#それからすぐにtvで紹介されて大人気に
Explore tagged Tumblr posts
Text
薔薇の鉢を一時避難させて目覚めたら、台風一過で鮮やかな青空が広がっていました。上陸しないでなによりでしたが、私が住む地域では最高気温が37度になる予報が出ています。皆さまも十分に気をつけてお過ごしください。
私の『死ぬまでに読みたい本リスト』に入っていたガブリエル・ガルシア・マルケスの『百年の孤独』を一週間かけてやっと読み終わりました。毎晩、自分を寝かしつけるように少しずつ楽しみ、まだその余韻にどっぷりと浸っています。先月文庫化されたばかりなので誰かがテレビやネットで紹介したのか、それとも例の都市伝説のせいなのか、Amazonで一時在庫切れになったほどバズっていましたが、隣駅の本屋には高く平積みになって普通に売っていました。
この神話的な物語の最大の特徴は、『マジックリアリズム』の影響を強く受けていることです。Wikipediaでは、『マジックリアリズム』とは日常にあるものが日常にないものと融合した作品に対して使われる芸術表現技法、と説明されています。主に小説や美術に見られるジャンルでシュルレアリスムと似ていますが、少し異なります。
『百年の孤独』の中では、奇妙で幻想的な出来事が疑問や矛盾を感じさせることなく描かれています。何世代にも渡る登場人物たちや未開の土地である架空の村を舞台に、叙事詩のような壮大な物語がほぼリニアに綴られてゆきます。その中で霊的なシンボルが幾度も現れたり、遠隔ヒーリングや死者との対話のシーン、古い羊皮紙に書かれた“針金に吊るした洗濯物のように見える”サンスクリット語の予言書などのマジカルなエピソードが宝石のように散りばめられていますし、目に見えるものと見えないもの、陰と陽を現す2人の主要な登場人物、雨季と乾季を繰り返す天候という、相反するエネルギーが互いに交錯しながら融け合い、��たなるエネルギーを生み出すという錬金術のような世界観にワクワクさせられました。そしてまた、いつか読みたいと思っていた非日常の『マジックリアリズム』が、いつの間にか私にとって日常になっていることに気づかされたのも予期せぬ展開でした。
100年前の人々から見たら、現在の私たちの生活や環境も『マジックリアリズム』満載の非日常な世界でしょう。この物語の中でジプシーの老人メルキアデスが吹聴している、「科学のおかげで距離なんてものは消えた。人間がわが家から一歩も外に出ないで、地上のすべての出来事を知る日も、そんなに遠くない。」ことを可能にしたインターネットの出現を筆頭に、あらゆる事が凄まじいスピードで起こり、変化し続けています。
以下のリンクは、『百年の孤独』に興味のあるヒト向けの動画と、本を読みながら登場人物やその複雑な関係、膨大なエピソードをその都度確認するために便利な読み解きキットです。
youtube
マルケスはこの作品に関して、こう言い残しています。
私は権力の性質についてずっと問いかけていくことになるでしょう。けれども、こうしたことを本当に自覚しはじめたのは、『百年の孤独」を書いている時だったと思います。
あの時、私の背中を押したのは、おそらく法と秩序の勝利をうたっている公式の歴史に逆らってでも、悲劇的なあの事件の犠牲になった人たちを歴史の闇から救い出せるかもしれないという思いでした。
※ 『ぼくはスピーチをするために来たのではありません』ガブリエル・ガルシア・マルケス著(新潮社)より抜粋
思えば、『百年の孤独』は不自然なほどに食に関連する具体的な表現が少ない小説です。調理の風景や食器、食卓の場面は登場しても、お皿の上に盛り付けられているはずの料理の視覚、味覚、嗅覚的描写はほどんどありません。フードファイトのシーンがありますが、これも肯定的に描いていません。唯一、おいしそうに描かれている食べ物が、物語の舞台であるコロンビアの村、マコンドを訪れたアメリカ人の商人ミスター・ハーバートが生まれて初めて食べたバナナです。
この物語に出てくるバナナ農園のエピソードは、1924年コロンビアのシエネガという町で実際に起こった『バナナ労働者虐殺事件』を元に描かれています。私たちが店頭で見かけるバナナの99.9%はキャベンディッシュという品種ですが、このバナナがどのようにして生産され、流通し、市場を独占しているのかはアップルTVのドキュメンタリー『雑食するヒト』のシーズン1エピソード4の中で説明されています。ちなみに、私はこのエピソードの中に出てくるアップルバナナや、あまり流通していないバランゴンバナナ、ホムトンバナナを生協で注文していますが、キャベンディッシュとはまた違う独特の美味しさがあります。
youtube
100年前の人が���像しなかったものに、多様性が重要視されている点も挙げられるでしょう。以前は多様性=ダイバーシティという言葉は消極的な意味で使われていましたが、それも今は変わりました。“より早く、より便利に、より確実に”を求めているうちに、私たちがいつの間にか失ったものがあることを『百年の孤独』は思い出させてくれます。この物語が今また人々の関心や共感を集めているのは、私たちの潜在意識の中にある回帰への要求が呼び覚まされているからかもしれません。『百年の孤独』は何世代にも渡る回帰、輪廻転生の物語でもあるのです。
Netflixによる『百年の孤独』のドラマ化が決定し、全16話で配信予定(時期は未定)となっています。
youtube
・・・・・
私がアウェアネスクラスの生徒だった頃、夏休みの宿題として以下のことをしていました。ご興味のある方は、残りの期間にやってみてくださいね。
・積読している本を読む
・アウェアネステキストを読み返す
・展覧会などで美術やアートに触れる
・映画を観る
・絵を描く
・運動をする
・オグ・マンディーノ著『この世で一番の奇跡』の100日行
・ワークショップに参加する
・・・・・
Spirit of Wonder 〜シックスセンスと六大要素〜
8月24日(土)10:00~17:00(1時間のお昼休憩あり)
8月26日(月)10:00~17:00(1時間のお昼休憩あり)
料金:1回 8,000円(アイイス会員・税込)・10,000円(非会員・税込)
どなたでもご参加いただけます
最少催行人数:3名
私たちの周りにある五大要素ともう一つの元素、そしてそれらと自分自身の中にある五感と直感との関連について学びます。あなたの外側と内側にあるエネルギーについて理解を深め、その学びを日常生活において実践し、継続しながら、さらなる霊性開花を目指す6時間ワークショップです。レクチャーやゲーム感覚で楽しめる実習やカルマの法や輪廻思想などの哲学を通した内観を通して、ご自身の中にある光をさらに見出していただきたいと思います。
あなたの中に潜在する能力を探り、知り、育み、五感や直感の中で特化した感覚をさらに伸ばして磨き上げましょう。そして同時に自分の苦手分野を知り、それを伸ばす方法も試してみましょう。
私たち全員が生まれついた時点で履修する、人生においてずっと学び続けることのできる共通のカリキュラムが霊性開花です。それは私たちが永遠の可能性を秘めていること、大いなる存在に近づき、さらに明るい光になること教えてくれます。けれど、霊性開花は1人だけでは学べません。あなたの霊性を導いているスピリットの介在、その指導や協力があってこそ、あなたの魂は磨かれ、輝くことができます。スピリットとのコミュニケーションに欠かせないのが自分の感覚を伸ばし、育むことです。このワークショップでは五感や直感、インスピレーションやアイデアのアンテナをさらに伸ばしながら、霊であり光である本来の自分に出会っていただくお手伝いをしたいと思います。
レクチャー内容
・五大要素と最初の元素
・シックスセンスと直感
・大宇宙と小宇宙
・チャクラとオーラ
・聖なるマトリックス
・ミディアムシップにおける六大要素
実習
・シッティング・イン・ザ・パワー
・六大要素を感じ、活かす
・マトリックス内観
・直感と指導霊により深く繋がるための各実習
このワークショップは以下のような方に向いています
・六大要素への理解を深めたい
・直感の練習、経験をしてみたい
・人体とオーラ、チャクラ、元素、世界との関連を知りたい
・指導霊との繋がりを深めたい
・本当の自分の人生の目的を探りたい
・自分自身の可能性や能力を探りたい
・霊性開花を通して人の役に立ちたい���社会に貢献したい
このワークショップは、2019年夏イベントで開催した同タイトルのワークショップを一部変更し、内容を加えたりアレンジしてアップデートしています。
詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。
ショップからも直接お申し込みいただけます。
・・・・・
秋学期クラスへのお申し込みを受付中です。クラスの詳細とラインナップはサイトとショップからご覧いただけます。(アイイスのサイトでも告知されています)
もうすぐ秋学期が始まります。今年1年間のアウェアネス、霊性開花の総まとめです。私も講師として参加してはいますが、クラスの中で皆さまの目標、夢や憧れを共有させてもらいながら、更なる気づきや学びと癒しのエネルギーを受け取っていきたいと思います。3ヶ月間、一緒に今年1年を振り返りながら更なる光の道を進み、来年への道筋へと繋げてゆきましょう!
・・・・・・・・・・
アウェアネス・ベーシック前期 Zoomクラス
土曜日:19:00~21:00 (後期も土曜日・同じ時間に開催) 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
アウェアネス・ベーシック後期 Zoomクラス
火曜日:10:00~12:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
・・・
アウェアネス・ベーシック通信クラス
開催日程:全6回 お申し込み締め切り:9/15
・・・
アウェアネス・オールレベルZoomクラス
火曜日:19:00~21:00 日程:9/10、9/24、10/8、10/22、11/5
木曜日:10:00〜12:00 日程:9/5、9/19、10/3、10/17、10/31
・・・
アウェアネス・マスターZoom クラス
火曜日:19:00〜21:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
金曜日:19:00〜21:00 日程:9/13、9/27、10/11、10/25、11/8
・・・
サイキックアートZoomクラス
日曜日:17:00~19:00 日程:9/8、9/22、10/6、10/20、11/3 水曜日:16:00~18:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
・・・
インナージャーニー 〜瞑想と内観〜 Zoomクラス
月曜日:16:00~17:00 日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
土曜日:10:00~11:00 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
マントラ入門 Zoomクラス
土曜日:13:00~15:00 日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
トランスZoomクラス
水曜日:10:00~12:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
土曜日:19:00~21:00 日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
サンスクリット・般若心経 Zoomクラス
月曜日:13:00~15:00 日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
水曜日:19:00~21:00 日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
クラスの詳細はサイトのこちらのページをご覧ください。
継続受講の方は直接ショップからお申し込みください。
・・・・・
サンデー・サービス(日曜 12:30〜14:00)詳細はこちらから。
9月29日 担当ミディアム:惠子・森
11月17日 担当ミディアム:松山:森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
・・・・・
ドロップイン・ナイト
10月17日(木)19:00〜20:00 会員限定・参加費2,500円
指導霊(スピリット・ガイド)のサイキックアート
詳細とお申し込みはこちらからどうぞ。
過去の開催の様子はこちらからご覧ください。
・・・・・
モーニングワーシップ&コミュニオン(目覚めと祈りと瞑想)
10/27(日)9:00〜10:30 担当ミディアム:開堂・森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
#Youtube#spiritualism#spiritual growth#spirituality#awareness#unfoldment#スピリチュアリズム#スピリチュアル#アウェアネス#霊性開花#mediumship#spirit communication#cien años de soledad#百年の孤独#ガルシア・マルケス#gabriel garcía márquez
2 notes
·
View notes
Text
非被災住宅ー2
非被災住宅-2
「震度7以上に耐える住宅やビルの設計が重要だ」とテレビで全く言わない理由。それは「牛乳が体に悪い」と言えないことと同じ商業利権密着型の構図です。すでに社会の中にその有害物が多数ばら撒かれ、その下で働く人々が膨大で社会的影響が大きすぎるから
このような本末転倒なバカげたことは、世の中に多種多数存在しています。その情報に特化した本は、チャイナ・スタディー 葬られた「第二のマクガバン報告」以降、出てないのではないかと思います。最新増補版が3月に出るようです。あとで他にないか調べてみます。出てないのなら作る必要があります。
「身体に良いものと悪いもの」、「安心安全なものとそうではないもの」の二つの情報は、健康や命とは異なる基準で判断され、世の中に定着させられています。 車や道路に関してもそうです。命と密接な関係を持つ車の安全性は、日本でだけ棚上げにされて、毎日何十回も「スズキの大決算」という刷り込みが耳に入ってきます。
命を最も重視した設計のボルボのCMは滅多に聞こえません。そのため人気が無いので、中古のボルボはとても安く手に入ります。日本では電気自動車がちっとも売れないので、ボルボの販売店は困っているのではないかと思います。
軽トラに代表される軽自動車は、日本にしかありません。豊田章夫会長は日本中にばら撒かれ普及している軽トラを2030年以降に廃止することなどバカげていると言っています。このことは2重の意味でねじ曲がっています。
国連が、すでに世界中にばら撒かれた牛乳文化を突然禁止にすることに決めたようなものなのです。膨大な雇用が失われます。
だから牛乳文化を守れと言うのもおかしなことなので、2重��のです。
食塩食卓塩という名の精製塩が日本の加工食品のほとんどに使われている事実も全くTVでは言いませんね。
江戸時代には誰も牛乳を飲まず、牛肉も食べていませんでした。塩は天然塩を食べていました。
住宅の現状を見ると、29年前の阪神淡路大震災の頃に、姉歯構造偽装事件が問題になり、その後、耐震構造が少し強化されたと思います。 それでも、震度7やそれ以上の大地震になると壊れてしまうでしょう。 国の建築基準法の数値をそこまで引き上げてしまうと、ほとんどの住宅メーカーが現状で販売している住宅を売ることができなくなって、ダイハツみたいなことになってしまいます。 選択肢が他にあれば、普通の住宅メーカーや、建築基準法を相手にする必要もないのですが、・・・
鉄筋コンクリートのビルや木造住宅は震度7以上の地震で崩壊しますが
防炎断熱を備えた、鉄骨テント構造の建築があったら、崩壊しないし、炎上もしません。もともとブルーシートで建築を作れば、ブルーシートを被せる必要もありません。燃えない素材にする必要はあります。 鐵骨も揺れはしますが、構造体全体がそのまま揺れるだけなので倒壊しません。頭を打ったり、転んだりはします。押しつぶされることは無い。
非被災住宅
被災地域を安心安全な状態で継続するためには、同じ規模の災害に耐える住宅の設計が不可欠。これから具体的に考えます。能登半島に残ることを希望する人々が、また今までと同じような家を建てたらまた悲劇が起こります。これは日本中どこでも同じ
Non-disaster housing
In order to ensure that disaster-stricken areas continue to remain safe and secure, it is essential to design housing that can withstand disasters of the same scale. I will now think about it in detail. If people who wish to remain on the Noto Peninsula build the same kind of houses again, another tragedy will occur. This is the same everywhere in Japan
こういう風に感じている賢い人は結構居ると思います。その英知を結集させることができれば、地震国日本にふさわしい、新しい住宅像が出来上がってくると思います。
日本では、平和と安定を願うための特定の集団をつくることができにくくされています。その代わりに、統一教会や創価学会、中抜き利権派閥などの脱法集団が支配しています。そこにも対応が必要であるため、法律の専門家も必要になります。
検閲だらけの日本のマスコミでは、気の毒な場面だけ報道し、その地区での被災者と被災してない家庭の比率を報じない。無傷だった住宅に関して全く情報��ありません。
今後の復興と安全のためには、無傷だった住宅の詳細のほうが重要。見に行くしかない
東日本大震災の津波跡地に無傷で残っていたのは、ヘーベルハウスの住宅。集落じたいが全壊しているので、結局住み続けることはできなかったのだろうと思います。
地域で一人だけ核シェルターを作っても無意味というのと同じ。被災地域を安心安全な状態で継続するためには、同じ規模の災害に耐える住宅の設計が不可欠。
自分や他人、動物たちを傷つける可能性があるものは、少なくともプラスのメッセージを伝えることを目的とした「作品」には使えないと感じています。どんなに美しいマリア像でも、地震で壊れて落下してきたら凶器になってしまいます。それは、マリア像にはふさわしくないので、あまり大きなものは作らないほうが良いと思います。頭に当たってもたんこぶができる程度の重さならOKです。私が2009年に段ボールの額縁を作ったきっかけはそういうものでした。額縁が落下して誰かを傷つけたら、それは、正しい使い方ではなかったことになります。
同様に、家や壁も、なるべく人にやさしい、軽い素材が良いと思います。
頭の上にコンクリートがある場所で生活していると、いつかは高い確率で死んでしまうことになるでしょう。そのことは、30年前に気づいていました。しばらく忘れていましたが、続きをやる時期になったと思います。
軽くて燃えにくく、雨風と日光に耐え、断熱、蓄熱効果が高いものが良いです。下から1mは、石や土でも構わない。1mより上は、人体より柔らかい素材。そういう家はテント式のものにありそうです。
能登半島で破壊された家がもしテントだったら、人は死ななかったし、自力で作り直すこともできたはずです。
検索したら一つ出てきましたが、硬い素材を上のほうに使用してしまっています。これではダ���ですが、改良はできるように思います。
「減塩詐欺」
日本でだけ売られ、ほとんどの加工食品に使用されている食塩という偽名の精製塩。塩が高血圧の原因というときの塩とはミネラル除去の「精製塩」。「天然塩」は摂る方が健康になり、血圧も安定する。「減塩(減ミネラル)」は健康に悪い
3 notes
·
View notes
Quote
坂本氏の訃報を伝える各局のニュース番組で流れたBGMをめぐって、SNSではファンの落胆の声が広がっている。多くの番組で流れたのが、高橋氏が作曲した名曲「ライディーン」だったためだ。 《坂本龍一さんのニュースで代表曲に「ライディーン」を挙げるニュース番組やワイドショーが多過ぎてほんとうにがっかり。「ライディーン」は高橋幸宏さんの作曲なんだよ。ほんの2か月前にお前ら散々報道しただろうに》 《坂本さんの訃報を伝えるテレビで『ライディーン』が流れるのって、スタッフの中に坂本龍一に思い入れのある人はいなかったのか?》 《BGMがライディーンなのが、今の日本のテレビなんだな。雑にも程があんだろ》 《昨日の「モーニングショー」では、坂本龍一のYMO時代の紹介に「ライディーン」使ってたんだよね。そーゆーとこがダメだよな。玉川徹は涙ぐんでたから知ってたかも知れない》 《坂本龍一の訃報でYMO『ライディーン』を流すNHKとその他テレビ局。ご本人達の名誉のために言わせてもらうと『ライディーン』は高橋幸宏の曲です。坂本龍一の代表曲は『テクノポリス』です》 《当時の若者にとって「ライディーン」は高橋幸宏で「テクノポリス」は坂本龍一なんて、マニアックな知識ではなく常識だった。そのくらいYMOはカルチャーヒーローだった。その当時の若者が、今はTV局の管理職なのだから、無知による失敗ではなく、知った上での嫌がらせでしょう》
YMOファンもガッカリ…坂本龍一さん追悼報道に「ライディーン」を流すテレビ局のずさん(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
気持ちはとてもよくわかる。でもメディアなんてすべてにおいてこのレベルだよ。毎回そうじゃん、大瀧さんの訃報で「風をあつめて」流したりさ。それを自分の大好きなYMOのときだけ発狂するの「やっぱ芋ヲタめんどくせぇな」としか思わんw
“マニアックな知識ではなく常識”? それはせいぜいサブカルの常識なのよ。
あと、NHKは、さすがに間違えてないでしょ。あそこは芋ヲタの巣窟だからw YMOの説明としてのライディーンはあり得ても、坂本龍一についての文脈では絶対にないはず。
14 notes
·
View notes
Text
Best Albums of 2023+よく聴いた旧譜とか
Anagrams - Blue Voices [Balmat] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Avalon Emerson - & The Charm [Another Dove] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Baba Stiltz - Paid Testimony [Public Possession] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Beat Happening - We Are Beat Happening [Domino] (2019)
Apple / Spotify / Bamdcamp / Domino
DJ Trystero - Castillo [Incienso] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Doc Sleep - Birds (In My Mind Anyway) [Tartelet Records] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Earth Trax - Closer Now [Lapsus] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Greg Foat & Gigi Masin - Dolphin [Strut] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Herbie Hancock - Maiden Voyage [Blue Note] (1965)
Apple / Spotify
吉村弘 - Soundscape 1: Surround [Misawa Home] (1986)
Apple / Spotify / Bandcamp
Huerta - TV Slang [R&R] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Joe Zawinul - Zawinul [Atlantic] (1971)
Apple / Spotify
Khotin - Release Spirit [Ghostly International] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
Other Lands – Archipelagos [Athens Of The North] (2022)
Apple / Spotify / Bandcamp
Pharoah Sanders – Pharoah [India Navigation] (1977)
Apple / Spotify / Bandcamp
Sensorama - Where The Rabbit Sleeps [Bureau B] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
SG - For Lovers Only / Rain Suite [Faitiche] (2023)
Apple / Spotify / Bandcamp
本多信介 - サイレンス(夕映え) [ALTY] (1983)
Apple / Spotify / Bandcamp
Solitaire - S.T. [Fax +49-69/450464] (1995)
Bandcamp
Touch Of Noise - Percussionproject [Mikado Records] (1995)
Apple / Spotify / Bandcamp
吉村弘(未発送)のほかは、すべてレコードで手に入れた。特にお気に入りがSensoramaとBaba Stiltzなのでぜひ聴いていただきたい。
Roman FlügelとJörn Elling WuttkeによるSensoramaは、90年代後半〜00年代はじめにハンブルクのレーベルLadomat 2000からリリースしていた。Roman Flügelが複数の名義で多様な作品を産んできたのと同じく、SensoramaもAlter Ego、Acid Jesus、The Primitive Painterなどの変名を持っている。なかでもSensoramaはテンポはゆったり、音は少なめに手づくり感にあふれていて、優しい温もりがある、でもちょっと風変わり、ときどきとんがり。初めて聴いてすぐに魅せられリピートしまくった。
ふたりともハンブルク出身でも拠点でもないのだが、ライナーノーツを読むとこのアルバムはハンブルク人脈に愛されていたからこそ作られたようだ。Golden Pudel Club(いつか行きたい)のブッキング担当/DJであるRalf Kösterによってコンパイル、Bureau Bからリリースされた。リリース・パーティは当然Pudelで行われ、JörnのSoundcloudでは当日の楽しそうなmix(Part 1とPart 2)を聴くことができる。
待ちに待ったBaba Stiltzのセカンド・アルバムは、その名で人気を獲得したハウスから離れ、近年のシングルの延長で、The Folk ImplosionやBeckの地味目の曲を思い出させるローファイ・フォークという趣。それがほんっっと好み。彼はグランジ風の服装をしていて、Our Legacyのランウェイではモデルとして歩き、VOGUEにスナップされ、DAZEDで特集を組まれるおしゃれさんだ。2018年にInstagramでDinosaur Jr.(私がいちばん好きなバンドのひとつ!)のTシャツを着ているのを目撃して勝手に���び、それはジョークでもハズしでもなく本当に好きらしく、レジデントを務めるNTS RadioではSonic YouthやPJ Harveyなどオルタナをたくさんかけていたのでずっと共感していたのだった。レーベルのPublic Possessionは、ハウスを通過しつつインディ~オルタナ的表現をするアーティストを紹介してくれるのでよくチェックしている。
このTumblrにお気に入りの音楽リストを投稿し始めたのは2014年だから、もう10年目になる。よく聴いていたアルバムにRoman Flügelの『Fatty Folders』(2011年)や『Happiness Is Happening』(2014年)、ベスト・トラックのひとつにBaba Stiltz“Palats”を挙げていた。それまで好んでいた王道のロックやインディ・ロック、ポップスにプラスして、同世代の友達が聴いてなさそうなエレクトロニック・ミュージックこそが、ひとり暮らしの日常の気分を整えてくれる居心地のよいものとなっていった時期だった。居心地のよさを知ったとして、たいていは自分もアーティストも年月を経て変わっていくことが多いだろう。変わっても認められる、ずっと好きで自分の核というか心の支えになる――大切な存在の音楽を作ってくれるアーティストがいるのはありがたいことだ。
旧譜では、そのうち聴くでしょとスルーしていたが世間的には名盤扱いの、ハービー・ハンコック、ファラオ・サンダース、ジョー・ザヴィヌルの上記のアルバムに今さらハマった。たまたま聴いたら、まるで私のための作品かと感じるほどスッと入ってくる不思議な体験だった。そのとき他に何を聴いていたとか、年齢、気候、体調などにもよるのかもしれない。
昨年書いた「レコードを手に入れたらじっくりリスニング」を心がけたおかげか、他にもお気に入りのレコードがたくさんできてしまったので、そのうちmixにできたらという感じです。
毎年恒例、FRENCH BLOOM NETのベスト音楽に寄稿しました。プレイリスト2023 Best 100+ Tracks(Apple / Spotify)を作ったので聴いてみてください。ライヴとDJ mix音源を詰め込んだプレイリスト2023 Fav Mix & Live(Soundcloud)もどうぞ。
※タイトル、レーベル、リリース年はオリジナルを表記。ジャケ画像はリイシューも使用。Beat Happeningは全部入り的BOXのため、サブスクのリンクはアーティストページにしています。
(いりー)
2 notes
·
View notes
Text
BUDOTS MEDIA - WORK WITH JAPANESE TV PRODUCERS
バート・サクワーダおよび彼の会社、BUDOTS MEDIAは、特にビサヤ地方、セブ島、ボホール、ネグロス、そしてパラワンのような遠隔地でのビデオ撮影を含む、制作会社の研究および制作をサポートする準備ができています。
私たちはドローン、生成AI技術、イラストレーション、地図を使用します。また、日本のクライアントの要件を理解し、以前の日本のクライアントとのアサインメントからの経験を持っています。
2014年、バートはフィリピンでメディア制作会社「BUDOTS MEDIA」を設立しました。BUDOTS MEDIAは、日本のメディア会社ASIAVOXと協力しました。このコラボレーションの成果は、フィリピンでのビデオ制作の研究に貢献し、以下の音楽ビデオの制作につながりました。
2023年7月19日(水)に発売された=LOVEの14枚目のシングル『ナツマトぺ』のミュージックビデオが公開されました。このビデオは、��々木舞香と野口衣織がダブルセンターを務めます🥂。
『ナツマトぺ』は夏のオノマトペで、フィリピンのセブ島、マクタン島、ナルスアン島、カオハガン島で撮影されました✈️🎬。
この作品は、夏全開でオノマトペに溢れた女子旅で、10人が参加しています🏝️🚤✨。皆さんも、自分なりの『ナツマトぺ』を探してみてください🌞。
そして、オフショット写真が多く見られるエンドロールもぜひ最後までご覧ください。
BUDOTS MEDIAは、セブ島で開催された「BONDORI」フェスティバルの公式ビデオグラファーとして活動しました。このイベントは、日本人会セブによって主催され、日本文化の促進と地元のESL(英語教育)言語学校の支援を目的としています。 2013年、台風ハイヤン/ヨランダの後、ボランティアとしてヨーロッパからフィリピンに到着したバートは、セブでの日本のプレス出版物の品質にすぐに感銘を受けました。セブ市の詳細な地図やガイドを掲載した出版物で、特に「セブNAVI」と「CEBU TRIP」といった雑誌があります。
バート・サクワーダは、2003年から2010年にかけて、日本の東京で携帯電話技術(iモード、ケータイ)の研究を行いました。 彼の研究は、iモードの普及とその影響に重点を置いており、日本のモバイル技術の進化を深く分析しています。 サクワーダの業績は、日本における携帯電話の革新的な使用と発展に対する理解を深めるのに貢献しました。
2023年 NHK 所さん!事件ですよ「1匹2億円超え!?ニシキゴイが世界的ブーム ~中国~」
2023年 NHK 有吉のお金発見 突撃!カネオくん「子供が行列!人気スポット ~インド~」
2023年 NHK スポーツヒューマン 「体操・宮田笙子 ~中国~」
2023年 NHK ニュー試「世界の入試で未来が見える!インド工科大学 ~インド~」
2023年 NHK 100カメ「Pokemon World Championships」
2023年 NHK 世界のグぅ!話「すご~く努力して身に着けたスゴ技の価値がわかってもらえない~インド・リサーチ~」
2023年 NHK BSプレミアム 「ジャイアントパンダのタンタンと飼育員1000日の記録 ~中国ロケ~」
2023年 日本テレビ ザ!世界仰天ニュース 「美容整形被害 ��フィリピン〜」
2023年 日本テレビ ヒルナンデス!「フワちゃん韓国旅 ①②」
2023年 日本テレビ 上田と女が吠える夜 「リサーチ ~香港~」
2023年 日本テレビ カズレーザーと学ぶ。「リサーチ ~韓国~」
2023年 BS日テレ DAIGOのお願い!ワールドツアー 「出るかブルーサファイア!?宝石を掘る!~スリランカ~」
2023年 BS日テレ DAIGOのお願い!ワールドツアー 「韓国ソウルで美・食・酒!望月理恵の願いをかなえる旅 〜韓国・ソウル〜」
2023年 BS日テレ 「密着取材!スズメバチの脅威!! 〜台湾〜」
2023年 TBS 世界くらべてみたら 「日本の匠vs世界の汚れ ~フィリピン~」
2023年 TBS 人生最高レストラン 「リサーチ ~アイルランド~」
2023年 TBS 世界くらべてみたら 「リサーチ ~台湾~」
2023年 BS-TBS 憧れの地に家を買おう「セブ島に家を買おう ~フィリピン~」
2023年 テレビ朝日 スパーJチャンネル「卵かけご飯、香港でブーム 独自に進化、究極のTKG ~香港~」
2023年 テレビ朝日 「池上彰のニュースそうだったのか‼」×「林修の今しりたいでしょ!」コラボスペシャル 「〜韓国〜」
2023年 テレビ朝日 「楽しく学ぶ!世界動画ニュース・リサーチ」
2023年 テレビ朝日 謎解き戦士!ガリベンガーV 「リサーチ」
2023年 テレビ朝日 池上彰のニュースそうだったのか‼「3時間SP世界のニュース ~中国~」
2023年 フジテレビ 「ケーキのかわり 〜フィリピン〜」
2023年 フジテレビ 奇跡体験!アンビリーバボー「二つに割れる海 ~インド~」
2023年 フジテレビ 奇跡体験!アンビリーバボー「勝手に動くマネキン ~フィリピン~」
2023年 フジテレビ LiveNewsα 「日本企業進出 ~インド~」
2023年 フジテレビ 世界何だコレ!?ミステリー「リサーチ ~韓国~」
2023年 BSフジ ガリレオX「新たな治療法を確立せよ! アンメット・メディカル・ニーズに応える最新研究 ファーマエッセンシア ~台湾~」
2023年 テレビ東京 物流Z 御用聞きが未来を拓く
2023年 読売テレビ グッと地球便 「ジュエリーデザイナー中村瑠衣さん ~スリランカ~」
2023年 読売テレビ グッと地球便 「柔道整復師 錦戸正敏さん ~モンゴル~」
2023年 読売テレビ うさぎとかめ 「草彅剛に勝手に別荘プレゼン企画第4弾 〜フィリピン・マニラ編〜」
2023年 読売テレビ うさぎとかめ 「草彅剛に勝手に別荘プレゼン企画第4弾 〜フィリピン・セブ編〜」
2023年 読売テレビ るてんのんてる「ChatGPTが思う究極のカレーとは? ~フィリピン~」
2023年 韓国観光公社 【韓国グルメ34選】「なえなのが食べ歩きでソウルや仁川の伝統市場の美味しい地元ごはんを紹介!~ソウル~」前編・後編
2023年 =LOVE(イコールラブ)「 ミュージックビデオ ~フィリピン・セブ島~」
2023年 Huluオリジナル「挑戦者・山下智久 ~韓国~」
2023年 関西ペイント「PV ~インド~」
2023年 集英社+博報堂 「北方謙三 チンギス紀 広告撮影 ~モンゴル~」
2023年 韓国交通公社 「観光通訳案内電話サービス1330 ~韓国~」
2023年 ファーストリテイリング 「ユニクロ 〜フィリピン〜」
2023年 スシロー 「企業VP ~香港~」
2023年 テレビショッピング「マリーゴールド ~インド~」
2022年 NHK BSプレミアム「韓国ドラマ 世界的ヒットの秘密 〜密着 企画制作の現場 〜韓国~」
2022年 NHK BS1 Tokyo Docs Colors of Asia 受賞作品 アジアに生きる 挑みつづける者たち 「ナットブラザー 社会的芸術家 〜中国〜」
2022年 NHK BS1スペシャル 「市民が見た北京オリンピック 〜中国〜」
2022年 NHK 5夜連続生放送 「春よ、来い! ~ネパール中継~」
2022年 NHK スポーツ×ヒューマン「スポーツクライミング 伊藤ふたば ~韓国~」
2022年 NHK 有吉のお金発見 突撃!カネオくん「食卓に欠かせない!“たまご”のお金の秘密 ~香港~」
2022年 NHK 「ABUソングフェスティバル in インディア 〜インド〜」
2022年 NHK 四大化計画~世界は3つで語れない~「ダイヤモンド深堀~インド・リサーチ~」
2022年 NHK コンテナ全部開けちゃいました!「博多港編 ~香港~」
2022年 NHK World Direct Talk 「SANCHAI代表:仲 琴舞貴(なか ことぶき)NATURAL PEANUT BUTTER ~ネパール~」
2022年 NHK World Direct Talk 「Saathi共同創設者/クリスティン・カゲツ 持続可能なパッドがインドの女性に力を与える ~インド~」
2022年 日本テレビ 世界一受けたい授業「SKY-HI先生が感動した世界のスゴイ演出! ~マカオ~」
2022年 日本テレビ 世界一受けたい授業「開運茨城キャンペーン ~台湾~」
2022年 日本テレビ 世界一受けたい授業「海外のデジタル庁 ~台湾~」
2022年 日本テレビ 世界一受けたい授業「ユーミンの魅力~台湾~」
2022年 BS日テレ DAIGOのお願い!ワールドツアー 「香港映画の聖地巡礼が��たい 〜香港〜」
2022年 BS日テレ DAIGOの世界きまぐれリモートツアー 「人気リゾート地 フィリピン・セブの旅! 〜フィリピン~」
2022年 BS日テレ DAIGOの世界きまぐれリモートツアー 「韓国・ソウルの旅 第2弾 ~韓国~」
2022年 BS日テレ DAIGOの世界きまぐれリモートツアー 「韓国・釜山の旅 ~韓国~」
2022年 BS日テレ DAIGOの世界きまぐれリモートツアー 「マニラの旅! 〜フィリピン~」
2022年 TBS 神アプデ!ニッポン!「利用可能なアップデーとが世界中にあります ~インド~」
2022年 TBS 神アプデ!ニッポン!「リサーチ ~イギリス・スウェーデン・フィンランド・アイルランド・ドイツ オーストラリア・イスラエル・オランダ・アメリカ・韓国・中国・台湾・インド・フィリピン・シンガポール」
2022年 BS-TBS 新・世界絶景紀行スペシャル「心を癒す3つの楽園 ~スリランカ~」
2022年 テレビ朝日「電脳ワールドワイ動ショー・リサーチ」
2022年 テレビ朝日 謎解き戦士!ガリベンガーV 「リサーチ ~オーストラリア~」
2022年 テレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国 リサーチ ~韓国~」
2022年 テレビ朝日 池上彰のニュースそうだったのか!! 「~中国・台湾~」
2022年 フジテレビ 奇跡体験!アンビリーバボー「リサーチ ムケシュ・アンバニ氏豪邸 ~インド~」
2022年 フジテレビ 「土曜プレミアム・世界法廷ミステリー 罪からの逃亡者 リサーチ ~韓国~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「クロガラシ畑と養蜂 篇 ~インド~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「壁養蜂 篇 ~インド~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「ヒンドゥー教と蜂蜜 篇 ~インド~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「ゴマ蜂蜜 篇 ~インド~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「街のミツバチを保護する 篇 ~フィリピン~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「樹上のハニーハンティング(前編) ~フィリピン~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「樹上のハニーハンティング(後編) ~フィリピン~」
2022年 テレビ東京 Beeワールド「東洋ミツバチのハニーハンティング ~フィリピン~」
2022年 テレビ東京特番 「世界のお店にツッコミたい! 〜韓国〜」
2022年 テレビ東京 有吉の世界同時中継「今、そっちどうなってますか? 〜フィリピン~」
2022年 テレビ東京 有吉の世界同時中継「今、そっちどうなってますか? 〜マレーシア・ボルネオ島~」
2022年 読売テレビ グッと地球便「ジュエリーデザイナー 中村瑠衣さん 〜スリランカ〜」
2022年 アメバTV 「リサーチ シャインマスカット ~韓国~」
2022年 JICA 「インスティテュート・オブ・チャイルド・ヘルス病院 ~インド~」
2 notes
·
View notes
Text
スマホを持たない、持つことをやめた日本、世界の有名人たち
トムクルーズ、羽生結弦、オードリー・タン、本木雅弘、山瀬まみ、
新井貴浩、エルトンジョン、エド・シーラン、ジャスティン・ビーバー …
(関連記事)
・60代、70代、高齢者の『スマホ認知症』(デジタル、インターネット認知症) 60代以上がスマホを利用することによって認知症が引き起こされる恐ろしいスマホ認知症(デジタル認知症)とは?
『スマホを手にせず心の幸せを手に入れた人たち』
現代人が縛られる薬物中毒より深刻な「スマホ中毒」の「拘束」から逃れることのできた有名人たち。
トム・クルーズ、羽生結弦、オードリー・タン、エド・シーラン、ジャスティン・ビーバー…
あらゆる世代の憧れでもある彼らが、なぜその若者たちと違いスマホを持っていないのでしょう?
彼らの「デジタル・デトックス」はいかにして成ったかを探っていきましょう。
トム・クルーズ
世界で最も有名なハリウッド俳優の1人。ミッションインポッシブル、トップガン、オブリビオン、コラテラル、ナイト&デイ、アウトロー、もはやこれ以上説明はいりません。
私はずっとスマートフォンも携帯電話もメールアドレスも持っていません。時計や宝石もね(笑)
テクノロジーと連絡のし合いに振り回されたくないのです。 最新の60fpsテレビも映画を正しく映すのに余計なことを増やしているだけです。
台湾のIT大臣 オードリー・タン
世界でも目を見張る成果を出し続ける台湾のIT担当大臣の天才オードリー・タン。 台湾が新型コロナの感染者を抑え込んだこと、適格でユニークな改革、自身がトランスジェンダーであることなど異色のデジタル担当大臣として世界にその名が知られるようになりました。
14歳で中学校を退学し、プログラマー���ハッカーとして活躍しながら、 16歳でインターネットの企業の立ち上げに参画するなど、天才的な人生を歩んできました。
そんな最先端のテクノロジーに携わっているオードリー・タン氏は、まさかのスマホ嫌い。
私は二つ折りの電話を愛しています。“ガラケー”です
著書『オードリー・タン 自由への手紙』 (講談社刊)の中で、 「私は二つ折りの電話を使っています。“ガラケー”ですが、何も困ることはないし、スマホのように余計なものもない。プログラミングだって可能」 「できないのは指でスクロールすることだけ(笑)」と語っています。
「スマホはメッセージ連絡を強要され、常に気にしていないといけません。
また、気軽にSNSを見れることで病的に依存し、 目を覆うような数の誹謗中傷が並ぶSNSや動画やコメント欄で心を病んでも、みんな離れられないのです。
テクノロジーに自由はなく、日常生活も時間も心も支配されてしまう」と、あえて絶対に持たないそうです。
本木雅弘:用事があれば固定電話かFAX
ジャニーズ出身で、シブがき隊メンバーの俳優の本木雅弘は、携帯電話すら持っていません。 布川によると、本木は携帯電話を持っていないので、LINEをしないし、用事があるときは固定電話やFAXでやりとりしているそうです。
エド・シーラン
すでにグラミー賞4度受賞のイギリス、全世界で超人気の若手シンガーソングライターのエド・シーラン
1月24日に公開された動画で、携帯電話との「関係悪化」により、7年前から使うのをやめたと打ち明けた。
「私は携帯電話を持ち歩いていないんだ。2016年から電話を持っていないんだよ」
と動画シリーズ『The Collector’s Edition』のホストに話し、
「携帯電話にとてもストレスを感じて、悲しくなったんだ」と説明した。
「人との接触を遮断するというより、制限しただけ」と語るシーラン。
常にテキストメッセージに返信し、すぐに応答する必要性を感じるストレス
親しい人の投稿や写真を逐一毎日いいねし、動画を何十本も再生し、感想をリアルタイムで送り合うストレス
で、2015年に行われたx(マルティプライ)ツアーの後、スマホを使うのを止めたと話した。
最近のシーランは、Emailでのコミュニケーションを好むようだ。
「数日おきに座ってノートパソコンを開いて、一度にメールだけ返信する。送信したら、パソコンを閉じる。そうすると、デジタルに圧迫されずに本来の普段の生活に戻ることができるんだ」
携帯電話のない生活の最高な点は、自分の時間を自分のペースで邪魔されずに過ごせることだという。また、その変化によって、メンタルヘルスが改善し、全体的に「全てにおいてより良い気持ちでいられる」と話した。
2016年にシーランは、「自分の目でなく、画面を通じて世界を見ているようだ」と話し、携帯電話やメールから離れ、全てのソーシャルメディアを止めるとファンに伝えていた。
「インターネットは、それが好きな家族や友人に調べて見てもらい、良いところだけ教えてもらえばいい。
好きでもないネットを見て精神を病む必要はないんだよ。」
山瀬まみ
新婚さんいらっしゃい!でおなじみ桂文枝と山瀬まみさん。 桂文枝師匠曰く、山瀬まみさんはガラケーだと明かしていました。 実際、以前通販番組内で自身がガラケーなのを語っておられます。
古田新太:FAXとテレカを愛用
名脇役で数々の作品に出演する古田新太もスマホを持たず、それどころかテレカを今でも愛用しています。
古田新太さんは、その理由について 「あれほどデリカシーとプライバシーのないものはない」
「縛られるのが嫌だ」 と話されています。
以前は所属事務所にスマホを持たされていた古田新太さんでしたが、時間通りに仕事の現場に着いたのに メッセージで「大丈夫?」と確認のチェック連絡が毎回何度も来るため、 「ちゃんと時間通り来てるのになんで毎回聞いてきてやりとりしなきゃならないんだ!」 とキレて、携帯電話をゴミ袋に投げつけてしまいました。
それ以来、携帯電話は持っていないそうです。
2022年2月に『人生最高レストラン』(TBS系)に出演した際、 スマホを持ってないことを共演者から聞かれると、「連絡するときは家の電話かFAXだろ」と回答。 「家には必ず帰るし、FAXだったら見る」と主張していました。
そんな古田が誰かに連絡したいときは、大半は公衆電話を使うか、飲み屋にある店の電話を使うのだそう。 テレカはたくさん持ってます。
羽生結弦
説明不要のフィギュアスケートオリンピック2連覇の偉業をを成し遂げたアスリート。 輝かしい成績と実力だけでなく、その王子様のようなルックスで世界中のあらゆる女性を虜にしています。
そんな彼はなんとスマホを持っておらず、自身でSNSも一切やっていません。
以前TBS「NEWS 23」の生放送で「スマホ持ってないんで…」と明かした羽生選手。 確かにSNSなどは一切やっていませんでした。 ファンのメッセージを読むとき等はPCでスタッフを経由し、音楽等はipodで聴くので問題は無いそう。 競技引退後の現在、わずかながら動画を投稿しているチャンネルを持っていますがご自身では運営していません。
親族もTVに出演せず、本人もほぼフィギュア以外のことを語らず、結婚相手の事も不明です。 とにかくご家族のことを含め、特定されそうな個人情報を明かさない姿勢で彼のプライベートは謎に包まれています。
広島カープ現監督 新井貴浩
インスタグラマー���て何ですか?
以前からガラケーしか持たないことで有名な新井さんこと、広島カープ監督 新井監督は現役時代(1999-2018)から一貫して今もガラケーを使い続けています。
今年放送されたNHK番組『サンデースポーツ』内でも改めてガラケーしか持っていないことに言及されました。
番組が盛り上がる中、6監督の相関図についてのトーク中に飛び出た発言。 DeNA・三浦大輔監督と共に人気のインスタグラムを紹介された新井監督。
しかし「インスタグラマーって何ですか?」とピンとこない表情。 「私ガラケーしか持ってないので」、「事務所の方がやりとりを何か勝手に発信してくれています」
新井監督の話を受け進行役の中川安奈アナが「珍しいですね」と驚くも、「?珍しいんですか?」とまたもピンときていない様子。
さらに「LINE生まれてから1回もやったことないです」。
1年前の雑誌のインタビューでも「ガラケーが世の中にある限りガラケーでいきたいです。」とさりげなく語っていました。
座談会終了後に行われた写真撮影の最中にも、ヤクルト・高津臣吾監督らが「本当にガラケー?」と新井監督に聞きますが、「本当にガラケーだけしか持ってないです」と返され驚きの表情。
他の監督達からもガラケーで選手やスタッフとコミュニケーション取れる?監督できる?と驚きと笑いに包まれていましたが、新人1年目にして広島を堂々リーグ2位とプレーオフ・クライマックスシリーズに導きました。
クリストファー・ノーラン
レオナルド・ディカプリオ主演の映画『インセプション』や『バットマン』シリーズ、『オッペンハイマー』など
現代を代表するメガヒット作を生み出す映画監督クリストファー・ノーランは、2023年の今もスマートフォンを持ち歩いていません。
スマホを持たないのは、テクノロジーを嫌っているからではないという。
ノーラン氏は「テクノロジーやそれによって可能になるものは素晴らしいと思っています。 問題はスマホ中毒になってしまう。つまりどれだけそちらに気が散ってしまうかです」とリポーターのインタビューで述べた。
「何かを生み出したり、脚本を書いたりすることに対して、一日中スマートフォンを使うことは役に立ちません」
ノーラン氏は2012年の映画の『ダークナイトライジング』の公開時にも、スマートフォンには興味がないとバックステージのインタビューで述べている。
「技術革新反対者、テクノロジー嫌いというわけではなく、ただ単に興味を持ったことがないんです」
「1997年にロサンゼルスに引っ越してきた時には、誰もが携帯電話を持っているわけではありませんでした。私自身はその後、持つ選択をしなかったのです」
2020年のヴァニティ・フェアのインタビューでは、時折ガラケー、つまり折り畳み式携帯を使用することはあるものの、スマートフォンは持たないと宣言しています。
「私は気が散りやすいので、暇な時間があるごとにインターネットにアクセスしたくありません」
ノーラン氏が避けているのはスマホだけではない。
ハリウッド・リポーターによると、ノーラン氏はほぼEメールも使わない。『オッペンハイマー』の出演者には脚本をアナログに手渡ししたという。
その理由について、 「秘密主義ではなく、プライバシー。ネットには本当の秘密性はなく、人間が見て運営しているからほぼ必ず流出する」と説明している。
「色々なことに挑戦し、失敗し、可能な限り冒険好きでいるためです。自分が書いたものを読んでくれる人とその場で一緒に座って彼らの意見を聞く。
顔と顔を突き合わせる人間らしい方法によって、彼らがどう感じるのか見られるのです」
森山未來:10年以上携帯電話を持っていない
独特のオーラがある人気俳優の森山未來は、スマホはおろかガラケーも持っていません。 20代の頃は携帯でゲームをしていた経験があるそうですが、時間があっという間に過ぎることを「もったいない」と感じたことから、 携帯電話を持たないアナログな生活だそう。2022年11月放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)で、 10年以上スマホも携帯電話も持っていない生活を明かしました。
昔はスマホを持っていたそうですが、 「めっちゃ使っていて、1日中麻雀のゲームをしていた。気がついたら日が暮れてて、あ、これあかんわと思って止めたんですよ」 と、のめり込んでしまう自身の性格が原因で、携帯を使わなくなったと、以前、トーク番組に出演された時に話されていました。
もともと電話に出たくない、LINEなどのSNSでたとえ親しい友人や身内でも四六時中見たかどうかなど 向こうに自動でチェックされることや時間を他人に縛られるのが嫌な性格だということも、スマホを持たない理由のひとつなのだとか。
そのため、誰かに連絡するときは、固定電話や公衆電話を使っているそうです。
ジャスティン・ビーバー
世界一といっても過言ではない若者のアイコンでスーパーアイドル、ジャスティンビーバー。 子供のころから活躍する彼は、大人気である一方、めちゃくちゃな行動や発言もありネットのSNSに振り回されめちゃくちゃでした。
それによりメンタルヘルスに悩んだ経験もあるジャスティン。現在もスマホは持たず、代わりにネットは人に頼んで仕事の連絡を取っているそう。
さらに夜6時から昼まで自分で決してネットを使用せず、デジタルデトックスをする生活を送っていると、2022年3月『Billboard』で明かした。
「間違いなく、友人や知人や親族と境界線を持つことを学びました。もう誰かのためにこうしなきゃ���とは思わなくなった。 『NO』と言えるようになって安定しているし、人を助けたい気持ちはもちろんあるけど、それと同時に全部はできないと学んだのさ」
セレナ・ゴメス
インスタグラムで「いいね!」がついた写真のTOP10に8枚もランクインし、名実共にインスタの女王となったセレーナ。
しかしその結果、SNS疲れで不安症とうつ病に。
治療のためスマホどころかインターネットを一切しないデジタル・デトックスを9ヶ月間以上続けている。スマホを持たないことでSNS断ちを行った効果についてセレーナは「とてもリフレッシュできたし、きちんとした感情を再び持つことができるようになった」とコメント。ファンとつながる大事なルーツだけど、SNSに振り回されて本当の自分を見失うことの怖さを身をもって知ったみたい。
エルトン・ジョン
有名な曲を上げるとキリがない長年活躍する超世界的有名シンガー、エルトン・ジョン。 『Jimmy Kimmel Live!』で、スマホを持っていないことについてこうコメントしたエルトン。
「私の人生は素晴らしいです。1分に2回も連絡してくる人を避けられるから」 「スマートフォンを持つことにもう耐えられませんでした。」
シェイリーン・ウッドリー
映画『ファミリー・ツリー』や『ダイバージェント』シリーズで知られる若手女優のシェイリーン。 雑誌『The Daily Beast』で、
「自分はアナログなタイプで、折りたたみ携帯電話を愛用しています」
と話していた。 「仕事でネットは最低限使うけど、普段は折りたたみ携帯電話でやり取りしてるんです。」
サイモン・コーウェル
世界有数の音楽プロデューサーであり、世界一の有名オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』『The X Factor』の司会で有名なサイモン。日本の芸人も出演して勝ち上がり話題になりました。
4年以上携帯をもっていない理由について 「もうiphoneに人生を振り回されたくないんです」 「ミーティングをしたり、会話したり、夕食を取ったりしているときに、みんなスマホを見ていますが、 そちらに気持ちを支配されきちんと人と向き合えていない証拠なんだと気づいたんです」
ヴィンス・ヴォーン
映画ジュラシックパーク・ロストワールドやウェディング・クラッシャーズで知られる著名俳優は「Digital Spy」で告白。
「携帯電話にはイライラします。みんなSNSをいじったり、メールをしている。私の周りは持つことを脅迫してきます。 彼らによって公衆電話が恐竜のように絶滅しかけています。パークのように災害時にどうするつもりなのですか? 蔓延する「スマホ強迫性障害」にはなりたくないし、私は最後まで生き残ります。必要な状況にならない限り絶対に持たないと思います」
スマホがなくても「全然困らない」
スマホを持っていない人たちの言い分をみると、「全然困らない」「スマホに心のゆとりや人生の時間を奪われたくない」という答えと、確固たる信念が共通しています。
スマホがあることが当たり前になっているネット依存の人にとっては、想像すらできない生活かもしれませんが、ほんの10数年ほど前にはスマホはまだなかったもの。
スマホを持たない暮らしを送っている彼らほど、心に���とりと安定のある幸せな生活を送っています。
4 notes
·
View notes
Text
TEDにて
クリス・ミルク:仮想現実ARとVRで究極の感情移入マシーンを作り出すまで
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
クリス・ミルクは最先端の仮想現実ARとVR技術を駆使して、人を楽しませ魅了する驚異的な映像を制作しています。
でもミルクにとって、制作活動の根底には常に「人間の物語」という動機が存在します。
魅力あふれるこのショート・トークで彼が紹介してくれるのは、カニエ・ウェストやアーケイド・ファイアといったミュージシャンとのコラボレーションです。
それから彼の最新作となる仮想現実を使った目も眩むような実験的作品について説明してくれます。
(このトークは、ゲスト・キュレーターにPop-Up Magazineを迎えたTED2015のセッションです。Pop-Up MagazineのURLはpopupmagazine.com、Twitterアカウントは@popupmagです。)
ここで映像について話しましょう。映像はすごいメディアですが、本質は昔から変わっていません。映像は連続して映しだされる長方形なんです。私たちはこの長方形ですごいことを実現してきました。でも、私はこんなことを考えるようになりました。
「今までとは違う方法でストーリーを語るために、現代の進歩した技術を使えないか? ― 私たちがこの100年使ってきた旧来の映像制作のツールでは語り切れないような別の形のストーリーを語れないか?」
そこで実験を始めました。試みたのは、極めつけの感情移入マシーンを作ることです。これは初期の実験。
現在、国連と協力してこんな映像をシリーズで撮影しています。ちょうど、リベリアでの撮影を終え、インドで撮影を始めるところです。私たちは、映像を撮影し、国連でそこに派遣中の人やそこへ行く予定の人に見せています。
映像に映る人々の暮らしを変える力を持つ人々に見せるのです。それでも、まだ仮想現実が持つ本当の力のほんの一部を使っているだけだと思います。それは、ゲームの周辺機器ではありません。
仮想現実は、素晴らしいアイデアひとつで既存のメディアとは比べものにならない位、深く人間同士を結びつけます。
そして、双方の見方を変えることができます。だから、仮想現実テクノロジーは、ディストピアではなく、本当の意味で世界を変える力を持っているのです。
これは、単なる機械ですが、私たちはそれを通してより思いやりをもち、より感情移入し、より つながり合えます。
そして、最終的には、より人間らしくなれる方向に歩みを進めるのです。どうもありがとう。
(個人的なアイデア)
As a personal idea, I recreate the atmosphere of the brainwashing of the mass media during the Second World War, the blast of the atomic bombing, the scenery of the burning burns, the miserable experiences caused by a major air raid, leaving it as a record of AR and VR experiences It might be good, too.
個人的なアイデアとしては、日本の第二次大戦時のマスメディアの洗脳の雰囲気や原爆投下の爆風、焼け野原の風景、大空襲による悲惨な体験を再現してARとVR体験の記録として残しても良いかもしれません。
Currently, while the life of a war experienced person! ! It is the best if it can be realized in the shortest only by an ordinary person who has not appeared on TV or radio. Japanese commercial television station demolished and reorganized broadcasting frequency!
現在、戦争体験者の命のあるうちに!!テレビやラジオに出演していない一般人のみで、最短で実現できれば最高ですね。日本の民放テレビ局は解体して放送周波数の再編を!
2020年後半くらいから様々な占いで出てきてた時代の変わり目。それが、西洋占星術で具体的に「風」の時代という形で出てきました。
私が、感じとってたインスピレーションは、たぶんこれかな?
兆しは、世界的な金融ビックバンの1970年代、IT革命のミレニアムの前から出ていたけど。
これは、これまでの約200年間。物質やリアリティの影響力優位「土」の属性の時代から、量子コンピューター、ビットやインターネットなどといった物質ではないものに影響力が増していく「風」の属性の時代に。
そして、本格的に軌道にのっていく属性は、今後200年程続くことになるのです(2020年12月22日から、2100年当たりをピークに少しずつ衰退していく2220年まで)
直前に!
Appleも何かを感じてたのか?Appleシリコン搭載Macの方は、「Mシリーズ」チップに移行してるし、符号してる。
Googleは、量子超越性を達成してきてるし、Facebookも脳波を読み取る機械の開発を発表してますし、符号してる。
イーロンマスクもブレイン・マシン・インターフェース(Brain-machine Interface : BMI)を具体的に発表。これも、符号してる。
ここから予想できることは、バリーシュワルツが言うように、労働の概念が変わり、地球に居ながら映画アバターのように!その惑星にある資源を使い。
月や火星、土星や衛星などに無人ロボット部品を送り、ゲームのように自宅にいながら共同作業しつつ仕事をすることで高額な賃金が手に入る可能性も高い。
火星や土星や衛星に関しては、有人宇宙船内を無重力工場にして惑星移動期間に3Dプリンター製造、組立を効率的に行うことが実現すれば良いが無人ならベスト。
光速で惑星間通信できるようになったとしても、火星や土星や衛星への通信は、地球からでもリアルタイムで遅延が起きるため、月面のみ、この可能性が開けます!
無重力でもあるため、洞窟に工場を建築して人間の暮らせる環境を作り出すこともできそうです。可能性は無限!この領域に限界はありません!国家や行政府の範囲外なので極端な自由もあります。命の保障はないけど!
このアイデアは、今後数十年、人間の限界を遥かに超える新産業なのでプラスサムになり、地球環境は汚染されず資源エネルギー問題も起こりません。
<おすすめサイト>
Apple Vision Pro 2024
実用に向けた大規模言語モデルApple インテリジェンス 2024
Introducing Oculus Dash
Oculus Rift: Step Into the Game
Introducing Oculus Go
Game On | Oculus Quest Content Preview
Gloveone: Feel Virtual Reality
トマ・ピケティ:21世紀の資本論についての新たな考察
ナディーン・ハッシャシュ=ハラーム: 拡張現実が変える手術の未来
アレックス・キップマン:HoloLensホログラム時代の未来にあるもの
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷の高橋クリーニング店Facebook版
#クリス#ミルク#AR#VR#virtual#スポーツ#Google#Glass#Apple#感情#機械#映画#ロボット#Oculus#3D#Hololens#戦争#国際#貿易#格差#NHK#zero#ニュース#発見#discover#discovery
0 notes
Text
-新規投稿! 【【第2回】YOWS:道のりを逆算】 【第2回】YOWS:道のりを逆算 漫画で感じる爽快さ原作者ではないので、どのように頭のなかで描きつつ、絵に落としこんだかは分かりません。 私は、漫画「MONSTER」を読み終えた時、今までにない爽快感がありました。 MONSTER 1 | 書籍 | 小学館デュッセルドルフ・アイスラー病院の日本人医師・天馬賢三は、人道的見地から少年ヨハンの命を救う。それがすべての始まりだった…。ヨハンの真の姿は? 天馬の運命は? …www.shogakukan.co.jp なぜか、何度も読みたくなる作品でした。 ストーリーから一貫して伝わってくる、「人への愛」というテーマ。 物語の中では、かなり過激な描写が多く、「人の愛?」となる方もいるでしょう。 必ずといっていいほど、ことあるごとに人の心にふみこみ、熱さや冷たさ、醜さ、激しさといった私たちの日常の生活でも生まれてくる感情が、この物語には驚くほどふんだんに出てきます。 最初から、テーマが見えているわけではなく、徐々に人々の情の深さを感じて不思議と向き合う場面が増え、知らぬ間に「自分の心との対比」さえはじめてしまっていました。 そして、最後の最後に「これだったんだ。」と気づかされ、到達点へと導いてくれます。 今までのなかで、最も素晴らしい作品に出会えたと、今でも確信しています。 物語は、書き手次第海外ドラマ「LOST」も、MONSTERと同様に、最後の最後で物語が「しっくり終わる」ように描写されています。 LOST シーズン1|海外TVドラマ|ディズニー公式「LOST シーズン1」の作品サイト。作品紹介やあらすじ、キャスト/スタッフ、商品ラインナップなどディズニーのブルーレイ・DVD・デジタル配信の最新情報をご紹介します。-ウォルト・ディズニー・スタジオ公式www.waltdisneystudios.jp はじめて観終わった数日後、作者の想いや全体の構成を思い浮かべたり、演者の後日談やインタビューなどを聞いていくと、また物語が違った形で伝わってくる、そんな不思議な作品でした。 ちなみに、10回以上は見直していますw 特に、シーズン6(最終章)は、それまでの5シーズンとは異なり、「生命とは一体…」という胸に突き刺さるテーマを表現していて、なぜこの物語が描かれたのか、という紐解きまでしてくれます。 書き手が変われば、伝わり方が違う。当たり前の話ですが、このLOSTという物語を、MONSTERの浦沢直樹さんが書かれたらどう描くのか、ちょっと想像してみました。 目標を定めて、逆算する通常、皆さんがブログを書く、事業について紹介する、商品について解説する…となった時、「何を書けば、人に伝わるか」を考えて書いていますか? 例えば、マイケル・ジャクソンさんは、全ての曲で「愛」をテーマに歌っています。We are the WorldやHeal the Worldなどはその象徴です。 特に、私はBlack or Whiteが好きです。この曲名は、今でも世界中の大きなテーマとなる「色の差別」がでていますが、それ以上に人を想う・愛する気持ちをメッセージにこめています。 このように、何を伝えるために書き始めるのかを「100人が聞いて、100人が分かる」ように懸命に書くことが必要なのです! 難しいですが…。 (はい、私もテーマをもって書いてますよ~。) 商品のプレゼンする際に、「他とはここが違う!」という差別化できている点を前面に出すケースが多いですが…、ちょっと違いますね。 迷った時は、ジャパネットたかたの番組を観て下さい。 ジャパネットたかた【公式】テレビショッピング|厳選ジャパネットジャパネットの公式通販サイトです。徹底的に良い商品だけを厳選してご紹介しています。下取り、設置、分割金利・手数料当社負担など各種サービスも充実!ジャパネットだけのお得なWEB限定セールやテレビやチラシでご紹介した商品もお見逃しなく!www.japanet.co.jp シンプルに、「これええねん!みんな使って!」というテーマが前面にでています。 「金利手数料や他のことは任せて! 買えばわかるから!」 「ほな、なんでそこまでこの商品を押すの?」という視聴者の疑問に、余計な言葉は使わず、人の気持ちをぐいぐい引っ張る番組がジャパネットたかたの魅力なのです。 ですので、目標を定めて、逆算していく。「逆算」とは、その目標までお客様を連れていく(サザエさんのように)、道筋を描いていくことが重要です。 そこに、価格や他社製品との比較が当然あります。(=ハードル) そこを「どう説明するすれば乗り越えられるのか」を考えて、案内人の声のトーンや商品の映像アングル、「え!そうなん??」とひきつける説明力、こんな「技」を織り込んでいくのが、逆算には不可欠です。 とりあえず真似る今をときめくYoutuberの皆さんも、最初は手探り・見様見真似で始めています。 上記の「目標から逆算」をどうすべきか分からない場合は、是非ジャパネットたかたの番組をご覧ください。何度も観ていると、ヒントが見えてきますよ! MONSTERやLOSTのように、「核となるテーマ」はあるはずです。単なる金儲けだけでなく、皆様の愛情のこもったテーマで周囲の人たちを魅了して下さい。 皆様のWebライフが、より美しいものになることを願って…。 ##マイメモ #モードエイト #MONSTER #LOST #物語が深みが重要 #伝え方は至って単純 #ジャパネットたかたは凄い #Mode8 #mode8jp 元記事:コチラ #LOST #Mode8 #mode8jp #MONSTER #ジャパネットたかたは凄い #マイメモ #モードエイト #モーハチ #伝え方は至って単純 #物語が深みが重要
0 notes
Text
北村道子が語る、映画スタイリングという仕事。 好きなデザイナーの洋服を力に変える
25 May 2024
忘れられないシーンや胸を打つ映像の裏側には、必ずスタイリストがいる。もしくは、物語に没入してキャラクターの服装を覚えていない一本にも。気になる5名に聞く、コーディネートの枠を超えたどこまでも深い仕事術。連載 #映画スタイリングという仕事 より。
好きなデザイナーの 洋服を力に変える
森田芳光監督『それから』(85)、『キッチン』(89)、塚本晋也監督『双生児 GEMINI』(99)、黒沢清監督『アカルイミライ』(03)、犬童一心監督『メゾン・ド・ヒミコ』(05)など、日本映画史に残る名作およそ20本の衣裳は、北村さんの手によるものだ。
「私にとって映画は命。ファッションはすべて映画から学びました。誰かのアシスタントについたこともないし、畑が全然違うから、映画の力が100%なんです。だからドキュメンタリーに近いものは一切観ません。ちゃんとストーリーに即した衣裳デザイナーが洋服を作っていることが条件なんです」
初めて参加したのは、前述の『それから』。主演の松田優作に請われたからだが、この作品でポジティブもネガティブもさまざまな経験をする。
「松田さんが着ているのは、すベて〈コム デ ギャルソン〉。買い取って、ボタンを付け替えリメイクして。ブランドのPRがとても協力してくれて、いろいろな店舗から服を集めてくれたんです。その度に300万ぐらい自腹で払っていたので、『なぜそこまでやるの?』と聞かれたこともありました。それは〈コム デ ギャルソン〉があるからできたこと。映画をやっていると、好きなデザイナーの服をどこかで使いたくなる。それが力になっていく。デザインの力です。白いところに群青色が染まっていくみたいに伝播する。他の作品では〈マルタン マルジェラ〉(当時。現在は〈メゾン マルジェラ〉)を全部買って入れています。やっぱり好きなブランドがあると頑張れるんですよ。映画の予算は本当に少ないので、30歳からは広告仕事をめちゃくちゃやって、その稼ぎを回していました。映画貯金として、口座を分けていたほど」
服だけでなく、松田演じる高等遊民・代助の自宅の調度品や内装にも積極的に意見を出している。
「美術の今村力さんの一声で、私もタッチすることに。百合を生けるガラスの花瓶は湾曲している方がいいなど、台詞とリンクする案を考え���形にしていきました。だから、私の脚本真っ黒でしたもん。メモ書きや布を貼ったりするから。ここからここまで衣裳がいくつ必要か絵にしないとイメージがわかないので、風景画から全部描いていく。それを見た監督から『僕にくれない?』ってよく訊かれました。一般的に監督は誰も絵にしないんですが、綿密なコンテを描いていた黒澤明さんみたいなことを、私はやっていましたね。
youtube
『それから』(85) 衣裳として参加した初の映画。劇中に登場する百合の花をいかに効果的に見せるかを考え、終盤の重要なシーンでは、花だけをカットし、平たい花瓶に生けるというアイデアを。
実は、仕事を受けるにあたり、黒澤明監督などの撮影で知られる宮川一夫さんに会いに京都へ行きました。そうしたら、『羅生門』(50)では、椿の葉と、藪の中のポイントに光が来るように、砕いたミラーを葉っぱに埋め込んだっていうんです。揺れるとキラキラするじゃないですか。『全部がリアルだったら、観客は飽きてしまう。現実と虚構を混ぜないと駄目だ』と言われましたね。その話をうかがって、ものすごく腑に落ちた。以降、フェイクより前に、リアルとは何かと、禅問答の繰り返しです。朝一番で鎌倉まで行き、どうやって葉っぱが揺れるのかをずっと観察したこともあります。映画は現象学のひとつなんですよ。フッサールの哲学。そこに水があったり、風があったり。そういうことを全部捉えてないと監督はできない。小津(安二郎)さんや黒澤さんは理解していましたよね」
ところが、大手映画会社の衣装部は、スタイリストとして加わった北村さんに非協力的だった。現場では名前も呼ばれない。すべて一人で準備しなくてはならず、無休で働いた。〈コム デ ギャルソン〉や〈ジュンメン〉のショップスタッフが厚意で知人を紹介してくれて、1カ月後には撮影を手伝うアシスタントが集結。ようやく50日目にして休むことができた。それも束の間、帽子デザイナーの平田暁夫にシルクハットの制作を依頼し、エキストラが多数出演した園遊会のシーンを撮影したが、終了後に心無いスタッフから錆びをつけられるという、陰湿な嫌がらせもあった。
「それで、もう二度と映画なんてやるもんか!と思ったの。この人たちは本当に映画を愛していない。本当に好きだったらそんなことやらないでしょう?」
ただひとり、北村さんの仕事ぶりを深く理解していたのは、森田監督だった。エンドクレジットで「衣裳コーディネイション 北村道子」と表示。公開当時は妬みに起因するバッシングもあったが、その後『キッチン』でもタッグを組み、高い評価を得る。先日再会した人物と、偶然それらの作品の話になったという。
「久しぶりに是枝(裕和)さんにお会いしたんです。90年代に、彼がその頃所属していたテレビマンユニオンから頼まれて、デビュー作『幻の光』(95)をスタイリングしたのですが、なぜかプロデューサーから出禁となり、是枝さんとも35年近くわだかまりがあって。よくよく聞くと、彼も絶縁状を送られた側みたいで。当時、若き是枝さんをカンヌに行かせようと、助監督や美術の数名が奔走していたのですが、ふと映画ポスターのアートディレクターは決まっていますか?と聞いたら、そんな余裕ありませんって。じゃあ、私が手配すると請け負い、その場でサンアドに電話し、AD葛西薫と写真家・藤井保を押さえたんですよね。
『幻の光』(95)北村さんが撮影当日に急遽セットアップした、主演・江角マキコ、AD・葛西薫、写真・藤井保という豪華な座組みのキーヴィジュアル。夜明けのようなモノクロームが印象に残る。 DVD ¥4,180 発売・販売元_バンダイナムコフィルムワークス ©TV MAN UNION, Inc.
最後の映画衣装となった三池崇史監督の『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』(07)から20年近く経つ。再びこの業界に戻ることはないのだろうか。
「『スキヤキ〜』は猛禽類をモチーフに、黒、白、赤のコートやジャケットをエイジング込みで制作しました。またやるかと言われたら、全然その気はない。あれは若さってやつですよ、30歳から40歳ぐらいのね。それと、なんとか映画デビューしたい若い俳優がいたからできたのもあると思います。浅野忠信くん、伊勢谷友介くん、安藤政信くん、菊地凛子さん。当時の日本映画になかったファッションぽい洋服を私が持ち込んだから、若者はうれしかったんじゃないですかね。
今はなんでもデジタルだけど、人間はやっぱり努力して何もないところから作り出すものに感動する生き物なんですよ。そのときは辛いけれど、あとから考えるととても楽しかった。だからそれが人間なんだって思いますよね。集中すると、とんでもないエネルギーが出てくるんですよ。なんであんなことができたの?と自分でも不思議です。それも全員でひとつのところに向かうパワーは何よりも強い。
映画に関して言うと、『一瞬で集まって、一瞬で別れる』のが私のセオリー。一緒に山登りしようっていうやつらが集まるわけじゃない?撮影後の散るときもすごいけどね、『終わり!』って。映画なんてもう二度と嫌だっていうところまで来て終わるのがいいんじゃないですか。だから、99・8%くらいまではやろうという感じ。いま振り返ると、スタイリングを見てくれた人もたくさんいるし、著書『衣裳術』の版元であるリトル・モアの孫(家邦)さんをはじめサポートしてくれる方とも出会えたし、帳尻は合っていますよ」
『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』(07) 重要な役を演じる伊勢谷友介と安藤政信は北村さんがキャスティング。「提案したら三池さんがOKしてくれて。名無しの権兵衛に服を作るよりも、二人をイメージした方がいい」。伊勢谷着用のコートには圧巻の刺繡が。
『殺し屋1』(01) 山本英夫の漫画作品を三池崇史監督が映画化。垣原役の浅野は、光沢を映すため全編を通して生地から作ったシルクを着用。写真のシーンは、スパンコールとシースルーという繊細な1枚。©Mary Evans/amanaimages
🗣️
北村道子
きたむら・みちこ>> 石川県生まれ。シネフィルとしても知られ、現在の注目はアイルランドのマーティン・マクドナー。ジュスティーヌ・トリエやグレタ・ガーウィグなど女性監督も評価。「最近観た映画ではソフィア・コッポラ監督『プリシラ』の衣裳はブランド使いが上手だなと思いました」
1 note
·
View note
Text
聖49.5
参加者 1 00:10
ブレイクしてて、これはその中じゃなくて、1つ前のアルバムから取ってきたアルバムの中にこのシングルカットされてると思うんですけど、 でも私ははちみつすごい。こんばんは、みほです。収録している今日は3月2日土曜日です。いや、実は結構今頑張ってまして、今うまく喋れる自信が全然ない。引っ越し先が決まりましてですね、 なんかその引っ越し関係のいろんなタスクと、そしてもう締め切りも間近の卒業アルバムのタスクとか、すごい私の、なんかその中にこう、
参加者 1 00:40
もういろんなことがいっぱいいっぱいで、いっぱいいっぱいの中で、こう、 何を喋るのか、一体何を喋れるのかっていうのでさ、短く喋りたいんだけど、またどうせ長くなって、そして編集できなくなって、日曜日あげれなくなって、みたいなって結構なってるんで、本当なんか変な感じだった。すみません。
そうなんですよ。引っ越し先がまず決まりました。わあ。まじでしんどかったですね。家が決まんなくて。結局こう、第2希望みたいな市区町村に落ち着きまして。第1希望ダメでしたね。
参加者 1 01:03
実はですね、国分寺に住みたくて、国分寺で物件を探してたんですよ。いらっしゃいますか。国分寺の。国分寺お住まいの方とか、国分寺ご出身の方とか。
なんか最近、中央線の沿線の町なんですけど、すごい中央線が最近奥の方まですっごい開けてきてて、行ったら、超都会でしたね だった。なんかすごい街がキラキラしててさ、それでもなんていうのと、東京の真ん中の方ほどゴミゴミ知ってなくて、すごい程よい感じでさ、こういう街に住みたいって心から思ってさ、その町の感じも国分寺ってすごい良くてさ、ぜひ住みたいと思って探してたんだけど、
参加者 1 01:29
とうとなの物件も出なかった。不思議パワマンの12階とか13階は出るんですけど、あとなんか大通り沿いとか線沿いで1回みたいな、 すっげえ上からすっげえうるさいうるさいって言っちゃった。人によるよね。うるさいかとか。住める。住める人もいるよね。ちょっと私はでもその、1回起こされると寝れなくなるタイプの、結構めんどくさい睡眠パターンの人間だからさ、ちょっとそういうとこに住むとどんどんhpが削られていくと思うんで、なんかそういう とこしか開かなくて、そのファミリー向けの物件で程よい静かな環境っていうのは最後まで一回も出ませんでしたね。
参加者 1 01:56
もしかしてそこだけなのかな。みんなマンションじゃないのかな。この辺はちょっと東京ローカルなんで、あんまり深堀りするのやめましょうか。今日お伝えしたいことはですね、 1番お伝えしたいことはこの通り。私がテンパっているので、ちょっとこの後しばらく更新がないかもしれないっていう、そのお知らせを主にしたくて今取っているところがあります。すいません。
3月恐ろしいですよ。やっと小学校が決まったとこだからさ、まだ何も準備してないんですよね。その小学校に何が必要か、私は今聞いてない状態だから、その新入学のタスクが入ってない状態でこのテンパを
参加者 1 02:21
ね、この後給食袋作ってくださいとかさ、だ、また作ってくださいとか言われんだろうな思いつつ。
だからちょっと次の更新は2週間どころじゃなく空いてしまうのですいませんが、ちょっと気長にこの次はお待ちいただけますと幸いです。そう、それだけで終わるのはもちろんなんなので、他にお話したいことがあるんですけれども、ちょっとそこは区切ってから行きましょうか。
じゃあ、これは気持ち的には始める。今の気持ちでは49.2回ぐらいです。なんか0.5回分のボリュームもないといいなと思ってます。では、始めましょう。せなる欲望ラジオ。
参加者 1 02:53
今日はテレビドラマの話をしたいんですよね、 私。ドラマもさ、すごい前回前回映画に詳しくないっていう話をすごいただただ序盤でしてしまったけど、ドラマもね、私の苦手分野その2です。これ、第2位文化系の苦手分野第2テレビドラマなんですよ。
やっぱみんな見てる。ドラマを見てない。101回目のプロポーズとかさ、私たちの世代だとさ、
参加者 1 03:09
あとさ、そのロンバケをさ、ロンバケyoutubeでやった時に紹介したんですけど、そのノベライズを今更読んで、すっげえ面白いという紹介をしたんですけど、リアルタイムで見たかっていうと、見てないわけなんですよね。
あとさ、本当なんか自分で、自力で。なんていうの。一生懸命見ようと思って、最初から最後まで毎週楽しみにして見たドラマってさ、人生で生涯わずか多分4本か5本。ちょっと今言ってくね。そう、最初にとある作品があります。これから紹介する問わる作品があって、
参加者 1 03:31
その次が新選組。と次が真珠夫人かな。ちょっとここ前後してた。すいません。真珠夫人で、菊池寛の真珠夫人ね。それひ、昼メロ、いわゆる昼メロでやってたやつね。あれめっちゃ盛り上がったな。あれとその次があちゃん で、あまちゃんで終わりかな。で、今婚活専門の子見てるっていう状態なんですけど、少ないんですよね。なんか映画の時色々環境のせいとかごちゃごちゃ言ったけど、私は多分長い動画をずっと座って見てるのが苦手っていう説がありますね。
参加者 1 03:51
面白いんだけどさ、見れば面白いのはわかるの。なんか別にあれなのよ、ドラマが嫌いとかじゃなくてさ、ばあちゃんが見てるやつとか、横で見てれば楽しいですよ。相棒とかさ、科捜研の女とか。なんかよくさ、ばあちゃんそういうの大好きで見てんだよね。なんか見てた見てた。
本当うちのばあちゃん相棒好きでさ、すごいミッチーがミツヒロの相棒が好きで、なんか見るたびにさ、この相棒よ、なかなか面白たって、 なかなか面白い子だってミッチーのことを評価しててさ、なんかすごい、結構好きらしいんだけど、なんかストレートに行ってこない。面白いっていう風にしか言わないなと思って。うん。
参加者 1 04:17
あと、ばあちゃんが好きなのは江口洋介とか、あと織田裕二。なんでばあちゃんが好きなあ言ってんだろう。そうじゃなくて、なんかそういうの多い。ばあちゃんが見てるのを横で見てるとかは楽しいけど、なんか一生懸命毎週ついていこうっていうモチベーションがなかなか持てない物なんでしょうね。すごい、ひたすらに腰が重いんでしょうね、残念ながら。
参加者 1 04:36
あんだけ熱意を持ってね、文庫も紹介させていただきましたからね。ここでね、どんなドラマになるんだろうっていうのをずっと見守っている。見守ってるんだけど、そのディーバーのcmでさ、なんかフジの、フジテレビハのドラマ祭りみたいな、そういう名前じゃないけど、もうちゃんとドラマ祭りっていう、安直な名前にしか鍵のタイトルもできないけど、それのcm流しててさ、なんか去年もやってたんですけど、 過去の名作みたいなのをね、普段はfodって言って、お金払って、フジテレビ専門のチャンネルみたいなので、こう、ストップしてるやつを、ちょっとだけtvに流してくれるんですよね。
参加者 1 04:59
普段は無料では見られないものを無料で流して、みんなfodに来てねっていうキャンペーンなんですけど。それで今年はさ、 私の大好きだった白線流しが入ってるっていうことに気づいたんですよ。もうそれで、もう。ってなってさ、もう即座これは見に行かねばってなってさ、婚活専門の最後にそのcmが流れたんだけど、なんかその、その手でもう、ぷぷぷってやってとたのまいたままついて、白線流し。うわ、本当にあると思って。
アクセの、あの、皆さん覚えてらっしゃいますでしょうか。96年の1月から3月に放映されたドラマですね。青春群像劇ですよ。地方の広部隊の青春群像劇ですよ。
参加者 1 05:27
私が好きなやつ。 もうどんだけ一生懸命見たかっていうことなんですよね。実はちょうど1年前にナルセが天下を取りに行くの紹介をした時にちょっと喋ってるんですよ。なんかその、一生懸命友達となんか青春してたあの子みたいな話で、白線流しに 影響を受けすぎて、ドラマが終わった後、自分たちでテレビドラマ研究会を立ち上げ立ち上げ、立ち上げまで行ってないけど、テレビドラマ研究会ごっこみたいな感じでドラマの脚本を書いて、なんか演じようとしたみたいな話をしてるんですけど、
参加者 1 05:48
本当さ、友達とみんなで見てさ、もう毎週もう見た見た。きゃー。みたいな感じでめっちゃ盛り上がって。
どういう話か説明すると、本当にさ、男女混合グループの中にカップルが1組いる高校3年生の5人組 がベースなんですよね。5人組がいて、でもその外側にその高校は定時制を併設してて、その生徒が入れ替わるんですよね。ヒートで。
参加者 1 06:07
で、主人公のその子ちゃんっていう子と同じ机を使ってる男の子、長瀬智也さん演じるワルさんって言うんですけど、ワタルさんとその子が同じ机を使ってることで、すれ違いまくりながらもなんとか出会って、で、ワルに絡んでる。
そ、一緒に。あれなんですか、誠実に通ってるわけじゃないんですけど、日中同じ工場で働いてるカヤノっていう女の子と、全体で7人になって、 こう、その7人のいろんな思惑が絡む。そして高校3年生、新の選択どうする。みたいなさ、すごい、それぞれの生きていく道を決めるまでの青春群像劇みたいな感じなんですよね。
参加者 1 06:37
本当に私の中では思い出のドラマで。たださ、中身をどんだけ覚えてるかって言うと、正直さ、正直、あの名詞、因果みたいなこと、みんな、みんなっていうかさ、 そのファンの人たちが言ってんの見ても、あったかな。みたいな踏み切りのシーンがあって、どの踏み切りのシーンが、みたいなさ、本当、見たら流しちゃう人間だから、何も覚えてなくて、ただその見た後の熱い思いだけがさ、残ってんですよね。
このドラマって、高校3年生の夏休みが終わった瞬間から卒業までを描くから、その1話終わるごとに、ドラマの最後にさ、卒業まであと166日とかっていうさ、そのそのカウントダウンが、そっとさ、画面の右下に入るんですよ。
参加者 1 07:07
なんかそれをすごい真似したくて、私、自分が翌年中3になった時にさ、100日前ぐらいからカウントダウン始めて、 でも画面の下には、自分の、自分の生活に、画面ないから、しょうがないから、自分の机の上にさ、なんか手作りで、もうちょきちょきっと紙で切ってさ、卒業まであと何日っていうボードを作ってさ、1人でずっと1日ずつ変えていくっていうことをしてたんですよね。
そんぐらい、そんぐらい、このドラマのことが大好きで、ただ、その後1回も見たことなかったんですよ。まず、再放送があったかどうかも知らない。
参加者 1 07:31
続編はあるんですよね。それ、結構覚えてらっしゃる方いるかなと思いますけど、なんか、第2の北の国からにスズキなんかなっていうぐらい、こう2年おきぐらいにさ、このドラマが終わって、次の年みたいな設定でさ、次の次の年かな、1度するから、そのこちゃんが、次の次の年か、 なんかそういう風にさ、みんながちょっとずつ年取ってた設定でさ、でもなんか、その7人が集まれたよ、集まれなかったりみたいな、ふわっとした得編をさ、作ってくれて、それも見てたけど、その本編
参加者 1 07:55
見たことはもうなかったんですよ。それが配信されててさ、なんか条件反射でばって見に行ったけど、見始めたらさ、なんか5分ぐらいで切りたくなっちゃったんですよね。
なんか見ていいのかなと思って、やっぱその冒頭のシーンがさ、高校生のグループの中で、主人公のその子ちゃんと、まどかとフミっていう女の子と3人、女の子3人なんですよ。その女の子3人で、松本住んでんですけど、東京に遊びに行って、もうギリッギリまで 終電、最後のあずまで、こう遊び倒して、もう遅れそうだわみたいな感じで、新宿の街を走るみたいなとこから始まるんだけど、もうそのさ、
参加者 1 08:26
そこに映し出されたさ、96年、95年かとってんの、95年の新宿の街とか、その見たことないぐらい古いあさとかさ、 そのあと、服装ですよね、その女の子たちのさ、絶妙に、 なんていうの、冬は結構今見てもおかしくない格好、多分その当時でもかなりおしゃれな格好してるんだけど、まどかとその子、結構こう、田舎の子が頑張ってきた服みたいなのを着ててな、なんかそれが、それ、わーと思っちゃって、
参加者 1 08:47
何もかも。そして画面もさ、もうみんな知ってると思うけど、私が見てなかっただけだけど、今までさ、その古いドアの再放送なんか、周りに枠とか入ってさ、ちっちゃくしか映んないじゃないですか、そのアナログ時代のドラマって。
なんかその全てが、自分にとって、なんだろう、もう青春そのものの白線流しという作品ともさ、 物理的距離みたいな、なんかその客観的距離みたいなのを、その冒頭5分ぐらいで見せつけられて、耐えられなくなってこう、止めちゃったんですよねえってなってさ。なんか
参加者 1 09:11
なんとも言えない気持ちでさ、多分赤面してたと思うんですけど。私、よく考えてみたらドラマの再放送っていうのをおそらく見たことがないんですよ。
あれですよ、水戸黄門とか暴れん坊将軍とか、その永遠に繰り返してるやつは、別にどの時代のお宅以外は自分が今どの時代の暴れ坊将軍を見てるのかなってことがわかんないみたいな。そういう���放送は置いといて、 そうじゃなくて、ある時代のある風俗を映し出した、その当時だっていうのがわかるドラマを時間を置いてもう1回見るっていうのをやってないみたいなんですよ。人生で1回も。
参加者 1 09:36
だからさ、なんか初めてそれをやろうとしてるっていうことに気づいてさ、なんか私、これダメなんじゃないかなと思って。
あと、やっぱ正直その白線流しっていう自分の人生にとって決定的な作品をさ、まじで決定的な作品なんですよ。私の小説を読んでくれた人にはわかると思うけど、あそこから莫大な影響を受けてるわけですよ。私はさ、もう頭の中で、なんかこう、概念、
参加者 1 09:54
概念でもないな、なんか1枚の抽象が見たくなってるみたいな。バーンってさ、それがこう、頭の中の美術館の1番いとこに展示され続けてるみたいな、そういう感じなのにさ、なんか、その、ベールをはし、なんかまじまじと点検していのだろうかみたいな、その頭の中の美術館にさ、 頭の中の美術館って言っても、今まで頭の中だったのに、なんかそこに土足で本当に踏み込んでいって、その絵を肉眼でみるみたいなさ、そのようなことはしない方がいいんじゃって思って、でもさ、
参加者 1 10:15
結局見ましたよ。その後もう1回、落ち着いてからさ、っていうか、多分正直暇で、なんかさっきタスクがタスクがって言ってたのにさ、なんか頭暇なんですよね。特に昼ご飯食べてる時すごい暇だからさ、なんかその暇に耐えられず、や、やっぱ見るかなと思ってつけてさ、ティアをさ、続きを見たらさ、 普通に面白かったです。面白かった。やっぱり学生な。面白かった。
すごい。それを私は今日言いたくて、結局20分ぐらい喋ってるっていうこの現状になってるわけなんですけど、みんなどうですか。そのドラマ。自分の大好きだったドラマの再放送、みんな普通に見てんですかね。
参加者 1 10:45
あと新選組。とかさ、すごい好きだったから、三谷コウキさんのね、新選組。好きでdvdまで買ったんだけど、そのdvdのパッケージを1度も向くことのないまま、結局売りましたからね。それ、 なんか持ってても見ないんだなと思って。うん。あと、私、今まで見たドラマってさ、その4つ。婚活専門ノック覗いた4つのドラマはさ、共通点があって、誰かと一緒に見てんですよね。
その白星なしは、その中学の友達と一緒に見て、新人婦人は高校の時の別の大学行った友と一緒に見て、新選組はまた中学の時の友達と見て、それ、遠距離
参加者 1 11:13
友情的なさ、長電話して、なんかこれ終わった瞬間にとるみたいなさ見たみたいな、なんかそういう感じで見てて、あまちゃんはやっぱ遠距離で、だけど、家族と見てたのかな。あれって。そうだよね、私、上京してからだよね。
しっかり非常に熱心に見てたんで、親たちがね、なんかそれでたまに話したりとか、なんかそういう人と見てるから面白いみたいな側面があるんではないか、 1人で見た時にめっちゃ面白いって保証がないんじゃないかって思ったんですけど、学生流しはやっぱり良かった。私がその、見始めた時って、その、毎週
参加者 1 11:41
配信してるけど、普通のドラマみたいに1週間経ったら消えちゃうみたいなんですよね。どうやら、その、春のドラマ祭りとか言ってもさ、 で、私が見た時は、その第1話は配信されてるけど、ずっと置いててくれるんだけど、2話の配信終わっちゃってて、3話に行ってたんですよね。だから、1と3しか見えなかったんだけど、みんな飛んじゃったんだけど、でも、なんかさ、予想以上に、みな話でさ、 私の心に刺さったポイントっていうのは、やっぱ、主人公のさ、その子ちゃん。酒井美紀演じるその子ちゃんがさ、医者の娘なんですよね。医者の1人娘なの。でも、医学部に行くほどの頭脳はないらしいんですよ。
参加者 1 12:07
てか、多分、文芸なんですが、感じ。 そんで、でも、親からの圧が結構すごくて、なんか親からも、とにかく、信州大学に行って、その、ちゃんとしたお嬢さんとしてお婿さんをもってほしい、医学部のお婿さんを回ってほしいみたいな 感じなんですよね。もう、だからもう間違いのないように、この写真集の土地で、信州松本の地でさ、お嬢さんとして育ってほしいんですよ。そこにさっきも言ったように定時制の男の子と出会うんですよね。
参加者 1 12:27
でもあれですよ、不良とかじゃないんですよ。ワタルさんがなんか真面目に働いている、本当は多分勉強が好きで 普通に行けば大学進学してたような子なんだけど、家が、そのお父さんが死んじゃって、お母さんは予想 に行っちゃって、自分が1人でお金の導入も演出できない。それで今働きながら定時制に通ってるっていう状態なんですよね。だから、全然ヤンキーとかではないんだけど、なんか2人の間に経済格差があるんですよ。この子ちゃんの箱入り娘っぷりとさ、工場でさ、な、ん。何らかの工場。なんの工場なんだ。あれ。塗装とか板金とかそういう感じかな。
参加者 1 12:54
その工場で働いてるさ、ワタルさんとさ、なかなかこう、やっぱ2人が。そんでワタルさんの方は特にさ、多分その子ちゃんと出会って、普通なら興味持つとこなんてか、多分興味あんだけど、全然さ、なんかその世界が違うとか言ってさ、 なんか全然仲良くなってくれないんですよね。なかなか全然恋愛として、恋愛として始まりもしてないし。なんで話題がずっと お金とかの話でさ、お金とか進路とか家が、みたいな話ばっかりす、地味でさ、本当に、本当にその、地方
参加者 1 13:17
っていうか、なんかそういうのがすごい出てて、よくこんな地味な話をフジテレビの夜10時のドラマでやったなっていう。あと、やっぱ高校生だからさ、さらに地味じゃないですか。あんまり楽しいこともないじゃないですか。
なんかもう、そこにさ、きゅっと、
参加者 1 13:33
なんか、でも、その中でも面白いんですよ、やっぱり。ちょっと待って、それ喋りすぎ。これを、これを今編集しなきゃいけない。喋りすぎ。
とにかく私はこのアクセなしをね、今後最後まで見届けようと決めました。もう1回見ようとね。
本当、熱い思いを全部語るとちょっとね、また1時間コースになってしまうので、この辺にしておきたいんですけど、皆さんももしアクセの好きだっていう人いたら、いらっしゃったら、
参加者 1 13:51
もう1回どうですか。っていうことでお願いします。これ日曜日にアップする予定なので、そん時4話になっちゃうよね、上がってんのがね、1話見て、次4話っていうことになっちゃうんですけど、なんか4話はみんな踏み切りのシーンガーって言ってたから、なんか目場面があるんだと思う。私が覚えてない名場面が。じゃあ、こんなところで本題は終了で。すいません。なんか本当、あまり面白くなかったかもしれない。
うん。じゃあお便りお読みしたいと思います。あのね、先週の募集した本のプレゼントへのご応募をね、少々いただいております。抽選は行いますね。無抽選ではなくなってまってすいません。
参加者 1 14:15
もう1度お伝えしますと、私が短編を昔書いた短編をもう一度採録してもらいました。あそじ君の知らない恋の物語切ない涙の恋という 図書館向けに再編集ルビーを増やしてジムおっきくして再編集した本をですね、1冊、私が2冊いただいたので、1冊リスナーさんにプレゼントします。ということで、応募を募っております。
詳しい募集要項は、前回の38分18秒からですね、49回の38分から詳しく説明してると思うので、ちょっとなかなかにここみった応募方法ですので、
参加者 1 14:38
ちょっとそちらをお聞きになって、ぜひご興味のある方はお願いいたします。3月3日24時締め切りって、前回ね、言い忘れて概要欄に書いてるんですけど、 要するに、このポッドキャストをあげたその日の夜中まではご応募お待ちしてますっていうことにしてたので ね、そこまでは、まだお待ちしております。もし、編集の遅れによって、またね、この番組のアップが日曜過ぎている場合は、このアップされた日の夜中までは、
参加者 1 14:58
24時。できるとね、私の編集さん、23時までかかったり、23時50分ぐらいの更新だったりするから、なんか、その夜中いっぱいぐらいまでは、お待ちしておりますので、ぜひ、よろしくお願いします。ご応募いただいたメッセージの中にご質問があったので、ここでね、1つお読みしたいと思います。
大阪府50代良さんからのご質問でした。tokテーマですが、もうお話されていたらすいませんが、podcast配信環境、どんなレコーダーを使っているか、どんな音声編集ソフトを使っているかなど知りたいです。とても良い音質なので。
参加者 1 15:20
ということでした。本当はもっと長いメッセージなんですけど、ご感想一緒にいただいててありがとうございます。あともう1つ、ねりょさんからはこの後すぐいただいてるんですけど、それは別の機会にお読みしたいと思います。
このポッドキャストの配信環境っていうのを1回もね、幸いにして1回もまだ質問受けておりませんので、こう簡単にですが、今ここでお答えしたいと思います。実はね、これ、ブログに密かに書いてる場所があるんだけど、非常にわかりづらいので、今読んでみますね。マイクがですね、タスカムtr07エなんかこう、
参加者 1 15:41
マスクが、マスクじゃないわ、マイクが2個、こう、お耳がぴょこって出てて、それがこう、左右に動くみたいなさ、分かれて動いて、注音の範囲が広くなるか狭くなるかみたいなのを選べるみたいなマイクを使っております。
これ、asmrの動画でよく聞くからさ、結構そこで使ってる方がいらして、それを真似したっていう感じですね。そしてそこにトップガードタスカム、同じくタスカのトップガードをマイクスタンドに一緒に無理やりくっつけて
参加者 1 16:02
やっております。で、それをadobeのプレミアプロ動画編集ソフトなんですけど、そこにそのまま直接繋いで喋ってる感じですね。こう、レコーダーの中に落とさないで、もうそのままパソコンに音声を落として撮ってます。
これね、動画編集ソフトなのは、youtubeを最初やろうとした名残りなんですよね。途中で変えようとしたけど、なんかね、音声編集ソフトの方が難しかった。プレミアプロにお金を払い続けております。でも、なんか音質褒めてくださってとっても嬉しいんですけど、なんかさ、不具合っていうか、
参加者 1 16:25
編集。私、いつもちょっと、実は声編集してるんですよね。ちょっとですけど、なんか��ノイズカットするだけじゃなくって、若干のさ、若干の。私、このフィルターの名前をポッドキャスト用化粧って書いてあるんですけど、なんか声を化粧するみたいな感じで、ちょっとだけ いい声っていうかさ、こらラジオっぽく響く声に変えてるんだけど、そのフィルターが、なぜか音声編集した。つめカット編集つめにさ、ちょっと1秒にも満たない間かかんない部分がいつも出ちゃう。でも、いつもじゃなくて、それがさ、再現性が必ずしもなくって、今日は出ないなっていう時もあるし、でも大体出ちゃうっていう
参加者 1 16:52
とこがあって、それにずっと悩まされてるんですよね。だから、すごいいい環境とは言えないかもしれない、プレミアプロでやるっていうのは。
でも、プレミアプロで編集すると、その最後に、音声の全体のレベルを勝手にこう、目標値まで上げてくれる機能があるんですよね。目標ラウドネスって言うんだっけ。なんか設定のとこでさ、 ここを大きくする、ここを小さくするっていう、自分で手作業でやった上で、でも全体をこう、聞きやすい音量まで上げようといつもしております。
参加者 1 17:11
なんか他にはそんな特殊なことはやってないかな。ご参考にしていただけましたら幸いです。リョウさん、ご質問どうもありがとうございました。貴重なご質問というか、ありがたいご質問でありました。
じゃあ、抽選の結果はですね、日曜日を過ぎてから抽選して、当選の方にはその連絡住所を書いていただくね。匿名で送るための住所入力フォームをお送りいたします。
当然じゃなかった方には、どうしようかな。一言送ろうか、省かせてもらおうか。ちょっとなんか、でもなんか残念でした。メールみたいなのなんかいらなくない。と思ったり、なんか嫌じゃない。と思ったり。
参加者 1 17:35
療養してるんですけど、ちょっと私が今いっぱいっぱいだから、ちょっその辺気分に言わせてください。すいません。なんだそれって感じ。でもあたった方には必ずご連絡して早めに送らせていただきます。皆様ご応募お待ちしております。
この番組では皆さんのご感想、ご意見、それから話してほしいテーマなどお待ちしております。概要団に投稿フォームがありますので、そちらからお送りください。ラジオネームつけていただけるとありがたいですが、一応匿名でも送れるようになっています。
それから、あのぼかした年齢とか都道府県レベルの住所書欄があるので、気がつかれた方は書いてみてください。
参加者 1 18:00
じゃあ最後に曲紹介コーナー行きたいと思います。なんか短いけど、potifyがミュージックプラスト廃止するっていうから、残り少ない機会なので流していきたいと思います。
この番組では、番組の最後にspotifyのミュージックプラストーク機能を利用して、1曲テーマにまつわる曲を流すということをしております。spotifyで聞いてないし、有料プランじゃないよという方には、曲コーナーは曲自体はないんですけど、紹介まではお付き合いいただけますと幸いです。
今日ご紹介するのは、もう何のひねりもなく白線流しの主題歌でありました。スピッツの空も飛べるはずです。
参加者 1 18:21
スピッツ。うん、大好き。なんで、私がその白線流しをさ、ドラマが好きじゃなかったのに、そこから見たか。っていうことなんですけど、もう一重にこの主題歌のおかげなんですよね。てか、本当それまでね、ドラマを見たことがなかった 私が、この白線流しが中二の冬なんですけど、みんな一体何歳からテレビドラマを見てるの。っていうの、すごい思うんですよね。なんか私の周りではさ、小学校5、6年から 結構見始める子たちがぼちぼち出てきて、あれを、1つ屋根の下、1つ屋根の下、あれを結構みんな見てて、ちょっと今調べる。何年か。90、
参加者 1 18:51
93年4月ですね。私、小学校6年生。この時に周りがなんか見てて、なんかみんな見てるんだったら見るかみたいな形でさ、自分の部屋でさ、こっそりテレビを9時過ぎにつけた。月ですよね。あんま覚えてないけど、月だったと思う。それを なんか、ばあちゃんが現れてさ、すわけですって、現れてた。そんで、私が 見てるテレビを1つ屋根の下だと認識した瞬間にさ、すごい激怒してさ、もう何見てたらだ。みたいな感じで、えっ。え。ってもう固まってたらさ、うん、こんなもん見ない。20年生え。ってすごい叫ばれてさ、20年。
参加者 1 19:21
今私11歳だけど、20年後31歳だけど、本当にこの計算あってんのかなって思い、 一体何歳まで何かドラマみたいなものから遠ざけておくつもりなのかなって、すごい不思議に思ったっていう懐かしい思い出があって。もう本当さ、そうなの。私は結構箱入り娘なんですよ。そういうさ、風俗から遠ざけられて育ててきて、育てられてきたさ、白線のなの、その子ちゃんと同じくさ、そういう感じなんですよ。
何の話だっけ。と。そうそうそう、いつかドラマ見るかっていう話ね。だからうちはなんか消毒は禁止みたいな雰囲気だったんですよね。
参加者 1 19:45
1つ屋根の下の。なんかそんなに超見たいわけじゃなかったから諦めて。そんで、でもこの白線流しはさ、その12月からもう万全めっちゃかかってて、スピッツのそのまま飛べるはず、そしてその制服とさ、学生服の青春群像劇と分かる予告。それだけでさ、もうこれ絶対見る。これ絶対見る。ってなってさ、 この空も飛べるはずは、ドラマのための書き下ろしじゃなくって、書き下ろし。どこか新曲じゃなかったんですよね。この時、ご存じの方も多いかもしれないですけど、 この95年の夏にスピッツがそのハチ蜜でさ、大ブレイクを果たしてて、夏じゃないかな、春かな、またその辺にとにかくブレイクしてて、
参加者 1 20:13
これはその中じゃなくて、1つ前のアルバムから取ってきたアルバムの中にポジシングルカットされてると思うんですけど、ちょっと前の曲なんですよね。
でも私ははちみつですごいスピッツを好きになって、もうどんどんアルバム遡って全部聞いてたから、この空も飛べるはずのことも当然よく知ってて、なんかそれの、その曲のイメージが固まってて、それとの群像劇のオーバーラップによって、こう、最初からスイッチが入ったんだと思うんですよね。
なんかすごい主題歌の役割が私にとっては大きい。主題歌スピッツじゃなかったら見てないですね。
参加者 1 20:40
最初のシーンがさ。なんと私今見てさ、見てやっと意識したんだけど、第一話の最初、ミスチルのライブから始まるんですよね。
スピッツが主題歌なのにミスの内部から始まるの。なんかそこのライブ会場にその子とまどかがいて、でも終電だからって言って切り上げて帰んなきゃいけないみたいなさ。そんなとこなんですよね。
ミスチルがでも主題歌だったら多分見てないかな。ミスチルも全然私好きなんですけど、そ���時なんて別に超好きですけど。でもやっぱ私の中でスピッツと学生服だったから見たんですよね。
参加者 1 21:03
まあね、そうやって誰もが知る曲ではね、同じ世代だ、同じ世代だったらみんな知ってる曲だとは思うんですけど、改めてね、もう一度聞いていただければと思います。
spotifyではこの後曲が流れますが、私とはここでお別れになります。今回も最後まで聞いてくださりありがとうございました。なんかね、結構グダグダですいません。あ、ちょっと待ってちょっと待って。最後大事なお知らせが。私のお知らせじゃないんだけど、去年さ、去年の今頃告知したある18文学賞、 今年もやってます。今、最終選考の投票中です。私もね、今年も全作品読み終わったとこです。そしてまたコメントを書くっていう同じタイミングで喋ってますね。
参加者 1 21:29
今年もね、なんかすごいインパクトの作品があったので、ぜひ皆さんね、興味ある方は読んでみてください。
じゃあ今度こそ。じゃ、ここで皆さんお別れいたしましょう。最後まで聞いてくださりありがとうございました。またね。いつかわからないけど、桜が咲いてからかな。次回の更新でお耳にかかれましたら幸いです。皆さん、どうぞお体に気を付けて。私も引っ越し頑張ります。引っ越しと新生活の準備でもも
参加者 1 21:48
次は新しいお家の収録なのか。引っ越しが無事終わるように祈っておりますね。皆さんも祈ってくれたら嬉しいですね。他にもあれだわ、みんな新生活始めるっていう人もいるかもしれないよね。年取るとあんまり4月にちょうど新生活始めることなくなるかもしれないけど、やっぱね、お子さんがやっぱり進学するタイミングであったりとか色々あると思いますので。
あとね、もちろん、若い方はもちろんもちろんですよ。皆さん春ね、楽しみにして、心の中でそっとテンション上げていきたいものですね。それでは皆さん、今週もありがとうございました。また次回。それでは。
こんばんは、とし美穂です。ちゅう。
clovanote.line.me
0 notes
Text
年始からいろいろ大変だった1月(2024年1月の日記)
■2024/1/1 元日の月曜日。はじまりましたね2024年。奥さんの実家へ向かうためまぁまぁ早起き。ここで現在のInstagramのポスト数をメモしておきましょう。いま2370ですね。2024年が終わったときにこの数を引けば一年間に見た映画のトータルが簡単にわかるはず。便利。家族で奥さんの実家である流山へ。今年は電車なので移動しながら『孤独のグルメ』の大晦日SPを見たり。奥さんの実家へ新年の挨拶。お寿司や唐揚げをご馳走になる。お腹いっぱい。午後、サッカーの代表戦が見たいけど、僕にチャンネルの選択権はありません。帰りの電車では録画しておいた『魔改造の夜』を見たり。ドラマがありますよねぇ毎回。石川県で大きな地震。こういう時、無駄な発信はしない。帰宅してからWOWOWオンデマンド『メイヤー・オブ・キングスタウン』E5を見る。U-NEXT『Bico』を見る。WOWOWオンデマンド『SMILE/スマイル』を見る。
■2024/1/2 まだまだ正月休みな火曜日。娘は冬期講習が再開。お疲れ様です。僕はのんびり起床し渋谷へ向かう。移動しながらWOWOWオンデマンド『メイヤー・オブ・キングスタウン』E6を見る。ヒュートラ渋谷にて、A24の知られざる映画たち『ゴッズ・クリーチャー』と『アース・ママ』観賞。これでこの特集をトータル3本観たのでA24グッズをGET。新宿へ移動。新宿の会場で冬期講習 正月特訓を受けている娘と娘の塾友達をピックアップ。ぎりぎりで拝島ライナーに間に合ったのでそれに乗って最寄り駅まで帰宅。勉強して疲れてるだろうに2人は電車で楽しそうに話していた。夜はNetflix『チキンラン: ナゲット大作戦』を見る。U-NEXT『Valimo』を見る。
■2024/1/3 まだ正月休みの水曜日。娘は今日まで正月特訓で新宿へ。僕は朝食に餅を食べはじめる。うまいですよね、餅。U-NEXTにて、カウリスマキの短編映画の『ロッキーⅥ』を見る。そしてシネコン集中映画観賞をするために昭島へ。MOVIX昭島にて『サンクスギビング』観賞。こうゆう作品の字幕もやる松浦美奈さん。続いて『PERFECT DAYS』観賞。ラストカットのアイデアが昨日観た『ゴッズ・クリーチャー』に似てる。そしてこの映画観終わってからタイムフリーで先週のジミソラジオを聴いてたらAl Greenの「Perfect Day」カバーが流れました。鹿島さんこれって?スピってますね。WOWOWオンデマンド『メイヤー・オブ・キングスタウン』E7を見る。そしてMOVIX昭島でもう1本『宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました』観賞。小雨の中帰宅。家でU-NEXT『さらば映画の友よ インディアンサマー』を見る。バカリズムのドラマ『侵入者たちの晩餐』も見る。やや早めに寝る。
■2024/1/4 まだ休みの木曜日。娘、正月特訓は終わったけど、冬期講習は7日まであるとのこと。大変だ。U-NEXT『Oo Aina Ihminen』を見る。立川へ。シネマシティで午前十時の映画祭13『カサンドラ・クロス』鑑賞。fスタ極上音響上映で。移動しながらWOWOWオンデマンド『メイヤー・オブ・キングスタウン』E8を見る。帰宅してからAmazon Prime Video『87分の1の人生』を見る。U-NEXT『ブルービートル』を見る。Netflix『ブラザーズ・サン』E1を見る。明日は仕事かー。ちょっと早めに寝る。
■2024/1/5 出勤の金曜日。めんどくせー。通勤しながらU-NEXT『俺らのペンギン・ブーツ』を見る。意外とみんな出社しているな。1週間近く休んでいたわりにはメールは少ない。まぁ海外もけっこう休みですからね。会社の先輩に娘の描いた年賀状のイラストを誉められた。これは娘に伝えてあげよう。お昼は丸亀製麺にて、かに玉あんかけうどん。今年もよろしくたのみます、丸亀。会社の近所のサイゼリヤが昨年末で閉店してしまったので、僕のランチは丸亀とマクドナルドとOKのローテーションになるでしょう。あとたまにココイチ。Apple TV+『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』E9を見る。17時半で仕事を切り上げようとしたら、ぎりぎりで席まできていろいろ聞いてくる人がいて大変困りましたがなんとか帰りました。昭島へ。MOVIX昭島にて『レザボア・ドッグス デジタルリマスター版』鑑賞。これでタランティーノの長編映画10作すべてを劇場観賞達成。いやー嬉しい。急いで帰宅。風呂に入ってからClubhouseにてU-NEXT『犬神家の一族』同時視聴に参加。10年以上ぶりに見ましたけど、想像以上に『ゲゲゲの謎』でしたね。
■2024/1/6 土曜日。ここから3連休だ、ありがたい。娘と同じ時間に家を出て、娘は塾へ、僕は映画鑑賞へ。すまん。錦糸町へ向かう。移動中にWOWOWオンデマンド『メイヤー・オブ・キングスタウン』E9を見る。『シャクラ』観賞@ TOHOシネマズ錦糸町楽天地。上映後トークにアクション監督の谷垣健治さん、ギンティ小林さんが登壇。映画秘宝で最初に読むのが谷垣さんの連載だったぐらいなので谷垣のトークは大好き。ドニーの話、最高です。せっかく錦糸町まできたので前から行ってみたかった町中華のお店に行ってみたけどがっつり行列ができていたのであきらめ。14時ぐらいだったんですけど。マクドナルドにて、スモーキーペッパーチキンを食べる。渋谷へ移動。『彼方のうた』観賞@シネクイント。上映後舞台挨拶には、杉⽥協⼠監督、⼩川あんさん、中村優⼦さん、眞島秀和さん、荒木知佳さん、Kayaさんが登壇。やはりトークの内容がそれぞれ面白い。うっかり荒木さんが話した内容は、前からそうなのかなぁと思っていたことだった(公にしていないようなので秘密ですが)。Q&Aの時間もあったので気になっていたことを聞けました。帰りにロビーにいた杉田監督が僕に気づいてくれたので一言だけ挨拶する。帰宅してからWOWOWオンデマンド『彼女が好きなものは』を見る。WOWOWの配信が終わってしまうからあわてて見たのですが、Netflixにあるんですね。まぁいいか。
■2024/1/7 3連休の日曜日。娘は冬期講習最終日、がんばれー。僕は日比谷へ。移動中にWOWOWオンデマンド『メイヤー・オブ・キングスタウン』E10を見る。これで完走。いやー、最後は大変なことになっちゃったな。ちなみに本日はジェレミー・レナーの誕生日のようですね。日比谷公園のベンチに座りながらU-NEXT『悲しき天使』を見る。野外で味わうカウリスマキ短編。kataru最終回「Poster Strangelove(ポスターストレンジラブ)」@日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール。POSTER-MAN小野里徹さんと、宇多丸さんが実際の映画ポスターを見ながら映画と映画ポスターについて語るトークイベント。これは面白かった。僕はkataruの前身である「語る会」の「オールタイムベスト映画」回に参加したんですけど、あれがもう2016年。主催であるりかさんは僕らがやっているMCTTにきてくれたこともあった。りかさんが前節しているときに、久しぶりだなぁと思っていたら、りかさんが僕の方を向いて「お久しぶりですね」と云うもんだからドキッとしてしまった。覚えていただいていて恐縮です。ポスターの話を中心にがっつり映画のトークとなっていて、宇多丸さんも何のポスターが出てくるかわからない、という構成が抜群に良かったです。紹介された作品で唯一僕が未見であったのは『重犯罪特捜班ザ・セブン・アップス』。見てみようと思います。近くの席で見ていたまるゆさん、さっちゃんさんと感想を話しながら会場を出る。二人とは近々オンラインで再会するでしょう。帰る前にちょっと銀座へ。長野のアンテナショップにてアトロク2で紹介されていた「すんき」という漬物を購入。実家へ。明日使う車を借りる。実家にもすんきをお土産にあげる。夜遅くからClobhouseにて、同時視聴仲間の2023年年間ベスト映画を聴く会に参加。僕は自分のベストについては一切話さず、みなさんのベスト1にこれをおくのがオススメです、という映画を紹介する謎の役割。面白かったです。
■2024/1/8 祝日の月曜日。3連休ありがたい。車に乗って家族で昭島のモールへ。娘のブーツをGUで購入。僕もここぞとばかりに靴下を買ってもらう。深刻な靴下不足におちいっていたのだ。かわいい靴下をGETしたぞ。娘と僕はさらに図書館へ。娘の本を借りたり返したり。そのまま実家へ行ってのんびり過ごす。娘はずっと冬期講習だったのでやっとだらだらできる1日なのです。お昼には中尾ちひろさんのカラオケツイキャスを聴く。WOWOWオンデマンドにて『長ぐつをはいたネコと9つの命』を見る。これは娘もいっしょに見てた。U-NEXT『ワイヤーを通して』を見る。Amazon Prime Video『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』を見る。これも娘といっしょに見��。夜は娘のリクエストにより手巻き寿司。いやーお腹いっぱい食べました。ご馳走さまでした。帰宅してからWOWOWオンデマンド『タルサ・キング』E2を見る。夜遅い時間から、clubhouseにて同時視聴仲間の2023年映画ベストを聴く会に参加。昨夜に続き僕は一切自分のベストについては話さず、これをベスト1にするといいですよ、というオススメを話すという謎の役割で参加。あとゲストで出たPodcast「Talking Square」の良い感想を聴けたので嬉しかったです。
■2024/1/9 火曜日。あぁ出勤ですか。今日から本格的に仕事ですね。午後のMeetingに使う資料の作成が間に合うかどうか。ランチに外に出てる余裕はないと判断してお昼ご飯はコンビニで買っていく。さみしい。急ぎの仕事に対応したり、別のMeetingには出つつひたすら資料を作り続けなんとか間に合う。新年早々ががんばったがんばった。仕事終わりで昭島へ。松屋にて、“炙り”十勝豚丼。うまい。そして肉が多い。WOWOWオンデマンド『タルサ・キング』E3を見る。MOVIX昭島にて『エクスペンダブルズ ニューブラッド』鑑賞。すごいスタローン大好き人間みたいな鑑賞になってしまった。帰宅してからU-NEXT『Melrose: Rich Little Bitch』を見る。そして寝る前に録画したテレビとかを限界まで見るぞー、と思っていたのに最初の番組見てる途中で寝落ち。疲れていたんですかね。。
■2024/1/10 水曜日。あースマホ用のモバイルバッテリーを家に忘れて出てきてしまった。ちょっと不安になりますよね。お昼はマクドナルドにてバタースコッチパイを食べる。帰宅してからDisney+『エコー』E1を見る。Amazon Prime Video『女王陛下の007』を見る。やっと(映画観賞的)余裕ができて007を再開。僕モテメルマガに画伯が復帰。これは嬉しい。ラロッカさんとDiggin' Netflixを収録。今年もよろしくお願いします。
■2024/1/11 木曜日。立川への病院へ行くので午前半休。時間が早い。つらい。いつもの血液検査と、年一でやってる骨密度検査。骨密度はまぁ良くもなっていないけど悪くもなっていない感じ。2年ぐらい前に骨粗しょう症レベルの値からは脱しているけど、通常レベルまではもう戻らないんだろうなぁ。しょうがない。病院はまぁまぁ早く終わったけど薬局が時間かかってしまった。やはり午前中の出社はムリか。お昼ははミスドで、misdo meets GODIVA プレミアムショコラコレクションのガレット・デ・ロワ ショコラを食べてみる。さすがゴディバ。さすが高いだけはある。Disney+『エコー』E2を見る。U-NEXT『ハロー!?ゴースト』を見る。午後から出社して仕事。仕事終わりで昭島へ。配信のはじまった『テッド』のドラマのやつを見ようかと思ったけど、後から吹替がくるみたいなのでそれを待つことにする。MOVIX昭島にて『コンクリート・ユートピア』鑑賞。お客さんは僕を入れて2人。さみしい。しかも客席がかなり寒くて僕はコートを着ながら映画を観ていた。だがこれが映画の内容的に合っていたんですよね。そういうサービスですかね(絶対違う)。コヨイチの『女王陛下の007』回を見る。豆知識と小ボケの量がすごい。Lukeさんのボケをラフランスさんがまだひろいきれていないところがありますね。帰宅して遅い夕飯を食べたけどもう眠い。朝早かったからなぁ。
■2024/1/12 金曜日。寒くなってきて朝ベッドでだらだらとそろそろ起きるべきか否か、を迷っている時間が至福。朝ウォーキング時にはだいたいradikoでラジオを聴いていますが、昨年末あたりから深刻にこの視聴タイミングが遅れている。今朝も聴いていたのは先週の土曜のラジオ番組。radikoタイムフリーの視聴期限は1週間なのでかなりギリギリである。どっかで挽回しないとまずいですね。お昼はマクドナルドでハッピーセットを食べてすみっコぐらしのおまけをもらう。2024年はマクドナルドの新商品のリリースの勢いがすごい。とにかく新商品食べたい人間としては大変である。Apple tv+『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』E10を見る。これで完走。ちょっと途中間延びした感じもありましたが面白かったですね。つっこみどころを作ってる感じもいい。帰宅してからDisney+『エコー』E3を見る。音源を1本編集。けっこう遅い時間からイシヤマさんとDiggin' U-NEXTを収録。深夜まですいません。
■2024/1/13 土曜日。のんびりできる土曜日。何も予定がないと思っていた娘は試験があるらしい。お疲れ様です。朝から途中まで見ていたWOWOWオンデマンド『キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱』を見る。昭島図書館に行って娘の本を借りたり返したり。Disney+『エコー』E4を見る。音源を1本編集。午後からMOVIX昭島へ行き『アクアマン/失われた王国』鑑賞。映画観終わって映画館を出るとがっつり雪。いや、降るという予報は見てたんですけどまさかここまでとは。自転車できてしまったのでがんばって帰る。ゴーグルがほしい感じでした。夜はオンラインで僕モテメルマガ読者仲間が集まって2023年の年間ベスト映画を語る読者サミットに参加。たぶん映画鑑賞に対する考え方とかがとても近い人たちの集いで、半年に1回加減なしで映画の話をできる感じで、今回も参加できて嬉しかったです。
■2024/1/14 日曜日。娘は今日もなんかの試験を受けに行くそうです。試験ばっかだな。僕のんびり起きてスーパーへ。豚肉とキャベツを買ってきて、Instagramでよく流れてくる手抜きとん平焼きみたいのを作ってみた。けっこう美味しくできましたがお好み焼きソースがほしかったなぁ。中濃ソースだとちょっと違うんだなぁ。昼からMOVIX昭島へ行き『カラオケ行こ!』観賞。帰宅してからDisney+『エコー』E5を見る。これで完走。かなりフィスクについても掘り下げるドラマでした。音源を1本編集。Netflix『マエストロ その音楽と愛と』を見る。DAZNでサッカーアジア杯の初戦、日本×ベトナム戦を見る。予想以上に面白い試合。U-NEXTで「円都LIVE」を見る。ひかえめな歌詞字幕がいい。寒いので布団をかぶってごろんとしていると早めに寝てしまう。しょうがない。
■2024/1/15 月曜日。先週合併号だったので今週はジャンプがありませんよ。キン肉マンは更新されていますので要チェックです。通勤途中でU-NEXT『破局』を見る。お昼はOKのロースかつ重を食べる。いやぁ美味しいですよね。週一ぐらいで食べたいぐらい。安いし。仕事終わりで立川へ。WOWOWオンデマンド『タルサ・キング』E4を見る。悪性リンパ腫のキャラクターが出てきたんですけど、スタローン作品でやたらこの病気出てくる気が。kino cinéma 立川高島屋S.C.館にて『ビヨンド・ユートピア 脱北』鑑賞。帰宅して寝る前に録画したアニメやドラマを見進めようとするが、予定の半分も見れずに寝落ち。
■2024/1/16 火曜日。なんだか昨夜座った状態でかなりの時間寝落ちしてしまったようで身体が痛い。お昼は中尾ちひろさんのカラオケツイキャスを見る。キリエの曲を歌っていた。仕事終わりで新宿へ。移動しながらWOWOWオンデマンド『タルサ・キング』E5を見る。テイラー・シェリダンにしてはほのぼのした話かと思っていたけど、やはり不穏な感じになってきた。U-NEXT『絶好調』を見る。テアトル新宿にて『市子』を見る。帰宅してから録画していたアニメなどを見る。観る映画の予定を立てるために各劇場のスケジュールをチェック。とにかく旧作上映が怒涛の勢いでくるのでどれを観るか考えないと。閉館する吉祥寺プラザで『もののけ姫』を観たいけど、何時ぐらいにチケット買いに行けばいいのか、何時ぐらいから並べばいいのかがまったく予想できない。でもこれに行ければ、整理番号もない自由席の劇場で映画を観るという体験が、もしかしたら最後になるのかもしれない。できれば行きたいなぁ、ヤックルにのって。
■2024/1/17 水曜日。午前中にミーティングが集中していてぐったり。マクドナルドにて、スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック カマンベール&パルメザンチーズソースとキャラメルミルクティーフラッペ。WOWOWオンデマンド『タルサ・キング』E6を見る。U-NEXT『幸福な結婚記念日』を見る。帰宅してからU-NEXT『アリバイ・ドット・コム カンヌの不倫旅行がヒャッハー!な大騒動になった件』を見る。音源を1本編集。録画したドラマやアニメを見る。僕は自宅にあるトルネで録画したテレビ番組をスマホアプリにWi-FiでDLして見る、という方法で基本的にテレビ番組を見ているのですが、どうやらそのDL待ちをしている間に寝落ちしたらしい。そんなに疲れている感覚はないのに、どうにも寝落ちしてしまうんですよねここ数日。
■2024/1/18 木曜日。7時間以上、たっぷり寝たはずなのに朝はだらだらしてしまう。まぁ寒いからでしょう。最近、朝ウォーキング中に鷺パイセンを見てない気がするな。今年は病院の待ち時間以外にも読書をする時間を作りたいと思っていたのですが、どうやったらその時間を作れるのか。すでにいま見ているものや、聴いているもので日々の時間はぎりぎりな気がしています。お昼は丸亀製麺にて、かけ並とかしわ天。うどん札10枚までリーチ。WOWOWオンデマンド『タルサ・キング』E7を見る。なんかいいところまできたけど明日からは『ストレンジ・ニュー・ワールド』S2を見てしまうなぁ。帰宅してからU-NEXT『ぼくの伯父さん』を見る。音源を1本編集。寒いから布団をかぶる。暖かい���寝ちゃう。しょうがない。
■2024/1/19 金曜日。軽く寝坊。眠すぎる。朝ウォーキング中に白鷺を見かけてテンション上がる。拝島駅構内の書店でミュージックマガジン購入。ZAZENBOYS特集だ。お昼休みにWOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E1を見る。どうやらこのシーズン2は毎週金曜日に1エピソード配信されていくようです。気になるのはクリスティンの発言。一度エンタープライズを離れるのかな。このシリーズで一番好きなキャラクターなんですけど。17時を過ぎてから「遅い時間にすいません」という前書きの、つまり「今日中に対応してくれよな」というメールががんがんくる。大きな顧客の契約更新が佳境なのだろう。集中して対応。サッカーまでには帰るぞ。なんとか仕事を切り替え、帰宅して夕飯食べてからDAZNでサッカーアジア杯 日本VSイラク戦。負けたなー。うまくいかなかったなー。ぜんぜん攻撃がはまらず。残念。U-NEXTにてMyFFF『ジャンヌと七面鳥』を見る。
■2024/1/20 土曜日。ちょっと寝坊、したが僕が一番早きじゃないか。朝ごはん食べてからWOWOWオンデマンド『タルサ・キング』E8を見る。雨が降らないうちに自転車で昭島図書館へ。昼は武蔵野館の舞台挨拶回チケ取り。こんな時間の発売なのに、がっつりアクセス集中。繋がる(復旧する)のに30分以上かかってしまったけどなんとかチケット確保。WOWOWオンデマンド『ブラックライト』を見る。天気が微妙、歩いてMOVIX昭島へ。『ゴールデンカムイ』鑑賞。YouTubeで短編映画『AI Detective 探偵をインストールしました』を見る。Netflix『ハロー!?ゴースト』を見る。けんす君、なんすけ君とDiggin' Amazon Prime Video収録。今年もよろしく。
■2024/1/21 日曜日。うーむ、予報通りの雨ですね。でも行く行くしかないな。とゆうわけで朝から吉祥寺へ。まずおにやんまにて、かけ並とホタテ天を食べる。そしていざ吉祥寺プラザへ。たぶん『野球少女』観たとき以来かな。閉館上映となる『もののけ姫』のチケット発売に並ぶ。チケット買ってすぐロビーへ入る。もう入場したら退場はできないがもう入ってしまう。先にチケットを買った人が100人ぐらいいたと思うのだけど、意外にも誰も入場していない。みなさんシステムを理解しているのだろうか。僕は入場してロビーの椅子に座って待機。人が集まってきたら列を作るらしい。整理番号ですらない映画観賞なんて、これが本当に最後かもしれない。昔はこれが普通だったし、シネマシティですら初期はこのシステムだったんですよね。いまでは信じられないけど、映画館が指定席化されていくのに対しけっこう反対の声すらあった。楽なのに。ロビーで椅子に座って待つこと30分ぐらい、観る回の上映開始まではまだ1時間半ほどあるけど、入場列が作られはじめた。列を作りはじめる時、映画館のスタッフさんが一番乗りでロビーに入っていた僕に声をかけてくれて、入場列の先頭に並ぶことに。なんか気合いが入っている人みたいで恥ずかしいが、嬉しい対応ですね。劇場内からは朝一で上映がされている『君たちはどう生きるか』の音が漏れ聴こえてくる。そしていよいよ入場開始。列の先頭にいたのでもちろん好みの席で、予告編なしでの『もののけ姫』鑑賞。97年に試写と一般公開で観て以来となるスクリーン鑑賞。たまに子供の話す声や、お菓子のがさがさ音のある満席の客席。鑑賞環境まで当時のようで大変良かったです。ありがとう吉祥寺プラザ。閉館する映画館の上映に人が集まることに批判的な人もいるのはわかりますが、人が集まらないより集まった方が劇場側にとっても嬉しい気はするんですけどね。せっかくの吉祥寺なので「さとう」のコロッケを買って帰る。移動中にWOWOWオンデマンド『タルサ・キング』E9を見る。これで完走。近作の映画がイマイチなスタローンですがこれは面白かったと思います。帰宅してから音源を1本編集。BSSTO『よき仕事』を見る。Disnery+『アントマン&ワスプ クアントマニア』を見る。録画したアニメとかドラマとかをできるだけ見て寝る。
■2024/1/22 月曜日。昨日買ってきた「さとう」のコロッケでサンドイッチをつくる。これが本日のランチ。これがうまいんですよ。お昼休みにU-NEXT『特殊作戦部隊:ライオネス』E1を見る。またもテイラー・シェリダンのドラマ。しかもE1の監督はジョン・ヒルコート!仕事はMeetingの連続。通常の仕事をする時間が削られる。仕事終わりで新宿へ。移動しながらU-NEXT、MyFFFの短編『私に触れた手』を見る。WOWOWオンデマンド『事故物件 歪んだ家』を見る。シネマート新宿にて『悪魔のシスター デジタルリマスター版』鑑賞。シネマート新宿の小さい方のスクリーン、久々だったな。録画していた「世界!ニッポン行きたい人応援団」を見たらすごいおでんが食べたくなってしまった。
■2024/1/23 火曜日。通勤しながらU-NEXT、MyFFFの短編『2匹は友だち』を見る。オチが途中でよめたけど、楽しい短編だ。出勤してから強烈な偏頭痛。なんか久々。一応カロナールを飲んでおく。お昼は丸亀製麺にて、かけ並とほっけ天。U-NEXT『特殊作戦部隊:ライオネス』E2を見る。急ぎの、とてもめんどくさい依頼に対応。えらいぞ自分。仕事終わりで高田馬場へ。松屋にて、カットステーキのハッシュドビーフを食べる。早稲田松竹にて『グッドフェローズ』鑑賞。劇場でははじめて観れた。あまりに旧作上映、リバイバルのラインナップが魅力的なので、油断すると旧作鑑賞ばかりになってしまいそう。新作、しっかり観ていかないとな。U-NEXT『男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく』を見る。僕が月一の007と寅さんを見れているときは、自宅映画鑑賞スケジュールに余裕があるときです。日付が変わってZAZENBOYSの新譜『らんど』がリリースされた。前作から12年。この12年の間に音楽を聴く環境はすっかり変わってしまい、この『らんど』もリリースされた瞬間にSpotifyで聴いている。聴きこんでLIVEに行きたいな。
■2024/1/24 水曜日。通勤しながらU-NEXT、MyFFF短編『ふたりは姉妹』を見る。この短編アニメもいいアイデアでした。お昼はマクドナルドにてマックチキンのセット。ドリンクはキャラメルラテで。U-NEXT『特殊作戦部隊:ライオネス』E3を見る。マーティン・ドノヴァン出てきた。ちなみにこのお昼休みに会社の周辺でGoogle mapの撮影車とすれ違った。そのうちmapで僕の姿が確認できるだろうか。DAZN(docomo)の強烈な値上げのお知らせがきてしまった。これはさすがに解約だなぁ。僕はFC東京の試合のために契約してたんですけど月4試合ぐらいのために3000円は出せないよ。帰宅してからそのDAZNでサッカーアジア杯 日本×インドネシア戦を見る。ワクワクするスタメンでしたがそれほどうまくいかず。決勝トーナメントで持ち直してほしい。音源を1本編集。日付変更と同時にジョニー・トー監督の舞台挨拶回チケ取り。これが意外にもあっさり取れた。キャパが大きいからかな。まぁ良かった。寒いので布団をかぶって録画の『相棒』を見ようとしたけど5分ぐらいで寝てた。もう横になった時点で寝ちゃう。
■2024/1/25 木曜日。通勤中にU-NEXT、MyFFFの短編アニメ『ダンスの中に』を見る。お昼はCoCo壱にてグランド・マザー・カレー(一辛)。久々のグラマ。スプーンのくじはハズレ。12時半に発売となったジョニー・トーのもう1作品も問題なくGET。土曜はジョニー・トー映画のハシゴだ。仕事終わって帰宅してからU-NEXT『特殊作戦部隊:ライオネス』E4を見る。そしてMCTOS『マエストロ:その音楽と愛と』回に参加。いやぁ散歩しながらMCTOSには寒い季節になってきましたね。平塚さんの知識が凄すぎるのでnoteに書いていただけると嬉しいです。Netflix『エレクション 黒社会』を見る。徐々に香港映画モードに突入。
■2024/1/26 金曜日。通勤中にU-NEXT、MyFFFの短編『女と犬』を見る。午前中はMeetingで終わる。お昼はマクドナルド。そろそろ販売が終わりそうなゴジラバーガーなので肉厚ビーフ&ザク切りポテトを食べようとしたらこれだけもう販売が終わっていた。不覚。。しょうがないのでまだ試していなかった焦がしにんにく醤油ソースでナゲットを食べる。これはガツンとくるソースだ。仕事終わりで新宿へ。移動しながらApple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E1を見る。昔ながら『〜ジ・エアー』って表記だったでしょうね。武蔵野館で『白日青春-生きてこそ-』観賞。上映前舞台挨拶にアンソニー・ウォン!また武蔵野館にきてくれて嬉しい。香港映画好きおばさん達にまぎれてかけつけました。きっとジョニー・トーも東京にきてるだろうから一緒に飲みに行ったのかな。帰宅してやや頭痛があったので早めに寝る。
■2024/1/27 土曜日。僕だけ早起きしていざ新宿へ。移動しながらU-NEXT、MyFFFの短編『アトミックチキン』を見る。ジョニー・トー 漢の絆セレクション『エグザイル/絆』と『エレクション-死の報復-』鑑賞@シネマート新宿。それぞれにジョニー・トー監督の舞台挨拶付き。生ジョニー・トーに感動してしまった。ジョニー・トー監督の映画をいつから観てるだろうか。たぶん2003年のフィルメックスで『PTU』を観てから東京で観れる作品はできるだけ観ようと追い続けている気がするんですけど、やっと生のジョニー・トーの姿を見られてとても嬉しかったです。帰りの電車でAmazon Prime Video『エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E1を見る。なんとこれも香港の話だった。帰宅してからU-NEXT『あくなき挑戦 ジョニー・トーが見た映画の世界』を見る。U-NEXT『シャンドライの恋』を見る。もう僕モテメルマガの情報コーナーを仕上げてしまう。仕事が早いな、自分。録画してたドラマとかドキュメント72時間とかを見れるだけ見て寝る。
■2024/1/28 日曜日。娘は朝早めの時間から塾の試験に向かったようだ。僕はのんびり起きる。BSSTO『励ましの言葉』を見る。今年は積極的に短編映画も見ようとしているので無料で見れる短編はありがたい。自転車で昭島図書館へ行き本を借りたり返したり。ATMでお金をおろす。お昼を食べてから渋谷へ。移動中にApple TV+『マスターズ・オブ・ザ・エアー』E2を見る。なるべく通りたくない渋谷駅前スクランブル経由してタワレコへ。もうタワレコに行くのが久々ですけどZAZENBOYSが掲載されているbounceをもらう。ヒュートラ渋谷へ。未体験ゾーンの映画たち2024『アリバイ・ドット・コム2 ウェディング・ミッション』と『���人間』鑑賞。未体験ゾーン作品は短いのでハシゴしても余裕ですね。帰宅してからWOWOWオンデマンド『ONODA 一万夜を超えて』を見る。Netflix『バッドランド・ハンターズ』を見る。
■2024/1/29 月曜日。娘は本日学校が休みとのこと。まぁゆっくり休んでください。通勤中にU-NEXT、MyFFFの短編『フェアプレー』を見る。お昼は丸亀製麺のかけ並とコロッケ。Amazon Prime Video「エクスパッツ ~異国でのリアルな日常~』E2を見る。仕事終わりで昭島へ。しまった、常備しているバタピーの補充を忘れてしまっていた。しょうがないのでセブンイレブンで高級なバタピーを購入。グラム価格で云えばヤオコーのバタピーの倍ぐらいしますよ。MOVIX昭島にて『哀れなるものたち』鑑賞。帰宅してからWOWOWオンデマンド『プアン/友だちと呼ばせて』を見る。
■2024/1/30 火曜日。基本的に耳が空いてる時間はだいたいradikoを聴いているんですが、今朝から急にバックグラウンド再生ができなくなったようだ。ちょっと調べてみたらアプリの位置情報を「常に許可」にしていないとバックグラウンド再生できなくなったらしい。云ってくれよ。通勤中にU-NEXT、MyFFFの短編『新凱旋門』を見る。お昼は丸亀製麺にて、牡蠣たまあんかけうどん並。仕事終わり、夕飯にからやまにて、カレーからあげのカレーうどん定食を食べる。カレーからあげが普通にうまい。あきらかに提供順間違えて待たされていたと思うけど許します。WOWOWオンデマンド『スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド』S2E2を見る。法廷もののすごい良いエピソードだ。U-NEXT『捜索者』を見る。日付変更と同時にル・シネマのバス・ドゥヴォス映画のチケ取り。チケット取れてホッとしたらもう眠い。冬は活動限界がすぐにきてしまう。バッテリーと同じであります。
■2024/1/31 水曜日。朝ウォーキング時に鴨をたくさん見れて嬉しい。体調不良で2日ほど仕事を休んでいた会社の先輩が在宅勤務で復帰。コロナもインフルも陰性で高熱だったらしい。なんかこういうのよく聞きますね。お昼はマクドナルドにてアイコンチキン ソルト&レモン。U-NEXT、MyFFFの短編『スピード』を見る。やや遅め時間になった中尾ちひろさんのカラオケツイキャスを見る。帰宅してからU-NEXT『特殊作戦部隊:ライオネス』E5を見る。DAZNでサッカーアジア杯のベスト16 日本×バーレーン戦を見る。ついに三苫登場。本調子じゃなくても違いを見せつけてくれた。そして久々にコヨイチの収録に参加。編集大変そうですが。配信お楽しみに。とゆうわけで1月も終わりなのですが、タランティーノ10作コンプ、『彼方のうた』杉田監督にQ&Aで質問できた、Poster Strangelove、『もののけ姫』、アンソニー・ウォン&ジョニー・トー、と映画関係のトピックがいきなり充実の1ヵ月でした。
1 note
·
View note
Text
💜💜💜Check out 📺 アニメはこちら👇
https://youtu.be/nOyo4bQWpXk?si=AyFD_PFFYPCGg35G
@291EchizenPurpleHeartProject
#kimsnake , who has been creating funny, fun, cool and cute very unique animations for TV programs such as "The Best House 123" and "Matsuko's Unknown World", has created an original animation for the #291purpleheart project. The cheerful and energetic artisan women working in Echizen City dance while introducing their products one by one, passing through the gate of "Osonjasan," a favorite shrine for all Echizen citizens. We hope you enjoy every detail!
#echizen #fukui
「マツコの知らない世界」でも「ザ・ベストハウス123」などのTV番組などでも有名な、一度見たら必ず記憶に残る、面白くて楽しい、かっこよくて可愛いアニメーション生み出し続けておられるアーティスト #キムスネイク さんの手により、#パープルハートプロジェクト のオリジナル#アニメ が制作され、今、公開されました!越前市民みんなの神社「おそんじゃさん」の門と茅の輪をくぐり、一つ一つの商品を紹介しながら踊る、#越前市 の明るく働く元気な職人の女性たち。細かいところまでお楽しみいただけると幸いです!
#光る君へ #大河ドラマ #福井県
キムスネイク👉https://www.kimsnake.jp/
0 notes
Text
「負け組バブル」
章夫会長は、世界を捻じ曲げている、温暖化詐欺集団を敵に回し、トヨタ単独で立ち向かう決意のようです。
ウク露のインチキ紛争、インチキ制裁の結果、物価が高騰し、経済が沈没したのは欧米。プーさんが一人で欧米と対峙中。ロシア以外の電気料金、カス料金、石油代はもっと高騰するでしょう。
この二つの結果が欧米の凋落ということになるのですが、どちらが勝者かは、見て明らかなのに、報道ではおかしなことばかり言い続けることになります。こういう負けを認めようとしない負け組の姿勢が、あと5年テレビで流され続けることになります。
ずっと、ウクは負けてない、反転好勢だなどと言い続けるのでしょう。
あと5年続くこの状況を一言でいうと「負け組バブル」という感じでしょうか。
来年の11月に、章夫会長とプーさんの孤独な闘いに、寅さんが加わる可能性もあります。
出光とトヨタで固形型の高効率低価格のバッテリーを開発、特許で独占して、EVを超える超低燃費のハイブリッドで2027年に現在の高額なだけで貧弱な電気自動車とぶつける計画
欧米中の電気自動車メーカーは大量の電気自動車の新車が新車のまま廃車になり、全滅することに。すでにネット上では、多数これにかんする情報が出ています。 スポンサー企業に不利な発言ができないTV上では、こういった内容は一切出てきませんけど。
アヘシが残した負の遺産「引き潮防波堤バブル」=負けとナカヌキと不正を絶対に認めず表に出さず、もっと続けたかった仮面勝ち組の姿勢日本の経済はもうすぐ上向きにという嘘を20年言い続けたせいで、株価だけが維持されてきた日本。アへ派は防波堤を失い引き潮が引き上げ中 「引き潮防波堤バブル作戦」は、日本の与党だけでなく、原発と電気自動車の分野でも進行中です。よく探せば、多くの分野で同様の「仮面勝ち組インチキ作戦」が進行しています。
負けが確定しているのにズルズルと生き延びようとし続ける。それにすり寄ったり、儲けに乗っかろうとして巻き込まれてみたり。透明塩ビのお面をつけて現代美術を語ってみたり。
「引き潮防波堤バブル」ー「防波堤」=「アへ派」=「荒地が残るだけ」
スポンサー企業や上位組織にに不利な発言ができないTV上では、こういった内容の詳細は一切言えないので、項目だけ紹介する程度。忖度ナシのネット上では言いたい放題ができるので、真実に近いものがどこにあるのかは自己責任で探すとよいでしょう。TVの出演者はネットは嘘ばっかりと言いますが、ネットでウソではない納税ができますし、TVは忖度ばっかりです。
「仮面勝ち組インチキ作戦」負けたはずなのに負けを棚上げしたり嘘をつき続けて無理矢理勝ち組になって生き延びようとする姿勢のこと
アヘシキシタシ東京オリパラ大阪万博、ウメシジャンプ、ウク露問題、支持率1割の与党、選挙にT1票導入、爆発デブリ放置原発…
「アクセスジャーナリズム」政権と通じ合うことでエサをもらい、それだけを報道する犬になること。餌をくれる盗賊にしっぽを振る犬、飼い主にマーキングしたり嚙みついたりする犬。
忖度ジャーナリズム「目立つもの、視聴率が良いもの、売り上げトップ、人気を博しているもの、大きな予算がつくもの、好感度アップに利用できるもの、株価が上がるもの」なら、インチキでも構わないを繰り返してきた結果のしっぺ返しが、アへ派裏金問題、企業の不正問題、ジャニーズ問題、
忖度先を守ってきた防波堤が崩れ去ると、違法なものに関しては芋づるで逮捕者が出ることに。
「会社や組織の中に居る人は、その組織のルールの中に居るべきだ」と管理者は言う
中に居ながらルールを守れない人を責めながら、次々と新しいルールを乗せてくる組織上層部。「ルールが社会的におかしなものであっても何も言わず従え」現場の意見など聞かなかった。 忖度先を守ってきた防波堤が崩れ去った2023年
0 notes
Text
11/30
11月も終わるということで、2人暮らしが1か月経とうとしてる。最初の12日間は冷蔵庫とwifiが無い生活でとっても長く感じた。そしてとても不便だった。住んでいる家は電波が本当に乏しくて、良くて4Gの2本という環境。色々揃えたいなかで電波がなくて調べ物ができないフラストレーションは初めての体験だったからそれもまたいい思い出。もし、友達や家族を家に招待する場合は手洗いうがいwifi設定くらいのプライオリティでwifiに接続してほしい。
冷蔵庫ってなくても平気だろって思っていた。確かに生活はできる。コンビニだって目の前にあるし、24Hのドラックストアだってある。だけど.....お金がかかる。保存ができないということは使い切らなければならない。し、冷たい飲み物が飲めない。氷が無い。調味料をあけても保存できない。そうなるとコンビニ飯とかうどんとかパスタになって栄養もクソもない食事になる。12日ってとっても長いんだなって思ったし、来た時に待ってました!!!!!!感凄かった。というか本当に待ってました。
ちゃっかりTVも持ってきてNetflix観れるしYoutubeも観れるからよかった。炊飯器も本当に良かった。一番使ってる。パパありがとう。
職場が変わって食堂の制度も違っていて、30円だった味噌汁単品が100円だし、250円の丼麺類は無くて370円のブュッフェだけだし。初日にブュッフェをみて取りたいものが米と肉のケチャップ煮みたいなやつだけで、これに約400円は払いたくないなあと思って2日目以降毎日おにぎりを握って持って行ってる。2つ。ゆかり様様ですよ。鮭フレークだけど少し小さかった日があって食後手足の震えが止まらない日があった。低血糖症かなということで。最近はゆで卵とミカンも持って行ってる。いやあ本当によく頑張ってると思う。
こちらの生活はとても楽しい。最初はママと離れて暮らすのが寂しいと涙が止まらない時期もあったし、10/31にママと車で最後の荷運びとカーテンの縫い直ししに来てくれた時も、最後にずっと泣いてしまっていた。けど、意外と帰ってるしまだ1か月だけど3回は帰ってると思う。帰りすぎ問題。し、休みの日は電話もしてるし近くに感じることができてる。ありがたいなあ。
問題は仕事。もう本当に病みそう。思っていた仕事と違いすぎるし本当にみんな企業理念に沿って採用されたの??って思うぐらい空気が違う。中学生みたいな群れ方と空気。知らんところで思ってもない話されてるしミスを凄く叩かれるし、受け入れる空気がまるで無くて引いた。ただ、上司はめちゃくちゃいい人でそれは本当に良かったなと。あまりに優しすぎて怖いまである。けどその優しさに甘えてしまっているし、それがとてもありがたいんだけど。そして超タイプ。おいたをしたら家の家具全部持っていかれるからそれはしないし、なんとなく自分の傾向も、この人となにかあってもその先が見えるというか、こういう人いいなって思いがちだなあ。髪の毛がふわふわしてて覇気がなくて優しーーーい人。あと年上。でも一回試して微妙だなって思ってるから同じ失敗はしたくないし、これは振りでもない。
色々色々あってちょっと仕事に行くのがしんどくなってしまっていて、今。だから少しお休みをもらって自転車で少し遠くまで行ってみたり、久しぶりにこちらを更新してみたり。(全然更新していなかった...。)している。冷静に考えると、引っ越ししていきなり次の日から違う職場、違う部署、違う通勤方法、家事、環境。仕事の内容と環境が思ってた以上に全然違った。今まで一緒にいた人がいないって。そりゃ疲労困憊ですよ。ただ、仕事をしないと今までと違って生きていけないからそこはちゃんとしないといけないと思う。でもまあ本当にダメになってしまう前に話せて、理解があってよかった。
散歩をすることが本当に多いんだけど、近所の公園のメタセコイアがとても綺麗。色づいてきて静かで、私の大事な人たちに紹介したい。
そういえば。結婚した。婚姻届出し行った時もちゃんと事件は起きて、相手が家に携帯忘れて、でも土曜だからめちゃ混むらしいしもう開店待ちしたい気持ちだったから取りに帰らず私は先並んでるから車停めたら合流しようということになった。だけど向こうはざっとしか場所がわからず一回公衆電話から連絡来たけど「1回帰る」とか言い出すし、私もその場を離れて迎えに行くっていう案がすぐに浮かべばよかった...。結局40分後くらいに合流できた。役所の人優しかった...。よかった。そこでは喧嘩しなかったけど後にスタバのチケットあるから飲んで帰る?って言ったけど自販機の炭酸の気分って言ってて奢ってくれるなら飲むよってなって本当に飲みたいと思ってないのに貴重なチケットを使いたくないと断ってそっから喧嘩して泣くっていう最悪だった。なんでいつも喧嘩しちゃうんだろ。1か月一緒に暮らして家の中では喧嘩しないのに。
そんなこんなで1か月経って、沢山ご飯も作ってるし、洗濯もしてるし、高速走行もできるようになったし、成長ですな。
久々紙粘土でなんか作ろうかなって思ったけどなんも浮かばん。wifiを教えてあげる子でもいいなあ。眼鏡置きでもいいなあ。最近手の感想が凄くておばあちゃんみたいになってる。保湿保湿!!!!
今日は親子丼を作ろうと思う。電車時代に作ったけどまるで覚えていない。というか、電車の時代もありましたね。
あっという間に12月よ。はやー。
0 notes
Text
もうすぐ引退って嘘でしょ。
お久しぶりです。ホバです。10/2の分の稽古日誌を書きます!まだ脚本名すらいえないのでちょっと抽象的です。いつものことか。
内容は
・(多分)発声
・ポーズ取るやつ(名前忘れた。なんだっけ)
・ポーズ継承エチュード
・シーン練
最近色々と生活が乱れているので、すべての時間を間違えたり、名前を忘れてたりします。気を引き締めてけ。
個人的な問題として、動き、ポーズのバリエーションの少なさを自覚してるんですが、今回はそれをもろに突かれた稽古内容でした。あと一か月でどうにかしたいぞ。
オムニぶりにシーン練をいざしてみると、思ったより上手く読めたり読めなかったりと、やはり演劇って難しいなと思うと同時に、めちゃくちゃ楽しかったです。夏休み中暇なときはゲームしまくってたんですが、ゲームの楽しさを100としたら今回のシーン練は少なく見積もっても楽しさ1000はありました。良すぎ。でも外は半袖で過ごすには寒かった。風邪ひかないように服装で調節しましょう。っていうの9月のセリフのはずなんだよな。今年の夏長すぎでしょ。
タイトルにも書きましたが、今回の公演で我ら33期は引退とのことで、とても感傷的な気分になっています。感情爆発です。今から役者紹介長文で書けそうなくらいに。今演劇のモチベーションメチャクチャあるので、最後に全力で打ち込んで、今までの自分とは違うと、見せつけてやります。期待しててください。
以下、稽古とは関係ない雑記2つ。
1
旅行中...
あ、これ僕(Aru=R)じゃん!
宮島水族館の看板
ということでペンギンらしいです。よろしくお願いいたします。
...嘘です。
この話はサムネイル用なので終わりです。次が本編です。
2
私はあんまりアニメ見ないし、ほぼ人にアニメを勧めない人なんですが、演劇かじってる人には是非見て欲しいものがあるので、布教させてください。今回私が勧めるアニメは、「ワールドダイスター」です!
演劇が世界的ブームとなった時代、 数多の役者たちが演じ手の頂点である 「ワールドダイスター」を目指して “センス”を競い合っていくストーリー。
(公式ポータルサイトより)
これを夏休み中に見た影響で先述の通り自分の演劇へのモチベがかなーーり上がっています。今までも手を抜かずにやってきてましたつもりでしたが、今までの数倍やる気あります。アニメ自体が嫌いとかじゃない限り本当に見て欲しい。
ワールドダイスターのここがすごい!
・声優さんの演技が本気。キャラクターとしての演技ではなく、声優としての演技らしく、クオリティが高すぎる。第5話で嫌でもわかる。そんな声出るんだ。
・ストーリー展開が次の話見たくなる構成になっててスラスラ見れる。第1話の終わり方とか。全体的に分かりやすいストーリーなのもGood.
・竹取物語やアラビアンナイトなど、うっすら話を知ってるが演劇のイメージが無いものや、ロミオとジュリエットやオペラ座の怪人など、有名どころの脚本をアレンジしているので、チラ見せ程度でも話が分かりやすいし、知らなくても楽しめる見せ方をしている。
・ミュージカルのように歌が入るのだが、その曲のクオリティがめちゃくちゃ高い。第2話の「夢見月夜」って曲が流れる時点でわかる。
・平和。キャラ同士が対立するのかと思ったらしない。かなり重めのシリアス展開はあるけど人間関係的な黒さがほぼない。オーディションでライバルとして高めあうくらいです。マジで平和。
・見れる環境がかなり充実してる。大体のストリーミングサービスで見れます。ネトフリは無いわごめん
最後に、これは良い点でもあり悪い点でもあるんですが、先述の通り、劇の本編より作る過程の方がメインです。劇本編も見たいけど尺の都合上ほぼ観れないのやっぱ仕方ないy
???「見れるぜ」
ホバ「誰だ!」
???「竹取物語とアラビアンナイト、ちゃんと劇として見れるぜ。そう、」
「ユメステならな!」
はい。ということで、ゲームアプリ「ワールドダイスター夢のステラリウム」通称「ユメステ」では、しっかり演劇を鑑賞できます。ダイジェスト版っ��い感じになってるけど、60分とかあったらタブレットを見る目がしんどいからありがてーーー※アニメではなく、3Dモデルです。
youtube
クオリティが高すぎる。これ無料で見れていいんですか。
頼むからオペラ座の怪人も実装してくれ
ホバ「ちなみにユメステってメインは何のゲームなんですか。育成ゲームとか?」
ユメステ「音ゲーだ」
ホバ「そうはならんやろ!」
しかしユメステ、オリジナル曲が良い曲だらけなのももちろん、音ゲー自体のクオリティもメチャクチャ高いのでこの前3周年を迎えたプロセ���と共にたまに遊んでやってください。
fin.
(雑記で暴れてすいませんでした。)
1 note
·
View note
Text
『カリテ・ファンタスティック!シネマ・コレクション®2023』開催決定
ひと夏の心揺さぶる体験は、新宿シネマカリテで! 真夏の映画祭 『カリコレ®2023』 今年も熱く開催決定!!
映画の都”新宿”が誇るミニシアター・新宿シネマカリテが贈る魅惑の映画祭『カリテ・ファンタスティック!シネマ・コレクション®2023』(略して『カリコレ®2023』)が、今年も真夏の7月14日(金)〜8月10日(木)の4週間に渡り開催が決定!
今年で第9回目を迎える『カリコレ2023®』は例年以上に目から鱗が落ちる程の斬新かつ強烈な作品群が目白押し。多彩なジャンルと国境を越えた選りすぐりの新作、旧作、未公開作がラインナップだ!
毎年恒例である映画祭のメインビジュアルは、9回目に因んで9匹のカリコレうさぎが活気に満ち溢れた新宿シネマカリテの劇場エントランスで映画祭を盛り上げる中、アリスが鑑賞作品を思案中というポップアート。
“是非!シネマカリテで映画を体感して欲しい!”という劇場スタッフの熱い願いを込めたこのメインビジュアルは、本映画祭のビジュアルを描き続けてくれているイラストレーターの田中梓氏による描き下ろし!
今年のオープニング作品は東映ビデオが仕掛けるクリエイター発掘プロジェクト【TOEI VIDEO NEW CINEMA FACTORY】で総数309本もの企画と脚本から記念すべき第1回作品に選ばれた『神回』。
脚本・監督を務めるのは、プロジェクションマッピングやドローン撮影など先端技術を駆使した映像表現に定評があり、『GUNKANJIMA-Traveler in Time- 』が国内外の映画祭で大きく評価された新鋭 中村貴一朗。主人公にはNHKの連続テレビ小説『カムカムエブリバディ』<ひなた編>でヒロインの弟・桃太郎役を好演した青木柚。ヒロインには『BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ-』『ぬけろ、メビウス!!』などで好演した坂ノ上茜。 舞台は17歳の夏休み。人影少ない校舎で13時から文化祭の打合せをする樹と恵那。しかし打合せ開始からしばらくすると、13時に戻ってしまうことに樹だけが気が付く。繰り返す時間のループから抜け出そうと奮闘するも脱出出来ない樹は同じ時間を繰り返すうちに精神の混乱を極め、物語は思わぬ方向へ加速していく。無事に“時の監獄”から抜け出せるのか…。
7月21日(金)からシネマカリテでの一般公開に先駆けて、カリコレ®2023のオープニング作品として上映が決定!
さらに日本公開に先駆けいち早くご覧頂きたい新作4作品もご紹介!
1本目は、世界が直面するエネルギー危機を題材にした中国発の超ド級のアクション作!『狼群/ウルフパック』。
幼少期から父親にサバイバル技術、特殊戦術と戦場医療の訓練を受けてきたキートンは、謎の死を遂げた父の真相に迫ろうと医療支援を行う人道団体の指示で国境に待ち受けていた傭兵から父の死と関係する情報を得る。時を同じくして、テロ組織が中国の天然ガス田の破壊工作を企てている情報を入手したキートンは傭兵が所属する部隊ウルフパックと共にエネルギー危機を阻止に向かう。しかし、そこでキートンが見たものとは…。軍事コンサルタントの協力の元、プロフェッショナルな戦術をリアルに描いたミリタリ��・タクティカル・アクション!
2本目は『デスペラード』『マスク・オブ・ゾロ』そして6月に公開を控える『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』にも出演のアントニオ・バンデラス主演で贈るアクション・スリラー『クーダ 殺し屋の流儀』。
共演はサーフィン映画『ブルークラッシュ』や『スーパーマン リターンズ』でヒロインを演じたケイト・ボスワース。仕事は完璧で冷酷だが自らの掟に外れた事を嫌う気難しいベテランの殺し屋クーダ(バンデラス)。ある日、家出少女のビリーを助けた事をきっかけに自身の娘と同じ歳のビリーに父親のような感情を抱く。犯罪組織に巻き込まれないか気を揉んでいた矢先ビリーが誘拐されてしまう。彼女を救うため犯人を追い詰めるとその黒幕は自分を雇う犯罪組織だと知ったクーダは、自らの命も顧みず組織に反旗を翻し愛車で敵を追い詰める!
3本目は全米大ヒットで続編も決定した狂気のAI人形を描いた『M3GAN/ミーガン』でメガホンを取ったジェラルド・ジョンストン監督が手掛ける恐怖映画『HOUSE BOUND』。
ATM強盗の罪で保護観察処分となった不良娘カイリーは母親の実家で監禁に。案の定、逃げ出そうとするカイリーだったが、この家で度々起こる怪奇現象に見舞われ逃亡もままならなくなる。犯罪を犯したカイリーが戻ってきた事をきっかけにエスカレートする怪奇現象。実は母親が前夫と購入したこの家は、その昔少女の陰惨な事件が起こった曰く付きの家だった。。個性豊かなキャラクターたちや脇役達も際立つ緊張感MAXの必見スリラー!
そして4本目は、ついに43年の時を経て日本劇場初公開となる4Kリマスター版『ヘル・オブ・ザ・リビングデッド』。
ニューギニア奥地の化学プラントで起こった事故で漏洩したガスにより人々が生ける屍と化す。特殊部隊とTVレポーター達は事件の真相に迫ろうとジャングルの奥地へと進むが、その行く手には食人族やゾンビの大群が待ち受けていた!ゴブリン・サウンドが轟く中、繰り広げられる残酷の黙示録。“史上最●のゾンビ映画“、新たな期待と優しさを以て体感すべし!
その他、今年も新作旧作含め話題作&注目作が目白押しだ。
『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション®2023』 7月14日(金)~8月10日(木) 新宿シネマカリテ (〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目37-12 新宿NOWAビルB1F) 入場料金:新作 1,600円均一(リピート割で1,300円)、旧作 1,100円均一 [映画祭HP]http://qualite.musashino-k.jp/quali-colle2023 [シネマカリテtwitter]@cinema_qualite ©2014-2023 Musashino Kogyo Co.,Ltd Tm.Musashino Kogyo Co.,Ltd.
back to HOME back to MOBSPROOF back to MOBSPROOF web magazine
1 note
·
View note