Tumgik
#abc1dayレッスン
kuronoko · 1 year
Photo
Tumblr media
今日の料理教室成果! ・ストロベリー・ショコラ・タルト ・オニオングラタンハンバーグ/ライス ・小海老とアボカドのサラダ ・チョコバナナクレープ ・ガーリックチーズブレッド(1dayレッスン) シーズンケーキのストロベリー・ショコラ・タルトは、タルト生地をタルトレット型に入れて焼いたものにガナッシュとストロベリーガナッシュをデコレーション! チョコレートをたくさん使っているのでかなり甘め。 あまり生地で作ったチョコチップクッキーも美味しかった🍪 料理はハンバーグをオニオンスープで煮込んだものでめちゃくちゃ美味しかった。 クレープはケーキのレッスンで作った事があるので上手く焼く事が出来たかな! 1dayレッスンのパンは、ガーリックパウダーとフライドオニオンを入れて焼くので、めちゃくちゃ香りが良かった。先生曰く、「食べた後マスクの中でガーリックの匂いがすごくする」と言う位なので朝食べるの止めようかな😅 #abcクッキング #abcクッキング通ってる人と繋がりたい #abcクッキングスタジオ_midori長野 #シーズンケーキレッスン #バリエーションクラス #abc1dayレッスン (Abcクッキングスタジオ Midori長野スタジオ) https://www.instagram.com/p/CoSA_diyU4I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
kuronoko · 1 year
Photo
Tumblr media
今日の料理教室成果! ・ピーナッツバターとクランブルのスイーツパン(1dayレッスン) ・たっぷりクリームパン 今日は1dayレッスンとタブレットレッスンを受けに行ってきました。 1dayのパンは美味しいと評判だったので先週急遽開講して貰って受けました😄 パンの成形時にも上に乗せるクランブルにもピーナッツバターを使用して香りも良く美味しく出来ました。 ただ、クランブルをもっと細かくした方がパンに馴染んだのかなぁって思います😅 新しくなったパン基礎のクリームパン! ベンチタイムが無い製法だったんですが、成形は丸め直しのみでマフィン型に入れて焼成するので簡単! 焼成に使用したオーブンが焼き色が付きにくいものらしく焼き色が薄くなったので追加で焼き入れしてパンに色付け🍞 中のクリームはカスタードクリームパウダーで作ったクリームに生クリームを混ぜるものでめちゃくちゃ美味しい😆前の電子レンジで作るカスタードクリームも美味しかったけど、今回のは絶品。量も多いのでクリームパン好きにはオススメ😊 #abcクッキング #abcクッキング通ってる人と繋がりたい #abcクッキングスタジオ_midori長野 #abc1dayレッスン #パン基礎クラス #クリームパン (Abcクッキングスタジオ Midori長野スタジオ) https://www.instagram.com/p/Cn9ZhNhyjNc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
kuronoko · 1 year
Photo
Tumblr media
今日の料理教室成果! ・木苺ガナッシュの塩チョコサブレ(1dayレッスン) 今日はKONAMONレッスン第12弾の木苺ガナッシュの塩チョコサブレ! 人気で中々予約できなかったけど、何とか空きを見つけてレッスン受けました。 ナチュブランを入れた生地で混ぜてる時にも良い香りがしてました。 生地にアーモンドダイスが入る予定が入手出来なかったのでアーモンドスライスで代用したけどメチャクチャ合ってて良かった。 中に入れるガナッシュはフランボワーズピューレが入っているので甘さが控えめ! #abcクッキング #abcクッキング通ってる人と繋がりたい #abcクッキングスタジオ_midori長野 #abc1dayレッスン #塩サブレ (Abcクッキングスタジオ Midori長野スタジオ) https://www.instagram.com/p/CpFKyA4y_IM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kuronoko · 1 year
Photo
Tumblr media
今日の料理教室成果! ・豚の角煮/雑穀ごはん ・ザーサイとかぶの和え物 ・根菜のお味噌汁 ・さつま芋のレモン煮 ・いちごどら焼き ・あんバターサンド (1dayレッスン) ・スパイス香るよだれ鶏 ・鶏スープ ・豚とレンコンの中華おこわ ・黒ごまだれの生春巻き ・エッグタルト風バナナパイ 今日は朝から3連チャン! バリエーションBメニューの豚の角煮! 豚肉の周りを焼かずに圧力鍋で下茹でして、さらに煮込んでいくので短時間で柔らかくなっていて美味しかった。 どら焼きは思っていた程大きくなかったのと生地が柔らかくて上手く焼けなかったけど、生地が美味しくて餡子とイチゴと会っていた😄 パンはタブレットレッスンで作成!基本的な生地で作りやすく、ベンチタイムも無いので簡単に作る事が出来た。 1dayレッスンはよだれ鶏が美味しそうと思って受講! よだれ鶏は放置する時間があるが比較的作りやすくて美味しかった。 中華おこわはもち米を使わず、ライスペーパーを砕いて入れる事で、おこわのようなもっちりした感じに!しかも思っていたよりも量が多く大満足! 生春巻きは中に入れる野菜が新鮮なのか綺麗に巻けず😭さらに食べる時にバラけてしまい食べにくいので一口で食べる事になりました。 #abcクッキング #abcクッキング通ってる人と繋がりたい #abcクッキングスタジオ_midori長野 #バリエーションクラス #パン基礎クラス #abc1dayレッスン (Abcクッキングスタジオ Midori長野スタジオ) https://www.instagram.com/p/Co1-L-Zy3ce/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kuronoko · 1 year
Photo
Tumblr media
今日の料理教室成果! ・ショコラメロンパン ・練り切り ~雪うさぎ・寒菊~ 今年初めてのABCクッキング! ショコラメロンパンは生地と中にチョコレートを入れるパンで、生地を纏めるのが難しいかなと思ったのですが、意外と早く纏まりました。 一次発酵時に上のクッキー生地を作らないといけないので、ちょっと焦る😅何とか間に合わせて成形! 焼き上がりも綺麗に出来ました。 今回のレッスンは先生がバタバタしていたので少しの説明で進めつつ先生のフォローも!中々レッスンを受けられない先生だったので、楽しみにしてたんだけどな! 1dayレッスンの練り切りは過去和菓子のレッスンがあった時のものとの事。 事前に母親から「手が暖かい人は作るの難しい」と聞いてはいたのですが、その通りに餡が手について纏めづらい状態に!何とか手早くする事で作る事が出来ました。 ベースの餡は電子レンジで作る事が出来るのが分かったので和菓子作る事が出来るのかなぁ? #abcクッキング #abcクッキング通ってる人と繋がりたい #abcクッキングスタジオ_midori長野 #abc1daylesson #abc1dayレッスン #abc好きな人と繋がりたい #abcライセンス取得者 #abcライセンス取った方と繋がりたい #abcライセンス三種持ち #パン基礎シーズンメニュー #練り切り和菓子 (Abcクッキングスタジオ Midori長野スタジオ) https://www.instagram.com/p/CnCY8hoSl89/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note