#xTool M1
Explore tagged Tumblr posts
linalisays · 10 months ago
Text
Laser Engraver Showdown: Glowforge Aura vs xTool M1 Comparison
Glowforge vs. xTool, I did the research, so you don't have to.
In this post, we’ll be digging into the increasingly popular world of laser cutters. If you’re just getting started, finding the right laser cutter can be a game-changer for your projects. For some, it can even open up a small business opportunity. At this point, you’ve likely done a lot of research to find the perfect laser cutter and engraver, just as I have. And trust me, there are tons of…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
mirshroom · 1 year ago
Text
Tumblr media
for a christmas gift to myself, i got an xtool m1 laser engraver/cutting machine last month! i finally got the time to fiddle around with it after my events ended, so i made these dan heng + blade omamori charms :D took a while to get the hang of it but im proud of how they turned out!
i plan to have these in shop soon too (will be opening February 1st! it's my bday month so will have cool stuff added to it)
86 notes · View notes
chrideart · 5 months ago
Text
Tumblr media
Tumblr media Tumblr media
Dragon Age Inquisition Romancer Earrings ❤️
I made these to celebrate the release date of Veilguard and that stunning trailer!
These are laser cut plywood (spent my dice cash on an XTool M1) and epoxy resin (5 shades!). I lightly modified the in-game design to work better for cutting. Have to say I was positively surprised by how these turned out 🥺
25 notes · View notes
mesotokyo · 24 days ago
Text
お前は2024年買った機材を覚えているか
恒例のやつです。もちろん覚えていないのでスマホ写真とGmailの注文確認メールを見ながら思い出しています(去年のコピペ)。今年は全然機材を買っていない気がします。
Tumblr media
ということでいきなりショボいアクリル端材。これでモジュラーシンセのケースを作ったので機材です。
Tumblr media
E.W.S. JAPAN Tri-logic Bass Preamp Ⅲ
Tumblr media
プリアンプという名前ですがほぼイコライザーです。正直イマイチな感じでこれが自作EQペダルを作るきっかけになりました。多分1.3万円くらいだった気がする。
xTool M1
Tumblr media
一般のご家庭でも使えるサイズのレーザー加工機。機材のケースを作ったり、治具を作ったりと今年一番活躍した機材といっても過言ではありません。約14万円。
Ableton Live 12
Tumblr media
最近音楽制作をやっていないので迷ったのですがまあお布施になっても良いかなあという気持ちでアップデート。21,440円。
ギター用ブリッジ
Tumblr media
BASS VIのブリッジをレスポールタイプのものに変更。ノーブランドのお安いやつなので2000円くらい(ただし試行錯誤で色々やったのでトータルでは5000円くらい)。
ヒーティングガン
Tumblr media
主用途としては熱収縮チューブを収縮させるために購入。実���表面実装部品のはんだ付けにも使えないかと思っていたのですがうまくいきませんでした。熱風で部品が飛んでいく……。5000円くらい。
テスター
Tumblr media
トランジスタのhFEを調べられるやつが欲しいと思って探した結果秋月電子おすすめのこちらに。一通りの機能はそろっているしテストリードも取り回しやすく早く買っておけば良かったと思いました。3000円くらい。
Xiaomiのチューナーレステレビ
Tumblr media
43インチ。発売記念セールで安かったので突発的に買いましたが未だに封を切っていません。約3万円。
BOSS Bass Limiter LM-2B
Tumblr media
一度は定番品を触ってみたいと思っていたところにハードオフで安く売っていたので購入。約3000円だったと思います。無難に使いやすい。ただすでに手持ちのコンプは飽和状態なので多分現場での出番はない。
CHOCOLATE PLUS(MIDIフットスイッチ)
Tumblr media
USB、MIDI、ワイヤレスと現在一般的なほぼすべての接続方法に対応しているMIDIフットスイッチ。ただし多分ワイヤレスは日本の法律的に使ったらアウトなやつなのでどうすべきか考えつつ速攻で分解しています。約4000円くらい。
Fender純正5弦ベース用ブリッジ
Tumblr media
2010年ごろのFender USAの5弦ベースで使われていたブリッジ。約6000円。買った後に気付いたんですがこれ裏通し専用だしネジ穴の間隔も今自分の5弦ベースに付いているBADASSタイプのものとは微妙に違うしで、どうしようコレ、という感じになっています。
ということで、レーザー加工機とLive 14が今年の大きな買い物でした。最近は機材は買うより作るほうになっておりそのせいでMNG頻度が下がっている感じです。来年は果たしてどうなるでしょうか……?
2 notes · View notes
fda-blog · 4 months ago
Text
10月6日・NPOフェスで「学生がレーザー制作商品」を販売
Tumblr media
レーザー加工機を中心としたデジタル加工機器を活用し青少年や地域社会へのものづくり支援等を通じて社会的事業活動をおこなっている一般社団法人ファブデザインアソシエーション。(FDA……理事長・竹末俊昭【元拓殖大学工学部デザイン学科教授】 会長・夏山一彦【(株)LDF/CEO】)
FDAでは、10月6日(土)10��30分~16時30分、東京たま未来メッセ・えきまえテラス(JR八王子駅徒歩5分・京王八王子駅徒歩2分)で開催される「はちおうじNPOフェス2024」(10時30分~16時30分)に今年も参加します。
FDA会員1名と拓殖大学工学部デザイン学科のアルバレス・ハイメ研究室を中心とする学生17名が参加する予定です。
現在、参加する学生が、夏休み中からLDF(拓大八王子キャンパス内)のレーザー加工機を使って黙々と作業をしています。
ぜひ皆様遊びに来てください。
作品を2か所で1000円以上購入された方や、アンケートにお答えいただいた方にはレーザー加工機で名入れする商品をプレゼントします!
なお当日は、学生や会員の作品販売のほか、Epilog laser Mini による低価格で「カッターブレード」「インクジェット」「レーザー」が1台で使えるレーザー加工機Xtool M1 Ultra を持ち込んでの名入れやデモも行います。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
fs3mmedia · 1 year ago
Text
X tool M1 Engraving!
Almost 2 hours. NOT TOO SHABBY!
#xtool #XtoolEngraved #franksfabrications #thejoker #dccomics #fanart #FrankSmithIIIthecomicbooknerd
0 notes
dragonblogger · 1 year ago
Text
xTool M1 Smart Laser Engraver and Vinyl Cutter: Use Your Creativity to Create Amazing Decorations
http://dlvr.it/Sx04Jt
0 notes
gloriagloriarte · 1 year ago
Text
PROMOCIÓN ESPECIAL ANIVERSARIO XTOOL
PULSA AQUÍ PARA ACCEDER A LA OFERTA ESPECIAL ANIVERSARIO Hasta 45% de descuento y obtienes un REGALO GRATUITO: https://www.xtool.eu/pages/anniversary-carnival?ref=SxOkun_SXqIsBU&utm_medium=5306&utm_source=influencer
XTOOL M1: hasta un 25% de descuento: https://www.xtool.eu/products/xtool-m1-worlds-first-desktop-hybrid-laser-blade-cutting-machine?ref=SxOkun_SXqIsBU&utm_medium=5306&utm_source=influencer
Conoces esta maravilla? La XTool M1 es una pasada! Lo tiene todo! Graba y corta l��ser todo tipo de materiales, y además tiene corte también con cuchilla para papeles, cartón, cartulina, tela, etc... y con ella podemos hacer un millón de cosas bonitas, como nuestros propios botones, marcadores de punto, pendientes y complementos, posavasos, figuras en 3D, costura creativa, ya que corta tela y graba y corta polipiel, llaveros, rótulos, camisetas personalizadas, etc, etc, etc.... echa un ojo al vídeo tutorial que acabo de publicar, que te cuento todo!
Yo acabo de descubrirla y me encanta!! Se pueden hacer tantísimas cosas!! Imaginación al poder!! 
Si estás pensando en emprender, es perfecta! Mira todo lo que puedes hacer para tu negocio, ventas de múltiples productos, ropa personalizada, bolsos, cuadros... todo lo que quieras!! ganarás mucho dinero y la amortizas enseguida. Si la quieres para uso personal también es ideal, ya que es 3 en 1 y sirve para mil cosas, vas a disfrutar muchísimo! y ni te cuento los preciosísimos regalos que puedes hacer 🎁 😍🥰
Pues si te animas a comprar la XTool ahora es el momento perfecto!! Ya que están de FIESTA de ANIVERSARIO y tienen auténticos DESCUENTAZOS!
PULSA AQUÍ PARA ACCEDER A LA OFERTA ESPECIAL ANIVERSARIO Hasta 45% de descuento y obtienes un REGALO GRATUITO: https://www.xtool.eu/pages/anniversary-carnival?ref=SxOkun_SXqIsBU&utm_medium=5306&utm_source=influencer
XTOOL M1: hasta un 25% de descuento: https://www.xtool.eu/products/xtool-m1-worlds-first-desktop-hybrid-laser-blade-cutting-machine?ref=SxOkun_SXqIsBU&utm_medium=5306&utm_source=influencer
Yo que tú no me lo perdería, es una oportunidad única! Y no va a durar mucho, así que corre a por tu XTool y despierta tu creatividad 🧶
Ah, y de paso no te pierdas tampoco mi paso a paso para crear los pendientes Abanico, que están en tendencia en moda ahora mismo!
#gloriagloriarte #tejermola #crochet #ganchillo #diy #tutorial #pasoapaso #lovecrochet #ganchilleras #crocheteras #weareknitters #nuevopatron #tejer #knitting #knit #knittersoftheworld #iloveknitting #patronesganchillo #instacrochet #crochetdesigner #patronganchillo #häkeln #かぎ針編み #вязаниекрючком #videotutorial #youtube
xTool #xtool #xtoollaser #xtoolM1
0 notes
dream-pedlary · 2 years ago
Text
xTool M1 review: a fantastic all-round digital craft machine
Laser and blade cutting in one machine impresses. http://dlvr.it/SjGK0s
0 notes
digthisout · 2 years ago
Text
Tumblr media
0 notes
3a2d29 · 2 years ago
Text
Tumblr media
New 10W Xtool M1 laser cutter
1 note · View note
3dshark-si · 3 years ago
Text
xTOOL M1 10W - Desktop Hybrid Laser & Blade Cutting Machine - Deluxe Budle
FlexPlate PEI podloga za 3D tiskalnike 310 x 320 mm
xTOOL M1 10W – Desktop Hybrid Laser & Blade Cutting Machine – Deluxe Budle Najboljši visoko zmogljivi laserski gravirnik in rezalnik za poslovne uporabnike,  hobi, oblikovalce, arhitekte, umetnike, domače mojstre in profesionalce. Izboljšana tehnologija in uporabljeno industrijsko jekleno za kolo in vodila, napenjalec jermena, sinhroni jermen, koncentriran laserski žarek, itd. Naredi graviranje…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
mesotokyo · 4 months ago
Text
レーザー加工機で音響機材のパネルを作ってみる
切断加工の道具というイメージが強いかもしれないレーザー加工機ですが、実は彫刻加工もできます。今回はこれを利用して音響機材の操作パネルを作るために試行錯誤した話です。
Tumblr media
レーザー加工機はレーザーを加工対象に照射してその熱で加工を行います。木材であれば照射した部分が炭化することで、アクリルなどの樹脂なら照射部分が溶けて揮発することで切断が行われます。そのため、照射時間を短くすれば照射した部分の表面だけを削り取る、といったことが可能です。レーザーの強さと照射時間をうまく調整すれば、照射した部分を焦がして色を付ける、ということもできます。このあたりの加工はレーザー刻印やレーザー彫刻などと呼ばれます。これを使えば加工と同時にパネルに文字や記号を刻み込めるのではないかと思い立ち、ここ数か月色々試行錯誤していました。
木材をレーザーで彫刻する
まず最初に試したのは、木材(MDF合板)のレーザー刻印です。MDF合板は木材を繊維レベルにまで粉砕した後に接着剤を混ぜて加熱成形したもので、品質が安定しているためレーザー加工しやすい、というメリットがあります。また、入手性が良く価格も安いので、試作にも向いている素材です。
ということで、とりあえず加工してみたものがこちらです。レーザー加工機(xTool M1)にはバスウッド合板用の加工パラメータがプリセットで用意されているので、その設定での加工です(厳密にはMDFはバスウッド合板ではないですが)。
Tumblr media
この設定だと、刻印部分は軽く焦げた食パンくらいの濃さになります。視認性は十分あり、とりあえず自分で使うものを作るには十分なレベルです。ただ、MDFは強度的には不安があり、特に湿気や水分に弱いという弱点があります。見栄えもちょっとシンプル過ぎる感じです。クリア塗装すれば保護はできるのですが、MDFは塗料を吸い込んでしまうので塗装しにくかったりもします。
アクリル板を彫刻して彫刻部分を塗装する
次に試したのは、黒いアクリル板に彫刻し、そこに塗料(インク)を流し込んで色を付ける、というやり方です。塗料はマッキーペイントマーカーを使ってみました。
Tumblr media
見栄え的にはそこまで悪くないのですが、正直この文字の細さだとインクは気を付けていてもはみ出ますし、はみ出たインクを除去するのがとてもとても面倒でした(ペイントマーカーの場合、はみ出た部分は消しゴムでこするだけで剥ぎ取れるのですが、それでも大変です)。マスキングテープを貼った状態で刻印して、その状態で彫刻部分を塗装したあとにテープを剥がすやり方も試してみたのですが、こちらも正直微妙な感じで労力は変わりませんでした。
Tumblr media Tumblr media
アクリル板を塗装したうえで彫刻する
世の中にはレーザー加工用のアクリル板という、色の異なるアクリル板を貼り合わせたようなものが存在します。このアクリル板をレーザー彫刻すると、表面のアクリル板が削れて内側の色が異なる板が露出し、それによって文字などを印刷するように彫刻できる、というものです。ただ、正直お値段が少々お高めです。そこで、代替として黒アクリル板の表面を塗装してレーザー彫刻を行ってみました。
筆塗り塗装はムラが出やすいので、スプレー塗料を使います。アクリル板は表面が滑らかなので、ホコリにさえ注意すれば奇麗に塗装するのは簡単です。こちらはダイソーで売っていた100円のラッカースプレー(現在は値上げされて200円)を使っています(写真だと塗装に濃淡があるように見えますが、実際にはそこまで目立つムラはありません)。
Tumblr media
これをレーザー加工するとこういう感じになります。
Tumblr media
塗装の剥がれが心配だったので、加工後にクリアのスプレー塗料を吹いてコーティングしています。そうすると、実用上十分なレベルのツヤが出て、さらに爪でひっかいたくらいでは傷も付きません。
ちなみに、一般に販売されているスプレー塗料にはラッカースプレー(アクリルラッカースプレー)とアクリルスプレーがあるのですが、アクリルスプレーは塗装膜が弱く、またムラになりやすい雰囲気があるのでラッカースプレーをおすすめします(スプレー缶の違いについてはアサヒペンによる解説が分かりやすいです)。
ダイソーのスプレーは基本ラッカースプレーなのですが、金色(ゴールド)のものはアクリルスプレーなのでご注意を。なぜかダイソーのスプレーでも銀色(シルバー)はラッカースプレーです。さらに、アクリルスプレーを塗ったうえにクリアのラッカースプレーを吹いてしまうと、先に塗った塗料が浮いてしまって面倒くさいことになります。
実際、ダイソーのゴールドスプレーで塗装したものはマスキングテープを貼って剥がしただけで塗装面がすこし剥がれてしまいました。
Tumblr media
陽極酸化処理されたアルミ板をレーザー彫刻する
ネット通販サイトなどでは、レーザー彫刻向けと称された薄いアルミ板が販売されています。表面がカラー陽極酸化加工されており、名刺やプレートなどに利用することが想定されているようです。ちょうどAmazonで50×100mmサイズのものが販売されており、いい感じにタカチの小型ケース(TD-6-11-3N、外寸64.5×31.8×115.5mm)にフィットしそうだったのでこちらでもパネルを作ってみました。ただし、一般家庭に設置できるサイズのレーザー加工機ではアルミ板の切断はできないので、穴開けはドリル等で行う必要があります。
こちらもxTool M1には「金属製名刺」というプリセットがあるので、そちらを使って加工してみました。ゴールドは元々の色が薄いので視認性的に微妙でしたが、ブルーは十分にコントラストのある刻印となり、見栄えも良いです。陽極酸化加工はノートパソコンなどでも使われているものなので、傷にも強そうです。こちらはCompressおよびDriveでパネルとして実際に使用しています。
Tumblr media
塗装済みアルミダイキャストケースをレーザー彫刻する
塗装済みアルミダイキャストケースも同じようにレーザー彫刻で塗装を剥がして刻印できるのでは? と思って物は試しとやってみたものがこちらです。
Tumblr media
思いっきり予想外でしたが、十分な濃さで印刷したかのように刻印できています。元々は塗装が剥がれて地のアルミが見えるのではと思っていたのですが、塗装が焦げて色が付いた雰囲気です。もしかしたら表に貼っていたマスキングテープが焦げてそれがこびりついた、という可能性もあるのですが、とりあえずこの状態でクリアスプレーを吹いてコーティングしたところ、指で刻印部分を触っても剥げない状態になりました。
ただ、刻印部分の濃さは塗装の色や種類に依存するようで、別のメーカーの塗装済みアルミダイキャストケースでは若干薄い色になってしまいました。特に青色のケースでは視認性が大分悪かったので、刻印で削られた部分にエナメル塗料を流し込んでスミ入れを行うことで対応してみました。レーザーの出力を強くして塗装を少し深く削るようにすれば、プラモデルのスミ入れと同じ感じで作業できます。とはいえ面倒ではありますが……。
Tumblr media
スミ入れ後はこんな感じになり、なんとか視認性的にもギリギリ読める感じかなと思います。
Tumblr media
まとめ
こんな感じで色々試してみましたが、見栄えの良いパネルを作る方法としてはアクリル板を塗装してからレーザー彫刻し、最後にクリアスプレーを吹くのが一番無難そうです。塗装済みアルミダイキャストケースのレーザー加工は、塗装とレーザーの相性がよければアリ、という感じですね。
ちなみに、レーザー加工時にはレーザーで揮発した成分が板面に付着して汚れが発生するため(いわゆるヤニ汚れ)、表面にマスキングテープを貼った状態で加工することをおすすめします。このとき使うマスキングテープも向き不向きがあるようで、よくある黄色っぽいやつ(100円ショップで買ったノーブランドものや3Mのやつ)では問題なかったのに、白っぽいやつを使ったらテープを貼っているにも関わらずヤニ汚れが板面に付着するトラブルが起きたりしました。念のためマスキングテープを貼った状態で汚れが発生しないか、事前に余白などを使って確認したほうがよさそうです。
2 notes · View notes
dream-pedlary · 2 years ago
Text
The best xTool M1 prices in November 2022
You won't find lower xTool M1 prices anywhere else. http://dlvr.it/ScGqnc
0 notes
digthisout · 2 years ago
Text
Tumblr media
0 notes
mesotokyo · 11 months ago
Text
xTool M1で木材を加工してみる
先日購入したレーザー加工機「xTool M1」で木材を加工してみた話です。
Tumblr media
レーザー加工機「xTool M1」を買った話の続きです。ひとまずパッケージを開梱して設置してみたので、続いてはレーザー加工機購入の主目的である切断・彫刻加工を試してみました。
Inkscapeで描いた図を基に切断加工をやってみる
xToolシリーズには専用のソフトウェアとして「xTool Creative Space(XCS)」というソフトウェアが付属しているのですが、単体で複雑なデザインを作るのは大変そうなので、フリーのドローソフト「Inkscape」でデザインを作成し、それをXCSにインポートするフローを試してみます。
まずInkscapeでカットする部分をパスで描きます。ちなみにこちらは自作のLEDコントロールユニットをモジュラーシンセケースの1U部分にマウントするためのパネルです。
Tumblr media
続いてXCSを起動して、まず加工対象の設定をします。
Tumblr media
今回は2.5mmのMDFを使用したのですが、素材のプリセットに同等のものがなかったので多分似���ような感じの3mmバスウッド(=シナ)合板を選択しています。また、M1に付属する三角柱を板の下に敷いて加工するので、「底上げした高さ」は「三角柱」を選択しました。
続いてInkscapeで作成したファイルをXCSに読み込ませます。Inkscapeのデフォルト保存形式はSVGで、XCSではこれを直接読み込むことができます。XCSに読み込ませたあとにパスを選択し、加工モードとして「切断」を選択して「設定」を参照にすると、自動的に加工パラメータが設定されます。
Tumblr media
続いてxTool M1の電源を入れてPCと接続した状態で「再読み込み」ボタンをクリックすると、内蔵カメラで加工機内の状態が撮影され、加工される大まかな位置を確認できます(この段階で画面キャプチャを撮るのを忘れていたので次の画像は別のときに撮影したものです)。
Tumblr media
ただ、この写真の位置通りに厳密に加工が行われるわけではなく���若干ずれが発生します。そのため、加工エリアの外周にそって光を照らすだけのレベルのレーザーを照射して加工範囲を確認する「フレーミング」を行います。これは「フレーミング」ボタンをクリックすれば実行できます。
加工範囲が素材内に収まっていることを確認したら、その後「加工」を実行します。なお、フレーミングも加工もXCS上で操作を行ったあとに、本体側の前面にあるボタンを押して初めて開始されるする仕組みです(必ず本体の状況を確認してから加工を始めさせるための制約と思われます)。
Tumblr media
本体側のボタンを押して加工をスタートさせたら、あとは加工の様子を眺めるだけです。今回は加工範囲が小さいので1~2分ほどで完了。次のようなものができました。
Tumblr media
レーザー加工機は対象を高熱で焼き切って切断するので、木材���場合切断面が焦げて黒くなります。さらに切断した部分の付近にスス汚れも付きますが、これは中性洗剤(食器洗い洗剤)で水洗いすればおおむね落とすことができます。上の画像も若干表面が汚れていますが、そちらは水洗いできれいに落とすことができました。
洗浄後、基板を取り付けたものがこちら。設計通りにできました。
Tumblr media
彫刻加工をやってみる
続いては、文字や図形をレーザーで彫る彫刻加工で、自作エフェクターのパネルを作成してみます。XCSでは要素ごとに加工方法として彫刻と切断を選択でき、同時に彫刻と切断を行えるようなのですが、今回は彫刻用のデータと切断用のデータをそれぞれ別々に作成していた関係で、切断→彫刻の順で別工程で加工をしてみました。
切断工程については基本上記の手順と同じなので割愛。彫刻に関しては以前写真用紙に印刷してパネルを作ったデータを流用しました。なお、文字データに関しては適切にインポートできない可能性があるため事前にパスに変換しています。
Tumblr media
これを先ほどと同じようにXCSにインポートして、加工方法として彫刻を選択します。
Tumblr media
あとは同じようにフレーミング→加工を実行するだけです。なお、彫刻の場合は切断の場合と比べて加工速度がとても速い設定になっているのですが、細いレーザーを彫刻する面積全体に照射するため、切断よりも時間がかかりました。
最終的な完成品はこちら。文字の部分をもっとしっかり焦がした状態にできると良いのですが、そのあたりは試行錯誤が必要そうです。
Tumblr media
5 notes · View notes