#だが40度ある
Explore tagged Tumblr posts
moznohayanie · 10 months ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
お弁当作りで、もう一品、何かほしいってときないですか? お弁当の隙間をうめる地味におしゃれな常備菜 全40をまとめてみました。 お休みの日や、やる気のあるときにまとめて数品作っておくと、3日間はなんとか乗り越えられます。
新年度で始めてみよう!という方も、ベテランの方も。画像が小さくなるので保存して拡大するか、リンク先でみてください🎵
509 notes · View notes
jaguarmen99 · 6 months ago
Text
344: 名無し:24/08/21(水) 19:11:29 ID:pe.rf.L1 コインランドリーのおかげで死なずに済んだこと。 どういうことかというと、数年前、職場のベテランが複数名辞めて皺寄せがこちらにきたことがあった。 精神を病んで、洗濯物を洗っても洗濯物が干せなくなった。
洗濯物を洗ってもそのまま洗濯機から出さずカビだらけに。 怖くなって服を洗えなくなり、下着だけ手洗いしてなんとか干してた。
洗濯物を干さないと綺麗な服も着られないので、毎週新しい服を買う意味のわからない行動に出てた。 罪悪感で胸が潰れそうだった。 ある夜コンビニにおやつを買いに出かけたら、住んでるマンションのお隣さんが私に「こんばんは〜」と挨拶して 大量の洗濯物を抱えて出かけて行った。 不思議に思ってこっそりと後をつけた。
そしたらお隣さん、大量の洗濯物をコインランドリーに放り込んでた。 徒歩2分くらいのところにあったようなのに、私は全く気づいてなかった。 それでも 「コインランドリーに頼るのは大人として失格だ。きちんと手で干さないと、太陽の光に当てないと、洗濯したとはいえないんだ」 とその時は思っていた。 さらに惨めになって死にたくなって、練炭も用意し、いざという時はこれを使おうと決めていた。
数ヶ月が経って、過労で職場で気絶し床に倒れた時、頭の中にパッとあの夜見つけたコインランドリーが浮かび上がった。
真っ白で清潔なコインランドリー、お隣さんが洗濯物を放り込ん��洗濯機の洗剤の匂い、看板に書かれた「10分100円」の文字。 そのまま暗転した。
目を覚ました時には病院だった。丸一日眠ってた。 看護師さんが名前はわかりますかと聞いているのに、 「私、コインランドリーに行かなくちゃいけないんです。 今すぐにコインランドリーに行ったら、これから全部うまくいく気がするんです」 と開口一番伝えて看護師さんを困惑させた。
病気ではなく、睡眠不足が祟ってぶっ倒れただけだったのでなんともなかった。
しばらく私は見舞いに来た上司や同僚に「コインランドリーに行けばすべてうまく行くんです」と何度も何度も伝えた。
「なぜうまく行くと思うの?」と理由を聞かれたけれど、 「わかりません。でも今の私を満たせるものはコインランドリーしかない」 とわけのわからない回答をしていた。
上司が不気味がって、休職していろと指示があった。
退院し、すぐさま床に散らばった家中の服、下着、タオルを家の洗濯機で洗濯して、脱水まで済ませたものを せっせとコインランドリーに運んだ。ちょっと贅沢に40分400円コースにした。
ゴウンゴウンと音を立てて洗濯機が乾燥していくのを、40分呆然と立ち尽くし、ずっと乾燥機の前で見つめていた。 どんどん心がスッキリしていくのを感じた。
それから洗濯物をきれいにしまい、途端に家事をやりたくなり、家中綺麗にした。 そして「あんな苦しい職場辞めちまえ」という気になり、貰うもんだけ貰って辞めた。
今はちゃんとした会社で、たまに残業しながらものんびり過ごせている。 週末お洗濯して、洗濯物の乾燥はコインランドリーに頼ってる。 大体10分もあれば乾く量なので、月額400円であの苦しさから解放された。 前の職場の同期曰く、「明らかに普通ではなかった。何を聞いてもコインランドリーの話しかしてなくて、本当に病んでた」 と言われた。
多分、家事の中でダントツめんどくさい「洗濯物干し」が楽になって助かったというだけの話なんだけれど、 私はそれ以上に、心が助けられたと信じてる。
190 notes · View notes
kennak · 9 months ago
Quote
私自身も、かれこれ40年前の学生時代、身に覚えのない冤罪で、逮捕は免れたが、任意で呼び出された八王子警察署で、懇切丁寧な指紋採取の直後、突然、態度が豹変し、「犯人はお前しかいない!」と机を叩き、酷く恫喝され(昔の刑事ドラマとほぼ一緒)、決めつけたら最後、こちらがどう、何を説明しようが、全く聞く耳を持たず、40年後の今もトラウマとして深く心に刻まれている。この時感じたのは、人間、狭い空間で、言い分を聞き入れない高圧的な支配下に置かれると、強気な相手に飲まれるというのか、埒があかず、なぜか諦めムードになって、ついつい相手(警察)の言い分に屈してしまうという、普通では、あり得ない感情に陥るということだ。任意であってもこの場から逃れたいという心理が働く。この警察官は「任意なので自発的に話せるように取り調べた」とあるが、これは嘘、あり得ない。体験した者でないと理解しがたいだろうがここに断言しておく。
“冤罪”で12年間服役 看護助手にうその自白させた警察官 自身の正当性を主張 大津地裁(関西テレビ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
172 notes · View notes
plasticdreams · 9 months ago
Quote
2億5000万年あっても塩耐性とか塩をエネルギーにできる微生物が発生しなかったと考えると面白いな。 リグニンを分解できる白色腐朽菌が出てくるまでが8000万年くらいだし、プラスチックなんかたかだか200年程度で分解する微生物が出てきてる。 塩強すぎない?
塩は賞味期限が無いので、場合によっては40年前近くの物が販売されてたりする「骨董品じゃん」 - Togetter
168 notes · View notes
pikahlua · 10 months ago
Text
MHA Chapter 420 spoilers translations
This week’s initial tentative super rough/literal translations under the cut.
Tumblr media
tagline 1 No.420 相澤くんから 堀越耕平 ナンバー420 あいざわくんから ほりこしこうへい NANBAA 420  Aizawa-kun kara  Horikoshi Kouhei No. 420 From Aizawa-kun Kouhei Horikoshi
1 起きろ‼︎ おきろ‼︎ okiro!! "Wake up!!"
tagline 2 黒霧に飛ばされたマイクと相澤… くろぎりにとばされたマイクとあいざわ… Kurogiri ni tobasareta MAIKU to Aizawa... Mic and Aizawa, who were sent away by Kurogiri...
2 どこだよここは‼︎ doko da yo koko wa!! "Where is this place!!"
3 通信がきかねえ… つうしんがきかねえ… tsuushin ga kikanee... "We can't hear any transmissions..."
4 状況もわかんねえ…くそ‼︎ じょうきょうもわかんねえ…くそ‼︎ joukyou mo wakannee...kuso!! "And we don't know the situation...shit!!"
5 俺は おれは ore wa I am
6 死柄木弔を しがらきとむらを Shigaraki Tomura wo Tomura Shigaraki's
7 守る者 まもるもの mamoru mono protector.
8 調子良くブッ壊れやがって‼︎ ちょうしよくブッこわれやがって‼︎ choushi yoku BUkkoware yagatte!! "Things were going well and then you had to go and break!!"
9 動けよこのヤロウ うごけよこのヤロウ ugoke yo kono YAROU "Move, you bastard!"
tagline 3 コミックス40巻発売中‼︎今スグGETしよう‼︎マストバイ‼︎ コミックス40かんはつばいちゅう‼︎いまスグゲットしよう‼︎マストバイ‼︎ KOMIKKUSU 40kan hatsubai-chuu!! ima SUGU GETTO shiyou!! MASUTO BAI!! Volume 40 of the comics now on sale!! Let's get get it now!! Must buy!!
10 白雲じゃないなら思い出のまま消えてくれ しろくもじゃないならおもいでのままきえてくれ Shirokumo ja nai nara omoide no mama kietekure If you’re not Shirakumo, please remain a memory and disappear.
11 こんなものに命運を委ねるんじゃなかった! こんなものにめいうんをゆだねるんじゃなかった! konna mono ni meiun wo yudanerunja nakatta! "[We] shouldn't have entrusted our fate to something* like this!" (*Note: The word in Japanese here is ambiguous if it's meant to read as "something" or "someone.")
12 こんな屍体に縋るんじゃなかった‼︎ こんなしたいにすがるんじゃなかった‼︎ konna shitai ni sugarunja nakatta!! "[We] shouldn't have clung to a corpse like this one!!"
Tumblr media
1 泣いてる ないてる naiteru "Crying..."
2 泣いてねーよ男の子だぞ俺あ!!! ないてねーよおとこのこだぞおれあ!!! naitenee yo otoko no ko da zo orea!!! "I'm not crying, I'm a boy!!!"
3 違う ちがう chigau "Not [you]."
4 黒霧が… こいつが… koitsu (kanji: Kurogiri) ga... "This guy (read as: Kurogiri) is..."
5 雨だ‼︎涙腺なんざねェよ! あめだ‼︎るいせんなんざねェよ! ame da!! ruisen nanza neE yo! "It's rain!! He's got no tear ducts!"
6 こいつは脳無だ!二度も死柄木をハメた相澤が邪魔だから排除した! こいつはのうむだ!にどもしがらきをハメたおまえがじゃまだからはいじょした! koitsu wa noumu da! nido mo Shigaraki wo HAMEta omae (kanji: Aizawa) ga jama da kara haijo shita! "This guy's a nomu! You set Shigaraki up twice, Aizawa, so he removed you because you were a hindrance!"
7 今考えるべきは いまかんがえるべきは ima kangaeru beki wa "What we should be thinking about now"
8 こいつを起動して俺らを戦線に戻させる事だ こいつをきどうしておれらをせんせんにもどさせることだ koitsu wo kidou shite orera wo sensen ni modosaseru koto da "is activating this guy and returning to the front lines."
9 そんでその後すぐ そんでそのあとすぐ son de sono ato sugu "Then immediately after that
10 もう動かねーようブッ壊す事だ もううごかねーようブッこわすことだ mou ugokanee you BUkkowasu koto da "let's break [it]* so [it] won't move anymore." (*Note: He means they should break Kurogiri.)
11 相澤 あいざわ Aizawa "Aizawa,"
12 こいつは黒い鹵獲品だ こいつはくろいろかくひんだ koitsu wa kuroi rokakuhin da Literal. "This guy is our black spoils." Contextual. "This guy is our stolen black chess piece." (Note: This is hard to make sound decent in English. Mic is saying that Kurogiri is like their plunder or spoilers or stolen treasure that is the color black, which is a pun on the "kuro" (which means black) in Kurogiri's name. This pun will continue on the next page. The best corollary I could think of in English to keep up that pun is a stolen piece won in a chess game that is the color black.)
13 タルタロスの"奇跡"は忘れた方がいいーんだよ…! タルタロスの"きせき"はわすれたほうがいいーんだよ…! TARUTAROSU no "kiseki" wa wasureta hou ga ii-inda yo...! "It's best that we forget about that miracle at Tartarus...!"
14 31だよ 31 da yo "We're 31." (Note: He means their ages.)
15 いつまでも雄英2年A組じゃねぇんだよ… いつまでもゆうえい2ねんエーぐみじゃねぇんだよ… itsu made mo yuuei 2nen EE-gumi ja neenda yo... "We haven't been Class 2-A students of UA for a long time..."
Tumblr media
1 …でもこいつは ...demo koitsu wa "...But this guy"
2 雄英生のまま死んだ ゆうえいせいのまましんだ yuuei-sei no mama shinda "died as a UA student."
3 俺ガッ おれガッ ore GA I
4 守…違う……シガラキ… まも…ちがう……シガラキ… mamo...chigau......SHIGARAKI... protect...no......Shigaraki...
5 何故俺たちをねじ切らなかった? なぜおれたちをねじきらなかった? naze oretachi wo nejikiranakatta? "Why didn't he cut us off?" (Note: I think he's asking why didn't Kurogiri cut them in half like he planned to do to All Might at the USJ by "turning off the portal" while All Might was halfway through it.)
6 つき落とさなかった? つきおとさなかった? tsukiotosanakatta? "Weren't we pushed off?" (Note: He's asking why didn't Kurogiri kill them when they had been pushed off the edge of the little island on UA.)
7 …う ...u "...U"
8 ��…ドコ… だれ…ドコ… dare...DOKO... Who...where...
9 …シ…友ダ…チ… …シ…ともダ…チ… ...SHI...tomoDA...CHI... ...Shi-...frie...nd...
10 あの日俺たちはタルタロスで白の栓を引き抜いた… あのひおれたちはタルタロスでしろのせんをひきぬいた… ano hi oretachi wa TARUTAROSU de shiro no sen wo hikinuita... Literal. "That day, we pulled out the plug of white at Tartarus..." Contextual. "That day, we released a bit of a white stream inside him at Tartarus..." (Note: Like I said, this pun really does not work well in English lol. He's saying they unleashed a little stream of Shirakumo inside him that's trickling into the river that is Kurogiri. The use of the color white is a pun on the "Shira/Shiro" (which means white) in Shirakumo's name.)
11 そして混ざって壊れた…黒にどれだけ白をそそいでも真っ白にはならない そしてまざってこわれた…くろにどれだけしろをそそいでもまっしろにはならない soshite mazatte kowareta...kuro ni dore dake shiro wo sosoidemo masshiro ni wa naranai "Then it got mixed in, and he broke... No matter how much white you pour into black, it won't become pure white."
12 だが黒は逆で… だがくろはぎゃくで… daga kuro wa gyaku de... "But for black it's vice versa..."
13 だから再び動いた だからふたたびうごいた dakara futatabi ugoita "That's why he moved again."
14 …わかってるよ山田… …わかってるよやまだ… ...wakatteru yo Yamada... "...I get it, Yamada..."
15 俺たちはヒーロー科の教師だ おれたちはヒーローかのきょうしだ oretachi wa HIIROO-ka no kyoushi da "We are teachers in the hero department."
16 雄英生を卒業まで送り届ける ゆうえいせいをそつぎょうまでおくりとどける yuuei-sei wo sotsugyou made okuri todokeru "We will deliver UA students to [their] graduation."
Tumblr media
1 そこに soko ni "To there,"
2 原点があるのなら げんてんがあるのなら genten ga aru no nara "so long as they have their origins." (Note: By origins, he means the word "origin" we've heard about a lot, especially in this arc, where one gains more strength by keeping their origin in their heart, etc.)
3 ャヤマ……ダ…… YA-YAMA......DA...... "Ya-Yama-......da......"
4 思い出が……… おもいでが……… omoide ga......... "The memories........."
Tumblr media
1 消えてくれねえよ………! きえてくれねえよ………! kiete kurenee yo.........! "won't disappear.........!" (Note: This is Mic referring back to his previous line where he asked for Shirakumo to remain a memory and disappear that way. He's saying Shirakumo is being stubborn and sticking around, basically.)
2 塚内さん‼︎ つかうちさん‼︎ Tsukauchi-san!! "Mr. Tsukauchi!!"
3 イレイザー!無事だったのか‼︎今までどこに イレイザー!ぶじだったのか‼︎いままでどこに IREIZAA! buji datta no ka!! ima made doko ni "Eraser! Are you all right!! Where have you been until now?"
4 物間は動けますか? ものまはうごけますか? Monoma wa ugokemasu ka? "Can Monoma move?"
5 彼は頭を強く打って緊急搬送中だ かれはあたまをつよくうってきんきゅうはんそうちゅうだ kare wa atama wo tsuyoku utte kinkyuu hansou-chuu da "He hit his head hard and is currently in emergency transport."
6 では各地戦況と稼働可能人員 ではかくちせんきょうとかどうかのうじんいん de wa kakuchi senkyou to kadou kanou jin'in "Then, the various battlefields and any available personnel--"
7 その座標を教えて下さい そのざひょうをおしえてください sono zahyou wo oshiete kudasai "please tell me their coordinates."
8 座標…⁇ ざひょう…⁇ zahyou...? "Coordinates...?"
9 ーー…!じゃあ… --...! jaa... "--...! Then..."
10 ええ ee "Yes."
Tumblr media
1 イレイザーヘッド!ドウシテココニ! IREIZAA HEDDO! DOUSHITE KOKO NI! "Eraser Head! Why are you here!"
2 "黒霧"を使えるようになりました "くろぎり"をつかえるようになりました "Kurogiri" wo tsukaeru you ni narimashita "We can now use Kurogiri."
3 敷地外にマイクと待機しています しきちがいにマイクとたいきしています shikichi-gai ni MAIKU to taiki shite imasu "I'm on stand-by with Mic outside the premises."
4 避難警護にあたっているヒーロー防衛特化を残して集めて下さい ひなんけいごにあたっているヒーローぼうえいとっかをのこしてあつめてください hinan keigo ni atatte iru HIIROO bouei tokka wo nokoshite atsumete kudasai "Heroes guarding the evacuations, please set aside defense and gather."
5 黒霧ヲ⁉︎ くろぎりヲ⁉︎ Kurogiri WO!? "Kurogiri!?"
6 手綱ハ握レナイト… たづなハにぎレナイト… tadzuna WA nigiRENAI TO... "If you can't keep a hold on the reins..."
7 どれくらい保つかわかりません どれくらいもつかわかりません dore kurai motsu ka wakarimasen "I don't know how long he will last."
8 早急に! そうきゅうに! soukyuu ni! "Urgently!"
Tumblr media
1 すぐ戦線に行けるのか…⁉︎ すぐせんせんにいけるのか…⁉︎ sugu sensen ni ikeru no ka...!? "We can go to the front lines right away...!?"
2 なら俺も…!行かせてくれ…! ならおれも…!いかせてくれ…! nara ore mo...! ikasetekure...! "If so, then me, too...! Let me go, please...!"
3 俺も…‼︎無名だけど… おれも…‼︎むめいだけど… ore mo...!! mumei dakedo... "Me, too...! I'm anonymous, but..." (Note: He may mean he has no name (i.e. hero name) instead of that he's anonymous, I don't know. I'm not familiar with Horikoshi's Barrage manga, which this character is supposedly from.)
4 ヒーローなんだ! HIIROO nanda! "I'm a hero!"
5 一緒に戦わせてくれ! いっしょにたたかわせてくれ! issho ni tatakawasetekure! "Let me fight with you!"
6 正門前へ せいもんまえへ seimon mae e "[You were the one] in front of the main gate."
7 これ…‼︎ kore...!! "This...!!"
8 怪我したヒーローに…!渡せねえか…? けがしたヒーローに…!わたせねえか…? kega shita HIIROO ni...! watasenee ka...? "To an injured hero...! Could you pass this on to one...?"
9 ーーありがとう………! --arigatou.........! "--Thank you.........!"
Tumblr media
1 戦いは既にほぼ制圧完了している! たたかいはすでにほぼせいあつかんりょうしている! tatakai wa sude ni hobo seiatsu kanryou shite iru! "As for the battle, suppression [of the villains] has already almost been completed!"
2 今各地で継戦可能な者をあたっている! いまかくちでけいせんかのうなものをあたっている! ima kakuchi de keisen kanou na mono wo atatte iru! "Now we are looking for people in various places who can continue to fight!"
3 残すところは国立多古場競技場ーーー… のこすところはこくりつたこばきょうぎじょうーーー… nokosu tokoro wa kokuritsu takoba kyougijou---... "The only remaining place is the Takoba National Stadium---..."
4 面制圧と長持久戦で犯罪史に名を残すダツゴク めんせいあつとちょうじきゅうせんではんざいしになをのこすダツゴク men seiatsu to chouji kyuusen de hansaishi ni na wo nokosu DATSUGOKU "The jailbreaker who leaves his name in the history of criminals when it comes to surface control and long endurance battles."
5 嬰兒樹ギャシュリー えいじじゅギャシュリー eiji-ju GYASHURII "Baby Tree Gashly." (Note: I am horrifyingly confident in this translation. Via some WILD search engine shenaningans, @bakuhatsufallinlove (yes I'm tagging you here to immortalize this ABSOLUTELY WILD RIDE) and I discovered that this villain's name is a combination of titles of the children's books The Baby Tree by Sophie Blackall, a book about where babies come from, and The Gashlycrumb Tinies: or, After the Outing by Edward Gorey, a gothic alphabet book in which all the named children die untimely, grisly deaths. Horikoshi, WHY? DID YOU BUY THESE BOOKS FOR YOUR NEPHEW OR SOMETHING?)
Tumblr media
1 アッヒャアーーーー!!! AHHYAA----!!! "Ah-hyah----!!!"
2 助けに来たよおおお‼︎ たすけにきたよおおお‼︎ tasuke ni kita yoooo!! "We've come to heeelp!!"
3 そして soshite "And then..."
4 分断作戦 ぶんだんさくせん bundan sakusen "Division operation"
5 フェーズ3 FEEZU 3 "Phase 3."
Tumblr media
1 奪われにきたか うばわれにきたか ubaware ni kita ka "Did you come to [have your quirks] stolen?"
2 先生…! せんせい…! sensei...! "Teacher...!"
3 動いたらだめだ うごいたらだめだ ugoitara dame da "Don't move."
4 ーー…腕 ーー…うで --...ude "--...Your arms,"
5 失ってどのくらいだ うしなってどのくらいだ ushinatte dono kurai da "how long ago did you lose them?
6 …わかりません…どのくらい…時間が経っていたか… …わかりません…どのくらい…じかんがたっていたか… ...wakarimasen...dono kurai...jikan ga tatte ita ka... "...I don't know...how much...time passed..."
7 心の中で… こころのなかで… kokoro no naka de... "[when we were] inside his heart..."
8 …AFOは完全に死柄木のモノになっていた… …オール・フォー・ワンはかんぜんにしがらきのモノになっていた… ...OORU FOO WAN wa kanzen ni Shigaraki no MONO ni natte ita... ...All For One had completely become Shigaraki's [property]... (Note: I think he means the AFO quirk is now 100% Shigaraki's.)
Tumblr media
1 雄英でのAFOは 棺でのオール・フォー・ワンは hitsugi (kanji: yuuei) no OORU FOO WAN wa The AFO at the coffin (read as: UA)
2 抵抗する死柄木を押さえつけて統合したと嘯いてただけだった ていこうするしがらきをおさえつけてとうごうしたとうそぶいてただけだった teikou suru Shigaraki wo osaetsukete tougou shita to usobuiteta dake datta was only boasting that he had suppressed and integrated the resisting Shigaraki.
3 死柄木は違う… しがらきはちがう… Shigaraki wa chigau... It was different with Shigaraki...
4 AFOは…完全に取り込まれて消えていた… オール・フォー・ワンは…かんぜんにとりこまれてきえていた… OORU FOO WAN wa...kanzen ni torikomarete kiete ita... All For One...was completely absorbed and disappeared...
5 だから転弧の心をうった時に共に砕けている筈… だからてんこのこころをうったときにともにくだけているはず… dakara Tenko no kokoro wo utta toki ni tomo ni kudakete iru hazu... That's why when I hit Tenko's heart they should have both crumbled together.
6 なんなんだこいつは……! nannanda koitsu wa......! What the heck is this guy......!
7 相澤せんせ…! あいざわせんせ…! Aizawa-sensei...! "Aizawa-sensei...!"
8 エリちゃ… ERI-cha... "Eri-cha-..."
9 先生たちは…私を危ないとこにぜったい連れてかないって せんせいたちは…わたしをあぶないとこにぜったいつれてかないって sensei-tachi wa...watashi wo abunai toko ni zettai tsuretekanai tte "The teachers...they said they absolutely won't take me to any place where it's dangerous."
10 わかってるの…だから… wakatteru no...dakara... "I understand... That's why..."
11 これ kore "This."
12 デクさんに持ってって デクさんにもってって DEKU-san ni mottette "Please take it to Mr. Deku."
Tumblr media
1 角を折ったのか⁉︎なんて事…どうやって…! つのをおったのか⁉︎なんてこと…どうやって…! tsuno wo otta no ka!? nante koto...dou yatte...! "Did you break off your horn!? Such a thing...how did you...!"
2 お願いして おねがいして onegai shite "I asked"
3 協力してもらったの きょうりょくしてもらったの kyouryoku shite moratta no "for someone to help me do it."
4 エクトプラズム! EKUTOPURAZUMU! "Ectoplasm!"
5 スマナイダガ… SUMANAI DAGA... "I'm sorry, but..."
6 コノ子ハ君ノ合理性ト非合理性ヲ良ク学ンデイル コノこハきみノごうりせいトひごうりせいヲよクまなンデイル KONO ko WA kimi NO kourisei TO higou risei WO yoKU manaNDE IRU "this child is learning your rationality and irrationality well."
7 先生たちと力の使い方をお勉強したからわかるの せんせいたちとちからのつかいかたをおべんきょうしたからわかるの sensei-tachi to chikara no tsukaikata wo obenkyou shita kara wakaru no "Because I studied how to use my power with my teachers, I understand."
8 きっとこうしたって力は使える…!だってこれは私だもの きっとこうしたってちからはつかえる…!だってこれはわたしだもの kitto koushita tte chikara wa tsukaeru...! datte kore wa watashi da mono "I'm sure that you can use my power like this...! Because this is a [piece] of me."
9 だがそんな乱暴にしたら… だがそんならんぼうにしたら… daga sonna ranbou ni shitara... "But if you do something this reckless..."
10 "個性"自体に傷が "こせい"じたいにきずが "kosei" jitai ni kizu ga "your quirk itself will be damaged."
11 オールマイトさんの時もかっちゃんさんの時もこうしたかったけどできなかったの! オールマイトさんのときもかっちゃんさんのときもこうしたかったけどできなかったの! OORU MAITO-san no toki mo Kacchan-san no toki mo koushitakatta kedo dekinakatta no! "I wanted to do something like this for Mr. All Might and Mr. Kacchan, but I couldn't!"
12 私 わたし watashi "I"
13 お歌したいの おうたしたいの outa shitai no "want to sing."
14 先生 せんせい sensei "Teacher,"
15 私デクさんたちに楽しくしてもらったから わたしデクさんたちにたのしくしてもらったから watashi DEKU-san-tachi ni tanoshiku shitemoratta kara "because Mr. Deku and the others made it so I would have fun,"
16 今日終わったらデクさんたちに きょうおわったらデクさんたちに kyou owattara DEKU-san-tachi ni "after today is over, for Mr. Deku and the others--"
17 お歌するの おうたするの outa suru no "I will sing."
Tumblr media
1 だから… dakara... So...
2 ちょっとしかなくっても chotto shika nakuttemo even if it's only a little bit [of me],
3 私も戦わせて! わたしもたたかわせて! watashi mo tatakawasete! please let me fight too!
4 エネルギーガ充分ニ溜マッテイナイ エネルギーガじゅうぶんニたマッテイナイ ENERUGII GA juubun NI taMATTE INAI "Not enough energy has been stored."
5 コノ場合ホボ意味ハナク コノばあいホボいみハナク KONO baai HOBO imi WA NAI "In this case, it has no almost meaning."
6 巻キ戻ルスピードモ時間モ極メテ僅カ まキもどルスピードモじかんモきわメテわずカ maKImodoRU SUPIIDO MO jikan MO kiwaMETE wazuka "The rewind speed and time are both extremely small."
7 せいぜい2〜3分ぶん程度だろう せいぜい2〜3ぷんぶんていどだろう seizei 2~3pun bun-teido darou At most, it will probably take about 2-3 minutes.
8 お歌 おうた outa "[Her] song."
9 聴くまで死ねないぞ きくまでしねないぞ kiku made shinenai zo "I won't die until I hear it."
Tumblr media
1 皆もきっと…オイラと一緒だよな… みんなもきっと…オイラといっしょだよな… minna mo kitto...OIRA to issho da yo na... "I'm sure everyone...is with me on this..."
2 もう動けねーって思ってても…緑谷が頑張ってっとよォ もううごけねーっておもってても…みどりやががんばってっとよォ mou ugokenee tte omottetemo...Midoriya ga ganbatte tto yoO "Even though I thought I couldn't move anymore...I thought, 'Midoriya is trying his best!'"
3 体動いちまうんだよなァ‼︎ からだうごいちまうんだよなァ‼︎ karada ugoichimaunda yo naA!! "And my body went and moved!!"
tagline AFOの前に立ちはだかる…! オール・フォー・ワンのまえにたちはだかる…! OORU FOO WAN no mae ni tachihadakaru...! In front of All For One, standing in his way...!
249 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
葉月 くれあ(はづき くれあ、2003年〈平成15年〉11月19日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、YouTuber、TikToker。
愛称 くーちゃん
生年月日 2003年11月19日
現年齢 21歳
出身地 大阪
身長 / 体重 153 cm / ― kg
スリーサイズ 84 - 59 - 82 cm
カップサイズ G
大阪府出身。スターダストプロモーション所属。
2020年12月頃からTikTokを始め[4]、わずか半年でフォロワー数が30万人を超える[5]。
2021年にスターダストプロモーションと契約を結んだ。
2022年3月に自身のYouTubeチャンネルを開設。ファッション誌『bis』の読者モデルに当たる「bis READERS」としての活動や、『超十代』などのイベント、舞台『ぶっ続けリバース!』への出演等、活躍の幅を広げていった。
2023年からはスターダストプロモーションデジタルエンターテイメント所属の女性タレントで構成される「スタダモルック部」にも参加している。
2024年に『ミスマガジン2024』に応募(応募総数2,784名[3])してベスト16に入り、同年5月20日発売の週刊ヤングマガジン25号にてグラビアが掲載されると、瞬く間にSHOWROOMやヤンマガWebのランキングでトップに立った。そして同年8月28日にミスマガジン2024のグランプリを受賞したことが発表され、同9月2日発売のヤンマガ40号で巻頭グラビアを飾った。スターダストプロモーション所属者がミスマガジンのグランプリを受賞したのは史上初のことであり、20歳9か月での栄冠獲得は2020年の新井遥を上回る歴代最年長記録となった。週刊ヤングマガジン2024年第45号(同年10月7日発売)にてグランプリ受賞後初の単独での表紙及び巻頭グラビアを飾った。なお、このグラビアに関しては韓国・済州島でロケを行った。
葉月くれあ“「ミスマガジン2024」グランプリ決定”サプライズ発表の瞬間をお届け!(スターダストプロモーション公式・2024年8月28日公開)
元々TikTokerとして活動を始めた後、2023年にミスマガジンのグランプリを受賞した今森茉耶に注目していたことがミスマガジン応募のきっかけとなった。ちなみにミスマガジン2023の審査員特別賞を受賞した加藤綾乃とは『近代麻雀水着祭』でも共演している。
妹が1人おり、自身のYouTubeにも「妹子」として度々登場する。
得意な料理は和食全般、唐揚げ、オムライス、卵焼き。
オリックス・バファローズファンでもある[9]。横浜DeNAベイスターズのファンでもあり、推しの選手は宮﨑敏郎。
憧れの女優は石原さとみでグラビアアイドルは菊地姫奈
  
54 notes · View notes
kmnmscat · 2 years ago
Text
ドラゴン→デストラ その1
ドラゴンがまだ全盛期だった頃の過去話。いつも週末になると夜8時位に行ってヤリまくってた。
そこはシャワーとトイレがユニットバスになってるので、個室に入り鍵を閉める。そして鍵を閉めたらポーチから、あらかじめ用意していた詰10の中に水を入れて溶かす。その間シャワーを浴びてケツを洗う。入念にケツを洗った後、最後のすすぎのお湯をケツに入れた状態で、横にある様式便所に腰掛ける。そして腕にタオルを固く結び、一発でプスっと探り当てる。そのまま引くと筒の中が赤くなり、器用にタオルを外してズズズっと押し込んでいく。箇所を抑えたまま腕を上げ、深呼吸をするとスーっと頭ん中が冷たくなっていく。きたーーーー!って思うと同時にケツからお湯をブシューっと漏らす。一時期これにはまっていた。
これは昔、TELセク系の掲示板で知り合��た人に聞いた体験。なんでもその人が相手の子に量を教えずに詰15渡したら、入れてパッキーーーンってなったと同時にションベンと糞を同時に漏らしたんだって。オレはスカトロも好きだからやれるときはやるが、さすがにハッテン場だと迷惑かかるからお湯で疑似体験。
準備もできたので腕を抑えながら外に出て通路をうろうろ。こわばった顔に息が上がってると、それだけでわかるやつにはわかる。175cmくらいの筋肉質なやつにケツを触られ、手を引かれて個室にいく。鍵をガチャと閉めたらオレの両乳首をつまんでコリコリさせながらベロチューしてきた。オレは自分のヘニャチンと相手のギンギンの勃起チンポをいじっていると耳元で「キメてるだろ?」と低音でボソっとささやかれた。それで膝がガクガクしてしまい、ゆっくり座った。「あー、これガン堀りコースだな~」とか、「最初から飛ばされるとケツきついんだよな~」とか思っていたら、彼はローションを出して丁寧にケツをほぐしてくれた。いや、ほぐすというよりは指で犯されている感じだな。慣れた手で指を2本、3本と少しずつ増やされてRを吸い、乳首を軽くかまれるとケツがドンドン緩んでいく。それを見越して、生チンを入れて来た。14~5cmくらいで一人目だとちょうどいいサイズで、オレの呼吸に合わせてゆっくりズブズブっと生チンが入ってくる。途中で騎乗位に体位を変えて、オレのペースに合わせてくれた。根元まで全部入ったのを確認すると、ローションを足しながら徐々に動き始めた。こんな丁寧にやってくれるなんておそらくリバだろう、受けの状態がよく分かっている、本当に見事な流れだったんでうっかり惚れそうになる。騎乗位、正常位、最後は松葉崩しで奥の奥にくっせぇザーメンを種付けしてもらった。
彼は「ありがと」と言うと扉をあけてシャワーに行った。オレは鍵をわざと閉めずにケツマンに指を入れて、ザーメンを自分の腸壁にこすりつけるようにまんずりしてた。すぐにガッチビ体型の40歳くらいのやつが入って来て、オレの種マンに指を入れて確認。
「種マンなら大丈夫よな。」と言うと生チンをケツに突っ込み、勢いよくケツを掘り出した。さっきの彼がいなかったらヤバかったかもしれないくらい、激しくパンパン打ち付けて来た。きっと受け未経験のバリタチだな。Rを出し「ほら嗅げよ」と言われると、ケツに生チン入ったまま、鼻に小瓶当てて来た。
オレは片鼻を指で押さえ「すーーーーーーーーーーっ」と勢いよく吸い込んだ。そして反対の鼻には自分のRをポーチから出して、2種類の��う色のRを「すーーーーーーーーーーっ」と吸い、5秒くらい息を止める。はい、変態マンコの出来上がり。そのまま獣のように声出しながら汗だくになって交尾した。
「おらおらおら、種上がってきたぜぇ」と言うとケツを掘る速度が上がってきた。
「ほら、種付けるぞほらほらほら!」と言うと一瞬動きが止まり、ケツの奥にドピュドピュと種が打ち付けられるのがわかる。すげー勢いで結構な量がケツの中に出されているんだろう。
汗もかいたのでシャワーを浴びに部屋を出た。ケツの中の種はもったいないからそのまま残し、軽くシャワーで汗だけを流してから中央のブランコ部屋に行った。ブランコに乗ってるバリ受けが何人ものやつに掘られていた。ガンギマリになってる彼はアヘアヘ言いながらよだれを垂らしてる。そんなのを見ると、こっちもあがる。オレもその中に混ざり、チンポしゃぶったり、生チンケツに突っ込まれて掘られたりした。何人かのタチがオレやブランコくんに種付けすると、なんとなく人が散っていった。その後オレはブランコくんの駆け寄った。そのままケツマンに顔をうずめ、穴からジュルジュルっと種付けされたザーメンを吸い取ると、生臭くてツンとした味が口の中に広がりった。そのまま受けの顔をじっと見ると、ブランコくんもわかったのかヘロ顔しながら口を開けた。ダラーっと口の中に垂らし、そのままザーキス。口の中であっち行ったりこっち行ったりさせながら、最後は半分こしてごっくんって一緒に飲み込んだ。
時間は1時を回ったところ。ここの店は営業時間がオールじゃないので、次の店に移る準備をした。 
つづく
462 notes · View notes
Quote
宅配の仕事してます。 何十年もやってるので、暑いのに慣れていますが、自分のやっている対策として、仕事中は薄手のリストバンドを両手首にして、トイレの度にリストバンド濡らして車のエアコンで冷やしてます。これだけでも随分と違います。 あとは、朝一でトマトジュースにオリーブオイル少しとバジル入れて飲むのと、梅干し一個食べて行きます。仕事中の水分は水のみ。スポーツドリンクは糖分多いので逆にバテます。 ルーティン化してるので、この暑さでも走りまくってますが、全然大丈夫です
三連休最終日も広い範囲で危険な暑さ 関東は40℃に迫る所も(ウェザーマップ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
382 notes · View notes
51am-dunk-ngo · 5 months ago
Note
はじめまして!
今度、初、1発で40入れる予定なんですが、投稿で40入れたと記載あったので、どんなものかと気になりました!
よければどれくらいヤバかったか教えてください!🙏
いつもの40だとラッシュ感の後、少し落ち着ける。でも今回は人に入れてもらったのと入るとこを見てなかったせいなのかもだが、駆血帯を外してもらうと同時に大波が押し寄せてきてラッシュ感がどんどん激しく…死ぬんじゃないか?と思った頃に乳首触られ…次気づいたら快感の波にさらわれてました
37 notes · View notes
moznohayanie · 1 month ago
Text
(...) 毎日、ほぼ休みなくガーっと働いてたんですけど、あまりにも自分の人生を人質にしすぎた、捧げすぎたんちゃうかと。「この働き方、合ってんのか?」と迷いが出てきました。
考えてみると、「銀シャリ・橋本」としてはちゃんと積み上げてきた感覚があるんですけど、素の「橋本 直」としての厚みが何もない。芸人としての幸せと個人としての幸せって、両立してると思ってたけど、どうやらほかの概念もありそうだと気づきました。(...)
世の中には一生懸命、真面目に働いておられる方がたくさんいると思いますし、僕も真面目寄りです��でも一生懸命やっても、時代とか、運とか、どうやら努力だけじゃ説明できない部分はあるじゃないですか。要領のいい人、ずる賢い人もいると思います。
だからある程度頑張った後の結果はもう、どうにもコントロールできない領域やなと。そういう考え方になったのは大きかったと思います。
銀シャリ橋本、40過ぎて急にきた「働き方」への焦り 人生を人質にしすぎた結果、厚みのない人間に
33 notes · View notes
jaguarmen99 · 4 months ago
Text
519: ↓名無し:24/10/07(月) 15:17:40 ID:oo.dh.L1 20代の頃に友達と卒業旅行で神戸に行ったんだけど、 同じホテルに2泊して観光する予定の2日目に友人と喧嘩になったのね。 喧嘩の原因はつまんないことで、お昼ごはんと食べるつもりで楽しみにしてたお店があったんだけど お互いが相手が予約してるものと思い込んでて予約が出来ていなかった。 大人気の店だったから当然入れなくて、どっちが予約するって言った言わないになって空気が悪かったところに 段差のあるところで友人が派手に転んで、手を貸そうと前かがみになったところで 後からおばさんがぶつかってきて私も転んで、二人そろって軽いけど怪我をしてしまった。 それで早めにホテルに戻ったんだけど、ふたりともテンションダダ下がりで楽しく無くなっちゃって。 ホテルに戻ってからもつまんない旅行になったのはお互いに相手のせいって感じになって もう帰ろう帰ろう!って。 まだ最終の新幹線があったので、友達はそれで。 私は一度乗ってみたかった夜行バスにした。行動を一緒にしたくなくて。 翌朝帰宅したら両親が真っ青で、私の顔を見たとたんに父は崩れ落ちて泣き出して、母が痛いぐらい抱きしめてきて泣いた。 私たちが神戸を後にした翌朝、阪神淡路大震災があった。 当時は携帯も持ってなかったし連絡の取りようがなくて、両親は絶望してたらしい。 だって大きなビルなんかグチャグチャに崩れちゃってたし、時間が時間だから建物の中にいるだろうから。 すぐに友人と連絡とりあって、奇跡に涙した。 あの時、予約忘れがなく普通にあの店でランチを食べてもう1泊してたら今の私はいなかったかもしれない。 その後、友人とはお互いに相手のおかげで生き延びたと思ってる。
520: 名無し:24/10/07(月) 19:04:18 ID:4S.ox.L16 >>519 喧嘩しても残りの旅費(ホテルの予約残りとか)を惜しんで日程を消化する人もいるし 相手が帰るなら一人で楽しんでくるわ!って人もいるから 帰る決断をするタイプの二人でよかったねって思った
19 notes · View notes
kennak · 1 month ago
Quote
マックのポテトとかアイスとかつい食べすぎてしまう人は聞いてくれ。 ワイも昔から大好きでしょっちゅう食べてたけど、正直めちゃ後悔してる。 40過ぎで腎臓の機能が低下してるって診断されて、ほんまに凹んだんよ。アホやね。 腎臓はめちゃくちゃ大事で、血液をろ過する「フィルター」みたいなもんやねん。エアコンや換気扇のフィルターが空気をろ過してるやろ? でもフィルターって放っておくとホコリや油で詰まって効きが悪くなるよな。だから掃除する。エアコンならフィルター交換もできる。 でもな、腎臓のフィルター=毛細血管は掃除も交換もできひんねん。 一度詰まったら最後、復活せえへんのや。これが腎臓の怖いところ。 じゃあどうしたらええの?って話やけど、 腎臓がろ過するのは「血液」。 血液がキレイならフィルターも長持ちするけど、血液が汚いと腎臓がどんどん壊れていく。 血液を汚す原因はなにかって? 高脂質・高糖分・高塩分の食事や! - 脂質は血液をベトベトにして、毛細血管を詰まらせる。 エアコンのフィルターも、油っぽい空気やとすぐ詰まるやろ?それと同じや。 - 糖分は、シロップがベタベタしてるように毛細血管にもひっつく。 血管を傷��けてフィルターを壊すんや。 - 塩分は直接詰まるわけちゃうけど、水分量を増やして血液の圧力を上げる。 その結果、毛細血管にめちゃくちゃ負担がかかるんや。 フィルターが壊れたらどうなる? 腎臓のろ過機能が落ちたら、もう元には戻らん。 血液をキレイにする力がなくなるので、心不全、脳卒中など心血管系の病気になりやすくなる。 免疫力が下がって感染症にかかりやすくなる。 疲れやすい体になって、食事制限も厳しくなる。 生活の質(QOL)は一気に下がる。 透析が必要になったら、週3回、1回4〜5時間も拘束される。自由な時間もなくなる。 たまにジャンクフードを楽しむくらいなら問題ないけど、日常的に高脂質・高糖分・高塩分の食事を続けるのは、自分の腎臓のフィルターを壊してると思ったほうがええ。腎臓は掃除も交換もできないエアコンのフィルターやで! 「健康的な食事をしよう」みたいな漠然と思うより「脂質・糖質・塩分で自分の腎臓のフィルターを詰まらせないようにしよう」ってイメージするほうがずっと自制できる。
XユーザーのSavoさん
13 notes · View notes
ken1ymd · 2 months ago
Text
Tumblr media
【日本の有名温泉地はこれからどうなっていくのか】 数年前に訪れて感じた登別温泉の魅力が急速に失われていくのを目の当たりにした。 温泉の泉質は最高だし、コンビニのおばちゃんも、お昼を食べたピザ屋さんの店員さんも優しくて感じが良かったが、正直『もう来ることはないかも』と思ってしまった。 外国人観光客(主に東アジア人)でごった返す入浴施設。湯舟にタオルを入れるのは当たり前、長い髪の毛も束ねずにバジャーっと入ってしまう人々の群れの中でちんまりと温泉に浸かる少数派の日本人。 脱衣所に一応注意書きもあったが全無視だもの。まぁ、そうよね、彼らがその辺に書かれてる注意書きを読んで実行するわけがない。 あまりにも人数が多すぎて、 『タオルは湯舟に入れてはいけませんよ。髪の毛はくくりましょう』 といちいち注意して歩くわけにもいかないし、掃除のオバチャンも見て見ぬふり。 こうなると彼女らが入ってきたら静かに出るしかない。不愉快な場所から一刻も早く離れたいと思う気持ちが勝ってしまう。男性のお風呂はどうなのかしら。 豊平峡温泉も同じような感じだった。豊平峡のほうがまだマシだったが登別は本当に酷い。 コレじゃあ日本人が寄り付かなくなるのも時間の問題だわよ。 近いうちに登別温泉は中国人の保養地となり、日本人にとってはパスポートの要らない中国、みたいな感覚になるだろう。 日本に着陸する着前の機内で、『日本で温泉に入るなら』の注意書きを入国カードと一緒に渡したりできないのかしらね。まぁやったところで効果は期待できないが。 帰り際、旅館前のバス停で、たった今着いたと思われる3、40代くらいのオッサン2人が大声で喋りながら(中国語)煙草を吸っていた。じぃっと見ながら通り過ぎると、目が合ったもののどこ吹く風。私が見ている前でタバコの吸い殻を雪に埋めて立ち去っていった。 みんなで使うものを綺麗な状態で保とうという気がないのは、国民性なのかもしらん。約50カ国旅をしたが、『街が汚なすぎる』という理由で出国を早めたのは後にも先にも中国だけだった。 こういう事を言うと『ヘイトだ!』 『差別だ!』と言ってくる日本人も居る。私だってこんなこと言いたかないが、日本全国がこの状態になってから慌てても遅いのだ。 あちらの人口を考えてみてほしい。 14億人いるのだ。 その気になれば1億人送り込んだって痛くも痒くもない。今は観光地が荒れる程度だが、日本人より中国人の人口が多い市町村が出来てきたら、チベット、南モンゴル、ウイグルの二の舞になることは目に見えている。現在進行形で他国を侵略している国の人々を警戒するのは当たり前のこと。
15 notes · View notes
kyokocanary777 · 1 year ago
Text
老維新の看板とランタン
横浜中華街にある数々のお店の中でも有名な「��維新(ろういしん)」。パンダまんやパンダ系の中国雑貨が人気です。よく、このお店の前に行っていたのですよね。とはいっても、お店自体にはそこまで興味はなかったようで。
Tumblr media
たぶん、このビューが気に入っていたのだと思います。
自分が撮影した過去写真を見てみると、ここばかり撮ってるんですよね。
具体的には、この看板と前でうねうねしてるオレンジのランタンが気に入っていたようです。
Tumblr media
好きなところは何度も撮ってしまいます。
そして、わたしは中国雑貨のお店、昔から好きなのかもしれません。
Tumblr media
たとえば、今はもう名古屋にしか店舗がない「宇宙百貨」(今はちょっと商品の感じ、変わっ��ゃいましたけどね。)。
1990年代は大阪のアメリカ村にもあって、人気のお店のひとつでした。
もちろん、全国的にも有名でしたよ。
Tumblr media
横浜中華街の老維新や萬來行カフェ(ばんらいこうカフェ)を見てると、宇宙百貨を思い出すこと、多かったです。
宇宙百貨、もう1回くらい行きたかったなあ。。。
2023/09/19 23:40
113 notes · View notes
ari0921 · 3 months ago
Text
<正論>��気候変動問題」はもう終わりだ
キヤノングローバル戦略研究所研究主幹・杉山大志
和党が上下院を制しトランプ大統領が誕生する。バイデン政権が進めたグリーンディール(脱炭素政策)は廃され、エネルギードミナンス(優勢)の確立を目指すことになる。
すなわち米国が豊富に有する石油、天然ガス、石炭の採掘を進め、豊富で安価なエネルギー供給を実現して経済を発展させ、軍事力も強化して敵を圧倒する。
これはトランプ氏の独断ではなく共和党の総意だ。「愚かな脱炭素をやめるべきだ」とは次期国務長官に指名されたルビオ上院議員の発言だ。気候変動問題に関するパリ協定については大統領就任初日の1月20日にも離脱を表明することが確実だ。
国際協調は妄想に過ぎぬ
だがそれ以前にパリ協定は既に行き詰まっている。G7諸国はできるはずのない2050年CO2ゼロという宣言をして、グローバルサウス諸国にもそれを押し付けようと躍起だ。だが同諸国はお説教に従うつもりは毛頭ない。
このことはロシアで10月に開催されたBRICS会合のカザン宣言を読めば明らかだ。BRICSはイスラエルの侵攻を非難してG7との対決を強めているが、自前の決済システムを構想し、脱炭素も重要な対立軸となった。世界情勢の緊迫で気候変動問題は、もはや国際的な議題ではなくなる。
ロシアは石油と天然ガスを採掘し輸出することで経済を維持し軍事費を賄っている。中国もインドもそのロシアから大量に石油を買い、また石炭火力発電所を建設し続けている。CO2を減らせとG7が説教してもやめるはずがない。全ての国が協調してCO2をゼロにするなど、元来妄想に過ぎなかったが、地政学的緊張でこれがいよいよ明白になった。
CO2を本気でゼロにしようとする国などごく僅かだ。
その一つのドイツは、風力発電の大量導入など不合理なエネルギー政策の挙げ句、光熱費は世界で最も高くなり、化学、自動車などの産業が崩壊している。更なる脱炭素のための財政拡大に反発した自由民主党が離脱して遂に連立政権は崩壊し、2月に総選挙が行われる。既に支持率が地に落ちた緑の党は消滅の危機を迎える。
CO2目標を設定するな
日本はどうか。石破茂首相は、菅義偉・岸田文雄政権の路線を継承し、10月末のグリーントランスフォーメーション(GX)実行会議で年内に第7次エネルギー基本計画を策定するよう指示した。これだけ世界情勢が大変動しているのに相変わらず脱炭素に邁進(まいしん)している。政府はCO2削減目標を「野心的に」設定し、パリ協定に提出する構えだ。
3年前の第6次エネルギー基本計画では2030年度までに13年度比で46%削減というCO2目標が書きこまれた。この数字を当時の小泉進次郎環境相は「おぼろげに浮かんだ」と説明し失笑を買った。実態は50年にCO2をゼロとして13年度から直線を引いて30年度の数字を読んだだけだ。同じ論法なら35年度は59%削減、40年度は73%削減となるが、またこんな出鱈目(でたらめ)をするのだろうか。
再エネ賦課金などにより、光熱費は高騰している。政府はCO2が順調に減っていると自慢するが最大の理由が産業空洞化だとご存じか。このまま突き進めば製造業は消滅し日本経済は崩壊する。
パリ協定を離脱せよ
政府は愚かなCO2目標の設定をやめ、来年2月が期限となっているCO2目標のパリ協定への提出は延期すべきだ。そのまま提出しなければ、事実上のパリ協定からの離脱となる。米国に続いて日本も離脱すれば、パリ協定は事実上消滅する。これには前例もある。2010年に日本が数値目標を提出しなかったことで、京都議定書は空文化した。
その後は、安全保障と経済を重視する本来のエネルギー政策に戻ればよい。即ち化石燃料の安定・安価な供給を実現し、コストのかかる再エネ推進をやめる。
米国もパリ協定離脱後には新しい枠組みを求めるだろう。それはエネルギードミナンスの国際版であり、友好国が協調してエネルギー供給を強靱(きょうじん)化するものになる。日本はもちろん、脱炭素お説教に飽き、経済成長のために化石燃料利用を渇望するグローバルサウスの諸国も喜んで参加するだろう。
その枠組みの下、日本と台湾は米国から石油、ガス、石炭を長期契約で買うとよい。中東有事の際のエネルギー安全保障となる。のみならず、米国の利益が関わることは重要で、台湾有事等の不測の事態において、中国といえども海上封鎖を躊躇(ためら)うだろう。またエネルギーの購入は、来たるトランプ政権との貿易交渉で、ディールにおけるカードとしても使える。
統計を見れば自然災害の激甚化など起きていない。気候危機説の事実無根を米国共和党もよく知っている。日本が50年にCO2をゼロにしても気温は0・006度しか下がらない。現在の国際情勢に鑑みれば、エネルギー政策は、かつてそうであったように、安全保障と経済を優先すべきだ。(すぎやま たいし)
15 notes · View notes
yoooko-o · 8 months ago
Text
29/06/2024
Tumblr media Tumblr media
去年の���の伊勢海老lunch以来の訪問になった阿久根市のCafe Soaproot🍴 オーナーも私たちの顔を覚えていてくれてありがたい限りです🙏
この日は数日前から取れ始めたアジフライのlunchをいただきました😋
約30~40分運転して川内駅で弟と合流👀 この週末、里帰りしてくれることになり、川内駅で弟と合流、再会もそこそこに「いつもの」場所に移動です笑
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
名もなき小さなケーキ店🐰
先週からメロンフェアを開催していて、前回断念していたメロンタルト(左)とメロン・ヴェリーヌ(右)をめでたく購入♡
弟はというと…
Tumblr media
ティラミス・リュクスに興味があったそうで、こちらをいただいていました。弟曰く、食べやすくて美味しかったそうです。
2年前の夏、居酒屋の間借り時代の頃に一度訪問しているので、びっくりしていました。
Tumblr media Tumblr media
最後はさつま町に。
母が弟にマンゴーを食べさせたい🔥❕ と言い出し、急遽、当日の朝に私が徳丸屋さんに電話して、昨日から販売開始になったさつま町産のマンゴータルトを取り置きしてもらいました🥭 因みに弟はマンゴーは食べれるけれど、好物という程ではないそうです💧
Tumblr media Tumblr media
今年もマンゴーの季節になりました✨
Tumblr media Tumblr media
こちらも数日前から販売が始まったJar sweetsシリーズのマンゴープリン🥭 この日は散々食べて、夕食を食べるのに一苦労でした笑
✂✂✂✂
知り合いのマンゴー農家の方のおススメで、去年まで訪問していたご夫婦で経営しているケーキ屋さん。 東京でも有名から店舗のオーナーシェフの片腕だった人が跡継ぎのために九州に帰ってきて経営しているので味は間違いなく美味しいです。 農家の方の紹介ということで当初は良くしてもらっていましたが、タイミングが合わずに去年の夏、久しぶりに訪問してみた���、店頭に立っている奥様の何様状態に唖然。 *後でG●●gle様の口コミ笑を読んだら、人によって接客態度が違うみたいで、私以外にも同様の意見が多数あってびっくり。
私は「お客様が神様です」なんていう発想は微塵もありませんし、むしろ迷惑な発想だと思っています。 店も客も対等であるべきと思っています。 ただ、あのお店の、あの接客に対して、私たちのお金は落としたくない…。 なので、今年は行っていないし、行こうとう気持ちにもなりません。
そして美味しいというのは個人の主観が入るので、私にとっては味が濃すぎる、砂糖が多いなどでも、そういった味を好む人もいるわけで。 接客が良かったら私は行かなくても、そういった味を好む人達には紹介しています。
人によってはやんわりでも注意する人がいるけれど、他人の私が言ったところで相手にどう響くのは分からないので、黙って引く、そして行かない手法をとるのが私。 人間関係もこんな感じで引いていったりしています。 省エネな人間関係の保ち方をしています。
最後は私の愚痴みたいになってしまいました🙏💦
47 notes · View notes