#凪の海
Explore tagged Tumblr posts
Text
Romanesque Mask / Apasionado!! II by Cosmos Troupe 2012
#takarazuka#romanesque mask#仮面のロマネスク#apasionado!!#oozora yuuhi#大空祐飛#nagina ruumi#凪七 瑠海#yuumi hiro#悠未 ひろ#hokushou kairi#北翔 海莉#kotobuki tsukasa#寿 つかさ#houshou dai#鳳翔 大#soragumi
15 notes
·
View notes
Text
今日読んだ漫画 2023年8月11日(金)
マーガレット2023年17号
✨『はじめまして あなたが好きです』杏野まこ
Twitter
🐱『夜は猫といっしょ』キュルZ
デジタルマーガレット(デジマ)
🐍『後宮の百花輪』霜月かいり+瀬那和章
作品ページ
⬇️
後宮の百花輪
📚『「ママ」枠からの脱出!』月島珊瑚+らるむ
作品ページ
⬇️
「ママ」枠からの脱出!
ストーリアダッシュ
🛫『うめともものふつうの暮らし』藤沢カミヤ
作品ページ
⬇️
#うめともものふつうの暮らし #ストーリアダッシュ #藤沢カミヤ
くらげバンチ
👻『極主夫道』おおのこうすけ
作品ページ
⬇️
極主夫道 - おおのこうすけ / 第119話 | くらげバンチ
#極主夫道
花とゆめ2023年17号
🎤『花時をかける』青海瑠依
🐉『暁のヨナ』草凪みずほ
🛐『神さま学校の落ちこぼれ』赤瓦もどむ+日向夏
😼『~贄姫と獣の王 スピンオフ~白兎と獣の王子』友藤結
👑『ザーフィラ陛下と黒と白』もといも
#今日読んだ漫画#はじめまして あなたが好きです#杏野まこ#夜は猫といっしょ#キュルZ#後宮の百花輪#霜月かいり#瀬那和章#「ママ」枠からの脱出!#月島珊瑚#らるむ#うめともものふつうの暮らし#藤沢カミヤ#極主夫道#おおのこうすけ#花時をかける#青海瑠依#暁のヨナ#草凪みずほ#神さま学校の落ちこぼれ#赤瓦もどむ#日向夏#白兎と獣の王子#友藤結#ザーフィラ陛下と黒と白#もといも
4 notes
·
View notes
Photo
#今日の海 4/9 初夏のようの表情ですが、 気温は低めです。 大潮で休漁日 ^_^ @#西中戸漁港 #西中戸海岸 #海 #凪 #オーベルジュあかだま (西中戸漁港) https://www.instagram.com/p/Cq0SEyvS6_XSmoMLri-2QpeSNkME_lDNF6JrDU0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
Ranking the books I read in Japanese this year
It’s the end of the year and I don’t think I’ll be finishing any more Japanese books this month, so I thought it would be fun to rank what I read! I read twelve novels in Japanese this year, hitting my goal (but not quite reading one a month). There won’t be twelve rankings here, though, because I read multiple books from the same series and will be combining those.
9. コーヒーが冷めないうちに - 川口俊和: This book just didn’t do it for me. I listened to it on audiobook in February for a target language listening challenge and got stuck in a vicious cycle of not paying attention because the story was boring me and being bored of it because I wasn’t paying enough attention. Most other people I’ve seen who have read it in Japanese also thought it was boring, though, so I’m not mourning any loss.
8. 宝石商リチャードの謎鑑定 - 辻村七子: I really wanted to like this series but the negatives outweighed the positives so much that I only read the first volume. The most damning part of this for me was that I couldn’t stand the writing style. It was extremely confusing, and having a language barrier on top of that just made it miserable. I’m really glad I read this with others because I was not the only one who found the writing style to be ridiculously confusing for a book that doesn’t even handle confusing or difficult topics. Seriously, the writing was so bad that I considered continuing the series in English. But the characters were good.
7. あん - ドリアン助川: Now we get into the books that I enjoyed, just not as much. I liked this book well enough, but it was just a bit middling. I wasn’t overly invested in the characters or story and I found myself wondering how on earth this story could go on for another hundred pages. It was sweet, but ultimately I don’t think the story will stick with me at all.
6. ちょっと今から仕事やめてくる - 北川恵海: This was another audiobook read and although I know I enjoyed it, I really don’t remember much about it. I’m also not sure if the twist, which I did think was really good, actually happened or was something I misunderstood (I’m pretty sure I understood it though). Overall, this one goes on the to-reread pile, just as soon as I can find a physical copy of it.
5. 旅猫リポート - 有川浩: This was an adorable story perfect for cat lovers, but the end had me a little bored. Honestly though, it was quite the experience to go from being a bit bored to crying my eyes out in the span of ten pages. The writing style and the main cat’s perspective was super charming as well.
4. 人間失格 - 太宰治: This was my first classic in Japanese and wasn’t as difficult as I expected. Dazai’s writing style is a pain in the ass, but I will admit that it started to grow on me as the book went on and now I find it endearing. It also wasn’t as depressing as I had heard it was, and I really enjoyed getting a perspective of that time period.
3. 美しい彼 - 凪良ゆう: I only read one volume of this, probably exclusively because I suddenly couldn’t stand romance when I had fifty pages left of this. What can I say, I love a good toxic gay romance. The writing style is chronically readable and the story is super engaging.
2. No. 6 - あさのあつこ: I’m a fan of the anime for this and the novels have not let me down. I’ve only read two so far, but the story and characters are super gripping. I really love the emphasis on dialogue in this series, I really feel like it makes the characters pop more. The only problem I have is this odd quirk in Asano’s writing style, where the majority of the series is told from third person point of view, but will suddenly switch to first person point of view for a single sentence. It’s not enough to deter me, but it is a little odd to see.
1. キノの旅 - 時雨沢恵一: My number one favorite read in Japanese this year and no one should be surprised. I’m a massive Kino fan and read three volumes this year. I love books that I can analyze the hell out of and this is exactly that. Additionally, I think the writing style and the way both Kino and Hermes are characterized adds so much to both the stories and the underlying meanings that Shigusawa is trying to get across.
#some of these reviews are so vague because I read them so long ago#but some are vague because I’m like. it was good. I enjoyed it. next#but also there are some where I’m holding myself back so hard#god I wanted to rip 宝石商リチャード APART that book made me so mad in so many ways#sometimes I feel like the more I like a book the less I have to say about it#langblr#studyblr#studyinspo#polyglot#japanese langblr#日本語#language learning#booklr#bookblr#benkyou posting#studying#this post is a lie because i havent quite finished my twelfth book#(as of writing this because im not sure when itll be posted. queue vibes)#but i completely intend to finish it before the end of the month and i dont think it will be difficult to do so
51 notes
·
View notes
Note
I have to thank you for all your posts about My Personal Weatherman. It's so interesting to go in depth about the language!
In the Ep 5 subtitles, can i ask if everything is correct in the scene where Segasaki is drying Yoh's hair? (It seems so since you dont mention it)
I really like Segasaki comforting words and I love this scene so maybe there was a little something...
Thank you so much anyway 👋
Hi hi I'm glad you enjoy it! I didn't actually think too many people would be interested in this much nerdy detail, so I'm a little surprised at the attention but very happy to keep going!
For that scene, the subtitles are close enough 😅 Unfortunately because of tumblr's 30 image post limit (and let's be honest my own tendency to ramble), I have to try and limit the scenes I include in the posts. Essentially, if it isn't outright wrong, or doesn't add/subtract from what we already know about the character as the drama progresses, I might drop a scene just so I have space to talk about another. Also, if I didn't limit myself, I'd probably be redoing every other line (though many of those changes would just come down to personal preference rather than right/wrong 😂) and tbh that's just disrespectful to the original translator 😅 😅
That said, this is a new post, so here you go 😁😁
S: 海沿いって 昼と夜とで風向きが逆転するんだよ S: で 風が切り替わるときに無風になるのを S: 凪って言うんだけど S: お前は今その凪な S: また少ししたら別の風が吹いてくる S: そういう状態 S: So, along the coast, the direction of the wind reverses from day to night, you know S: And, when the winds change direction, a windless area of calm forms. S: We call that “Nagi”, and well, S: You are that Nagi now. S: Just a little while more and another wind will come blowing S: That's how it is.
It's clear just from his tone of voice how gentle Segasaki is being with Yoh here. Unlike his usual short statements, he uses filler words and softer end particles as he explains, and of course, no rough speech at all. The overall effect is that he sounds like he's simply sharing this information with Yoh, without trying to force his opinion on anything, and makes for a really sweet moment.
#my personal weatherman#taikan yohou#体感予報#MPW subtitle corrections#mytranslations#segasaki x yoh#my answers
83 notes
·
View notes
Text
藤咲 凪は、日本のアイドル、タレント、モデル。旧名に中森 千尋などがある。2人組音楽ユニット「最終未来少女」のメンバー。またアイドルグループ「ぶっ壊れRe:論‰」の元メンバー。-Wikipedia
生年月日 1999年9月20日(23歳)
出身地 北海道
身長 153cm
スリーサイズ 82 - 63 - 76
血液型 AB型
86 notes
·
View notes
Text
p226 それは、私の、意地なのだ……。しかし、お前たちまて、それにつきあう必要はない、お前たちは、解放軍に、息子に力を貸してやって欲しい……。それが、お前たちの、ためにもなるはずだ…」 I was being stubborn. But you two don’t have to be. I want you to join the Liberation Army, to help Tir. For your own sake, as well…”
「くっ…」 二将がテオの傍らに膝を落とした。 “Gh…” The two commanders dropped to their knees beside Tir.
解放軍の兵たちも、凪いだ海のように静まっていた。 The Liberation Army soldiers also quieted down, like an ocean growing calm.
敵将の死を、たった一人でも逃げることなく戦った将の死を看取るようにーー。 It was as if they were honoring Teo’s passing; the death of an enemy general who, even when it was down to just him alone, did not run but fought to the end.
「父さん…」 “Father…”
「ティル……、我が息子よ……。もう、泣くな…」 “Tir… my son… don’t shed any more tears.”
テオもまた、ティルの手��弱々しく握り返した。 He squeezed Tir’s hand weakly once more.
「私は、幸せなんだよ……。父にとって、息子が自分を越える瞬間を、見ることができるのは……、最高の……、幸せだ…」 “I am happy. For a father, getting to see the moment… when his son surpasses him… is the greatest joy…”
テオの手から力が抜けた。 Teo’s hand lost its grip.
「父さん、いやだ、死んじゃいやだ!」 “Father! No!” howled Tir. “You can’t die!”
ティルが叫んだが、テオはそのまま、目を閉じた。 But Teo’s eyes stayed shut.
「頑張れよ……、我が息子…、ティル」 “Keep fighting… my beloved… son.”
「父さん…!父さん!!! 」 “Father…! Father!”
P227 ティルがテオにすがりついた。 Tir held Teo tight.
鎧を濡らしていた血糊がティルの頬を赤く染めたが、彼は必死で、テオの身体を揺さぶった。 Heedless of the gore-spattered armor smearing red across his cheeks, Tir rocked his father’s body back and forth.
しかしテオの身体は、もう動くことはなかった。 But Teo did not stir.
「父さん… 」 “Father…”
もう一度、弱々しい声でティルが言った時。 Tir called out once more, his voice hoarse.
突然ティルの身体に異変が起こった。 Suddenly something strange happened to his body.
革手袋で包んだ右手の甲が、眩い光を放ちだしたのだ。 A dazzling light shone from the back of his right hand, even through the leather glove he wore.
「これは…」 “What the—?”
ティルは右手の甲に焼けるような桶みを感じた。 He felt a searing pain, as if the back of his hand were on fire.
痛みは肘、肩、胸を走り抜け、あっという間にティルの身体を包んだ。 The pain shot up to his elbow, his shoulder, his chest—soon it enveloped his whole body.
ティルは呻く間もなく、テオの身体の上に倒れて気を失ってしまった。 He didn’t even have time to cry out. He collapsed on top of Teo and passed out.
ーーー
暗闇に、声が響いた。 Voices reverberated in the dark.
いったいどうしたというんじゃな、ティル殿は……。 What in the world happened to Lord Tir?
よくはわかりませんが、突然右手の甲が光を発して……。 I don’t know… a light suddenly shot out of the back of his right hand…
ティルは朦朧とした意識のなかで、二人の会話を聞いていた。 Half in and out of fuzzy consciousness, he listened to their conversation.
片方は老人の声、もう一人は不安げな若い女性の声だった。 One speaker was elderly, while the other, uneasy voice belonged to a young woman.
ティルが自分の周囲を取り巻く闇と戦っている間にも、二人の会話は続く。 As Tir fought to stop the darkness surrounding him on all sides from swooping in again, the conversation went on.
[ «-first // previous // next // archive // Ramsus-kun Scanslations ]
7 notes
·
View notes
Text
Xユーザーの海凪コウさん: 「○年前の制服 https://t.co/OvEcCaHCBh」 / X
4 notes
·
View notes
Text
私の中には海がある
ざざん、ざざんと波打っていて
他を寄せ付けない
私の内部に孕み
殺めて維持し、生命を育む潮を含んでいる
錆の匂いがして
沈んだ紅色に染まっている
荒れることもあれば、凪ぐこともあり
自分勝手に生きて、誰かの為に存在したがっている
悠久のサイクルに組み込まれて
夢の跡かたは、地球(ほし)の組織として駆け巡ることになる
20 notes
·
View notes
Photo
Takarazuka personal book 2015 vol.2 凪七瑠海 Kacha as James/King Louis XIV in Seal of the Bourbons
35 notes
·
View notes
Text
晴る(haru) - ヨルシカ (yorushika) JPN-> ENG translation
Since it's also the new opening of Frieren, I had to give it a try :)
貴方は風のように
目を閉じては夕暮れ
何を思っているんだろうか
Like the wind
When you close your eyes, the sun sets
What are you thinking?
目蓋を開いていた
貴方の目はビイドロ
少しだけ晴るの匂いがした
Opened eyelids reveal
Your eyes of glass
I smell the faint scent of sunshine
晴れに晴れ、花よ咲け
咲いて晴るのせい
降り止めば雨でさえ
貴方を飾る晴る
Sunlight shining on sunshine, flowers bloom
It’s all because the clear days of spring are in full bloom
When the last spring shower stops,
You are adorned in sunlight
胸を打つ音よ凪げ
僕ら晴る風
あの雲も越えてゆけ
遠くまだ遠くまで
The sound of my chest pounding quiets
We are the wind on a sunny spring day
Flying beyond the clouds
To some place far, far away
貴方は晴れ模様に
目を閉じては青色
何が悲しいのだろうか
Like the dappled sunlight,
When you close your eyes, everything turns blue
Why are you sad?
目蓋を開いている
貴方の目にビイドロ
今少し雨の匂いがした
You open your eyelids
And your eyes turn to glass
Now, I smell the faint scent of rain
泣きに泣け、空よ泣け
泣いて雨のせい
降り頻る雨でさえ
雲の上では晴る
Tears crying tears, the sky opens up
It’s all because the rain is crying
Even though the rain pours down
Above the clouds, it is sunny
土を打つ音よ鳴れ
僕ら春荒れ
あの海も越えてゆく
遠くまだ遠くまで
The sound of pounding earth rings out
We are a spring storm
That travels far beyond even the ocean
To someplace far, far away
通り雨 草を靡かせ
羊雲 あれも春のせい
風のよう 胸に春乗せ
晴るを待つ
Passing rains that ruffle the grass
and cumulus clouds too, are because of spring
Like the wind, I carry spring in my heart
I wait for sunny days
晴れに晴れ、空よ裂け
裂いて春のせい
降り止めば雨でさえ
貴方を飾る晴る
Sunlight shining on sunlight, the sky tears open
It’s all because spring has burst
When the last spring shower stops,
You are adorned in sunlight
胸を打つ音奏で
僕ら春風
音に聞く晴るの風
さぁ この歌よ凪げ!
Playing a song that strikes my heart
We are the wind on a sunny spring day
Listen to the sound of the clear breeze
Come, quell this song
晴れに晴れ、花よ咲け
咲いて春のせい
あの雲も越えてゆけ
遠くまだ遠くまで
Sunlight shining on sunshine, flowers bloom
It’s all because the clear days of spring are in full bloom
We fly beyond the clouds
To someplace far, far away
Notes: This one was pretty fun. As far as I can tell, 晴(は)る isn't a standard writing of 晴(は)れる. I assume n-buna wrote it that way and had suis sing it 'haru' because it's a homophone for 春(はる), which means spring. In the lyrics, he switches 晴る and 春 after the bridge in a few of the repeated verses. In those places, I tried to preserve the dual meaning of sunny and spring.
Usual disclaimers apply! If you have any insight or suggestions, feel free to reach out :D
11 notes
·
View notes
Photo
#今日の海 4/4 #大潮 #伊勢海老漁 小休止 @#西中戸漁港 #西中戸海岸 #黒瀬の海 #黒瀬漁港 #定置網 #海 #凪 #海に漁師さんに感謝です #オーベルジュあかだま (西中戸漁港) https://www.instagram.com/p/CqmmH22SOHrEVRsmdzQY-c8koz7YgShJQEH5CM0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
言葉を大切にする方に出会った。自分で言葉を使う時に軽んじて発言する事もあるかもと、その人に出会って自分の発言を見つめ直すいい時間ができた。
普段自分が発する言葉も相手がどう受け取るかわからない、でも伝えないと齟齬が生まれて衝突する。だから自分なりの言葉でしっかり相手に伝えて行こう。
そう考えさせられた人と見た、海へ向かう蒸し暑い道中での流れ星。煌めく儚い星空と夜凪。素敵な時間は夢幻泡影だと強く感じた。
きっと人生の中で人が引っ張り出せる記憶なんてごく僅かなのに、その中でこの記憶は鮮明に思い出せそう。
22 notes
·
View notes
Text
単巻作品
『風花雪月』
喫煙の補導で停学になった高校生の知幌。両親が激怒する家に帰りづらく、従兄の束の部屋に転がりこむ。その町で佳鈴という女性に出逢い、ひと目で惹かれるが、彼女には夫も娘もいて……男子高生×人妻のラブストーリー。
『IN BLOSSOM』
愛してるのは二次元の彼!重度の夢女子・季羽は進級したクラスで早瀬という女子生徒に目が留まる。近づきたい、でも触れたくない。そんな季羽は、“ノンセクシュアル”という恋はしてもセックスは求めない性を知る。
『月の堤』
精神安定剤を飲み、工場で働く毎日をやりすごす心を病んだ青年。ある日、職場で古株のおばさんになじられる新人の女性に目が留まる。何となく気になるものの、彼女には娘がいて──哀しいほどの純愛を綴る恋愛小説。
『ミメシスの夜』
昼は「普通」に紛れて過ごす彼らは、夜、いつものバーでありのままのすがたになる──ビアンの未桜、トランスセクシュアルの透羽、ゲイの七音とバイの伊緒。いつも四人で過ごす夜に、柳という中年男性が現れ……?
『僕の爪痕』
クラスメイトの女子である里菜に、暴力的なイジメを行なう少年・早原。スクールカースト上位の彼が、底辺の里菜を容赦なくいびる背景には、幼い頃からトラウマが関係していた。彼は里菜に「恐怖」を覚えていた──。
『PASTEL ZONE』
死後に待っていたのは異世界転生──じゃなく、現世に遺した人々に対して“無力”になったことを思い知らされる、気のふれそうな時間だった!家族、友人、恋人の中で過去になる自分に、あなたなら耐えられますか?
『砂糖づけの人形』
容姿のことでイジメられて以来、髪をほどくこともなくなった結菜。そんな結菜の前に現れたのは、家の都合で引き取られてきた佳月というはとこの美少年。次第に結菜に心を開いた佳月が語った、彼の過去とは──?
『Baby,RAG BABY』
僕は好きになった人と幸せになれない。同性を好きになった日から、そう思ってきた希雪。そんな悩みを知ってか知らずか、ふたごの妹の希咲は希雪の書いた詞をたどってギターを弾く。そんなふたりが出逢ったのは──
『ミチカ��ループ』
DV彼氏の束縛を愛だと言い張る彼女、そんな彼女に片想いする彼、ふたりの力になろうとする彼女、そして彼女が片想いする彼は……さまざまな男女の負の感情が絡みあい、吐き気がするような連作短編集。
『360°』
「僕、女の子が好きなんだよね」ある日、親友の雪月がそう打ち明けてきた。男ならそうだろうと思った千晶に、雪月は自分の心は女の子なのだと訴えてくる。さて、軆は男、心は女、それなら恋する相手は──?
『Blue hour』
クリスマスの朝、闘病していた僕の恋人が死んだ。彼女がいなくなったこの世で、それでも生きていかないといけない。それは気の遠くなる長い夜を過ごすようで──愛する存在を喪っても、前を向いて生きるための物語。
『死花』
僕には命など邪魔物でしかない──誰も自分など愛さない、そんな想いに囚われ、“心”や“意思”のない物体を愛し、やがて死体性愛に目覚めていく少年。殺さないと人を愛せない彼は、ついに一線を超えてしまうが……?
『まちばり』
幼い頃に捨てられた少年は、残飯の中から赤ん坊を拾い、その子を妹として守り育てることを心の支えに成長する。ずっと盗みで生きてきたふたりは、ある日、男娼宿のオーナーである男に目をつけられて──?
『ロリポップ』
遊びほうける高三の夏休み。大して本気でもない彼女、校則違反だらけの親友、俺も将来を考えることから逃げている。そんな現実逃避の毎日の中、自傷癖を持った女の子と出逢い、次第に惹かれていくけれど──?
『中2ヒーロー』
知名度と話題性で作家になる芸能人。俺のクラスメイトの神凪瑠斗みたいな奴。音楽、モデル、文学、何をしても認められて、何だよもう!俺の取り柄は書くことだけど、そのたったひとつにも光は当たらないのに。
『男の娘でした。』
駄菓子屋で店番をする癒は、子供たちに「姫」と揶揄われている。青春は華やかな男の娘として暮らした癒。しかし今はイケメン女子の恋人・伊鞠に首ったけ。彼女のためなら何も厭わぬ、ハイテンションラブコメ!
『僕らの恋はうまくいかない』
書くしか取り柄がない青年・希音の周りの人々は、みんな恋をこじらせている。女装男子に恋するゲイ、塀の中の初恋の人を想う少女、実の弟との関係に溺れる女性、好きな人のペットに過ぎない少年──
『彼女の恋は凪いでいる』
恋をする。私にはその感覚が分からない──自分はどこかおかしいのかと悩む舞凪が知ったのは、自分が無性愛者(アセクシュアル)だということ。そんな彼女と、高校で知り合った三人組の男女は……?
『それでも君に恋をする』
この気持ちは報われないかもしれない。どんなに想っても届かないかもしれない。距離を取る親友、兄の婚���者、勘違いする彼女、振られた相手、長年の友達、失恋を引きずる男女。それでも、君が好き。
『雪の十字架』
彼女は俺を怨みながら死んだ。高校時代の同級生の死に取り憑かれ、精神を病んだ瑞栞。しかし恋人である陽葵に寄り添われ、やっと未来に光が芽生えたはじめて──そのとき、少女の怨念としか思えない惨劇が始まった。
『恋にならない』
三十歳。焦って婚活もしない私は、誰とも結婚なんてしない気がしてきた。そのほうが気楽でいいとさえ思っていた。なのに、あるきっかけで夫のいる女性と親しくなって──ねえ、私たち、友達のままならよかったの?
『白濁の血』
俺のなめらかで蒼白い肌は、まるで白濁を浴びたときのままのようで。幼い頃、さらわれて犯人と倒錯的な時間を過ごした美しい少年。忌まわしい記憶をなぞりながら、カミソリで自分を傷つける。彼の傷ついた魂の在処は?
『深紅の盃』
血を飲みたい。僕はその異様な欲求をこらえきれない。でも、君が僕のそんな欲望を理解してくれた。だから、ただ君のそばにいられたらよかったのに──ある日突然現れた美しい彼が、僕から理性を掠奪する。
『雪薬』
枕営業も厭わないホステスの凪子。そんな彼女を支えるのは処方される大量の薬。今日も口説き落とそうとしてくる客である作家が飲みに来る。薬さえ飲めば、まともでいられるんだから、それでいいじゃない──
『MIDNIGHT』
お互いを犯すように、一線を超えて禁忌に耽る姉弟。そこに愛はなく、ただいらだちを吐き出して夜の行為を重ねていたが、ある日、姉弟の幼なじみが隣の家に帰ってくる。そこから、姉弟の関係は揺らぎはじめて……
『START OVER』
夢の中でくらい、幸せな恋ができたらいいのに。そんなことを思うアラサー女子・真幸は、今日も職場後輩の恋バナマウントをかわす。このままひとりなのかな。そんな不安も一抹感じる日々、彼女の前に現れたのは──?
『アイオライトの夜』
あの残暑の夜を、私はきっとずっと忘れない。祖母を亡くし、乾燥したような退屈な日々を送っていた少女。ある日、彼女はクラスメイトの少年の飼い猫探しにつきあうことになり、さらに「帰らずの森」に踏み込むことになるが……?
『アスタリスク』
ずっと死ねばいいのにと思いながら生きてきた。機能不全の家庭、登校拒否の教室、そんな環境に身を置き、繰り返すのは自殺にも至らない自傷行為。それでも、こんな僕でもまだ──。言ってはいけない願いをこめて。
『指先に触れる君が』
周りにはゲイであることを隠し、ひっそりだけど、穏やかにつきあう映乃と真冬。しかし思いがけない運命に引き裂かれ、かけはなれたふたりに起きる、切なすぎる奇跡──ファンタジー風味のボーイズラブ。
『万華鏡の雫』
秘かに想いを寄せていた恵波とつきあうことになった水澪。幸せな交際が始まったが、恵波をつけ狙う不気味��影と、謎めいた水澪のルームメイト・早凪によって、徐々に歯車が狂いはじめる──血塗られたグロテスクBL。
『揺籃に花』
俺の家族はみんな狂っている。そんな俺も家族を避けて引きこもって暮らし、夜にだけ街を出歩く。いつものバーで引っかける男娼のキキのことは気に入ってる。ただし恋愛感情ではない、そう思っていたけれど──
『さいれんと・さいれん』
「ほかに好きな子ができた」いつもそう言われて彼氏に振られる桃寧。俺なら心変わりなんかしないのに。そう思っていた水雫は、ついに桃寧とつきあうことに!そして現れた桃寧の弟は男の娘!?NTR系BL。
『ローズケージ』
雪理と雪瑠、そして颯乃。幼い頃はいつも三人一緒だった。しかし雪瑠が失踪したことで、三人はばらばらになってしまう。数年が経ち、中学生になった颯乃の前に現れた雪瑠が語った、雪理と共に受けていた虐待は──
『Noise From Knife』
担任教師の水波と秘かにつきあい、心も軆も愛されている優織。このままずっと先生のそばにいたい。そんな甘い願いは、優織がナイフを持った何者かに襲われたことで壊れはじめる──恋心と友情が錯綜するBL。
『樹海の影』
静かに暮らす姉弟の藍と燐。ふたりは夜ごと軆を重ねる、ゆがんだ男女でもあった。このままではいけない──分かっていても、呪われた記憶を共有するふたりは、互いに狂おしく執着する。これは愛情か、あるいは呪縛か。
『黒血の枷』
幼い頃、おぞましい出来事に見舞われたこまゆ。しかしその記憶も薄れた頃、その出来事が起きた町へと帰ってくる。懐かしい友達、幼なじみとの甘やかな再会──しかしこまゆを襲った悪夢は、まだ終わっていなかった。
『茜さす月』
幼い頃の忌まわしい記憶を共有し、互いを求めあってきた姉弟、萌香と有栖。ある日を境にふたりは離れることを選ぶが、それでも秘めた心では相手への狂気じみた執着が絶えることはなくて──禁断の愛の果ては?
『紅染めの糸で』
幼い頃から片想いしていた年上の幼なじみに大失恋した香凪。友達には早く次を見つけろと言われるが、簡単に心は切り替えられない。そんなとき遭遇したのは「男なら誰でもやれる女」こと深月毬実の情事現場だった。
3 notes
·
View notes
Text
4 7 詩集 返答詩集 日記詩集 おまけトーク(腐らないでいこぜ)
youtube
7
彼は宛もなく彷徨う旅人 街を渡り歩く 移ろい続ける風
陽の移ろいと景色が 心を留めた場所に 風呂敷を広げ 作品を並べ佇む
時間と場所の何が 足を止めさせたのか 心に引っかかったものを探すために
ここは広く 人の足音はリズミカルで疎らだった 話し声 通り過ぎる車 鳥の囀り 木の囁き 風の音 全てが 広がる空に 飛び立ち 吸い込まれ 消えてしまうようで
太陽の光に照らされ 通り過ぎた人の横顔に 涙が地面���落ちた瞬間に 得体の知れないものを見る
報われない悔しさ 伸ばした手が届かない失望 愛しい人に見た救い 何気ない花に降り注ぐ勇気
―――ごほっ…
彼は突然何度か咳き込んだ 彫刻刀が手から零れる 口元を押さえた掌に血の跡が残っていた
一体いつまで生きていられるだろう 傍にあった黒いハンカチで拭き取る
残したものは誰かの傍に居続けられるだろうか 並んでいるいくつかの作品を見つめた
子犬を買っていった女性を思い出す 浮き上がっては沈んでいく記憶の断片に何かが引っかかる
掴もうとしても届かない 靄がかかっているかのように 一瞬見えたように思え―朧に…淡く…霞み―消えていってしまう…
おもむろに木片を取って削り出した 今のが何であったのかを知るために
ぽっかりと空いたような時間に取り残される中で 何かを掴もうとするかのように
いつの間にか太陽の移ろいも意識から消えていく
「――あの…」 投げかけられた言葉は木々がざわめくように 水面に波紋を広げて 彼の意識を呼び戻す
目の前にいたのは 犬の像を買ったあの女性だった
ある作品に目を留めた時 彼女は凪いだ海になったかのようだった
「…これは―」 先日の夢で見た中で象った一枚の絵
夕日が差し込む 辺りは柔らかな光に包まれる
客足は彼方の雲のように疎らで 喧噪は夜空の星のように静かだった
彼女の声はなぜか小さくても聞き取ることができた 流れる風が 言葉を届けてくれたからだろうか
太陽の光が彼女の涙を真珠のように照らしていた
「風と月」
ⅰ
稲穂が夜風に安らぐ宵の頃 満月が微笑み水田に姿を現す 風が緩やかに撫で 水紋が広がり 緑と戯れる
果てしなく広がる田園 たゆまぬ日々の営み
時を絶やすことなく 自然の恩恵を受けながら
見守られて 命は育まれていく 木のように 花のように
ⅱ
見守るかのように 地蔵がうつむき手を合わせ 豊作を祈る護り人
両腕で抱くように桜の枝が垂れ下がる 日々の営みと旅路に幸を願う隣人のように
水面に映る花片 風に揺られて落ちて 小波に揺れる ふわりと舞い上がり
風の両手が空へとすくい取るように 彼方へ消える 月夜の元へ旅立つように
「とあるお店にて」
ⅱ・大切にしたいもの
お店の匂い 店員の息遣い 醸し出す雰囲気 語られなくても肌で感じる 心で受け取り 自らの心に語りかける 働く人たちの 大事にしたい何か 触れる人へ 届けたい何かを
届けたいのは この世界に生きる自分そのもの 抱える想い 秘めた願い
「仕事だから」という理由や「このくらいの給料だから」という理由はない 自らの生み出す何かに対する「これくらい」という手抜きや 受け取る誰かへの「あなたなんてこんなもの」という投げやりな態度でもない
大切にしたい何かを 誰かに届けたいと願う シンプルなもの
情熱が 人が人として生きる営みを彩り 願いが 生み出す全てに息づいている 人の生き方が 働くという形で現れる
自分自身として生きているだけで 眼差しが 指先が 言葉が――確かに伝えている
語る言葉がないとしても 大切にしたい何かを 宿る想いを 心に感じる温もりを
人は出会いを通して 大事にしたい何かを探している「散りゆく言の葉は 儚い花」
言葉を消すことができても 想いを消すことはできなくて
想いは溢れて何を伝えればいいのか分からなくなる
言葉にするのは簡単なのに どうして伝えられないのだろう
言葉は移ろい すぐに揺らいでしまうから 何のために言の葉は散っていくのだろう
心だから 空っぽの言葉に触れると哀しくなる どうでもいいと想っても 言葉はいくらでも紡げてしまう
想いなんて形が無いから簡単に変わってしまう 見えないからいくらでも求めてしまう
どんなに伝えたいと想ったとしても 言葉にした瞬間に過去になって消えてしまう
無くさないために この想いを胸に抱くために言葉にして
不安でも 苦しくても 信じられるように
信じられない時はまだ芽を出していない 時間をかけて育まれる花
放った想いはどこへ行くのだろう
何が伝わるのか分からなくて 受け取る言葉なんて選べなくて 届けてくれる誰かがいる
いつだって言葉は掴めない 風に踊って手をすり抜ける 掌に残るものなんて僅かだから
風が心を運び導いてくれる 咲く花が想いを受け止めて 足元に咲いてくれる
2 notes
·
View notes
Text
ちぐはぐの庭
AP_2022 / 名古屋芸術大学 舞台芸術領域3年 ダンス公演(プロジェクトワーク5)
/
違和感っておもしろい!
/
開演日時
2024年7月28日(日)11:30、16:00 ※開演30分前より開場 ※上演時間40分
/
料金
一般 1,000円 / 学生 500円(学生証提示) / 中学生以下無料 ※一般当日券 +200円 ※未就学児入場可、全席自由席、車椅子スペースあり ※料金は当日精算、現金のみ
/
会場
名古屋芸術大学 東キャンパス 8号館スタジオ 愛知県北名古屋市熊之庄古井281
/
ご予約(オンライン受付) https://forms.gle/KERVBGhjwv4a2Ut27
/
出演
杉浦ゆら、加藤理愛、平田 栞
/
演出・振付:浅井信好
2005年〜2011年まで舞踏カンパニー《山海塾》に所属。2011年に文化庁新進芸術家研修制度で《バットシェバ舞踊団》に派遣。2012年よりパリを拠点に《PIERRE MIROIR》を主宰。2016年に日本へ帰国後、《月灯りの移動劇場》を主宰するとともに、コンテンポラリーダンスのプラットフォーム《ダンスハウス黄金4422》の代表を務める。現在、名古屋芸術大学舞台芸術領域専任講師。ARTE ART PRIZE LAGUNA12.13 特別賞、愛知県芸術文化選奨新人賞、グッドデザイン賞などを受賞。
写真:佐藤良祐
/
なにものかにならなければいけないのか?
この言葉は弟子が以前、私に言った言葉です。 この言葉から【ちぐはぐの庭】の創作は始まりました。
親・教師・上司など、子どもを教え、育て、導く立場の人間は相手に対して、なにものかになることを求めすぎているのではないでしょうか。もっと子どもたちが、自分にも他人にも無防備な状態でいれたら、どれほど楽なのだろうかと思っています。
子どもたちは常に「多様性が〜、独自性が〜、個性を〜、自由に〜、自然体に〜」などの言葉を日々、学校や社会の中でも耳にしています。これらの言葉によって、あるべき理想の姿を想像し、そうならなければいけないと思い込んでしまうことがあります。
ヴィム・ヴェンダース監督映画『都市のモードのビデオノート』に、このようなナレーションがあります。
「きみは、どこに住もうと、どんな仕事をし何を話そうと、何を食べ、何を着ようと、どんなイメージを見ようと、どう生きようと、どんなきみもきみだ。」
鷲田清一は、著書『ちぐはぐな身体』の中で、ヴェンダースは「もっとじぶんらしくなりたい」という願望からこそ脱落したがっていると述べている。私たちは、もっと無防備な自分と出会うことが現代社会において必要なのです。
本作は、心理学者ジェームズ・ギブソンによって提起されたアフォーダンスの概念をモチーフに、モノ・カラダ・空間を使って『無防備な自分と出会うための庭』をテーマに空間デザインをしています。
私たちは幼少期、自然の中で遊ぶとき、無秩序にも思える自然とかかわることで、さまざまな認知や思考を働かせながら、新たな「遊び」を仲間とともに生み出してきました。「遊び」とは環境が関わり合って生じるものです。子どもたちは、森に落ちている枝や小石、枯葉、水たまり、木漏れ日など、あらゆる自然材と関わり、特性を感じとり、新たな「遊び」を生み出します。
私は名古屋芸術大学舞台芸術領域の学生とともに、そのような創造性が育まれる場を生み出したいと思っています。
浅井信好
/
舞台プロデュースコース
海野夏菜、小田原一華、金森万和条、河合恒平、鈴木宏成 竹之下紋菜、田中大翔、中村仁美、山森歩美
舞台美術コース
因幡美沙、元 喜貞、大塚理央、大場有乃、小笠原瑠莉 加納由佳、清水琴音、椿原美優、中山凱斗、花井二葉、牧 栞名
演出空間コース(音響)
植松風香、北川正菜、北川優凪、小林美羽音、佐藤星希 夏目依吹、橋村怜央、藤本実夢、二木陽菜、松木花水実
演出空間コース(照明)
イ・ロイ、今井歩、上本瑞和、酒井 優、鈴木日奈子 関 楓奈、松浦萌衣、三浦琴葉、宮原羽菜
/
指導教員
梶田美香、浅井信好、鳴海康平 石黒 諭(舞台美術) 山口 剛(音響) 神谷怜奈(照明)
/
フライヤーレイアウト
橋本デザイン室
/
名古屋芸術大学 舞台芸術領域について
「あなたが舞台をつくる」をコンセプトに、舞台芸術作品を製作・上演するための知識と技術を専門的に学ぶことのできるカリキュラムで、未来の舞台芸術シーンをけん引する人材の育成をおこなう。
/
X / @NUA_AP instagram / nua_ap
/ 主催・お問い合わせ: 名古屋芸術大学 舞台芸術領域 mail / [email protected] tel / 090-6798-8035(平日10:00〜17:00)
/
「ちがう」ってなんだろう?
/
2 notes
·
View notes