#両面テープ
Explore tagged Tumblr posts
aina-makana · 2 years ago
Photo
Tumblr media
SHEINで購入したポスターをDAISOの発泡スチロール板に両面テープで貼ってパネルにしました。 階段壁が進化♪ SHEINのポスターはPVCなので厚みもあって失敗しても貼り直しもできてとても良いです。 #shein #ポスター #両面テープ #パネル #DAISO #階段ディスプレイ #進化 #癒しのスペース https://www.instagram.com/p/Cod6cOZPjJM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
gk5fit3 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
7mm頼んだんだが…客先で7mm見て 細っ!って(笑) 10mmに変更したんだが…正解⁉︎ #3m #ハイタック両面テープ (Yokosuka, Kanagawa) https://www.instagram.com/p/CmiXNrxJEyq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
norimedaka · 2 years ago
Photo
Tumblr media
屋内加温室〜準備編⑥〜 プチプチの張り付けが完了👍 これを張ることで断熱効果はアップしたように感じます😁 最初は強力両面テープで貼り付けてましたが、すぐに剥がれる事が判明(写真2枚目)😱まあケチり過ぎってのもあるんだろうけど🤣 先人の知恵を借りてネジを使用したらちゃんと綺麗に留まりました👍 #メダカ #めだか #加温飼育 #加温室の準備 準備 #エアコン #スタイロフォーム #ラバーシート #強力両面テープ #シリコン #プチプチ #ネジ #保温効果 #業者並みの量 #diy #初心者 #広島 #東広島 #西条 #世羅 (Sera-gun, Hiroshima, Japan) https://www.instagram.com/p/CmEE0wDrN28/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
saba0421 · 25 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
DIY Shiny & Glittery Sticker✨✨
コンビニで印刷してキラキラのフィルムと両面テープ貼ってステッカーにしたよ
7 notes · View notes
kennak · 3 months ago
Quote
言いたいこと 最近はCAT6Aでフラットケーブルが登場してるが、あれ全部ゴミだ 30mぐらいまであるけどマジゴミ。 買う価値なし。 ゴミは置いといても、LANケーブルには「準拠」と「対応」があるらしい。区別して使うべし 長い文章(読み飛ばしてよい) CAT6Aで施工指示したのに5Eになってたと言う記事を読んで思い出したので吐き出しておく。 大手OAサプライヤで売っている完成品LANケーブル。これもCAT6Aが標準になってきて久しい。5Eのものはほぼ見られなくなった。 その中でフラットケーブルと言われるものが売られている。 通常LANケーブルというのは、細い線が何本か寄り合わされて、さらに保護用のチューブに入れられた構造だ。なので断面が丸いケーブルが普通である。 それを、丸くまとめるのではなく一直線に横に並べ固めたものがある。これをフラットケーブルという。また見かけから「きしめんケーブル」などとも呼ぶ人がいる。 平たくしているので幅は広くなっているがケーブルが薄くなる。これでドアの隙間などを通しやすく、面外方向に曲げやすくなり、またカーペットなどの下に入れることができて便利、両面テープなど気楽に壁配線ができて便利、と言う事で売られている。 が がである。あいつらたぶんまともにスペック検査してない。CAT6Aの性能 ワイ、諸事情あって有線LANを引くことにしたん。この時、ドアの隙間を通すためにフラットケーブルを選んだ。 1F玄関にある電話機置場に置いてあるルータから、階段を垂直に登って2階に行き、その上の 物置 仕事部屋まで配線した。 最初は余裕を持って20m を購入して仮配線した。すると接続ができたので、そのまま使っていたのだが、有線LANにしたのにあんまり安定した感じがしない。 おかしいなと思いPCを確認すると有線接続したのに無線LANで接続している。無線LANを切ると、何か無茶苦茶重い。無線LANより重い。それどころか通信が切れるときがある。 仕事部屋側に設置しているハブを確認すると、フラットケーブルで配線したポートが2.5Gbpsどころか、10/100Mbpsでのリンクになっていた。なんでや! 最初に疑ったのはハブだ。ケーブルを差し替えてみる。すると、ハブの中で完結している他の通信はちゃんと2.5Gbpsまたは1Gbpsで接続がされる。しかし、フラットケーブルにした所はだめ。 抜き差しすると最初1Gbpsでリンクするのだが、少しすると10/100Mbpsでのリンクになってしまう。 次いで、そのフラットケーブルを直接PCへつないでみた。そしてプロパティを見ると、リンク速度が100Mbpsしか出ていない。相手側の接続口を買えても変わらない。 ここで、LANケーブルが不良品を引いちゃったと言う結論に至り、また今度は配線の結果を確認して15m のフラットケーブルを再購入した。 しかし、同じ症状が再現した。 この結果、LANケーブルが原因ではないと判断した。だってそうだろ?国内有名メーカー製のCAT6Aフラットケーブルが、早々何本もエラーになるなんて考えないだろ。 他の機材の関係かと思い、更に色々とチェックして回ったのだが上手くいかない。 万策尽きたとき、そういえばと、どこのご家庭にでもある野外配線用極太CAT5Eケーブルドラム30mを引張り出してきてこれで配線してみた。すると、ちゃんと2.5Gbpsでリンクし、何時間たっても安定して通信しているのである! フラットケーブル!お前か! しかし、それでもまだフラットケーブルによるスマートな接続を諦めきれなかったワイは、ぎりぎりの配線長さを狙って、10mのフラットケーブルを注文して配線した。 結果、敗北した。ほぼ変わらずである。(1Gbpsで繋がってる時間は増えたが、いつの間にか100Mbpsに落ちてる) ワイは泣きながら普通の丸断面CAT 6A 単線ケーブル20mを注文し、正常にリンクできる事を確認した後、 タコ部屋 仕事部屋の入口を常に半開きにして線を通し、セルフ隙間風の中で一冬過ごしたのであった。 教訓 大事な所、6Aの性能が必要な所にフラットケーブルは使うな! その後、メーカーのページをに行くと、以下の様なことを発見して愕然とする。 カテゴリの表示に「準拠」のあるなし 「CAT6A 準拠 フラットケーブル」 通常は「CAT6A LANケーブル」という表示 スペック表の書き方が違う フラットケーブルは、仕様の所にそもそも「規格」という欄が無い 通常のケーブルには「CAT6A 対応」と明確にあり、線の太さもAWG23と記載がある つまり、準拠とうたっているものはメーカが勝手にそう言っているだけで、実際にCAT6A規格通りできているわけではないと言うことだったのだ。 愕然とした。 これは一概に駄目とは言えないらしい。この話を詳しい人に聞いて回ったところ、以下の様な知見を得た。 CAT6Aケーブルは、内部の配線の太さやケーブルの構造まで指定されている。それにきちんと対応していないと厳密には「対応」とは言えない 同時に���れぐらいの信号が通せること、といったものが指定されており、業界的にそれをクリアしたものを「準拠」と呼ぶと言うローカルルール(?)があるらしい 短いケーブルなどでは100mを想定したフルスペックの構造でなくても信号を通す要件はクリアできる。これによって細いケーブルや取り回しの良いケーブルなどを出す事ができる これによって様々な需要を満たせるわけだ。 ところが、である。たまに使用している部材(線(ワイヤ)やコネクタなど)は個別それぞれ「準拠」だが、ケーブルアセンブリとして性能確認をしていないゴミが「準拠」として出回る事があるらしいのである。フラットケーブルは恐らくこれだ。 なお後輩に「CAT6Aでないと売れないから準拠で売ってるんだと思いますよ。なんで買っちゃったんですか?あなたプロですよね🤭」と煽られた。 また、 CAT5E「対応」とCAT6A「準拠」だと前者の方がケーブルそのものとしてはちゃんとしていることも良くある 柔らかい「準拠」ケーブルは20mまでしか売り物がないことがあるが、これは通せる信号の特性的にはぎりぎりだから。これをローゼットやメスメスコネクタなどでパッシブ延長するとブチブチ切れることがある 完成ケーブルを買ってきてほぼ固定配線で使うならば、多少太かろうが意識して「対応」ケーブルを選ぶと良い。メーカによっては明示してない場合があるが、その場合も、「単線」を選ぶと対応の方のケーブルにできる場合がある。(ただし短くても高い) 机などに出す時も、単線「対応」のケーブルで配線して、ローゼットで固定し、そこから取り回しのよい準拠ケーブルで配線するのはこのため だそうです。 なので、新築・改築などでLAN配線を業者に依頼すると言う方は、「全てCAT6A「対応」部材を使って配線し、テストまで行ってください」でお願いするのがベストだと思います。そうしないと結局意味ねえと言う事になるかも知れません。 また、こうやってお願いしておくと、固くて通しにくいCAT6A対応ケーブルを通せるようにPF管を通してくれると言うメリットもあるかもしれない。 あと、ワイが使った機材は業務用を使っていたため、シビアに通信状況をチェックしており、通信品質を最低限保つことを重視していると言うこともあるにはある。一般家庭用では発覚しない場合もあると思われる。 プロ(笑)からは以上です。
CAT6A準拠を名乗るフラットLANケーブル←こいつゴミです
7 notes · View notes
jujirou · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
秋田県湯沢市川連は雨が降っております。
昨日は中々やれずにいた、ドアエッジモールの取り付けからスタート。
昔は両面テープが付いたタイプでしたが、段々便利で新たな物が出て来ており、比較的スムーズに取り付けられました。
一服後からは、お客様方へのメールの返信作業やら、その他事務作業でお昼。
お昼過ぎからは先週からの続きの作業やらで一日が終了。
そして昨夜のオラ家の晩ご飯は、川連漆器でオムライス。
今日ももアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田の物作り #漆 #うるし #ウルシ #髹漆 #寿次郎 #ドアエッジモール #最初が肝心 #オラ飯 #オラ家の晩ごはん #川連漆器でオムライス #六寸会席皿 #伝産法改正 #個人の未来と産地の未来 #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
11 notes · View notes
xxnghtclls · 1 year ago
Note
After reading your responses for Sukuna's nicknames, I just want to appreciate you for making "Sukuna" as a first name and not last name.
I've read a lot of people confused if Sukuna's first name is Ryomen. As a person from Japan, we write names from last name to first name like 両面 宿儺(you can also notice this with pretty much all the charactersin jjk). Also Ryomen is definitely not a first name sounding words😭🤣 Sukuna in other hand is actually used as a first name (maybe not the same kanji).
Anyway, I've been reading Permission for a very long time and you have no idea how many times I re-read them. Thank you for creating such beautiful works. Oh and I love your art too👀
Side note: We Japanese Fandom sometime call Sukuna 両面テープ (double sided tape) because of the Ryomen part🤣 Its our little Sukuna meme to ya
Thank you so much for this information!!
I never thought of Ryomen being his first name since as far as I know, it‘s literally a title thats given for him?
For me as a foreigner, Ryomen could easily sound like a first name though haha and a pretty one too. Sukuna as a name is just so beautiful too. Sigh. I wonder if we will ever learn his true name!
The double sided tape killed me 😆 thats amazing LMAO Thank you for sharing this ❤️
24 notes · View notes
ryotarox · 4 months ago
Text
無印良品の棚を壁美人で取り付ける技はよくあるようだ。
無印良品の棚=ピン 壁美人=ホチキス(ステープラー)
ピンだと壁に深く穴があくので賃貸だと気になる。
- - - - - - - - - - - - - - - -
Tumblr media Tumblr media
無印良品×壁美人【ミニマルな生活】の収納術 | ひとつずつ叶えてみたら。
前のアパートで使用していた無印良品の壁に付けられる家具。『新居でも使いたい!』と思っていましたが、意外と目立つ穴があきます。「壁の穴埋めパテ」を使用して前のアパートは退去したのですが、なるべく傷つけずにしたいと悩んでいたところ、【壁美人】の金具を利用すれば外した後の穴が小さくて済みそうだと思い、試してみることにしました。
- - - - - - - - - - - - - - - -
Tumblr media
【無印良品】「壁に付けられる家具」を壁美人で綺麗に設置する方法 | SMALOG
壁美人で「無印良品 壁に付けられる家具」シリーズを取り付ける時のコツ 壁美人は、「無印良品 壁に付けられる家具」専用のフックではないので、そのまま使うと、掛けることはできますが、グラグラしたり、下に傾いたりします。なので僕は、壁との隙間に噛ませる為、100均のフェルトシールを重ねて貼り、傾きを直しています。フェルトシールは2枚重ねて貼ってみて、足りなければもう1枚追加すると良いでしょう。グラグラする場合は、壁用両面テープで固定します。
- - - - - - - - - - - - - - - -
Tumblr media Tumblr media
壁に付けられる家具棚 | 無印良品
- - - - - - - - - - - - - - - -
壁美人シェルティシリーズ L字シェルフ フック付き / 壁美人.net ホッチキスで壁収納を実現する『壁美人』専門店
Tumblr media
5 notes · View notes
yasumitani · 10 months ago
Text
Tumblr media
架線柱の土台をつけておこうと思う。
しかし、実物観察するとこういう土台(基礎?)なんてなくて、地面に刺さってるのが一般的みたい。
地面に刺さってる、いや埋め込まれているのを再現するなら、路盤に孔を開ければいいんだろうけど、抜き差し前提のモジュールでは厳しいので、土台を使うものとする。
で、KATO架線柱の土台の柱の差し込み孔の部分だけ、ここで切るとイイヨ、と薄くなっている部分でニッパーで切断!!
Tumblr media
マリアージュ!!!!!!ヽ(・∀・)ノ
なんかこの28mm間隔を想定して溝作ってるのかと思うくらい、道床の両脇にフィットしました。
ちょど狭いかな、と思うので、少し追い込み気味(短く)にカットするとなお良さそう。
Tumblr media
とりあえずだいたい20°くらいになるよう両面テープで固定。
なお、弊社は散々主張しております通り、交流20kv 50Hz電化です。
この複線架線柱が果たしてこの電化方式にふさわしいのか、只今調査中。
東北本線をいろいろなところで見ても、確かにほとんど単線架線柱であって、複線架線柱は交流電化路線の再現には合わないのかも。
ただ、複製用を基準に土台を設置することで単線架線柱を外側内側を一直線上に配置することができそう。
Tumblr media
ちなみに東北本線松島駅の複線架線柱。
架線は大きな梁に着くのではなく、下にもう1本碍子の付いたビームに付けているのをよく見る。
いやいや、鉄道模型レイアウトに手を出すと、鉄道設備などの幅広い知識が求められるなぁ……。
標識類、信号機、踏切、継電器箱、地上子……。いやいや、こだわり出す(真実を知ってしまうと)と手が止まるよねぇ……。
10 notes · View notes
blue-aotan · 2 months ago
Text
ハロー(・ω・`)2024.9.15
txt(トゥモローバイトゥギャザー)のライブへ行ってきました。やる気がなさすぎてセットリストとか全く調べずにただ自分の好きな曲しか聞いてなかったしおさらいも全くしていなかったんだけど。
朝は一応デートに行くくらいの気持ちで顔パックしたりいつもよりも時間をかけてメイクとか髪型とかしてみたんだけども、特に上手くいくことも無くwその準備だけで疲れ←
そして公演開始までもかなり時間があって疲れ←
1時間前くらいからドキドキしてきて更に疲れて←
いざ始まったら肉眼では顔が見えなくて、ず��とモニターばかり見ていました。福岡での単独ライブは初めてということで、本物を見れたのはとても嬉しかったのですがこんな気持ちの私が来てもよかったのでしょうかって感じでした←
モニターみてて思ったのはみんなMVとかのままの顔面で←
真ん中で踊っているのは本当に本人達なの?と何度も思ってしまいましたね。
1曲目で既にみんな汗だくだったんだけども、やっぱ若い子の汗って綺麗だよね←(イケメンに限るのか?)
あんなに汗びっしょりなのに爽やかでかっこいいのは何で?と思いました。
私はテヒョン君推しだったのでテヒョンを目で追いかけていたのですが、歓声から察しましたがヨンジュンとスビンの人気が凄まじかったです。
というかこういうアイドルのライブって初めてだったんだけど、ペンライトの性能が凄すぎて驚きました。金額にも驚いたんだけどね←
職場の人とライブに行ったのですが、その人はメルカリでペンライト買っててwアプリをダウンロードしてBluetoothでペンライトと繋げて設定をしたり席番号を登録したら自動的にカラフルに光ってくれるシステムになっていました。
そのペンライトのプログラムが綺麗で素敵でした。今時のライブってこんななのかとびっくりしたし、感動もしました。(私はグッズを何一つ買わなかったんだけども←)
たださ、1時間くらい経過した時に(やっと1時間かー…)とか少し飽きてきたりもして←
そうかと思えば、ヨンジュンとスビン2人のパートがきてそこが1番釘付けになってしまったんですよね。特にスビンの色気が爆発してて、本当にすごかったんだよね。顔とか全然タイプじゃないんだけど、ダンスとかめちゃくちゃ上手くなってて1番背が高くて腕の太さとか体型が本当に好きって思ったんだよね。そしてあの黒のレザーパンツが最高にカッコよかった←
私って多分男性の細いウエストフェチなんだけども、スビンの体にズキュンとなりました🫶
そしてこの2人パートの部分の動画を探して、帰宅後バカみたいに何十回も繰り返し見てましたw w w
このダンスの時のスビンさん何でこんなかっこいいの?好き🫰
テヒョンくんの腹筋チラ見せの瞬間もやばかったけど←
もっと拝ませてほしかった←ただの変態ババー
いやー、私が今20代前半とかだったら確実に好きになってのめり込んでると思います。でもねー、なんかこうかっこいい��気持ち悪いの狭間で揺れ動く私が居たのよね←
それぞれがMOAを喜ばせたくて超絶ナルシストキメ顔とかするのよね。そこでわーーーって会場が湧くんだけど、私はそこでわーーっとはならなくて温度差がかなりあって自己陶酔気持ち悪いという私の病気が出てきて邪魔したんだよねぇ←
確かにかっこいい!とも思うのよね。だってみんな美しい顔でどの角度も綺麗だしどこを切り取っても絵になるのですよ。でも「MOAちゃん今日はありがとうずっと一緒だよ」とか言われたら、どうせ韓国アイドル同士で熱愛とかするんだろって捻くれて歪みまくってこじらせまくった私が出てきて冷めていくんだけどどーする?←w
そしてお金使わせまくって、何をしてもきゃーーって言われてそりゃその為に涙ぐましい努力をし続けているんだろうけど夢を売るのも大変だよねとかどうでもいいことめちゃくちゃ考えてしまって楽しめなくなる部分もあるよね←
(アンチか?←
モニターでキメ顔出る度に歓声が上がってたんだけど、時々「え?え?何の歓声?」となることが多々ありました←
マイクスタンドを蹴り倒しただけなのに「キャー」
ヨンジュンが木製バットでセットか何か壊しただけで「キャー」
ヨンジュンの顔がアップになっただけで「キャー」
髪をかきあげたら「キャー」
ヒュニンカイのメイクは吸血鬼みたいでとても似合ってました。前髪かきあげてギターのピックを口から出した瞬間はキモかったです(ファンの人すみません)
一緒に行った人が隣で「かっこいいーーーーーー」って叫ぶ度にニヤニヤが止まらなくてね
なんか私違う楽しみ方してない?ってなる部分もありました←最低
あとは歌の合いの手?が決まってて、本物のファンの人はちゃんと掛け声が統一されてましたw
映画で言ったら応援上映みたいな←?
(応援上映行った事ないから知らんけど
アンコールの文言も決まっててね。
なんか…もう宗教みたいだなと思ってしまった私。
そういえばヨンジュンが前日に誕生日だったってことでお祝いされてましたが、会場に母親が来てるって言ってて感謝の言葉とか述べてましたね。おばさんファン達は母親目線で良い子だわ…涙
ってなるのかもしれないけど、私は冷え冷えとしてました。
何だろうね…マザコンとまではいかないんだろうけどちょっと個人的にマザコン敏感症←なんだそれ
というか拒絶反応が出るんですよね。このブログを読んだ人があおという人間は何て冷たい人間なんだろうと思われても構いませんw
ボムギュも緊張しすぎてライブ始まる数分前に母親に電話したとか言ってて、引きました←
私は母親への感謝の気持ち��か2人の時に言えばいいと思う派なので、例えば披露宴の時の両親への手紙とかもみんなの前で読む必要ないと思っているくらい捻じ曲がった人間です(°▽°)
親を大事にするのは良いことだと思うけどね。
そしてライブがなんと3時間ちょっとあって、アンコールの時に姉達にLINEして「長いはよ終われ」とか言ってた私はきっとMOAに殺されるでしょう😇
(MOAはtxtのファンの名称です)
カッコよかったし楽しかったんだけど、長い。2時間くらいでいい←
でも最前列とかで見てたら絶対楽しかったでしょうね。
終わって会場を出ようとしたらタイミングよく金のテープを配り出したんですよ。職場のおばちゃんが大混雑の中もぎ取ってきてくれました笑
私は別にいらなかったけどハイ、と渡されたのでありがたくいただきましたw
色々書きたい放題しましたが、非現実な空間で刺激的で楽しかったです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
aina-makana · 2 years ago
Photo
Tumblr media
階段窓にペアひつじ、階段の電気を点けるとネコちゃんばかりが目立ってしまったのでライティングを! あちこち向いてしまうボールライトを両面テープで固定して無事にお顔が見れるようにしてあげられました。 #roomclip #両面テープ #冬支度 #ナチュラルキッチン #naturalkitchen #イベント https://www.instagram.com/p/CoZ3zNTPIsl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mtblike · 3 months ago
Text
Tumblr media
2024.08.30
999Rトップブリッジのアルマイト加工が済んだと連絡があったので引き取ってきた。
工場持ち込みで納期は7日間、安価で済んだがアルマイトの載らない箇所があったとのこと。
メッキが残っていたんですかね?と。
Tumblr media
聞けばアルマイト加工だけで下地処理は出来ないらしい。
てっきりサンドブラスト等で下地を整えて加工とばかり思っていたがこちらの思い込みだった。
箇所はボルト穴3箇所横に1箇所づつで原因はボルト緩み視認用マーキングのようだ。
Ducatiは振動が多くディーラー等で整備した場合はほぼ、ボルトにマーカーで緩みが目視できるマーキングしてくる。
こちらでシンナー等でペンキを拭き取って持っていけば奇麗に仕上がっ��ということになるが加工費考えれば妥協で納得。
勉強になった。
Tumblr media Tumblr media
ちなみにシリアルナンバープレートは不本意ながら両面テープ固定、リベットはなんちゃってリベット(笑)
2mmのボルト固定の予定だったがタップ用に1.6φ下穴をあけるのに5本ドリル刃折って挫折した。
2 notes · View notes
norimedaka · 2 years ago
Photo
Tumblr media
屋内加温室〜準備編⑤〜 スタイロフォームの張り付けが完了! これだけでもまあまあ温かく感じます☺️ 裏面には強力両面テープを使用。 ただこれ、まあまあいい値段するのでケチりながら所々だけに😅 あと隙間にはシリコンを塗って少しでも強度が高まるようにしています。 DIY初心者なのでかなり作業は雑ですが徐々に進んでます👍 #メダカ #めだか #加温飼育 #加温室の準備 準備 #エアコン #スタイロフォーム #ラバーシート #強力両面テープ #シリコン #プチプチ #保温効果 #業者並みの量 #diy #初心者 #広島 #東広島 #西条 #世羅 (Sera-gun, Hiroshima, Japan) https://www.instagram.com/p/CmBJmdeLB-5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
pigu2870 · 3 months ago
Text
ラジコン備忘録 2024/9/2
仕事もラジコンも忙しくて数日分溜まっているのでまとめて投下。
Tumblr media Tumblr media
まずは本番用ボディ作成。アウディR8、マクラーレン12Cの2台を塗っていきます。軽くて走るボディとされる2台ですね。未塗装ボディなので自分で塗ります。塗装に必要な小物類も買い足しました。
Tumblr media
袋から出してまずはバリ取り・洗浄。紙やすりでバリを取りつつ、洗剤で剥離剤を取ります。下地作りの意味も込めて。
Tumblr media
塗装の前にエアブラシの点検。最後に使ったのが1年前なので固着部分を掃除します。
Tumblr media Tumblr media
準備ができたら、塗装・マスキングの繰り返し。今回、塗装ブースは換気扇を買って自作しました。めちゃくちゃ良いですね自作の塗装ブース。吸引が強くてミストが舞わないので臭いも改善されました。
Tumblr media Tumblr media
乾燥させている間にデカールを自作。プラモデル用の既製品デカールを使う人もいたりしますが、ここは僕の重要こだわりポイント。既製品だとサイズは調整できないし、めちゃくちゃ高いです。自作すると好きなサイズに印刷できるし、何より好きなロゴを貼れるのが良いですね。実車じゃないんだから自分の好きなもの貼って満足しておけばいいじゃんという気持ちです。自作デカール用の台紙が売っているので印刷。
Tumblr media Tumblr media
色分けができたらデカールを貼っていきます。この作業が一番好きかもしれません。自分でデザインしたのが形になっていく瞬間ですね。走りこめばボロボロになるボディですが、完成度の高いボディはボロになってもかっこいいものです。
Tumblr media
デカールを貼ったらクリアコートを吹き付けて終わり。エアブラシを使うと塗膜が厚くなり過ぎない分、乾燥が早くて助かります。あとは窓やウイング等の小物パーツを取り付けて完成です。突貫で作成してトータル1週間くらいで完成。
塗装する前は色んなデザインを考えたりしましたが、完成すれば結局いつものカラーリング。北海道では、僕といえばこのカラーリングがもう定番になってしまったのであまり変えずにいきます。
Tumblr media
走行といえば、まだデフで悩んでいます。トラクションのかかり方が不安定なのか、立ち上がりで変な感じ。バラして洗浄→組付け→走行を繰り返してました。いろんなデフグリスを試しても変わらない感じ。
Tumblr media
何本もデフを組もうとして、手持ちの新品デフを30分くらいかけて丁寧に研磨・グリスアップした後にシャフトの長さが違うというミス。ナロー幅のシャフトで組んじゃった...。見なかったことにします。
Tumblr media
色々と試して、どうやらシャフトの軸位置を低くした方が良いというのが分かりました。僕の使っているアルミモーター���ウントでは4か所の位置調整ができるので、軸位置を一番高い位置から一番低い位置に変更。シャフトの位置が下がるということはリア車高が低くなるということで、リアがロールしすぎる感じが無くなって良い感じ。
重心位置も下がって非常に良い感じです。今まで重心が高くてインリフト気味だったのかな。
よく考えれば当然です。車高・重心を低くした方が振られない分、安定感は増します。それでもリア車高を今まで高くしていたのは、相対的にフロントを低くすることでフロント荷重を多くして曲がりやすくしようという思考があったから。最近のトレンドでは違うっぽい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
あとはタイヤづくり。ホイールに5mm幅のお気に入り両面テープを貼ってパーツクリーナーを少し垂らしてタイヤをはめ込む。ホイールの歪み・クラックがあると嫌なのでレース用は全部新品ホイールで組みます。
そんなことをしていると、こんなに小さいのに本気でやると1カ月のタイヤ代は3万円は超えてるはず。これに他の消耗品・バッテリーの入替もかかると考えると恐ろしいですね。
Tumblr media
あとは好みのタイヤ径を量産するために、ひたすら削ります。これだけ手間をかけても、タイヤのおいしい部分は1セットあたり10分くらい。それでも、何もしてない新品状態から良い状態に持っていくのにそれなりにかかると考えればいいのかな。ラジコンだとフロントタイヤは新品が必ずしも良い状態とは限らないのが難しいところ。それなりに走ってブリスターが出た状態が僕は好きです。
Tumblr media
色々と作業で大先輩のピットスペースを借りましたが、整頓された作業スペースというのはもちろん作業性が良くていいですね。見習って僕も整頓できるかな。
Tumblr media
気づけば北海道大会本番まで約1週間。北海道大会の予告レイアウトも発表されたのでショップコースのレイアウトも大会レイアウトに変更。ヘアピンが多すぎる。正直言って退屈なレイアウトですね。これでは腕というよりマシン差が出るようなコースなのかな。それでも最終シケインはきちんと走らせ方を分かっていないと失速するのでそこは面白いです。
今年は全国の代表権を放棄して、もし獲得できる順位でも下位に譲ることを各方面に伝えているので、あまりナーバスにならずに参加できそうです。それでももちろん表彰台は狙いますが...。昨年はあまりにもピリピリしすぎました。代表権がどうのこうのよりも、年に1回のお祭り気分で楽しむことが一番ですね。
2 notes · View notes
kkino90h · 1 year ago
Text
Keychron K2の静音化
Keychron K2 ノンバックライトとKeychron K2 Proを使っているけど、Proと比べるとK2のほうがキーの底打ちのときに甲高い音が気になるようになってきたので、静音化を実行。
まず現状はこの状態。
Tumblr media
キーキャップはPBTのものに交換済み。
キーキャップを外して
Tumblr media
この状態。スイッチはGateron G Proの白軸に変更済み。
スイッチも全部外して
Tumblr media
ちなみにスイッチ外しは
Tumblr media
これを使ってます。
キーボード付属のやつだとかなり大変だけど、これだとかなり楽。
爪がかかりそこねることもあって、スイッチの引っかかるところが欠けたりしたけど、まだ不慣れだからかも。
スイッチが外せたら、ボードをケースから外してケースの底にスポンジを入れて反響音を抑えます。
Tumblr media
ここにポロンスポンジを敷きます。
Tumblr media Tumblr media
バッテリをよけてそれ以外のところに適当に敷いていきます。
次にプレートとPCBの間を埋めていきます。
K2 ProだとプレートとPCBの間に吸音フォームが入っていて
Tumblr media
これも音の違いに大きな影響がありそうなので、K2ノンバックライトにも入れていきます。
入れたのはこれ。
Tumblr media
一枚のものもあったけど、サイズやキーの穴の位置が合わないと困るのでひとつひとつ貼り付けていくタイプを選択。
Tumblr media
PCBに貼り付けました。
ひとつひとつなのでここが一番面倒な作業です。
しかもこれ、フィルムから剥がすときになかなかうまく剥がれず、両面テープはシートに残ったまま間から千切れそうになります。
どうにかこうにか慎重に剥がしながら、PCB上のキースイッチの位置にひ��つひとつ貼り付け。
貼り終わったらPCBとプレートをねじ止めして、ケースに戻してスイッチも戻してキーキャップをつけたら完了。
音は明らかに変わりました。K2 Proより静かでいいかも。
どれが一番効果があったのかはわかりませんけど、甲高い音は消えてとてもいい感じ。
2 notes · View notes
kennak · 5 months ago
Quote
2020年3月、兵庫県神戸市西区の精神科病院「神出病院」の看護師や看護助手ら6人の男が、患者への虐待容疑で一斉に逮捕された。看護の道を志して集まった彼らは、なぜ卑劣な犯行に手を染めたのか。閉ざされた病棟ではいったい何が起きていたのか?  ここでは、事件の背景に迫った神戸新聞取材班の渾身のルポルタージュ『 黴の生えた病棟で ルポ・神出病院虐待事件 』(毎日新聞出版)より一部を抜粋して紹介する。(全2回の1回目/ 2回目 に続く) ◆◆◆ 神出病院の看護助手を強制わいせつ容疑で逮捕  神戸をイメージさせる海もなければ、ハイカラな洋風建築も、石畳もない。市の最西部に位置する西区は、台地の上にニュータウンが広がり、緑豊かな谷あいに田畑や果樹園、牧場が点在している。静かで、のどかで、犯罪発生件数も少ない。そんな一帯を管轄する兵庫県警の神戸西警察署で、署員たちは2019年夏からピリピリしていた。  というのも、その頃から若い女性が襲われる強制わいせつ事件が相次いでいた。お盆中の8月13日午後11時頃、帰宅してきた女性が自宅マンションのエントランスに入ろうとすると、後ろから近づいてきた男に突然、顔を手で押さえつけられた。かろうじて悲鳴を上げると、男は下半身へと手を伸ばす。だが、女性はショートパンツだったことから、男は胸を触って走り去った。  1カ月後の9月、そして11月にも、帰宅中の女性が背後から男に抱きつかれ、下着の中に手を入れられたり、尻を触られたりした。  神戸西署が捜査を進める。すると、11月の犯行現場で不審な動きをする男を、近くの防犯カメラが捉えていた。さらに8月の事件で、犯行現場に近い建物のドアに掌紋(しょうもん、手のひらの紋)が付着していたことがわかった。  一連の事件の容疑者として1人の男が浮上する。それが神出病院で、看護助手をしていた当時27歳の田村悠介(たむらゆうすけ、仮名)だ。  田村には、女性の悲鳴を聞くほど興奮が高まるという性的嗜好があった。最初はスカートの中にスマートフォンを差し込んで盗撮行為を繰り返していたが、やがて物足りなくなり、女性を直接襲うようになった。神出病院で看護助手としての仕事を終えた帰りに車で駅前などに立ち寄り、ターゲットを定める。女性が人通りの少ない場所に入ったことを確認すると、スマホの録音ボタンをオンにして、後ろから歩いて尾行した。   その年の12月、神戸西署は強制わいせつ容疑で田村を逮捕する。押収したスマホには女性の悲鳴が多数収められていた。しかし、その悲鳴よりも捜査員を驚かせたのは、それとは別に保存されていた動画の数々だった。 押収したスマホから見つかったおぞましい動画の数々 「○○君、口、口」 「早すぎる、早すぎる。もう1回」 「舌入れな」  再生すると、はやし立てる数人の男の声がした。  50~60代の男性2人が襟をつかまれ、キスをさせられている。2人が神出病院の入院患者であることはすぐに察しがついた。  別の動画では、再び同じ男性がベッドに仰向けになり、陰部にジャムを塗られていた。これにもあざ笑う声が入っている。 「ちゃんと吸ってや」 「ちゃんとなめてよ」 「ここ、ちゃんとくわえろって」  別の男性患者がその陰部をなめる様子が映っていた。 看護師らが患者を集団虐待する前代未聞の事件  事件の端緒が女性への強制わいせつだったこともあり、神戸西署には当初、これらの動画も田村が性的目的で撮影したのではないかという見立てがあった。ただ、動画から聞こえる嘲笑の声は、明らかに複数の人物が関わっていることを示しており、わいせつ行為よりも人間の身体をもてあそぶことが目的のように思われた。  神戸西署は県警本部の捜査1課から応援を得て、捜査態勢を強化することを決めた。わいせつ事件をはじめ、殺人、放火、強盗、誘拐、立てこもりといった凶悪犯罪を専門に扱う捜査1課の捜査員を投入し、最先端の捜査技術も駆使して指揮命令系統を一本化させる。  看護師らが患者を集団で虐待するという前代未聞の事件捜査はこうして始まった。 60代の男性患者を長期間にわたって監禁し…  田村はスマホに全部で約30点の動画を残していた。  このうちの1つには、逆さまにひっくり返された重さ100キロ近い柵つきベッドの中で、長時間にわたって監禁されている60代の男性患者の姿も映っていた。男性は檻(おり)のようになったベッドの落下防止柵のすき間から 「出してーな」 「何するんや」  と悲痛な声を上げている。  男性は食べ物への関心が極度に強いという特有の症状があった。  田村たちが柵のすき間からポテトチップスの袋を見せると、体をばたつかせ、顔をゆがめて必死でもがく。別のすき間からは何やら尖(とが)った紙状のものを差し込み、男性の体を何度も突っついていた。  よく見ると、わざわざ包丁の形に作った厚紙の模型だ。男性がおびえ切った表情で体をよじって暴れると、ベッドの床板が外れ、男性の体が押しつぶされた。  スマホに残された撮影時間から、警察は監禁時間を26分間としたが、実際には少なくとも1時間半にわたって監禁は続けられたという。田村たちはひとしきり患者をからかった後、現場を離れ、時折様子をうかがいに来るだけだった。男性を助け出したのは同じ部屋の別の患者だった。    虐待行為は手を替え品を替え続けられていた  動画に映っていた被害者は全員で7人。いずれも男性で重度の精神疾患があり、されるがままの状態だった。  看護師らによる虐待行為は他にも手を替え品を替え続けられていた。 ・病院のトイレで患者を裸にし、椅子に座らせて顔にホースで水をかけ、嫌がると洗面器で湯をかける。 ・車いすの患者の頭に粘着テープを四重に巻きつける。 ・球状に丸めた粘着テープを患者の頭めがけて投げつけておびえる様子を面白がる。 ・患者の頭にゴム手袋をかぶせ、嫌がって外そうとする患者の両腕を2人がかりで引っ張ってもてあそぶ。 ・シリンジ(注射器)を水鉄砲のようにして患者の顔に水をかけ、悲鳴を上げて嫌がる様子を見て楽しむ。 ・患者の腕を引っ張って別の患者を殴らせたり、ベッド上で患者の体に別の患者を乗せたりし、抵抗すると押さえつけたり、鼻に指を突っ込んで引っ張ったりする。  県警は動画を解析し、右のような、 「7つの暴力行為、3つの性的虐待」  を特定した。病院から撮影日の勤務態勢がわかる資料を提出させ、行為に関わったとみられる人物を絞り込む。起訴するか否かを判断する検察と打ち合わせをして、送検容疑を確定させた。 「体を押さえ、無理やりキスを…」神戸の精神科病院で、看護師が患者に強制わいせつ→事件発覚後に病院側が取った“驚きの対応”とは  へ続く
「ちゃんとくわえろ」「舐めてよ」精神科病院の看護師が、患者に“おぞましい性的暴行”…神戸・神出病院で起きた“前代未聞の虐待事件”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes