#かんぽ生命保険
Explore tagged Tumblr posts
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和七年(2025年)1月15日(水曜日)弐
通巻第8600号
「大火災に対応無能だった加州知事とLA市長は辞任せよ」(トランプ)
ウクライナのミサイルで破壊された現場より悲惨
*************************
2025年1月10日、トランプ次期大統領は自らのSNS「トゥルース・ソーシャル」で「ロスの火災は急速に広がり、鎮火はゼロ。これほどの失敗を見たことがない! ギャビン・ニューサム州知事とカレン・バスLA市長は全くの無能だ。LAは全滅だ。米国で最も素晴らしく美しい場所の一つが焼け落ち、灰になった。ニューサムは辞めるべきだ」と非難した。
州知事とLA市長はコンビを組んで現場を視察しているが、現場はテレビ向けパフォーマンスにうんざりしている。のっぽの白人とちびの黒人女性の不釣り合いな風景は災害救助という印象の演出が出来ないようだ。
カレン・バスLA市長は、山火事に強風が加わると、カリフォルニアの乾燥した丘陵地帯危険に陥るという警告を受けていた。しかしこの老婆は聞く耳を持たず、アフリカのガーナへ「視察旅行」に出かけた。災禍対策をそっちのけでの物見遊山には市民から抗議の声があがった。
「視察先のガーナには消防の専門家がいるのか?」と。バス市長がガーナに行った理由は「アイデンティティー・ショービニズム」だとする批判もあった。
急遽、帰国した彼女を待ち構えていた記者団は「ロサンゼルス消防署の予算から1,760万ドル以上を削減した理由」を問いただした。回答がなかった。
彼女が掲げたDEIに共鳴した住民達が、ものごとを深く考えないで投票したが、彼女の人事や予算を見れば、いかに公共の安全、火災、水問題が、彼女の市政の優先事項ではないことが分かる。
市長権限で、バスが任命したDEIの「安全担当副市長」=ブライアン・ウィリアムズは現在、ロサンゼルス市役所に爆破予告の電話をかけた疑いで停職処分を受けている。つまり活動家を副市長に任命したのだ。
広大な水道事業体の DEI および「初のラテン系」の局長は給与を2 倍の年間 75 万ドルに引き上げ、採用した。
ロサンゼルス水道電力局(LADWP)のCEO兼主任エンジニアであり、同局を率いる女性は初のラテン系。そのジャニス・キニョネスCEOが何をしたかと言えば、消火用のため池の水がすぐに無くなり、貯水池の管理を放置し、予防策を重視しなかった。このため山火事の蔓延となった。
もともとウィリアム・マルホランドが河川や貯水池を活用して、水需要を満たし、人口1,800万人の巨大都市ロサンゼルスを創り上げたのだが、先人たちの努力を、これら赤い州知事、市長、水道、消防責任者らが破損した。
▼それにしても、よくぞこれほどの無能を人事のトップに据えたものである
消防署長のクリステン・クロウリーは「消火栓が乾いているのは市長のせいだと」非難している。消火栓が動かない状態は彼女の関心事ではなく、つねに口を開けば、「多様性、公平性、包摂性」と「LGBTQコミュニティ」についてのみ多弁だった。
機能的な消化部隊、装備の充実と防災への取り組みに関しては語らなかった。
カリフォルニア州議会の議長ロバート・リバスは、ギャビン・ニューサム知事とともに、カリフォルニア州の「トランプ対策」のため、特別会議を招集した。
ニューサム知事は環境、森林保護に極左的劇薬で対応し、結局、環境を破壊した。
森林火災が多発し、水が不足し、木材産業を復活させて森林の伐採と清掃を行うための予算はつけなかった。新たな放牧をほとんど許可せず、低木林を伐採するために作業員を派遣することもなかった。(知事は消防予算を二倍にしたし、森林対策予算は10倍にしたと反論した)
カリフォルニア州の公職者がすべて左派である事実は絶望の近未来しかない。州議会の両院では民主52 議席に対して共和党はわずか 17 パーセントだ。
カリフォルニア州の司法当局も極左がほぼ独占し、ロサンゼルス市議会に共和党議員はゼロ!
農地への灌漑工事、ロサンゼルス郡の貯水池の完成をいそがず、サクラメント川の支流から貴重な雪解け水を海に流してデルタ地帯のワカサギを助けるという政策に傾斜した。
人の命よりワカサギや蛸が大事だからだ。
干ばつを防ぐにはダム、貯水湖、ため池の建設だろう。
ところが、ニューサム知事は、三つのダム建設、貯水池建設予算が成立したにも拘わらず貯水池を建設しなかった。ニューサム知事は、むしろ貯水池を爆破し、流れ出した泥洪水は、周囲の河川沿いの生態系を壊滅させた。
DEIと過剰な自然保護という過激思想が大惨事をもたらした。
▼DRILL BABY DRILL
トランプ大統領は「エネルギー優位」の大統領令を計画している。
次期大統領は、石油の増産と排気ガス規制の撤廃を目指し、化石燃料産業を支援する準備を整えている。次期政権は米国の石油、天然ガス、電力政策を監督する国家エネルギー委員会を設置する予定である。
「石油、天然ガス、電力政策を監督する国家エネルギー委員会」設立により化石燃料の発掘プロジェクトの促進をはかり、一方でEV推進政策の基本方針を撤回する。
就任後、トランプ大統領はバイデン前政権が残していった「沖合および連邦所有地での掘削制限」の解除を決める手はずである。これはレイムダックのバイデンが火事場泥棒のように残置した愚策である。
13 notes
·
View notes
Quote
今さらですが、民営分社化という方法に問題があったのでは?当時、小泉純一郎が吹聴した、民営化すれば税収(印紙税)が増える、公務員が減れば財政も良くなるという話。確かに3万円超の領収書(現5万円)で印紙税200円を貼布するようになりました。税収が増えたでしょうが、国民の生活には特に還元されてません。また、公務員が減れば云々というのも、元々郵政省は独立採算制だったのであまり関係ない話でした。分社化する事によって、郵便局窓口はゆうちょ・かんぽの商品を売ることで手数料収入を得ない事には採算が取れない組織になってしまいました。当然手数料収入がいいのは生命保険と投資信託で、それを売るのに上から至上命令が出て多少の法令違反もやむ無しになるのは当然の流れかと。元々の原因は小泉純一郎とそれに投票した国民。自業自得。
ゆうちょ顧客データ、かんぽ営業に不正流用 郵便局で保険業法違反か(朝日新聞デジタル)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
5 notes
·
View notes
Text
「米国経済は破綻し今まさに不況に突入しようとしている」「これからスタグフレーションが起きる」元ブラック・ロック、エドワード・ダウド氏【インタビュー】——「バイデン、クラウス・シュワブなどの悪役がお払い箱になり美男美女の『救世主』が現れる時は要注意」
エドワード・ダウド氏が、先週、人気ネット番組InfoWarsのライブ配信に出演し、今起きている経済的、社会的な変革について自論を語った。ダウド氏は、全米の主要生命保険会社が集めたデータを分析し、高齢者や病人を含む一般的な人口よりも健康的であるはずの労働人口の間で、より多くの超過死亡が起きていることを告発して一躍有名となった。ダウド氏は、世界最大の資産運用会社ブラックロック・グループで株式ポートフォリオ・マネジャーを10年間務めた経験を持つ。
昨年8月にエドワード・ダウド氏へ行われたインタビューは、ここで紹介した。
先週行われたインタビュー部分を切り抜いた番組動画(以下)は、1月18日(水曜)に公開されている。
▼ なぜ今、「情報解禁」になったのか?
ジョーンズ司会者:・・・今、ダムは完全に決壊しました・・・しかし、彼ら(ダボス会議に集まるグローバリストたち)は絶対に諦めません。そこで疑問となるのは、「彼らは次に何をするつもりだろうか?」ということです。エドワード・ダウドさん、私たちが今置かれた状況についてアップデート情報を伝えていただけますか?これは主流メディアですら報じたことですが、ダボス会議には招待された半分が出席しなかったそうです。ジョージ・ソロスや、ビル・ゲイツなどです。これが意味することは何なのでしょうか?
明らかに主導権を握っているのは彼らではありません。彼らは腹話術ショーで物を言わされている代弁者にしかすぎません。ボスは他にいて、彼らはその単なる操り人形であり、アバターです。これから、彼らは何をするつもりなのでしょうか?・・・彼らは次に何をしでかすつもりでしょうか?・・・時代を先取りした思考を行うエドワード・ダウドに聞いてみましょう。
ダウド氏:・・・あなたがイントロでおっしゃったように、ダムは決壊しかかっているように見えます。私は6月にツイッターによってバン(利用禁止)されていましたが、今は戻ることができています。私はオーブリー・マーカスのYouTube番組(タイトル:「Why Are Healthy People Dying Suddenly Since 2021? w/ Ed Dowd(訳:なぜ健康な人たちが2021年以降、突然死しているのか?withエド・ダウド)」)に出演したのですが、その動画は口コミで広がっています。5日間ですでに100万回の再生数を記録しています。YouTubeに何が起こったのか、私は興味があります。以前であれば、彼らはこの種の動画を削除していました。
このような情報は、公開するのが許可され始めたように見えます。こうした情報がなぜ公開されるようになったのか、私たちは疑問に思う必要があります・・・突然、私の書籍(「“Cause Unknown”: The Epidemic of Sudden Deaths in 2021 & 2022 (訳:『原因不明』:2021年&2022年における突然死の蔓延)」)が飛ぶように売れ、私と話がしたいという人々から問い合わせがあり、2月に私は(FOXニュースの)タッカー・カールソンの番組に出演する予定です。なぜ今なのか?と自問する必要があります。なぜダムは決壊しかかっているのか?と。
その理由の一つは、あまりに多くの死亡者数と健康障害が報告されているからだと思います。また、これから多くの人間が尻尾切りに遭い、お払い箱になる予定だからだと思います。私が以前、あなたの番組に出演したときに話したように、人々が本当は何が起こったのかに気がついた後、それに続いて起こるであろう混沌(カオス)に、私たちは注意しないといけません。
ジョーンズ司会者:1年半前、あなたは「来年ダムは決壊するだろう。そしてマーケットは下落するだろう」と話していました。まさに今、私たちはそこにたどり着きました。
ダウド氏:ようやく到着です。これは私の憶測ですが、グローバル政府を倒す一つの方法は、彼らの信用を失墜させることです。彼らは人々を死に追いやり、障害を負わせるワクチンをもたらしました。ですので、このことを主導していたと思われる操り人形師(黒幕)をお払い箱にするのです。それはクラウス・シュワブや、ジェームス・ボンドに登場する悪役、悪のパロディーのような人間たちのことです。そして人々は勝利を宣言する。
▼ 2023年上半期に深刻な不況へ突入
ダウド氏:しかし、経済はあまりに破綻しています。話がそれますが、私たちは今まさに不況に突入しようとしています。第1四半期(1月~3月期)、第2四半期(4月~6月期)は厳しい不況です。株式市場もそれに追随するでしょう。今はまだ下げ止まりを待っている段階です。あらゆる種類の経済的理由による解雇が行われるでしょう。また、多くのモノ不足が起きるでしょう。引き続きエネルギー不足が続くでしょう。そしていずれ彼らは、チャイナと台湾との間で戦争を起こすのではないかと私は疑っています。
しかし「なぜ今なのか?」と自問する必要があります。なぜ、今、私たちは(不都合な真実を)話すことが許されるようになったのか?そしてそれが公に広まるようになったのか?私は「バン」されていたのが、突然、口コミで広がるバイラル動画になったことに私は疑念を抱いています。YouTubeはこの手の動画を厳しく制限していました。それなのに今ではそれを行っていません。なので、こうした情報が公に広まるようになっていることについて私は疑ってかかっています。「私は、このこと(ワクチンによる被害)を暴露することで、知らず知らずのうちに混沌(カオス)を引き起こす代理人に仕立て上げられているのだろうか?」と。
ジョーンズ司会者:だから私はあなたのことが気に入っているのです。あなたは非常に頭がいい・・・彼らは、今、バイデンをお払い箱にしようとしています・・・そんな中、なぜ突然(真実を暴露しようとする人たちの)アカウント���次々と回復しているのでしょうか?左翼の精神的シンボルになっている私は例外ですが。諜報機関が私たちの側を乗っ取ってしまったのでしょうか?それとも、これはより大きな計画の一部なのでしょうか?
▼ 悪役たちも「捨て駒」ーー本当の頭脳戦は他にある
ジョーンズ司会者:そして彼らがウイルスをばら撒くより2年前の『SPARS文書』を読んでみると、どのように政府の信用を破壊し、そしてグローバリストが『救世主』として興隆するかが説明されています。ただし(今回の計画の)例外は、政府に非難の矛先が向かうのではなく、操り人形たち、ダボス会議の人間たちに非難の矛先が向かうということです。バイデンやダボス会議のニュースを見ているとそれがわかります。
私はクラウス・シュワブや他の人間たちのボディー・ランゲージを観察しています。彼らは、導火線に火がついたダイナマイトの山の上に座っているかのようにナーバスになっています。彼らは怯えているように見えます。彼らは逃げ隠れしようとしている・・・��らは自信あるように自分たちを見せようとしていますが。私は彼らの恐怖が目に見えます。彼らは怯えています。初めて、彼らの傲慢さが消えました。彼らは、すでに「お前たちは吊し上げられる(秘密が公にされ罪が問われる)」と聞かされているのだと思います。ここで鍵となるのは、これよりも上位で展開している「3次元チェス(頭脳戦)」とはどういったものなのか?ということで、それを議論しないといけません。
ダウド氏:繰り返し言うように、これは私の憶測にしかすぎませんが、もし私が悪魔的な天才だったとしたら・・・・クラウス・シュワブやユバル・ハラリ(*)、ファウチなどの“デュープス(利用されるバカ)”がいかに邪悪かを考えてみると気が遠くなります。彼らは極めて自信満々でした。しかし、彼らへの支援が急に打ち切りになり、足がすくわれた状態です。彼らはこれから吊るされる(秘密が公にされ罪が問われる)ことになります。そしてグローバル政府への信頼が失われることになります。いろいろな物が崩壊し、状況は悪化します。
(*歴史家であり未来学者。世界経済フォーラムのアドバイザー。21世紀の現代技術がある今、「我々はこれほど多くの人口はいらない」と発言している。)
私たちは、まだ見ぬ人間たちに注意する必要があります。美しく、ハンサムで、口のうまい、解決策を与えてくれる人たちが現れます。まだ世界的な舞台には登場していないかもしれないし、すでに登場している人たちかもしれません。彼らは、これからやってくる避けられない混沌(カオス)への解決策を与えるでしょう。こうした人たちが必ず現れるだろうということに私は賭けます。しかし、「解決策」を持って現れるような人たちを、みんなで注意して見張っていましょう。彼ら(世界経済フォーラム)は、「あなたは何も所有しないが幸せになる(You’ll own nothing and be happy)」、「昆虫を食べることになる」ということを売り込むために登場しました。実は彼らは「わら人形(身代わり)」なのかもしれません。そして他の人間が持ち出してくる「別の解決策」のほうがよっぽどましに見えるという状況が作り出される可能性があります。しかし、それ(ましな解決策)はまた別の奴隷制度でしかありません。
ジョーンズ司会者:全くおっしゃる通りです。彼らはヘーゲル弁証法の状況を生み出しています・・・全く対極にある2つの選択肢を用意し・・・一方では「昆虫を食べろ、下水を飲め。皆殺しにしてやる」と言い、そこに救世主が現れて、「いやいや、そんなことはしない。生活水準を40%切り詰めるだけだ。そして全員の行動は追跡されないといけない。しかし、少なくとも昆虫を強制的に食べさせるようなことはしない」と言うのです。
ダウド氏:その通り。それが「売り込み」をするときのやり方です。「私たちはジェームス・ボンドの悪役を倒した!」と思ったとしても、その悪役というのは「愚か者(利用されるバカ)」であり最初から操り人形でしかないということを理解していなかったからそう思うのです。
繰り返しますが、これは私の憶測です。もし私が新たな通貨制度(金融制度)を導入し、皆に受け入れられるグレート・リセットを実行したいと思ったなら、そうするだろうということです。
ジョーンズ司会者:あなたは多少、控えめで穏当な言い方に留めていますが、理解できます・・・100%明白です。こうしたソシオパス(社会病質者)や、ハリウッド・スターになりたいと憧れるクレイジーなナルシストたちを取り込み、明らかに彼らをヘーゲル弁証法のやり方に利用しています。彼らを「悪役警官」にし、それから「ヒーロー役の警官」を登場させるのです。ですが、「ヒーロー役の警官」が導こうとしている行き先こそが、彼らが本当に進めたい方向なのです。これは単純な話です・・・
彼らの手先・子分たちは「香ばしい」人たちで、確かに私たちをそそります(インタビュー中の画面に、昆虫を食べる女優ニコール・キッドマンなどセレブの動画が表示される)。ですが、彼らは人の心を巧みに操作しようとしているので私は大っ嫌いです。胸糞が悪くなる。彼らは火にくべられるべきだ。ですが、彼らはより大きな計画の一部でしかないということがわかります。
5 notes
·
View notes
Quote
クマに襲われ、「命に別状はない」とされた80代男性の症例写真を見て、あまりのすさまじさに言葉を失った。額から上あごにかけて顔がなくなっているように見える。左の眼球はだらりと飛び出ている。 「クマは明らかに顔を狙って攻撃していると感じます」 こう語るのは、秋田大学医学部付属病院の高度救命救急センターでクマ外傷の治療にあたった土田英臣医師だ。 この男性��15時ごろ自宅前の畑でクマに襲われた。意識は明瞭で、自ら119番通報したという。 「鼻が取れ、皮膚が左右に裂けていました。救急隊員が道端に落ちていた鼻を見つけて運んできてくれたので、形成外科の先生が手術して、くっつけたのです」 傷の見た目はひどいものの、出血量は比較的少なかった。血圧や呼吸などの全身状態は安定していたので、すぐに手術できたことも幸いしたという。 ■容貌が変わるほど重大なけが 昨年度、クマに襲われた被害者は過去最多の219人。その大半がツキノワグマによる被害者で210人、約96%を占める。ツキノワグマは主に人の顔や頭に一撃を与えた後、すぐに逃走する場合が多く、いわゆる「人食いグマ」による「食害」はまれだ。 だが、クマに人が襲われ、「命に別条はありません」と報道されても、実際は顔貌が大きく変わるほどに重大なけがであることが少なくない。 昨年度、クマによる人身被害が最も多かったのが秋田県だ。死者こそ出なかったものの、70人が負傷した。このうち、重傷者20人が同病院に搬送された。18人が顔を負傷。失明は3人、顔面骨折は9人にのぼる。 冒頭の男性の被害は、搬送されたなかでは特別深刻なケースではないという。 ■クマによる外傷は「特殊」 一般的に外傷は、交通事故や転落事故などによる「鈍的外傷」と、ナイフなどによる「鋭的外傷」に分けられるが、クマに襲われた際のけがはその二つの特徴をあわせもつ「特殊な外傷」だという。 「強いパワーによって骨折し、傷口は深く、筋肉までぱっくりと開く」(土田医師) ■小さな傷でも「細菌」で化膿 別の70代男性は早朝、山中で植林作業をしていた際、クマに襲われた。自力で道の駅まで車で移動し、救急要請をした。 頭部と顔面に裂創を負い、左ほおの傷は口の中まで貫通していた。口腔内にたまった血で呼吸が困難になった。病院に到着したとき、意識は薄れつつあった。 「出血がひどく、血圧が下がってしまった。『出血性ショック』という状態で、緊急輸血を行いました。圧迫止血を行うとともに、耳鼻科の医師が電気メスで動脈を焼いて出血を止めました」 その後、頭骨の骨折や、頭蓋内の出血などを治療する緊急手術が行われた。 「クマ外傷」は傷の状態がひどいだけでなく、細菌に高度に汚染されることも特徴だ。外傷ではなく、敗血症で亡くなった人もいる。そのため、大量の生理食塩水による傷口の洗浄や、抗生剤治療などの感染対策が必須になる。土田医師はこう訴える。 「クマの牙による傷は一見、ぽちっと穴が開いているだけですが、深い傷です。後で化膿する患者さんもいます。クマに襲われてけがをしたら、どんなものでもすぐに病院で治療を受けるべきです」 ■顔面の筋肉や骨がボロボロ 秋田赤十字病院の形成外科部長・渡邊理子(あやこ)医師は「クマに引っかかれた」と報じられることに違和感を抱いてきた。昨年、同院にはクマによる外傷で7人が搬送された。 「実際は顔の中心、特に目のまわりをものすごく強い力で殴打される。皮膚を引きはがされる剥脱創(はくだつそう)が目立ちます。顔面の筋肉や骨はボロボロになる」 皮膚組織を欠損してしまうことも珍しくない。そのため、傷を縫い合わせた後、皮膚を移植し、傷痕を目立たなくするなど、複数回の手術が必要となることが多い。 一般的な骨折と違って、顔面の骨は細かく砕けていることが多く、骨片をパズルのように元の位置に戻し、金属製のプレートでつないでいく。それもできない場合は破片を取り除いた後、骨の代わりとなる大型のプレートを埋め込むこともある。 筋肉の挫滅がひどかったり、神経が傷ついたりすると、顔面をうまく動かせなくなる。傷が治っても痛みや違和感を訴える人は多い。 こうした恐るべき被害の実態が十分に伝わっていないため、クマからの防御手段が軽視されている。それが被害を広げる一因にもなっていると、指摘する専門家がいる。 ■致命的なダメージ防いで NPO日本ツキノワグマ研究所の米田一彦所長は、10年前からこう訴えてきた。 「クマに遭遇した場合、立った状態で攻撃を受けるのが最も危険です。ただちにうつぶせになり、両腕で頭部を覆ってください。致命的なダメージを防ぐことが重要です」 3年前に改訂された環境省の「クマ類の出没対応マニュアル」にも、うつぶせになって頭部���守れ、と記述されるようになった。 ところが、インターネット上では「机上の空論」「うつぶせになって顔や頭を守っても食われるだけ」「攻撃こそ最大の防御!」と、防御姿勢を軽視するコメントを見ることがある。背景には深刻な人身被害の実態が十分に理解されていないことがあるのだろう。 前出の渡邊医師は言う。 「顔面は社会生活を営むうえで非常に重要です。人の顔面は頭部に比べて脆弱ですから、クマに攻撃された際、うつぶせになって身を守るという方法は妥当だと思います」 ■口腔顎顔面の再建治療を 島根県ではクマの目撃が年間1000件前後にもなる。島根大学医学部歯科口腔外科学講座の臨床講師を兼務する雲南市立病院の歯科口腔外科部長・小池尚史医師は、クマに顔面を攻撃された際、負傷者を迅速に大学病院、またはそれに準ずる高次医療機関に搬送することの重要性を強調する。防災ヘリやドクターヘリも有用だという。 「例えば、顔面の涙小管や耳下腺管、三叉神経や顔面神経などを損傷した場合、時間との勝負になってきます。緊急手術を行って、即時再建できる病院に搬送することが大切で、これが遅れるほど機能回復に遅れが生じてしまいます」 島根大学医学部付属病院の高度外傷センターでは、救命医をはじめ脳神経外科医、歯科口腔外科医、整形外科医など、複数の医師が密な連携のもと治療にあたる体制が整っている。 クマ外傷の場合、あごを負傷することも珍しくない。あごを骨ごと持っていかれてしまう場合もある。 「口元がなくなってしまうと、摂食、嚥下、咀嚼、咬合など社会生活に大きな影響が出ます。外傷によってあごの骨や歯を大きく失った際、歯科インプラントも公的医療保険制度の対象となる場合がありますから、機能と審美の両面から、あごと口を再建して社会復帰していただきたいと強く思います」 (AERA dot.編集部・米倉昭仁)
クマは「明らかに顔を狙って攻撃」「骨もボロボロ」と医師たちが証言 「命に別状はない」の実態(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
2 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/13d25eea45135f1a7fb93466a0d7647b/4f0033e1f1034f05-83/s540x810/279ebb23179542e540bfc7308b6ab0e3828fa23e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0bd34ee23aea46dca91cda17a4ca4dc0/4f0033e1f1034f05-4d/s540x810/caaa90264c5c88e1261d23a740f97c5b7ca7bcc8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/452016e750c6f28adc33486a68575a38/4f0033e1f1034f05-01/s540x810/94089001c75625b0dde2e41cd923c7f4c48d6c7f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d69e68d25ce13f9d8744f0ee0d8f36ff/4f0033e1f1034f05-4d/s540x810/6612afb625cd319434a6207b62a56708d7d26e2a.jpg)
Yoka-profile
▼プロフィール
【名前】煤賀 燿香(Yoka Susuga) 【年齢/性別/身長】??歳/女/146cm 【一人称/二人称】私(わたし)/貴方 【長所】穏和・献身的・努力家・柔順・器用 【短所】内気・犠牲的・情に脆い・押しに弱い 【好き】料理・蝋燭の火・お世話・刀の手入れ・和風なもの・辛いもの 【嫌い】寒さ・虐め・水泳・大きな音
儚げなか弱さを感じさせる穏和な性格の少女。 基本的に表立って行動を起こすことが少なく、物静かで控えめな性格もあって自己主張はやや苦手。 良くも悪くも献身的な面が強く、真面目で細やかな気遣いが得意な反面、他者に依存しがちで自分の利益を殆ど顧みないところが欠点。
火炎と共に舞い踊る小さな侍。 優れた武人を輩出する名家の生まれだが、他の兄弟と比べて成長しても体格に恵まれず、両親からは早々に見切りをつけられ放任されていた。 それでも彼女は両親や姉弟と同じ武士道を歩むことを諦め切れず、必死に努力をするもそれらが実ることは無く、苦悩する日々を送っていた。 そんなある日、屋敷にある蔵の掃除を任された彼女は蔵の奥深くに眠っていた埃の被った古びた刀を発見する。 その刀は妖刀であり、手にした彼女に力を与える。やがて彼女は己の内に秘められていた魔力を活かし、新たに独自の武術を会得することに成功。しかし、妖刀を使用した彼女は周囲から異端と非難され受け入れられず、最終的に実家から勘当を言い渡されてしまう。 以後、実家を追放され宛も無く彷徨っているところを悪人に騙され捕まってしまうが、とある人物の気まぐれにより運良く助かることとなる。 現在はその恩人への返礼に加え、人助けや路銀の確保を目的に冒険者として活動し、武術の研鑽に励んでいる。
料理が趣味。又、家事全般が得意。 調理に関しては何をさせても手際が良く器用にこなせる為、レシピさえ分かってしまえば基本的にどんな料理でも作れる。一番の得意料理は和食。 作った料理は自分で食べるよりも人に振る舞うことを好んでおり、人から「美味しい」の一言が聞けることを何よりの喜びと感じている。 因みに彼女の愛刀は呪われた妖刀。刀に主人として認められた者以外が鞘から刀を抜けば、瞬く間に全身が燃え上がりその体は灰と化す。 又、彼女の戦闘力は妖刀に依存する面が大きく、妖刀を持たない彼女は能力に欠ける点に注意。
◇「悪い心は捨てて。反省すれば許してあげます」 ◇「寒いのは苦手。だから燃やすの」 ◇「私でお役に立てることがあれば何でも言ってくださいね」 ◇「あ、あの…そういうのは…困ります」 ◇「みんなで一緒に帰れる。それってとても素敵な事だと思うの」 ◇「主様に仇なす者に慈悲は無い」 ◇「暗くて…寒くて…寂しいのは…嫌…」 ◇「炎はどんな人でも拒まずに受け入れてくれるの。だからね、貴方の罪も纏めて一緒に燃やそうね」 ◇「お疲れ様。お食事の準備整ってます。疲れた体を癒すにはやっぱり美味しいご飯。沢山食べてゆっくり休んで」 ◇「主様の為ならどんなご命令でも必ず遂行してみせます…なのでどうか…私を見捨てないでくださいね」
◆「ジゼル様。私の故郷では《能ある鷹は爪を隠す》という言葉があります。私はそれが貴女にぴったりな言葉だと思っています…なのでそろそろ真面目に働いてくださいね」 ◆「デニサさん。私は貴女をとっても尊敬してます。いつも冷静で清く正しく生きている。そしてなにより大人っぽい…私の憧れ」
××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××
▼武器など
◆鬼のお面。 魔力を付与すると使用者に合ったサイズへと変化する。
◆刃文が炎の様な見た目の妖刀。 魔力を込めると刀身に炎を纏わせられる。
××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××
▼リンク
◆イラストの高解像度版と他クリエイター様による作品一覧
4 notes
·
View notes
Text
テーマ発表会のコメントについて
テーマ発表会で先生方からいただいたコメントを読みました。先生方のコメントを踏まえ、自分自身の考えをまとめました。
新保先生
生物進化の形態に着目されたということですが、生物学者ヘッケルが描いた生物画の画集をご存知でしょうか。クラゲの絵も描かれているのが沢山あって傑作だと言われています。参考になるかもしれません。この画集が発売された当時、画集を見た人も、同じようにその形態の美しさに驚いたはずです。今回、メディアは違い、鑑賞者にインタラクションで見せるということで、どうなるのか、そういった面からも今後の進展に期待したいです。
新保先生が指摘したように、エルンスト・ヘッケルの画集を参考しています。彼は、すべでの種は、最終的には生物の一本の系統樹に統一される進化の途上の段階にあると主張しています。生物の多様性は一本のつながりを持ち、単純で基本な原初の形まで追跡してさかのぼることができると記載しています。
ヘッケルの画集には、クラゲを含めて他の生物の絵もたくさん書かれています。彼が描いた生物は、繊細で刺々しい印象を受けます。そこから彼が提示した「原初の形」とは何かを考えるきっかけにもなります。
J.Sato先生
要するにアンケート取りながら進化するよ、ということなのですが、そもそも進化というのは何らかの条件に適合するように取捨選択が行われるわけですから、全く意味がないわけではないですね。人間にとって視覚的に好ましい形状を獲得した個体が長期にわたって存続している、ということが起こるわけだ。審美的な評価とありますが、鑑賞者の数や集団の性質によってどのように形状に影響が出るものなのか、統計的に結果が見せられると面白そう。
J.Sato先生が今まで考えたことのない視点を提示してくれました。
ある人が美しいと思って進化させてきた仮想生命体に対して、ほかの人がもしかして恐ろしいや気持ちわるいと思っているかもしれません。このような状況が理想的だと考えています。
人の審美感にはそれぞれなので、それが具現化した時に形も異なるはずです。さらに審美感をさかのぼって考えると、個人の経験、文化的背景、社会的影響や美的教養など、多くの要因によって形成されたものだと考えます。鑑賞者の集団によって進化の結果に影響が出ることも考えられます。
大石先生
生命進化シミュレーションにおいて、選択的淘汰を可能とする「変異」をうまく設計する必要がありますので、その部分も留意してみると良さそうです。 まずは、海月のバリエーションを作る要素はどのようなものがあるのか、まず、整理してみると良いかと思います。
実装の入り口として、クラゲのバリエーションを作る要素から考える方法を提示してくれました。変異の設計について、鯉の作品では、親世代から受け継がれた値にRandom.Range(0.9, 1.1)のランダムな変数をかけて個体差を出しています。また、変異が発生する時には、Random.Range(0.5, 1.5)にして、つまりランダムの幅を大きくしています。やや乱暴な方法だと思うので、かつ色ではなく、形における変異が起きる時の方法を再考する必要があります。
白石先生
先行事例の調査から自分自身の研究作品の意義が明確に示され、作品のテーマ・コンセプトの必然性がよく理解できました。レベルの高い研究と制作になっています。また、展示もしっかりと計画されており、完成・展示を期待しています。
ありがとうございます。4年生に入ってからはじめて研究というものに直面しています。分野を決めて先行事例を調査し、そこに足りないものを発見し新規性のある提案を考えるといった手順を踏んできました。私がやっていることが型にはまった研究なのではないかとよく考えています。
井上先生
展示規模が小さくはないので、確実に完成させてほしいところです。進化という部分が、正しく見に来た人に伝わるのかどうかが、ちょっと気になる点です。どこまでリアルでどこから計算か、とか。
アーティストが生み出す自然界の形態は、あくまでリアリティーの感じられるものでなければならないが、私は、これを観る人が既に知っていると感じるものではない、まるで夢の中で遭遇する物体や生き物のような、変則的で模擬的なものを提示することを目指して、創造を行ったと、ウィリアム・レイサムが進化のプログラム「ミューテイター」について述べました。
しかし、恣意的に進化する仮想生命体よりも、クラゲの進化は人にクラゲだと認識される必要があります。これも形態のデザインにおいて直面する一番の課題で、クラゲっぽさを維持しつづ、クラゲをどこまでに恣意的に進化させられるのかと考えています。
また、形態の美しさを完全に鑑賞者に委ねると、ただ進化のプログラムで終わってしまうので、進化の根幹となるアルゴリズムをデザインする必要があります。作者として決められる美しさの範疇と、鑑賞者に委ねられる部分のバランス…などのことを考えています。
高山先生
だんだん展示の要素が増えて大掛かりになってきた印象があります。最初はシンプルな状態で進化の仕組みを考え、その在り方に合わせて展示の形式も調整してくようにしましょう。
高山先生が指摘したように、作品の中身より展示のほうに力を入れすぎるのが危険だと感じます。実際に最初に考えた展示計画が現在よりも派手でした。展示が派手であるほど良いわけで���ないと気つきました。
作品のインタラクティブコンテンツである特性を表現しつづ、演出が過剰にならないように展示形式を��直したいと思います。
9月ゼミ展までの課題:
・作品における形態の進化の法則を決める
・リアルタイムの変形を実現する
・進化アルゴリズムを実装する
上記の課題を完成してから9月の展示が可能となります。
なので、今の段階では手を動かすことが何よりも大事です。
次回は何らかの実装の成果があったら更新します。
2023.07.23
4 notes
·
View notes
Text
新人審神者の体験記
気になっていた刀剣乱舞、8周年記念を機に始めましたが45日も経過していました。
画面に集中したりゲーム的に難しいことがないため、DQXの職人作業をやりながら・実況動画を見ながら・お昼を食べながら…ぽちぽち…経験値2倍の期間、戦力拡充イベントなどを経て結構やりこんでしまっているのかな…w
もともと東方project出身だったこともあり、キャラの設定や背景はインゲームではあまり出ないで能動的に調べたり好きになれる要素を探して二次創作的に勝手に盛り上がるのは得意ですし、結構好きです。
そして近侍曲がとにかく良い。
ゲーム内では楽器アイテムが全然手に入らないので近々サントラを手に入れようかなと思ってしまうほど…
大神よりもより世界観的という感じのイメージが湧きます。
博多藤四郎の曲とかは、特徴的な楽器隊やメロディラインによって比較的ゲーム音楽っぽさがあったり燭台切さんの曲も、現代のホストがそのまま刀剣になったみたいな感じでジャジーで踊りたくなるような曲だったり、そういった違いはありますが、ほかはよく口ずさめるような曲ではないけど、ずっと心地がいいというか。”ゲーム音楽”ほど特徴的ではなく、和楽器メロディ特有の自然と耳に落ち着く感じが素敵だと思いました。
そして出陣エリアも7-4まで踏破でき、イベント刀剣以外はあらかた揃ってきたと思うので、お気に入りの刀剣のコメントをしてみようかなと。
書こうと思ったらいくらでも書いてしまいそうなので、今回は特に思い入れの強いトップ5あたりを対象に。
自分自身がそのキャラとどういう絡みをするかなというイメージをしがちで、割と夢寄りなのかな という自覚があるので 一応そのあたりご注意くださいませ…
↓
●加州���光(🌸極 済)
自分の呼び方:清光(きよみつ)
汲田さんの画風が好き…切れ長目の猫顔・キツネ顔大好きなので他のビジュアル担当されている刀剣も全体的に好み。
綺麗にしたい、かわいくありたいモチベーションがコンプレックスから来てることが綺麗で応援したくなった。
一番最初に極修行をさせた刀剣だけど、↑のコンプレックス部分と向き合いきれてない状態で”極め”てしまったので、もう少し 頭の中の憑き物がとれてない清光を理解しておきたかった欲あり。
極後のつつきボイスで汗について言及してくるのえっちなのでだめです。それはまだ許可してません。
●大和守安定
自分の呼び方:安定(やすさだ)
汲田さん刀剣その2。
戦闘時のボイス(おらおらおら)を初めて聞いたとき衝撃を受け、「この子は嫌った相手はちくちく言葉で攻撃してくるタイプでは…?」「隠れて動物とかいじめてるのでは?」「私は焼きそばパン買ってくればいいですか?」などと謂れのない勝手な妄想でびくびくしてました。
ですが、命の取り合いが発生する危険な世界なので、「気持ちを切り替えて、敵と味方を明確に区別して接している」ことを理解してからは、「私は味方だよね!?」と脳内では仲良くしてます。
なんだかんだで、内番服も含めて近侍にしてしっくりくるのが安定です。一番長く近侍でいてもらっています。ほうきめっちゃ似合う。
極にすると髪はほどかれ、服も沖田総司の死装束のようになるみたいなので、��いに関して命を賭す心境が強くなるのかなと思い、どんな心境でその姿になろうとするのか気になりはしますが、いまのところは私の近くで他の刀剣を見守る立場でいてほしいです。
●五虎退(🌸極 済)
自分の呼び方:五虎ちゃん
数少ない「こういうキャラがいるってことだけは把握していた」のが五虎ちゃん。
絵がすさまじく繊細で綺麗なのでずっと覚えてました。
ちっちゃい虎もキャラの一部で、極修行に出すともののけ姫みたいに虎も成長して、しかも懐いてるのがまたすごくいいですね。本質的な臆病なところはそのままだけど、「一緒に育った虎を倒せるくらいに」という気持ちの持ち方が、なんというかMother3のクラウスやリュカとドラゴの関係みたいで、ほほえましくも頼もしくてとても良いです。
そしてこれは完全に趣味なんですけど、髪や体が真っ白なので 正直 傷や血がめちゃくちゃ似合うと思ってしまいます。 でも勇ましいキャラではないので、戦闘で出す血より、慌てて転んで顔面から倒れて鼻血が出るみたいな、そんなイメージが強いです。
『可愛そうにね、元気くん』でもないですが、少し危険な感情を抱いてしまいそうになる。んー、いや抱いているな。と。
●鯰尾藤四郎(🌸極 済)
自分の呼び方:ズオくん
さわやかイケメン!
高校2年生って感じですよね。サッカー上手そう。写真写りよさそう。
連結の統率+2が強く乱舞レベルは連結に吸われがち…
記憶がないのに元気で明るく、今を楽しんでる感じがとても気楽でいいです。骨喰(こっちはバミくんと呼んでます)と180°違っておきまがら、凸凹のようにお��いいいコンビになってそうな感じがいいですね。
(ちなみにズオくんを先に育ててしまったんですが、バミくんの愛着もわいてきたのでズオくんと離れさせないように育成し始めてます。)
本丸でつついたときも、「やりかえしちゃいますよ」的な感じなので、気軽にスキンシップを楽しんでこっちが勝手にドキドキしてしまいますよね。
でも、こういう子ほど表にはマイナスな感情を出さないように努力してたりすることもあるので、そんなときに私は無神経な扱いを反省してしまうんだろうな…
それも察して「気にしないで!」と声をかけてくれそうなところにつけこんでしまいそう。
そんな二律背反が。
ちなみに修行前のポニテの方が女子み少なくて好き。
●亀甲貞宗
自分の呼び方:亀甲さん
最初は「ドMキャラを自称しつつ、それにノってきた人のハシゴを外してのらりくらりとかわしていく」みたいなのかと思っていましたが、本当にドMキャラだとはね…
そんな衝撃がありましたが、個人的にかなり大好きです。
真剣解放をしたときのスチルが中二病に刺さるかっこよさ!そしてそのときに首元を見ると、強さの秘訣の縄が見えるという…
個人的にはその縄は見なかったことにして、単純にかっこよくて強いメガネお兄さんとしてみてます。
色合いもかっこいいし、亀甲紋様って少しサイバーな印象もあってミステリアスですよね。ピンクが似合う。
そして内面的な話だと、遠征から帰ってきたとき「なるべく急いで帰ってきたよ!」と息を切らしながら言ってくるので、(無理やり走ることで自分に負荷をかけているという意味がありそうだけど)その素朴なふるまいがすごくかっこ良いと思いました。
本丸から見下ろしていると、あのいで立ちながら小走りで帰ってくる亀甲さんのイメージがとても愛おしい。
豆まきのボイスも、(本当は豆をぶつけられるというマゾ的な感覚を表しているんだろうけど)「僕は鬼でも大丈夫だよ」と、本来 人が嫌がるような役を進んでやろうとする姿勢がすごく素敵で、リアルにいたらすごく懐いてしまいそう���キャラだなあと。
セオリー通りではないのですが、亀甲さんがこのトップの中に食い込むのはそんなところが好きな所以です。
----
っと、こんな感じでしょうか。
私も記事を書いてる途中でクラッシュしたんですが、自動保存の下書きが残ってて助かりました…
まだゲームプレイのみで花丸も見れていないので、まだまだ知見も思い入れも浅い若輩者ですが、少しずつこの世界に浸かれている心地よさというものに触れている気がします。
ではではまた。
6 notes
·
View notes
Text
2024-11-14 木
頭痛で起床して午前休。熱っぽいけど36.9度くらい。
マイナポータルでマイナ保険証と公金受取口座を登録してみた。おおー、これまでの医療費も���方薬も全部見られるのかー。年金とか税金とか確定申告とか便利になりそう。
フロンティア、錯視の回、視聴。
世界は錯覚で出来ている 初回放送日:2024年10月31日 目や感覚をだます錯覚現象の数々。「なぜ錯覚は起きるのか?」研究の先に、人間、そして私たちを取り囲む世界の正体が見えてくる。錯覚を自在に操る先の未来とは? 「錯覚」それは、見た物が実際と違うように見えたり、無いはずの物をあると感じたり、何か感覚に異常が起きたように感じるもの。しかし、研究者は語る「見た物が正しく見えることの方が不思議なのだ」と。そもそも私たちの脳は、どうやって世界を感じているのか?錯覚という現象を知れば知るほど、人間とそれを取り囲む世界の正体が見えてくる。そして錯覚を自在に操った先に待つ未来とは?
プライムビデオで次にどのドラマを見ようか迷っていたのだけど、韓国ドラマ「私の夫と結婚して」を見ることに。全16話。主演は「キム秘書はいったい、なぜ?」のパク・ミニョン。「三体」も観たかったのだけど、また今度。
24時。この時間まで起きてるとやっぱり頭痛になる。服薬して就寝。
0 notes
Text
答えは2つに1つ
I.A及び[Aile]が活動を休止している中、裏で暗躍していた『エーデル・ヴァイス』のメンバー。ある任務からメレンジア達のいる『カロルディア』でバカンスするアイヴァンヌ、サンディエゴ、リベティーナの3人、常界に行き旅を始めたジニーエイラ。それから、数ヶ月が経った。
どうやら、カロスが『五角形の世界』に似てるならパルデアは『八角形の世界』に似てるみたいだね……いや、それは逆か。
そして、ジニーエイラはあらゆる場所を撮影し尽くしたカロスでの滞在を終え、その隣国であるパルデアへと足を踏み入れていた。
アカデミーと、水の流れるリフトと、東の大都会と、パルデア十景…ポケモンリーグ…後は、そうだ。灯台だ。結構撮るの多いなぁ………
ジニーエイラがいる、パルデア…その中央にある大���。噂には聞いているが、その実態はカロスにある『終の洞窟』と同じか或いはそれ以上の禁止区域となっていて、簡単には入らせてくれない。…勿論、「普通の人間」では。その理由は恐ろしい生物が跋扈しており、何があるか分からず安全の保証も一切無いとの事。しかし、普通の人間では無い[Aile]の王である彼女は違った。
少し、撮影したいんだけど…内部に入らせてもらえないかなって聞いたら、何故かあっさり通されたね…私が[Aile]の王なの知ってるのかな?
実は厳密に言えばエリアゼロ内部は神様や神界に所属する者………それも、中位である[Aile]や上位である「テン・ジュエルズ」などは許可を得ずとも入れるのだ。やはり、一般人からしたら危険であり、生命の危機にもなりかねない有象無象な存在を相手取るのも王達や神様からしたら取るに足らない事、と言うのが主な理由なのだとか。
貴方…ジニーエイラ様ですよね?こんな所で、何をなさっているのです。
エリアゼロのゼロゲート、晴天に照らされたミラーボールの様な天部に乗って、パルデアの大穴の外観を入る前に撮影するジニーエイラ。その後ろから、赤と緑の髪の毛をした女性が1人、声を掛けた。それに気付き、ジニーエイラがゲート前に降りる。
うーん…こんなもんでいっかー。あれ?君は…誰だっけ。 紹介してませんでしたね。私はI.A.に所属する『チュンフェン』と言います。エリアゼロに入られるのですね? その予定。とは言っても、私はあくまで旅…『撮影』で来てるから、調査する予定はこれっぽっちも無いよ。 分かりました。そうそう…最近『封印の祠』が何者かによって何故か解かれたんですよね。尤も、災厄の宝と共に封印されていた者は既に命を無くしているのですが、それについてシュワーバーさんと話をしてたんですけど、彼も初めて知ったらしくて…パルデアには来ていないと言ってました。 シュワーバー…それって、カロスで私に話しかけてきた人かな。1ヶ月前に来たミアレのプリズムタワーで『再開発する』みたいな話をしてきた人だ。 な、何と…その様な事があったのですね。
災厄について気にはなるが、詳しくは無いので頭を振り、ジニーエイラは当然の反応と言わんばかりに答えた。
でもねぇ〜…その『災厄』を振り撒く祠だっけ?私も知らないや…もしかしてこれかな。丸い蓋の様な何かが開いてて、その中には何も無かったけどね。 そうですよね…えっ?
何かのヒントになれば、とチュンフェンに撮った写真の1つを見せるジニーエイラ。そして��れを見て、チュンフェンは理解した。
これです。でもこれ…ジニーエイラ様が来た時点で既に? うん。既にもう開いてた。何も分かんないから私は放置したけどね。力になれなかったらごめん。 いえ。良く分かりました。封印を解いたのはジニーエイラ様でも、シュワーバーさんでも無いので安心しました。ところで私からもう1つ、良いでしょうか。 いいよ。 何故………[Aile]の王にいるはずの貴方が、写真なんか撮影されているのですか。 とある親友に頼まれてるんだ。訳あって、私達のいる5つの世界とは全く違う所で任務している、同じ[Aile]の親友にね。それで、写真を撮影して送ってる、って訳なの! 分かりました。この先…エリアゼロに向かうなら、くれぐれもお気をつけて。私はこの辺で、失礼致します。 うん!
一つ礼をして、チュンフェンはその場を後にした。そして、ジニーエイラは再びゼロゲートの天部に乗り、真っ白な雲に覆われた内部に目を通す。
エリアゼロに向かうか………答えは2つに1つ。『秘宝を諦めて生命を繋ぐ為に逃げる』か、『危険を承知で秘宝を探しに向かう』か………それしか無いからね!!
彼女は思いっきり飛び立ち、遂に内部へと向かった。『スカーレットブック』及び『バイオレットブック』の本に撮影された内容が正しいのか、それを証明する為に。
きゃあああああぁぁぁぁぁ!!!何か凄い風が舞ってて楽しい!!!
時刻は夕暮れ時。果たして彼女は、エリアゼロで何を見るのだろうか。
0 notes
Text
かんぽ生命保険(7181)業績好調・財務健全性を維持し増配へ — 郵便局での法令違反により新規契約への影響が懸念材料
2024年度の業績分析と収益構造 かんぽ生命保険は2024年度上期に過去最高水準の業績を達成しました。 連結経常利益は前年同期比68.0%増の1,668億円を記録し、市場予想を大きく上回る結果となりました。 この業績拡大の背景には、運用収益の改善と経費削減の取り組みが奏功しています。 特に資産運用面では、第一生命との包括提携を通じた運用ノウハウの活用が収益性向上に寄与しています。 新契約獲得と保有契約の動向 個人保険の新契約件数は52.1万件と前年同期比で2倍以上の伸びを示しています。 郵便局ネットワークを活用した営業戦略が奏功し、特に女性層と中高年層からの支持を獲得しています。 一方で、保有契約高は36兆9,704億円と緩やかな減少傾向にあり、既存契約の維持・更新施策の強化が求められています。 2025年3月期の業績見通し 通期の経常利益予想は2,200億円へと上方修正されました。 ��…
0 notes
Quote
毎度思うのですがそりゃやってはいけない事はダメなのはわかりますが銀行やJAでは絶対に同じ事はしていないんでしょうか?日本郵便は確かに会社が違う商品を扱っているので情報がいききするのであればクロッセルが必要なのはわかります。しかし他の企業だって当たり前のように行ってますよね?私は貯金しているだけですがさらっと銀行さんは営業にこられますよ。漏洩ですよね? 営業を自粛するとの事ですが 営業をしない会社がありますかねぇ。コンビニだって『揚げたてです。いかがですか』といいますよね?営業ですよね?
���本郵便、ゆうちょ銀の顧客155万人の情報流用しかんぽ生命保険の営業用リスト作成(読売新聞オンライン)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
4 notes
·
View notes
Text
2024/12/24 8:00:18現在のニュース
桜蔭学園、隣地タワマン建設で都を提訴した3つの理由 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/24 7:57:15) <回顧2024>新1万円札に渋沢栄一 旧煉瓦製造施設、観光の鍵(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:56:28) 被爆者が伝える 核兵器の真実 川口市の高橋さん 絵や写真使い中学生に講演 「本で読むのとは違った」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:56:28) 光で華やぐ秩父の夜 「彩さんぽ」期間と規模拡大(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:56:28) <チェック 危険な通学路>松戸市の小1男児死亡事故 見落とされた危うさ 右左折車対策 横断歩道を改良(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:56:28) 茨城県産新ブランド「常陸乃国まさば」初出荷 「脂のってる」と好評(毎日新聞, 2024/12/24 7:52:47) 裁判官と元東証社員、インサイダー容疑で同時告発 異例の事態に | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/12/24 7:49:00) 30年の歩み 1冊に 記念誌を完成 市民グループ・ちば女性会議 活動一区切り (東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:48:40) 千葉ロッテマリーンズ選手ら鴨川市で来月合同自主トレ トレーニング公開(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:48:40) 2人死傷の奈良・下北山村の国道土砂崩れから1年 村長ら現場で献花(朝日新聞, 2024/12/24 7:42:51) 昨年6月完成 川崎市役所本庁舎 点字ブロックの連続性なし 議会で指摘 後藤市議「移動の権利保障へ改善を」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:40:44) <2024かながわ 取材ノート>命に対する責任 どこへ 横浜市産後ケアで乳児死亡 遺族の裁判続く(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:40:44) 師から弟子にたすき 寄木トロフィー完成 箱根駅伝、往路優勝校に贈呈 27日まで町役場に展示(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:40:44) 鎌倉市で無電柱化条例案を可決 神奈川県内初 防災や景観保持目指す(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/24 7:40:44) 日本郵便、遠のく赤字脱却 協業一部停止でヤマト提訴発表 最大500億円の営業減益試算 提携戦略、甘さ拭えず - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/24 7:39:29)
0 notes
Quote
「NHKは暴力団と一緒」 郵政の鈴木副社長が発言 2019年10月3日 20:18 かんぽ生命保険の不正販売問題を報じたNHK番組に日本郵政グループが抗議していた問題で、鈴木康雄・日本郵政上級副社長(元総務事務次官)は3日、番組の取材手法について「暴力団と一緒」と発言した。国会内での野党合同ヒアリング後、記者団に語った。 鈴木氏は、NHK側から「取材を受けてくれるなら(情報提供を呼び掛ける)動画を消す」と言われたと説明し、「���んなことを言っているやつの話を聞けるか。それじゃ暴力団と一緒でしょ。殴っておいて、これ以上殴ってほしくないならもうやめてやる、俺の言うことを聞けって。ばかじゃないの」と不満を述べた。 この発言を受け、同日のNHK会長定例会見で同局幹部は「丁寧に取材交渉していると認識しているので正直驚いている」との見解を示した。〔共同〕
「NHKは暴力団と一緒」 郵政の鈴木副社長が発言 - 日本経済新聞
0 notes
Text
【#芸能】磯村勇斗&原菜乃華がCM初共演!先輩・後輩”かんぽさん”としてほっこり するやりとり
磯村勇斗&原菜乃華がCM初共演!先輩・後輩”かんぽさん”としてほっこりするやりとり かんぽ生命保険は、イメージキャラクターの磯村勇斗(いそむら はやと)と俳優、原菜乃華(はら なのか)を新規起用した新TVCM「3 色の鳥・かんぽさんのアフターフォロー」篇(60秒・30秒・15秒)を20日から全国で放送。 from oricon 本記事のショート動画はこちらから💛
0 notes
Text
ゆうちょ銀行顧客155万人の情報不正流用、かんぽ生命営業で利用-保険業法違反の疑い
日本郵便は、ゆうちょ銀行の顧客情報が不正にかんぽ生命保険の営業活動に利用されていた問題について、10月11日に記者会見を開きました。同社の千田哲也社長は、同意を得ないまま保険の営業目的でリスト化された顧客情報が155万人分にのぼることを明らかにし、謝罪しました。この不正行為は2014年2月以降のデータが主に対象ですが、実際には2007年の民営化以降から長期間にわたって続いていたと考えられており、流用された顧客情報の総数は155万人を超える可能性があります。 千田社長は会見で、「全国規模で不正が行われていたことを示すに十分な数字だ」と述べ、155万人という数字が「システムで追える限界の数字」であると説明しました。また、長期間にわたり不正行為を防止できなかった点については、「何の言い訳もできず、情けない限りだ」と反省の意を示しました。今後、日本郵便はこの問題に関する調査結果をもとに、本…
0 notes