#tジェル
Explore tagged Tumblr posts
Text
TEDにて
ジョー・ランドリーナ:一瞬で止血するジェル
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
縫い針なんか忘れましょう。傷をふさぐのにはもっと良い方法があります。この講演ではTEDフェローのジョー・ランドリーナが自身の発明を披露しています。
圧迫せずに外傷性の出血を瞬時に止められる医療用ジェルです。注意、このビデオには現実に傷から血液が流れる医療映像が含まれています。
2016年には、利用できるようになっているかもしれません!
自分が戦場をかける兵士だと想像してください。脚を撃たれてしまい、大腿動脈が切れたとします。大量に出血し、ものの3分で絶命する危険があります。
たとえ、衛生兵が駆けつけてくれたとしても、彼らの持つ止血帯で圧迫して止血する方法だと血が止まるまでに5分以上かかるかもしれません。
これは、戦場でだけの問題ではなく、医療分野全体でよく直面する重要な問題です。傷を見て体に合った方法で、いかに素早く血を止めるか?
この4年間。私が取り組んできたのは、ハイテクな生体適合物質を開発し、体に働きかけて傷の自然な治癒を助けるということです。
そのことについて、説明する前に体がどう機能するのか、見てみましょう。体が細胞でできているのは、皆さんご存じですね。細胞は、生物を構成する最も基本的な要素ですが、それ以上のことを知っている人はあまりいません。
細胞というのは、細胞外マトリックス(ECM)と呼ばれる線維やタンパク質や糖からなる複雑な編み目の中に埋め込まれています。
細胞外マトリックス(ECM)は、細胞を支えて組織に構造を与えると同時に個々の細胞にとっての棲み家として、細胞が何をし、どこにいてどう振る舞うべきかを分かるようにしています。
細胞外マトリックス(ECM)は、体の部位ごとに異なっています。皮膚のECMは、肝臓のECMとは異なるし、同じ臓器の中でも場所によって細胞外マトリックス(ECM)は異なります。
そのため、細胞外マトリックス(ECM)と反応する医薬品を作るのは、とても難しく、それが私の取り組んでいることです。熱帯雨林を例に考えてみましょう。
森には、林冠があり、低木層があり、林床があります。森のそれぞれの部位は、異なる植物で構成され、異なる種類の動物が棲み家としています。それと同様に細胞外マトリックス(ECM)もまた、3次元的な多様性を持っています。
それに加え、細胞外マトリックス(ECM)は、あらゆる傷を治す役割を担っています。
体をどこか切った場合。この複雑な細胞外マトリックス(ECM)を再び形成する必要があります。傷痕というのは、お粗末に形成された細胞外マトリックス(ECM)なのです。今、映っているのは細胞外マトリックス(ECM)のアニメーションです。
複雑な編み目の中に細胞があり、組織中を移動していくとECMも変化します。現在商用化されている他の技術では、細胞外マトリックス(ECM)の2次元的な構造しか近似できないため、組織自体にうまく適合しないのです。
私はニューヨーク大学の1年のとき、ある植物由来の高分子物質を傷口につけるとその部分に同化することを発見しました。
ご覧の映像のように出血している傷口にこの物質を塗ると、レゴブロックのように体組織の中で即座に、再構成されるのです。つまり、肝臓に塗れば肝臓のようなものになり、皮膚に塗れば皮膚のようなものになるのです。
このジェルは、付けられた場所の体組織に編み込まれるのです。この技術には、非常に多くの応用がありますが、基本的なアイデアは、体のどこに付けようとも即座にその部位のようになるということです。
こういう新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との
戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!
(個人的なアイデア)
One such rocket engine, about one hundred million yen units in a unit of several hundred million yen It is real to realize the product in the price range that can not reach the price range of hundreds of thousands of yen reaching ordinary people with technologies far beyond the limits of human beings It may be an innovation that will become a plus-sam of it.
こういうロケットエンジン、ジェット機くらいのひとつ数億円単位で手の届かない価格帯の商品を庶民に手の届く数十万円くらいの価格帯に人間の限界を遥かに超えるテクノロジーで実現することが本当のプラスサムになるイノベーションかもしれません。
In the low price area below this level, the danger of a negative spiral, which only causes deflationary streams and wages do not rise, may have emerged concretely around 2018 with the development of the Internet since Millennium.
これ以下の低価格領域はデフレストリームを引き起こすだけで賃金が上がらない負のスパイラルの危険性がミレニアム以降インターネットの発展とともに2018年あたりから具体的に出てきてるのかもしれない。
<おすすめサイト>
シェーン・レッグとクリス・アンダーソン :AGI(汎用人工知能)のトランスフォーマーアルゴリズムな可能性 - そしてそれがいつ到達するか
エリック・トポル:AIは医師が見逃しているものをキャッチできますか?
ブライアン・ゴールドマン: 医師も失敗する。そのことを語ってもよいだろうか?
マリアナ・マッツカート:投資家、危険を冒す者、改革者—それが政府?
ロジャー・スタイン:薬剤研究のための画期的な資金調達法
ハワード ラインゴールド: 個々のイノベーションをコラボレーションさせる
E. O. Wilson’s Life on Earth 分子生物学Unit 1 (iBooks)
E. O. Wilson’s Life on Earth 分子生物学Unit 2 (iBooks)
E. O. Wilson’s Life on Earth 分子生物学Unit 3 (iBooks)
E. O. Wilson’s Life on Earth 分子生物学Unit 4 (iBooks)
E. O. Wilson’s Life on Earth 分子生物学Unit 5 (iBooks)
E. O. Wilson’s Life on Earth 分子生物学Unit 6 (iBooks)
E. O. Wilson’s Life on Earth 分子生物学Unit 7 (iBooks)
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷高橋クリーニング店Facebook版
#ジョー#ランドリーナ#医者#障害#再生#細胞#生物学#血管#新生#臓器#3D#Printer#プリンター#分子#戦争#治療#カーツワイル#外科#手術#NHK#zero#ニュース#発見#discover#discovery#シェーン#レッグ
0 notes
Text
はてなブログ
https://blog.hatena.ne.jp/zshingo/zshingo.hatenablog.com/edit/done?publication_id=26006613608601151
過去の、日記
7時過ぎ起床。最近、夜中に何度か目がさめることが多く、朝起きる時間が遅くなった。森田童子のCDアルバム「ぼくたちの失敗」をかける。天気が良いので汚れた衣類を洗濯する。洗濯する間、ジャックケルアック著作、「路上」を再読する。ジャックケルアックは晩年、酒と麻薬で体をボロボロにし40代独身で亡くなっている。ビート文学の先駆者だ。ジャックケルアックと仲が良かったウィリアムバロウズの本も好きだ。読むのに疲れたので歯を磨く。強い空腹を感じたので朝食を食べる。豆腐、めかぶ、オリーブオイル漬け鯖缶、パックの麦飯。食後、再度丁寧に歯を磨き、歯間ブラシをかける。顔を洗い、化粧水、保湿ジェル、日焼け止めクリームを入念に塗る。インディアンの横顔がプリントされた古着のロンTにユニクロの色落ちしたブルージーンズという格好。日焼けしたくないので今だに長袖長ズボン。洗濯機が終わったので衣類を丁寧に伸ばしながら外干しする。レッドウイングの黒いブーツを履き外出。暑い。蝉の鳴き声。近所のセブンイレブンのイートインコーナーでブログを書く。昨日はアダルトチルドレンの自助グループに行った。1年ほど前、AA(アルコール依存症者の自助グループ)で一緒だったときの私の苦手な男性がいた。強い恐れを感じた。話しかけられたくないので終始、彼と目を合わせないよう、下を向いていた。休憩中も彼とトイレで被らないようにずらしてトイレに行った。私の分かち合いはなるべくシンプルに短く話した。できれば人前��話したくないのだ。私としては皆の話を聞くだけで満足する。話したくない時はパスもできるのだが、なんとなく暗黙の了解でパスがしづらい雰囲気がどこの自助グループにも出ている。幸い彼に話しかけられることなく無事ミーティングは終了した。今日も天神まで歩く。
0 notes
Text
台湾1周サイクリング
2024/06/05 - 2024/06/14 @台北~台北:約920km
登山の"ついで"、にしては相当ヘビーだし、なんならこっちの方がメインなんじゃないか、という感じもするけど…せっかくの機会だし、台湾1周サイクリングをすることにした。さすがに���山登頂翌日の朝出発は乱暴だったかもしれない笑。睡眠時間足りてないし、足の疲労もある、その上自転車も組み立ててない。そんな状況でも、玉山から戻った夜は、やけにテンションが高かった。サイクリングが楽しみだったからだと思う。そんな風に感じたことは普段全くないから、なおさらそのままの勢いで出発してしまおう、と思ってしまった。
全部終わって振り返ってみると、やっぱりやってよかったと思う。1回目の退職記念にはキリマンジャロに登り、今回、2回目の退職を前に台湾1周のソロライド、10日間。5年近く勤めた仕事を振り返ったり、労ったり、次のステップに進む英期を養ったり、という意味で僕にはこれが必要だったんだと思う。贅沢ではあるけれど、(仕事を一切しない)長めの休みを取るのも久しぶりだし、職業柄、日常を離れて未知の風景を楽しむ、というのは大事なことだと感じる。幸い、体力とか装備、お金、といった大きなところの心配が不要だったことがハードルを大幅に下げてくれた。一見無謀とも思えるこのチャレンジも、実はそこまで大変なことではなかった。
真ん中に紐みたいな短い赤い軌跡が登山で歩いた距離・場所だから、台湾をかなり堪能したことが分かるな…。
1日目 (台北から新竹) 86km
6月4日、玉山下山後、夕方6時に台北着。そこから翌朝出発の準備を始める。自転車の組み立ては当然すんなりとはいかず、シンガポールからの移送中に前輪のシーラントがケース内で漏れまくっていた。慌ててシャワー室でスペアチューブを足して、なんとかタイヤが機能するように。結局、前輪はチューブあり、後輪はチューブなしの状態でスタートすることに。加えて、急遽買ったミニ空気入れが上手く使えず、40psiぐらいが限度だった。もうそれで手を打った。
泊まったホテル(Brother Hotel)が親切で、登山グッズの詰まったバイクケースを10日近くただで預かってくれるところだった (引き換えに計4泊滞在)。ホテルの部屋でバイクを組み立て、朝食、荷物を預けて、チェックアウトし、台湾でのライドスタート。ラッシュアワーを避けて、早めに出ようと思ったんだけど、いろいろもたついて、結局8時になってしまう。モロに交通量が多い時間帯。それでも幸い曇りだったし、バイクに異常もなく、無難にスタートできた。河原で記念写真を撮ろうにも、全然笑えない自分がいた。不安要素が多すぎたから、顔がひきつっちゃったんだと思う。台湾政府公認の1周路を辿るにしろ、道に迷わないかとか、事故の心配、荷物が気になったり、天気が心配だったり、ペース配分が分からなかったり、言葉が思った以上に通じなかったり、と最初の2日ぐらいは実はライドを心から楽しめていなかったかもしれない。とにかく細かいことで気が散っていた。
例えば、新しく買ったサドルバッグはこの時初めて取り付けて、僕のバイクと仕様が合わないことに気づく。がっちり固定できないうえに、たぶん荷物が重すぎた(か多すぎた)せいもあって、途中から徐々にずり落ちる事態に。つまり後輪にバッグが当たる最悪の状況。その上、台北出発から1時間も走らないうちに雨が降り始める…。雨対策も万全ではなかった。振り返ってみても、9日間のライドの中で、初日が本当にハードな日だった。右も左も分からないのに加え、結局、昼ぐらいから新竹のホテルに着くまでの数時間、ずっと強い雨に打たれながらの走行で、本当にやる気をくじかれた。ずっと濡れたままだったから、寒さにも襲われて、到着間際は顔が真っ白になっていた。夕方ホテルに着いたあとは、体を洗って、服類を乾燥へ。この先のライドが不安になる…。でも、長いマラソンなんだと理解して、気持ちを切り替えた。その日の失敗から学べばいい、ということでポジティブに捉える。サンダルが壊れ、急遽モールに買いに行った���とと、夕飯を食べただけの夜。
2日目 (新竹から鹿港) 131km
雨のライドがややトラウマになったけど、まあ進むしかない、ということで朝早くから準備開始。なるべくサドルバッグへの負荷を減らすように荷物を分散させて、濡れてもいいものはポケットに収納。レインコートは昨日に引き続き着てスタート。かなり改善。ただ、自転車をストレージにずっと放置したのは良くなかった。朝行くとチェーンにサビがつき始めてた。昨日のライド後に乾拭きせず、相当汚れていたのに、何もしなかったから。結局洗う術もないまま、とりあえず油をさして出発へ。2日目は長い海沿いのコース。事前情報では強い追い風、のはずだったのだけど、あまり風は強くない。途中からパラパラと雨が降り始め、また嫌な予感がよぎったけど、幸い快方へ。苑里で排骨酥麵の昼食後、午後には台湾で初めての太陽を見て、一気にテンションが上がった。晴れるだけで、こんなに嬉しくなれるとは…。ちなみにライド中は1時間半おきにコンビニ休憩・ランチ休憩を取ってた。イートインのできるコンビニはすごい重宝。お店に入る前にTシャツと短パンを重ね着して、それにサンダルに履き替えて、一応きれいさをアピール。おにぎり・パン、バナナ、ジュース類を補給して、ごみ捨て、トイレもさせてもらう。クレジットカードが使えるのも強い。自転車をガラス越しにチェックできるのもいい。台中を過ぎて、彰化市のバイクショップでクリーナーを購入、そして空気も入れてもらう。帰りがけにショップオーナーがエネルギージェルをサービスしてくれた。優しい。この日のライドが全日程中、一番長く、7時間ぐらい。さすがに集中力を維持するのは至難。鹿港という歴史のある街に到着。この宿はb&bスタイルのオシャレなところ(a day in Lukang)で、庭付き。そこでバイクの水洗いをして、チェーン諸々の洗浄ができたのはすごく良かった。ただその最中、蚊にものすごく刺されたのがのちのちまで辛いことに。
3日目 (鹿港から嘉義) 77km
この日はスーパーで買ったパンを食べてスタート。晴れ。正規のコースに合流するまで運河沿いを走行。最高に走りやすい道。お昼は斗南駅近くのバーガー屋さん。この日は一番短い距離を移動。雨の降る気配はほぼなく、この頃には天気予報のあてのならなさに気づく。梅雨の時期でもあり、雨とか雷雨が24時間・1週間連続で予想はされてはいたものの、結局晴れや曇りの場合もすごく多かった。この日以降は、レインジャケットはバイクのフレームに括り付けて、結局最後まで使わなかった。
ホテルに��3時ぐらいには到着。お腹がすいて街の方まで歩いていくことに。その途上で再認識する台湾のスクーター・原付文化。これらのためのインフラがあるからこそ、自転車ロードの整備がさほど無理なくできるんだろうなと思った。車とは別の自転車専用レーンがほぼずっとあるから、危険性をほとんど感じずに走行できる。サイクリストにとっては最高な環境でしょう。"環島"の標識や、所々ブルーの線がひかれていて、道しるべとしてもかなり助かる。その反面、台湾は歩行者にはそこまで優しくない気がした。歩道がなかったり、物で塞がってたりという感じで、歩くのには向いてないように思った。
嘉義の街の中心に移動して、現金をおろして(鹿港ではカードがあまり使えなかったから…)、あとは、焼肉丼大盛り定食をぺろり。この旅中、カロリーの高いものをいっぱい飲み食いしてた。と同時に、清涼飲料水からの糖分の摂りすぎも若干気になって、途中麦茶に切り替えたりもしてた。ジェル類は一日に一つか二つの消費量。
4・5日目 (嘉義から高雄 + 休息日) 123km
台湾西側は平地の中の街や田園地帯を抜けたり、大きな川をこえたり、日本と同じアジアモンスーンの風景が展開されていく。シンガポールにいると分からない、農のある風景;特に稲のある風景というのは日本人の心象風景として心地よい。6月なのに穂が大きいのは亜熱帯地域ならではの特徴だと思った。2期作なのかな。あと、南部に行けば行くほど、果物の作付けも多く、ちょうど今はマンゴーの季節だった。ランチスポットでうまく止まれず、台南新幹線駅までいっきに行く。駅ビルの中に一風堂を見つけ、つい入ってしまった。自転車持ち込みは難しいかな、と思いきやちゃんと預かってくれた。
その後も新幹線と並走しながら、高雄に近づく。晴れた土曜の午後は交通量が多く、市内はやはりちょっと怖い。高雄中央公園の近くの宿で2泊。さすがに休憩日を設けたのは正解だった。足を休めたり、服を洗ったり、バイクメンテしたり、公園でボケーっとしたりする時間は必要だった。翌日曜日は港近くで、ドラゴンボートでのレースを見たり、あと港湾部の再開発地域を見て回っていた。古い倉庫群跡地をカフェやショップにリノベーションしているエリアは特に面白い。建築デザインも多様。大きな再開発エリアを巡るのにも、いろいろなモビリティがあるのも今風でとても参考になった。
6日目 (高雄から車城) 88km
朝は高雄にちょうど帰省中の元同僚と会って、朝食を一緒にした。一緒に写真を撮ると自分の日焼けが突出する。曇りや雨の日でも日焼け止めが大事なことを思い知る。ソロライドの中において、久々に長々と話ができたのは良かった笑。それにローカルの人が食べそうなものを大量に注文してくれて、しかも奢ってくれたからもう感謝しかない。スタートが10時過ぎ、ということで、ランチをスキップ。真っ直ぐで平な道をひたすら南下。走りやすい���ころはDHポジションで自転車をこいでた。断然楽。やはりトライバイクの強みはそこなんだけれども、でも出番は正直あまり無かった。今旅もロードバイクやグラベルバイクを勧められたけど、実際トライバイクでも全く問題なかった。ただ、トライアスロンバイクを旅仕様に使ったのは、むしろ罰当たりな感じがした。唯一良かったことは、池上という東部の街で突然少年が話しかけてくれて、「僕もトライアスロンやってます。同じスポーツをやる者同士、応援してます」、と言って、お菓子を1袋くれたこと。些細なことだけど、そんなことが一生の思い出になった。
車城まで来ると、山と海に囲まれたのどかな田舎、という感じが強くなって、宿もかなり広い。部屋の目の前には畑と山。何人か同じくサイクリストを見かけたのはこの辺りが多かったと思う。最南端まで行くルートもあるのだけど、僕は公式ルートを選択したことで、若干のショートカット。翌朝のヒルクライムに備えて、その晩はガッツリ羊鍋を食べて就寝。
7日目 (車城から台東) 117km
この日は序盤にヒルクライムがあってからの東海岸沿い(太平洋側)を北上するルート。”来てよかった”、と初めて思ったのはこの辺かもしれない。ここでしか味わえない景色を堪能できたから。
ヒルクライムは500mぐらいのアップのようで、実はそれがどれほどのものなのか想像ができず、当初はかなりびくびくしてた。雨もパラパラと降る中だったから、かなり慎重で遅い登りだったけど、そこまで大変なものじゃなかった。むしろそのあとの長い下り坂が天国に感じられて、幅広な道路を一人占めしながら風をきって下れたことが最高だった。山エリアを抜けると、海岸沿いの道をずんずん北上。海を右手に、山を左手に見ながら、最高の景色を楽しむ。太平洋側は向かい風がきつい、という事前情報もあったけれど、そんなことはなかった。一部エリアで、進む道の先に、海と空が繋がってるように錯覚できる場所があって、まさに空に登っているような感覚をあじわえた。だけど、風をきって気持ちよく走っていた矢先に石(か何か)を後輪が踏んずけてしまい、大きな鈍い音がする。マーフィーの法則、じゃないけど、気分の良いときに限って、そういうアンラッキーなことが起きる。その直後は大丈夫そうだったけど、台東に着いて調べたら、やはりタイヤに穴が空いていた。シーラントのおかげで、全部の空気が抜けるところまでいかなかったよう。台東のホテルでは持っていた最後のスペアチューブを入れて修復。その後、ジャイアントのお店にタイヤを持って行って空気を満杯に入れる。空気入れは結局、台中、高雄、台東の3箇所で借りて補充したことになる。ジャイアントのお店を多用したけれど、どこもみんな親切。お昼は原住民の人たちが住んでいる地域のおしゃれなカフェで食べて(双亭院)、ホテルは台東の旧駅舎の目の前で、アートによる再開発エリア内だった。ここのホテルが唯一部屋に自転車を持ち込んでいいところで、ちょうどタイヤの修理をする必要があったから本当に助かった。
8日目 (台東から瑞穂) 100km
この日も快晴の中、景色を楽しむ最高のライドができた。米どころ、の池上ではご当地の池上弁当を食べて、のどかな田園地帯をゆっくり北上していく。夜は瑞穂という温泉街で、少し奮発して高い宿に泊まる。プライベート露天風呂で足の疲れを癒す。
9日目 (瑞穂から礁渓) 87km
瑞穂の宿で朝食をとってからさらに北の花蓮駅まで急ぐことに。というのも花蓮と宜蘭の間は、急峻で道路も狭く、トラックも多い、ということで公式ルートでも列車での輪行を勧めている区間。そのため、1時間に1本弱、という自転車をそのまま乗せられる列車に乗るために、ひとまず駅に向かう。この地域を襲った地震が起きてから1か月半ぐらいの時期だったけど、その爪痕を感じさせないくらいに日常を取り戻している印象。駅で1時間ぐらい待つ間にお弁当を食べて、その後、スムーズに乗車。僕以外にも数人自転車を載せている人たちがいたけど、みんな結構適当な感じで乗せてた。1時間ぐらいの乗車区間だったけど、窓からの景色は絶景だった。僕は羅東という駅で降りて、そこから礁渓という温泉町まで20kmぐらいさらに自転車で進むことに。山の近くの活気ある観光地、という印象かな。おしゃれな宿に泊まって、2日連続でプライベート温泉を楽しむ。ローシーズンということもあって、お客さんの数はまばら。でも質はすごく高いし、値段もそこまで高くない。
10日目 (礁渓から台北) 100km
ようやく最終日。この日まで無事に走行できたことに感謝。朝、礁渓の街をぶらぶらして、蘭陽博物館に立ち寄ってからのライドスタート。強いて言えば、この日はわりかし辛かった。トラックがとにかく多く通る海岸線の道はものすごく走りづらかったし、1時間ぐらいは雨に降られたこと、それから、台北近くのルートは自転車レーンがなかったり、交通量がとにかく多かったり、ルートが紛らわしかったりと、イライラすることが非常に多かった。疲れと焦りとゴールへの期待が全部混ざって、複雑な気分だった。それに2ヶ所トンネルを通るところがあったけど、(事前情報とは異なって)普通に車道の脇を走らされて、結���怖い思いもした。それでも、台北に近づくにつれて、旅の終わりに向けた高揚感が高まってきて、松山駅に着く頃はかなりの喜びだった。本来は0kmのモニュメントは出発時に立ち寄るべきなんだけど笑。その後、Brother Hotelに向かって3駅分、大通りをさらに進むことに。ホテルに着いた時もかなり感動した。行きはホテルを西に向かったのに、今回は東からたどり着いたわけだから。とにかく10日は長かったー。でも無事に帰ってこれたことが素直に嬉しかった。その日は、友人の友人の旦那さん、という方がご飯をご馳走してくれて、なおかつ車で市内をプチ観光案内してくれた。感謝。翌日はホテルの一角を借りてバイクパッキングをして、その翌日の早朝にシンガポールへの飛行機に乗ったとさ。
まとめ
たぶん台湾1周サイクリングは誰でもできると思う。(ある程度普段からサイクリングしている人は)体力的な心配はそこまでない気がした。走りやすいし、コンビニもたくさんある。むしろ、それだけの時間を確保できて、なおかつ、その時間をこういう体験に費やしたいか、の問題な気がする。事前にこのアイディアを思いついたときに、面白そう、と思ってしまったことがそもそもの発端で、取り憑かれたら最後、やるしかない。これをフィーチャーしたYouTuberさんの動画に触発された部分も大きい。以下2つ、すごく参考にした情報元を載せておく。
https://www.bikeexpress.com.tw/ja/2024/the-classic-9-day-cycling-around-taiwan-along-cycling-route-no-1-or-alternative-routes-jp/
https://discover-ride.com/taiwan1000km/
プラクティカルなことを言えば、僕の場合、荷物を長期間預かってくれるホテルを探すこと、サイクリストにフレンドリーなホテルを探すことが当初心配だった。今回の旅の経験からいえば、1泊1万円ぐらい(あるいはそれ以上)のところはかなりその辺の融通がきいたように思う。一般化はできないけど。一応、予約の際に、その旨を伝えておいた。全般的にホテルスタッフは優しくて、サービスも良かった。予約に失敗して、Refundできないだろうなー、という場合��も優しく対応してくれた。あとは、空気入れをどうするか問題に関しても、立ち寄った町の自転車屋さんで借りれば、問題なく走れる。
あと細かいことでいえば、中国語が少し話せたなら、もう少し楽しかったのかもしれない。英語と日本語が思いのほか通じず、例えば、同じサイクリストに話しかけられても、全く会話ができなかったり、おすすめの料理が分からなかったり、という場面も結構あった。次にまた台湾へ行く楽しみを取っておくことが出来た、と思えばいいのかなと。
0 notes
Photo
𓇼Kirakira𓇼 . . . ◡̈⃝ #nails #paintnails #nailart #swarovski #naildesign #art #Lynx #naillynx #ペイント #手描き #ネイルアート #ジェルネイル #辻堂ネイルサロン #藤沢ネイルサロン #湘南ネイルサロン #tgel #tジェル #湘南 #辻堂 #シェルストーン
#湘南ネイルサロン#辻堂ネイルサロン#手描き#nails#art#naildesign#lynx#湘南#naillynx#tgel#ネイルアート#tジェル#辻堂#シェルストーン#swarovski#nailart#ペイント#paintnails#藤沢ネイルサロン#ジェルネイル
55 notes
·
View notes
Photo
#nöel #sarı #tジェル #ömür #азов #боль #вояж #2маши #925純銀 #bahçe #bærum #dog🐶 #fotão #henné #job❤️ #kısır #läuft #muğla #ootn✨ #ranço #sky☁️ #sözel #top👏 #whp🙂 #çorlu #ızmir #актёр #банда https://www.instagram.com/p/CBDjw4XFD_m/?igshid=fzntxnhu2zqd
#nöel#sarı#tジェル#ömür#азов#боль#вояж#2маши#925純銀#bahçe#bærum#dog🐶#fotão#henné#job❤️#kısır#läuft#muğla#ootn✨#ranço#sky☁️#sözel#top👏#whp🙂#çorlu#ızmir#актёр#банда
0 notes
Text
晩夏
20200819 →20200820
ついに8月も下旬。
*
昨日は今年初めて滝沢すいかを食べた。滝沢すいかというのはそのまんまだが滝沢市の特産品のすいかのこと。甘さと水分量のバランスが本当にちょうど良くて、とってもおいしいすいかなのだ。お盆前くらいに滝沢に買いに行き、おぼんにみんなが揃ったところで食べる……というのが毎年の恒例なのだが、何しろ今年は状況が状況だったためやっと食べることが出来た、という感じ。もちろん甘くてみずみずしくってたいへんおいしかった。また食べたい。
*
ということで今日の日記。
暑かった。いや昨日も暑かったのだけれど、今日はより暑かった。デオドラントウォーターと日焼け止めジェルがどちらもボトルに残り半分以下くらいで、買い足そうかどうか迷ったけれど、結局買った。デオドラントウォーターは涼しく��っても風呂上がりなんかに使うし、日焼け止めは結構秋でも日差し強いし。今年は夏のはじめに少し気温が低かったぶん、盛夏から残暑がより暑く感じられる。明日は着替えのTシャツをもって仕事に出ようか……。
3 notes
·
View notes
Text
幅広い心を くだらないアイデアを 軽く笑えるユーモアを うまくやり抜く賢さを
2022よかったもの 基本的に2022のことを書くがそれ以前のものも登場する
<香水>
ビュリー 庭園での語らい 薔薇、ミント、茶 とにかく上品で今年一番好きな匂い 限定、このまま廃盤らしいが定番化してほしかった
Aiam chapter65 清潔な温泉の匂い そんな貧相な語彙での表現以外思いつかないがお店の前を通るとこの香りに引き寄せられてつい入る chapterというコンセプトやアートワークもかわいい
<コスメ>
キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP アイシャドウの発色とモチがよくなる
キャンメイク マシュマロフィニッシュファンデーション ファンデ迷子から脱出 デパコスからミネラル、韓国コスメまで試したがキャンメイクが正解だと気づく グリセリンが合わない人、パウダー派、荒れやすい人におすすめ
レブロン キスシュガースクラブ 前評判の期待を裏切らなかったリップスクラブ ラッシュの瓶入りのに似ているが洗い流し不要で塗りっぱなしにできるのがよい
あと今年は口紅はケイトのリップモンスターしか塗ってない 名品
<基礎化粧品>
シェルクルール ベーシッククリーム 過去使ってきた中で三つの指に入るくらい好きなクレンジングかも 負担が少ない+流した後肌がやわらかくなる
bsコスメ ローションGE(超敏感肌用化粧水) 何を使っても肌痛かったときこれは痛くなかった
イニスフリー アップルシードポイントメイクリムーバー アイメイクがよく落ちる!
<髪類>
なにしても頭かゆい、頭皮の皮脂で髪乾かない人はシャンプーh&sで洗ってスカルプブラシを使うのがよい これは前年からの発見 ヘアケア(トリートメント)は個人的な記録だがukaのウィンディレディとミルボンのエルジューダエマルジョン+が結局よい
お財布と相談の時はアハロバターのアウトバストリートメントもよい
就寝時毎日シルクのキャップを被る習慣に加え今年から髪ゴムもシルクのシュシュにした ほどくときクセがつきにくくよい プロダクトのドライシャンプーは風呂に入れないときのレスキューアイテム 匂いもよい
<健康>
呉茱萸湯(ゴシュユトウ) 冷えがある人の頭痛に使う漢方を処方された 頭痛にもまあ……効く気がしたがそんなことよりいきなり数年続いた異常な寒さや食欲不振が回復傾向にあることに感動している はっきりいって大変驚いている 漢方は体質があるので一概にはいえないが合えば合うケースもあるということで 頭痛薬としては単体というより鎮痛剤を併用した時切れ味が良くなる感触だった
ピルクルミラクルケア 私の場合は不眠っぽさが十分軽減される ただやや夢の質感が変わる それでも寝た感覚は得られる 普段の睡眠が5-10点ならピルクルミラクルケア飲用時は75-80点くらい ヤクルト1000も数日飲んだだけでかなり効果を感じたのだが品薄で入手できずピルクルに手を染めた経緯がある
ハウスオブローゼ ボディエイドリフレッシャー 薄荷の香りのジェル これをこめかみとか耳の裏に塗ると頭痛が楽になる 気分転換にも
アリナミンメディカルゴールド 眼精疲労がヤバすぎる時のめちゃ高ビタミン剤
森永 プロテイン効果(ソイプロテイン) ソイカカオ味がさすが森永という感じで飲みやすかった 食欲がない時や朝食置き換えで飲んでいた
<場所>
金沢: 室生犀星記念館、カメリアイン雪椿、雨の詩(ショコラトリー) 滋賀: 田村辻町公園(写真) 埼玉: 川越近辺 東京:早稲田奉仕園 スコットホール、甘露(中華スイーツショップ) 愛知 :蒲郡 りんくうビーチ、覚王山 揚輝荘 大阪:国立国際美術館
北陸のことがかなり好きかもしれない 滋賀の田村辻町公園はみずうみを見るだけのために行って本当にみずうみだけ見て帰った 人生で一番好きな公園かも
川越は建物が低くておもしろかった 高層の建物がないと空が広くてよい
<音楽>
新たにルナシーとdeadmanと黒夢を聴いた 自分の中のVのポテンシャルを感じた 黒夢「少年」や「BEAMS」のMVに夢中になる https://www.youtube.com/watch?v=d-aECx9FyIc https://www.youtube.com/watch?v=cSfwQVdZelk
ファンブックとTシャツを買う いちばん好きになったのはdeadmanで音源を買った
<本>
過剰可視化社会: 「見えすぎる」時代をどう生きるか/與那覇潤 心を病んだらいけないの?―うつ病社会の処方箋―/斎藤環,與那覇潤 単純な脳、複雑な「私」: または、自分を使い回しながら進化した脳をめぐる4つの講義/池谷裕二 彼女は頭が悪いから/姫野カオルコ 教養悪口本/堀元見
<続けていること>
セルフお灸、アレクサンダーテクニーク、鼻歌の録音、冬場の加湿器
---
余力があれば2022の振り返りを書く
1 note
·
View note
Text
2022 best buy part.1
ちょっとやってみたかったのでひっそりとやってみます。
では早速
1.HARUNOBUMURATA GABRIELLA
これは欠かせない。
実はずっとアウター難民で、黒いコートは何着か持っていたけど、めちゃくちゃ着丈が長くて踏んじゃうコートと膝下丈の細身のコートしか持ってなくて、踏まない長さのロングコートで襟が大きめの物を探していた時に運命の出会い🫶🏻
この写真じゃ可愛さが全然伝わらないんだけれども、これしか写真がなくて()
正直ルックで1番目立っていたスタンドコートの物とも悩んだけど、やっぱり襟の大きさが譲れなくて。
大きめのニットも着込めるし、踏まないし、シルエットも美しいしでとーーってもお気に入り。
大事に大事にこれから先もずっと着たい🥰
2.DRIES VAN NOTEN ワンピース
これはたまたまメルカリで見つけて、一目惚れで購入したんだけど、いつのドリスなのかは分からん。
個人的に夏服はシンプルになりがちなので、こういう薄いワンピースがあると助かるな〜と思った今年の夏だった。
3.FUMIKA UCHIDA Tシャツ
こちらも夏に大活躍
控えめの肌見せが超可愛い✌︎
4.NAILS INC ネイルポリッシュ
キラッキラ✨
今年はジェルネイルに挑戦した年だったけど、やっぱりポリッシュの手軽さも捨て難いな〜と思った。
まあ、ネイルダメな仕事だからジェルが向いてないだけで、ネイルOKの仕事ならジェルがいいな〜と思うけど()
ちなみにこちらはこの中だと1番最近買った物で、年末年始のお休み期間限定ネイル
数日後にはお別れ……………
5.DRIES VAN NOTEN スカート
こちらは今年のシーズンの物ではないし、当時も気になっていなかったのだけれど、私はどうやらこのシーズンのドリスが好きみたいで(無意識)気付いたらやたら買い集めている。
このスカート単体では個人的には着れないな()と思う丈なので、ジーンズの上に重ねたり、スカートの上に重ねたりして着ている。
レイヤードが捗るから大好き🥰
6.enof スカート
なんだかんだ持ってなかった黒のシンプルなスカートが欲しかったのと、光沢感があるものを求めていたので購入。
前に挙げているドリスのスカートの下はほとんどこれ。
これ1枚を主役で着ても可愛いし、脇役としても優秀で重宝している。
後ある程度長さを調節出来るのもいい。
〜part 2へ続く〜
0 notes
Photo
本日までAmazon20%オフのクーポン発行中です🙇♂️ よろしくお願い申し上げます。 GAコスメティックス「プレ&アフターシェーブ用オールインワンNANOジェルクリーム」〈医薬部外品〉メンズ 電気シェーバー オールインワンジェル かみそり負けを防ぐ 形状記憶ジェル ビタミン6種ナノ化 ヒアルロン酸3種 コラーゲン配合 国産 100g https://www.amazon.co.jp/dp/B09JMGXKJZ/ #クーポン #amazon #amazonプライム #amazonクーポン 20%オフ #男性化粧品 #男のスキンケア #ひげそり負け #かみそり負け #t字かみそり #I字かみそり #gaコスメティックス #gaコスメ https://www.instagram.com/p/CbWQ4gFl2N3/?utm_medium=tumblr
0 notes
Photo
2021年12月21日(火) 矢沢永吉コンサートツアー 日本武道館最終日 参戦した皆さん、お疲れ様でした。 久しぶりコンサート、 初めてのSS席は、 なんと❗前から2列目‼️ それならと、日比谷Tシャツ��� 黒のスーツで参戦(白スーツは持ってない) 気合い入りまくりで、 薄くなってきた髪も ジェルで無理やりオールバックに😉 コンサートが始まり、 2曲目で永ちゃんが 目の前で歌ってくれたら もう泪ボロボロ😆 前から永ちゃんの歌声🎤 後ろから1万人の拍手👏 挟まれて、すっかり昇天しました😍 首が疲れるほど上を見上げていたら、 『下を向いてないで、 上を向いて生きていこうゼ👍』 って言ってもらってる気がして、 元気とパワーを貰いました😌 ヤッパリ永ちゃんカッコ良くて、 最高です😃⤴️⤴️ #矢沢永吉 #永ちゃん #コンサート #日本武道館 #最終日 #imback #barber #バーバー #ヘアサロン #理容 #美容 #床屋 #石岡 #ダブルライセンス #ナカジマ #濡れパン #お顔そりエステ (日本武道館(Nippon Budokan)) https://www.instagram.com/p/CXwFIvmFJIz/?utm_medium=tumblr
0 notes
Text
TEDにて
サンドリン・チュレ:新しい脳細胞を増やす方法
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
成人の新しい神経細胞は増やせるのでしょうか?神経科学者のサンドリン・チュレは、それは可能だと言います。
研究結果に基づいた、私たちの脳の神経新生を促す実践的なアドバイスに従えば、気分良く過ごし、記憶形成を向上し、先々の老化にともなう脳機能低下が予防できます。
人間の脳に関して言えば、カロリンスカ研究所の同僚ヨナ��・フリセンが、海馬では、毎日700個の新しい神経細胞が作られていると推定しています。私達の持っている何十億の神経細胞に比べたら、あまり多くないと思うかもしれません。
でも、50歳になるまでに、持って生まれた海馬の神経細胞は成人後にできたものと全て入れ替わるのです。
これは、神経新生と呼ばれる現象です。
同僚のロバートが、より興味を示したのが神経新生とうつの研究です。
うつの動物モデルにおいて神経新生の低下が見られました。抗うつ剤を投与すると新しい神経細胞の生成が促進され、うつの症状が軽減し、神経新生とうつの明確な関連が確かめられました。
また、神経新生を阻害するだけで抗うつ剤の効き目も阻害されるのです。
これで、ロバートは、癌(悪性新生物)が治った後でさえも患者にうつの症状があるのは、癌(悪性新生物)の薬が新しい神経細胞の生成を阻害したからと理解しました。
正常に機能する新しい神経細胞を作るのに時間がかかるのです。
これまでの結果から記憶形成や気分を改善し、老化に伴ったりストレスに関連する脳機能低下を防止したいなら神経新生を標的にする上で十分な証拠があると考えます。
これは初期の研究として、私の指導者でもあるソーク研究所のラスティ・ゲイジが行ったもので環境が新しい神経細胞の生成に 影響を与えることを示すものです。
まず、こちらのマウスの海馬の断面組織像は回し車のないケージで育てたものです。小さな黒い点は、新しい神経細胞になる細胞です。
次に、回し車があるかごにいたマウスの海馬の断面組織像です。新しい神経細胞になる黒い点が大幅に増えています。様々な活動は、神経新生に影響を与えますがそれが全てではありません。
食べ物は、海馬での新しい神経細胞の生成に影響があります。
有効性が認められた食品や栄養素を示します。何点か指摘いたします。20~30%のカロリー制限は神経新生を向上させます(日本の腹八分目に医者いらず)
断続的な絶食。つまり、食事の間隔を空けること。これは神経新生を向上させます。
ダークチョコレートやブルーベリーに含まれるフラボノイドの摂取は神経新生を向上させます。サーモンをはじめ、魚油の多い魚に含まれるオメガ‐3脂肪酸は、新しい神経細胞の生成を向上させます。
反対に、飽和脂肪の多い食事は、神経新生に悪影響を与えます。エタノール。すなわち、アルコールの摂取は神経新生を低下させます。でも、全てが悪影響ではありません。
赤ワインに含まれるレスベラトロルは、新しい神経細胞の生存を促進することが分かっています。
何事も適量。次回夕食会に行ったら、この「神経新生に中立」な飲み物を選ぶかもしれませんね。
細胞レベルで調べられたデータは全て動物モデルを使用したものです。しかし、この食べ物を人間に与えても神経新生を調節するのと同じ方向に記憶と気分を変えていることが示されています。
例えば、カロリー制限は記憶容量を増やします。高脂肪食は��つの症状を悪化させますが、逆に、オメガ‐3脂肪酸は神経新生を向上させうつの症状を緩和します。
精神衛生。記憶や気分への食事の影響は、精神衛生。記憶や気分への食事の影響は、海馬の新しい神経細胞の生成に実際に関与しています。何を食べるかだけではなく、食べ物の歯ごたえ、食べるときや量も関与しています。
義務教育の時期に、勉強すると頭痛がするという症状があります!
これは個人的な仮説だけど、脳内のニューロンとシナプスが再結合を繰り返して脳内ネットワークを強靭に構築している可能性が高い。
神経経路が肉を裂き、急激に伸びてるため若くても再生能力が追いつかないので痛みが起きてる可能性もある。
だから、高い栄養補助や十分な水分、睡眠で補給し回復、心身の健康を強化する方がいいかもしれない。
しかし、大人は再生能力が低下していくので、危険なため、頭痛が起きたらすぐ病院行ってください。
人間はみんな天才だが、ケタの違う天才も少数存在する。
人間はみんな天才だが、ケタの違う天才も少数存在する。
人間はみんな天才だが、ケタの違う天才も少数存在する。
ジュリオ・トノーニの意識に関する情報統合理論がある。
万物には意識があるとする汎心論という考え方です。
ジュリオ・トノーニの 意識に関する情報統合理論によれば、ネットワークの密度は意識(ここでは、ファイと命名している)と呼ばれる何か?の密度に関連しているということ。
これを数値化して、方程式にしている。
それゆえ、人間の脳内では、膨大な情報統合が行われるため高度なファイがあることになり、かなりの意識が存在します。
マウスにおいては中程度とはいえ、かなりの情報統合が行われるので相当な程度の意識があるといえます。
しかし、虫や微生物や粒子レベルになると、ファイの量は低下します。情報統合の量が低下してもゼロにはなりません。
日本では、「一寸の虫にも五分の魂」という言葉もあります。
トノーニの理論によると意識の程度はまったくのゼロには、ならないのだといいます。
事実上、トノーニは意識に関する基本的法則を提案しています。つまり、高度なファイには高度な意識が宿るのです。
そこには、ただ淡々と善も悪もなくて古来から有る日本の「魂」という概念みたいなことにも似ています。
また、ロジャー・ペンローズとスチュワート・ハメロフの提唱する量子脳理論(波動関数の客観収縮理論)があります。
他には、ブラックホールの特異点定理をスティーブン・ホーキングと共にを証明し、「事象の地平線」の存在を提唱している。
クオリアという言葉も関連していて、「質」を意味するラテン語の qualitas (あるいは qualis) が源流。
この言葉の歴史は古く、4世紀のアウグスティヌスも用いている。長い間忘れられてきたが量子論の登場により、1929年、アメリカ合衆国の哲学者クラレンス・アーヴィング・ルイスが現在の意味とほぼ同じ形でクオリアという言葉を書いている。
太古から高密度なアイデアは、概念の豊富な人間からしか創造されません。
太古から高密度なアイデアは、概念の豊富な人間からしか創造されません。
太古から高密度なアイデアは、概念の豊富な人間からしか創造されません。
2018年現在では、サピエンスは20万年前からアフリカで進化し、紀元前3万年に集団が形成され、氷河のまだ残るヨーロッパへ進出。紀元前2万年くらいにネアンデルタール人との生存競争に勝ち残ります。
そして、約1万2千年前のギョベクリ・テペの神殿遺跡(トルコ)から古代シュメール人の可能性もあり得るかもしれないので、今後の「T型オベリスク」など発掘作業の進展具合で判明するかもしれません。
メソポタミアのシュメール文明よりも古いことは、年代測定で確認されています。古代エジプトは、約5千年前の紀元前3000年に人類最初の王朝が誕生しています。
こういう新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との
戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人���の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!
<おすすめサイト>
エピソード7意識のマップの数値と人工知能を訓練する計算回数が相似?2023
スティーブ ・マキャロル:ビッグデータが脳のミステリーをどのように明らかにするのか
ブレイス・アグエラ・ヤルカス: コンピューターはこうしてクリエイティブになる?
テンプル・グランディン: 世界はあらゆる頭脳を必要としている!
エリザベス・ブラックバーン: 決して年を取らない細胞についての科学
キャロル・ドウェック:必ずできる!― 未来を信じる 「脳の��ワー」
スザーナ・エルクラーノ=アウゼル:人の脳は、何がそんなに特別なのでしょうか?
ジョー・ランドリーナ:一瞬で止血するジェル
トーマス・インセル:精神疾患の新たな理解に向けて
デビッド・アンダーソン:あなたの脳はただの化学物質の袋ではない!
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
#サンドリン#チュレ#脳#神経#記憶#細胞#精神#衛生#食事#予防#バイオ#ウィリアム#リー#新生#うつ#シナプス#ニューロン#アビダンマ#テーラ#ワーダ#仏教#NHK#zero#ニュース#発見#discover#discovery
0 notes
Photo
𓇼Turquoise𓇼 使用カラー D038.D042.D095.D105.D179.D210 メタルリキッド ゴールド メタルリキッド シルバー . . . #tgel_collection #tgel #tat #tジェル #tgelアートクリエイター #nails #paintnails #nailart #naildesign #art #Lynx #naillynx #ペイントネイル #手描き #ネイルアート #ジェルネイル #辻堂ネイルサロン #藤沢ネイルサロン #湘南ネイルサロン #茅ヶ崎ネイルサロン #タ��コイズネイル #turquoise
#ターコイズネイル#tgel_collection#手描き#湘南ネイルサロン#ジェルネイル#lynx#tジェル#nailart#art#茅ヶ崎ネイルサロン#turquoise#naillynx#ペイントネイル#paintnails#辻堂ネイルサロン#tgelアートクリエイター#tat#tgel#ネイルアート#nails#藤沢ネイルサロン#naildesign
13 notes
·
View notes
Text
2021/7/24〜25北アルプス 新穂高〜鷲羽岳
持ち物リスト
●ザック
・サロモン 30+5L
・アルティメイトディレクション12L
●寝具
・ライペン スーパーライトツェルト
・山と道 ULマット
・タイベックスシート
・モンベルダウンハガー800 #3
●寝巻き
・モンベル ロングT
・モンベル ライトシェルJKT
・Trimex ロングパンツ
・厚手の靴下
●着替え
・Tシャツ
・モンベルインナー
・モンベルインナーパンツ
・ショートパンツ
・ソックス
・アームカバー
・手袋
●クッカー
・エスビットポケットストーブ
・ユニフレームFDフォークTi
・スノーピーク チタンクッカー
・燃料25g×4個(使用2個)
・100円ライター
●食料
1日目夕食
・アルファ米
・畑のカレー(ひきわり豆とトマト)
・さけるチーズ1本
・チーカマ5本
・柿の種(梅しそ)小袋2
・カップでカップヌードル(シーフード)
2日目朝食
・食べるスープ(オクラねばねば)
・カップでカップヌードル(しょうゆ)
・クリームチーズのもちっとパンケーキ
・スティックカフェオレ
行動食
・Mag-onジェル(レモン)
・ソイジョイ(バナナ)
・スポーツ羊羹
・カロリーメイトハーフ(チョコ)1個
ー持っていったけど食べなかったものー
・オルガニクスβ
・スポーツ羊羹(チョコ)
・ライスピュレ(みたらし、青梅)
・Mag-onジェル(レモン)
・ピュレグミ(レモン)
・ソイジョイ(チョコとナッツ)
●その他
・ヘッドライト
・マスク
・充電池
・日焼け止め
0 notes
Text
チームクリーム アイスミント ジェルを抽選でプレゼント
■ 応募サイト:スチームクリーム ■ 締切日:2021年07月18日 ■ 抽選:50名様 スチームクリーム アイスミント ジェルを抽選で50名様にプレゼントいたします。 ほてったカラダを強力クールダウン。tジメジメの季節・暑い夏のマストアイテム 強いミントがスーッと清涼感を与え、さっぱり保水します。 応募はこちら
View On WordPress
0 notes
Link
TEDにて
サンドリン・チュレ:新しい脳細胞を増やす方法
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
成人の新しい神経細胞は増やせるのでしょうか?神経科学者のサンドリン・チュレは、それは可能だと言います。
研究結果に基づいた、私たちの脳の神経新生を促す実践的なアドバイスに従えば、気分良く過ごし、記憶形成を向上し、先々の老化にともなう脳機能低下が予防できます。
人間の脳に関して言えば、カロリンスカ研究所の同僚ヨナス・フリセンが、海馬では、毎日700個の新しい神経細胞が作られていると推定しています。私達の持っている何十億の神経細胞に比べたら、あまり多くないと思うかもしれません。
でも、50歳になるまでに、持って生まれた海馬の神経細胞は成人後にできたものと全て入れ替わるのです。
これは、神経新生と呼ばれる現象です。
同僚のロバートが、より興味を示したのが神経新生とうつの研究です。
うつの動物モデルにおいて神経新生の低下が見られました。抗うつ剤を投与すると新しい神経細胞の生成が促進され、うつの症状が軽減し、神経新生とうつの明確な関連が確かめられました。
また、神経新生を阻害するだけで抗うつ剤の効き目も阻害されるのです。
これで、ロバートは、癌(悪性新生物)が治った後でさえも患者にうつの症状があるのは、癌(悪性新生物)の薬が新しい神経細胞の生成を阻害したからと理解しました。
正常に機能する新しい神経細胞を作るのに時間がかかるのです。
これまでの結果から記憶形成や気分を改善し、老化に伴ったりストレスに関連する脳機能低下を防止したいなら神経新生を標的にする上で十分な証拠があると考えます。
これは初期の研究として、私の指導者でもあるソーク研究所のラスティ・ゲイジが行ったもので環境が新しい神経細胞の生成に 影響を与えることを示すものです。
まず、こちらのマウスの海馬の断面組織像は回し車のないケージで育てたものです。小さな黒い点は、新しい神経細胞になる細胞です。
次に、回し車があるかごにいたマウスの海馬の断面組織像です。新しい神経細胞になる黒い点が大幅に増えています。様々な活動は、神経新生に影響を与えますがそれが全てではありません。
食べ物は、海馬での新しい神経細胞の生成に影響があります。
有効性が認められた食品や栄養素を示します。何点か指摘いたします。20~30%のカロリー制限は神経新生を向上させます(日本の腹八分目に医者いらず)
断続的な絶食。つ���り、食事の間隔を空けること。これは神経新生を向上させます。
ダークチョコレートやブルーベリーに含まれるフラボノイドの摂取は神経新生を向上させます。サーモンをはじめ、魚油の多い魚に含まれるオメガ‐3脂肪酸は、新しい神経細胞の生成を向上させます。
反対に、飽和脂肪の多い食事は、神経新生に悪影響を与えます。エタノール。すなわち、アルコールの摂取は神経新生を低下させます。でも、全てが悪影響ではありません。
赤ワインに含まれるレスベラトロルは、新しい神経細胞の生存を促進することが分かっています。
何事も適量。次回夕食会に行ったら、この「神経新生に中立」な飲み物を選ぶかもしれませんね。
細胞レベルで調べられたデータは全て動物モデルを使用したものです。しかし、この食べ物を人間に与えても神経新生を調節するのと同じ方向に記憶と気分を変えていることが示されています。
例えば、カロリー制限は記憶容量を増やします。高脂肪食はうつの症状を悪化させますが、逆に、オメガ‐3脂肪酸は神経新生を向上させうつの症状を緩和します。
精神衛生。記憶や気分への食事の影響は、精神衛生。記憶や気分への食事の影響は、海馬の新しい神経細胞の生成に実際に関与しています。何を食べるかだけではなく、食べ物の歯ごたえ、食べるときや量も関与しています。
義務教育の時期に、勉強すると頭痛がするという症状があります!
これは個人的な仮説だけど、脳内のニューロンとシナプスが再結合を繰り返して脳内ネットワークを強靭に構築している可能性が高い。
神経経路が肉を裂き、急激に伸びてるため若くても再生能力が追いつかないので痛みが起きてる可能性もある。
だから、高い栄養補助や十分な水分、睡眠で補給し回復、心身の健康を強化する方がいいかもしれない。
しかし、大人は再生能力が低下していくので、危険なため、頭痛が起きたらすぐ病院行ってください。
人間はみんな天才だが、ケタの違う天才も少数存在する。
2018年現在では、サピエンスは20万年前からアフリカで進化し、紀元前3万年に集団が形成され、氷河のまだ残るヨーロッパへ進出。紀元前2万年くらいにネアンデルタール人との生存競争に勝ち残ります。
そして、約1万2千年前のギョベクリ・テペの神殿遺跡(トルコ)から古代シュメール人の可能性もあり得るかもしれないので、今後の「T型オベリスク」など発掘作業の進展具合で判明するかもしれません。
メソポタミアのシュメール文明よりも古いことは、年代測定で確認されています。古代エジプトは、約5千年前の紀元前3000年に人類最初の王朝が誕生しています。
こういう新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との
戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!
<おすすめサイト>
エリザベス・ブラックバーン: 決して年を取らない細胞についての科学
キャロル・ドウェック:必ずできる!― 未来を信じる 「脳のパワー」
スザーナ・エルクラーノ=アウゼル:人の脳は、何がそんなに特別なのでしょうか?
ジョー・ランドリーナ:一瞬で止血するジェル
トーマス・インセル:精神疾患の新たな理解に向けて
デビッド・アンダーソン:あなたの脳はただの化学物質の袋ではない!
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
#サンドリン#チュレ#脳#神経#記憶#細胞#精神#衛生#食事#予防#バイオ#ウィリアム#リー#新生#うつ#シナプス#ニューロン#NHK#zero#ニュース#発見#discover#discovery#アビダンマ#仏教#テーラ#ワーダ
10 notes
·
View notes