#SL 銀河
Explore tagged Tumblr posts
Text
SL銀河 2019.5.18 釜石線上有住駅
#landscape#japan#railway#steam locomotive#photography#SL GINGA#Kamaishi Line#Iwate#蒸気機関車#鉄道写真#SL 銀河#釜石線#岩手県#上有住駅#C58
13 notes
·
View notes
Text
風月句会
2023年12月17日
於:川崎市多摩市民館 写真:柴田貴薫
坊城俊樹選 栗林圭魚選
坊城俊樹選 特選句
坊城俊樹選 特選句
黒門の枡形山に裘 幸風 冬蝶を労はるやうに母の塔 幸風 眠る山起こさぬやうに歩き出す 白陶 隠れんぼ使ひ切れざる紅葉山 経彦 冬帝と対峙の富士や猛々し 三無 笹鳴や少し傾く城主墓 芙佐子 山門へ黄落の磴細く掃く 斉 黄落の野仏は皆西へ向き 炳子
坊城俊樹選 並選句
花柊枡形六丁目てふ坂の 炳子 稜線を茜に染めて神迎 亜栄子 山門を潜らざるなり冬の蠅 慶月 赤い実を数多残して大枯木 秋尚 侘助のうす紅寺塀より覗く 慶月 一門に九重の石塔返り花 斉 空を抱くメタセコイアの冬支度 三無 小流の落葉の堰をくぐる音 久子 法鼓鳴り納め観音待���こころ 慶月 年尾句碑一礼をして納め句座 芙佐子 古民家の屋根見下ろせる冬山家 貴薫 衆生指す観音の手や冬日燦 三無 案外な優男なり冬木立 千種 仏像を抱く菩提樹枯木立 ます江 空いっぱい梢を広げて冬芽立つ 斉 城址に烏合の衆や日向ぼこ 芙佐子 法鼓聴く銀杏落葉の女坂 亜栄子 群千鳥メタセコイアの軋む音 貴薫 極月の装ひ清く地蔵尊 貴薫 古寺の法鼓の渡る師走かな 久子 綿虫に逆光といふ日の射して 三無 立ち止まりくらやみ坂の冬椿 白陶 枯尾花病院跡を囲ひをり 慶月 冬帝や明るき供花を陽子墓碑 文英 病院跡の高みは葛の枯るるまま 炳子 冬紅葉残されし日を句碑に寄す 慶月 山茶花の太陽に蕊開をり 貴薫 目の高さ風の高さに枯尾花 三無 鴨浮かべ川直角に曲りたる 千種 冬ぬくし大樹の下の寄せ菩薩 久 赤き実を揺らし冬鳥姦しく 芙佐子 内室の墳墓欠け落ち冬ざるる 斉 磴上り陽子の墓碑や石蕗の花 幸風
栗林圭魚選 特選句
栗林圭魚選 特選句
蒼天に山脈低く雪の富士 芙佐子 空を抱くメタセコイアの冬支度 三無 SL に群がる揃いの冬帽子 経彦 かなしことうすれゆきたり冬霞 幸子 笹鳴の過ぐ内室の小さき墓 慶月 法鼓聴く銀杏落葉の女坂 亜栄子 古寺の法鼓の渡る師走かな 久子 冬帝や明るき供花を陽子墓碑 文英 笹鳴や少し傾く城主墓 芙佐子 枯芝の広場の狭鬼ごっこ 経彦
栗林圭魚選 並選句
ひっそりと庫裏の竹垣冬薔薇 三無 母子像や冬の日の冷えいかばかり 軽象 冬紅葉句碑に写りて華やげり ます江 赤い実を数多残して大枯木 秋尚 侘助のうす紅寺塀より覗く 慶月 冬蝶を労はるやうに母の塔 幸風 風に耐へ枝を離さぬ枯葉かな 秋尚 稲毛氏の墓道つつじの返り花 芙佐子 小流の落葉の堰をくぐる音 久子 洗堰河原拡ぐる枯葎 幸風 雪囲の上に高窓民家園 眞理子 年尾句碑一礼をして納め句座 芙佐子 冠雪の富士を戴く学府かな 斉 枯れ尾花日向に赫く息づかひ 亜栄子 鮮やかな枯葉一枚残りをり 軽象 空いっぱい梢を広げて冬芽立つ 斉 新藁をまづ打ちてより年用意 眞理子 冬帝と対峙の富士や猛々し 三無 群千鳥メタセコイアの軋む音 貴薫 極月の装ひ清く地蔵尊 貴薫 幾年や通ひし枡形納め句座 亜栄子 式部の実色たをやかに句碑に沿ふ 炳子 綿虫に逆光といふ日の射して 三無 奥津城の静寂破りて寒鴉 芙佐子 寒禽の高音を重ね森晴るる 斉 枯尾花病院跡を囲ひをり 慶月 冬の鳥飯桐ゆらし啄ばめり ます江 病院跡の高みは葛の枯るるまま 炳子 冬日浴び真っ赤に句碑の楓照り 三無 山門へ黄落の磴細く掃く 斉 朝の日に磨かれし艶冬木の芽 秋尚 すくひては落葉まく子や埋もりて 幸子 冬麗や飯桐の実の高々と 久子 記念樹の枯蔓重き年尾句碑 文英 冬木影伸びて冬木を掴みをり 白陶 鴨浮かべ川直角に曲りたる 千種 見定める一枝の枯葉落ちるまで 軽象 内室の墳墓欠け落ち冬ざるる 斉 枯菊を束ねる手元香りくる ます江 磴上り陽子の墓碑や石蕗の花 幸風
0 notes
Text
#京都鉄道博物館 #前編 #HDR
京都鉄道博物館に寄り道。 500系新幹線かっこいいなぁ。 ボンネットタイプの雷鳥。一度だけ乗った記憶が残っている。 新幹線0系と100系。 昔の車両たちに囲まれ至福のひと時。 この角ばった感じ。ずっと眺めていられる。 トワイライトエクスプレス。結局乗れなかった憧れの車両。 銀河鉄道999に関した装飾が施されていた。 文明開化を走り抜けた貴重なSLもみることができた。 後編へ続く。
View On WordPress
0 notes
Photo
SL銀河ありがとう!必ずまた会いましょう!
Thank you SL Ginga! Let’s definitely meet again!
0 notes
Photo
修善寺虹の郷 イルミネーション列車 星座型のイルミネーションを見ながらSLに乗る、という「銀河鉄道の夜」の世界が再現されていて感動しました。 #森林鉄道 #鉄道写真 #鉄道風景写真 #撮り鉄 #Japanesetrain #東京カメラ部 #tokyocameraclub #鉄道写真 #trainphotographics #trainphoto #train #trainstgram #trainspotting #trainphotography #traingallery_ig #鉄道のある風景 #railway #修善寺虹の郷 #イルミネーション #illumination #steamlocomotive #SL #locomotive #traingallery_ig #修善寺虹の郷サンクスイルミ (修善寺虹の郷) https://www.instagram.com/p/CntpDqTPJZU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#森林鉄道#鉄道写真#鉄道風景写真#撮り鉄#japanesetrain#東京カメラ部#tokyocameraclub#trainphotographics#trainphoto#train#trainstgram#trainspotting#trainphotography#traingallery_ig#鉄道のある風景#railway#修善寺虹の郷#イルミネーション#illumination#steamlocomotive#sl#locomotive#修善寺虹の郷サンクスイルミ
0 notes
Text
滝雲流れる紅葉の越後駒ヶ岳
山サークルの企画で新潟県魚沼市の越後駒ヶ岳へ。 今の時期に1番見られる確率が高くなるという滝雲観賞と紅葉登山を堪能して来ました。
魚沼のスーパー「ウオロク」で食材を調達し、銀山平キャンプ場へ。 我々はテント伯ではなく、1棟だけあるバンガローに宿泊。 バンガローに着くと、雲の隙間から越後駒ヶ岳が少しだけ顔を覗かせていました。
ちなみにこちらが今夜のお宿。 バンガローと言っても、元は管理棟だったコンクリートの建物なので遮熱・防寒性はバッチリ! イメージしてたバンガローとはだいぶ違うけど…。
室内は土間のキッチン&ダイニング、6畳ほどの和室、トイレ&洗面所。 和室に持参したマット&シュラフで就寝しました。4人でちょうど良い広さ。 ガスコンロの貸し出しもしてくれました。至れり尽くせりです。
ここを挟んで両側にテントサイトが広がっています。 夜には魚を焼く良い匂いが漂っていました。
バンガローの部屋の窓から撮った景色。 正面に見えるのが、トイレと現在の管理棟。
バンガロー裏手のキャンプサイトは、何だか��車場みたいな感じ。
お風呂はこちら、管理棟の奥にある「かもしかの湯」。 キャンプ場内に温泉があるって素晴らしい! こじんまりしていますが、清潔感のあるお風呂でした(リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーも有り)。
お風呂へは、管理棟を抜けて専用スリッパに履き替えて向かいます。 (入浴料は管理棟の受付にて支払い) 建物の中にはこんな立派な木彫りのイヌワシが…。 私と比較するとサイズが分かりやすいですね。
お風呂から出ると、越後駒ヶ岳方面に掛か��ていた雲が晴れて来ました! (でも今度は山頂が隠れちゃってるけど)
翌朝は4時前に白銀の湯駐車場へ向けて出発。 ここで枝折峠行きの第二便のシャトルバスに乗り換え、登山口へ。 枝折峠の道路脇には、既に滝雲待ちの大勢の人達が三脚を構えて待機中。
登山口から歩き始めてすぐ、左手に雲海が現れました! 肉眼では良く見えたのに…これがスマホでの限界ですね〜。
少しずつ空が白んで、越後駒ヶ岳の山頂も見えて来ました。
朝焼けと共に、滝雲がハッキリと見えるように!
アップで撮ってみました!雲が流れ落ちているのが伝わるでしょうか?
雲が朝日に照らされて、綺麗…
滝雲に後ろ髪引かれつつ、木々のトンネルを潜って行きます。
越後駒ヶ岳も朝陽に照らされています。山頂が紅い!
また滝雲が見えるポイントに出ました。いよいよご来光タイム! 紅葉と雲海と日の出。早起きして良かった!
ナナカマドの実も真っ赤!
ほんの30分で、青空に! 山頂に向け、この道を歩いて行きます!
羊雲(鱗雲?)が良い感じに山頂に掛かっています。秋ですね〜
百草ノ池。空が映っています。
池から20分ほど歩いて、振り返ると会津や日光方面の山並みが! 右奥に小さく見えるのが奥只見湖ですね。
紅葉(黄葉)が日に照らされています。
中ノ岳、兎岳の稜線がカッコイイ! 雪渓も少しだけ残っていました。
少々道幅の狭い岩場に、てこずっている人もいました。 前のグループのSLのようにも見えるウチのCL。
駒の小屋。小さくて可愛い避難小屋。 バイオトイレは使用後に自転車を漕ぐという珍しいタイプ。
小屋を後にし、山頂を目指します。 ここの少し前でCLの知り合いに遭遇! 山で知り合いに会うことって、ホントにあるあるなんですね〜
越後駒ヶ岳、山頂にとうちゃこ〜!
謎の小さな銅像もありました。 後から調べたら、山岳信仰の名残で豊斟渟尊(トヨクムヌノミコト)もしくは猿田彦大神で(諸説ありの模様)、以前は手に剣を持っていたようです。 どちらが正解なのかまでは、ちょっと分かりませんでした
雲の影が…
八海山も!
山頂が混み合って来たので、また小屋に向けて稜線を下ります。
山肌がカッコイイ!
こちらの写真は途中で知り合った女性2人組に撮影していただきました。 このお二人からは、有益な情報を色々と教えていただき、後に山のSNSで相互フォローさせていただきました。 こういう出会いも、山の楽しみの一つですね。
白銀の湯への分岐へ入り、少し登り返すと奥只見湖がさっきより大きく見えました。
朝の枝折峠登山口に向けて来た道をピストンするのが一般的なようですが、帰りのバスの時刻を気にしないで済むように我々は白銀の湯へ直接降りるルートを選択しました。
越後駒ヶ岳も見納め!雲の形がどんどん変化して行きます。
人気の少ない急坂を下り、小さな沢を渡って向こう岸へ。
狭くて不安定な道を経て、透明度の高い川沿いにある林道に出ました。 白い石の河原。夏だったら飛び込みたい!
橋の上から覗き込むと、魚影が見えました。 (この写真だとよく分かりませんね…)
その後、朝、シャトルバスの受付をした白銀の湯に戻ってゴール! 10時間半という長い行程でしたが、秋の澄んだ空気の中、朝日に照らされた越後駒ヶ岳はとても神々しかったです。
0 notes
Photo
「ととと便り」2021年10月8日 『盛岡でSLを見に行こう!』 先日、twitterを見ていたら SLが転車台に乗っている様子を上げている方が。 どこで見られるのか聞いてみたら。 盛岡駅転車台と教えてくれました。 どうしてSLが見られるのかというと 土日だけ花巻駅-釜石駅間を走るSL銀河が盛岡で保管されていて 土曜朝7時頃に出発、日曜夕方18時頃に戻ってくるのです。 先日、ちょうど行けそうな日があったので 盛岡駅に戻ってくるSL銀河を見に行きました。 18時前に着くと既に撮り鉄の方が三脚をセット済み。 他にも何人かSL銀河の帰還を待っていました。 後からも続々と。 実際にSL銀河がやってきたのは18時5分過ぎでしたが これはその時にもよると思うので 18時前には現地で構えている方がよいと思います。 汽笛を鳴らしたり、煙を吹いたりしながらSLが近づいてくるのは 撮り鉄でなくてもテンションが上がりますね。 SLが転車台に乗り、向きを変えていく様子はワクワク。 大きな機械が動く様子ってどうして惹きつけられるのでしょう? 不思議ですね。 九州にいた頃、 旧豊後森駅の転車台を見たことがありますが 実際に動く転車台は初めて見たので嬉しかったー! 現地に着いた時は暗くていい写真が撮れないかと思いましたが 手持ちスマホでも撮影できるくらいの照明はありますので大丈夫。 むしろ背景が暗くていい雰囲気の写真が撮れます。 SL銀河の今年の最終運行は12月4日、5日。 それまでは毎週に土日に運行します。 全国の撮り鉄のみなさん、ぜひ盛岡に来てみてください。 ちなみに、土曜8時頃、ととと近くの明治橋から 逆向きに引っ張られていくSLを見ることができます。 そちらもよかったら見てみてくださいね。 #ととと 盛岡の泊まれるたまり場 #ととと盛岡 #ととと便り #SL #SL銀河 #盛岡駅 #盛岡駅転車台 #転車台 「盛岡の宿応援割開催中!」(対象:岩手県内居住者) https://www.city.morioka.iwate.jp/kankou/kankou/kankouinfo/1032874.html https://bokunohosomichi.fun/moriokasupportdiscaount/ 旅のひとと地元のひとがつながる場 泊まらなくても使えるたまり場(シェアリビング&キッチン) 飲食物持込自由 自炊可能 街歩きが楽しい町、盛岡 岩手山がきれいに見える町、盛岡 南部藩の城下町、盛岡 古い趣のある建物が多い町、盛岡 素晴らしい庭園のある町、盛岡 素敵な喫茶店が多い町、盛岡 自家焙煎コーヒーが楽しめる町、盛岡 秋には鮭が遡上する町、盛岡 樹木を見て歩くのも楽しい町、盛岡 盛岡町家のあるまち並み、鉈屋町(なたやちょう) #鉈屋町 #natayacho #なたやちょう #盛岡 #岩手 #morioka #iwate #もりおか #iiiwate #岩手においでよ #盛岡のととと #盛岡ゲストハウス #岩手ゲストハウス #iwatehostel #moriokahostel ご予約はHPから! https://bokunohosomichi.fun/ (盛岡駅) https://www.instagram.com/p/CUxBt6YBJLQ/?utm_medium=tumblr
#ととと#ととと盛岡#ととと便り#sl#sl銀河#盛岡駅#盛岡駅転車台#転車台#鉈屋町#natayacho#なたやちょう#盛岡#岩手#morioka#iwate#もりおか#iiiwate#岩手においでよ#盛岡のととと#盛岡ゲストハウス#岩手ゲストハウス#iwatehostel#moriokahostel
1 note
·
View note
Text
釜石線 SL銀河
#steam locomotive#landscape#japan#railway#photography#Kamaishi Line#Iwate#蒸気機関車#鉄道写真#SL銀河#釜石線#岩手県#C58
22 notes
·
View notes
Text
2018-10-21 釜石線 SL銀河 紅葉の山中を行くC58239 柏木平-宮守 追っかけで1時間20分前にポイントに到着も砲列ビッシリ入る隙間無し、止む無く線路の反対側へ
#sl銀河#釜石線#c58239#c58#柏木平#行くぜ東北#岩手県#jr東日本#蒸気機関車#sl列車#鉄道#鉄道写真#鉄道風景写真#鉄道のある風景#撮り鉄#ローカル線#非電化#単線#鉄道好きな人と繋がりたい#フ���インダー越しの私の世界#steam locomotive#steam train#steam trains#locomotive#trains#railway#railroad#station#japan
13 notes
·
View notes
Photo
新花巻で、SL銀河に乗り換えて、花巻に向かいます🚂 SL銀河は、来年の春に、運行を終了するので、乗れて良かったです😊 #SL銀河号 #jr東日本 #釜石線 #c58形蒸気機関車 #大人の休日倶楽部 #大人の休日倶楽部パス #お散歩 #新花巻 #花巻市 #岩手県 #岩手 (新花巻駅) https://www.instagram.com/p/CldDIINSwjI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Video
youtube
#13【朗読】『銀河鉄道の夜』宮沢賢治/ジョバンニの切符 その7「石炭袋・カムパネルラとの別れ」/声:七宮mao昴(字幕 BGMあり)
ジョバンニが、自分の経験を振り返り、将来を考えている。 彼はカンパネルラに連れられていたが、迷いと孤独を感じていた。
そんなジョバンニに、経験や思い出を大切にし、旅を続けるよう 助言する賢者が現れ���。その人物は、時代とともに変化する地理と 歴史の視点を表す本を持っていた。
そして、ジョバンニに勉強し学ぶことを勧め、信仰を化学に例えて、 真の理解は実験と真の考えと偽りの考えを分けることから生まれると語る。 ジョバンニは、自分の断片的な考えや経験を結びつけるために、 旅を最後まで続けることの重要性に気づいていく。
🚂目次🚂 0:00 銀河鉄道の夜 0:25 2人の絆 1:55 石炭袋 3:03 カムパネルラと最後の別れ 4:46 ブルカニロ博士 12:10 ジョバンニの決意 14:41 銀河鉄道からの帰還
いつもご乗車くださいまして、ありがとうございます。
読み聞きする人によって、心の終着駅は違って見えます。 それが、宮沢賢治原作「銀河鉄道の夜」が長年愛され続けてきた優れたところ。
残すところ、あと1回となりました。 次回も、どうぞお楽しみに!
銀河鉄道の車窓からアンケートも随時受付中、どうぞお気軽にご参加ください😊 https://www.youtube.com/post/UgkxtPeo-39otJGdkhlcKlrUkvJCjhZ8ZhWp
🚂朗読『銀河鉄道の夜』バックナンバー🚂 #1 午後の授業 https://youtu.be/KC41nT-wVU4 #2 活版所/家 https://youtu.be/lzAUYEt_KPM #3 ケンタウル祭の夜/天気輪の柱 https://youtu.be/28vhw8dj_rQ #4 銀河ステーション https://youtu.be/GDGhGyJALEk #5 北十字とプリオシン海岸 https://youtu.be/lsta872gT5c #6 鳥を捕る人 https://youtu.be/Vetl-tReff4 #7 ジョバンニの切符 その1「アルビレオの観測所」 https://youtu.be/8lARKQAcFXc #8 ジョバンニの切符 その2「大型客船の乗客」 https://youtu.be/ewekodqhMqk #9 ジョバンニの切符 その3「燈台看守のりんご」 https://youtu.be/IoZbq93yirM #10 ジョバンニの切符 その4「いるか座・赤帽の信号手」 https://youtu.be/Abkx3Rj63S0 #11 ジョバンニの切符 その5「小さな停車場」 https://youtu.be/m_3jRWgd7LI #12 ジョバンニの切符 その6「蠍の火・サウザンクロス」 https://youtu.be/hlTGZz-CpxY #13 ジョバンニの切符 その7「石炭袋・カムパネルラとの別れ」 https://youtu.be/HwlYZLS38mk
🚂朗読🚂【声:七宮mao昴】 ★「銀河鉄道の夜」について 宮沢賢治の未完の名作「銀河鉄道の夜」��、まだ推敲中だったため、いくつかのバージョンが存在します。 この動画では、ブルカニロ博士が登場するバージョンを朗読いたしました。
🎉コラボ動画への応援お願いします🎉 皆さまの応援の言葉やお気持ちは、コラボ制作者様、ご本人に直接行き渡るシステムになっています。各動画にて「いいねボタン」「コメント」「Thanksボタン」で、是非、応援のメッセージやお気持ちをお寄せください。
🎦銀河鉄道の夜・関連映画・グッズ🎦 ★新刊★8月25日発売『賢治と「星」を見る』紙書籍 (単行本) https://a.r10.to/hkJOjp ▼【楽天ブックス限定先着特典+先着特典】銀河鉄道の父(ブロマイド3枚セットB+特製一筆箋) https://a.r10.to/hNfMWw ▼あの頃映画 「宮澤賢治-その愛-」[松竹DVD]
https://amzn.to/3KftdEb
▼画集 銀河鉄道の夜 単行本 KAGAYA Studio
https://amzn.to/3YkL2aD
▼銀河鉄道の夜・アニメ【DVD】
https://a.r10.to/hU9H1C
▼銀河鉄道の夜・宮沢賢治マスキングテープ きらぴか10巻セット 15mm×3m
https://a.r10.to/hk3PMb
▼SL銀河 メタルキーホルダー
https://amzn.to/3q2VTJN
📘青空文庫「銀河鉄道の夜」📘 底本:「銀河鉄道の夜」角川文庫、角川書店 1969(昭和44)年7月20日改版初版発行 1987(昭和62)年3月30日改版50版
🎵使用BGM🎵 ・星めぐりの歌【DL】 https://youtu.be/LxOmjR14kKE ・「優しい日だまりと、静寂」フリーBGM DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/bgm/play17984.html ・新世界交響楽(ドヴォルザーク作曲『新世界』より第2楽章) ・「クレショフの憂鬱」フリーBGM DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/bgm/play16677.html
🎵使用ジングル🎵 Twin Musicom の Operating System (Sting) は、クリエイティブ・コモンズ - 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/ アーティスト: http://www.twinmusicom.org/
⭐️チャンネル登録はこちらから⭐️ https://www.youtube.com/@soranohoshi
0 notes
Photo
釜石駅方向へ行く #sl銀河 #洞泉駅 https://www.instagram.com/p/CdVYg2ohW5E/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
SL銀河に乗って出かけよう!
お隣の花巻駅から沿岸の釜石駅まで走っていますよ〜!
宮沢賢治の世界観と東北の文化・自然を感じる列車。2014年からスタートしたSL銀河は北上市の隣、花巻駅から沿岸の釜石駅まで走っています。運行は週末のみです。花巻で乗って釜石で一泊してもよし、途中乗車、途中下車もよし。 今日は車で遠野駅まで行き、パパと息子だけ遠野駅から花巻駅まで乗りました。ママはその間に車で花巻駅まで行き、ピックアップ。遠野→花巻間は親子で片道料金2500円でした。JR北上駅みどりの窓口でチケットの購入ができます。列車の中には宮沢賢治の絵本などもありましたよ。大正から昭和の雰囲気を醸しだす列車で岩手の風景を楽しみましょう。 SL銀河 時刻表と運転日 https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/galaxysl.html 参考 https://www.toretabi.jp/railway_info/entry-2514.html
0 notes
Photo
「SL銀河、今年は4月9日から運行!」 花巻-釜石間を往復するSL銀河、今年は早くも4月9日から運行します。 基本的には土日運行。 連休やお盆の時には土日以外に変わることもあります。 実はSL銀河は普段は盛岡駅に保管されているので 花巻発の日の朝7時頃に車庫から出てきて、8時頃に明治橋から見えるところを通過します。 釜石発で花巻に戻る日も夕方6時頃に車庫に戻ってきます。 車庫に入る際に転車台の載せられて向きを変えるのがかっこいい���ですよ。 [インスタに上げてる動画] https://www.instagram.com/s/aGlnaGxpZ2h0OjE3OTA2MDgzOTE5MjE1Mzk5?story_media_id=2679929325960531261_3034898669&utm_medium=copy_link 詳細はこちらから https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/galaxysl.html 乗っても撮っても楽しめるSL銀河、ぜひ岩手に来て楽しんでください! #SL銀河 #盛岡駅転車台 (盛岡駅) https://www.instagram.com/p/CbkZSmNhoQB/?utm_medium=tumblr
0 notes