#Brussel-Zuid
Explore tagged Tumblr posts
Text
#landscape#railroad#moving train#Brussel#Brussels#train#NMBS#own photo#Brussel-Zuid#Brussels-Midi#grey sky
5 notes
·
View notes
Text
if i got a dollar for every play i wrote where the opening was at a train station in europe i would have two dollars which isn’t a lot but its weird it happened twice
#the first is obviously Goud which opens at Brussels Zuid/Midi#the second is a play I wrote back in high school for HSC Drama#it was called the tracks of hatred#and it was set in 1930s Germany and it opened at Munich Hauptbahnhof#and yea it was actually really depressing although no one died#They all just left Germany hence the Hauptbahnhof thing#i guess this is my trademark now#and then we have wings of love which had very little to do with trains
2 notes
·
View notes
Text
I hope whoever the cunt ass bitch who attacked a railroad employee in Courtrai today is dies a horrible death and sufferings etc etc
#idek what the context is i just kno im In Brussels Zuid.#but what compels someone tho like#aside from my selfish stress fueled annoyance#how do uou call yourself human and do that to another person#article headlines telling me accompagnateurs arent protected by the law in those situations what on earth#belgium sucks ass
0 notes
Text
The Menu is a minimalist space by the Brussels and Paris-based designer, Noëmi Orgaer. Located in the designer’s hometown of Antwerp, Belgium, between the fashion hub of Sint-Andries and the artistic district of Zuid, The Menu is a multi-brand retail space that offers contemporary fashion, beauty, and design labels within a playfully chic atmosphere.
22 notes
·
View notes
Photo
De European Sleeper Praha - Berlin - Brussel-Zuid...het blijft een heerlijke trein om te platen. Nu zelfs nog meer: op foto 2 zien we zelfs een...Zweeds rijtuig.
2 notes
·
View notes
Text
ShopperWithAttitude 10 jaar!
26.04.2024
De blog van ShopperWithAttitude (SWA) bestaat vandaag precies tien jaar! SWA heeft de blog al die tijd gevuld met nieuwtjes over retail land, aanbiedingen, fotoreportages van winkeluitjes, tips over delicatessenzaken, en consumententests.
Om de tien jaar te markeren volgt hier een overzicht van alle fotoreportages van winkeluitjes van ShopperWithAttitude.
Plein ‘ 40 - ‘ 45, Amsterdam Nieuw West (juni 2014)
Hoogvliet supermarkt, Leiden (juni 2014)
Waterlandplein, Amsterdam Noord (juli 2014)
Buikslotermeerplein, Amsterdam Noord (augustus 2014)
Gekke Gerrit, Amsterdam (september 2014)
Markthal, Rotterdam (oktober 2014)
De Hallen, Amsterdam West (november 2014)
(Jumbo) FoodMarkt, Amsterdam Noord (november 2014)
Bos & Lommerplein, Amsterdam West (december 2014)
Winkelcentrum Zuidplein, Rotterdam Zuid (januari 2015)
Purmerend (februari 2015)
Brighton, Engeland (maart 2015)
Nieuwe Deen in Diemen (maart 2015)
Osdorpplein, Amsterdam Nieuw West (maart 2015)
Nieuwe Jumbo en LIDL op Baarsjesweg, Amsterdam West (mei 2015)
Nettorama, Huizen (augustus 2015)
Den Haag Zuid West (augustus 2015)
Dekamarkt en nieuwe ALDI, Heerhugowaard (augustus 2015)
Reykjavík, IJsland (september 2015)
Almere Centrum (november 2015)
LIDL en nieuwe Deen in Amsterdam Noord (november 2015)
Kranenburg, Duitsland (december 2015)
Rotterdam Lombardijen (februari 2016)
Gent, België (februari 2016)
Lekkernijen proeven in Gent, België (februari 2016)
Gelderlandplein, Amsterdam Buitenveldert (maart 2016)
Jutland, Denemarken (mei 2016)
Nieuwe Hoogvliet in Haagse Bezuidenhout (mei 2016)
Nieuw winkelcentrum Mosveld in Amsterdam Noord (juni 2016)
Nieuwe Jumbo op Amsterdamse Plein ‘40 - ‘45 (juli 2016)
Manchester, Engeland (juli 2016)
Nieuwe Vomar op Amsterdamse Cruquiuskade (augustus 2016)
Jumbo Foodmarkt en Emté in Veghel (september 2016)
Nieuwe duurzame Albert Heijn in Purmerend (november 2016)
Vernieuwde Albert Heijn in Amsterdamse Jodenbreestraat (november 2016)
Gran Canaria (december 2016)
Vernieuwde Beurspassage in Amsterdam (december 2016)
Nieuwe Deen in Amsterdam IJburg (december 2016)
Nieuwe Dirk in Amsterdamse Warmoesstraat (december 2016)
Leeds (december 2016)
World of Food (Dekamarkt) en winkeluitje in Beverwijk (februari 2017)
Amsterdam ZuidOost (februari 2017)
Brussel en Charleroi (februari 2017)
Markthal Madrid (maart 2017)
Lambertus Zijlplein, Amsterdam Nieuw West (april 2017)
Lissabon (april 2017)
Duka, Zweedse keuken winkel, Amsterdam Buitenveldert (april 2017)
Albert Heijn XL, Amsterdam Buitenveldert (april 2017)
Mercado, Antwerpen (mei 2017)
Winkelcentrum Utrecht Overvecht (juni 2017)
Stockholm (juni 2017)
Madrid (augustus 2017)
Hudson’s Bay, Amsterdam (september 2017)
Hudson’s Bay en Leiden, Leiden (september 2017)
Hudson’s Bay, Almere (oktober 2017)
Hudson’s Bay, Rotterdam (oktober 2017)
Palermo (oktober 2017)
ALDI nieuwe stijl, Uithoorn (december 2017)
Grootste Nederlandse LIDL in Amsterdam Noord (december 2017)
Uitgebreide LIDL in Amsterdamse Indische buurt (december 2017)
Nieuwe Coop in Amsterdamse Rivierenbuurt (februari 2018)
Keulen (maart 2018) Nieuwe ALDI in Sevilla (april 2018)
LIDL in Antwerpen staakt (april 2018)
Hudson’s Bay in Haarlem (mei 2018)
Eerste Normal winkel in Nederland: Utrecht (mei 2018)
Winkelcentrum Alexandrium, Rotterdam (september 2018)
Nieuwe ALDI Postjesweg, Amsterdam (september 2018)
Parijs (januari 2019)
Winkelcentrum Rødovre Centrum, Kopenhagen (februari 2019)
Utrechtsestraat, Amsterdam (april 2019)
Winkeluitje in Hoofddorp (mei 2019)
Scandinavisch design (Bolia.com) in Amsterdamse Utrechtsestraat (mei 2019)
LIDL terug op Amsterdamse August Allebeplein (juli 2019)
Winkeluitje naar Mall of Scandinavia & Saluhall in Stockholm (juli 2019)
Winkeluitje in York (oktober 2019)
Street Food Market in Madrid (februari 2020)
Nieuwe Turkse supermarkt in Amsterdam (maart 2020)
Melly's Cookie Bar in Amsterdam verkoopt alfajores (mei 2020)
Sweet Bob - Braziliaanse lekkernijen in Amsterdam (mei 2020)
Historische Food Hall weer open in Stockholm (oktober 2020)
Voortgang Mall of the Netherlands (november 2020)
Poiesz supermarkt in Groningen (november 2020)
Noordse lekkernijen in Scandinavian Embassy (december 2020)
Heropende ALDI in Amsterdamse Pijnackerstraat (december 2020)
Basis E Markt in Den Haag (maart 2021)
Marktbeperkingen Amsterdamse Plein ‘40 - ‘45 wegens Corona (juni 2021)
Winkeluitje naar Palladium in Praag (november 2021)
SWA bezoekt Mall of the Netherlands (augustus 2022)
SWA bezoekt Markthal in Rotterdam opnieuw (oktober 2022)
SWA's heimelijke Duitse tripje tijdens Corona-lockdown (oktober 2022)
SWA bezoekt Kranenburg opnieuw (oktober 2022)
Winkeluitje naar Colombo winkelcentrum in Lissabon (januari 2023)
Winkeluitje naar Fisketorvert winkelcentrum in Kopenhagen (februari 2023)
Winkeluitje in Field's winkelcetrum in Kopenhagen (december 2023)
Winkeluitje naar Globen winkelcentrum in Stockholm (april 2024)
2 notes
·
View notes
Text
1. 'Involve the people': Belgian citizens to debate disposal of radioactive waste
In principle, the Federal Government made a decision in October about storing Belgium's highly radioactive waste underground. However, many questions about this process remain. Read more.
2. More Belgians will be paid to cycle to work. Are you eligible?
The number of people being paid to bicycle to work has risen significantly in recent years and is expected to rise even further as the bicycle allowance becomes mandatory in Belgium. Read more.
3. Tram 81, from Montgomery to Marius Renard
Cutting an east-west swathe through the capital region, the 81 tram glides from the massive Place Montgomery roundabout to Marius Renard in Anderlecht, skirting the South Station (Midi-Zuid) midway along its route. Read more.
Marking Belgium's birthday: Plans for Brussels' Cinquantenaire Park unveiled
2 notes
·
View notes
Text
Convenient Transportation: Taxi Services at Midi Zuid Station
When traveling through Brussels, Midi Zuid Station serves as a major hub for both local and international trains. With its bustling atmosphere and a variety of transportation options, navigating the area can be overwhelming. One of the most convenient ways to reach your destination is by taking a taxi from the station.
Why Choose a Taxi from Midi Zuid Station?
Accessibility: The taxi rank at Midi Zuid Station is strategically located just outside the main entrance, making it easy for travelers to hop into a cab without the hassle of searching for transportation.
24/7 Availability: Whether you arrive early in the morning or late at night, taxis are readily available, ensuring you can reach your destination safely and efficiently at any hour.
Comfort and Convenience: Taxis provide a direct and comfortable way to travel, allowing you to avoid the crowded public transport options. After a long journey, stepping into a cab can make all the difference.
Affordability: While taxis may seem pricier than public transport, they often save you time and provide a more personalized experience. For groups or travelers with a lot of luggage, the convenience can outweigh the costs.
Tips for Taking a Taxi at Midi Zuid Station
Use Official Taxis: To ensure safety and fair pricing, always choose official taxis that are clearly marked and licensed. Look for the taxi stand outside the station.
Know Your Destination: Have the address or name of your destination ready to help the driver navigate efficiently.
Cash or Card: While many taxis accept credit cards, it's advisable to have some cash on hand, just in case.
for more info :-
taxi midi zuid station
taxi charleroi airport
0 notes
Text
“Chunneling” Our Inner Belgian 🇧🇪
August 12, 2023
“The traveler sees what he sees, the tourist sees what he has come to see.”
Gilbert K. Chesterton
Always up for new adventures, this day marked Amma’s choice and a check off of her Bucket List: the Chunnel. She was determined that a ride under the English Channel was going to happen this trip and so tickets secured in advance, we made our way to St. Pancras Station at an ungodly hour to catch our train to Brussels. The station is beautiful! We got there at the suggested 90 minutes ahead of schedule and made our way through to the waiting area and a time for a quick snack at Prêt à Manger. It was busy and securing a spot to sit together to wait proved challenging. Not as challenging as getting mom on the train however as “mind the gap” did not quite cut it and “mind the grandma-engulfing chasm” would have been more appropriate. Undaunted (after a brief moment of doubt), Syl hoisted her up and carried her onto the train and into her seat. We arrived at the Chunnel shortly into our trip and knew we were there because of the darkness that engulfed the train. It seemed like moments but was actually about 20 minutes when we came back out into the light of the day. The Eurostar travels at 180 miles per hour on land and 100 miles per hour in the tunnel and so it didn’t take long for us to travel from London, through Calais to Brussels (1 hr and 53 minutes). Once we arrived at the Midi/Zuid Station we had decisions to make. It was decided that we would walk and find a nearby HOHO (our preferred tourist city overview). It proved a bit challenging to get our bearings and the station was not located in the nicest area of the city, but we saw lots of the real Brussels on our walk and ended up in the loveliest local restaurant patio for lunch. The menu provided lots of options of traditional Belgian foods and we enjoyed beer, waffles, frites (they originated here), stoemp and Flemish stew. YUMMY! Our waiter pointed us in the right direction and in less than 10 minutes we were at the HOHO meeting spot. Julie and the girls spied a Pandora shop and quickly purchased our charm souvenirs before the bus arrived.
We were able to get a lovely overview of the city on the bus ride but not much exploring done and so Brussels will have to get added to our list of places that we will return to in the future.
Back at the train station we were able to make arrangements with Eurostar for accessible entry and seating for mom for the return trip to St Pancras. It was much easier and safer this time round and back to London we headed under the English Channel and back to Trafalgar Square where we happily climbed into our cozy beds for a good night’s sleep….scratch that….everyone but Annie and Amelia who were not wasting any time in London and headed to a “show” and out for drinks and some London nightlife.
0 notes
Text
Ambassadeur van Lierop overhandigt geloofsbrieven aan president van Oostenrijk
Op woensdag 26 juni 2024 heeft ambassadeur Gilbêrt van Lierop zijn geloofsbrieven overhandigd aan de federale president van Oostenrijk, Alexander Van der Bellen. De ceremonie vond plaats in het historische Hofburg-Ballhausplatz paleis. Deze overhandiging markeert de formele aanstelling van Ambassadeur van Lierop, die gestationeerd is in Brussel, België en geaccrediteerd bij de Europese Unie, als de nieuwe vertegenwoordiger van Suriname in Oostenrijk en symboliseert het versterken van de banden tussen beide landen. De diplomatieke betrekkingen tussen Suriname en Oostenrijk dateren van 7 mei 1977. Het versterken van de samenwerking tussen de Republiek Suriname en de Republiek Oostenrijk biedt tal van mogelijkheden op het gebied van handel, cultuur, onderwijs, olie en gas, bosbeheer en technologie. Door deze banden aan te halen, kunnen beide landen profiteren van elkaars sterke punten en expertise. Voor Suriname betekent dit toegang tot Europese markten en technologieën, terwijl Oostenrijk kan profiteren van Surinames natuurlijke hulpbronnen en strategische ligging in Zuid-Amerika. Bovendien bevordert deze samenwerking culturele uitwisselingen en wederzijds begrip, wat bijdraagt aan een stabiele en vredige internationale gemeenschap. Gezamenlijke inspanningen op het gebied van milieu en duurzaamheid kunnen een positieve impact hebben op wereldwijde uitdagingen. Na afloop van de ceremonie weerklonk het Surinaams volkslied buiten de paleismuren, waarna de ambassadeur de eer had om een inspectie uit te voeren van de Oostenrijkse legertroepen. Voor de ceremonie heeft de ambassadeur gekozen voor het dragen van een sherwani, een speciale creatie van Sandhya Manniesing, een internationaal erkende modeontwerper van Surinaamse origine uit Den Haag. Met deze keuze onderstreepte hij de culturele rijkdom van Suriname. Ambassadeur van Lierop heeft tijdens zijn bezoek aan Oostenrijk gesprekken gevoerd met diverse organisaties, waaronder de Kamer van Koophandel van Oostenrijk, het Austrian Research Centre for Forests (BFW), het ministerie van Economische Zaken en Arbeid en de gevolmachtigde minister van Europese en Internationale handel van Oostenrijk. De ambassadeur heeft daarnaast ook gesprekken gevoerd met mogelijke kandidaten voor de rol van Honorair Consul van Suriname in Oostenrijk, waarbij is gebleken dat er veel belangstelling is voor deze positie vanuit de Oostenrijkse kant. Zowel ambassadeur van Lierop als president Van der Bellen benadrukten het belang van duurzaam natuurbeheer als een centraal element van de samenwerking tussen Suriname en Oostenrijk. Deze gezamenlijke inzet voor duurzaam beheer van natuurlijke hulpbronnen geeft vorm aan de toewijding van beide landen ten behoeve van milieubescherming en duurzame ontwikkeling. Read the full article
0 notes
Text
Overzicht van het helikoptervliegveld Heliport aan de Hofdijk met in de verte de Incasso Bank op de hoek Pompenburg met de Goudsesingel en de achterzijde van de Jonker Fransstraat, 1960-1966.
Van 1953 tot 1965 beschikte Rotterdam over een 'helihaven' in het centrum van de stad. De landingsplaats van deze heliport lag bij het Hofplein. In dat jaar had Rotterdam namelijk nog steeds geen echt vliegveld. De stad had toestemming van het rijk gekregen om een landingsplaats voor helikopters in gebruik te nemen. Met de landing van twee helikopters van de Belgische luchtvaartmaatschappij Sabena werd de helikopterdienst Rotterdam-Antwerpen-Brussel in 1953 geopend. Een passagiersdienst volgde op 1 september 1953.
De Hofdijk herinnert aan de ridderhofstad Weena, die noordoostelijk van het huidige Hofplein was gelegen. De Hofdijk komt al in 1397 in bronnen voor. Het slot wordt reeds in 1306 vermeld. De oorspronkelijke Hofdijk stamde uit de 13de eeuw en strekte zich langs de Rotte uit tot het Zwaanshals en de Oudedijk. Het Hofplein ontstond in de eerste helft van de 19de eeuw nadat de Kolk of Gracht tussen de Delftse Poort en de Hofpoort was gedempt. Van 1853 tot 1875 was het plein als veemarkt ingericht. De oudste naam is Hofpoortplein naar de Hofpoort die daar stond en in 1833 is afgebroken. In 1908 werd aan het plein het station van de Zuid-Hollandsche Electrische Spoorweg-Maatschappij, de lijn Rotterdam-Scheveningen, geopend. Bij besluit B&W 13 september 1949 ontving het verkeersplein op het kruispunt Coolsingel, Weena, Schiekade, Pompenburg de naam Hofplein. Zie ook Weena.
De fotograaf is Ary Groeneveld en de foto komt uit het Stadsarchief Rotterdam. De informatie komt eveneens uit het Stadsarchief Rotterdam.
0 notes
Text
Brussels - 4: Areas of the city to visit for culture / architecture etc
This rough map shows that Brussels South (Midi / Zuid) station is over 1.5km from Grand Place in the city centre. The central station is between Grand Place and the hill up to Brussels Park.
Everyone will want to see the elegant Grand Place with the Town Hall on its south west side. The streets around like Rue des Boucheurs and Rue des Brasseurs have many relatively cheap dining places and some have touts to tempt you inside. Also nearby but more upmarket is the Galeries Royale Saint Hubert arcade with designer shops.
Keep an eye out for murals featuring Tintin and comic strip characters in side streets.
Anyone with time to venture beyond the city centre might enjoy visiting some other areas. Click on 'Keep reading' below for some ideas.
Uphill from Grand Place and just to the south of Brussels Park are important museums including the Magritte Museum and the Musées Royaux des Beaux-Arts de Belgique.
Saint Gilles - this is south of the 'small ring road' and less than a kilometer from Brussels South station. The neighbourhood takes its name from the church which is at the west end of the broad, pedestrianised Parvis St Gilles which is served by a Metro station (NB Look for Parvis St Gilles exit or you will end up on Rue de l'Hotel des Monnaies!).
Between Saint Gilles and Ixelles you can find many interesting art nouveau houses and the Horta Museum. Visit Brussels offers a walking tour map for sale.
Sainte Catherine - this is North West of Grand Place and takes its name from the church. This area has more Dutch speaking locals and establishments. There is a broad paved area and a water feature (once a dock connected to the canal) served by a Metro station and the restaurants here are known for their fish dishes. Nearby Rue de Flandre is an interesting street nearby.
Further north and on the other side of the canal are the impressive Tour & Taxis buildings. There are several breweries with taprooms established in recent years a bit further north. These include Brasserie de la Senne, En Stoemelings and La Source Beer Co..
The Atomium is further north. Constructed for Expo '58 it has become the most popular tourist attraction of Brussels.
0 notes
Text
me: i figured out how to open my play!
also me: researching brussels zuid/midi station intensively
#these things are important to me so if anyone can tell me which platform is the intercity direct to amsterdam thats lekker#i love it when things are annoyingly accurate and like yea#i would have just used antwerp BUT BUT BUT he's in wallonia theres a running thing with that#bc everyone is like 'oh how was flanders' and he's like... bro#its a running joke with the whole merel rooijakkers verse actually#so in that case brussels zuid/midi makes more sense even though i remember the antwerp platform#orginally the opening was about the value of goud but i think thats too cliche and i should just open the play with dirk-jan leaving#but yeah im the person that phonetically wrote out amsterdam metro announcements in dutch just for that sense of accuracy bc its the detail#and now i have a duty to include that scene#but also merel reveals some crucial information about herself in that scene so thats fun#the part where she explains that shes so connected to language she knows theres nothing that she can't express in that language#(yeah shes one on THOSE ppl)#and then at the end we find out that the breakup affects her so much she can't express how shes feeling#but the fact i phonetically transcribe this shit in dutch? like sat in my little amsterdam room and copied it down...#says a lot about how i care too much about certain details and not too much about others lol#anyways im in my hometown rn what else am i gonna do lmao i hate this place#dutch language found dead
1 note
·
View note
Text
ろんぶり
2023/5/4~5/8の3泊5日ででロンドンとブリュ��セルに行った記録。マジで弾丸。関東に住んでる妹とふたり。
2023/5/3 蒲田に前乗り
新大阪から東京へ新幹線。一番前のちょっとだけ足元広い席が取れたのでスーツケース置けたけどこれ以上乗車時間長いと足伸ばせなくてしんどいわ。上に乗せるパワーはないし。あと東京駅バカ混みのタイミングでした。私は全然GW初日じゃなかったので考えてなかった。
京急で羽田にサッといけるので蒲田にホテルとりました。JR寄りより京急寄りのほうがいいんだね。
蒲田はファストフードと飲み屋の街。近寄りたくはないけどファーストキッチン美味しかった。ファッキンないんだもん。
セミダブルの部屋、クソ狭かった。史上最狭だった。枕低くて持参したタオル引いて寝た。持参のタオル使ったのここだけ。
2023/5/4 ロンドンへ高飛び
朝っぱらから京急乗って羽田第3ターミナルへ。モバイルwifiを二個とポケトークを一個借りました。出国はさっくりいけました。オンラインチェックインもしてたしコンビニで搭乗券も出してた。24時間前からしか無料で出来ないから帰りの搭乗券はまた今度にした。
空港内で両替。持ち物検査前にもおっきなカウンターあるけど私は検査全部済んでからにした。トラべレックスはインターネットに聞いてた通りレート高いのでおすすめしない。やっぱみずほ銀行よ。地図右側はATMだけだしポンドがでない。左側の有人カウンターでユーロとポンド、1万円ずつした。しかし最低が10£10€。
飛行機14時間、3列×3のど真ん中の席。全然揺れなかったのは席か天候か。行きはご飯の説明が日本語であったので食べたいもの食べれたけど、飲み物は何か飲み物いりますか、しかきかれなくて選択肢謎で水飲んでた。水、ビール、コーヒー、紅茶、コーラ、オレンジ/りんご/クランベリージュース、などなど。出発30分でPENNSTATEのプレッツェル、サワークリームとChive味。1時間半で機内食。そのあとスヤピー、3時間前くらいにもっかいお菓子出てきたかも。1時間半前に2回め機内食。イヤホン刺さるとこどこかわからなくてスマホに落としてたインセプション観て美少年ネス読んでた。隣の人が左利きで永遠に肘ぶつかってた。あとノートパソコン落とした男の人に大丈夫!?て声かけた数分後連絡先交換しててひっくり返った。
あのパスポートの写真のページ伏せておく機械全然反応しないんだけど!後述のユーロスターでも反応しなかった。してくれないと口頭弁論になるから困る。でもひっかかった妹は無言で顔と写真のページ見比べられてニコってされて終わったらしい。
15時半くらいには飛行機降りた気がするけどなんだかんだして、メトロ乗ったのが18時前だと思う。空港とメトロのつなぎめらへんに自販機があるのでオイスターカードを買った。25£入れたかったのに20£の次が30£だったから30にした。ダダあまりした。バス乗りたかったのに乗らなかったせい。ていうかなんかスマホアプリあるらしいじゃん……?あとメトロに降りるエレベーター、上下ボタンの反応がなくて、呼べてるのかどうなのかわからなくていきなり海外の洗礼を食らった気がした。
ピカデリーライン乗ってどんぶら。繁華街は地下だったからわからないけど田舎の方は地上だった。あの煙突いっぱいのお家がいっぱいたっててびっくりした。ラッセルスクエアで降りる。この駅なんとエスカレーターがない。絶対に階段を使ってはいけない!ノー荷物でも死ぬレベルの長さの階段が待ってる。エレベーターでかいのが3機あったと思うから絶対乗った方がいい。グーグルマップの口コミでもそう言われてる。
音楽につられてホテルと逆方向に歩いたりしつつプレジデントホテル着。受付のお兄さんいいひとだった。チェックインさっくりして部屋の前で撮った写真が18:30。クローゼット汗臭かったらしいけどあとなんも文句なかった。
だらだらしてから歩いてホルボーンへ。一日目の晩御飯はマクドナルドと決めてたので。注文全部機械なんだねえ!適当に詰められた紙袋をポイと渡された。ヨーロッパに手提げ袋とかない。
ホルボーンのSainsbury's Localで水買って帰る。多分全部軟水。spring waterを選んでおけば多分いける。ここだったか忘れたけど袋の購入をキャンセルしたいのに自力じゃ出来なくて、店員のおばちゃん呼んだ。ピッてしてなんか秘密コマンド入力してもらわないとキャンセルできない仕様だった。私はあきらめて0.3£払おうって言ったよ。おばちゃん自由だった。海外の店員さんて皆こんな自由なんだな。
あと風呂入って寝た。妹が風呂場水浸しにしてて笑ったけどホテル慣れしてる人がなぜ?もしかしたらどっか壊れてたのかも。2,3日目なんともなかった���ら濡れ衣かも。結構風呂釜が深くて何処も持たず跨ぐと滑って危なかった。妹は結構な痣作ってた。海外のホテルなのかこのホテルなのかわかんないけど枕が3つもあった。結構しっかりした枕。歓喜。
2023/5/5 ブリュッセル日帰り
なんで昨日ロンドンついたところでいきなりブリュッセル行くの、しかも3泊しかないのに、と思うかもしれませんけど、ユーロスター乗車実績を解除しないといけなかったんですよね。8:16くらいの電車に乗るために7時にはセント・パンクラス駅へ。スーツケースもないし徒歩圏内。
改札前で紙の王冠を配ってた、戴冠式記念。いや今いらんのよ、帰りほしいのよ。帰りは配ってませんでした。6日も行った先では配ってませんでした。かなしい
空港と同じような出国検査。でもこっちは飲食物持ち込みok。一応入った先でサンドイッチ買った。コーヒー一緒にどう?て絶対聞かれるけどNoていってごめん。
念願のユーロスター。行きは進行方向むきの座席だった。一番安い席だからか博打っぽくて、帰りは逆向きだった。机のある席に当たる可能性もあるのかなあ。多分一番安いとこは全部2列シート。ど田舎とトンネルを走る。フリーWi-Fiは激弱。車内販売車両があるけど行かなかった。Brussel-Zuid/Midi(ブリュッセル南)駅到着。
歩くつもりだったけど嫌だって言うからBruxelles-Central(ブリュッセル中央)駅まで電車。日本語インターネット曰くユーロスターの乗車券あればここまで無料でいけるらしいのでチャレンジした。なんとブリュッセルの駅、改札がない……!地下鉄じゃなくて地上のやつ。Luxembourg行きに乗ったけど全部Bruxelles-Central駅には止まるっぽい。ユーロスター降りる時前の人がドア開けるボタン押してたけど、この駅でも若い男性が押してた。でもこの人はアナウンスしてたから多分乗務員さんとかそんなん。あまりに服装がラフでわからん。普通に乗ってたらこの人が車内切符チェックに回ってくるのかなあ。
Bruxelles-Central駅の中で私が行ったトイレは人にお金払う方式だからお釣りが出るよ!それはそうと近くにあったRelayてコンビニみたいなやつ…ベルギーのチェーン店なのかな?に行ってお金崩すためにNutellaのチョコはさみクッキー3枚入りを買った。ヨーロッパと日本で売ってるNutella違うらしくて気になってたので、偶然でお菓子だけど味わえてよかった。違いわからんかったけど美味しかったよ。1枚だけで満足する重さ。後で駅構内に宣伝がいっぱいあったLionてチョコバーも買ってる。これネチョ���チョのチョコのやつ。
改札がないない言いながら地上に出たら芸術の丘についた。予習したところだ!ベンチが空いてたのでお花を見ながらお菓子を食べて今後の計画を練る(ここで?)。とりあえず午前のうちにジュドバル広場に行くことに。歩いた。南駅の近くなのにどうして電車に乗ったかというと、南駅あたりは治安が悪いというので…明るいから大丈夫だって、と思ったけど……
ジュドバル広場で写真とか撮るの忘れたんだよね。服、骨董品中心。値段書いてないし今から観光だしで何も買わず雰囲気楽しんで一周して元の道戻った笑
中央駅でまたトイレ行って、グランプラスを目指すことに。あんま地図見ながら歩いてないからうろうろうろ、なんかいつのまにか行きたかったギャルリ・サンテュベールにもついてたし(まさかそうと思わなくて綺麗だな~と思いながら素通りした、雨もドバドバ降ってたのに)
ベルギーワッフルを食べに来たので適当に呼ばれたとこに入る。Aux Gaufres De Bruxellesていう、テイクアウトもあるしそこで食べることも出来るとこ。これひろしが旅番組で行ってたとこ、多分。外の机で食べた。店員さん親しげで英語で色々話しかけてくれたり日本人?英語のメニューで良い?とか言ってくれるんだけどごめんわからん;; メニューの裏表紙にあったワッフル+トッピングセットを頼む。ここブリュッセル式もリエージュ式も両方ある。トッピング鬼のように高い。二人で33€とか払った。セットいくらかわからんかったからぼったくられてる可能性もあるんだけど、まあいいかって。店員さんはいい人そうで、道側に無防備にカバン置いてる人とかに注意してたりとかした。結構道端ギヴミーマネーの人とかうろうろしてたし。食事中紙コップ差し出されたりした。サッと通り過ぎてくれるけどね。女の人とすれ違いざまにバラ1輪差し出されたのも一瞬だった。貰ってないよ。
母に頼まれてたセロリソルトをスーパーで探すんだけど、ない。スーパーもそんなないし。あまりに雨も酷いからって偶然入ったのがサン・ミッシェル大聖堂。思わぬ収穫、めっちゃ綺麗。おすすめ。建物もすごいし、ステンドグラスとか像とかもすごい。トイレはない。
教会出たら雨止んでたのでグランプラスで写真だけ撮ってまたうろうろ。芸術の丘戻ってその向こうの美術館とかエリアへ。それも超えて大きな道路のもっと東、チェーン店とか集まってるようなごちゃごちゃしたエリアへ。NEUHAUSのチョコは高いから店すら入らなくて、Leonidasで日本じゃ買わないような大きさの箱を買った。ユニクロも冷やかした、やっぱ基本レディースはお���が出るデザインだね。そのまま東に向かってうろうろしたけど治安も悪くなってきたので引き返し、そんなこんなで帰りの電車の時間が迫ってきてたので歩いて南駅まで戻ることに。切符の買い方とかなんもわからんからね。
歩いてるうちに大きな道路沿いなのに人が全然いなくなってきて、向こうに男性ひとりなんか立ってる。あ、これ話しかけられるやつだわ、とおもったら案の定。Do you have any time?だって。初めて英語聞き取れた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!無視して早歩きしたら追いかけてこなくて助かった。感謝まである。
ドキドキしながらも無事駅着いたし時間余裕あったしで駅内のチョコまとめストアへ。CorneとNEUHAUSのちっこいチョコを買った。ここのスーパーにもセロリソルトはなかった。
トラウマ出国検査。持ち物検査は相変わらずガバなんだけどロンドン出るときより出国検査が厳しかった。行きのスタンプがないけどどうやってきたの?的なことをおばちゃんに聞かれた、アワワしてたらもう1回見返して見つけてsorryで事なきを得た。ビビるよ。そしてあのパスポート伏せておく機械に今度は私が阻まれ口頭弁論列へ。列抜かされたりしてイライラしてるところに普通に質問が来た。全然聞き取れない。スマホ出そうとしたところで別の係員さんを呼ばれて横にはけることに。おーこわ!are you no englishて聞かれたのかな?no english!!!て答えたら子供にするよりゆっくり喋ってくれた。何日いるの、イギリスからいつ帰るの、OK、航空券はある?て聞かれたのでコピーしといたeチケットが火を吹いたわ。パスポートにやっと判子押してもらえた。もう泣いた(泣いてはないけどがっつり落ち込んだしトラウマ)。
ロンドン帰ってきてスーパーで晩ごはん(サンドイッチとマカロニサラダ)買って帰る。戴冠式記念クッキー缶とかあったけど高いなーてスルーしちゃった。10£くらいだったから買えばよかったのに!!!
ホテル帰って晩ごはん食べてシャワー浴びて寝る。このマカロニサラダがクッッッッソ不味くて、マカロニってこんな不味くなるんだ、調味料を全部はねのけてるよ、ていうやつ。エビだけ美味しかった。妹なんかクタクタで電車内から半分寝てた。明日の打ち合わせは……?昨日の晩休足シートの足裏使っちゃったけど今日に置いとけばよかったなあ、と思いながら寝た。
2023/5/6 ロンドン観光
ここから2023/10/14入力。ふと思い返したくなって、でも最後まで書いた記憶が全然なくて、恐る恐る見てみたらまるっと1日分まだだった。明日より今日の方が覚えてるので頑張って書く…自分のために……
この日は1日ロンドンぐーるぐるの予定だったんだけど、なんとチャールズ3世の戴冠式なので、折角だからパレー���を見に行くことに。隙間からチラッと見えるとか何かしらの音聞こえるとかないかなって一縷の望みをね。折角なんだからさあ。
朝から戴冠式関連のテレビをながら見して、昨日も来たKing's Cross駅からNorthern lineでLondon Bridge駅。9時にBorough Market。店開いてないし人もパラパラ。散々写真は見てきたけど、こんな空いてるのはなかったよ。ベーグル食べてフルーツジュース飲んでセロリソルトを買って2周くらいしておしまい。ここまで来たならなんでついでにロンドン橋を見なかったんだろう?今地図見たらすぐそこじゃん。駅名がそうじゃん。サザーク大聖堂もあるじゃん。泣いてる。
London Bridge駅からJubilee lineでGreen Park駅へ。乗る人みんな戴冠式仕様。浮かれポンチてこと。紙の王冠かぶってたりユニオンジャック身につけてたりさ。いいなああれって思いながら見てたよ。Green Park駅は出場規制がされてた。とりあえずトイレ、ここ1ポンドだったかなあ。無いしBruxelles-Central駅みたいに人がいるタイプじゃないので(あれがかなりレアなんだろうね)余分に払う羽目に。欧米人もトイレお金いるの!?て慌てたり入場のバーをガンガンしたりしてた。これオーソドックスじゃないの?
頑張って出たらそこそこガッツリ雨。人の流れに沿って、ていうか規制されてるからその通りに歩く。子供以外全員デカいし傘さしてるしデカいユニオンジャック帽被ってるし国旗刺さってるし。戴冠式仕様の偽札(ていうかなんていうか)とかチープな旗とかfree~ていいながら配ってる人結構いたけどどういう文化?貰ってないよ。結局途中で引き返したの。
まさしくここ。向こうに木が見えるしなんか謎の歓声が上がってたから期待度も上がってたんだけど…絶対なんもなかったよね。進めないから傘畳んで向かい来る人々に反抗するしかなかった。流れに沿って歩いてただけだしスマホとか取り出す勇気なしで自分たちが何処にいたのかその時分からなかったんだけど、GPSによると駅から北西にいたみたい。これパレードのルート。あのとき一緒に歩いた皆さんは何処にたどり着いたのかしら。
そのまま駅には戻らずBerkeley Square方面へ、Oxford Circus駅に向かって…こっからの足取りがわからん。
多分Bakerloo lineに乗って行きたかったPiccadilly Circus駅で降りてる。1駅。オイスターカードがあるんじゃあ。あのSHERLOCKのOPでもみた有名なとこ!噴水!ワー!人多すぎ!北東への道路を適当に歩く。タッパも声もみんなでかいし酔っ払ってるんか?傘さしてるし妹ビビってるし、大きめの道入ってすぐ出た笑 中華街とは逆の方。
Palace Theatreでハリー・ポッターと呪いの子やってるー!て写真撮って、南下してLeicester Square駅へ。それまでは高級そうな店とかならんでたのに、なんか急にこの辺汚かったな。
これもNorthern line?で1駅、Tottenham Court Road駅へ。改札の外でお昼に軽くと思ってまたサンドイッチ買って、歩いて大英博物館の場所を確認しながらホテルに帰る。一風堂とかあった。
ホテルの部屋で戴冠式の中継観ながらサンドイッチ食べて、適当なところで大英博物館へ。Coco Fresh Tea & Juiceで崩壊3rdのコラボやってた。知らないから入ってない。
13時に入場予約してたんだったかなあ。コロナあったから一応予約システムみたいなんが出来てたから日本で予めしといた。入場にはめっちゃ簡単な手荷物検査があった。カバン開けて列に並んでね、みたいな。チラ見で通れた。昨日のトラウマがあるからビビってたよ。予約の確認はされなかった。
わかってはいたけど、やっぱり回りきれなかった。すごい雑に歩いて、地図の1階の左の方。古代エジプト・ギリシャ・ローマを見ただけ。
帰って会社のお姉様(61)に何見たの、て聞かれたから肩に穴あけられた像みました!て答えたらええ…?て言われた。その30分後くらいに答え合わせされてワロタ、検索させてごめーん、ラムセス2世の胸像です。
15時からThe Great Court Restaurantでアフタヌーンティーの予約してたので行く。なにげに初めてちゃんと店に入ってご飯を食べるのである。なんて言ったんだろう、画面見せてI have a Reservationとか言ったのかなあ。店員さんにGive me a secondて言われた。妹と二人で感動しちゃったね、ちょっとまってねの新たな言い方だ…!つって。
大英博物館のついでに入れるし、ドレスコード気にしなくていいし、他より断然安いし、でここ選んだ。質は気にしない、イギリスでよくあるアフタヌーンティーをした、という実績を解除することがまず目標なので。サンドイッチモサモサ、スコーンモサモサ、ケーキモサモサ、紅茶グビグビ、で食べきれず。美味しくないことはなかったよ。お茶何個か選択肢あったけど何選んだか忘れた。初めてのクリームティーは大満足です。なんのクリームかわかんなかったけど自分とこで作ってんのかもな。ジャムはWilkin & Sonsのチップトリーのちっこいやつ。ストロベリーだったんじゃないかね。ネットに持ち帰りの箱貰えるよって書いてたから妹がトイレ言ってる間にcan i have a box?とかなんか言った。つけ忘れたけどケツにpleaseてつけると辛うじて丁寧になるみたいですね。もう会計でいいか、みたいなことを言われたのでオケつって。妹によく一人の状況で頼んだね、て言われた。ほんとにな。店員さんの手のタトゥーが濃いめの色の肌に映える黒いやつでめっちゃかっこよかったんだわ。かっこよかったの。
出て閉館時間まで日本のところ見たりお土産屋さん見たり。日本では見ないのにね。刀だ鎧だ、着物やら古墳から出てきそうなものやらなんやら、結構ちゃんと揃ってる。英語わからんけど勉強になってしまった。流石だ。お土産屋さんの天井からぶら下がってるエジプト猫ちゃんが可愛かったのにあの絵のグッズはなかった。わかってないなあ。展示物と戴冠式記念仕様のポストカードだけ買った。
お腹いっぱいなので晩ごはんいらない、ホテルでごろごろ荷物整理したりなんだり。そういや枕元に置いといたチップのつもりの1ポンドがそのままだったんだよね、メモとかつけないと置き忘れと思われたのかしら。これはそのまま置いて帰った。
お土産買いに近所のスーパー、Waitroseへ。思ってた以上にデカかった。1時間位うろうろしてお菓子をそこそこ買った。いっぱい買ったつもりだったけど、私のいっぱいて別に普通の量なんだよな。しかもここまでもここ��らも何も買ってないので、いっそ少量。
帰って持って帰ったアフタヌーンティーの残りをつまんで寝る!
2023/5/7 帰宅
結局最後まで目覚めたら知らない天井だった。起きた瞬間ここ何処?てなるのよね。夢見心地か?
ホテルで最初で最後のブレックファストをいただく。イングリッシュブレックファストてやつよ。素材の味~美味しかったよ。
荷造りしてちょっと散歩。というのもオイスターカードの自販機での返金が5£まで?とかで、無駄に使っちゃおうってことで。Holborn駅まで1駅乗って歩いてホテルまで帰ったりとかした気がする。GPSに記録されて無くてわからん。
ピカデリーライン乗ってどんぶらヒースロー空港へ。行きも見た景色にさよなら。煙突が3本セットだなあ…オイスターカードの返金場所は結局わからなかった。最悪。有効期限が2年とかなんですけど、誰か近々行く予定あったらあげます。流石に2年以内には行かないと思うので。え、アプリ…?
荷物預け入れのとこで機械がエラー出て係員の人に対応を依頼しないといけなくなった。あれは空港の人だっけなあ。英語通じないし機械エラー起こして止まってるし預け入れの処理も途中だから一回処理全部消去して…てイライラされたが、しらんわw。あとは無事出国審査も済んでお土産漁りの時間。会社用のお菓子を買いましたが勿論足りなかったよん。妹はロンドン市警帽被ったアヒルとか買ってた気がする。そういう無駄なもん買わないといかんよな。チョコバーとHuelのバナナ味買ってのんびり待ち。空港アナウンスが日本語でもされている。感動。ありがとう。
座席番号がなぜだか妹と隣り合って無くて謎だったんだけど、実際隣り合ってた。確かIが飛んでたんだよね。1と紛らわしいからかなあ。帰りの機内食も2回。英語が聞き取れずなんか適当にもらったけど美味しかったです。イヤホンの差し方を覚えたので機内サービスでメン・イン・ブラックを見ていた。イヤホン何処に差したんだろ?ググったらひじ掛けの先て書いてあるわ。行きは日本から東へ、太平洋・アメリカ・カナダ・大西洋の上を14時間飛んだけど、帰りはユーラシア大陸横断13時間だった。少し前ならロシアの上を通ってたんだよなあ。
私達の使ったブリティッシュ・エアウェイズ、少し前にヒースロー空港で乗客の荷物勝手に売ってたってツイートが回ってきていて不安だったのでAirTag的なのを荷物に仕込んでいましたが、iOSの妹はちゃんとAirTag反応してたけどAndroidの私が買ったAnkerのEufyてやつは全然でしたね。荷物がベルトコンベアに流れてきてやっと日本に帰ってきた。使い方も適当すぎたかも。
無事羽田についたのでwifiとポケトーク返して電車。余裕目で見ていたつもりの帰りの新幹線��結構ギリギリで焦っているのに、トイレに会社用のお菓子を忘れるという失態。妹とさよならして取りに戻ってもらった笑 無事に新幹線には間に合ったけど隣がまた英語を話す人だった。思わずexcuse meが出た。恥ずかしい。
あとはもう、帰宅して荷物とにかく出してスーツケース梱包して返却に出しておしまい。次の日から仕事だったけど時差ボケで一週間終わってた。終わってるのにお土産はない。かなり後になってからの提出になった。ワロタ
今はまた行きたいけど準備も何もかもしんどいな~て気持ち。ロンドンに居る間はあっという間で何も考えてなかったけどロンドン滞在時間が少なすぎるなとはヒシヒシ。帰宅直後は次行くなら英語勉強してからだな…だったと思う。日本でイヤホン無しで歩いてるとすれ違った人から悪口が聞こえるんだけど、ロンドンでもそれは変わらずだった。英語でなんか笑われてるんだろうな、みたいなのがストレスだった。おわり。
おみやげ
・JaffaCakes(ラッセルスクエアのウェイトローズ)→おいしい!
・Leonidasのチョコ→おいしい!
・Corneのチョコ→ひとにあげちゃったけどひと粒だけ貰った、おいしかった
・NEUHAUSのチョコ→さんかく!日本で買ったら税込3000円でワロタ。いくらだったかなあ
・PickUP!(ラッセルスクエアのウェイトローズ)→クッキーの間に板チョコ挟まってる。おいしい?
・TWININGSのWELL-BEINGな紅茶セット(ラッセルスクエアのウェイトローズ)→いいにおい!
・LEIBNIZの動物ビスケット(ラッセルスクエアのウェイトローズ)→ひとにあげちゃった。こないだ成城石井に売ってた!
・TyrrellsのSalt&Vinegarチップス(ラッセルスクエアのウェイトローズ)→すっぺえ!
持ってってよかったもの
・首枕→乗り物に乗ってる時間が長すぎた。あと椅子に付いてる枕の位置全部高くて座高が自慢の私でも届かないぜ
・エコバッグ→スーパーのBag高い。買い物するたび絶対にBagいるか聞かれた。
・うつるんです→スマホあんま出したくないし、デジカメ怖いじゃん(ただし現像が手間だしお金もかかる)
・eチケット(紙)→When do you leave UK?てブリュッセルからユーロスター乗る時に聞かれたもののテンパって全く聞き取れなくて、証拠に出せたので……(このタイミングで聞かれると思わんじゃん)
・ホテル予約票(紙)→スムーズにチェックイン出来ましたわよね
・タオル→日本のホテルで枕が低くて腹が立ってるときに使える
いらなかったもの
・足の台→機内でエコノミー対策に置こうと思ったんだけど、なくても生きれた。機内持ち込み荷物が重いだけだな。あと置いていいか微妙。机に引っ掛けるタイプは前の人から殺意向けられたくなかったらやめとこ。
・ポケトーク→グーグル翻訳で全部できる。スマホを出したくない場面では借り物のポケトークも出したくない。
0 notes
Text
Sympoietics bezoek
Erg fraaie opstelling in klein knus atelier in Brussel zuid. Mooie materialiseren, krachtige info per topic, kleurrijke wanden en veel afwisseling tussen soorten presentaties. Ook de maquettes en de getoonde staaltjes klopten en zorgden ervoor dat ik me bij de info goed kon oriënteren
0 notes