#CV山口勝平
Explore tagged Tumblr posts
thedrumsoflurkernation · 1 year ago
Text
my favorites from the 47 cruise CD. :)
1 note · View note
dcextra · 1 year ago
Text
ShinRan Archive: Shinichi Kudo
Transcribed w/ machine translation
Tumblr media
迷宮なしの高校生探偵 High school detective with no unsolved mystery
工藤新一 CV:山口勝平 Shinichi Kudo CV: Kappei Yamaguchi
負けず嫌いで、己の正義に忠実。難解な謎に心を躍らせ、大人顔負けの鋭い推理を自信たっぷりに披露するーそれが、高校生探偵・工藤新一だ。整った顔立ちで頭脳明���、サッカーも相当な実力で、ファンも多い。 He hates losing and is loyal to his own sense of justice. Shinichi Kudo is a high school detective who gets excited about difficult mysteries and confidently shows off his incisive deductions that rival those of adults. He has a good-looking face, a clear head, and is also very good at soccer, so he has many fans.
そんな彼が一途に想いを寄せるのは、幼なじみの毛利蘭。ある時、飲まされた薬の作用で体が縮み、正体を隠し”江戸川コナン”として過ごすことに・・・。だが、新一は決して諦めない。工藤新一として、蘭のもとに帰る日まで! The person he has a crush on is his childhood friend Ran Mouri. One day, his body shrinks due to the effects of the drug he was forced to drink, and he ends up hiding his true identity and living his life as ``Conan Edogawa.'' However, Shinichi never gives up. Until the day he returns to Ran as Shinichi Kudo!
Tumblr media
「また難事件があれば、この名探偵、工藤新一にご依頼を!!」 “If you have another difficult case, please ask this great detective, Shinichi Kudo!”
数々の難事件を解決した日本警察の救世主 The savior of the Japanese police who solved many difficult cases
工藤新一は、世界的な推理小説家の父と元女優の母を持つ帝丹高校2年祭。探偵である。観察力と記憶力を活かし、現場や証言の僅かな違和感も見過ごさない。小さな手がかりから柔軟な発想で真実を解明し、証拠を積み上げた隙のない推理ショーで、犯人を追いつめる!その実績から、警察関係者の信頼は厚く、警部クラスにも顔が利く。 Shinichi Kudo is a second year student at Teitan High School whose father is a world-renowned mystery novelist and mother is a former actress. he is a detective. Utilizing his powers of observation and memory, he does not overlook the slightest discomfort in the scene or testimony. Unravel the truth from small clues with flexible thinking, and hunt down the culprit with a solid mystery show that accumulates evidence! Due to his track record, he is highly trusted by police officials and has a good reputation even among police inspectors.
新一が探偵を志したのは、ホームズへの憧れから。幼い頃は”ホームズの弟子”を名乗り、探偵修業していたことも。事件に遭遇すると推理したくてワズワズ・・・。授業もデートも抜け出して、事件現場に駆けつけてしまうのが探偵の性だ! Shinichi wanted to become a detective because of his admiration for Holmes. When he was young, he called himself ``Holmes' apprentice'' and even trained as a detective. Whenever he encounters an incident, he always wants to deduce it... It's the detective's nature to skip classes and dates and rush to the crime scene!
(Top picture) 警視庁捜査一課から捜査協力の依頼を受け、殺人の起きた屋敷に駆けつけた新一。見事な推理で足のケガを装った犯人を逮捕し、その勇姿は新聞にも掲載された。(ONE) Shinichi receives a request from the Tokyo Metropolitan Police Department's First Investigative Division for investigation cooperation, and rushes to the mansion where the murder occurred. With his brilliant deductions, he arrested the culprit who had faked a leg injury, and his bravery was even published in the newspaper. (ONE)
(Top left picture) 容疑者の座席でフィルムの切れ端を発見し、指紋を付けないようハンカチで拾う。捜査は丁寧で、現場を荒らすことはない。(162話) They found a piece of film in the suspect's seat and picked it up with a handkerchief to avoid getting fingerprints on it. The investigation is thorough and the scene is not disturbed. (162 episodes)
(Middle top left picture) 怪しい黒ずくめの男を、とっさに尾行。探偵としての勘も冴えている。(ONE) Quickly tail the suspicious man dressed in black. He also has good intuition as a detective. (ONE)
(Middle bottom left picture) 取引現場を証拠に残すため、対象から目を離すことなく、手の感覚だけでシャッターを切る。(ONE) In order to leave evidence of the transaction scene, you can release the shutter using just the feel of your hand without taking your eyes off the subject. (ONE)
(Bottom left picture) 手を握っただけで、相手が体操をやっていると指摘し驚かせる。鋭い観察力が導き出した推理だ。(ONE) Just by holding his hand, he surprises him by pointing out that he is doing gymnastics. This is a deduction based on keen observational skills. (ONE)
(Bottom right picture) アリバイとして提出された動画に違和感を指摘。見つけた証拠を一つ一つ突きつけて犯人を追い込み、自供を引き出した。 (773話) He pointed out that there was something strange about the video that was submitted as an alibi. He used every piece of evidence he found to corner the criminal and extract a confession. (Episode 773)
Tumblr media
ぶれない正義・・・真実を求める覚悟
新一は、推理力だけでなく探偵として強い信念を持っている。推理は勝ち負けではないと考え、どんなに信じがたい真相でも目を背けず、受け止める。推理で人を死に追い込んでは殺人犯と同じ。誰も死なせない・・・。相手が犯罪者であっても信条を貫く。 Unwavering justice...determination to seek the truth
Shinichi not only has great deduction skills, but also has strong beliefs as a detective. He believes that deduction is not about winning or losing, and accepts the truth without turning away, no matter how hard it is to believe. If you cause someone to die by reasoning, you are the same as a murderer. I won't let anyone die... Stick to your beliefs even if your opponent is a criminal.
クール?無愛想?気障なセリフもさらり・・・探偵として語り出した新一は、時に芝居がかった詩的な表現を口にする。聞いている側が思わず赤面するようなセリフも、照れる様子もなく素で言ってのける。一方、機嫌の悪い時は子供っぽい表情も見せる。 cool? Unfriendly? Even the annoying lines are easy... Shinichi, who begins speaking as a detective, sometimes uses poetic expressions with a hint of drama. He can say lines that would make the listener blush, without any embarrassment. On the other hand, when he is in a bad mood, he also shows a childish expression.
(Top picture) 真実はいつも一つ。推理には上も下もないと言う新一に、平次も感服。(49話、ONE) There is always one truth. Heiji is also impressed by Shinichi who says that there is no upper or lower in deduction. (Episode 49, ONE)
(Second row left picture) 蘭とレストランで食事中、殺人事件が発生。探偵として真相を求める気持ちを抑えきれない新一は、見兼ねた蘭に送り出された。(192話) While eating with Ran at a restaurant, a murder occurs. Shinichi, who cannot suppress his desire to seek the truth as a detective, is sent away by Ran who can't help but look for him. (Episode 192)
(Second row right picture) 通り魔を助けた理由をきかれ、理由なんて要るのかとキッパリ。この言葉は蘭の心にも響いた。(288話) When asked why he helped the passerby, he flatly replies that he doesn't need a reason. These words also touched Ran's heart. (Episode 288)
(Top right picture) 遺された家族への配慮で、動機を秘匿した。(521話) The motive was kept secret out of consideration for the family left behind. (episode 521)
(Third row left picture) 「静かに・・・」演劇のような所作。(191話) "Quietly..." A theatrical gesture. (Episode 191)
(Third row right picture) 不機嫌になると、すぐジト目に・・・。(617話) When he’s in a bad mood, he looks scornful... (617 episodes)
(Bottom picture) 蘭と訪れた水族館で起きた殺人に、血の匂いで勘づいた新一。真実を追求する探偵の性���を、サメの習性になぞらえて語った・・・。(772話、ONE) Shinichi senses a murder that occurred at the aquarium he visited with Ran because of the smell of blood. He compared the nature of a detective who pursues the truth to the habits of a shark... (Episode 772, ONE)
「それが探偵さ・・・」 "That's a detective..."
Tumblr media
平成のホームズに死角なし!?名探偵の心得 There are no blind spots in Heisei Holmes! ? Tips of a great detective
推理を支えるのは幅広い知識!推理にひらめきを与えるのは、分野を問わず蓄積された経験と知識!幼い頃からその大切さを知り、多くを学んできた。 A wide range of knowledge supports reasoning! It is the experience and knowledge accumulated in any field that gives inspiration to deductions! I knew the importance of this from an early age and have learned a lot from it.
(Top right, then left to right pictures) 保育園児にしてコナン・ドイルを熟読。謎解きやトリックの知識、推理ショーの秘訣も学んだ。(854話) (語学) 「あなたはいつトイレにはいりましたか?」 (化学)化学知識の応用!?薬品を合成し煙幕を生成。煙に隠れて教室から抜け出し捜査に向かった!(OVA 4) (医学)遺体を外から見ただけで死因と凶器を推測。人体の構造や機能に通じている。(162話) As a kindergartener, I read Conan Doyle thoroughly. He also learned riddles, tricks, and the secrets of mystery shows. (Episode 854) (Language) “When did you go to the bathroom?” (Chemistry) Application of chemical knowledge! ? Synthesize chemicals and generate a smoke screen. I sneaked out of the classroom under the cover of smoke and headed to investigate! (OVA 4) (Medicine) The cause of death and murder weapon can be estimated just by looking at the body from the outside. Familiar with the structure and functions of the human body. (162 episodes)
軽やかな身のこなしで捜査に臨む! 探偵に必要なのは頭脳だけにあらず!捜査では、危険な現場に踏み入ったり、凶悪犯に襲われることも・・・。身体能力の鍛錬もぬかりなし! He approaches the investigation with a light body! A detective needs more than just brains! During the investigation, you may enter dangerous scenes or be attacked by violent criminals. Training of physical ability is also perfect!
探偵に必要な運動神経をつけるために始めたサッカー。中1で早くもレギュラーの座を獲得した。(101話)
蘭の蹴りを難なくかわす動体視力と反射神経。急カーブで傾いた車では、蘭と箱乗りしてバランスを取る。(上はONE、右は286話)そばにあった地球儀を犯人に向けて蹴り飛ばし、見事命中!逃亡を阻止した。正確さと威力を兼ね備えたキックだ。(ONE) He started playing soccer to develop the athleticism needed to become a detective. He earned a regular spot as early as his first year in junior high school. (Episode 101)
His dynamic vision and reflexes allow him to easily dodge Ran's kicks. When the car tilts due to a sharp curve, Ran and I ride in a box to maintain balance. (Top is ONE, right is episode 286) He kicks a nearby globe at the criminal and hits the target! prevented escape. It's a kick that combines accuracy and power. (ONE)
超高校級特殊技術も習得済み!
車の運転はもちろん、モーターボートや飛行機の操縦まで!”ハワイで親父に教わった”。たびたび口にする通り、優作の指導により得た技術は多い。 Super high school level special techniques have also been learned! Not only can you drive a car, but you can also pilot a motorboat or airplane! ``My father taught me this in Hawaii.'' As I often say, I have learned many techniques from Yusaku's guidance.
(操縦)コナンの姿で、ヘリコプターの操縦をこなした。子供の頃に航空博物館の模擬操縦で身につけた技術。(劇場版 2) (爆弾処理)配線図を見ただけで爆弾の構造を理解。非常ドアごしに蘭へ指示を出し、爆弾を解除させた。(劇場版 1) (���撃)射撃もハワイで特訓。射撃の腕には自信あり。少しでも照準を外せば危険が及ぶ緊張の場面でも、迷いなく撃ち込める。(左から219話、劇場版 2) (Piloting) He piloted a helicopter in his Conan form. He learned this skill when he was a child doing mock maneuvers at an aviation museum. (Movie version 2) (Bomb disposal) Understand the structure of a bomb just by looking at the wiring diagram. He gave instructions to Ran through the emergency door to defuse the bomb. (Movie version 1) (Shooting) Special shooting training in Hawaii. I am confident in my shooting skills. Even in tense situations where he could be in danger if he misses his aim even slightly, he can shoot without hesitation. (Episode 219 from left, movie version 2)
Tumblr media
(何気ない言動にドギマギ・・・♥)蘭が相手だと冗談にも翻弄されっばなし。ジェットコースターでふいに手を握られてドキッ!(ONE) (I'm confused by his casual words and actions... ♥) When Ran is his partner, he's at the mercy of jokes. I was shocked when my hand was suddenly held on a roller coaster! (ONE)
つかず離れず・・・幼なじみ一筋。 気が強く、意地っ張りで、そのくせ涙もろい・・・。幼なじみの蘭をずっと近く見てきた新一。その想いは一途で、多くのファンレターをもらっても目移りしたことはない。蘭が絡むと日頃は冷静な頭脳も歯車がくるうのか、熱い男に変貌する。組織のことを伝えないのは、蘭の身を案じればこそ。本当のことを言えず蘭を待たせ続けて、もどかしさと悔しさが募るばかり・・・。会えない時間を乗り越え、ついに告白することができた! Never leaving...a childhood friend. She's strong-willed and stubborn, and yet she's also prone to tears... Shinichi has been watching his childhood friend Ran closely. His desire is single-minded, and even though he receives many fan letters, he has never given up on him. When Ran gets involved, his normally calm mind seems to turn into gears, and he transforms into a passionate man. The reason he doesn't tell her about the organization is because he's worried about Ran's safety. He keeps making Ran wait without telling him the truth, which only increases his frustration and regret... After overcoming the time when we couldn't meet, I was finally able to confess my feelings!
事件を優先させて、またしても蘭を置いて来てしまった新一。待ち続けている蘭の元に戻り、伝えたい言葉があるのだが・・・。思い通りにならない体に、焦りと悔しさが募る。(193話) (アイツがまってるのに・・・っ) Shinichi prioritizes the case and leaves Ran behind once again. He returns to Ran, who has been waiting for her, and has something to say to her... I feel a growing sense of impatience and frustration as my body doesn't turn out the way I want it to. (Episode 193) (Even though she's waiting...)
(出会った日から・・・) 初めて合った日、とびきりの笑顔に心を撃ち抜かれた!その日から蘭一筋。(854話) 友達への照れから、蘭を名字で呼び、距離を取ろうとしたことも・・・。(473話) (ついつい強がって・・・) 監禁被害者の救出を電話で指示。たびたび電話でピンチを助けている。(511話) (会えない二人を繋ぐのは電話とメール) (言いたいことも聞きたいこともいっぱい・・・)新一の姿に戻った貴重な機会に、蘭と気持ちを確かめ会いたかったのだが・・・。(523話) (From the day we met...) On the first day we met, his amazing smile stole my heart! From that day on, I was devoted to Ran. (Episode 854) Out of embarrassment for her friend, he called Ran by her last name and tried to distance himself from her... (Episode 473) (I just kept getting stronger...) Give instructions over the phone to rescue a confinement victim. She often helps people in a pinch over the phone. (episode 511) (Telephone calls and emails connect two people who cannot meet each other) (There are so many things I want to say and ask...) I wanted to take the precious opportunity to meet Ran and see how she feels after returning to Shinichi's form, but... (Episode 523)
ロンドンで再会するも、余計な感情が入りまくって蘭の心は推理不可能・・・。感情を爆発させ走り出��た蘭を捕まえて「好きな女」と伝えられた!(621話) 「オメーは厄介な難事件なんだよ!」 Even though they meet again in London, Ran's feelings are filled with so many unnecessary emotions that it is impossible to understand them... When Ran bursts with emotion and runs off, he catches Ran and tells her that he is the woman he likes! (621 episodes) “You are a troublesome and difficult case!”
Tumblr media
もう一人の幼なじみ、園子が知る!? 工藤新一の素顔 新一くんは・・・女にデレデレ!?
探偵としての活躍が新聞や雑誌に取り上げられて、チヤホヤされてる(?)新一君。まさか浮気してないでしょうね?
女性の体に腕を回し、容疑者とキスした姿勢を再現しつつ、囁くような事情聴取。これが蘭に知れたら・・・。(192話)
「推理オタク」とバカにする蘭に、ファンレターの束を見せつける新一君。モテモテぶりに顔のニャケが止まらない!? Another childhood friend, Sonoko, knows! ? Shinichi Kudo's real face Shinichi-kun is crazy about women! ?
Shinichi-kun's activities as a detective have been featured in newspapers and magazines, and he is getting a lot of attention (?). I'm sure you're not cheating on me, are you?
He wraps his arms around the woman and recreates the position of kissing the suspect while interrogating her in whispers. If Ran finds out about this... (Episode 192)
Shinichi shows off a stack of fan letters to Ran, who makes fun of him for being a "mystery geek." I can't stop my face from being so popular! ?
新一君は・・・ムッツリスケベ!?
クールに装い、カッコつけても、中身はただの男子高校生。思春期真っ只中の頭で、何を考えている���とやら・・・。園子様はお見通し! ”ブラジャーを見せてくれ”と、頼む新一君。目的は本当に捜査だけ・・・!?(162話)
(ドサクサに紛れて!)
蘭とキスする”フリ”の演技中、無言でやたらと顔を近づける新一君。(190話)
(甘い妄想を膨らませて・・・)
アツいカップルの姿を、蘭との甘いラブシーンに変換して脳内再生!(ONE)
新出と蘭の関係でも妄想。(171話)
水着を直す蘭のお尻っを激写。新一君に見せたら喜びそうね!(153話)
(お宝画像にドキドキ!?)
蘭の胸元をとらえた刺激的な1枚を送ってあげた!(411話) Shinichi-kun... you're such a pervert!?
Even if he dresses cool and looks cool, inside he is just a high school boy. What are you thinking in your head in the midst of adolescence? Sonoko-sama is looking forward to it! "Please show me your bra," Shinichi asks. The purpose is really just to investigate...! ? (162 episodes) (Get lost in the crowd!) While pretending to kiss Ran, Shinichi silently brings his face closer to Ran. (190 episodes) (Inflate your sweet delusions...)
Convert the image of a hot couple into a sweet love scene with Ran and replay it in your mind! (ONE)
Even the relationship between Shinde and Ran is delusional. (Episode 171)
A close-up shot of Ran's butt as she fixes her swimsuit. I think Shinichi will be happy if I show it to him! (153 episodes)
(Are you excited about the treasure image?)
I sent you an exciting photo of Ran's chest! (Episode 411)
新一君は・・・大の推理バカ!
推理が好きすぎて、周りが見えなくなる傾向アリ。デリカシーのなさに蘭も苦労してるわ。
持ち前の観察眼と分析力を披露する新一君。それが蘭のデート気分を壊していることには気づかず・・・。(772話)
ホームズのことを興奮気味に語る新一君に、蘭は置いてけぼりよ!(1話)
機内の殺人現場で勝手に検証を始め、警察はカンカン。(162話)
事件に夢中なアイツを”大バカ推理之介”と称した蘭。(229話) Shinichi-kun is...a huge deduction idiot!
He loves deduction so much that he tends to lose sight of his surroundings. Ran is also struggling with the lack of delicacy.
Shinichi shows off his observational and analytical skills. He doesn't realize that this is ruining Ran's mood for the date... (Episode 772)
Shinichi talks excitedly about Holmes, so leave Ran alone! (Episode 1)
He started investigating the murder scene on the plane without permission, and the police were furious. (162 episodes)
Ran calls the guy who is obsessed with the case "Big Idiot Mystery". (Episode 229)
83 notes · View notes
elle-p · 10 months ago
Text
PASH! March 2024 Persona 3 Reload part pictures and transcription.
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
DATA
HP : https://p3re.jp
X (旧Twitter) : @p_kouhou
©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
STAFF : 制作=アトラス
対応機種 : Xbox Game Pass、Xbox Series X | S、Xbox One、Windows、PlayStation 5、PlayStation 4、Steam
※ Xbox Series XS、Xbox One、Windows、 SteamはDL版のみ
料金 : パッケージ通常版9,680円、パッケージ豪原版17,380円、ダウンロード通常版9,680円、ダウンロード特別版15,730円、ダウンロード豪単版12,408円(すべて税込価格)
影時間、再び
名作RPGのフルリメイク作『ペルソナ3 リロード』を特集!伊織順平役・鳥海浩輔さん、真田明彦役・緑川 光さん、スタジオディレクター・山口拓也さんのコメントと共に、本作の魅力を紐解いていく。
学園ジュブナイルの名作『ペルソナ3』が現代技術で蘇る
2006年に発売され、多くのファンを魅了した『ペルソナ3』。約18年の時を経て、オリジナル版の魅力はそのままに、現代に合わせてフルリメイクした『ペルソナ3 リロード』(以下『P3R』)が2月2日に発売された!
本作は遊びやすくシステムがブラッシュアップされたほか、登場人物を掘り下げるイベントなどが追加されている。
ここでは『P3R』の奥深い物語や、システムを紹介。新たに蘇った『ペルソナ3』の世界に触れてみよう!
↑洗練された新規オープニングや、ゲームサウンドも話題に!
日と1日の狭間にある影時間に挑め!
影時間に現れる謎の敵・シャドウの襲撃を受け、ペルソナ能力が覚醒した主人公。彼は仲間たちとシャドウを討伐しながら、謎に満ちた影時間の真実に迫っていくことになる。
出会いと別れの先で主人公を待つ運命は
Story
→↓心の強さが力になるペルソナ使いたち。彼らは満月のたびに襲来する大型シャドウとの戦いや、仲間との交流を通して成長していく。
System
学園生活を通して自分の能力を磨こう
学生である主人公は、平日は学校に通っている。放味みや休日は、買い物や自分磨きなど、自由に行動することができる。
Point 1
イベントがいっぱいの学園生活
授業を受けたり、行事に参加したり、学内でのイベントがたくさん用意されている。登場人物たちと、楽しい思い出を作ろう!
↑←主人公には、学力、魅力、勇気の専用パラメータがある。授業を受けたり、試験でいい結果を出したりすると成長。特定のパラメータが高くないと、発生しないイベントもあるようだ。
Point2
コミュで絆を育てよう
主人公は仲間たちや一部の登場人物と、絆=コミュを築くことができる。交流してコミュランクを上げることで、登場人物を深掘りする魅力的な物語が展開。さらにランクが上がると、戦闘が有利になる要素も!
新規のリンクエピソードも登場
↑オリジナル版でコミュがなかった仲間キャラには、新規のリンクエピソードを追加。彼らの知らなかった一面が明らかになる。
And More
何をするのもあなた次第
←↑本作はカレンダー形式で、1日ごとに何をするか選択可能 (一部、行動できない日もあり)。部活をするもよし、アルバイトに励むのもよし。全ての行動が主人公の成長につながっていくので、毎日の行動を充実させていこう。
ペルソナ能力を活用しシャドウを倒そう!
影時間に登場するダンジョン・タルタロスに挑むことで、シャドウを討伐し、主人公たちのバトル能力を成長させることができる。
→シャドウには弱点がある。武器やスキルで弱点をつき、戦いを有利にしよう。
シャドウの弱点をつけ
Battle
強力なテウルギア
↑必殺技・テウルギアが追加され、バトル演出がより華やかに!
しゅ じん こう
主人公
CV : 石田 彰
月光館学園高等部に2年から編入してきた転校生。昔学園がある港区に住んでいて、約10年ぶりに戻ってきた。複数のペルソナを召喚できるワイルドの能力を持ち、S.E.E.S. (特別課外活動部) のリーダーを任される。
S.E.E.S
Character
特別課外活動部の仲間たち
主人公が一緒に戦うのは、月光館学園に秘密裏に存在し、シャドウ討伐を目的とする部活動S.E.E.S.に所属する個性豊かな仲間たち!
勝気だけど仲間想いなクラスメイト
たけ ば
岳羽ゆかり
CV : 豊口めぐみ
月光館学園高等部の2年生で、主人公や順平のクラスメイト。弓道部に所属している。容姿端麗なため、学内でもファンが多い。明るくしっかり者で、個性的な仲間たちのツッコミ役になっている。父親の死、そして母親との確執から、ひとりで生きようと考えており、強気な態度を見せることも⋯。
陽気なムードメーカー
い おり じゅん ぺい
伊織順平
CV : 鳥海浩輔
影時間に迷い込んでいるところを真田に救われ、S.E.E.S.に加���する。コミュニケーション能力が高く、陽気で仲間を盛り上げるムードメーカーだが、少し調子に乗りやすいところがある。同じ学年なのにリーダーを任されて周囲からの信頼が厚い主人公に対して、ライバル意識や劣等感を抱いているよう。
ストイックなボクシング部主将
さな だ あき ひこ
真田明彦
CV : 緑川 光
月光館学園高等部3年生。無敗を誇るボクシング部の主将で、学外にも名が知れ渡っている。過去のある事情から強さを追い求めており、影時間でのシャドウとの戦いも、どこか楽しんでいる節がある。文武両道でストイックな性格の持ち主だが、頑固で融通が利かず、少しズレた反応を見せることも多い。
生徒会長を務める大企業の社長令嬢
きり じょう み つる
桐条美鶴
CV : 田中理恵
月光館学園高等部3年生で、生徒会長。S.E.E.S.を立ち上げ、自身も部長としてメンバーをまとめている。世界有数の大企業である桐条グループの社長令嬢だが、影時間には彼女の家が深く関わっているようで⋯。品行方正な優等生だが、世間知らずな面もあり、浮世離れした言動で周囲を驚かせる。
分析能力に優れたナビゲーター
やま ぎし ふう か
山岸風花
CV : 能登麻美子
月光館学園高等部2年生。穏やかで控えめだが、芯はしっかりしている。ある出来事で影時間に閉じ込められ、主人公たちに救出された。そこでペルソナ能力が覚醒し、S.E.E.S.の一員に加わる。情報収集や分析が得意で、サポート能力に優れた専用ぺルソナ・ルキアの力を使い、ナビ役として仲間を支える。
人懐っこい忠犬
コロマル CV : 高橋伸也
寮の近くにある長鳴神社の神主の愛犬で、主人を亡くしたあとも、大切な場所を守り続けていた忠犬。ある事件がきっかけでぺルソナ能力に目覚め、主人公たちに保護され、一緒に寮で生活することになった。賢く、人懐っこい性格で、自身の気持ちを翻訳してくれるアイギスと、天田とは特に仲良し。
心を持った対シャドウ特別兵器
アイギス
CV : 坂本真綾
心を持った人型兵器として生み出され、ペルソナを召喚することができる。なぜか初対面から主人公に対して強い執着を見せるが、理由は不明。仲間に加わったあとは、月光館学園に通い、主人公たちのクラスメイトになる。機械らしく実直な言動が多いが、仲間と過ごすなかで、人間らしい感情が芽生えていく。
背伸びをして大人びた振る舞いをする小学生
あま だ けん
天田 乾 CV : 緒方恵美
月光館学園初等科5年生。事故で母親を亡くしており、主人公たちが暮らす巌戸台分寮に身を寄せることになる。あるきっかけでペルソナ能力に目覚め、幼いながらも、自らの意志でS.E.E.S.に加わることを決めた。とても礼儀正しく大人びているが、特撮ヒーローが好きなど、まだまだ子供らしい面も。
S.E.E.S.の創設メンバーのひとり
あら がき しん じ ろう
荒垣真次郎
CV : 中井和哉
月光館学園高等部3年生だが、現在は休学中。美鶴、真田と共にS.E.E.S.を創設したが、2年前のある事件が原因で現在は活動に参加していない。真田とは同じ施設で育った幼馴染みで、お互いに気にかけている。無口でぶっきらぼうだが根は優しく、料理が得意。また、コロマルを密かに可愛がっている。
順平は誰よりも人間臭くてとてもいい男
今作で初めて『ペルソナ3』に触れる方もいらっしゃると思います。改めて『ペルソナ3』という作品に、ご自身が感じられている魅力をお聞かせください。
独特の世界観、硬軟織り交ぜた見応えのあるストーリー、魅力的なキャラクター等あげたらキリがないですが⋯。新しい・古いではなく、ゲームとして楽しめるところが魅力ではないでしょうか。
ご自身が演じられている伊織順平の魅力や好きなところをお聞かせください。
順平はバカでお調子者でみっともなかったりだらしなかったりするのですが、誰よりも人間臭くて、成長して、決してスーパーマンではないけれど、とてもいい男だと思います⋯褒めすぎかな (笑)。
登場キャラクターの中で好きなキャラや思い入れのあるキャラがいれば教えてください。
Cast Comment 1
伊織順平役
鳥海浩輔
新しい・古いではなく、ゲームとして楽しめるところが魅力
とりうみ・こうすけ
アーツビジョン所属。主な出演作 : 『うたの☆プリンスさまっ♪』愛島セシル役、『キングダム』尾平役 ほか
順平もゆかりっちも⋯��か、出てくるキャラクターみんな良いのですよ。とても魅力的なキャラクター揃いだと思います。まぁでも、手前味噌ですが順平が1番好きです。あとチドリも。
影時間 (1日と1日の間にある、普通の人には認識できない時間) にどんなことをしてみたいですか?
影時間は経験しなくていいです (笑)。
作中のお気に入りのペルソナを教えてください。
ヘルメスかっこいい。ジャックフロストかわいい。ケルベロスかっこいい。
月光館学園の生徒になったとしたら、どんなふうに過ごしてみたいですか?
やはり真田先輩と牛丼を⋯。
最後に読者にメッセージをお願いいたします。
とても楽しく、個人的にも思い入れのある作品です。是非多くの方に楽しんでいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
自分は。ペルソナ能力には目覚めなくていいです(苦笑)
今作で初めて『ヘルソナ3』に触れる方もいらっしゃると思います。改めて『ペルソナ3』という作品の印象をお聞かせください。
自分が初めて遊んだ『ペルソナ』シリーズです。自分はちょっと怖いものが苦手で、このタイトルもそういう雰囲気なんだろうなぁ。遊びたいけど大丈夫かなぁ。なんてビクビクしながらプレイしたのですが、めちゃめちゃスタイリッシュだわ、音楽はお洒落だわで、ものすごくハマりましたねえ。
ご自身が演じられている真田明彦の魅力や好きなところをお聞かせください。
結構ハードな過去を背負っている割には、あまりそれを見せないところかなぁ。
登場キャラクターの中で好きなキャラや思い入れのあるキャラがいれば教えてください。
う~ん。やっぱり荒垣 (真次郎) ですねぇ。
Cast Comment 2
真田明彦役
緑川 光
スタイリッシュで、音楽はお洒落だわで、ものすごくハマりました
みどりかわ・ひかる
青二プロダクション所属。主な出演作 : 『うたの☆プリンスさまっ♪』鳳瑛一役、『あんさんぶるスターズ!!』 天祥院英智役 ほか
影時間 (1日と1日の間にある、普通の人には認護できない時間) にどんなことをしてみたいですか?
色んな所に行って、普段と違うところを堪能したいです (笑)。
もしご自身がぺルソナ能力に目覚めたら、どんなぺルソナだと思いますか?
目覚めちゃうと、あの銃のパーン!ってやつしなきゃダメ???だったら、怖いので、目覚めなくていいです (苦笑)。
月光館学園の生徒になったとしたら、どんなふうに過ごしてみたいですか?
学生時代が、それはそれは昔過ぎてキラッキラ輝いているので (笑)、普通に友達とわちゃわちゃ遊びたいですね。普通が1番です (苦笑)。
最後に読者にメッセージをお願いいたします。
以前のものも面白かったですが、さらに面白くする自信があるからフルリメイクしたんだと思っているので、未プレイの方だけでなく、ブレイ済みの方たちも、是非、再びお手に取っていただけると幸いです。
Staff Comment
アトラス ペルソナスタジオ ディレクター
山口拓也
今のペルソナスタジオが魂を込めてお届けします
議論を重ねて丁寧に作っていく
『ペルソナ3 リロード』はどのような流れでフルリメイクが決定したのでしょうか?
『P3』のリメイク自体は元々ユーザーからの要望も多く、���年アトラスが行っているユーザーアンケートでもリメイクしてほしいタイトルとして常に上位に上がるほどでした。ぺルソナスタジオとしてもユーザーの要望にお応えしたい気持ちはあったのですが、今までスケジュールや人員などの色々な都合で作れていなかったところに、丁度様々な都合がかみ合うタイミングが来まして、「今だ!」という感じで企画が動き始めました。
『ペルソナ3』という作品の魅力はどんなところにあるとお考えですか?
シナリオ、世界観、キャラクターなど様々な魅力があると思いますが、テーマに【死】を掲げているからこその、決して良いことばかりではない、人生の暗い部分にもフォーカスして繰り広げられる群像劇。それを通じて、自分自身はどう生きるべきなのか、限られた時をどう過ごすべきなのか、ついそんなことを考えてしまいながらプレイしてしまって、気が付くとどんどんあの世界に引き込まれていきます。そういった部分が『��ルソナ3』の魅力かと思います。
オリジナル版の発売から約18年後の今、リメイクするにあたって苦労された部分はありますか?
やはり何を変えるか、何を変えないかの取捨選択は非常に苦労しました。オリジナル版は今の『ペルソナ』のターニングポイントとなった伝説的なタイトルで当時のユーザーの方たちも思い入れが強いと思いますので、そういったすでに『ペルソナ3』をご存知の方とこれから新しく遊ばれる方の両方に最大限、現代の『ペルソナ3』として楽しんでもらうための取捨選択が一番苦労しました。関わったスタッフの中には過去の『ペルソナ3』タイトルをユーザーとして遊んだスタッフも多かったので、そういったスタッフとも一つひとつ議論を重ねて丁寧に作っていきました。
『ペルソナ3 リロード』ならではのアピールポイントもぜひ教えてください。
本作には様々な魅力がありますが、まずは何と言っても全面的に刷新されたグラフィックでしょうか。フィールドやキャラクターは等身大のスケールで作られ、UIも全て新規に作り直されています。特に3Dのキャラクターモデルはとても魅力的に作られていますので、大きな画面でじっくり見ていただきたいです。あと個人的にはコロマルの可愛さがもうたまらないので、仲間になった後は是非パーティに入れて、探索に連れて行ってみてください (笑)。
UIまわりや音楽のお洒落さも話題になっています。デザイン面やサウンド面でこだわられたポイントを教えてください。
デザインやサウンド両方に共通することですが、オリジナル版を遊んでいた方にも改めて楽しんでいただけるように、オリジナル版のイメージやニュアンスを汲み取りつつも新鮮さも感じていただけるようパワーアップさせることを意識しました。例えばリーですと、単純に見た目がカッコいいだけでなくこれまでのシリーズを通して培ってきたユーザビリティを損なわないように、遊びやすさや操作の快適さにもこだわって作っています。あと、サウンドでは今作では新曲もいくつか増やしているのですが、あまり曲自体を軸にしすぎると、���かしさといいますか『P3』らしさみたいなものが損なわれる気がしたので、今作全体の演出や表現、ゲームプレイでパワーアップしたところや変化したところを考えてオリジナルを補完するような意識で追加しました。
キャラクターたちのイベントや寮生活も充実していますが、どのような経緯で追加されたのでしょうか?
『ペルソナ3』は主要なキャラクターたちが同じ寮に住んで暮らしているのですが、今まではあまりそのシチュエーションを活かした描写が少なかったなと思ったのがきっかけです。そこからスタッフと実際に同じ学校の同級生や先輩後輩と寮に住んでいたらどんな事をしたいかとかを話し合って、一緒にテスト勉強がしたいとかDVDが観たいなどいろいろな意見を踏まえて今の形となりました。
主人公たちと敵対する「ストレガ」のエピソードも追加されていますが、注目してほしいポイントはありますか?
今まであまり描かれていなかった、ストレガの各々が影時間やペルソナ能力に拘る理由の一端が垣間思えるかと思いますので、そういった点に注目していただけたら幸いです。また主人公とタカヤが対話する場面も増えており、この追加エピソードを通じ二人の関係も少し深くなっていく部分もありますので、そういった部分も注目ポイントかと思います。
豪華声優陣も注目されていますが、ボイス収録の際に印象に残っているエピソードなどがあればぜひお教えください。
『ペルソナ3』は割とシリアスな場面が多めのストーリーではあるのですが、そういった場面での鬼気迫る演技は、本当に収録に立ち会いながらスタジオで思わず目頭が熱くなるような凄まじい演技をしてくださり、改めて声優さんの凄さといいますか魂を吹き込むというのは比喩でもなんでもなく本当に吹き込んでいるのだなと感じたことが印象に残っていますね。これは本当に是非ゲームをプレイして体感していただきたいです。勿論何気ない日常の一コマもとても楽しく活き活きとした等身大の彼らが見られますので、そういった部分も存分に楽しんでいただければと思います。あとは、新たにキャスティングさせていただいたコミュキャラクターの声優さん方も本当に錚々たる方々に演じていただけたのはありがたかったです。勿論どのキャラクターも魅力を十二分に引き出していただきましたので、そのあたりも注目していただければと思います。
今作で初めてゲームをプレイされる方もいらっしゃると思います。プレイのコツやアドバイスなどがあれば教えてください。
『ペルソナ3 リロード』はカレンダーシステムという何か行動するたびにゲーム内の日付が進むシステムを採用していまして、ゲーム内で日々を無為に過ごし続けると月日がどんどん経過していき、気が付くと何も準備ができていないまま強敵と対峙する⋯なんてこともあります。なので、勉強やアルバイトなどの自分磨きや仲間や友人との交流は勿論、ダンジョン探索やぺルソナの合体等、様々な要素をまんべんなく進めていただいて、忙しくも充実した日々を送っていただくのがプレイするコツかなと思います。あとは難易度設定も用意してあり、ゲーム中にいつでも変更可能ですので、バトルが難しいと感じた方は遊びやすい難易度を選んでいただけたらなと思います。一番優しい難易度では絶対にクリアできるようになっていますので、ストーリーは気になるけどゲームは苦手という方も安心して遊んでいただけると思います。
最後に読者へメッセージをお願いいたします。
今の『ペルソナ』シリーズのターニングポイントにもなった『ペルソナ3』が装いも新たにフルリメイクされて『ぺルソナ3 リロード』として発売中です!“『ぺルソナ3』のリメイク”となっていますが他の『ペルソナ』タイトルを遊んでいなくても、オリジナル版を遊んでなくても全く問題なく楽しめる内容となっています。今のペルソナスタジオが魂込めてお届けする『ペルソナ3 リロード』。少しでも気になったらお手に取っていただけますと幸いです。
Keyword 1
『ペルソナ』シリーズとは
『ペルソナ』は、不思議なペルソナ能力に目覚めた少年少女たちの物語を描く、アトラスの大人気RPGシリーズ。各作品でストーリーは独立しているが、ペルソナを生み出すベルベットルームの存在など、世界観は共通している。『P3』はグラフィックやシステムなどを刷新し、新たな『ペルソナ』像をファンに打ち出した記念すべき作品だ。
↑ベルベットルームの主・イゴールは、シリーズに欠かせないおなじみの人物。
Keyword 2
スタイリッシュなUI
UI (プレイヤーが触れるメニュ―などのシステム) やキャラクターの2Dイラストがブラッシュアップされ、美しくより遊びやすいものになっているのも本作の特徴だ。
→バトルのメニューも操作性アップ!
Keyword 3
仲間たちとの寮生活
S.E.E.S.のメンバーは、全員同じ寮で生活している。本作では寮内で一緒に料理をしたり、試験勉強をしたり、仲間たちと一緒に過ごせる要素がたっぷり追加された!
↑一緒に過ごす時間が増え、仲間たちとの距離がオリジナル版より近い印象に!
Keyword 4
敵対する存在 “ストレガ”
影時間を利用して、他人の復讐の代行をするグループ“ストレガ”。彼らもペルソナ能力を持っており、影時間に対する考え方の違いから、主人公たちと対立する。彼らのイベントが追加され、想いや目的が明らかに。
↑ “ストレガ”が影時間やペルソナ能力に執着する理由とは⋯?
タカヤ
CV : 神奈延年
“ストレガ”のリーダー。独特な風貌と言動の持ち主だが、高いカリスマ性から、心酔する者も多い。影時間を特別な領域と考えており、影時間を消すために活動しているS.E.E.S.の前に、何度も立ちふさがることになる。
ジン
CV : 小野坂昌也
関西弁を話す少年で、戦闘では特製の手榴弾を使用する。頭脳明晰で、情報収集を得意とし、復讐代行サイトの運営を担当。過去の出来事からタカヤのことを強く信奉しており、彼につき従って行動している。
チドリ
CV : 沢城みゆき
絵を描くことを好む、白いドレスが印象的な少女。あまり感情を表に出すことがなく、他者に対して関心がない。ひょんなことから順平と出会い、交流するように。そのなかで、彼女の心に大きな変化が生まれていく。
24 notes · View notes
ampeachtg · 2 years ago
Text
【炎帝ノ国】
Tumblr media
MII CV 佐藤利奈
Tumblr media
MISERY CV 皆口裕子
Tumblr media
MARKUS CV 石田 彰
Tumblr media
SHIN CV 山口勝平
4 notes · View notes
tokyotrendnews · 2 months ago
Text
子ブタ状態の良牙に翻弄されっぱなしの乱馬 | らんま1/2 | クリップ映像 | Netflix Japan
子ブタ状態の良牙(CV 山寺宏一)を、ただのかわいい黒ブタだと思っているあかね(CV 日髙のり子)。 乱馬(CV 山口勝平)は、良牙をあかねから引き離そうとするけれど……どうしてこんなことに!? 「らんま1/2」はNetflixにて独占配信中! Netflixで視聴: https://ift.tt/CYRNds9 チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh Netflix公式SNS: X: https://twitter.com/NetflixJP TIK TOK: https://ift.tt/WY3wxSN INSTAGRAM: https://ift.tt/LzZiXRg FACEBOOK: https://ift.tt/GOcqWdB ANIME X: https://twitter.com/NetflixJP_Anime #らんまアニメ #ranma…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
superanimecollector · 2 years ago
Text
Twitterからの転載
【堀江動画】 【CV石塚運昇 山口勝平 浪川大輔 森久保祥太郎 堀江由衣 小清水亜美】珠玉のミステリーゲーム Persona 4 The GOLDEN_#11 投稿元:https://t.co/UlLpE8I8Kk
0 notes
heavenlydragon · 5 years ago
Photo
Tumblr media
SECRET [57/?] (source: Escaflowne Newtype Filmbook 2, p. 22)
Kappei Yamaguchi is the original voice of Ranma, Inuyasha, L or Usopp. In Escaflowne, he voiced Chesta as well. Also, the word they use for beast people here can be read both as kemonobito or juujin. Elsewhere in the filmbooks, it’s spelled out as kemonobito though.
イルカ人(CV 山口勝平)は海の孤島に、ワシ人は山奥に住んでいる。彼らの魚や山菜を売りに、パラスまでやってくる。獣人たちが商うのは現地特産の物が多いが、今回の狼人のように、拾ったり掘り出したものを店に並べることも、多々あるようだ。
The dolphin man (voiced by Kappei Yamaguchi), comes from a solitary island in the sea, the eagle man from the depths of the mountains. They came to Palas to sell the fish and edible wild plants. Beast people usually trade with their local products, but many, like the wolf man we see, set up a shop with whatever they can find or dig up. 
(thanks @radical-rad1986 for proofreading)
30 notes · View notes
no1-shochu · 3 years ago
Photo
Tumblr media
【若潮酒造の美味しい焼酎が飲めるお店】 ( 旬の蔵 縁 様 ( シュンノクラ エン ) ) 若潮酒造株式会社の焼酎が飲めるお店をご紹介致します。 今回ご紹介するお店は 縁(エン)様です♪ 曽於市で大人気の居酒屋さんです♪ 今回は、超特大の牡蠣、串盛り、こんにゃくの刺身、紅光(ベニヒカリ)、究極の日常酒 白若潮(しろわかしお) にしました♪ (白若潮は、漫画ザ・ファブルに登場した今人気上昇中の焼酎です♪) 串盛り、相変わらず美味し~~~⤴⤴⤴😋 特大の牡蠣⁉️ デカ‼️ 写真を見て解ると思うのですが、白若潮と紅光の瓶が小さく見えます(笑) 大きいだけでなく、お味の方も超絶品♪ これはヤバイ思わず微笑んでしまう美味しさです(σ≧▽≦)σ また食べたくなるお味でした。 大満足♪ 焼酎紅光は、こだわりのお芋 紅はるかを使用した焼酎で、コクがありまろやかです。(皆さん是非一度飲んでみて下さいね~♪ ※紅光は、志布志市にある江川商店様にて購入が可能です。https://egawa-shouten.com/category/item/) 皆さん是非 旬の蔵 縁 様で、美味しいお料理と 究極の日常酒 白若潮(シロワカシオ)堪能して下さいね~~~♪ 皆様のお越しを心よりお待ちしております♪ 旬の蔵 縁 様情報( シュンノクラ エン ) ( 居酒屋 お食事処 岩川 焼鳥 串 刺し身 ) 住所 = 鹿児島県 曽於市 大隅町 下窪町 93 電話番号 = 099-479-4101 営業時間 = 月~土、祝日、祝前日: 18:00~23:00 (料理L.O. 22:00) 定休日 = ���定休 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ ザ・ファブルを読みながら白若潮(しろわかしお)で乾杯♪ (ステイホーム) ※ザ・ファブルは、週刊ヤングマガジン(講談社) に連載され累計発行部数750万部越えの超人気漫画です♪ その超人気漫画 ザ・ファブル に若潮酒造の焼酎が登場致しました\(^^)/ 登場した単行本は、11巻、13巻、19巻、20巻です♪ ※週刊ヤングマガジン(講談社)にて、ザ・ファブル第二部連載開始中♪ ※映画にもなって、今一番注目されている漫画です‼️ 凄く面白い漫画です‼️ 南勝久 先生様有難うございます♪ 心より御礼申し上げます♪ これからも若潮酒造を宜しくお願い致します。 皆さん是非本屋さんにて超人気漫画ザ・ファブルを買って究極の日常酒 白若潮 (シロワカシオ)を探して下さいね~♪ ( ザ・ファブルを読みながら白若潮で乾杯♪ ) 映画 ザ・ファブル 殺さない殺し屋 情報🎬‼️ 💿『ザ・ファブル殺さない殺し屋』DVD&BD 12.22(水)発売大決定‼️ 江口カン映画監督様作品。 主演も超豪華、 岡田准一 様、 木村文乃 様、 平手友梨奈 様、 安藤政信 様、 黒瀬純 様、 好井まさお 様、 橋本マナミ 様、 宮川大輔 様、 山本美月 様、 佐藤二朗 様、 井之脇海 様、 安田顕 様、 佐藤浩市 様、 堤真一 様 監督 = 江口カン 様 ( KOO-KI - 空気株式会社 様 ) 脚本 = 渡辺雄介 様 漫画 = 南勝久 先生様 V6岡田准一 様の超凄いアクションシーンにも注目‼️ ____________________________ ✨若潮酒造受賞歴✨ 鹿児島県本格焼酎鑑評会 23連続受賞‼ ✨ロンドン IWSC2021 受賞✨ 千亀女紫金賞♪ GLOWep04銀賞♪ 千亀女Jo銀賞♪ 黒若潮銅賞♪ ____________________________ ※若潮酒造の焼酎は、プリン体0・糖質0・甘味料0 、体に優しい芋焼酎です(^^♪ ※若潮酒造の焼酎が日本全土 、 全都道府県 に広がるように頑張ります。 ( 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 茨城県 群馬県 栃木県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 山梨県 長野県 富山県 石川県 福井県 静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 大阪府 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 ) ★若潮酒造は見学、ツアーも出来ますので皆さん是非若潮酒造に遊びに来て下さいね♪ 若潮酒造株式会社への 商品、見学、ツアー お問い合わせ 若潮酒造電話番号 = 099-472-1185 若潮酒造住所 = 鹿児島県志布志市志布志町安楽215 お気軽にお電話下さい (^^♪ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ #旬の蔵縁 #焼酎 #縁 #えん #居酒屋 #大隅町 #江川商店 #江川酒店 #若潮酒造 #紅光     #財部町 #末吉町 #曽於市居酒屋 #大隅町居酒屋 #財部町居酒屋 #末吉町居酒屋 #岩川 #大隅居酒屋 #鹿児島県 #志布志市      #曽於市 #麦焼酎 #焼酎好きな人と繋がりたい #飲酒タグラム #sake #酒好きな人と繋がりたい #Shochu #家飲み #晩酌 #Japanesesake  (旬の蔵 縁) https://www.instagram.com/p/CV-mzIhvnLP/?utm_medium=tumblr
0 notes
kyokantheaternews · 4 years ago
Text
【共感シアターナビ】たくさんの投稿頂きました!「おすすめしたい日���のアニメ映画」投稿全部ご紹介!
Tumblr media
先日13日火曜日の21時より放送された共感シアターナビの中で、視聴者の皆さんの声を紹介するコーナー「俺たち共感族!」のお題は「おすすめしたい日本のアニメ映画」でした。 募集をかけたところ、多くの視聴者から熱いコメントをたくさん頂きました!ただ、番組内では放送時間の都合上、全部を紹介することは出来ませんでした。 そこでこの度、放送内ではご紹介できなかった投稿を含めて、視聴者の皆様から頂いた全投稿をこちらに掲載させて頂きます! 視聴者の皆様から寄せられた熱い投稿、ぜひご覧ください!!
番組アーカイブはこちら!
きょたさん
■作品:劇場版シティーハンター<新宿プライベートアイズ> ■おすすめ理由 2019年に公開されたシティーハンター最新作。前作から20年ぶりに作られた新作(パラレルワールドのエンジェル・ハートは除く)シティーハンターは好きだが昔のコンテンツというイメージだったので、正直期待しないで観に行ったが面白すぎて度肝を抜かれた。感想としてはとにかく完璧にシティーハンターをしてるシティーハンターだった。無駄な要素を一切入れていない。 作品のノリや雰囲気、キャラの性格が当時と変わってないから安心して観れる。何より監督や声優が当時のままなのが一番嬉しい!平成最後に神谷明主役のアニメをぶちこんでくれたのは最高でした。山寺宏一、山崎たくみ、茶風林など当時エキストラで出演してた声優が今回メインキャラになったのは感慨深いものがある。 ギャグシーンも多めで、獠は5分に一回くらいはもっこり言ってたイメージ。もちろん戦闘もバッチリ決める!ゲスト芸能人声優が邪魔してないのもGOOD。話題性��かりで演技がド下手な「大物ゲスト俳優(笑)」を使う作品が多いが、今回のゲストヒロイン役の飯豊まりえが上手くて物語に集中できた。 そしてシティーハンターはあくまで獠と香が主役だからシナリオ的にもでしゃばってない他にも往年のファンのテンションが上がる要素が多くて飽きさせない。特に音楽。シティーハンターシリーズの歴代主題歌が随所で流れるが、タイミングも曲のチョイスもバッチリ過ぎて聴いた瞬間目頭が熱くなった。 原作を知ってるならあっとなる小ネタも多くて探すのが楽しい。劇場公開時よく言われてた感想で「昔馴染みのラーメン屋に入ってラーメンを頼んだらラーメンが出てきた」というのが秀逸。確かに最近はラーメンを頼んだら冷し中華が出てくる作品が多い。そんななかこの作品が完成したのはまさに奇跡としか言いようがない。 一見するとファン向けな作品のイメージだが内容は「いつものシティーハンター」なので入門書としてもオススメ。映像面もシナリオも完璧で、まさにシティーハンターの最高傑作と呼ぶにふさわしい作品だった。 ■作品:デジモンアドベンチャー ぼくらのウォー・ゲーム! ■おすすめ理由 デジモンアニメの中で一番好きな作品。40分という短い尺の中に恋愛、戦争、生活、友情、勝利など様々な要素が詰まってる映画。最初はいたずらメールを送るくらいのコンピューターウィルスがどんどん進化していき、レジの代金をバグらせてとんでもない代金にしたり、交通機関を乗っ取って電車を暴走させたり少しずつ世界を混乱させていく…… それを阻止するため主人公達が立ち向かうというストーリー最終的には核ミサイルまで発射されてしまい、日本を壊滅させようとするスケールのデカさにビックリしたこの映画に「島根にパソコンあるわけないじゃん」という台詞があるが島根県出身の身として言わせてもらうと、一応パソコンは当時から島根にもあったぞ~~!!
鶴岡亮さん
■作品:クラッシャー・ジョウ ■おすすめ理由 僕がオススメしたいアニメ映画は「クラッシャー・ジョー」です。本作の舞台は2160年の宇宙で、主人公ジョウ率いる宇宙の何でも屋の「クラッシャー」がある依頼を受け、壮大な戦いと陰謀の渦に巻き込まれていくというスペースオペラものです。 このアニメの見所は何と言っても監督のみならず、作画監督も務めた安彦良和さんを始めとするアニメーター陣による圧倒的な作画力です。河森正治(かわもりしょうじ)さんデザインのスターファイターが宇宙空間で繰り広げる激しいドッグファイトシーンや、カーチェイスやクリーチャーを相手にした豊富なアクションシーン、人間の身体の動きを滑らかに描いたガンファイトシーン等が、80年代アニメブーム時代の高クオリティな作画で楽しめます。ストーリーも若干フィルムノワールを思わせる敗者の哀愁を漂わせる面があり、一見スタンダードなスペースオペラという体制をとりつつも、そういう所を取り入れてくるのが学生運動経験者の安彦良和監督らしく面白い所です。 後、一部の人にしか判らないでしょうが、安彦良和さん作画の「ダーティペア」が一瞬見れる所も今作の見所です! 高クオリティな作画を楽しみたい方には楽しめる作品だと思いますので、未見の方が居たら是非ともご覧下さい! ■作品: 機動警察パトレイバー2 the Movie ■おすすめ理由 この作品は言わずと知れた押井守監督作品のアニメ映画。 本作は90年代に作られた作品で、当時日本で問題になっていた自衛隊の海外派兵問題や、それを是とする日本国の情勢に対して、押井監督の鋭い指摘が冴えまくった作品です。 横浜ベイブリッジにミサイル発射テロが行われるシーケンスに代表される印象深いカットワークてんこ盛りの本作ですが、中でもテロに対して東京に非常事態宣言が発行され、新宿、渋谷、池袋に自衛隊が駐留し、「日常から非日常」へと転換していくシーケンスは非常にインパクトがあり一見の価値があります。 奇しくも、この映画が公開された1993年の2年後の1995年にオウム真理教による「地下鉄サリン事件」が発生し、「このアニメに影響されたテロでは無いか?」と物議を醸し出しだす事になりました。 社会、こと日本について描いた作品というと、庵野秀明監督の2016年の「シンゴジラ」が挙げられますが、本作「機動警察パトレイバー2 the Movie」は押井守監督が90年代の日本の状況を克明に描き出し、予言とも言える快作を作り上げました。 ポリティカルサスペンスとして非常に完成度が高く、90年代という日本の時代性を語る上で外せない作品だと思うので、未見の方は是非ともご覧下さい。
バッファロー・ビルさん
■作品:今敏監督作品「パーフェクトブルー」 ■おすすめ理由 アイドルを卒業し、女優への転身を決意した主人公。彼女は事務所の要望となりたい自分との狭間で思い悩むようになります。現実と虚構が曖昧になっていく中、彼女にストーカの影が・・・最近では実写でもあまり見かけなくなったサイコホラーという題材。 90年代はセブンとか羊たちの沈黙とかやたら多かったですが、人間というものの気持ち悪さをここまで、それもアニメで本格的に描いた作品はあまりないでしょう。 98年の作品ですが、インターネット、芸能界の思惑、ストーカー等、現代��も十分通じる物語です。この作品がダーレン・アロノフスキー監督の「レクイエム・フォー・ドリーム」「ブラックスワン」に影響を与えたことは有名です。2010年にお亡くなりになった今敏監督。訃報を聞いた時はとてもショックでした。本当に残念でなりません。
肴はサラダチキンでいいさん
■作品: OVA版ブラックジャック カルテX  しずむ女 ■おすすめ理由 皆さんに見てもらいたいアニメで考えた結果これしか思いつきませんでした。また変化球気味で映画ではなくVシネマアニメですが、ギリOKという事で。 今作は手塚治虫先生の原作話で週刊チャンピオンで連載される訳でしたが、当時の公害描写などの理由でお蔵入りとなった話がOVAでアニメ化された物です。 ブラックジャックは医療アニメである前にヒューマンドラマだという事が分かる素晴らしい作品です。共感族の皆さんにも機会があれば是非見てもらいたいですね!^_^
nksさん
■作品:デジモンアドベンチャー ぼくらのウォー・ゲーム! ■おすすめ理由 本作は知る人ぞ知る細田守監督の出世作で、東映アニメ祭りで上映された、40分の短編映画です。 アニメーションの革新性、主要登場人物8人の手際良い配置、適度なギャグ、魅力的なアクション、どれを取っても20年前とは思えない出来の良さです。  スピルバーグが〈映画うま男〉なら、細田守は〈アニメうま男〉といったところだと思います。 細田監督がメジャー化してからの作品である「サマーウォーズ」は、実質本作のリメイクですが、個人的にはラスト10分でミサイルが着弾するスリルが現実の上映時間10分とぴったりリンクする所など、完成度において「ぼくらのウォーゲーム」の方が優れていたと思います。
■作品: 海獣の子ども ■おすすめ理由 本作は、主人公の少女(cv.芦田愛菜)が魚と会話できる不思議な力を持った少年と出会い、ひと夏の冒険を通じて海/地球/宇宙の神秘と生命の起源を知るという、ジュブナイルものかと思ったら「2001年宇宙の旅」だった、という映画です(なに言ってるか分からなかったらスミマセン。)。 ストーリーが難解でつまらないといった評価が多いですが、2001年やプロメテウス、エヴァが好きな私にとっては、大好物の作品でした。 しかしなんといっても本作最大の特徴は、一枚一枚が水彩画であるかのような、圧倒的な画力です。日本で同時期に公開された「スパイダーバース」と比較しても、勝るとも劣らない画の密度で、ハリウッドからの挑戦状に日本から回答を示すなら本作「海獣の子ども」だと思います。 2019年10月、制作会社のスタジオ4℃でアニメーターの残業代未払い問題が報道されました。そもそも本作は企画から���成まで6年を要した労作であり、そりゃ作り手が何人か倒れててもおかしくないよなと思いました。が、一観客として、「その成果はちゃんと届いてるよ!!」と、改めてアニメーターさん達に拍手を送りたいと思います。
甘えん坊将軍ユウスケさん
■作品:クレヨンしんちゃん~嵐を呼ぶジャングル~ ■おすすめ理由
しんちゃん映画だときっとオトナ帝国��戦国が挙げられるでしょうが、あの二作はアニメ映画としては最高ですが、しんちゃん映画としては言いたいことがあるので敢えてあの二作の直前の本作をピックしました。 擬似的な親離れ家族離れ体験としていつもの五人でジャングル探検してギャグシーンを満載にした前半(原恵一監督は結構このシチュエーションやってる気がするのですが、このテーマ好きなんですかね?)。一人の兄としてひまわりちゃんを守って頑張る中盤。徹底的にまたギャグに振ったみさえ&ひろしの救出シーン。で、本作最大の見処であるしんちゃんの憧れのヒーローであるアクション仮面のくだりです。 単純な強さで言えば、悪役のパラダイスキングに劣ってしまうアクション仮面ですが、皆の応援、特にどんな時でも憧れのヒーローとして慕ってくれるしんちゃんの声援と、悪役にはない優しさがあるからこそ勝つと言うちゃんと「正義は勝つ!!」のロジックを下手なアメコミ映画よりちゃんとやっている点。 また、ハリボテの城に住み、「力」は手に入れたが、また本当の意味で声援を送ってくれる者の居ない文字通り「猿山の大将」である、ある意味でヒーロー俳優としてあり得たかもしれない別視点の自分が最大の悪役として立ちはだかる点。 これら昨今のアメコミ映画に有りそうな題材をアメコミブームの10年近く前に既に、ちゃんとやっていると言う点ではヒーロー映画としての完成度は抜群に高いとと言いたいです。また、最後はバッチリお下劣ギャグやナンセンスギャグで締めてくれるのも最高ですね。 オトナ帝国や戦国、ロボとーちゃんばかりが、もてはやされがちですが、ギャグとアツい展開のバランスが取れてるクレしん映画としておすすめしたい一本です(特に特撮ヒーロー好きなら大西さんにもおすすめです。既にご覧になられてるかもしれませんが…笑)。
nikiさん
■作品: 時空の旅人 ■おすすめ理由 『火の鳥・鳳凰編』と同時上映の80年代角川アニメです。子供のころ、戦国時代が好きだったこともあり、劇場で見ました。こういったガキの時に見て面白かった作品が今見ても面白いのか?という疑問は昔の作品にはつきまとうと思うのですが、『時空の旅人』は大人になってから見ても面白かったです。 萩尾望都のキャラクターデザインの作画、竹内まりやの曲もいい感じです。ただ、ストーリーが原作ほど緻密ではない点、唐突に挟まれる角川��樹の俳句には目をつぶってください。
きゃわぐちさん
■作品:第5位 「帰ってきたドラえもん」と「サマーウォーズ」をセットで挙げます! ■おすすめ理由 13年前、まだ映画で涙した経験のない、鉄仮面だった高校生の私を大号泣させたのが、アメトークのドラえもん芸人で見た「帰ってきたドラえもん」でした。以来、涙腺がブッ壊れ、ついに映画館でも初めて泣いてしまったのが「サマーウォーズ」の花札のシーンです。 当時はセカチューや「1リットルの涙」から続いていた闘病モノブームもあって、そういう“お涙頂戴”がことさら多かった気がするのですが、“悲しさ”ではない感動で泣く、という経験ができるのもこの2本のいいところですね。
■作品: 第4位 「この世界の片隅に」 ■おすすめ理由 第4位は一転して底無しの“悲しさ”に泣けてしまう「この世界の片隅に」です。戦争モノのアニメ映画といえば、「はだしのゲン」や「火垂るの墓」や、いわゆるグロくて強烈な作品は数あれど、こんなにも穏やかな、それでいて辛い作品があったでしょうか!? 全編にわたりほぼほぼ戦闘シーンがなく、主人公・すずさんのおっとりした性格も相まって、日常系のアニメを観ているかのような気分になりそうな本作。しかし確実に戦時中である、というギャップが、どうしようもなく悲しい。去年の終戦記念日に初めて観たのですが、すずさんの穏やかな暮らし、健気な性格を見ていると「戦争さえなければ、平和に幸せに暮らせていたはずなのに」という思いが込み上げてきて、クライマックスでも何でもないシーンで涙が止まらなくなりました。 そして、当時の日本には何万人、何十万人という“すずさん”がいたのだという事実が現実味を帯びて感じられます。紛れもなく、映画史に残る名作です。 ■作品:第3位 「 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」 ■おすすめ理由 これは「クレヨンしんちゃん」という子供向けコンテンツを、大人の視聴にも耐えられる、むしろ大人こそ感動できる作品へと昇華させた金字塔的作品です。クレヨンしんちゃんの映画として必須な“お下品な笑い”はふんだんに盛り込んでおきながら、成長して見返すと泣かずにはいられない感動もある。 見る年齢によって、泣き所が変わってくるのもポイント。いつ観ても笑って泣ける、最高に楽しい映画です!こっちは何回も観るからブルーレイ化してくれ! ■作品:第2位 「 ルパン三世 カリオストロの城」 ■おすすめ理由 挙げるまでもない名作ですが「ルパン三世 カリオストロの城」! ・言わずもがな抜群の完成度。 ・テレビで流れていればつい観てしまう ・何度も観ているから安心感があるのに、何度観ても飽きのこない面白さまさにアニメ映画界の「ターミネーター2」! 今さら観てない人はいないと思いますが、「クラリスって誰?」という人がいないとも限らないので、念のため第2位にランクインです。 ■作品:第1位 「 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」 ■おすすめ理由 そして第1位は、完全に私の趣味「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」で決まりです!もちろん世代ではなく、小学生のころケーブルテレビで父に見せられたのがきっかけ。テレビ版も見たことがなく、最初に触れたヤマトが劇場版2作目の“さらば”。 まだアニメといえばドラえもんやクレヨンしんちゃんやコナン、あるいは少年漫画の単純な勧善懲悪しか知らなかった私に、いきなりの“さらば”はまさに世界がひっくり返るような衝撃でした。見終わったあとテレビの前で呆然としていたことは、20年以上経った今でも覚えています。ボロボロになっても戦い続ける、ヤマトの不屈のカッコよさ、白色彗星帝国の圧倒的な強さと絶望感、クライマックスの激闘、そしてきゃわぐち少年を衝撃の渦に呑み込んだラスト。最高と言うほかありません! ただ、ヤマトに限りませんが、大人になってから初めて触れると、どうしても奥にいる製作者や、話の辻褄ばかりに目がいってしまって、純粋に作品の世界に没頭することが難しくなるもの。でも子供の頃に観たものなら、大人になってもずっと“あの頃”のまま楽しむことができます。 共感シアターをご覧の皆さんで小さなお子さんを持つ方がいたら、早いうちに「さらば宇宙戦艦ヤマト」を見せることをオススメします。あと「あしたのジョー」。 余談ですが、共感シアターではだ〜れも観てない「鬼滅の刃」、僕は初日に行ったしブルーレイも予約したし、結構感動しました(笑)
アレスさん
■作品:「 マジンガーZ対暗黒大将軍」 ■おすすめ理由 無敵のスーパーロボットと思ってたマジンガーZが新たに現れたミケーネ帝国の戦闘獣軍団にボロボロにされるのは幼心にそれはもうショッキングでしたが、そのピンチを救うべく飛んできたグレートマジンガーの無双ぶりはそれを上回るインパクトでした。 「マジンガーZの兄弟さ」とだけ言い残し飛び去って行くラストシーンの格好良さはアニメ映画の括りだけじゃなく、映画のマイオールタイム・ベストシーンです。
ぜんぞう
■作品:「 餓狼伝説/劇場版」 ■おすすめ理由 さて、おすすめしたい日本のアニメ映画ですが、僕のおすすめ日本アニメ映画は、「餓狼伝説/劇場版」です。「AKIRA」や「オネアミスの翼」等、大好きなアニメ映画は沢山ありますが、他の皆様のおすすめにあがりそうなので、あまり語られることのないであろう、「餓狼伝説/劇場版」をおすすめしたいと思います。 制作当時、隆盛を極めたSNK製のビデオゲーム「餓狼伝説」シリーズを基にした、劇場版ならではのスケールの大きいオリジナルストーリーがとにかく魅力的。ゲームでお馴染みのキャラクター達が、伝説の闘神の鎧を巡ってインディ・ジョーンズよろしく遺跡を巡り、謎を解き、鎧を狙う敵対勢力と超人バトルを繰り広げる展開は圧巻の一言。 ダイナミックなアクションとミステリアスなストーリーは、これぞ日本アニメ!「ヘルボーイ/ゴールデンアーミー」にも影響を与えた(と勝手に推測している)クライマックスも含め、見所満載のスペクタクルアニメ映画です。ぜひぜひ、ご鑑賞ください。
ヱキストラさん
■作品:クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ(2004年) ■おすすめ理由 クレヨンしんちゃん界隈の映画秘宝こと「クレヨンしんちゃん研究所」で絶賛された本作品。往年のマカロニ・ウェスタン/アウトロー作品への愛を異常なほど感じさせる本作は、これまでの明るい雰囲気を出さないためか、オカマキャラを一切登場させない徹底ぶり。 「荒野の七人」「夕陽のガンマン」「マッドマックス」「ローン・レンジャー」など自分がわかるだけでも数作品のオマージュ/パロディが随所に散りばめられていて、その上、元ネタを知らなくても楽しめるクオリティの高さでした。加えて最後のオチは、"映画"というギミックを笑っちゃうぐらい見事に活用! 上映時間は95分で、Netflixにも公開されているので、映画好きな共感族の皆さんにも、是非一度ご覧いただきたい作品です( ´-`)
リノス屋さん
■作品: バンパイアハンターD (英題:Vampire Hunter D: Bloodlust) ■おすすめ理由 古典的なモンスターホラー要素に、SFファンタジーや西部劇の要素も併せ持つ作品です。 舞台設定は、遥か未来。“貴族”と呼ばれる吸血鬼に支配された世界で、人類は家畜同然な存在に。貴族達に怯えながらも、なんとか生活を保っている人類に味方をするのが、人間と吸血鬼の混血で、吸血鬼ハンターを生業にしている、主人公“D”。全身黒ずくめで、大きな旅行帽を被り、背中に長い刀を背負い、左手には人面瘡(じんめんそう)を宿し、顔立ちは美形という、一見地味に見えてカリスマ性のあるこのキャラクターがまず魅力的です。 映画の内容は、名門と云われるエルバーン家の少女が、貴族に誘拐される所から物語が始まり、それを知ったエルバーン家の者が、主人公Dや人間の吸血鬼ハンターいち味を雇い、少女救出へと向かわせます。後に、『マトリックス』のオムニバスアニメ『アニマトリックス』の一作品を手掛ける事になる、監督の川尻善昭(かわじりよしあき)さんが描く、道中でのアクション等見所が随所にあり、混血な故に貴族からも人間からも毛嫌いされ、しかしながらも奮闘する主人公Dの孤独な戦いもドラマに絡んできて、終盤には思わず涙を誘われます。 又、この作品の公開時は、英語版での上映のみでしたが、ソフト化の際には、日本語版も発売され、声優ファンには堪らない錚々たるメンバーがキャスティングされております。特に、主人公の左手に宿る人面瘡(じんめんそう)の声を、永井一郎(ながいいちろう)さんがアテられていて、無口な主人公とは対照的に、ユーモアや皮肉に溢れるキャラクターを演じられていたのが印象的でした。『バンパイアハンターD』は、映画以前にもOVAやオーディオドラマ、プレステ用ゲーム等のメディア展開も多くあります。 何より、菊地秀行(きくちひでゆき)さん原作の小説には、キャラクターデザイン兼挿絵をファイナルファンタジーシリーズのイラストでも有名な、天野喜孝(あまのよしたか)さんが手掛けられていて、天野さん自身の個展でも度々、同作品のイラストも出展している為、おそらく共感シアターの皆様も、どこかで一度は“D”を目にしたことがあるかもしれません。
孔明(MOVIE TOUCH)さん
■作品: トランスフォーマー ザ・ムービー 1986年公開作品  ■おすすめ理由 1984年にアメリカでトランスフォーマーの玩具が発売され、テレビアニメ放送もあって大ヒット。それを受けて製作されました。テレビアニメ同様に日米合作で、作画は主に日本の東映動画(現:東映アニメーション)が担当。最初のテレビアニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(通称:初代)」の続編ですが、本作は当時の子���達に深い傷痕を残しました。 開始30分以内に玩具の在庫処分のために初代に登場したトランスフォーマーの殆どが無惨にも殺されていき、同時に新商品の宣伝のために新しいトランスフォーマー達が主役の物語が容赦なく始まるという衝撃的な内容。総製作費40億円(尚、半分しか使い切れなかった)をかけた本作はCGと見間違える程の神作画が終始続き、日本のアニメーター達の底力を見られます。特に星帝ユニクロンの変形シーンはロボットアニメ史に残る神シーンです。ジャド・ネルソン、レナード・ニモイ、エリック・アイドル、オーソン・ウェルズらが声優として出演。 また本作はオーソン・ウェルズの遺作でもあります。勢いある80年代を象徴するような本作のアルバムは映画アルバムでもベストに入れたいほどの名盤で、特に主題歌「The Transformers Theme」と挿入歌「The Touch」は海外アニソン屈指の名曲。因みに劇伴は「ロッキー4/炎の友情」のヴィンス・ディコーラ。日本は玩具発売元であるタカラ(現:タカラトミー)の大人の事情で劇場公開に至らなかったものの、後にチャリティ上映やソフト販売が一応行われました。 現在国内で合法的に見る方法は北米版ブルーレイ(勿論日本語音声も字幕も無し)を海外から取り寄せる以外ほぼ皆無で、他はネットに違法アップされた物を見るしか方法がありません。しかしタカラトミーもブルーレイ発売や配信をする気が無いのにも関わらず本作の玩具を出しまくっているので事実上黙認状態(因みに今月も発売予定あり)。実写映画版シリーズで本作から引用されているシーンや台詞、設定がかなり多いので是非見てください。 ■作品: ガールズアンドパンツァー 劇場版  ■おすすめ理由 ある意味戦車アニメ版ワイルドスピード。その熱さは実際に鑑賞した多くの映画ファンから同年公開の「マッドマックス 怒りのデスロード」に匹敵すると言われた程。 砲撃戦のみならず戦車で戦車を投げ飛ばして攻撃、戦車同士で格闘戦、ジェットコースターのレール上で戦車チェイス、窮地を救う観覧車先輩などなど、「戦車でそんな使い方アリ?!」のオンパレード!仲間はファミリー同然に面倒を見る!一度戦った相手はマブダチ!応援大使は蝶野正洋!一見あり得ない戦車戦の裏には膨大なリサーチに裏付けられた世界トップクラスの再現度を誇る戦車描写があり、リアリティとファンタジーが見事に融合した戦車映画になっているのです。 特攻野郎Aチーム的な「どんな奇策でその場を乗り切るか」という展開も見どころです。オーケストラで収録された劇伴も作品を盛り上げる良い仕事ぶりを発揮し、オリジナル楽曲以外にもリパブリック賛歌やフニクリ・フニクラなど様々な国の曲が使われるので大変勉強になります。共感族なら一度は聞いた事があるであろう、あの映画にも出てきたあの楽曲も使われます。また劇中歌「おいらボコだぜ!」は人生何度ボコボコにされても立ち上がる力をくれる素晴らしい歌です。 現在劇場用OVA最新作「ガールズアンドパンツァー最終章 第3話」が公開中。それに合わせてNetflix、dアニメストア、Huluなどの各配信サービスにて本作ほかシリーズ作品が見放題配信中、更にシネマサンシャイン系列劇場などでリバイバル上映中です。以前アニメ業界にいたのですが、業界人として見ても手描きアニメと3DCGを組み合わせる現代のアニメの中でもトップクラスの作品と言える程クオリティは高いと思います。また、私が業界にいた頃にお世話になった方々が関わっていますので、是非ご覧いただければと思います。 因みにガルパンのムック本「不肖・秋山優花里の戦車映画講座」は監修/執筆が青井邦夫さん、執筆協力の1人が高橋ターヤンさん!ガルパンは実質共感シアター案件では?! 以上になります! 今回は「日本のアニメ映画」というように限定しましたが、アニメ映画はまだまだたくさんありますので、また皆様からのお声を募集したいと思います! お楽しみに!!
番組アーカイブはこちら! 共感シアター公式HP 共感シアター公式Twitter 共感シアター公式YouTube
0 notes
az-ogi · 7 years ago
Text
MY BEST POP SONGS 2017
MY BEST POP SONGS 2017
10. 黒木渚 - 解放区への旅
Tumblr media
作詞:黒木渚 作曲:黒木渚 編曲:松岡モトキ guitars:松岡モトキ bass:沖山優司 drums:柏倉隆史 piano:多畠幸良 programming:宮田リョウ
シンガーソングライター黒木渚の6枚目のシングル。喉の病気の治療による約1年間の音楽活動休止を経ての復帰作。
一聴するにサウンドは楽しげな雰囲気のカントリー風味で、バンジョーのような弦楽器によるアルペジオにはポップな響きがあります。ただし、下地にあるのは疾走感あるロックで、楽曲の核には力強い歌詞があります。《限界を超えて全てがガラクタに感じる 小さなプライドも 陰湿なムードも 下世話な噂も》という時代の空気にマッチした突き抜けた歌詞もさることながら、この曲で最もエモーショナルなのが後半で登場するシャウト――言葉から解放された瞬間――だというのが、逆説的にこの曲が伝えたいことを一発で表現しています。実際この曲、1サビやラストのサビでは気分が完全には高揚せず、このシャウト部分が曲の最高潮のような作りをしているのです(本人がそのつもりで作ったか分かりませんが私はそう鑑賞します)。作り込まれた上手なメロディーでも、言葉を尽くしたキラーフレーズでもなく、活動休止中に持て余していた喉を存分に発揮した叫びと、柏倉隆史(ex. toe)による爆竹のような激しいドラムプレイがすべてを掻っさらってゆくのです。
9. ギャランティーク和恵 - 輝いて Night Flight
Tumblr media
作詞:森雪之丞 作曲:ゲイリー芦屋 編曲:ゲイリー芦屋
めちゃくちゃ良いです。なんでしょう、この感じは。ずっと良い。ずっと良いというのは、目立つサビが無いというのが大きい気がします。全部サビのような気もするし、全部サビじゃない気もする。最初から最後まで”半イキ”状態と言えばいいのかしら? 全体を通して見るとBメロ的~橋渡し的なブロックが多く、結局最後までしっかりとイカせてくれないままループを繰り返します。自ら”ジェットストリーム・ディスコ”と名付けるこのネオ歌謡曲。滑走路を走っていたジェット機が急に離陸するような旋律を機に、ゆるい曲線を描いて上下を繰り返し、時に乱高下しながら、決して着陸することなく浮遊し続けるこのメロディーラインこそ、《旅はまだ途中よ》と歌うギャランティーク和恵の人生そのものなのではないでしょうか。
8. RYUTist - 涙のイエスタデイ
Tumblr media
作詞:バルカン坂爪 作曲:バルカン坂爪 編曲:バルカン坂爪 Guitar:ヴァイパー永井/キューティクル荒井(THE MANDUMS) Bass:アンソニー渡辺(THE MANDUMS) Saxophone:ブラバス大脇(THE MANDUMS) Programming・Keyboards:バルカン坂爪(THE MANDUMS) Chorus:ナタリー石田/ピータンくみこ(THE MANDUMS) Strings・Programming:KOJI oba Vo&Chorus Arrange&Diection:KOJI oba
新潟のご当地アイドルグループRYUTistのサードアルバム『柳都芸妓』より、THE MANDUMSが制作に全面参加した楽曲。
一発目の音の鳴りから極上の一言に尽きます。うねるベースと、その輪郭を優しく包むRYUTistの4人のハーモニー。今、アイドルで音楽そのものにここまで愛を注いでくれていることに感謝したい気持ちです。2016年に発売したセカンドアルバムも本当に素晴らしく、この2枚で私の中ではすでに殿堂入りのアイドルグループです。ありがとう、ありがとう……。
7. Sexy Zone - 秘密のシェア
[No Image]
作詞:Hiroki Tanaka(LEGO BIG MORL) 作曲:馬飼野康二 編曲:CHOKKAKU
5人組男性アイドルグループ、Sexy Zoneの最新シングル『ぎゅっと』のカップリング曲。お馴染みの馬飼野康二による作曲、CHOKKAKUによる編曲という鉄壁の布陣です。
左チャンネルから聞こえるギターのカッティングが非常に印象的なイントロ~Aメロ。キャッチーかつポップなサビ。全体的にバランスがいい。セクゾの良さも出てます。2017年のジャニーズ楽曲では一番好きだったかな。KinKi Kids「Shiny」、A.B.C-Z「テレパシーOne!Two!」、V6(20th Century)「会って話を」あたりも良かったけどね。
6. fhána - 青空のラプソディー
Tumblr media
作詞:林 英樹 作曲:佐藤純一 編曲:fhána
4人組の音楽ユニット、fhánaの10枚目のシングル。
多展開&過圧縮、そして突き抜けるポップ感。星野源以降の感覚と言えばよいのでしょうか。ディスコを単純に当時のままリバイバルするのではなく現代仕様にアップデートするとき、こういった高速BPMであったり、転調だったり、それぞれのアーティストが持つ武器をしっかりとまぶしていますよね。歌詞も良かったです。
5. ゴスペラーズ - Fly me to the disco ball
Tumblr media
作詞:酒井雄二 作曲:酒井雄二、平田祥一郎 編曲:平田祥一郎 Programming & other instruments:平田祥一郎 Guitar:太田貴之
5人組ボーカルグループ、ゴスペラーズの49枚目のシングル。ゴージャスなサウンド。跳ねるリズム。そして中盤で登場する次のフレーズがビシッと決まります。
《この地球はもう ぼくらにとっては 重力が強すぎるかな》
ベストフレーズ・オブ・2017ではないでしょうか。
4. teto - 9月になること
Tumblr media
作詞:小池貞利 作曲:小池貞利 ゲストコーラス:たかはしほのか(リーガルリリー)
待ってました……ついにトップ5にバンドの曲が入る日が……。埼玉出身の4人組ロックバンド、tetoのファーストミニアルバム『dystopia』からの一曲。
荒々しい演奏と飛び散る衝動。初っ端のインディーポップっぽい音から徐々にサウンドが激しくなり、ガチャガチャしだすと同時にメロには切なさが。andymoriよろしく、どことなくノスタルジックなサビに完全に心を掴まれてしまいました。ゲストにリーガルリリーのボーカルさんというのもまたGoodです。
3. クミコ with 風街レビュー - 消しゴム
Tumblr media
作詞:松本隆 作曲:吉澤嘉代子 編曲:冨田恵一
作詞家の松本隆と初タッグとなる作曲家によってラブソングを作るプロジェクト、クミコ with 風街レビューのファーストアルバム『デラシネ』がリリースされました。この曲はその中で吉澤嘉代子が作曲を担当した一曲。吉澤嘉代子の紡ぐ優しいメロディーに絶妙にマッチする松本隆の歌詞、そしてそれを柔らかく撫でるように歌うクミコの歌声。極上の逸品です。
時代を斬る言葉や歌が好まれるのは仕方のないことですが、斬ってばかりでは身がもたないと思うのです。時代の傷口をそっと癒すような曲もあっていいのでは? 「消しゴム」はそういう曲です。サウンドプロデュースは冨田大先生ですから、音の良さは保証します。
《会話の最後に ため息ひとつ あなたはあわてて エア消しゴムで消す ゴシゴシ》 《言葉の矢は鋭くて いつの間にかハリネズミ》
2. 宮本佳那子 - レッツ・ラ・クッキン☆ショータイム
Tumblr media
作詞:藤本記子(Nostalgic Orchestra) 作曲:藤本記子(Nostalgic Orchestra) 編曲:福富雅���(Nostalgic Orchestra)
2017年2月より放送開始されたテレビアニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』の前期エンディング・テーマ。かなりの多展開な楽曲ですが、印象として情報過剰な雰囲気はありません。ずっと明るく、分かりやすくポップなのです。その”開けた仕上がり”に感服しました。途中の掛け合いも楽しいですし、曲全体を通して言葉遊びが素晴らしい。
これは完全に個人的な見解ですが、2017年の日本で最もアベレージの高いポップスを作り続けたのはプリキュアだったわけです。アニソン問わず、音楽シーンという広い枠を取ってみてもプリキュアはかなり水準の高いポップスを生み出し続けてくれた印象でした。「トレビアンサンブル!!」、「メモワール・ミルフィーユ」、「キラキラ☆スイート☆マドモアゼル」、「シュビドゥビ☆スイーツタイム」…etc. そしてそのクオリティの底上げに一役買っていたのが”Nostalgic Orchestra”の存在だったのです。
2016年よりプリキュア関連の音楽作品のクレジットに現れはじめた”Nostalgic Orchestra”なる謎の名義。しかも、毎回作品のクオリティが高く「ただの新人じゃない…いったい何者なのか」と界隈では話題になってました。それが、つい先日(12月3日)のことです。Twitterアカウントが突如開設され、ホームページも公開。藤本記子と福富雅之を中心とする音楽団体であることが明かされました。これまでにしっかりとしたキャリアを積んできた彼らがなぜ覆面で楽曲提供してきたのかについて、曰く「まっさらな状態/気持ちで、楽曲の力だけで、どこまで進むことができるかという挑戦」だというのです。まさにその言葉通りに”楽曲の力”だけでシーンをざわつかせることに成功した彼らは、いま日本の音楽界で最も熱い野心を持ったプロジェクトだと思います。
1. ロミオ&ジュリアス[碓氷真澄(CV:白井悠介), 佐久間咲也(CV:酒井広大)] - 僕らの絆
Tumblr media
作詞:利根川貴之 作曲:北川勝利 編曲:北川勝利 Guitar & Wind Chime:北川勝利 Orchestra Arrange & Programming:rionos Drums:山本真央 Wood Bass:千ヶ崎学(KIRINJI) Piano:末松華子
スマホアプリ、イケメン役者育成ゲーム『A3!』内で登場する春組によるファースト・ミニアルバムからの1曲。
男性声優2人によるほぼアカペラのデュエットからはじまり、やがてゴージャスなオーケストレーションの施されたミュージカル調へと発展。ドラムのリムショットと軽快なウッドベースが物語のアクセルを踏み、ピアノのアレンジが曲の世界観に奥行きを与える。ストリングスは先日「ハシタイロ」で鮮烈なデビューを飾ったrionosによるもの。恋敵同士がなぜか意気投合し男の友情へと進展するという歌詞の内容は荒唐無稽だが、豪華な生音の録音に包まれることで、単なる2次元のフィクションは立派なファンタジーへと変貌する。狭い世界を抜け出して2人で旅に出ようと決意した後のラストのサビ転調を、あなたは涙なしでは聴けないだろう・・・。
作曲はラウンド・テーブルの北川勝利。思えば、2015年のキャラソンの名曲「笑顔になる」も彼によるデュエットソングでした。「デュエットを書かせたら彼の右に出るものはいない!」と言いたくなるほど強烈に甘美なメロディーライン、とろけるような旋律の絡み合い。2017年、最も美しい音楽の魔法を感じさせてくれた作品でした。
-
SONG LIST & 総括
1. ロミオ&ジュリアス[碓氷真澄(CV:白井悠介), 佐久間咲也(CV:酒井広大)] - 僕らの絆 2. 宮本佳那子 - レッツ・ラ・クッキン☆ショータイム 3. クミコ with 風街レビュー - 消しゴム 4. teto - 9月になること 5. ゴスペラーズ - Fly me to the disco ball 6. fhána - 青空のラプソディー 7. Sexy Zone - 秘密のシェア 8. RYUTist - 涙のイエスタデイ 9. ギャランティーク和恵 - 輝いて Night Flight 10. 黒木渚 - 解放区への旅
...というわけで、2017年の私の年間ベストソングは「僕らの絆」でした。2017年は前年までのキャラソン系の勢いを引き継ぎつつ、ポップスはポップスで深みを増し、バンドはバンドで良い方向に風向きが変わった、そういう年だったと思います。上半期は全体的にもパッとしない印象でなんとなく閉じ籠ったものが多く、CorneliusやMONDO GROSSOらから漏れ出すどんよりとしたアンビエンスに包まれていた中盤までの音楽シーンも、下半期に入ってからは神様、僕は気づいてしまったや米津玄師やDAOKOなどの新しい風が吹き荒れ、CHAIやドミコを始めとしたバンド勢が頭角を現し徐々に雲間に光が差してきた感じですね。なかでも女性の活躍は健在でした。しかも、ロック的なスタンスを備えた方々による楽曲の存在感が強かった印象があります。さユり「平行線」、赤い公園「journey」、あいみょん「君はロックを聴かない」、そして黒木渚「解放区への旅」。ここに欅坂46「エキセントリック」を加えてあげれば、これでもうそのまま”THE 2017”みたいなリストが出来上がるのではないでしょうか。おいおい、男共はどうした! ...なんて毎年思ってる気がしますが、その点については90年代の方々(イエモン、オザケン、エックス、エレカシ、スピッツ...etc)が再始動&再評価される形で獅子奮迅の活躍を見せたとも言えるでしょう。ますます若い男衆には肩身の狭い世の中になっていきそうですが、そういう意味や期待を込めての、tetoのこの順位だったりします。さて、2018年の音楽はどうなるのでしょうか。今からとても楽しみです。ブログもちょいちょい更新しようと思っています(これも毎年言ってる)。では、今年もどうぞよろしくお願い致します。
@az_ogi
7 notes · View notes
mari8log · 4 years ago
Text
ベストウイッシュ、良い旅を。
2020/09/23に放送開始10周年を迎えるポケットモンスターベストウイッシュですが、その前にアニメを適当に振り返ってみたいな~という趣旨のもの。
私が個人的に好きなベストウイッシュの回を勝手にまとめました。ベストウイッシュを見る時の参考にどうぞ(シーズン1のみ)。
ポケモン回、 絶対に見てほしい回、 狂気回、
の3つに分けています。
ポケモン回
アニポケはポケモンをプロデュースしてナンボ。
8話「ダルマッカとヒヒダルマ!時計塔の秘密!!」
Tumblr media
この回の絵コンテ・演出はXYやみんなの物語の監督としておなじみ矢嶋さん。当時この回でアニポケ初参加だったそうです。
ダルマッカの攻撃を避けるカット、マメパトが町の中を飛ぶシーン、サトシがとっさの判断で炎を避けるシーンあたりの画面構成は矢嶋さんらしいクールかつスタイリッシュさで、一回見ただけで矢嶋テイストのファンになります。とてもカッコイイ。
またベストウイッシュが始まって初めてサトシ・デント・アイリスがはじめてひとつの困難に共闘する展開が繰り広げられます。熱い。
なによりダルマッカズがかわいい。ヒヒダルマは宮野真守らしい。あと街並み背景描写がとても綺麗でフェチの人が描いていたのかな?好きです。街並みがきれいなことは良いことだ。
ちなみにこの回の川柳は社畜川柳なので見てほしい。狂気。
11話「イシズマイ!自分の家をとりもどせ!!」
Tumblr media Tumblr media
玉川作画回です。ここ7年くらいおみかけしておりませんが、玉川さんといえば劇場版ラティアスラティオスのキャラクターデザイン、作監をなさっていたり、XYの初期の頃までちょこちょこアニポケに戻ってきてくれて素晴らしい作画でお仕事なさってくださった方です。大ファン。
この回はイシズマイがかわいいのは勿論のこと、イシズマイの生態をプロデュースした回でもあるし、デントの優しさが出ている回で、ものすごく好きです。
また、悪さしてるイシズマイ達は微妙にデザインが違うのもアニポケらしさがあって好きです。今度見る時は注意して見てね。
12話「ヤブクロン戦隊と秘密基地!?」
Tumblr media
この回は私の周りで特に評判が良かった回です(体感)。
ポケモンの個性を生かしたお話が比較的多いのがベストウイッシュの良さなのですが、この回は『ゴミぶくろポケモン』『毒ガスのゲップ』という、一見して人から嫌われそうなヤブクロン君の個性を最大限に生かし、ヤブクロンがみんなのお気に入りにきっとなってもらえるように作られている、お話として出来が良い回です。
不衛生と思われているポケモンでも愛している人は当然いるし、そういう一見嫌がられそうなポケモンだとしてもかわいくてチャーミングな子もいる。どのポケモンもみんなかわいいからなんとかして良さを引き出してあげたいという制作陣渾身の回となっています。ラストのおばあさんのセリフも凄く好き…。脚本はアニポケ映画でおなじみの園田さん。
アニポケはポケモンをプロデュースしてナンボだと思っているので、ちょっと癖の強いポケモンを最大限に魅せて印象付けてくれるこういう回が好きです。
18話「ヤグルマの森!クルミルとアーティ!!」
Tumblr media
個人的にこの回すごく好き…!!!
岩根さんはアニポケでもおなじみのゲキウマ原画マンなのですが、今回も暴走する岩根神のウルトラ作画、この回初登場のBWライバルアニポケアレンジ曲、それと共に爆走するアーティさん、サトシに蹴りを入れたりぐるぐる巻きにするもその後サトシの寝袋に入り込んでいちゃいちゃするかわいいクルミル…。
ほんまにかわいい。ニコーッ。
ゲットの仕方もとてもかわいいです。そして暴れるアーティさんも好き。
この回はクルミルプロデュース回でもあるのですが、ベストウイッシュ狂気の回でもあるし、なによりウルトラサイコー岩根原画回なので、文句無しの満点オススメ回です!
ちなみに最近ではめっきり減ってしまった、かつてのアニポケ名物?の「川に落ちた!あそこに滝が!」展開もあってニッコリします。
(どうでもいいけどほんとに滝エピソード減りましたね?PTAから苦情でも来たんだろうか…。)
53話「虹の彼方へ!マラカッチでミュージカル!!」
Tumblr media
マラカッチがかわいい!!!最高。
マーくんとラーくんとカッチンという安直な名前もアニポケらしい。
この回のマラカッチはかわいくて、マラカッチが推しになってしまった人がちょこちょこ見かけるくらいマラカッチがかわいいです。赤いスカーフが本当に似合っている。ポケモンがかわいいことは良いことだ。
サトシ達が意味不明なダンスをおのおのやりだしてる狂気の回でもありますね。サトシデントアイリスの個性の殴り合いもベストウイッシュの魅力だ!統一性がないのが彼等の強み。サラダボウル。
ちなみにメインのカッチンは古島清孝。頑張って裏声で声を出している。
54話「メブキジカ!春夏秋冬勢揃い!!」
Tumblr media
この回冒頭のピカチュウがかわいすぎてみんな死んだので絶対に見よう。
マジでみんな死んだ。
当時はこういうピカチュウきゃわいい~!なサービス回は稀だったため(XY以降はピカあざとかわいい推しまくり回がポコポコ増えましたが)、当時発狂したピカオタが後を絶たなかったとか…。
アニポケ無印時代にトオルというカメラマン役で声を充てた山口勝平さんがゲストできてくれた回でもあります。またカメラマン役かよ!
74話「キバゴ救出!アイアントの巣窟!!」
Tumblr media
単純に私が好きな、アイアントの生態メイン回。
アイアントってどうしても出しにくいポケモンだと思うんですよね、見た目が万人に好かれるではないし、人里によくいるタイプのポケモンではないので…。そこをアニポケのポケモンプロデュースパワーでアイアントの魅力・生態を教えてくれるのがこの回。
お話に派手なものはありませんが、アイアントの生態回としては満点だと思います。私が好きです。
また、ハハコモリの個性もこの回のキーとなります(サトシのクルマユがハハコモリが進化するところからお話がスタート)。そしてはっぱで遊ぶキバゴかわいい…キバゴの天真爛漫さがいつもトラブルを持ち込んでくるんですけどそこがかわいい。キバゴ大好き…。
絶対に見てほしい回
上がる
38話「ゾロア・ザ・ムービー!ポケモンナイトの伝説!!」
Tumblr media
ハッピー岩根原画回。
みんなで映画を撮ろう!の話。みんなコスプレをするしみんな似合っている。かわいい。最高。
みんなのコスプレ姿が見られるだけでもニッコリなのに映画を撮影する様子も展開も面白いです。デントが暴れる。
ベストウイッシュのにぎやかさがぞんぶんに出ているので大好き。絶対に見てほしい回。
ところで高山みなみさんが無印のヒロシぶりに準レギュラーになるのですが、この回の3話前に某名探偵(cv高山みなみ)みたいなビジュアルのショタが出てくるのにそっちは高山みなみさんじゃなくて竹内順子さんなんですよね。声優、逆でしょ…。ちなみにその回のデントも元気に弾けていた。デントは弾けてナンボ。
39話-42話 ドンバトルシリーズ
Tumblr media
ベストウイッシュの特徴のひとつ、群像劇。それをこれでもかとばかり詰めた4週間。
シューティー、ベル、カベルネ、ケニヤン、ラングレー。一見単発モブかと思われていたこの人達が、サトシ、デント、アイリスのライバル達として一同に集結!
ドンバトルという大会の優勝を求めて全員が真剣に1VS1でバトルをする。
どいつもこいつも個性が爆発してうるせーメンツの塊だ!
サイコー!!!
大好き!!!!!!
ちなみにサトシ達のライバルではない、いわゆるモブたちのバトルもきちんと描いてくれていて、しかも!そのバトルも白熱していて面白い!!ので本当に良くできています。バトルの描写も上手だし、バトル間のトレーナー達のどたばたも面白い。全部面白い。誰が勝つか予想しながら見てください!!!!
個人的に笑ったのはじめん・でんきタイプ(水辺で暮らしていた)マッギョが空を飛んでいるバトル。なんで?(これぞアニポケって感じ…!)
Tumblr media
47話ー48話「激走!バトルサブウェイ!! 前編・後編」
サブウェイお兄さんたちはもうちょい前の回から出番はあるのですが、初めてサトシ達と接触するのはこの回。当時1時間スペシャルだった。
この回、かなりサトシ達がピンチになって「これ…もしかしてサトシ達絶体絶命なのでは…!?」になるんです・・・・・が!その絶望的な状況からの逆転劇がひじょ~~~~~にサイコーなのでよろしくおねがいします!!!!
ちなみに43話-46話も連続エピソードとなっているので、余裕があったら43話から見てください。個人的に43話放送当時、「本当にこれお話がどうなる?」と毎週わくわくしました。アニメポケットモンスターベストウイッシュ、ワクワクがとまらなかったよ…。
70話ー73話 ドンナマイトシリーズ
ドンバトルとルールはほぼ一緒の群像劇シリーズ。面白さ間違いなし。
今回は格闘タイプのポケモンがメインの大会となっていますといいながら格闘タイプじゃないポケモンも結構出てくる。
ライバルズがまたまた一同に介してバトル大会をしてくれます。このシリーズもどのバトルもゲキアツばっかりだし、ライバルズはあいかわらず個性で視聴者を殴りにくるスタイル。個性の暴力。みんなかわいい。
ベルちゃんは突然謎の性癖を設定づけられるし、ケニヤンはなぜかアクセントどころか名前も間違えられる。なんで?
トレーナー推しもポケモンバトル推しもみんな大満足のサイコーシリーズ。いつ見ても面白いな…!になっちゃうので、是非ここも見てください!!!!!!!!!
 ※※※
書くの省いちゃったけど、サトシ達のライバルズ登場回も面白いので好きです。個人的に大好きなのはカベルネとラングレー。うるさい女とうるさい女。
カベルネ登場したときの「コイツ…かわいいのに狂気の女…!」感凄い。大好き。この子は他人には当たりが強すぎるけど自分のポケモンのこと大切にしているのが随所で伝わってくるので好き。80話の「ポケモンソムリエ対決!テイスティングバトル!!」もある意味狂気回。カベルネの退場の仕方がギャグ。
ラングレーさんは初登場時、某新世紀なんちゃらゲリオンの某オレンジの髪の女の人とファーストインプレッションのポーズが一緒。唇がつやつや。福圓美里。
Tumblr media
狂気回
ベストウイッシュは狂気回が多いのだけど、その中でも特に狂気な回。
14話「シッポウシティ!博物館で大冒険!!」
超常現象を理解しようとしないデントが荒ぶる魂の怒りを買う回。狂気。
心霊現象だと主張するアイリス(見た目からして個性の塊)と、非科学的なものは信用ならないと鼻で笑うデント(個性の塊)がぶつかり合う。お互いの主張は拮抗し、ついには超常現象を見ながら口喧嘩、そして伝説の…。
ビジュアルと中身の個性の殴り合いが勃発するせいで主人公であるサトシの個性が薄く見えてくる。それがベストウイッシュ。
ちなみにこの回あたりからデントのおかしさが加速する。ベストウイッシュの面白さはデントが5割と言っても過言ではないです。
宮野真守の演技力クローゼット、アニメポケットモンスターベストウイッシュ。
20話「ピカチュウVSメグロコVSコアルヒー!!」
Tumblr media
嬉しい貴重な玉川原画。かわいい。 サトピカのむちゃくちゃかわいい作画で死ぬ。作画が良いことは良いことだ。
コアルヒーとメグロコプロデュース回で、AGでめちゃくちゃ努力して覚えたボルテッカーを上書きしてまで覚えたエレキボールに視聴者全員が度肝を抜かれた。なんで?(ちなみにサンムンではエレキボールを応用したエレキネットを習得をした)(あの回良かったよね…)
そして全体的に狂気が詰まっている。
アヒー
 アヒー
  アヒー
文章で見るより本編見てほしい、狂気なので……。(そうとしか言いようがない)
Tumblr media
26話「ヒトモシ屋敷のこわ〜いお話!」
Tumblr media
なぜか突然デントの腹にシャドーボールがぶち込まれる。狂気。
本当に前触れなくシャドボが腹にぶち込まれる…。
ベストウイッシュではなぜかロケット団がシリアスなのですが(本当になんでかわからん)、この回はロケット団とサトシ達御一行がタッグを組む回なので、そういうのが好きな人は泣いて喜ぶ。
岩根さん原画回で視聴者はハッピー。
ところでとある原因でロケット団がやつれているのですが、コジロウはやつれすぎて何言ってるのかわからない。
32話「ガマガル、マッギョ!水辺の戦い!!」
Tumblr media
ハッピー岩根原画回。サトシが水の中で目を開けられないミジュマルと弱点克服するために頑張る回。
…と見せかけてデントがまた狂気をナチュラルに発動する狂気回。
マッギョの倒し方、本当にそれでいいんですか?になってしまう。本編見てください。
というか○○○○と○○○○(一応伏字)をゲットするなんて、途中まで微塵も感じさせなかった。雑!
雑さも狂気!!!
67話「フキヨセジムのエアバトル!挑戦者デント!?」
フウロちゃん初登場回。フウロちゃんのぶっとび具合が斜め上すぎてゲームのフウロちゃんファンに叱られないか��配してしまう回。狂気。
すみません、アニポケのトレーナーのキャラ付けって独特なんです…私は好きなんだけどね。
あらすじは、フウロちゃんの怠慢なジムリーダー活動に怒ったデントがフウロにバトルを申し込む、というものなのですが、最後それでええんか!?!?!??!という終わらせ方をする。狂気。
デントがとある理由で画面からフェイドアウトするのですが、そのあと一度も画面にデントがフレームに映らないのもわざとなのかたまたまなのか、よくわかりませんがオチもあいまっておもしろすぎて腹がよじれるので好き。狂気。
この次の回の68話はジム戦で、岩根原画回なのでぐりぐり動くよ!
57話「怪傑ア☆ギルダーVSフリージ男!」
Tumblr media
まちがいなく狂気回。
ベストウイッシュの狂気回の中でも1、2位を争う。
熱くていい回なんだけど、狂気回。タイトルも頭がおかしいし、絵面もおかしいし、話もおかしい。なにもかもがおかしい。予告映像だけでも狂気だったけど、本編は何万倍も狂気だった。
ちなみにこれもハッピー岩根原画回でもある。岩根さんの金属モノ(この回はバイク)のピカピカ感がゴリゴリに出ていて最高。
サトシが鼻歌を歌っているのですが、とてもかわいい。モブのコアルヒーがかわいい。キバゴがヤーコンさんに向かってべー!ってしてるのもかわいい。かわいい。かわいい。かわいい。。。。アニメポケットモンスターベストウイッシュ、ナチュラルにかわいいが詰まっている。
おそらくこの回はなんかの作品のオマージュだと思われますが、なんのオマージュかは私は知りません。が、あまりにも衝撃的kで面白すぎるので好き。
狂ってるビジュアルのキャラクターばかりでてきて笑うけど最後のオチも笑う。
絶対に、まちがいなく笑ってしまう。
ほんまに意味わからん。狂気回。ベストウイッシュの狂気回の中でも屈指の狂気回。狂気。絶対に見てほしい。
おしまい
ベストウイッシュ、特にシーズン1が大好きなのでもっと挙げたかったけどとりあえず絞ってこれだけあった。まったく、ベストウイッシュは最高だぜ!
あの回がない!とかいう苦情は受け付けないので、各自勝手に推し回プレゼンをしてください。
関係ないけど、大昔に描いたベストウイッシュ着せ替え早見表のTwitterリンクを載っけておしまいとします。ベストウイッシュは着替えが少ないと言われてたけど挙げてみるとまあまああった。まぁ3年やってたし……。
他のシリーズってなるともっとあると思う。
https://twitter.com/mari8rm/status/750608105696731136?s=20
https://twitter.com/mari8rm/status/753648437610983424?s=20
https://twitter.com/mari8rm/status/756671677358936064?s=20
ベストウイッシュ、永遠なれ。
おまけ
Tumblr media Tumblr media
0 notes
szmagictune · 7 years ago
Text
Love-tuneLive2017
参戦し��きました、『Love-tuneLive2017』inZeppDiverCity@10/18!!(書きたいだけ) 忘れないうちに色々書き残しておきたいと思います。 最初から全部遡って書くので適宜飛ばしてください…。
目次 1. 7/28から当日まで 2. 10/18 3. Love-tuneLive2017 4. 感想等諸々…
1. 7/28から当日まで
全てが始まったこの日。 私は他界隈のイベントに行くべく絶賛支度中でした(え) とりあえず何となく支度が終わって、なんとなくTwitterを開いたとき、飛び込んできたのは『Love-tuneLive2017』の文字。
…はぁ?????????
冷静に考えてこんなの急に言われて理解できる訳無いじゃん??? ものすごい勢いでものすごい短い驚きやら喜びのツイートが流れていくのを見て、じわじわ理解してきて。慌ててメールを開くとTLに流れてきた物と同じ物が私にも届いてて。初めてメールで号泣しました。 で、パニクって現場で会う予定だった友人に電話。すごく要領を得ない電話だったと思います、ごめんな…。 とりあえず落ち着けって言われてお前出掛ける時間じゃないのとなだめられ慌てて家を出て電車に乗った訳ですが、逆に夢だったんじゃないかなって呆然。 現場着いちゃえばそんなこともう関係なくて。現地で会った兼オタに唐突に「おめでとうございます!」って言われた時はなんのことだか分からなくて一瞬固まったぐらい。 帰り道が同じだった兼オタと電車の中で「一緒に行けたらいいねぇ…」なんて話を時間なんて湧かぬままぼんやりとして。あとやったら覚えてるのはどうやって訳すんだろうねって話をしたこと。あとここから名前変わるのかなみたいな話もしたような。 家に帰ってくったくたでそのまま寝て、起きてから再度大騒ぎした覚えがあります。 もうメールなんかで泣くこと無いんだろうなぁ、あるとしたらLove-tuneLive2018開催のお知らせかデビュー発表ぐらい???
次の日、応募せねばって冷静になって日程と会場見て愕然。 平日???お台場???18:00開演???つまり会場17:00??? えっ、無理じゃん。 ふつーに考えて間に合わないじゃん。 そんでもってこの日、中間1週間前切ってるじゃん…(死)(はみ出る学生みはスルーしてください) とりあえず誰か行くだろ…って何も考えずに応募して。 年間予定表見た時にある事に気付きました。 水曜日、7限カットの日じゃん!!!!!初日行けるじゃん!!!!!
そして数週間後。当落発表の日。 なにも手に着かなくて、取り敢えず母とFODで再放送してくれなかったコードブルーの新春スペシャルを見ながら時計とにらめっこ。 そして、18:00 たまアリ祭りから息をしてなかった自名義が…初日���…当てた…(号泣) 自宅の廊下を絶叫しながら走り回り、母に「藍沢先生の声が聞こえない!!」と怒鳴られ静かにはなったものの冷静にはなれるわけも無く…。 そのうちバタバタ連絡が入って、私の周りは謎に当選率高くて、なんなららぶ担じゃない名義が当ててたくらいだったのですが。 1つそっちで譲り先探して~と言われた2連はとっても素敵な萩谷担に決まり。 さぁ、私。誰と行こう。 ってなったときに思い出したのが7/28の事。 兼オタに連絡したところ是非!とのお返事があり、ずーっとらぶの現場に連行したいなと思っていた人と共に1stLiveに参戦することになりました。
2. 10/18
変な話だけどJr.担になってから年間の現場の回数がかなり増え、昔みたいに年1でツアー、それも当たるか分かりませんみたいな環境では無くなり。勿論会場入れば心臓口から出るんじゃ無いかってぐらいドキドキするし、口数も多くはなるんだけど昔みたいに何日も前からカウントダウンして、そわそわしちゃう、なんにも手に着かない~!!!みたいな事は無くなってて。 だから普通に勉強できると思ってたんです。(中間1週間前)
いや、普通に無理!!!!!!!!! 9月は別現場中だったから良かったけど、10月入ってからふとあと何日とか思って何度も震えたし、月曜になったら妙な実感湧いてくるし、つかTLがいつもの現場前の10倍は騒がしい!!!!らぶ担落ち着いて!!!!!自分も含めて!!!!!!
そんなこんなで前日は寝られず、当日も学校あるのに授業内容は右から左へ…。(中間1週間前) HR終了と同時にクラスを飛び出して電車に飛び乗って、もう既に現場にいる友人達と連絡してるうちに気付いたら東京テレポート。 連番の友人とも合流して、買っておいてもらったグッズいただいて、チケット渡して。 私はなんとなく紺を買ったのですが。開けて、広げて、見て、かわいい…ってしみじみして。Tシャツ着てまたかわいい…ってしみじみ。 MyutoMorita先生マジで天才ですありがとうございます!!!!! くだらない話をしてたらそろそろ移動しよっか、なんて話になりいよいよ待機場所へ。 ゆうて場所変えてもやってること同じですけどね。外で永遠に喋る私たち。次の現場の話とかカウコンの話とかふつーにしてたけど私、ド緊張。足の震えが止まりません。 列が動いたのが17:20位。19、20だと多分電車の中だよなぁ…、怖っ。震える足で暗い階段を降りるから転けそうになりました。 ブロックの中じゃ番号遅くないのに、結構後ろにいてえっ動いた方が良くない!?やばくない!?と慌てる私。「ももちゃん、落ち着いて」と笑いながら言われました。ハイ、すいません。 場所取りは友人に任せて、元々取っておいたロッカーに荷物をぶち込みに行ったのですが手が震えて鍵がさせない。小銭が入れられない。私めっちゃ緊張してる。 会場入ってうっわ、近っ!!!ってなる私。無事定位置(?)の2段目前方を取れました。ここで、友人が「私3段目行くね~」と別れる私達(爆笑) 別れた段階であと20分くらいだったかな。人生で1番長い20分でした。腕時計何回見たかな。1分しか経ってない時もあったような。 そして、右上の方に不自然に光が入って、何事かと思ったら見学と思われる子が3人。誰かな、なんて思う暇も無くLove-tune初めての単独ライブの幕が開きました。
3. Love-tuneLive2017
18:00 最初幕が割れたのかな。ちゃんと記憶に無いけど。 幕が開いて見えたのは7色に光るメルトした(cv阿部顕嵐)Love-tuneの文字。 その文字が上がって行って、ここかららぶ登場までの記憶があやふや…。幕が落ちたのか上がったのか覚えてない!! 後ろから白い照明に照らされて出てくるLove-tune ここで再度近いな!!!!!!って思う私。なにせクリエ未経験、EX1000番台だった女ですから。メンステ近い。全部見える。端まで見える。こんなの初めて。
ここからレポですが、私の覚え書きのノートを元に書いています。全てニュアンス程度に受け取って頂けると幸いです。
1.CALL 安井くんの「Love-tuneファーストライブだ!!!!」と共に始まったCALL。 衣装は赤黒の祭り衣装で。 私イントロのHey!までちゃんと言ったの初めてでした。いつも言っちゃっておうっってなることが多かったから。オタク初めからフルスロットル。 そんなだからサビ前のHey!ほんとに異常だった…。声が枯れるのを覚悟しました。案の定枯れた。合唱コンクール前なのに。(はみ出る学生みはスルーしてください) あらんちゃんが途中で上着着てないことに気付いたんですがいつの間にか着ててビックリしたような記憶。PON見て気付きましたが多分バク転のタイミングだったんだろうな。
2.Finally Over ここでガラッと空気が変わった様な記憶。 ラップ聞いたらものすごくこの曲のこと思い出した…。あらやすがラップし合ってるのがものすごくかっこよかった。 私見損ねたんですが、終わった後友人に「安井くんが少クラと同じタイミングで舌ペロしてらっしゃった…」と報告を受けました。私見てなかったのかな。忘れちゃっただけかな。全く思い出せない。
3.T.W.L イントロでメンバーの名前を呼ぶ声出しのパートがあって。そこで、安「美勇人!!カリスマ!!デザイナー!!Myuto!!Morita!!Tシャツ!!完売!!ありがとうー!!」みゅーとさん照れ照れにこにこ。あらんちゃんが自分の番の時、おーれって口パクしてたのがすっごくかわいかった。最後安井くんは誰がやるんだろう…?と思ったら萩ちゃんが。ドラムをドンドン!!って叩きながらだったなっていうのをやったら覚えてます。足も一緒に動かすから地団駄踏んでる子供みたいだった(え) そのままイントロのメロディーを先導されるまま大合唱。EXの時は全然声出て無くて申し訳ねぇ…って思った記憶があったんですがほんとに大合唱だった。楽しい。ほんっとずっと楽しい。 曲が始まった段階からなんとなくみんなそわそわしてて。モロがれおと一緒に「調子どーよ?」って聞いたときのあのニヤニヤ顔私一生忘れないと思う…。客席からの全力の「どーもこーもないよ!」に満足げなモロさん。なんか言ってたような気もするけど忘れてしまった…。間開かずにすぐ次の歌詞あるしね。
4.自分のために 安「生まれた意味はここにある!!!」 萩「目の前を遮る壁は お前ら!自分の力で越えていけー!!!」 泣いた。萩安最高。
ここの4曲のどこか忘れたけど安井くんが「みんな構えてると思うからココで声出しておこうと思ったんだけど、もう出てるじゃん!」って。多分T.W.L前だったような。でもほんとにオタクの声量可笑しかったんです。 Zeppだしジャンプしてみよっか、みたいな感じで安井くんのかけ声に合わせてジャンプ。EXでもあったけど合法的にジャンプさせてもらえるのすごく楽しい!!
5.烈火 ここでみんな1回捌けて流れたのは夢アイの映像。私チケ取れなくて結局見に行ってないから目を皿のようにしてガン見。みゅーとくんかっこよかったなぁ…。 踊らない、踊れないって聞いてたから踊り出すらぶさん達におぉ…踊るのか…ってびっくり。なんか嵐のつなぐみたいなダンスだった。 ラスサビ前にあらやすもろが消えて、何事かと思ったらまさかの篠笛と三味線!!! 0番で篠笛吹くモロさん最高にかっこよかった。スキルメンすぎやしませんか。 あらやすシンメの三味線はお顔が手元と客席を行ったり来たりする安井くんと手元を全然見ないあらんちゃんの対比がものすごく印象的でした。ステージ上しか見ないからイマイチ分からなかったあらんちゃんの本番の強さを目の当たりにした気がした。
6.PSYCHO らぶさんまだまだ踊ります。 私クリエ見てないので初PSYCHOでしたが何あの素敵な曲。らぶに曲中に合法的に「最高!」って叫べるなんて最高すぎやしませんか!!!!! ポケットから扇子出て来た時思わず叫んじゃった。かっこよすぎ。
7.Otherside 1回ステージ暗転して、上手側のお立ち台でさなぴーのギターソロから。ほんっとにかっこよかった…。 2回目なので、サビの手振りもちゃんと出来ました。ほんっとにかっこよかった。
ここでミニMC。 しきりに緊張した緊張したって。らぶもしてたのか!!って少し安心するド緊張オタク← 安井くんが「今日まで長かったもんね…」ってしみじみ言っててそうだよなぁって。 安「俺らの息が整ってきたところで…」と次のパートへ。
8.君だけに テレガイでちらっと話してた曲。あぁ、これか!!って感じでした。 あらんちゃんアコギ持ってたんだけど使わなくて背中にぐるんって回してた。
9.HeavenlyPsycho 個人的にはおなじみの曲感がすごかったんですがこれ7人では初めてだったんですね。あらんちゃんのアコギの出番はここ。 ���最後までちゃんと聞いたことが無くて。らじらーで歌ってた!!!って曲の最後の方勝手になってました。
10.GREATEST JOURNEY 安井くんの「皆さんそれぞれのタオルを出して頂いて。すいませんね。今度は物販で出します」が印象的。謝らないで~!!!と今度があるんだ…!となんかいろんな感情がぐちゃぐちゃ。 てか私この曲大好きで。これまでやったことがあるみんな知ってる曲が多かった中ぶち込まれたコレにすごいびっくりしたんですけど、イントロの反応が全然違って。え、みんなコレ知らないの…?っていう。帰ってセトリ見た時もこの曲が?になってるもの多くて悲しかった…。 当然サビのコール無かった…。いや、本来やる物なのか知らないけど。あの日のあの熱量ならやっても可笑しくないと思ったのに。まぁこれカップリングだもんね…。 『この一瞬が絶対消えない永遠へと変わって』いくんですよ!!しんど!!!みんな聴いてね!!!(唐突な宣伝)
11.NO WAY OUT 頭であらんちゃんのマイクが入らないというプチハプニング。あらんちゃん気にせず煽ってて、途中でマイクついた結果「みんなの手を見せてくれ!」だけ入る事態に。当然初日なので次がなんなのか分からず、確かイントロって訳でも無くて。結果前の人とかペンラ持ったまま首かしげて手広げてて爆笑しちゃいました。イントロで何をすればいいのか理解し始めてばたばたペンライト置く私達。 安井くんはマチルダと共に。Zeppでペンライト無しってほんとにすごい景色だった…。見に来たのジャニーズだよね?って確認したくなった。あらんちゃんほんっとにかっこよかったです。
ここでMC。30分ぐらい喋ってたかな?ひたすらゆるーくおしゃべりしてました。 初日はさなぴがやったら頭の回転が速くてモロにとっつあん!って言われてました。 あと萩ちゃんが「晴れたねー!!!」って言ってるのがすっごくかわいかった。 あとお台場踊り場土日の遊び場…?ってたどたどしく言う安井くんが珍しくて可愛くて、いやもう湾岸LIVEでいいよって。ここから千賀先輩とのご飯の話とか、ラップバトルの話を。 あとは宣伝物と、モロのお誕生日の話と、Tシャツの話と。そんな感じかな?
12.君と…Milky way 次は組み合わせを変えて…て説明してるのに捌けちゃうあらんちゃんをあらーん?って呼ぶ安井くん。正確に言うと多分物置きに行ったぐらいだと思うけど。 顕「信号コンビだね」 安「トリオだよ」  「赤」 顕「黄」 萩「青。もう青じゃ無いけどね」 なんてゆっるーい会話から始まったMilky way 多分歌い出しあらんちゃんで安井くんが勝利パート、萩ちゃんが健人くんのパートだったと思うんだけど。(ちょっと曖昧) 萩谷慧悟さん強すぎやしませんか…。歌がうまいのも声が綺麗なのも勿論存じ上げていたんですが黒髪で少し幼く見えるお顔も相まってものっすごくかっこいい…。で、また高音がほんっとに綺麗。モニターガン見ですよ。ガン見。なにあれ。お顔が、顔面が、とにかく美しい。モニターって1テンポ遅れるじゃないですか。萩ちゃんが歌うときにお顔が歪むのがとっても綺麗でそれをちゃんと見たくて。結果目視。ゆっくりのとこはよかったけど気になるんだもん、やっぱり。 そんなこと言ってたら阿部顕嵐さんの顔面にやられるって言う。強い…。やっぱり美しい…。 (お前誰担だよ)
13.&Say 私が唯一あっちで曲名が分からなかった曲…。しかもオチがついて。これiPodに入ってたっていう。聞き覚えがあった訳だわ。 選曲が天才でしたね。低音が!!気持ちいい!!流石Zepp!!! 衣装がとっても凝っててさすがみゅーとさんと思ったんだけど、あれ私服だったりするのかな…?
14.Will Be All Right 唐突に始まった陸上部の映像。入部当時の映像を2人が見ながらツッコんでる感じ。あれはほんとのオーディションの映像かな?見覚えが無かった。忘れてるだけですかね。れお制服でしたが、なんですかあれは!!!かえるのモノマネしてたね。白カーデだった。バクモテイケメンでしたしんどい。 Aメロ前半はれお、後半はモロ。ずっとモニターで映像が流れてて、それにツッコミながら歌う感じ。楽しそうだったなぁ。 衣装は陸上部ジャージで下に黄色のタンクも着てました。 ラスサビで他のメンバーも出て来て、みんなで手を振りながら合唱。 上田陸上部で学んだことは僕たちにとって宝物です!みたいな。怒られたときは怖かったけど、今なら優しさだったんだって分かりますみたいなことも言ってた様な。
15.前向きスクリーム 本家の振り付けで。安井くん満面の笑みで踊ってて楽しいね、よかったねってなりました。お前誰だっつーの。
前向き最後に暑くなっちゃったな!エアコンぴっ!って謎の言葉を残してさなぴが消えたと思ったらいつの間にか白衣装に着替えた萩ちゃんが下手に。 ここからけいご呼び寸劇が始まるわけです。心の声は元々録音してあって、そこに合わせて萩ちゃんが動く感じ。 ここからはめちゃくちゃニュアンスでお送りします(土下座)
えっ、何余計なことしてくれてるんだよ。寒くなってきた…。 (コチン ※液晶に氷が張るような映像) どうすればいいかなぁ。えいっ! (氷に殴りかかるものの、割れない) いってぇ~! (倒れる) やっぱ無理かぁ…。 (煌々と輝くドラムセットを発見) あれなら…! (適当に叩くとぴきってヒビが入る) だめかぁ…。もう少し頑張ればいけるかもな。みんなの力を貸してくれる? いつもは萩ちゃんとか萩谷くんとか呼ばれるから、今日はけいごって呼んで欲しいなっ! (ざわめくオタク) せーの! 『けいごー!!』 (私の目が可笑しくなければぜったいにやにやしてた萩ちゃんあらためけいごくん) 思ったより少ないなぁ。もう一回!せーの! 『けいごぉぉぉぉぉぉー!!!!!』 よしっ、これで頑張れるっ!
どこまで脚色してあるか分からん。なにせ探しても探してもレポがうまく出て来なくて…。とりあえず私が覚えてるのはこんな感じ。 しんどすぎやしませんかこれ…。Milky way食らった後ですよ…。なにこれ。降りろと。 このコーナーのせいでしばらくけいご病にかかりました。突然あの美しい顔面が蘇ってきて『けいごぉぉぉぉぉ…』ってなる病気。ほんとにしんどい。萩谷慧悟恐るべし。 で、ここからかっこいいドラムソロですからね。どうなってるんだ萩谷慧悟。しんどいにも程がある。
16.SHE SAID... 暗くなった照明が上がって来てあらやすがドラムセット前に座ってるんです。 異常なまでの画の強さに震えた。そして安井くんからの「We are L,o,v,e,t,u,n,e」ただひたすらに強い…。しんど過ぎました。 安井くんが「TO THE TOP OF WORLD」って言ってたのをなぜか強烈におぼえてます。
17.ONE DROP 畳みかけるKAT-TUN!!!!!サビで安井くんだけ振りやってたのはほんとに…もう…(死)
18.象 曲前に安井くんがジャケット脱いで、腰巻き直したなぁという謎の記憶。 イントロの歓声がえぐかったですね。テレナビで安井くんが『なんでやらないの?って言われてた曲』って言ってたのはこれかと。 安井くんの目が真っ黒で、まっすぐだった。ほんっとに強かった。 傷跡隠して微笑む君の優しさを知ってるよの萩ちゃんがまたお顔が綺麗で!!!!! そのあとの安井くんが力強くて、対照的でかっこよかったです。萩安よき。 幸せがある!!のとこ、1番は安井くんだった気がするんだけど2番は違ったような気もするんだよなぁ…。 真相をご存じの方は是非ご連絡下さい。
19.This is Lovesong 安井くんのみ残って、他のメンバーは捌けて安井くんから挨拶が。沢山ありがとうって言ってもらいました。 みんな白衣装にCALLのジャケットだけ着て出てくるんだけど安井くんの分は隣のあらんちゃんが持って来てくれて。2人で一瞬どうしようみたいになってからあらんちゃんがはいって渡して、やすいくんも笑いながらありがとうって言ってたのが可愛くて可愛くて。 少しの愛をお返ししますって始まった新曲はバラードで。歌い出しの始まりは曖昧でみたいな歌詞にらぶじゃん…ってなってそこからもう涙との戦いでした。 2番になった瞬間ぱって転調して、HiHiJETですかSexyZoneですかみたいなアイドルソングになって。キラキラな笑顔で歌う安井くんは最高にアイドルでした。後ろの照明が虹色だったのがすごく印象的。あとOnelove、Twoloveって歌詞に合わせて安井くんが指を折るのも素敵だった。 この曲で本編終了。雑誌で言ってた通りZeppっぽくはない終わり方だったけど、らぶらしいなと思いました。
Enc1.DyeD? アンコールはハロウィンバージョンのビートくんの映像から。夢アイのアー写で乙女ゲームにありそうなカードとビートくんがおしゃべりしてて、11月といえば?みゅーとの誕生日ー!!みたいな。軽くコントみたいなのがあってビートくんが人間じゃ無くしてやる的なこと言って始まったのがこの曲。なんでこんなにあやふやにしか覚えて無いかって?曲でぶっ殺されたからです(白目) 黒のジャケットに白のスカートみたいなレースの腰巻きをした衣装。聞くところによるとルナーズの衣装と似てるんだか同じなんだか。 あらんちゃんはお兄ちゃんガチャのジェントルみたいな帽子かぶってました。 イントロ前のフォーメーションが勝つんだWinのラストみたいな感じ��ったんですが、その段階で悲鳴が上がってた様な。エイターさんは分かってらっしゃったのかな…? ターンする度にひらひらレースが舞うのが綺麗でもう死ぬ…。で、そこからのあらやすのあれですよ。 安井くんの首筋にあらんちゃんが噛みついた瞬間。とんでもない悲鳴と陥没していく1段目の紫ペンラの皆さん。もはや面白かったです。 噛みつかれた後、安井くんの目がギラギラしていたのが印象的でした。あれはヴァンパイアになったってことだったのかな。相変わらず芸が細かい安井くん…!
Enc2.MU-CHU-DE恋してる 軽いファンサ曲でした。前の子にハート飛ばしてる安井くん可愛かった…。 ステージの中央では他のメンバーがいちゃいちゃしていたらしく、下手のお立ち台の安井くん視界に入れつつそっち見たいな~と思った瞬間。 安井くん、消える。 え、何!?ってなって下手側見たらお立ち台に上ろうとして転けたらしく。相変わらずの空間把握能力の無さ。 そこから心配で(?)結局ずっと安井くん見てました。かわいかったよありがとう!!! サビ踊って!って言われたんだけど、3回しか見てないオタク踊れませんでした、ほんとごめん…。
Enc3.言葉より大切なもの ここでみんなTシャツに。安井くん紺じゃん勝訴!!紺でよかった!!!!! 安井くんに歌って~と言われてラップ終わり大合唱。 唐突に歌ってと言われて歌えるオタク流石すぎます。まぁ安井担からしたら付き合いの長い曲か。 私達が歌ってるパートの時、安井くんがマイクを口に持って行って、ふって笑って目線をそらしたんです。…ん?なんだ?ってすごく不安になって。 あなたほどの大きな愛は~はらぶも一緒に。愛でTシャツを指さして、そこに頬ずりをしてて。それがものすごく幸せそうで、余計にさっきの表情の意味が分からなくなって。 曲終わりに「さっきの所煽ろうと思ったんだけけどさ煽れなかった。負けたよ」って言ってて、すごく安心した覚えが。そんな顔見るの初めてですごく新鮮でした。 あとサビの翔くんの合いの手をラスサビでモロがしてくれたのが個人的にはものすごくうれしかった…!!みんな飛ばしちゃうとこなのに!!ありがとうモロ!!!
曲終わりに安井くんが挨拶したいのに言葉が出ない!って困ってて。見守るらぶとか、フォローしてくれるさなぴーにすっごく愛を感じました。 「俺たちが…違うね。俺たちとみんなで!We are Love-tune!」マイクを持っていて手を繋げない安井くんの手首をがしって掴む萩ちゃんが最高でした。 あと「ジャニーズがZeppでやらせていただきました」っていう言葉。忘れちゃいけないって反射的に思いました。この1言にLove-tuneが詰まっている気がして。
ダブルアンコは挨拶のみ。 私ダブルアンコも、退場のアナウンスがかかってからもう1回出てくるのも初めてで、なんかすごくうれしかったです。
4. 感想等諸々… ここまで長かった!!! 流れはざっくりこんな感じです。 コレ書いてる途中にWebから公式でちゃんとしたのが出たんですよね…。 それ見れば多分上のパート必要無いと思います(爆笑)
人生で1番楽しいライブでした。 夏も同じ様なこと言ってたよお前って?更新です、更新!! あんな楽しい空間があっていいのかって感じ。あの熱も、音も、らぶの笑顔も、全部忘れたくない。本当に見れて良かったです。最高な時間をありがとうございました。 初めての単独で、しかもZeppで。沢山沢山いろんな期待をしてたんですがらぶはそれの遥か上を行ってて。 もっともっと期待していいんだなって、そう思いました。
これは個人的な考えだと思うけど。 このタイミングでKAT-TUNを解禁してきたって言うのが、私はこれまで隠してきた安井謙太郎個人の主張であり、個性なんじゃないかなって思ったんです。 自分たちの1stライブでSHE SAID...をやるっていうことに、安井くんは意味を持たせたんじゃ無いかって。 いや、わかんないけど。 少なくとも、私があの2曲で見た安井くんは私が1年と少し、ずっと見たかった安井くんだったから。 目線とかいろんなものが全部吸い寄せられて、彼しか見えなくなる感覚。俺を見ろ!!って全身で主張してくるようなあの感覚。 私には安井くんが1つギアを入れたように見えた。雑誌で個性は封印なんてまだ言ってるから私の勘違いなのかも知れませんが。 テレガイで顕嵐くんは安井くんに「もっと自由でいい」って言ってくれた。その言葉に安井くんが頼れるようになったとき、らぶはまた1つ上に行けるのかなぁとか思ったりしています。 勢いに乗っている今だからこそ、安井くんが走り出すことに意味があるんじゃないかなって。 もっと寄りかかっていいんだよ。メンバーに頼っていいんだよ。最年長だからってMCだからって気張る必要は無い。自由にボケたり進行投げ出したりしたっていいんだよ。らぶは何があっても離れないから。ずっと7人だから。あなたが折れたとしても、絶対に支えてくれるから。
私は1度、応援していたユニットが解散したことがありました。辛くて苦しくて悔しくて堪らなかった。その時誓ったんです。 ジャニーズJr.に期待はしすぎない。どれだけ好きでも未来ではなく、今だけを見て応援するって。 でも私はジャニーズJr.である彼らに、明日が見えない彼らに。敢えて未来の話をしたい。きっとそう遠くない未来の話。 『Love-tuneとLove-tuneのファンに会いに東京ドームに行きたい』 バカだなって自分でも思う。学習能���ゼロ。 でも、らぶならって思っちゃったんです。らぶなら叶えてくれるんじゃないかって。 『Love-tuneを諦めない』安井くんがくれたこの言葉を信じたい。
今、中途半端と言われたLove-tuneが進んできた道を評価してくれる人が出て来た。 きっとZeppが、1つのスタートラインなんだと思います。
Love-tuneなら、どこまでも連れてって行ってくれると信じて。 私もLove-tuneを諦めない。絶対。
1 note · View note
superanimecollector · 2 years ago
Text
Twitterからの転載
【堀江動画】 【CV石塚運昇 山口勝平 浪川大輔 森久保祥太郎 堀江由衣 小清水亜美】珠玉のミステリーゲーム Persona 4 The GOLDEN_#10 投稿元:https://t.co/yhAiloPt3Q
0 notes
maborice · 6 years ago
Text
ぼくとスーパーダンガンロンパ2 CAPT. 1
 というわけでChapter 1。グラブルのギアスコラボが挟まったりでクリアまでにかなりの時間をかけてしまったので既に記憶が曖昧だったりする。社会は悪い文明。誰か5000兆円とは言わないから50000円ぐらいくれない?
Tumblr media
今作では隣の部屋は十神くんらしい。というかこのアイコン前作から使いまわしたな? ……あれ? 前作の隣の部屋の主って……。 いきなり前作のモノクマコインに変わる要素としてカクレモノクマの説明をされたが、このゲームの欠点として調査中のカーソル移動速度が遅いというのがあるんだがその欠点が如実に現れる要素だがいいのか? やること自体は好きだからいいけど360度旋回式のマップに隠したら怒るからな。
 そして島の中央に仕掛けられたバカでかいタイマー。どう見ても爆弾かそれに準ずる危険アイテムだがどうせ話進んだら爆発するだろうから考えなくていいや。ここで記憶奪って1年だと錯覚させていたくだりをやってしまうあたり、前作とは違った趣向ではなく、前作と同じコンセプトを出した上で、その先を超えていく気概を感じる。だからこの年頃の人間の成長誤魔化すのはまいどまいど無理あるんじゃないか? と思うが考えても仕方ないので以下略。 ただ奪ったのがクマじゃなくてミの方というのが若干引っかかる。その辺は世界観の話につながってると思うので考えても仕方ない。そればっかりだな今回。しかしアローラ十神の安定感と言ったら。なんかやたら修羅場をくぐり抜けたとか言ってるし前作の彼との接点を匂わせたくて仕方ないという雰囲気を感じる。どうせ殺すのにご苦労なことで。
Tumblr media Tumblr media
ただ、これほどまで1の続き、ということを推してくるのであれば以前に予想した前作と趣向を変えてくるだろう、という予想が全く当たらない気がしてきたので覚悟をしておこう。違うベクトルからアピールするのではなくあくまで同じ路線で上を行く、というのであればプレイヤーとしては願ったり叶ったりである。
 自由時間。前作で下手に後回しにすると泣きを見ることを思い知らされたのでとりあえず見た目で上から行く。というわけで初手王女。
Tumblr media
拘束衣渡したらクッソ不評だった。さもありなん。キャラクター的にはまあこんなもんか、というべきか必要以上に天然だったり世間知らずだったりしなくてよかった。そもそも前作からしてこの会話で明らかになるキャラクター性なんか本編とズレてるんだけど(極限状態である、という前提はもちろんあるが)。
Tumblr media
これは好き。
 よし! パーティをしよう! という話から流れるようにくじ引きを取り出し負ける狛枝。こんな事もあろうかとって何だよ……。 というか名前が前作主人公のアナグラムなの今気付いたわ!!!!!!!!!!! おっそ!!!!!!!!!!! そしてここまで全く良いところのない極道。極道に期待してたムーブをマネージャーがやってくれてるのでこいつが何したら良いのか分からなくなってきた。この後ちゃんと見せ場ある? 大丈夫?
 パーティ会場。とりあえず事務室でクソ高い位置のブレーカー見た瞬間に今回のタネを察する。ボディーチェックされたり一緒に危険物探したりアローラ十神にやたらとスポットが当たってるのとなんか過去のことをやたら強調して匂わせてきたりしてる当たりでなんとなく先の展開も察する。そしてなぜここまで察しておいて「ああ鉄串? 最初から一本足りなかったよ」だけはナチュラルにスルーした俺ェ! 「リストと数が合わないものがあるようだが?」「鉄串のことだね、それは気にしなくていいよ」なんて会話されたらつまり足りてないのは鉄串だろーが! なにリストの画像とにらめっこして「えー、このサイズの文字読んで数えるの嫌だなあ……」とか言っとるんじゃ! もっとホンシツを見ろホンシツを! キャシゴ!(鳴き声)
 そして案の定停電が起き何かごたごたがあって…… うーん通算9話出演にしてついにご臨終なされてしまった……。 案の定というかアローラのすがたはここで退場してしまった。前作キャラ(?)を引っ張りすぎるとろくなことがないし、何より前作の頃と比べて異常に人間性が向上しているのでこの状態で学級裁判しても波乱が起きそうにない(推理力が向上していなかった場合それはそれでまずいことになりそうだが……)。結局、初見のインパクトから好き放題プレイヤーを振り回した挙げ句そのままお星様になって消えていってしまった。うーん、男性陣で顔に興味があるのが狛枝だけになってしまった……あいつかぁ……
Tumblr media
突然こんなこと言い出した挙げ句に
Tumblr media
前作のギリギリちゃんのポジションまで一人で確保していくやつのこと純粋な目で見ろっての無理でしょ……なんだこいつは……。
 捜査開始。といっても今作初事件なので短い。
Tumblr media
朝日奈枠だと思ってたこの子も自発的に行動してくれるし何より写真情報を提供してくれるので杞憂が晴れて本当に優しい気持ちになった。保健委員とかも捜査に協力的で、なるほど十神白夜とギリギリ響子という不穏分子の居なくなった集団はこんなにも強調が生まれる(しないと殺られるとも言う)のか、と感心。その分日本舞踊家がゲーム的にもキャラ的にもヘイト製造機になってるのは流石に何かあるだろうからまだ許す。これで何もなしに生き残ったら余りにも余りにもすぎる。極道あたりと刺し違えねえかな(本音)。
 トイレはずっと埋められてて、外の見張りのゲーマーいわく外に出た子はいなくて、外をうろついてた極道が中に入る手段はなくて、床板は隙間がでかくて、凶器は細く鋭利ななにか。ふーん、鉄串ね。床下から刺し殺したんやろなあ。誰がやったんだろ~~~~。そこまで考えたなら露骨に怪しいやつが一人いたことに気づけ、僕!!!!!!!!!!
Tumblr media
……これ、逆転裁判3みたいな設定がこいつに付いてるわけじゃないとしたら犯行を露骨にごまかそうとしてるようにしか見えないのだが? まさかの散々匂わせといて1話で退場タイプか? 舞園さやかの系譜か? と思ったけどこいつまで退場したら意味深要員がいなくなって非常に��味になるだろうから無いわ。万が一ここで退場したらそのまま裏で暗躍してるパターンだわ。
 というわけで証拠集めが終わって場面転換。ガンダムとかいう扱いにくそうなキャラを捜査に絡めつつ厨二力を存分に発揮していく脚本には脱帽。 証拠だけ見てるとあからさまに狛枝が怪しいのでそういう話題には行くと思う。その後真犯人になるかどうかは知らん(だから床下から鉄串という推理とテーブルにナイフを隠す行動が矛盾していることに気付け!!!!!!!! もう少し自分の論理を信用しろ!!!!)。個人的にはもう面倒くさいから極道が退場してほしい。 しかしスキルが選択習得方式になってずいぶん楽になった。迷うことなくエイム力向上スキルとタップバトル緩和スキルを習得しいざ学級裁判。
 学級裁判全体のシステムについて。 ・賛成 純粋に楽しい。逆転裁判出身なのでやはりノンストップトークが一番基本にあるので、これのバリエーションが増えるのは喜ばしい。 ・なんか切るやつ 爽快感はあるがボタン連打要素が邪魔。惜しい。あと弾を選択する下りが妙に分かりづらい。 ・アナグラム 楽しくなった。でも初回から「て」「つ」「し」は難易度高すぎるッピ! ・タップバトル なんでこれが続投してるんじゃ! 相変わらず意味分からんわ! ・漫画のやつ コマが順に提示されるようになって難易度が上がって手応えが出来た。でもアスペには厳しい。例によって漫画のクオリティがよい。
いざ裁判が始まると完全に狛枝ペースである。苗木+ギリギリは反則だなあとか思ってるうちに何かおかしな流れになる。
Tumblr media
前作主人公と同じようなこと言ってるはずなのに受ける印象がぜんぜん違うっていうのが本当に演出の妙って感じ。
Tumblr media
……うん。まあ、そういうことね。はい。 そっかー前作ボスが絶望フェチだったから今回は希望フェチかーなるほどねー分かる分かる……分からんわ……いや分かるけども! 詳しく掘るのは後にするけど根本的にこの子ら別に頭脳が優れている(ただし何かに特化している時点で少なくとも脳の機能自体は優秀だと考えられるが、それは置いておく)肩書じゃない人たちもいるからこの点でそこまで自分のこと卑下する必要ないんじゃないかな! しかしゲーマーと保健委員の活躍で自体は進展を見せる。オ��ーッ、前作の似たようなポジションは十神白夜に完全に抑えられてたから驚きの展開! これぞ2! というか澪もガンダムも貢献したり活躍機会が平等に振られている感がいいぞ! あ? 日本舞踊家? 知ーらね! そしてついに地下への侵入口の話題に! 最初完全にトイレから行ってるもんだと思ってから忘却の彼方に合ったが倉庫に積まれた荷物の下にあったらしい。うん忘れてたわ! もっと素直に制作陣の出したヒントを受け取れ! 逆転裁判3のこと思い出しとる場合ちゃうかったやんけ!
 そうなれば後は一直線で、結局蛍光塗料は普通に用意できるもんなのか? という疑問は完全に触れられなかったがついに凶器の隠し場所が明らかになる。骨付き肉……
……
サイズ感が分かりづれぇ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!! ついでに超高校級の才能回収してきやがった~~~~~~!!!!!!!!!!!!! いや普通に床下に置いといたらいいんちゃうの!? それはポイ捨て判定になるのか? 確かに十神くんがヒントくれてたけどさぁ! そして決着。なるほど前作よりも序盤から各キャラの動きがはっきりしている。絶対強者の不在はこれほどまでに場を混沌とさせるのか。おしおきにてっきりモノケモノ使うのかと思ったらそうではなかった。ちゃんと南の島活かしててよかった(KONAMI)。
 「誰かに会いたい」「真実を確かめたい」の一心で反抗に走るのは前作と同様で、なるほど踏襲するかという感じ。次回以降の提示される動機やテーマにも注目である。 ちょっと首をひねったのが「確かに記憶は返す……返すとは言ったが、その時期までは指定していない!」のくだりで、これまで散々これは前作の続きだということをアピールしておいてそこで同じ設定でまだ引き伸ばすのかという印象を受ける。ただ今回の事件も含め記憶返しちゃうと事件の起きうるシチュエーションがかなり制限されかねないのでまあゲーム成立のために犠牲になってしまったのかあという感じ。まだ2話とかで返してくれるかもしれんからこの点に文句言うのはまだ早い。 そして何よりも王女様! 裁判終了後の「頑張りましょう」はズバリそれを待っていた!!!!!!!!!!! よし! 今の所不穏な要素は見られないので安心して推して良いな! ……本当に? 妙に国家のこと引き合いに出すから3話ぐらいで崩壊する自国の映像見せられて豹変したりしない? やめてね。
 という感じの1話であった。全体を通して感じられる「お前ら前作は当然やったよな? 覚えてないやつは置いていく」という制作陣の心意気が非常に頼もしい。周回すると選択肢が増えて新しいルートに行けるタイプのノベルゲームと同じ空気を感じる。そう、続編に求めてるのはこれだよ。嬉しいなあ。 ガラッと一新されたキャラクターたちではあるが前作にいなかったタイプを主眼に起きながら友好的,敵対的,積極的と言った集団に対する姿勢は1のバランスのまま、そこに狛枝とかいうとんでもない不穏分子を放り込むことで芯を残したまま混沌を生み出しており俺たちの学級裁判はこんなもんじゃねえという熱いメッセージが見える。なるほどこれはやらざるを得まい。そもそも前作から思っていたがいくら絶望的な状況だからってわざわざ殺し合いするとか敵の手の内にはまらなくても……もっと信頼しろよ……と言いたくなるが僕にも心当たりがあって、あ~~~友達が少ね~~~みんなオタクやめていって終いにはぼっちだ~~~とか言ってるオタクが僕含め周囲に何人かいてそいつらと永遠のYU-JO 友情 を誓っているのだが当の僕自身がこいつら絶対僕より先に卒業するわと内心思ってるので人間そういうもんだね。悲しいね。
・魔法少女ミラクルモノミ プレイ環境の問題なのだがボタン配置がアクションゲームとしてあるまじきことになってしまっており完全にクソゲーになってる。1話を遊んだ清々しい気分で遊びに行ったら10分で完全に余韻が吹き飛んだので勝手にキレてる。
・キャラクター所感
・ゲーマー さすがはOPの登場順がヒロインの位置の女、といった感じで今作におけるギリギリちゃん並の発言強度を持っている。事件前から裁判に至るまですべてのムーブがあまりに完璧すぎてゲーマーは世を忍ぶ仮の姿、みたいな展開になったりしない? 自由人タイプかと思ったら割とそうでもなかったのでちょっと意外。今のところは死にそうにないが……。 ・ガンダム 葉隠枠とか言ってごめん、chapter 1時点で葉隠の貢献ポイントを既に超えたわ。厨ニキャラとかいうさっむいさっむい設定になりかねないハンデを乗り越えて今日も元気に高笑いしている。最初は意外な犯人枠とか言ってたけど今回のコンセプトを考えるとやっぱり被害者ポジかもしれない。彼をおしおきすると必然的に動物が絡んできて然るべき団体から抗議来そうだし(最悪の予想法)。 ・日本舞踊家 完全にただのヘイト製造機1号になってるが流石に何かあるだろう。よりによって1話で貢献ゼロなのが最悪。ただ明確に保健委員(とメカニック)に悪感情を向けていることが分かるのでそういう方面でイベントがあるだろう……多分……こいつが山田枠になるかもしれんけど……。今の所ヘイトの売り方が安すぎてあんまり生死予想したくない。生き残っても殺しても殺されても文句しか出そうにないので掘り下げ待ち。そう言って掘り下げられなかったやつが前作にいたけど……うんまあ……続編だから改善されてるだろ……きっと……。 ・極道 ヘイト製造機2号。1号とは別ベクトルで虚無のヘイトを生む。 chapter 1 でも何一つ見せ場がねえ。大丈夫か?
Tumblr media
ところでそのネクタイの柄は何? 逆向いたクソ? ・カメラマン 朝日奈枠だと身構えていたがきちんと自分の頭で考えられる子だったので良かった。いやでも朝日奈も考えてはいたよな。人の話全く聞いてないだけで。まあでも全然違うんだけど���的には朝日奈だから前作の反動受けそうだよなあ……(思考が呪われている)。 ・保健委員 あの場面で自分の意見を言える子は伸びる。謎のお色気シーンは正直良くわからんかったが検死スキル持ちは強いぞ。日本舞踊家とあわせて異常にくどい絡みを見せられるのは正直分からんが……。とりあえず序盤は生き延びられそう。 ・軽音楽部 可愛いからいいや! 頭悪いから茶化すしか無いバカ、のポジションは前作にもいたが明確に協力の姿勢が見えるので見た目で許せる。実際貢献したし。いや前作の連中も協力する意思はあったと思うんだけど……。 豹変パターンが無い限り死んでも死ななくてもちょっと微妙な感じがするので生きそう。生きて。 ・マネージャー クソじゃあああああああああ!!!!!!!!!!!! 割とこいつも何もやってねえわ! 2話か3話の被害者っぽい! ・オワリ 立ち振舞いが完全にさくら枠だった。見た目バカなのであんまり頭脳戦に向かなさそうだがどうするんだろう。でも前回も十神白夜(遺伝子組換えでない)が余計なことしたし今回も余計なことするって宣言しやがったやつがいるから犯人ポジになってもやっていけそう。 ・ペコ 風紀委員と同じように随所で協力の意思は示されているがアピールできるタイミングが無かったのがちょっと痛い。戦闘タイプのキャラとしてオワリと枠を争うことになるのでどちらかは脱落しそう。殺されるとしたらこっち、という気はする。 ・王女 今の所推せる度一位。求められてる振る舞いをビシッと決めてくれるのはやはり高感度が高い。現状新しい指導者に祭り上げられそうな空気があるのでとりあえずchapter 2の間は生き延びられる気がするがこの混沌渦巻く空間で統治が長く続くとは思えないので一悶着起きたタイミングでどのポジションにいるかがカギ。豹変して殺人犯になるパターンだけは避けてほしい。 ・メカニック 完全に野球部枠だと思ったら生き残った上に意外とツッコミが鋭いので割と需要が上昇した。
Tumblr media
ここ普通に「かずいちちゃん」って呼んでるはずなんだけど「わーちゃん」にしか見えなくて困った。こいつはわーちゃんだ。 ・シェフ ・御曹司 前回たまたま最後に書いた(約一名は別とする)2人が消えた。 消える予想まではあっていたが両方共被害者ポジだったのでうーんという感じ。まあ二人共やることやっただけマシだよ。
・超高校級の幸運 お前だよお前お前お前お前混沌の原因の99割お前だよ!!!!!!!!!!!! 希望フェチというなるほどと頷かざるを得ない属性を引っさげて現れた前作主人公(ではない……本当に?)。ただ絶望フェチに比べればしっくりくるので咀嚼自体は可能。なるほどこの異常なまでに歪んだ自己評価に惹きつけられるわけだ。確かにこんなキャラがこいつらと二年間(?)過ごしたら少なくともこの初期状態のままでいるのは不可能だろうから記憶を戻さないのも分かる。この劣等感のようなものを維持し続けるのは辛いだろう。戻したら戻したで「君たちへの憧れは高まっていくばかりだったんだよ! だから君たちならこれぐらいなんてこと無いはずさ! 僕には分かるよ!」とか言い出しそうだけど。アナグラムなのは依然気になるがもうこれは主人公だから出来なかったことをやるためのキャラとして見たほうが良いかもしれない。あんまり前作主人公に囚われないほうが良さそうだ。言葉の圧はあまりにも強いが言っている事自体はそれなりに筋が通ってはいるので、しばらくは場をかき乱し続けるだろう。十神白夜(アローラのすがた)の責任感ある行動には経緯を表しているっぽいし。何というか別に人殺しじゃなくてもこの状況を相手に言い分を全く飲まずに切り抜けるのも普通に希望っぽくない? とか言いたくないわけではないが思わず画面の向こうに反論したくなるキャラである、というのが大事なのだ。少なくとも今のところは。 ……いやまあ、全部演技で腹の底では全く別のことを考えている黒幕、と言われても違和感がないのが困りどころではあるが……。 ただ、前作では明らかに救うべき過去を持ったキャラクターが救済された例は殆ど無い(結果的にヒロインだったギリギリちゃんでギリギリ。しかもあくまで本人の手に委ねられている)ので、この歪み(そう言って良いのかは知らんがとりあえずこう表しておく)が訂正される機会が来るのかどうかは非常に謎である。訂正されないまま死んでいく可能性のほうが圧倒的に高そう。
・超高校級の主人公 今の所まあ主人公マインドだなと言う以外にあまりコメントがない。こいつが16人目、前作で言う戦刃むくろのポジションである、というような示唆はいくらか見られたのでなるほど今回は主人公ポジである狛枝が日向くんを受け入れるような展開になるのか、と思ったりもしたが狛枝が豹変してしまったのでちょっと怪しい展開になってきた。というかそもそも前作において自分の才能を覚えていなかったのはギリギリちゃんなので、(CVと合わせて)こいつが今作の探偵である、とか言い出してもおかしくないよなあ……でも流石に安直かなあ……。前作メチャクチャ胡散臭かった主人公もなんだかんだ胡散臭くなかったので今作もまあ主人公であることを期待しては良いと思う。出来ればここの予想自体は裏切らないでほしい。
追伸:
Tumblr media
1話で包丁が使われるのはシリーズ伝統か~~~~???? とか一瞬思ったが全く関係なかった。
1 note · View note
gaile32 · 8 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
ヘルト : 太陽 (CV: 山口勝平)  
2 notes · View notes
keepcalm-readmanga · 8 years ago
Photo
Tumblr media
Rouge et Noir 『Under the Gun』&『Check in the Dark』:Drama CD 碟評
*此篇標註為好孩子閱讀警告標章
 一旦沉溺就無法自拔,與死亡相隔的危險快感。今夜的命運是紅(Rouge)亦或是黑(Noir)? 俗稱 “House”的謎之犯罪集團,開始在港灣都市霞朝散播一種新型的毒品名叫 Rouge et Noir,是一種吸食者會感到強烈快感的春藥,但同時也具有致命的死亡毒性,而這惡魔一般的毒藥已經開始侵入了市民的日常生活中。察覺事態嚴重的港灣毒品取締科特別下令身為毒品取締警官新人的你進行一系列的搜查。賭上性命為賭金,纏入慾望漩渦的摩天大樓之間,開始了猶如遊戲一般的極限搜查。
製作非常精良的緝毒刑警馬甲碟系列!花鏡社的年度大作!目前的CV陣容-河村眞人和佐和真中分別飾演兩個局裡的帥哥警察,人設跟聲線都帥爆其他馬甲碟男主角們好幾條街,兩個行走的R18,然而大家都知道這系列會按照撲克牌的四個花色出下去,也就是說後面還有兩個大帥哥等著我們啦(花癡ing) 雖然看目前的情報,第三個大帥哥是藥頭Boss OMG。
聽完兩張下來的大感想就是節奏非常明快的仿‧刑警片劇情,加上BGM用得超棒,從性感撩人的現代鋼琴曲到緊張刺激的電子琴配樂,氣氛營造叼炸天,整體就像是看好萊嗚電影一樣,給人一種斥資製作的感覺。這兩張無疑都是劇情向的作品,作為馬甲碟,重點的滾床戲碼都是放在本篇接近結尾的部分,兩張都有帥哥被下藥的定番劇情←不禁讓人懷疑跟吐槽只要有女主出現的地方就會被Rouge et Noir這隻超強死亡媚藥纏身,so…其實女主你就是藥頭吧?(夠了) 不過兩張的滾床單都聽得我暈頭轉向的,媽啊,河村聚聚跟佐和大法狠狠艹你的節奏,聽到我都想喊大爺求放過,被下藥的男銀,體力跟精力還真不是厲害一點點,聽得我差點被艹到摔下床(no)
碟評想簡單說一下聽碟之前對CV陣容的印象。河村眞人,河村聚聚出演這個系列我真的不意外。他常常出演性感撩人的高富帥,聲線裡的貴氣感十足,費洛蒙從耳朵侵入的風格。BUT!這碟他用的聲線比以往硬派多了(驚喜) 聽完SV之後震驚了一下,河村聚聚你終於硬起來了(哭) 以前老覺得他出演其他的馬甲碟,一到滾床單戲碼就會跑出不同程度的受音,但是這碟的真壁警官很高傲很酷,尤其是吸毒滾床單一幕體現了河村聚聚真正的硬派鬼畜,真男人的反差我doki了好多下你們造嗎?
然後是佐和真中,佐和大法,今年已經預言要減產的他,2017一月發行的馬甲碟劇情跟質量都頗高,而且延續了從2016年底開始使用的新演技新演法。是的,Secret eMotion的碟評我就有說到他的低音聲線演法有了很大程度的改變,不只是低音的駕馭變得成熟,喘息也是越來越有男人味,比起以前招牌的甜蜜又水靈的喘息,現在喘得是更為真實而粗啞,佐和大法的進步我都看在眼裡的!重點是喘息中開始帶點共振了喔喔喔!(淑女的萌點) 已經可以聽到一點點抖音了,以往這種抖音只有在低音砲聲優才聽得到。果然是開發新戲路了嗎大法?本以為這碟他會用以前常用高聲線帥哥音來出演,沒想到這次是低音而且很撩,色氣簡直是用噴的,放蕩不羈的花心鑑定官來栖玲,簡直太帥。雖然我聽出了一點點的男大姊味←下面碟評會細談。
如果有長期關注這系列的淑女應該都知道,第二彈來栖玲的CV本來是黑井鋼,這個邪惡壞男人專業戶擔當,但是礙於CV中之人身體狀況不佳無法出演而中途換成了佐和真中。其實聽完佐和真中ver的來栖玲我還是有些遺憾的,因為這個人設跟腳本如果給黑井鋼出演,我個人認為會更接近 “完美”的境界。絕對不是說佐和大法演得不好或是不能勝任此角,而是黑井鋼本身的聲音氣質跟來栖玲更為接近吻合,因為來栖玲本身就是個散發魅惑氣質跟好女色的危險男人啊。我覺得有黑井鋼的Rouge et Noir系列會是更加濃厚多彩的性感氣氛。這裡淑女立個flag,求一下花鏡社能不能讓黑井鋼在第三或是第四彈回鍋Rouge et Noir系列啊,ball ball you啊!
Rouge et Noir 第1弾 麻薬取締官 真壁亮編 『Under the Gun』
Tumblr media
開始被新型毒品Rouge et Noir所污染的港灣都市霞朝目前陷入了危機,港灣毒品取締科特別下令要你和一樣是毒品取締警官的真壁亮(CV:河村眞人)一同搜查並和當地的藥販子接觸取得毒品的樣本。收到指令的你和真壁變成了Buddy (夥伴),偽裝成情侶開始了調查。
 1 First to Act
一開始就從無線電裡聽到真壁(河村聚聚)的聲音真TM有夠帶感。女主負責衝鋒陷陣到酒店房間裡逮捕毒品交易及注射的現行犯,真壁則是在後方掩蓋跟支援她。女主棒棒哒,竟然是打前線嘛!太強了!正當我這麼想的時候���女主就在看似空無一人的房間被人從後面襲擊並挾持。當然作為帥到沒朋友(?)的男主角就要來英雄救美了,第一軌就成功逮捕小嘍囉犯人。河村聚聚很有中氣的唸著逮捕人的口條真是太Man了!
然後響起Rouge et Noir的主題BGM並報幕,媽啊,河村聚聚靠耳邊太近了我會死掉(淑女陣亡) 雖然我只想槽那麼帶感的聲音,卻是日本腔的英文,Rouge et Noir是法文所以唸得算是標準,那個英文我只能聽成 “安達啦幹” 了囧rz。(各種空耳上身)
2 Original Bet
逮捕結束之後真壁跟女主開始討論接下來的搜查,河村聚聚抽菸音大矚目。聲音真實多了好嗎?(看著隔壁某個W太郎牛郎) 不知道河村聚聚中之人抽不抽菸就是哈哈哈。然後開始介紹一下Rouge et Noir這種毒品跟House的關係等等,簡介說過我就不重複了。然後他說接下來會跟女主成為夥伴(Buddy) 裝作情侶去接近藥販子。只因為女主是個女人,而Rouge et Noir是春藥,春藥跟女人是離不開關係的(說的好像女人是毒品一樣= =) 說著說著就要出發執行任務,在那之前真壁拿出了避孕藥給女主(我:!!!!????) 說是上面發下來的備品,只要是女性警官都會給予,避免陷入危機時會留下麻煩的事情。感覺很有邏輯但是這不是說明了女主一定會被強X嗎?不管是被誰XXX←細思恐極
之後兩個人就來到情報中的酒吧點了隱藏菜單的Original Bet 雞尾酒,看似普通的點酒,其實是購買毒品的暗示,與酒一起附上的巧克力糖的包裝紙上其實有著藥販子的聯絡方式。這劇情真的叼叼的啊~
3 Betting Box
照著藥販子的指示來到了約定交易的Love Ho房間,女主顯得有點緊張,真壁就安撫她說不管房間裡發生什麼事情都不要動搖喔。河村的耳語攻擊了我!然後兩個人等了近一小時,目標人物都沒出現,真壁就察覺到這個房間是被監視的,所以兩個人就開始裝成喝醉的情侶開始幹事。真‧CCTV的劇情。
河村聚聚在耳邊講悄悄話我真的…這非同小可殺傷力!我的老天爺!還有點強引,太美味了(眼神渙散),基本上是半套的肉,大概上了三壘 (看看我又開始汙了)。最後,藥販子大概是看到CCTV確信兩個人是想玩春藥的情侶(我擦)所以又打電話來告訴他們真正的交易地點。
4 Surveillance
然後就順利得手了Rouge et Noir的樣品,真壁要女主隔天送去給鑑定官(就是第二彈的來栖玲)作化驗,一方面是實驗室禁菸他是個煙槍不能進去,二來來栖玲是出了名的花花公子,女主去他會比較開心。真不愧是以前一起搭檔過的好兄弟啊(第二彈劇透),你很瞭他的尿性嘛!好,回到真壁跟女主身上,真壁發現剛剛的演戲讓女主坐立不安就開始調戲她說這是工作的一部分,以後還有很多這樣的場合要她學著點。然後還調戲她說她缺乏色氣,順帶一題自己是喜歡穿黑色內衣的女人(你這樣爆自己的喜好道德嗎?←別槽) 女主顯然一開始沒有穿黑色內衣(昏倒) 臥槽,帥爆又冷靜的刑警哥哥扒開來是色情狂對吧?我就知道!
But還是非常正義感的刑警哥哥,他說他看不下去那些藥販子叫買毒品的人叫Player (玩家) 然後吸食毒品就像一場Game (遊戲) 聖誕節快到肯定會有更多人受害所以他要將他們一網打盡 (媽媽他太帥了!尖叫ing)
5 Bad Beat
又要出任務去打擊藥販子,這次真壁要女主帶上槍(危險場面的預告)。一開始是開車跟蹤目標人物,這裡真的好有港劇的感覺啊!然後開始了一場激烈追逐的槍戰!SE跟BGM超帶感啊!各種緊張危機感像是看電影一樣,各種跑步聲跟槍聲還有上膛的聲音都很真實,花鏡社的Staff我要給你麼10086個讚!河村聚聚真是酷炫狂跩叼炸天了!週遭開始平息之後真壁跟女主開始談心,女主顯然是被這種大場面嚇到了,真壁受了一點輕傷,女主很擔心。然後兩個人喝了喝咖啡之後就要回局裡了。這次的搜查算是以失敗告終(如果我沒聽錯的話),本來真壁以為女主之後就會回歸正常勤務,但女主表示不會打退堂鼓要繼續當真壁的Buddy。
6 Raise
兩個人又開始執行任務,又是一陣無線電對話,還順便撩妹談心你們還好嗎(笑哭) 認真一點好不啦?不能計較的馬甲碟。真壁開始說起以前執行任務時有失敗的時候,還讓夥伴受傷並且離開了警隊(指的是來栖後來轉為鑑定官),所以心裡一直有陰影,自從那時之後就不跟人組隊,直到遇見女主。告白略老梗但反正是感情戲。兩個人之後又開始了狙擊,各種危險劇情,一陣打鬥之間真壁弄破了一個裝有Rouge et Noir原料的瓶子。當然我們的男主角必須吸入毒氣(我還一直以為Rouge et Noir是用口服的?也許還是未完成的毒品所以用吸的?)
任務結束之後,男主角表示回局裡會先到休息室休息。從他的口氣聽得出他已經中毒,不想要女主靠近他。嘿嘿嘿,馬甲碟哪有放任男主角的道理(喂) 河村聚聚的中毒口吻很棒,又man又狂又暴躁,要變成泰迪啦(夠了) 女主決定獻身幫他解消中毒的症狀,還穿上了黑色內衣,你這不是計畫好的是什麼?
7 Tilt
理所當然的啪啪啪啪啪!一點前戲都沒有就是本番,劇本娘御門蓮你好叼啊!(驚悚臉) 而且聽不出是什麼pose,我就默認是正常位了。只聽到真壁真是已哭不完,SE也很啪得很狂很高能,女主要變成肉X器了。大概是因為女主會吃pill,所以全程都是生入中X,這種情況下講安全性行為還是比較傻逼的所以不槽這點。這一軌裡面真壁大概去了三四次吧,真是精盡人亡的節奏。Rouge et Noir,好想弄一點來用在自己的彼氏/旦那身上啊(你別)
官能場面點評﹕河村聚聚終於硬了一回(你說什麼人家每次都有硬好嗎?) 親親高能,啪啪高能,小嚐了一下性中毒ver 河村眞人。不鬼畜不抖S,只是像狂風暴雨一樣man爆的河村聚聚,精力嚇死人但是我愛。跟帥哥一起翻雲覆雨啪啪啪,人生夫復何求(已死)
8 Bullets
好了,正經劇情告一段落,馬甲碟還是要談戀愛的,最後一軌兩個人依照約定,執行完任務之後一起去喝酒並且互相告白心意。這兩個月一直一起工作兩個人都愛上了彼此,很好理解的戀愛走向。然後就又來了一場清醒的滾床單,各種撩各種銷魂,河村聚聚如常運轉,超級sexy!大人的滾床單,聽得我老臉又紅。這次有好好穿小雨衣證明都是負責任的大人(奇怪的總結),有愛的H~肉也很好吃。
最後以HE作結,真壁最後又接到了局裡的電話,兩個人又將一起出任務!(帥)
アニメイト特典「Shower Room」
跟真壁(河村聚聚)一起洗澡。這還是我第一次聽跟河村浴室H的戲碼?濕身Play很牙白。一上來就是啾啾,然後本來都要上壘了,真壁又接到頭子的電話說有緊急事故要他倆去支援,WTF???正在洗澡又撩到一半,果然劇情不能認真(唉?) 兩個人把事情處理完之後又回到了家裡,然後這次很聰明的把兩個人的手機都關掉,又跑進浴室玩了(沒眼看這兩個大人啊我的老天)。浴室本番啪啪啪,我只能說鼻血都要流光了,還有兩個人體力真的太好,警官小情侶真不是蓋的。
���テラワース特典「Kisser」
真壁跟女主交往之後去約會喝酒,結果女主就變成了接吻狂魔的故事(笑哭) 喝多了的女主開始纏著真壁跟他親親親親。河村聚聚惱火的口氣有點可愛啊~以口餵水是小亮點,然後果不其然又啪上了(必須的) 然後女主給真壁口了一發,太GJ了。女主的壞習慣就是喝了酒之後就會變成色魔,這點肯定會被真壁吃得死死的,最後還是真壁主導完成了啪啪w 把女主搞丟了兩次的樣子,刑警哥哥真是體力太棒(手動二哈) 隔天早上酒醒了之後真壁河村聚聚開始開黃腔幫助女主想起記憶空白的片段(牙白),色爆了。
總之,河村真是超級撩的,你不能錯過,你絕對不能。
Tumblr media
Rouge et Noir 第2弾 麻薬鑑定官 来栖玲編 『Check in the Dark』
Tumblr media
因為人手不足的關係,身為新人的毒品取締警官,你去請鑑定科所屬的鑑定官來栖玲來支援自己。穿著白袍的他本來都不願意對自己份外的事情插手,但是聽到你是真壁亮的夥伴卻提起了他的興趣。他提出和你約會作為交換條件他就幫忙支援跟調查。一邊被喜歡捉弄人的來栖不斷挑逗,一邊開始了毒品Rouge et Noir的搜查。但是在他們眼前出現的那個人,事態開始往預料之外發展…
1 Marking
一開始女主到實驗室去拜訪來栖玲去得了Rouge et Noir的化驗結果。說不到兩句話女主就開門見山對他提出了請他支援幫忙一起搜索的請求。他雖然對搜查沒興趣,但是對女主(是個女人)跟她是真壁亮的夥伴這點很感興趣。反正就一個不羈的花花公子。突然就在女主的耳邊說了 “要不要跟我來一次?約‧會?” 說是幫忙調查的交換條件。佐和的耳語我又死了一次,但是這有點裝可愛的口氣有點娘(喂)
照常的報幕,又想再槽一次捉雞的英文發音了-切哭硬啦大哭(夠了你)。
2 Advertise
兩個人一起吃飯,女主依照約定擦了來栖玲給她的香水。被他科普了一下費洛蒙跟麝香的關係,反正一臉正直的撩妹(攤手) 說女主雖然正在他面前吃飯,但是其實本能一直在誘惑他。各種調情實在太老手,還自爆說不討厭對交往的對象專情至志,只是還沒遇到合適的人罷了(這種話TM能信?) 出了餐廳之後就把女主拉到暗處去啾啾了,媽媽!這個人耍流氓(指) 被佐和舌吻真是太可怕了,太過真實太過輕巧就能作出這種高招的動作,佐和大法不愧是馬甲碟之王。
女主被吻得比較懵逼的樣子,很堅定的拒絕了這種額外service的要求(何?) 但是撩人精卻誇她說這樣是正確的,一直擺出環迎欲拒的可愛模樣只會讓男人更想犯罪,所以偶爾這樣強勢的推開是正確的…媽啊,都不上坑了還繼續撩,這個人太強。對女主說話那寵溺又玩弄的口氣我一直出戲到男大姊真是醉了。費洛蒙系跟男大姊還是有差別的吧,佐和大法!!!
3 Pit Boss
然後是一起出任務。這次他們搜查的是House的幹部跟頭子的所在地,艾瑪這劇情的推進真是越來越刺激了。上一張女主跟真壁都還只是調查一些藥販子跟嘍囉,這次已經盯上Pit Boss啦?然後就在下車之前撩人精又開始玩女主,說想看女主做事威風的樣子,還偷親了人家一口,臥槽!好好做事好嘛!感覺女主在來栖玲篇是個比較認真但有點死板的個性,很容易就被來栖玩在手心裡,不過來栖一直叫她新人醬也挺可愛的。你確定這不是職場性騷擾?
兩個人就開始暗中觀察目標人物。然後一陣觀察之後來栖似乎認出了Pit Boss的身分,外國人的Alan Clive。來栖以前跟他交手過所以感觸良多,但是這軌沒有說出太多細節。老覺得這系列除了女主全部都是漢子這一點,都忍不住斷背山了(你滾) 一直覺得藥頭大Boss如果是個很厲害的女人就高能了。
4 Out of Line
女主又到實驗室找來栖,來栖就表演了一下Rouge et Noir會變色的特質,紅色的時候就是春藥的反應比較強烈的時候,黑色的時候則是致命的毒藥的反應的呈現,也就是Rouge et Noir的名字由來。場景一轉又開始觀察起目標人物,這次跟Alan一起出現的是中國黑道山貓(三毛?),為的是交易Rouge et Noir。來栖本來要上前去拘捕他們,但是卻被女主擋下來了,因為他的行動是沒有得到局裡允許的。為了阻止衝動的來栖,女主打了他一巴掌,罵了他不懂得體諒同是夥伴的自己,來栖終於冷靜下來。
5 Crying Call
女主給局裡的周防課長打完電話報告之後就看到來栖把車停下來,到外頭抽根菸。這種耍帥(?)的場景當然要來一陣談心(謎:被你說得都套路了)。首先說到了來栖以前是真壁最初的Buddy。說到人類就是這種寧願自己受傷害也不願意看到他人受傷的懦弱動物。但是一次的任務失敗之後,因為接下了Alan的攻擊傷及了手,所以來栖轉調成為了不用衝鋒陷陣的檢定官。也說到在那之後真壁好長一段時間都是獨自搜查,不願與人合作,背負著罪惡感。
談完心之後還繼續撩妹,這個漢子也是夠了(你TM),因為一起談心一起分享了心底最深的秘密之後就愛上了,還說可以了解為什麼真壁會跟女主組隊了,這麼老土的理由我們就不槽了。
PS. 佐和大法這軌的抽菸音也很真實,演技啊演技!
6 Chase
女主在外跟蹤Alan,然後來栖在後方暗中透過無線電給女主指示。這人不一會又撩妹,說現在情人節將近到處都是巧克力的香味,暗示女主也送他巧克力吧(臉皮比較厚吧這人),雖然每年都會收到很多女孩子的巧克力,但是就算是友情巧克力也想收女主的啊(這個老情聖= =)
然後女主就被人發現暴揍一頓之後被人蓋布袋丟到車子的後車廂去了(又是港劇的感覺)。來栖發現事態不對就繼續跟她用無線電連絡,為了確定她是新人醬還問說之前他們一起約會的義大利菜餐廳叫做什麼?女主不能說話,就用手銬發出了五次聲響,意指義大利語的 “五” (Cinque)。鋪梗啊!劇本娘御門蓮鋪梗好評!
利用女主的無線電上的GPS追蹤,來栖很快鎖定了女主的位置並找到了她。不過很快敵方就發現了兩個人展開了激烈的纏鬥,又是一陣SE跟BGM好評,不過這次不是用手槍而是機關槍嗎?這裡聽得我有點矇逼啊。來栖為了製造逃跑的機會丟了顆手榴彈的樣子(高能) 不意外,一陣暴動之下Rouge et Noir又粉塵爆炸了,兩個人都吸入了毒素。
7 Cripple
嗨嗨嗨!定番的吸毒啪啪啪又要來了!棒棒棒(你夠了) 女主本先問了一下,GPS壞掉的時候為什麼還能找到她?來栖說女主包包裡的香水瓶子破了,所以他就順著味道找到了女主,這人鼻子靈啊(狗嗎?)。然後說時遲那時快Rouge et Noir的毒性就開始在兩個人身上發作了,馬甲碟由不得你們的!(邪惡笑) 不過跟上一張不太一樣,來栖可是一點都沒有掩蓋自己的性慾呢(斜眼) 很清楚的告訴女主說想抱她,真是個身體正直的人啊尼馬!一點抵抗都沒有的,馬上開車往來栖家直奔。
我TM真的以為你們要在車上Car震了,還能開車忍到回家再上這把持力也是比較厲害啊(棒讀) 來栖還能夠開車回家卻沒有餘裕穿小雨衣?劇本娘御門蓮的邏輯究竟?好的,我們不槽這麼毀興致的點。來栖只問了女主有沒有帶著上面發下的Pill,確認之後就提槍上陣了。不是我愛說啊,局裡知道配給下來的Pill,女警官用上的對象都是你們警局裡的同仁嗎?這不是正當強X是什麼啦?
啪啪啪內容也是各種高能,但是比起真壁,來栖還能夠搞點前戲真的比較GJ,同樣也是已哭個不停,但是佐和比河村喘得還要高能粗暴誇張,主要是很粗啞。跟女主也是連續來了三四發,這藥真的不能停啊,前面來又後面來,害我在邊上看得目瞪口呆,女主快要掉下床了啦(我腦補的)。
官能場面點評:佐和大法喘得太man了,而且真實度也是刷刷上升,同樣的,這碟也用上了他最近愛用的拖喘風格, 一口氣又懺抖又要拖長,喘息低不只還非常沙啞。這碟基本上可以說是低配版的佐和C91-ゲスおと☆千束友靖。反正我已經快要被大法艹到要翻過去了,真是嚇壞寶寶我。我都在想是不是佐和大法已經決定放飛自我了(遠望)
8 Bet in the Dark
一天工作結束之後來栖在局裡碰到了女主,當然作為本篇最後一軌當然是得好好談戀愛了(你別廢話)。情聖帶女主兜風去了,先是說會繼續追捕Alan,作為一個鑑定官的身分,正事說完就順便各種深情告白說已經愛上了女主,還很有手段的送了女主情人節禮物。女主也是早有準備,送了來栖巧克力,這當然就是本命巧克力的意思啦。心意相通的HE是一定的。(PS我都不敢想下一張的Pit Boss能不能HE了,HE才出奇了,藥頭老大X女警官還能HE嗎?變成壓寨夫人了不成?)
然後就是好好滾床單了(遮住我那沒地方擺的老紅臉)。總之來栖這個老司機開車就不用擔心了,技術好得很呢,把女主撩得不要不要的,還讓女主潮/吹了,這可是技術活,連真壁都沒做到這程度(天啊這很汙)。老司機還要女主在他背上留下抓痕,果然很會玩(拍手拍手)。開車666我就不多解釋了。
アニメイト特典「Baby Doll」
有點想吐槽baby doll劇情有些異想天開,我聽過深夜麵包坊,我還沒聽過深夜內衣店啊臥槽。女主說因為待在玲家太晚,沒有電車回去,可是在他家住又沒有替換的衣服,就上街去買內衣去了(???)我終於知道原來baby doll是那種內衣小裙子(不知道怎麼形容)的名字…這種小裙子在外國挺常見呢,其實有不少妹子直接拿來當睡衣。我可不會穿那麼貴的睡衣,而且不保暖(夠) 女主內衣get,而且還不用付錢,一次就是買好多套,實用兼具美觀,我相信玲的品味~總之又是一陣開車,腎好。
ステラワース特典「Perfume」
同標題,不好好調香水的兩個人,最後香水弄好了嗎?一天女主又來到來栖的實驗室看到他對實驗室裡禁菸很是堅持,連真壁身上帶煙味都不准踏入,就開始了嗅覺跟香水的話題。調製香水是他的個人興趣,家裡充實具備調製香水的原料呢,所以要女主放假到他家來一起調香水。一開始都還挺正經,還科普了一些香調跟花香的知識,比如Tuberose (晚香玉) 是夜間會散發濃郁香味的花還有相關的傳說等等,當然又說到了Musk (麝香)的味道跟費洛蒙很接近等等。女主選的都是很性感的香味啊fufu。總之還是得開車,女主給來栖口了,我發現這系列的口怎麼都在特典裡???比較高能的大概是吞…
總評,佐和大法的實力不容小看(手動二哈表情) 比河村還要略勝一籌。
Tumblr media
不過聽完這兩張之後的槽點是…佐和跟河村曾是搭檔這一設定簡直…只想說幸好當時Rouge et Noir粉塵毒爆不是這兩個人,總覺得這兩個人會互相把對方捅死的節奏(我忘記了這毒品好像不帶有掰歪男人的功效,但是藥性一上來,會發生什麼誰都不好說) 河村跟佐和X妹子都一副要X死的樣子,那這兩個人還不X死對方真不科學了,加上Rouge et Noir藥性猛烈。
最後評語,就像我一開始說的,精美的劇情向系列,驚險刺激而且題材新鮮。CV酷帥又撩妹的演出讓人欲罷不能,帥刑警是定番不是嗎?滾床戲碼有非常生猛的吸毒表現可以期待,可以說美味不能停。這系列我不只是推薦給CV的迷妹,也想推薦喜歡故事劇情的淑女,喜歡歐美電視劇/刑警片或是港劇的警匪片的人會覺得這系列很對胃口的。我已經喪心病狂開始期待第三跟第四彈了!
以上!
推薦指數:9/10
45 notes · View notes