#INAXライブミュージアム
Explore tagged Tumblr posts
Text
#おでかけ #INAXライブミュージアム
やきもの散歩道から車で少し移動して、INAXライブミュージアムにやってきました。ここにも国際芸術祭の作品が展示されていたので、まずその作品を鑑賞に向かいます。
時間に余裕があったらタイル博物館も見てみたかったんですが、残念ながらもう閉館時間ギリギリ……。また次に常滑に遊びに来た時におあずけです。
資料館の中には、両面焚倒焔式角窯が保存されていて、プロジェクションマッピングのようなリアルな映像で、窯で焼き物が焼かれる様子を見ることができます。窯の内部に回る炎が結構リアルに表現されているので、一瞬中に入るのを躊躇うほど。この写真は、上映が終わって明るくなった時に撮ったもので、上映中は真っ暗の状態です。
窯の中の壁が妙にツヤツヤしているのは、焼き物の釉薬が付着したものなんでしょうか?光に当たると独特のぬめりを見せて、不気味でもあり綺麗でもあり……。
資料館の中に残る、保存された窯跡。
そして煉瓦の補強として使われている鉄骨が独特の形をしていて、よくよく見てみるとやっぱり古レールですね。
刻印されている文字は「SCRANTON」と読めます。恐らく社名だろうな、と調べてみたところ、当たりでした。スクラントン・スチール。アメリカの製鉄会社だそうです。
調べたサイトでは、このスクラントン・スチール社製の古レールは名鉄の本揖斐駅で見つかったと書かれていたので、やっぱりこの古レールも初期の名鉄、もしくは名鉄に買収されていった会社のどこかで使われていた可能性はありそうです。
こうやって推測していくのは楽しい……けれど、傍から見たら錆びかけた鉄骨にかじりついて写真を撮っている変人なので、あまり人目に付くところ(駅とか)ではやりにくいのが悲しいところです。
INAXライブミュージアムの中には、タイルで作品を作ったり、陶器に絵を描いたりできるような体験工房のエリアもあります。
で、その体験工房、所謂衛生陶器メーカーでもあるINAX(LIXIL)ならではの、トイレ型陶器に絵付けができるコースもあるのです。
で、工房の窓際に作品の見本が飾ってあるのですが、その中に明らかにぴよりんらしきものが……。
実は10年くらい前に私もこのトイレに絵付けを体験していて、その時に嬉々としてイコを描いてイコ型トイレを作り上げた私が言えることは何もないんですが……しかし……何でトイレにぴよりん描いた?
5 notes
·
View notes
Photo
#inaxライブミュージアム https://www.instagram.com/p/CUbGJwsBv5e/?utm_medium=tumblr
0 notes
Photo
. . Inaxライブミュージアム . . . #INAXライブミュージアム https://www.instagram.com/p/Bth8fklFWIY/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=kdv8n227ese6
0 notes
Photo
20220902 Aichi Triennale Tokoname 11 by Bong Grit 最後はINAXライブミュージアムへ移動。「止まれ」の看板が親子のステンドグラスで可愛かった。 @Yakimono walk, Tokoname city, Aichi pref. (愛知県常滑市 やきもの散歩道 国際芸術祭あいち2022) https://flic.kr/p/2nR9Aq6
6 notes
·
View notes
Photo
常滑のINAXライブミュージアムで開催中の展覧会「急須でお茶を」のツール一式デザインしました。ポスター、チラシ2種類、チケット、ブックレットです。
13 notes
·
View notes
Photo
DISCONNECT/CONNECT【ASAO TOKOLO×NOIZ】/幾何学紋様の律動、タイリングの宇宙
2021.4.24 - 10.12
@INAX ライブミュージアム「土・どろんこ館」企画展示室/愛知県常滑市
0 notes
Text
2021/08/29・大蔵餅(製造元)
【トイレ最中について】
いつも当店をご愛顧いただきありがとうございます。
多数のお問い合わせありがとうございます。
当商品はLIXIL(旧INAX)様とのコラボ商品です。
トイレ最中はINAXライブミュージアムでの販売となります。
店頭での販売は9月から余剰が出来次第販売させていただく予定です。
ま��生産が安定するまでトイレ最中の予約販売を控えさせていただきます。
Webでの販売は生産が安定し次第開始させていただきます。
よろしければご利用ください。
ご来店心よりお待ちしております。
INAXライブミュージアムのホームページはこちら
(https://livingculture.lixil.com/ilm/)
0 notes
Photo
愛知県のINAXライブミュージアムで開催された“DISCONNECT/CONNECT 【ASAO TOKOLO×NOIZ】幾何学紋様の律動、タイリングの宇宙”展のポスター、フライヤー、パンフレット+撮影ディレクションを担当しました。
Poster, flyer and pamphlet + photo direction for "DISCONNECT/CONNECT" Exhibition
https://livingculture.lixil.com/topics/ilm/clayworks/exhibition/disconnectconnect-asaotokolo-noiz/
0 notes
Photo
題 名 の な い ア ー ト 展
遠山 敦
「愛と反逆のラインドローイング」をテーマに、日々描き続けているドローイング作品の展示を行う。
2018年8月4日(土)~8月26日(日)/ 入場料無料
OPEN |11:00 - 17:00
CLOSED|水曜日・木曜日
協力|ARTICAL
さんさんと降り注ぐ太陽、8月。
鳥をモチーフとした絵や自由で抽象的な線画を特徴とするイラストレーター、遠山敦さんの個展「題名のないアート展」を開催します。
作品の展示と併せ、8月4日(土)-5日(日)には「とりモビールをつくろう!」ワークショップを開催予定!
更には、名古屋を中心に全国で活躍するクリエイティブチーム「ARTICAL(アーティカル)」の小島邦康さんと、共同製作された『AGEKIBOOK』(絵・遠山、文・小島)の販売の他、上木食堂コラボオリジナルグッズの販売もありますので、どうぞお楽しみに!
遠山 敦(イラストレーター) 鳥をモチーフとした絵を多く描き作品集『Birdbook』『ColordBirdbook』他、書籍、ポスター、CDジャケット、テキスタイルデザイン等の仕事を手掛ける。
音楽講師平松あずさとの共著、音楽絵本『まこちゃんのドロップス』(ユニヴァーサル・ミュージック)発売中。
2018年「UNTITLE」本屋Titlte2Fギャラリー(東京)、「いちじ」にじ画廊(東京)、「時間が止まるアート展」DMOARTS(大阪)を開催。
イラストの仕事とは別に「ピカソ模写の会」、「窓ガラスに大きな絵を描こう」 (神戸アートビレッジセンター)、「土と足で遊ぶアート体験」(INAXライブミュージアム)等日本各地で楽しみながら絵を描くワークショップを開催している。
AGEKIBOOK 小島邦康(アーティカル)とおやじふたりが阿下喜のまちをぶらさんぽ→河原で魚獲りして→のんび���温泉に浸かりながら現実と妄想の間をいったりきたりしながら描いたり、書いたり(絵・遠山、文・小島)した共同作品。
0 notes
Photo
#inaxライブミュージアム https://www.instagram.com/p/CUbGIYGBDop/?utm_medium=tumblr
0 notes
Photo
. . Inaxライブミュージアム . . . #INAXライブミュージアム https://www.instagram.com/p/Bth8KMbFZjT/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=n6v6i09ieq06
0 notes
Photo
via @ssuge
愛知県常滑市 INAXライブミュージアム「窯のある広場・資料館」のリニューアルに際し、展示企画でお手伝いしました。長い歴史を持つ窯の良さを引き出す、静かで品の良い空間になっていると思います。是非お越しください。 pic.twitter.com/MDhk8kiJhj
— 菅 俊一 / Syunichi SUGE (@ssuge) October 4, 2019
0 notes
Photo
遠山敦(イラストレーター)
鳥をモチーフとした絵を多く描き作品集「Birdbook」「ColoredBirdbook」他、書籍、ポスター、CDジャケット、テキスタイルデザイン等の仕事を手掛ける。音楽講師平松あずさとの共著、音楽絵本「まこちゃんのドロップス」(ユニヴァーサル・ミュージック)発売中。イラストの仕事とは別に「LITTLE FINGERS BIG ART」トーキョーアーツアンドスペース、「土と足で遊ぶアート体験」「泥の遊園地」INAXライブミュージアム、「でっかーーーーーい窓ガラスに大きな絵を描こう」神戸アートビレッジセンター、「窓辺のコンポジション」神戸生活創造センター 、「夏休み親子画伯」くらすこと、「ピカソ模写の会」、「とりモビールを作ろう」、「シオヤスケッチショー」「鳥になってみんなで奏でよう!」他、日本各地で楽しみながら絵を描くワークショップを開催している。 「EBUL」ON READING(名古屋 2013)、「時間の色彩」CALM&PUNK GALLERY(東京 2015)、「STRANGE LINE」Knot GALLERY(東京 2016)、「FUNNY LINE」bgm gallery(京都 2016)、「BIRDO FLUGAS」BIRDO FLUGAS(塩竈 2016)、「愛と反逆のラインドローイング」READAN DEAT(広島 2017)、「UNTITLE」本屋Title(東京 2018)、「いちじ」にじ画廊(東京 2018)、「時間が止まるアート展」DMO ARTS(大阪 2018)、「題名のないアート展」岩田商店ギャラリー(三重いなべ市 2018)、「いつでも、どこでもアート展」GALLERY VIE(神戸 2018)、「とにかく、なんでもアート展」WISH-LESS GALLERY(東京 2018)、「アトリエ個展シリーズ VOL.1」西脇市岡之山美術館 アトリエ(西脇市 2019)「STRANGE LINES & FUNNY SHAPES」cafe & meal muji 新宿(東京 2019)、「遠山敦の世界展」神戸アートビレッジセンター(神戸 2020)、「360DRAWING」(神戸 2021)、「HSV」新宿伊勢丹本館6 Fアート&フレーム(東京 2022)、「HSGB」世田谷ものづくり学校エントランス(東京 2022)。
お仕事の依頼、ご連絡は下記アドレスにお願いします
e-mail : at.hgfc(a)gmail.com
0 notes
Photo
住まいと暮らしの総合住生活企業である株式会社LIXIL(本社:東京都千代田区、社長:瀬戸欣哉)は、土とやきものの魅力を伝えるLIXILの文化施設『INAXライブミュージアム』(所在地:愛知県常滑市)で開催している土の体験教室「光るどろだんごづくり」の腕を競う『光るどろだんご全国大会2016』を11月27日(日)に同施設で開催します。それに先立ち、全国大会への参加者を決定する『光るどろだんご全国大会2016地区予選大会』を、全国9箇所のLIXILショールームなどで開催します。
「光るどろだんご全国大会」は2008年の第1回開催から、今大会で9回目を数えます。8月23日の九州地区予選大会を皮切りに、順次地区予選を開催し代表者を『光るどろだんご全国大会2016』に招待いたします。予選大会には、小学生以上で、1人で「光るどろだんご」を作れる方ならどなたでもエントリーすることができます。日頃は愛知県で��か開催していない「光るどろだんごづくり」に、お近くのLIXILショールームで挑戦できる数少ない機会になります。
1 note
·
View note
Text
ありとあらゆるタイルが集結した「世界のタイル博物館」をご紹介| 東海エリアのイベント情報サイト ナイスタイム(NICE TIME)
「世界のタイル博物館」は、おそらく世界中を探してもなかなか珍しいタイルに特化したミュージアムです。この施設は、愛知県常滑市の「INAXライブミュージアム」内にあります。「INAXライブミュージアム」は、常滑市に本社を置く「INAX」が運営する文化施設で、やきものや陶器をはじめ、ものづくりの心やたいせつさを伝えてくれる素晴らしい施設。その一角にある「世界のタイル博物館」は、ありとあらゆる“タイル”を網羅しており、一歩踏み込めばそこはタイルの宝石箱のような世界が広がります!…
このイベントを詳しく見る
出典:ナイスタイム(NICE TIME)
View On WordPress
0 notes