#ぱんだコーヒー焙煎所
Explore tagged Tumblr posts
Text
ECCジュニア田村町教室、アニ活は完全に止まっている中村です。夏はツールだ🚴♂️
まだ梅雨は明けていないけど、すっかり真夏の暑さやん💥 でも、毎晩熱い自転車レースを見ていると、自分も走りたくなるものです。 熱中症にだけは、気を付けて、ですね。
自転車は、走る事自体が楽しいというのもありますが、お気に入りの場所、お気に入りのお店に立ち寄るのも当然楽しいわけです🧡
今日の写真は、時々寄らせてもらっているお店の一つ。
ぱんだコーヒー焙煎所 @ 綾川町 https://www.instagram.com/pandacoffeebeans/
ご近所、、、という距離ではないので、しょっちゅうは行けないのですが、時々フラッと立ち寄る場所です。 焙煎士のオーナーさんも自転車に乗る方で、店先に自転車ラックが設置されているというのが嬉しいよね。
あくまで焙煎所なので、喫��のように飲めるわけではないのですが、いつも試飲させてくれます。 そし��何より、オーナーとお話する時間が楽しい✨ (プライベートではまぁまぁ人見知りの私が、こう言える店は貴重w)
私にとっては、趣味が同じということもあるのですが、見ていると、どんなお客様とも、どんな話題でも、気さくにお話されているんです。 勿論、コーヒーに対するこだわりというか、信念のようなものは、お店に行く度にいつも感じるよね。
惹かれるお店って、惹かれるオーナーがいるものです。
こだわりの炭火焼き焙煎は、高温が出るため短時間で豆を焼き上げる事が出来るので、豆の香りや美味しさをしっかり残せる! …と、今日他のお客様とお話されてました。 深煎り好きの香川県民なら、絶対おすすめ、、、というか、もう知ってるか(笑)
空間、オーナーの人柄、味に惹かれるからこそ訪れる。 これって、教室もそうだよね。 行きたくなるお店、行きたくなる教室は、やっぱり理由がある。 こだわりがあふれていて、信念が伝わってくる場所が好きだし、自分もそうありたいなと思います。
美味しいコーヒー飲んで、私もがんばろ😊
******** ECCジュニア田村町教室では、今年も夏の4回集中コース、開講します✨ 気軽に試せて、お得キャンペーンも多いスペシャルコース。 お申込み・お問い合わせは各種SNSのメッセージや、教室ウェブサイトのお問い合わせフォームから 是非ど~ぞ~!← 地元民だけに通じる、あの音程でw ********
1 note
·
View note
Text
#おでかけ #水上ビル
建物は昭和のかほり満載ですが、お店は新しそうなところもちらほら見受けられます。
カヌレやテイクアウトのドリンクとか、若者受けしそうなお店があったかと思えば、昔からの花火専門店があったり。なんだか時代も雰囲気も色々と入り混じっていて、その雑然とした感じに惹かれます。
お腹いっぱいだったので食べ物のお店はスルーして、私が気になったのはこのコーヒー専門店、焙煎研究所さん。
どうやら自分で豆を焼けるお店のようですが、私は普通にメニューの中から選んでテイクアウトしました。色々とそれぞれの豆の違いの説明をしていただいて、結構苦味の強いものを選んでみたら、ほんとにじわっと苦味が来る感じでした。ちびちびと飲みながら歩いていきます。
焙煎研究所さんの店の前には、コーヒー豆の自販機が設置されていました。24時間豆が買える!
7 notes
·
View notes
Text
土日に開催されたイベント「生のワッサーをかじろう!」。
無事に終了いたしました。
猛烈な暑さの中、たくさんの方々にお越しいただきました。本当にありがとうございました!
荻窪時代から応援して下さっているお客様も、maikaさんのお客様も皆さんワッサーを楽しんでくださってとてもとても嬉しかったです。
そして。
自分で焙煎したコーヒーを、誰かのために淹れる。
久しぶりにマコさんがカウンターに立って、1杯のコーヒーを静かに淹れている姿が見ることができて、ワタクシは胸がいっぱいでした。
このような素敵な機会と場所を作ってくださったmaikaさんご夫妻のおふたり @maika_life_jp@kb_bake_journal に心から感謝申し上げます。 ありがとうございました。
お陰様で長野市から運んだ商品は両日完売! シナモンロールも完売!
@kb_bake_journal さんがこの日のために作ってくださったワッサーマフィンやアイスクリームも、たくさんのお客様のお腹に届きました。
先ほどギンちゃんとともに、長野市の自宅へ到着。 東京よりも暑い長野市に絶句中(笑)。
残暑厳しい折ですが、皆様どうぞお元気でお過ごしくださいね。
2 notes
·
View notes
Text
2025年1月1日元日
明けまして、
おめでとう御座います。
年明けは、やっぱり清々しく^ ^
世の中が同じ想いになる凄みを感じた
2025のはじまり
せーので動けば世の中が進む/
令和七年乙巳の年
脱いじゃって伸びちゃって
ウロボロスに食っちゃって
福々しく
ニコちゃんに^ ^
本年もどうぞ
宜しくお願いいたします😊
新年早々の4才の従兄弟のお嬢さまと「かくれんぼ」^ ^
頭だけ隠しておきました(笑)
かわぃぃ(笑)
・
【リタcoffee】Open lab
ハコ(店)営業は、
1月7日(火)より^ ^
#リタcoffee
#今日やってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
mail/[email protected]
web/https://officerita.com/
web.shop/https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じ��)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
・
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコーヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
Text
出逢えて嬉しい!~コーヒー塾報告~
先日開催した「コーヒー塾」、このと���ろのコーヒー塾は新たな出会い、嬉しい繋がりが広がる時間となっています。
成田第3町内会でも「地域の方の居場所」をつくろうという温かな動きがあり、そのためにコーヒーのいれかたを勉強しようと参加してくださった方たちがいました。そして同じ町内会の方も参加していて「ぜひいらしてくださいね」と会話が交わされていて、とても嬉しくなりました。
このコーヒー塾ではいろいろな貴重な体験ができます。生豆を触ったり、匂いをかいでみたり・・・
その後に、焙煎したてのコーヒー豆の香りをかいでみたり。しかも、種類の違う豆の香りを試すことができます。
やっぱり、焙煎したコーヒー豆の香りは癒されます。
ペーパーの折り方を習って
マスターのいれかたを看取り稽古。
プロの味を確認。
いよいよ実践。あら、ふっくら良い感じにふくらんでますね!
全員別々のストレートのお豆でいれて、味比べ。そしてコーヒーにぴったりのチーズケーキ(今回は富谷のブルーベリーのチーズケーキでした)で美味しい幸せな時間を。
中国からの留学生も2名参加してくれて、とっても楽しかったとのこと。良かった、良かった・・・
どんなものでも、だとは思うのですが「コーヒー道」も奥が深くて、一度この面白さを体験すると、どんどん興味が広がっていきます。そしていつまでも語っていられるほど話が尽きなくなります。それはなんと豊かなことでしょう・・・
「コーヒー塾」これからも大切にしていきたい活動のひとつです。参加してくださったみなさま、「カフェ・マージー」のマスター、ありがとうございました。
0 notes
Text
こんにちは。焙煎所です!
明日、6/7(金)
12時から17時まで営業します!
明日のコーヒー豆ラインナップは
窓辺のブレンド
初夏のブレンド
ディープメロウブレンド
パプアニューギニア
ディカフェ コロンビア
テイクアウトのお飲み物は
コーヒー(Hot / Ice)
カフェオレ(Hot / Ice)
りんごジュース
お菓子は
ビスコッティ(チョコレート&カシューナッツ)
ビスコッティ(アーモンド&レーズン)
メープルクッキー
コーヒーフロランタン
米粉のパウンドケーキ(アールグレイ)
米粉のミニマフィン(バナナ)
ベーグル(ごま&クリームチーズ)
カタラーナ
レモンバー
の予定です。
レモンバーは焙煎所では初登場ですが
東札幌の店舗では毎年この時期限定で作っています。
国産・農薬不使用のレモンをたっぷり使ったさわやかなレモンフィリングとクッキー生地が二層になっており、小さなひとかけに甘さと酸っぱさがギュッと詰まったお菓子です。
カタラーナは冷凍、レモンバーは冷蔵でご用意していますので
早めにお召し上がりいただくか、保冷バック等のご用意をお願いします。
明日から来週はだいぶ暖かくなりそうですね。
ご来店お待ちしてます!
※テイクアウトのみです。
※なる��くエコバッグのご持参をお願いします。
#南幌 #南幌町 #nanporo
#自家焙煎珈琲 #コーヒー
#コーヒーと焼き菓子
#リトルフォートコーヒー焙煎所
#南幌テイクアウト #テイクアウトコーヒー
#三重湖公園 近く
instagram
0 notes
Text
【blog】アメ横散策
↑所用で東京へ行った帰り道、アメ横探検してみました!
テレビでは見たことがあるし、近くも通ったことがあるけれど、立ち寄るのは初めてです。
10時前に着いた時はお店が準備中で人出もまばらでしたが、お店の準備が整いだすと人出も多くなってきました。
まずはどんなお店があるのか見てみたかったので軽く1周し、ここで買うで~!と決めるために戻っては進みで4~5周歩きまくりました。
↑ファースト食べ歩きはここに決めた!
↑10円パン。韓国で大人気だそうです。甘さのある生地の中にはのび~るチーズが入っていて、一口食べるたびにびよ~んでした。
↑他にも韓国名物のメニューが盛りだくさんで、次回来たらヤンニョムチキンやトッポキも食べてみたいと思いました。
↑第二の食べ歩きはこちら!
↑いちごフルーツ飴!外側は飴でコーティングされていてパリンパリンなのに、噛むと中のいちごがじゅんじゅわ~!おいしかった。
↑自分へのお土産ゲットはこちら!チョコレートたたき売りが名物の志村商店さんです。
おそるおそる「1袋ください…」と言ってみたら、始まりました、たたき売り!「もう1個いっちゃお!はいもう1個!」てな具合でどんどん袋にぶち込まれていくチョコレート。
↑おうちに帰って開けてみたら、こんなに沢山入っていました。ちょっとかぶってるのもあるけど、チョコ大好きだから問題なし。また買いた��。
↑おなかがすいたので、こちらでお昼ご飯。
↑サーモンいくら丼じゃ~!
↑こっちは特盛り丼じゃ~!
めっちゃおいしかったです。
↑11時開店のコーヒー屋さん。秋田黒猫屋はコーヒーマニアなので、コーヒー豆ゲットは欠かせません。
↑焙煎したてのコーヒー豆達。
↑平均的なおいしさのシティブレンドと、天空コロンビアを購入しました。袋の外からもすでにいい香り。仕事前の朝コーヒーが楽しみでなりません。
↑食べ歩きはまだまだ止まりません!本場のケバブ屋さん!
↑チーズ&チキンケバブ。Mサイズですがかなりの食べごたえでした。おくちのまわりがソースまみれ!うまし!また食べたいお味です。
↑ひたすら歩き回ってのどが渇いたので、マンゴースムージーでちょっと休憩。ちべたくてキンキン!頭にツーンと��る~!
帰りにお魚屋さんで大特価の銀さけ・すじこ・たらこを購入したり、乾物屋さんでドライフルーツを購入しました。お土産。
↑帰りの駅の中でかわいいカフェを発見。
↑Suicaのあの子達がいっぱいのカフェでした。グッズも盛り沢山。
一年に一度あるかないかの観光と夢の食べ歩き(やったことがなかった)で、元気を充電しました。楽しかった~!明日からもモリモリ働くで~!ファイヤー!
1 note
·
View note
Text
冬には紅茶、紅茶のススメ
こんばんは、滋賀はここ2日間、顕著な大雪に見舞われて⛄️、大津はまだマシですが、北部の方はえらいことになっています💦
うたのコーヒー焙煎所さんと出会ってからは、コーヒーをよく飲むようになりましたが、もともとわたしは紅茶派であります(o^^o)✨☕️
紅茶は、薬膳では[温性]
緑茶、ウーロン茶、紅茶は同じ茶葉からできており、中でも1番長く発酵させた葉が(紅茶)になります。
そのため緑茶よりもポリフェノールが多く、抗酸化作用、血糖値上昇抑制作用や血圧降下作用���あります。
紅茶のオススメポイントを下にまとめてみました👇
抗酸化作用→紅茶に含まれるポリフェノールにより、美肌、アンチエイジング効果あり。
血糖値上昇抑制→ケーキ好きのわたしにはありがたい🙏
血圧降下作用→紅茶に含まれるカフェインに因る。ただコーヒーよりも含まれている量は半分ほど。
風邪予防→紅茶に含まれるポリフェノールのひとつ(テアフラビン)には、強力な抗菌作用、抗ウイルス作用がある。カテキンよりも強力で、紅茶の赤い色は、テアフラビンです。
わたしは、よく朝に紅茶を飲むのですが、なんだかいつも美味しく入れられないなぁと思ってました。せっかく良い茶葉があっても、いまひとつ😢
調べてみると紅茶は「ダンピング」という茶葉が熱湯の中で、くるくると踊ると美味しくなるとのこと。最近、それを気をつけるようになってから、格段に紅茶の味がUPしました。
また紅茶の良いところは、色々アレンジできること。ミルクやスパイス、フルーツ、ハーブなどをブレンドすると、味も変わり、さらに効能もアップします。
普段よくする紅茶のアレンジを、幾つか載せていますので👇良かったらやってみてください。
① ジャスミンやローズなど、花のハーブと共に・・
花のハーブは女性特有のホルモンバランスの乱れからくる体の不調の改善に効果があります。またリラックス作用にも優れています。イライラした時や気持ちが下降気味の時によく飲みます
② 生姜の砂糖漬け・・
甘い紅茶が飲みたい時に淹れています。生姜も食べれて体がポカポカになりますよ♨️
③冬の寒いベランダでも元気いっぱいのペパーミントを、旬のレモンとリンゴと共に・・
紅茶のポリフェノールの効果がさらにアップ!、抗酸化作用の高い、美肌紅茶の出来上がり♪もったいないので、中のリンゴもたべています🍎(ただし味は出涸らしw)
ハティのお客様で、こんな紅茶入れてますという方がおられたら、また教えてくだされば嬉しいです^^
寒い季節、皆さま、暖かくしてお過ごし下さい。
0 notes
Text
12月5日㈫
本日は都合によりお休みさせていただきます。
**********
12月1日で無事に10周年を迎えることができました。
1日、2日とたくさんのお客様にお越しいただき、本当にありがとうございました。
(2日は、まさかの子供が熱を出すというハプニングにより夫婦で店に立てなかったのは少し心残りではありますが…)
この2日間で何より嬉しかったのは、何人かのお客様が、お店に初めて来たときのことを覚えていて、そのときの話を聞かせてくれたこと。
まだオープンしたばかりの、立て看板が1つ出てるだけのよくわからないお店のドアを開け、そして今でも変わらず通ってくれている、それを考えるだけで胸が熱くなります…
僕らにとってもこの10年どんなことがあったかなと思い返すと、本当に書ききれないくらいの大切な思い出がたくさんあり、たくさんの方と出会い、助けられてここまで来れたなぁと、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
写真を探したら内装前の写真が出てきたので少し載せておこうと思います。
いろんな場所で物件探しをする中で、何かに惹きつけられるようにこの場所を見つけました。
このときは10年後のことなどまるで想像もできず、でも漠然と10年後の目標を思い描きながら、ただひたすら頑張っていたと思います。
おかげさまで、今年からは南幌の焙煎所の営業も、少しずつですがスタートすることができ、新たな目標に向かって進み始めました。
10年経ちましたが、まだまだ始まったばかりだと思っています。
これからも、美味しいコーヒーやお菓子を楽しんでいただけるように頑張って参りますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
instagram
0 notes
Text
KIVU3 コパーデ組合 ウォッシュ ローランド・ゴリラ Kasimbi
PRICE:100g 850円 200g 1600円
焙煎度:中煎り
【Coutry 生産国】Congo コンゴ
【生産エリア】
北キブ県、エドワード湖、ビルンガ国立公園周辺
【生産者】
コパーデ組合 1848名【標高】1300~2100m
【品種】
ブルーマウンテン、カツアイ、ルモンガボ(現地名,ブルボン)
【生産処理方法】ウォッシュ
【規格・サイズ】16UP
【栽培、農薬使用】
混植栽培 栽培期間中農薬化学肥料無使用
【STORY】
コパーデ組合は、2014年に設立されました。今では女性1,732名、男性2,786名で構成されたこの組合は、それぞれの集落に設置された16のミニウェットミル(小さな加工場)を所有し、 品質向上に取り組んでいます。今までこの地域のコーヒーは、隣のウガンダからバイヤーが訪れ、ウガンダへ運ばれていましたが、その美味しさに気づいた小農家の皆さんが自主的に自分たちのコーヒーを自らの手で最高のものに仕上げようと小さな組合が出来上がり、徐々にその規模を拡大していきました。 今では、ロンドンに拠点を置く「Farm Africa」がEUプロジェクトとしてこのコパーデ組合ともう一つの組合を大きく支援し、コーヒー栽培技術の向上、精選方法技術の向上、環境保全活動のための環境教育とその具体的な活動をしています。 コパーデ組合は、広大なビルンガ国立公園内のローランドゴリラを含めた野生動物の保護活動を中心とした環境保全をしています。ビルンガ国立公園はアフリカの中でもその歴史は古く、1925年に設立されました。マウンテンゴリラの生息地でもあり、絶滅危機にあるローランドゴリラの生息地でもあります。またアフリカゾウ、チンパンジー、ライオン、レイヨウ、そして豊富な種類を野鳥が生息しています。ビルンガ国立公園はコンゴ民主共和国の東側に位置し、その地域は数多くの紛争が起きた地域でもあり、その動乱の中、何としてもこの豊かな自然を守り抜こうと地域住民と民間セクター、国際組織が手を取り合い協力体制で活動をしています。その一環で、農業改革プロジェクトを開始し、コーヒーを含めた地域住民の生産量増加やマーケティングを行い、自然とともに生産者の生活向上を果たしています。
from cheech: マニアックなエリアのコーヒー豆ですね、これも試してみましたw というか、やっぱり小さな国で美味しいコーヒーが栽培されている魅力。 絶対的に海外に頼るコーヒーにお金を払うならばとかの気持ちを込めてのチョイスです。 美味しい酸味と甘味のバランスがいいなと思う。 酸味が苦手な方でもオッケーだと思うので中煎りより、ちょっとだけ浅めに焙煎してみました。美味しいのでリピと��定しました。
1 note
·
View note
Photo
【オーガニックコーヒーのみを取り扱っています】 3/13に焙煎された有機肥料.栽培期間中化学肥料不使用.農薬不使用のスペシャリティコーヒーブレンド中深煎りが入荷しました。 酸っぱすぎず苦すぎずスッキリとした味わいで甘味があり香りが良いコーヒーは近所のおばあちゃんにも人気で「下町のスターバックス」と言われています。 裏メニューにMCTオイルやGHEEを入れたバターコーヒーや ソイミルクやアガベシロップのサービスやマヌカハニー&エスプレッソでの提供もありますのでカウンターで店主にお申し付けください。 たつまき堂では 豆売り/挽き売り/一杯売りやっています。 テイクアウトコーヒー 600税込(豆30g/300ml大盛りサービス中) マヌカハニーエスプレッソ 500税込 量り売り 100g / 972税込 240g / 1800税込 #長岡市セレクトショップ #新潟県セレクトショップ #長岡市自然食品 #新潟自然食品 #自然食品の店 #たつまき堂 #有機コーヒー #オーガニックコーヒー #見附市 #小千谷市 #三条市 #柏崎市 #魚沼市 #南魚沼市 #新潟市 #新発田市 #湯沢町 #上越市 #十日町市 #村上市 #五泉市 #燕市 #長岡市 #新潟県 #自然食品 #自然食品店 #自然食品の店 #無添加 (たつまき堂) https://www.instagram.com/p/CpxUI5BhX53/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#長岡市セレクトショップ#新潟県セレクトショップ#長岡市自然食品#新潟自然食品#自然食品の店#たつまき堂#有機コーヒー#オーガニックコーヒー#見附市#小千谷市#三条市#柏崎市#魚沼市#南魚沼市#新潟市#新発田市#湯沢町#上越市#十日町市#村上市#五泉市#燕市#長岡市#新潟県#自然食品#自然食品店#無添加
0 notes
Text
泥
きのう一日中泥だったから早々に寝たらマジ漫画みたいにガバッて身体起こすレベルの悪夢見た。寝てられず一度起きる。悪夢けっこう悩み。頭痛薬飲んで寝たら見る確率低い気がするけど毎日飲むのもなと思う。とりあえず気分がさっぱりするかなと朝になってから布団を干したり丸洗いする。風呂で読書。すばらしい短編を読めて嬉しい。好きなメロンパンを買ってきて食べる。コーヒーに合う、コーヒーのお供は甘ければ甘いほどいい、ドーナツとかメロンパンとか。
泥のときはそんなことできないから泥なので、泥にならない方法は難しい。
部屋に2リットルの水3本飲みかけあった。生活がぐずっている証左。
近所の焙煎所でデカフェの豆挽いて売ってくれるの判明したん、めちゃくちゃありがたく嬉しい。カフェインもほしいけど食道炎患者があの匂いの飲み物気にせず淹れて飲める���びやばい。
0 notes
Photo
『Day2436-6-083』 A beautiful morning. 「きれいな雲だね」 「もう春ですね」 お隣さんと会話をしながら、車の上の雪をはらう。 人の気配が景色をさらによくしてくれる。 新潟に移り住もうと思ったとき、ある不動産屋さんに家を見せてもらった。 その人に「近所づきあいの必要な家と、周りに誰もいない近所づきあいの必要のない家と、どちらがお好みですか?」と聞かれた。 大がかりな除雪の必要な豪雪地帯で近所づきあいの必要のないポツンと一軒家的な家があるかは不明だが、「人づきあいの必要なロケーションで!」と答えた覚えがある。 やっぱり、それでよかった(その不動産屋さんにお世話になることはなかったけれど)。 そんな会話を思い出した朝。 #rurallife #slowlife #notslowlife #countrylife #snowcountry #田舎暮らし #スローライフ #ノットスローライフ #6歳 #sixyearsold #あおの棚田米 #移住 #コーヒーとタープ #自家焙煎 #microroastery #microroaster #古民家リノベーション #古民家暮らし https://www.instagram.com/p/CpJV2gOvsBD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#rurallife#slowlife#notslowlife#countrylife#snowcountry#田舎暮らし#スローライフ#ノットスローライフ#6歳#sixyearsold#あおの棚田米#移住#コーヒーとタープ#自家焙煎#microroastery#microroaster#古民家リノベーション#古民家暮らし
0 notes
Photo
ECCジュニア田村町教室の中村です。 何、もう!トイレにさぼったリングが出来ちゃうくらいさぼっていたよ、SNSアップ!でございます⤵
山の日から一週間、お盆休みを頂きました。 基本的には、休暇中は仕事しない主義なのですが、今回はどーしても仕上げねばならない大物事務仕事がいくつかあって、毎日ちょっとずつ手を付けながら、なんとか完了👍
その間、やろうと思っていたミッション、��ぼ完遂。 ・キングダム2の入場者プレゼントを手に入れる。 ・超はまっている丸亀餃子( https://marugyou.shop/ )さんの水餃子を食べまくる。 ・営業再開した野良里( https://www.instagram.com/norari_mannou/ )さんで念願のかき氷を頂く。 ・たまにしか行けないぱんだコーヒー( panda-coffee.com )さんで豆を買う。 ・8/15に神社参りに行く。
遠出はしていませんが、毎日自転車🚴♂️にも乗れたし、結構楽しんでるっちゃんね?
あとは、うちの老犬ちゃん🐶と時間をゆっくりできたのも良かったです。 それこそ、私がECCジュニア教室を始めた頃から飼い始めた子で、貰い手がいなかったら”殺処分"になっていたであろう「混ざりに混ざった雑種」ちゃんです。 身体の自由がきかなくなった今でも超かわいいのですが←飼い主バカ その姿を見ていると、「出来る時に出来る事をやる」のが本当に大切だと思うのです。
時間が有限である事なんて気付かないのが子どもの頃。 それでも、その年のその時間は二度と戻らないわけで。 「やりたいことをやれ!」なんて言われても��からないかもしれないけど、 少なくとも「夏休み、超楽しかった😍」って言える時間を、子どもたちには過ごしてほしいです✨
時間が有限であることに気付いている大人は、体力も体の機能もお金も有限であることを知っていて。 いろんなことに気付いているが故、思考や気持ちまで限ってしまうもんで。 やりたいことがあっても、立場上できないこともあるもんで。
そんな中でも、やりたいことをやれるだけやろうやないか、と。
なーんて言いながら、やらないかんことモリモリ過ぎて、タスク表あふれてるしー😱 働くべし。
ありがたいことに、レッスンは楽しいし、それ自体やりたいことってのがこの仕事の良いところ🧡 盆休み明け、楽しくいっちゃうよ!
#キングダム2#入場者プレゼントゲット#丸亀餃子#焼き餃子より水餃子#かき氷はあずきミルク派#ぱんだコーヒー焙煎所#soloride#自転車は自由だ#やりたいことをやる#英語#英会話#英会話教室#丸亀#多度津#ECC#ECCジュニア#田村町教室
0 notes
Text
大晦日
年々のスピード感
なかなかな速さ(笑)
年末感ないなーって思いつつ
街中
デパート行ったらやっぱり年末
やはり年明け前が、なんだか楽しい(笑)
12/28(土)
月一「リタの市」千秋楽
@yoru_naka
@u_____t_____
@satomirakken #楽健法
#より道 😁
・
12/29(日)
宮本ファームさんによる
福餅販売日の日^ ^
@miyamoto_farm
@kometoyasai_shokukobo
@meaw.33.m
年の瀬
連日のイベント達^ ^
月一「リタの市」千秋楽
年一恒例の宮印の😁福餅の日🌈
久々の再会から新しい出会いまで^ ^
地元イベント
まだまだ来年度より続きます^ ^
※2025.1/19(土)向中マルシェ(仮)
開催予定、詳細は又
・
【リタcoffee】Open lab
ゆく年
2024年
本年も沢山のご贔屓を賜り
ありがとうございました😊
何から何まで
本年も事象いろいろ^ ^
まぁまぁカンナガラ
終わりよければ全て良し良しゃで〜
くる年
新暦2025年も
どうぞよろしくお願いいたします🤲
#リタcoffee
#今日やってます。
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
2017.6.9. Open lab
『リタcoffee』
住所/612-8113京都市伏見区向島中島町112-6
tel/075-622-1608
mail/[email protected]
web/https://officerita.com/
web.shop/https://officerita-shop.crayonsite.com
営業時間/11:00am ~(時事に応じて)
「日・月曜」氣まぐれでやってます。
「火〜土曜」やってます。
※リタBal(金)は予約制21:00まで
・
6~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~9
#リタコ���ヒー #ritacoffee
#京都伏見珈琲 #京都伏見コーヒー
#京都珈琲 #京都コーヒー
#自家焙煎 #手廻しロースター
#富士珈機 #京都伏見 #伏見向島
0 notes
Text
心の旅~その47
昨日の「がっこちゃっこすべし~その131」で書道教室に通っていることをお伝えしました。「手習い仲間」が硯で有名な雄勝に行ってきたとメールと写真を送ってくれたので紹介いたします。
『雄勝まで硯を見に行ってきました。東京駅丸の内駅舎の屋根に使われていて有名な雄勝のスレート材。同じ粘板岩で作られているのが雄勝硯。書道を習うようになって、せっかく県内に有名な産地があるのだから使ってみたいと思っていました。
「雄勝硯伝統産業会館」に展示室と直売所があると聞いて出かけました。写真撮影もどうぞと言われながら展示室に入ると、石琴というのでしょうかスレート材を木琴のように並べてあって、たたいてみると澄んだいい音がしました。硯の歴史や種類、作る工程などがわかりやすく展示されていて興味深くじっくりと見ました。映像で見るコーナーもあって、子ども達に書道と硯の文化を伝えたいとの説明があり、まずは子ども達に伝えたいと考えられて創設されたことにとても好感を持ちました。また、産地交流を目的に「文房四宝まつり」も開かれているとのこと。筆の広島県熊野町、墨の三重県鈴鹿市、紙の鳥取県鳥取市、を隔年持ち回りで開催されているとのことですが、雄勝は残念ながら昨年の開催でした。段をあげるように精進しながら次回を楽しみに待ちたいと思います。
産業会館の隣には物産交流館が併設されていて、昼食はホタテ穴子丼、ふわふわの穴子が美味しかったです。
他にお土産の販売や自家焙煎のコーヒーも楽しめるようです。 雄勝硯生産販売協同組合https://www.ogatsu-suzuri.jp/』
雄勝硯、写真を見ただけでも良い墨がすれそうなことがわかります。良い色と艶ですよねえ。
そして、やっぱり違いがあるようですよ。
『まずは細字用の小さな物を試してみようと気分があがりそうな可愛いものを買いました。さっそく墨をすって描いてみたら、ねっとりと細かくすれるようで書き心地が違ってびっくり!』と追加メールをいただきました。
うん、良い感じです!書や墨と向き合う時間がますます楽しくなりますね。
それから「ふわふわのホタテ穴子丼」!そちらに興味津々の方も多いのではないでしょうか?私も穴子丼にもたまらなく心惹かれます。食べたいです!
「雄勝硯伝統産業会館」 は子どもたちに「書道と硯の文化を伝えたい」という想いで作られたとのこと、すごく嬉しく心から共感します。
雄勝、私も行ってみたい「心の旅リスト」に加えたいと思います。ありがとうございました!
0 notes