#7月置き手紙ミッション
Explore tagged Tumblr posts
Photo
じゃーん!!「宮城 だっちゃ ずんだ抹茶 フラペチーノ」を飲んだよ!最後までずんだ餅の食感がしてパフェみたいで美味しかった〜! スタバの店員さんたちフレンドリーだし、良い日だった💕
2021.7.30 pm9:30 さかなお♢
2 notes
·
View notes
Link
1927年に権力者になった蒋介石は宣教師たちを蔑んでいた。
しかし、ある時から自身が洗礼を受け、宣教師たちを擁護するようになる。それは自身の保身のための策略であった。
ドイツの将軍を軍事顧問に迎えて万全の防御態勢を固めた上海戦で敗北すると、「宣伝戦」に切り替える戦略を採用する。孫子の兵法で称揚されているもので、自国の立場を有利にするプロパガンダ作戦である。
蒋介石はそのための組織を1937年11月に整えるため、国民党中央党部と国民政府軍事委員会を改組して中央宣伝部を組織する。
これは、上海戦で敗北し、南京への追撃戦が展開されている時であり、軍事力に代えて、「タイプライターで闘う」戦術への転換である。
宣伝部副部長には米国の大学を卒業し、新聞編集にも長じた董顕光を当てる。留学以前にはわずかな期間ながら、蒋介石の英語教師をしたこともあり、戦後は台湾の駐日大使となる。
また、宣伝部の下に対外宣伝を専らにする国際宣伝処を設け、その処長には大学教授で文学者の曾虚白をあてる。
国際宣伝処の本部は重慶(南京後の国民政府の首都)に置くが、上海と香港に支部を開設、昆明や米英加豪墨印星(シンガポール)の首都か大都市に事務所を設ける。
特に米国ではワシントンのほかにニューヨークとシカゴにも事務所を構えた(北村稔著『「南京事件」の探求』、以下同)。
国際宣伝処は蒋介石に直属して各地の党機関と政府機関を管轄して活動する。本部、支部、事務所がそれぞれに刊行物を出し、通信社も設立する。
宣伝に信憑性をもたせるために処長が採用した方策は、「中国人は顔を出さずに手当てを支払うなどの方法で、『我が抗戦の真相と政策を理解する国際友人に我々の代言人となってもらう』という曲線的手法」である。
この国際友人として働く中心的な人物が、オーストラリア人の元ロイター通信記者で、当時は英国のマンチェスター・ガーディアン紙中国特派員のティンパーリー(中国名・田伯烈)である。
蒋介石の国民党・国民政府の顧問になり、「百人斬り競争」の武勇伝や「怒濤のごとく南京城内に殺到した」などと日本の新聞が報じると、これらを取り込み「日本軍の悪行」に歪めて『WHAT WAR MEANS』(戦争とは何か)をロンドンで上梓する。
中国語版の『日軍暴行紀実』が同時並行して出る手際の良さは宣伝網が有効に機能していたことを示している。
また、ティンパーリーからの話を受けて、金陵大学教授で安全地帯国際委員会委員でもあったスマイス(中国名・史邁士)が南京戦で日本軍が与えたとする被害状況『南京戦禍写実』(通称「スマイス報告」)を著述する。
いずれも1940年のことで、「両書は一躍有名になった」というが、蒋介石政権の威信をかけた宣伝戦であり、当然であろう。
蒋介石の米国世論操縦策
日中戦争時の1939年4月から12月まで重慶の国民党国際宣伝処で働き、のちにピュリッツアー賞も受賞するセオドア・ホワイト(中国名・白修徳)は回想録『歴史の探求』で、蒋介石の米世論操縦について明かしている。
米国への接近は米国で教育を受けた蒋介石夫人の宋美齢が、夫を説き伏せてメソジストに改宗させたことから始まるという。
そして主要な部長(閣僚)、たとえば財務部長(オバーリン大・エール大卒)、外交部長(エール大卒)、教育部長(ピッツバーグ大卒)、情報部長(ミズーリ新聞学校卒)は米国の大学卒で、政府内の米大学出身者を数え上げたらきりがなかったという。
そうした中でも、各国に派遣された大使の面々は、圧倒的��米国の名門大学卒業生で、ワシントンにはコーネル大・コロンビア大卒、ロンドンにはペンシルバニア大卒、そしてパリにはコロンビア大で3つの学位を取得した顧維鈞を任命していた。
顧維鈞は国際聯盟で日本非難の演説を行った人物で、息子もハーバード大に在籍しているのを自慢にしていたという。
また、中国銀行頭取(ハーバード大卒)、司法院長(コロンビア大・カリフォルニア大卒)、国家保健監督官、海外貿易委員会、塩務署など中央機関のトップも多くが米国の大学出身者が占めていた。
ハーバード大学を1938年秋に最高学位で卒業したホワイトは、世界旅行の給費を受け、ロンドンを皮切りに、パリからスーダンやパレスチナ、インド、シンガポールなどを旅して、39年初めの数カ月間を上海で過ごす。
上海を根城に北京にも出かけ、また日本軍のスポークスマンに取り入り、満州も旅行する。
英米人などに牛耳られた上海では工場労働者の少女たちが日に何人もごみの山に捨てられている状況も見てショックを受ける。
いままでに見たこともない不条理が記者になる決意をさせ、4月から重慶の蒋介石政権の宣伝員に繋がる。
自身のハーバード大の学位はボストンよりも中国でずっと意味があり、「中国ハーバード・クラブを結成したが、会員にはジョン・F・ケネディ(大統領)がワシントンでハーバード・クラブを作ってもこうはなるまいと思えるほど、蒋介石政府高官の割合は大きかった」と述懐している。
米国の学歴を持つ中国高官が多かったのは、ホワイトには「好都合な人脈であったが、中国国民にとっては大いなる悲劇であった」と冷静である。
立派な英語を話す政府高官たちではあったが、「自国の民衆とは異質の存在で、民衆に対する理解を―重慶という古都についての理解さえも―欠いている」ので、「中国で何が起きているのか」さえ知らないと手厳しい。
ホワイトは蒋介石に最初は尊敬と称賛の念をもっていたが、「次第に憐れみを感じ始め、最後は軽蔑するようになった」という。
それでも「私はアメリカの世論を操るために雇われたのだ。日本に敵対するアメリカの支援は、政府が生存を賭ける唯一の希望だった。アメリカの言論を動かすことは決定的(に)必要なのだ」と述べる。
当時のホワイトは、軍国主義日本に対する中国政府は正義という認識に立っており、「アメリカの言論界に対して嘘をつくこと、騙すこと、中国と合衆国は共に日本に対抗していくのだということをアメリカに納得させるためなら、どんなことをしてもいい、それは必要なことだと考えられていた」と明���している。
報道の真実性
ホワイトは国際宣伝処で「自身が脚色した」戦時報道の実例を2つ挙げている。
一つは、日本軍に占領されていた浙江省のある所の劇場で、日本軍兵士が観劇中に蔡黄華(ツアイ・フアン・フー)という中国人女性が手榴弾を投げ込んで数人を殺し、無事に逃げおおせたという中国語の記事を目にしたことである。
ホワイトは文字から忠実に「ミス・ゴールデン・フラワー・ツアイ」とし、「ゲリラの首領、中国抵抗戦士団の巴御前」と英語に翻訳し、少しだけ脚色したというのだ。
すると、ニューヨーク・タイムズ特派員のダ―ディン記者を除き、通信員たちは飛びつき、各通信員の本社からは写真を要求してきたという。
そこで情��部の同僚が、腰に二挺拳銃を下げた若い中国人女性の写真を提供すると、彼女は「二挺拳銃のゴールデン・フラワー嬢」となる。
通信員たちはますます情報を欲しがり、情報部は気前よく彼らの要求に応じ、数カ月のうちに「ゴールデン・フラワー」ツアイは、蒋介石夫人に次ぐ抵抗運動のヒロインになったというのである。
リライトマンの手にかかった彼女の偉業は、米国で伝説となり、ホワイトがタイム誌の極東部長になっていた3年後には、タイム誌で取り上げたらどうかとの提案が持ち上がり、作り話の張本人であったことを白状しなければならなくなったというのである。
もう一つは難民と彼らの苦難についての記事で、1937年から38年の漢口陥落までの14か月間に、国民救済委員会は難民キャンプに2500万食配ったというものである。
ところが「どうしてか間違って」、記事では「統計によると中国が抵抗を始めた最初の数年間に日本軍侵略者の手を逃れてきた人々の数は、2500万人にのぼる」となってしまったという。
数字は海外に伝送され、新聞社の資料に残り、雑誌の記事に使われ、日中戦争の学術的数値となって何度も現われ、「すでに歴史の一部となってしまった」と述べる。
実際は「二百万あるいは五百万だったかもしれない」が、「二千五百万という数字がほとんど全ての歴史書にしっかり残っている」ので、「日本軍による混乱を(正しくは)誰一人知ることはないだろうと悟った」と自省している。
誰も否定できない「嘘」の独り歩きは、「南京大虐殺」の構図を想起させる。
中国における米国人宣教師たち
1931年に上海副領事として赴任し、第1次上海事変を体験した米外交官のラルフ・タウンゼントは、その後福建省副領事となるが33年に帰国すると外交官を辞する。
そして、中国の真実が外部世界に伝わっていないとして著述したのが『暗黒大陸 中国の真実』である。
中国に住んでいる外国人で中国の国情を把握しているのは宣教師、民間事業家、そして領事館員や外交官等の政府役人であるが、宣教師は事実が知られると援助が打ち切られる危惧を持ち、事業家は不買運動を恐れ、政府役人は外交辞令的なことしか言えないわけで、一種の「箝口令ともいうべきものが敷かれる」結果だという。
3年の外交官生活でしかなかったが、新聞記者と大学教授をそれぞれ3年づつ経ての外交官であり、他方で書籍を通しての中国しか知らないで赴任したことや好奇心が旺盛であったことなどから、「中国の真実」が全く伝わっていないことを痛感し、その現実を宣教師と事業家と政府役人の在り様に見つけたのだ。
全10章のうち大部は中国人と中国の実情、そして阿片に費やし、日本(人)と中国の関係などもあるが、中でも宣教師と布教については2つの章を割いて実例を挙げて「糾弾」ともいえる記述をしている。
事業家や政府役人は概ね都市部に所在するが、宣教師は啓蒙などの使命から、辺鄙なところに所在し、危険なところなどにも出かけたりして、中国の実体を事業家や政府役人より詳しく知っているからである。
他方で、米国では富める人も貧乏な人も分に応じた寄付をすすんで行うのは、それが有効に使われているという認識に立っているからであるが、中国での布教は不毛の歴史であったし、いま(当時)の布教活動の実態は国民の期待に沿うようなものではないとバッサリ切り捨てる。
カトリックやプロテスタントを問わず、ミッション・スクールには米国から多大の金が投入されているが、聖職者になるのはほんのわずかでしかない。宣教師が中国人の孤児を育てても、成人して泥棒の親玉になって育てた宣教師を狙う話なども書かれている。
宣教師の敷地を貸したら、ついには住みついて、返却を要求しても逆に損害賠償を請求される状況であるという。
こうした事例をいくつも挙げ、他にも理解できないようなこと、理不尽なことが数え切れないほどあるが、ともかくこうした実態は何一つ本国、なかでも支援者たちに全然伝わっていないし、事実は全く逆のことになっているという。
タウンゼントは上海や福建省で見た宣教師を主体に論述しているが、南京の宣教師たちも日本軍を悪者にする嘘を捏造してでも報告するのが中国(蒋介石政権)を助ける道という意識が通底していたと思われる。
だからこそ、南京の宣教師たちは、日本軍兵士が行ったとする掠奪、強姦、放火(これらも中国敗残兵によるものが多いとみられるが)などを大虐殺に仕立てる蒋介石のプロパガンダ作戦に進んで協力したのだ。
宣教師による米国内の宣伝行脚
国民党・政府の意を受けて大活躍するのはティンパーリーである。
日本の罪行���告発する『WHAT WAR MEANS』を著述する前から、国民党外交の主目的である米国��の工作を推進する。
南京安全区国際委員会委員で国際赤十字委員会委員長でもあったアメリカ人のジョン・マギー牧師が撮影した金陵大学病院で治療中の民間人負傷者を示す16ミリ・フィルムが宣伝に活躍されることになる。
ティンパーリーは米国人のジョージ・フィッチが持参したこのフィルムを見て、一計を案じる。フィッチはYMCA理事で、教会の関係者として、またロータリー・クラブの会員など交友範囲が絶大なことから、全米の宣伝マンにする発想である。
「ハル(国務長官)からはきっと会見を申し込まれるだろうし、もしかすると、大統領(ルーズヴェルト)とも会うようなことになるかもしれません。彼のワシントン行きは、将来アメリカの中国政策にとって重大な意義をもつようになるでしょう」(北村著)とまで述べている。
実際にマギーのフィルムをもって渡米したフィッチがたどった道を眺めてみよう。
1938年1月19日、日本軍の許可を得て、軍用列車で日本兵とともに南京から上海へ行く。
このとき、虐殺場面を撮ったとされるネガ・フィルム、8リール(ほとんどは大学病院で撮影したもの)をオーバーの裏地に縫い込んでいたため、「少し気を遣った」という。
上海では直ちに複写するためにコダックの営業所に行き、4セットを作成する。
フィッチは約5週間滞留しており、ティンパーリーに会い、米国での面会者などの根回しをしたに違いないが、ティンパーリーのことも、滞在間に何をしたかについても一切言及していないとされる。
2月25日に上海を立ち、香港を経て広州からハワイに飛ぶ。ホノルルでは「ある中国人グループと食事をし」、次のサンフランシスコでは中国総領事に会い、「中国人の友人」も交えてチャイナタウンで会食する。
さらに「ロサンジェルスなどで持参のフィルムを交えた2、3の講演会を行った」という。
4月18日、ワシントン着。国務長官や大統領には会えなかったが、国民政府の米国大使・王正廷に会い、また旧知のホーンベック国務省次官(彼は反日親中の中心人物)の斡旋で中国に関係の深い米国人の要人たちに面会し、下院の外交委員会、戦時情報局、新聞記者団に件のフィルムを見せている。
その後、ニューヨークに赴き、6月に中西部を経由して7月に再び西海岸に戻り、サンフランシスコで講演する。
このとき、会場にいた唯一の日本人から「脅迫に近い抗議を受けた」とされる。北村氏は、この頃に日本側もフィッチの反日的言動をマークし始めていたとみる。
フィッチはこのあと再びニューヨークに戻るが、やがて体調を崩して入院。11月10日に西海岸��ロングビーチから中国への帰途に就く。
「フィッチのアメリカでの活動は文字通りの大旅行であり、多額の資金と周到な計画を必要としていた。これら全てが、国民党国際宣伝処によりアレンジされたことは容易に想像がつく」と北村教授は述べる。
当時の日本側の見方
『スマイス報告』は、昭和15年、興亜院(1938年に設置され、42年に大東亜省に吸収)に勤務していた吉田三郎氏が上海に調査に行き、同所でアメリカ長老教会のミリカン夫人を知り、同夫人から紹介された金陵大学のベイツ教授から説明を受けた時に入手する。北村教授の前掲書中の「『スマイス報告』の徹底的検証」から、当時の日本がどのように見ていたかが分かる。
吉田氏は「こういうものを世界中に配って基金を集めているのです。その中には南京地方に於ける農産物の調査、南京地方の人口調査等、いわゆる科学的調査を標榜しつつ、そのことによって日本が飛んでもないひどいことをやっているような印象を世界中に統計を通して与えている。しかしよく見ると科学的な研究という面を被った排日宣伝文書であります」と報告を見抜く。
その理由として、「南京地方における損害の統計を作る場合に、(中略)火災の場合についていえば、支那軍が逃げる時に放火したために焼けたものまで皆その中に一緒に入れてある。・・・これで見ると皆日本軍がやったことのように見えるのです。斯様に巧妙なる科学戦争というものが世界中に、この機関を通してまかれている事実を見た」というように、的確に指摘している。
また、ベイツ教授は「今度の戦争による被害が支那全体でどの位あるかということを書いたものですが、それを是非読んで貰う必要ある」として「WHAT WAR MEANS」を紹介する。吉田氏は上海の書店で入手する。
殺人競争の章を見て、「材料は日本の新聞から取ってありました。何々少尉武勇伝という記事がそのまま載せてあったのであります。そういうように新聞記者が日本の文献その他日本側に不利な情報を編集してできているのがこの本でありまして、かような排日的な宣伝文書は外国人の間に多く読まれている」として危惧する。
ミリカン夫人にこのことを話すと、「ぎょっとして『あれはあまりよい本ではない。あの書物は熱を以て書かれているのだから、歴史家があれをそのまま談じては困る。あなた方は歴史家であるから、もっと客観的にものをみなければならない。・・・ああいうものが全部であると思われては困る』と言って居りました」と、外国人でも疑問視していたことを指摘している。
「その書物を見ますと、日本の官憲の或る部分はこの書物を出すことを支持していると書いてある。・・・恐らくそれは嘘だろうと思います。この書物による利益は皆赤十字社に寄贈すると書いてある。���かなか上手に出来ています。かような種類の本がどんどん売れているのですから全く困ったことです。日本の左翼の人がそれを訳すことを許可してくれといって盛んにミリカンのところへ来る」と聞いたと述べる。
おわりに
当時の日本人の方が賢明ではなかっただろうか。世間の信用をバックに、戦争に伴う「通常の犯罪」(もちろんないに越したことはない)を「大虐殺」に衣替えさせるのに米国人宣教師たちが大いに関係していたのだ。
すべては全世界に巧妙に張り巡らせていた国際宣伝処の仕業であったことが今や明確になってきたのではないだろうか。
日本軍も犯罪は犯した。しかし、それは中国が主張するような人道に悖る何十万人の市民を虐殺するなどではなかった。
中国は依然として「南京大虐殺」を主張し、拡大流布さえしようとしているが、論点のすり替えや証拠資料としていたものの撤去など、綻びも見えてきた。
日本は決然と否定することが大切ではないだろうか。
3 notes
·
View notes
Text
【スペシャルインタビュー】日本医科大学千葉北総病院 救急救命センター フライトドクター&ナース
ビクトリノックスが2011年3月より支援を開始し、「劇場版コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―」やテレビドラマ「コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―」のメインロケ地で、医師が医療監修・医療指導も担当された、日本医科大学千葉北総病院 救命救急センターにおいて、実際に現在ドクターヘリで活躍されている太田黒崇伸 医師 と 重山香織 看護師 のお2人にお話しを伺いました。
■フライトドクター 太田黒崇伸 医師 インタビューはこちら ■フライトナース 重山香織 看護師 インタビューはこちら
【フライトドクター】
・名前:太田黒 崇伸 �� ・職業:医師 (日本医科大学千葉北総病院 救急科) ・年齢:35歳 ・フライトドクター歴:6年目(2018年時点)
■フライトドクターとして救命に関わって良かったことややりがいなどは? 日本医科大学千葉北総病院に赴任前する前にも救急の仕事を行なっていましたが、その病院ではドクターヘリがありませんでした。ドクターヘリがない病院で勤めていた時に、「もう2、3分病院に到着するのが早ければ、この人を助けられたのでは」というようなケースが結構ありました。ドクターヘリを行なっている病院に来てからは、いち早く患者さんの診療が始められると実感しました。ドクターヘリがあったからこそ助けられた患者さんがいます。そのような患者さんが快復して家に帰られるまでを一緒に体験できるということが、この仕事を行なっていて一番良かったと思えることです。
■フライトドクターとして救命に関わって辛かったことは? ドクターヘリがあってもなくても、救急医療をやっているとうまく救命できない患者さんには必ず遭遇します。重症であればあるほど時間との勝負になるというのは間違いないですし、ドクターヘリだと器材や時間も限られています。ドクターヘリで病院から現場に向かってもうまくいかなかった症例に遭った時に、自分のやったことや判断が間違っていたのではないかとか、他の医師が治療にあたればもしかしてその人の運命が変わったのではということがあり、それは辛いというより、反省ですし、もっと次に繋げていかないといけないと思う瞬間です。
■フライトドクターになるには救急医療の経験や知識が多くなければならないと聞いていますが、実際になれる方はどのくらいの経験値が必要で、目指している方々の中でどのくらいの人がなれるのでしょうか? 実際どのくらいの人がフライトドクターを目指しているのかは、具体的な人数や割合を僕一個人としても、この病院全体としても、そこまでの把握は難しいかと思っています。もちろん、「コード・ブルー」などの影響でフライトドクターを目指したいという声が増えているという実感はあるのですが、医師(医療者ではなく)の中で救急医を目指す人というのはそもそもすごく少ないです。 医学部は一学年120人程度ですが、大体100人に1人位はいるかと思います。なれないということではなくて、そもそも救急医を目指す人が少ないというのが現状で、その中でフライトドクターという、救急医療の中でも特色のある部分を目指す人はかなり少ないのではと思っています。医療器材や時間などが限られる現場に実際にドクターヘリに乗っていくとなると、それなりに責任を求められると思うので、やはり実際フライトドクターとしてはそれ相応の訓練���積まないといけないと思います。 うちでいうと、独り立ちができるまで多分3年位の経験は必要かと思います。医者になって2年間の臨床研修医というのがあるのですが、それが終われば各々の専門にすすみ、救急科の場合は3年間で救急医の専門医になれます。専門医になるということを含めると、3年位というのは一つの目安になるのではと思います。
■フライトドクターを目指したかったということは何がきっかけだったのですか? 初めから、医学生の頃から、救急医になりたいと思っていました。フライトドクターになりたいと思っていたかというとそうでもありません。フライトドクターになるというのはドクターヘリをもっている病院に勤務して初めて成り立つもので、フライトドクターを希望するようになってこの病院に来させていただきました。今まで救急医としての仕事は病院で待つことばかりで、やはりもうちょっと早く診療できればということが結構あります。 「コード・ブルー」をきっかけにドクターヘリ事業が盛んになりましたが、救急医として、一生ずっとでなくても、一度はドクターヘリのすごさ、効果を経験するというのはとても大事なことなのではと思います。そういう経験があれば、今後ドクターヘリがない病院で緊急の患者さんの受け入れの要請があった時に、今ではドクターヘリが大体各都道府県に配置されているので、ドクターヘリを呼ぶ方が良いなどと判断ができるようになると思います。
■救急医を目指すドクターが100人に1人位ですごく少ないというのは、それだけ過酷な仕事だからですか? 他の診療科と比べて実際そんなにとびぬけて過酷というわけではないと思いますが、と言っても確かに楽でもないでしょう。結構長い日本の医療の歴史が若干絡んでいて、50年前位の日本の救急医療の現状だと、いわゆる“救急医療”は、麻酔科の医師や外科の医師が当番制で救急を担当していました。もともとドイツからの医療が日本に入ってきた影響で、日本の医療の現場では専門というのがとても大事にされていました。そのため、いわゆる救急医療というのは他の専門の医師が、言い方を悪くすると、片手間にやる仕事という感じでした。 そもそもそれを専門にする医師がいなくて、先人がいないために自分のキャリアプランをたてにくいということもあります。さらに(救急医というのは)一つランク下に見られやすいです。片手間でやる医療というように、学��時代はどの科をローテートしていても、「救急なんて、何やるの?」とずっと言われていました。そのように他の科の医師達にはあまり理解されていないと感じま すが、それは今までの医療の歴史からの風潮があるからだと思います。 映画やドラマのおかげで、今は流れがだいぶ変わってきているとは思いますが、他の専門の科と対等に肩を並べるほど日本の医療界の中での地位が確立できているかというと、まだどうかな、という感じです。 「コード・ブルー」などで認��度が高まったというのは、僕達の立場からいうとありがたいです。
■フライトドクターになりたいとう声も直接聞こえているということですが、それは医療を学んでいる方からですか? そうですね、それは医学生だったりとか、そういう人の見学が増えたりしています。
■ドクターヘリという器材なども限られ、決断力を求められる現場の中で、瞬時に判断するという高い能力が求められると思うのでそういう意味ではレベルが高いのではないかと思うのですが。 確かに優柔不断ではできないとは思いますが、決断とか判断が確かに一番難しいし、でもそれがある種の醍醐味というか、それがうまくいけばやりがいに繋がるというところだと思います。
■独り立ちまで約3年ということなのですが、それは実地訓練なのですか? 北総病院の場合は基本、医師2人がドクターヘリに乗って現場に出動するので、上級医が1人乗っていれば、もう1人はいわゆる若手になります。そうして若手は上級医を見て学ぶこともできますし、若手が少し成長してくればその立場を変えて、若手がすることを上級医が見て、必要があればそこで介入したり、後々フィードバックや指導ができます。
■実際に患者さんから言われて印象に残ったことは? やはり普通に仕事をしていて、泣きながら「ありがとうございます」と言われることはそんなにないと思います。面と向かって感謝の言葉をかけられるのはそんなに経験できることではないと思いますし、自分の父親位の年配の方からそういう言葉をかけられるのはやはりこの仕事ならではだと思います。うまくいくのが1つくらいだとするとうまくいかないのが10くらいあると思いますが、そういう一言が聞けるから、頑張れるのだと思います。
■生活も不規則で、なかなかゆっくり食事もできない環境であると思いますが、ご自身の健康管理はどうされていますか? 本当はウォーキングしたりなど運動を少しはした方が良いと思うのですが、あまり僕はしていなくて、極まれにフットサルをするくらいです。先生によってはロードバイクで結構長い距離自転車で通勤されたりとか、たまに運動したりとかする先生もいらっしゃいますが。救急医の必須だと思うのですが、いつでもどこでも質の良い睡眠をとれる、座ってでもしっかり眠れるというのは結構大事かなと思います。10分か15分でも眠れる時間があったら寝ています。
■ドラマや映画「コード・ブルー」をご覧になって、現実との違いなどを交えて感想をお聞かせください。 医療指導で関わらせていただいているので、そんなに現実とかけ離れたようなことはありません。ただし、一番多く言われることは、現実は診療のときにマスクを付けたり、災害現場に行く時は自分の身を守るためにヘルメットを被るということで、そういうことは必須です。ドラマは役者さんの顔を見せるためにあえて着用していません。 「コード・ブルー」の良いところは、実際手を尽くしても助けられない患者さんがいるということや、検査・治療などがうまくいってもいかなくても医療者というのは色んなことで悩んだり、葛藤したりということが常にある仕事だということがうまく反映されているなと、シーズン1の頃からずっと思っていました。そういう部分がやはり受け入れられている一因だと思います。あと、現実はあんなにかっこいいものばかりではありません。
「コード・ブルー」で良く言われていると思うのですが、特に救急医療とはチームワークがとても大事で、誰かがスーパーマンで他が全然ダメとなると救急のチームがうまく機能しません。チーム全体としてレベルアップしていく、成長していくということが全体の能力を発揮するうえではとても重要です。うちの病院も若手がだんだん入ってきてくれるようになってきて、そういう若手と上級医がともに成長していく中で思い悩んでいるところはドラマと一緒だなと感じます。むしろそれをドラマで反映させてほしいとお願いしたからそうなのですが。(番組制作の方に)悩んでいるところはどういうところですかと聞かれたので、そういうところが反映されているのだと思います。
■ドラマの黒田先生のような怖い先輩はいましたか? どの業界でもそうだと思いますが、最近は、そういう風潮ではないようです。そのような方は本当は必要なのかも知れませんが、社会全体としてあまり受け入れられない風潮になってきている気がしており、あまり多くはないと思います。僕が研修医の頃はまだこのような風潮ではなかったのですが、最近はあまりいないのではと思います。
■将来の希望(専門で進みたい分野など)などはありますか? 勤務する病院はどこであっても、やれる限りは救急医でありたいと思います。目の前の患者さんを救うというのも救急医の仕事ですが、それ以外に地域の医療や、大小あると思いますが、社会貢献度の高い分野であることは間違いないと思うので、社会全体、地域に根差した救急医をできる限り続けたいと思います。
■ビクトリノックス・マルチツールを使ったことがありますか?その場合、どのようなシーンで使ったのか、またその感想をお聞かせください。
現場で使う機会はないのですが、ドクターヘリ仕様でかっこいいから、使うのがもったいないので置かせてもらっています。ドクターヘリモデルの時計は使っています。
���フライトナース】 ・名前:重山 香織 氏 ・職業:看護師 (日本医科大学千葉北総病院 救急科) ・年齢:36歳 ・フライトナース歴:5年目(2018年時点)
■フライトナースとして救命に関わって良かったことややりがいなどは? フライトナースとして現場に行って、滞在時間も10分前後で戻ってきたり他の病院に搬送したりするのですが、自分の中では相当目まぐるしく時間が流れています。どういう事案だったのかは覚えているのですが、ケガされていて苦しい時の患者さんの顔も覚えていられないくらい短い時間しか関わりがありません。それでも患者さんが覚えてくれていることもあります。後からいついつのヘリ番のナースの方へといって手紙をいただいて、「声をかけてくれて心強かった」とか、その時のことは覚えていなくても「ドクターヘリがきてくれて助かりました」とか、手紙をくださるので、そういう時はやりがいを感じますね。
■フライトナースとして救命に関わって辛かったことは? ここの病院に来る前は、元々ゆっくりした環境の田舎の病棟で看護師をしており、患者さんと関わる時間がとても多くとれました。それが看護師として普通に看護ができることだと思うのですが、ここにきたらかなり時間がタイトなので、一般的な看護実践というところがなかなか難しいと実感しました。例えば、私たちが現場に行き、お子さんが自分の目の前で事故にあって息をしていなくて、お母さんがかなり取り乱しているという状況の中でも、治療を優先にしなければいけないので、お母さんに対してそんなに十分な関わりができないことがあります。 医師はもちろん治療に集中するので、そこでフライトナースが現場に行く意義とは家族のことなどをしっかり考えてあげられることだと思うのですが、時間の縛りがあるので優先順位的にはなかなかそれができないところが、辛いというかもどかしさというのが常にあります。
■フライトナースになるには救急医療の経験や知識が多くなければならないと聞いていますが、実際になれる方はどのくらいの経験値が必要で、目指している方々の中でどのくらいの人がなれるのでしょうか? 看護師としての経験が5年以上、救急看護師経験3年以上または同等の能力があること、リーダーシップがとれること、ACLSという心肺蘇生のコースがあるのですが、そのプロバイダーをやJPTECという現場の外傷のコースのプロバイダーの資格をとり、またドクターヘリ講習会を受講している、ということが決まっています。フライトナースになれるのは、この病院では大体5年目以降です。 OJTを行なった際の評価や、そもそもOJTが始まる前に病院内でしっかりリーダーとして、看護師としてできているかというような基準をクリアしている必要があります。 実際に何人位というのは分かりませんが、私がこの病院に移ってきた時が、ちょうど「コード・ブルー」の1stシーズンが放送された翌年だったので、82人同期がいる中でも救急希望という人がかなりの人数がいたようです。(直接的にドラマの影響も?)もともと目指していた人もいると思いますが、やはりテレビの影響も大きかったと思います。自分は当時26歳でしたが、新卒のオリエンテーションで「フライトナースになりたい人」と聞かれて、「はい」と手を挙げている人が結構おり、「救急希望者がかなり多いのですが、配属は相当難しいと思ってください」と言われていました。結局その年は82人の中で私1人だけが配属されました。82人全員救急希望ではありませんが。毎年そのような感じです。私もそうですし、その前の年も、その後の年も、この救急外来に配属されるナース自体が1人、多くて2人程度です。 自分の時は外部から来ていきなり救急外来に配属というケースがまだぎりぎりあったのですが、今ではほとんど外で何年経験があろうと、救急希望していても、いったん病棟に配属されます。 救急に行きたいと言って何年も待っている人も結構います。それは私の入った年もそうですし、今でも変わらず結構います。救急外来に配属されること自体、チャンスはつかんだことになるのですが、そこからフライトナースになれるかというと、やはり自分の努力しかないので、そこはシビアです。
■月に平均何回位出動されますか? 10人位フライトナースがいるので、単純計算で月に1人3回前後です。 もちろんその月によって4回だったり2回だったりと色々ですが、最初慣れないうちはやはり多くこなさないと不安でした。月3回だと間が空くので不安だったのですが、上司が配慮してくれて、月4、5回とかなり多くつけていただいたりしました。
■ミッションを終えた後は疲弊しませんか? 今は無駄には緊張しなくなったのでそういう疲れはないですが、ベテランのナースでも真夏の時期は暑いので1日に7、8回出動する時などは疲弊しています。
■ドクターヘリは通常医師2人と看護師1人搭乗するのだと思いますが、初めてのドクターヘリに乗った時もやはり1人だったのでしょうか? 教育期間があって、フライトナースデビューができそうな段階までいったらやっとOJTが始まります。先輩ナースとデビューするフライトナースが一緒に乗りますが、その時は通常医師が2人乗っている席を1席こちらにもらわなければいけないので、そんなに何回もチャンスがあるわけではないです。そのためそこまでいってOJTで評価がクリアできれば独り立ちになるし、まだまだの場合はまた期間を空けて何ヶ月後かに2人で乗るということになります。こういうところも基準が厳しくなるという理由になると思います。 医師達は2人いるので新米でも上級医がいれば確かに大丈夫なのですが、ナースは本当に1人です。医師が2人乗っていったとしても、多数傷病者がいると、上級医は現場に残るため、患者さんを新米の医師と私とで連れて帰る時もあります。看護師の仕事とは医師の指示で何かをするというのが普通なのですが、そのような状況の中だと、何かおかしいと思ったら逆に医師に「これはこうじゃないですか」と教えたりとか、「この処置しなくて大丈夫ですか?」と正直に言ったりする時もあります。その辺はナースはドラマの冴島くらい厳しいです。優しいというよりは、ちゃきちゃきしている先輩が多いです。ドラマの黒田先生のような厳しい医師はいないので、世の中の流れ的に昔のよう��スパルタな感じではありません。でも患者さんにとってはそんなことは関係なく、こちらも相当のレベルは提供しなければいけないので、そういう時にナースが働きかける時もきっとあると思います。
■フライトナースは現在何人いるのですか? 救急外来には18名のナースがいて、そのうちフライトナース11名です。 そういう面でいうと、医局にいる医師は独り立ちができていなくてもすぐにフライトドクターになれるということが、ナースと違う点です。
■ドラマや映画「コード・ブルー」をご覧になって、現実との違いなどを交えて感想をお聞かせください。 「コード・ブルー」の3rdシーズンが放送される前に試写会イベントに招待いただき、実際に役者さんと対談するという機会がありました。ナースは医療監修には関わっていないのですが、医師達が直接的に役者さんに「こうやってやるんだよ」と教えたりされているので、かなり現実に近いという感覚があります。 また、よくドラマであるような最後がハッピーエンドのようなものではなくて、みんなが頑張って力を尽くしたけどダメだったという時ももちろんありますし、医療者もやはり人間なので自分の家庭の悩みがあったり、プライベートで落ち込むようなことがありながら、ヘリでいったん現場に出たら当たり前に仕事をこなしているわけで、そのようなところはリアルで共感できるところです。 違うと思うところは、ドラマでは演出が多少派手なところでしょうか。例えば、(現実では)祭りの事故やトンネルが崩落しているなどということが毎週起きているということはありません。ただ、交通事故で本当に瀕死の状態でここに運ばれてくる人は多いですし、高いところから転落したという人もいらっしゃいます。要請内容を聞いているとそのようなケースが実際多々あるので、重症度としてはドラマとそう変わらないと思います。
■ドラマでは主人公が結構危険な目にあったりしていますが、実際危険な経験はありますか? ナースは徹底して安全管理が重要視されています。もちろん医師もですが、医師はやはり現場では夢中で患者さんを助けたいという気持ちが強いので、極端なことを言えば、現場に行く時に「先生ヘルメットかぶって」と言わないと、かぶらずに走って行こうとした医師もいます。消防や警察の方々が現場にいらっしゃいますが、やはり組織が違うので、医療のことまで色々口出しはしてきません。現場では自分たちの安全は自分たちでというのがもう大原則です。そのためナースは結構口うるさく言うかもしれません。ドラマのように死にかけたりということはありませんが、そういうリスクはあると思います。消防とか警察は、犯人がいるから危ないなどと言っていたら仕事にならないでしょうが、医療者は危機管理の面でドラマのような危険な目にはあまりあわないです。
■ドラマの3rdシーズンのように若い新人のフェロー達は実際にいるのでしょうか? はっきり言っています。医師達が医療監修をしているので、自分達の後輩をモデルにしているのだと思いますが、私がドラマを見た時は現実とあまり違いがないと思いました。実際彼らが緊張をしたりしていても、もちろん上級医がフォローしたり、ナースが介入したりとそこの安全性は担保はしているので、患者さんに害があるなどと考えなくて良いと思います。最初から肝の据わっている医師もいますが、何もできなくてどうしようという人もいるし、それはナースも一緒ですが、後はぼやーんとしている性格の医師もいらっしゃいます。でも救いたい気持ちは同じです。
■5年目にして成長しているという実感は? ここに10年目で、フライトナースで5年目ですが、太田黒先生も自分より後に来られて今はもう立派に独り立ちされていらっしゃいます。偉そうに聞こえると恐縮なのですが、リーダーとしてすごく頼れるようになったなという時がどの方にでもあります。最初からみんなできるわけではありませんから。そう意味ではドラマはリアルに再現していると思います。病棟だと医師が必ず上の立場でナースに指示を出して、ナースが言われたことをするというのが本来の構図ですが、現場だとチームワークで仕事をしなければいけなく、医師1人に任せて自分が黙って立っていたら良い活動ができないし、あのようなタイトな時間であのように多くのことができません。そこはお互い専門性を出し合い、チームワークをとって行ないます。
■将来の希望(専門で進みたい分野など)などはありますか? (2018年)現在36歳で600回ほどの搭乗回数がありますが、それでも登場回数1,000回以上の先輩方がたくさんいらっしゃいます。もちろん若手も育てなければいけないし、一生懸命育てていますが、医師と違って、フライトナースになるのはかなり敷居が高いです。病院にもより、もっと短い年数で乗れるところもあるのですが、この北総病院のフライトナースは、自分がここに配属された時に、「すごいな、やっぱりレベルが高いな」と思いましたし、他の病院のフライトナースからもそういう言葉をいただいたりもすることもあります。そのため結構北総にこだわってフライトナースになりました。年数だけ重ねてもなれないし、基準もしっかりクリアしないと独り立ちができないのが現状です。そこまでしてなっているので、できればフライトナースを続けたいという気持ちは自分もあります。他のナースもみんなきっと思っていると思いますが、一生できるかといったらなかなかパフォーマンス的に難しいと思うので、させていただけるうちは頑張りたいと思います。
■ビクトリノックス・マルチツールを使ったことがありますか?その場合、どのようなシーン(仕事以外でも)で使ったのか、またその感想をお聞かせください。 マルチツールを持っていますが、綺麗なまま置いておきたいので飾っています。コンパクトだからすごくいいですね。
■日本医科大学千葉北総病院 について:
日本医科大学千葉北総病院の救命救急センター(ショック・外傷センター)は全国有数の外傷治療成績を誇り、2001年にドクターヘリを導入して、全国で最も多い累計1万回を超す出動経験を持ち、重症救急患者の救命率向上に貢献しています。ラピッドカーとともに早期の医療介入により救命の可能性を高める「攻めの医療」を実践しています。医師と看護師が搭乗して救急現場へ向かい、高度な救命処置を実施して、救命救急センターなどへ搬送。50km圏内へ離陸から約15分以内に到着することができ、早期の治療開始 と搬送時間の短縮を通じて救命率向上に寄与しています。地震や洪水など自然災害の際にもいち早く出動しており、東日本大震災では震災直後に出動し、当日夜には福島県内の拠点病院に到着。翌日から被災地内で災害医療に従事しました。なお、同病院は、「劇場版コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―」やテレビドラマ「コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―」のメインロケ地となり、ドクターヘリと合わせて放送されました。また同病院救命救急センターの医師が医療監修・医療指導も担当されました。
■日本医科大学千葉北総病院 救急救命センター 公式サイト
■ドラマ「コード・ブルー」プロデューサーとHEM-Netの対談記事(HEM-Net広報誌より)
■認定NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)」公式サイト
■ビクトリノックス『CSR - ドクターヘリ支援』について: ビクトリノックス・ジャパンは、重症救急患者の救命活動に重要な役割を果たすドクターヘリ(救急医療用ヘリコプター)の普及・運営を支援するモデルを発売し、売上の一部を、認定NPO法人「救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)」に寄付しています。さらに日本医科大学 千葉北総病院の「ドクターヘリ」活動の協力支援を行なっています。
#MyVictorinox#ドクターヘリを応援しよう#インタビュー#医師#ドクター#フライトドクター#看護師#ナース#フライトナース#医療#病院#救助#救命#災害#事故#マルチツール#スイスライトドクターヘリ#コードブルー#劇場版コードブルー#コードブルードクターヘリ緊急救命#ドクターヘリ緊急救命#緊急救命#Codeblue#ドクターヘリ#doctorheli#ヘムネット#千葉北総病院#救急救命センター#日本医科大#日本医科大学千葉北総病院救急救命センター
4 notes
·
View notes
Text
5月の出店状況(随時更新)
千葉県八街産の最高級落花生千葉半立の無添加手作りピーナッツバターの販売。また、同落花生を使った焼き菓子、落花生販売。無農薬マーマレード、天然非加熱ハチミツの販売。STAND GINZA / 80 5月の出店状況をお知らせいたします。以下をご覧ください。
■5月1日(火) ��1㎡] ・アトリエ ユミ:ベビーパール指輪・スワロスキー指輪 この夏にピッタリ!光を反射して輝くスワロフスキー指輪。パールの中で一番かわいいベビーパールの指輪も! スワロフスキーでおしゃれなオリジナル眼鏡ホルダーをご用意しています。 ・季節のおたより手作りカード工房 ゆーみん 季節の便りをオリジナルのはがきで届けてみませんか? ご自分で作れるきっともご用意しています。
■5月2日(水) [1㎡]
■5月3日(木) [1㎡] ・アトリエ ユミ:ベビーパール指輪・スワロスキー指輪 この夏にピッタリ!光を反射して輝くスワロフスキー指輪。パールの中で一番かわいいベビーパールの指輪も! スワロフスキーでおしゃれなオリジナル眼鏡ホルダーをご用意しています。
[4㎡] ・curious:会津木綿のラトル、刺し子の鯉のぼり、ドイツ製ウッドビーズ、マスキングテープ各種、ドイツ製を中心とした木の玩具、LYRAの色鉛筆、シュトックマーの蜜蝋クレヨン、イギリス製縒り紐(Beautiful Baker's Twine)、ハニカムペーパーデコレーション各種、工作用ハニカムペーパーなど ・Glanet collection:私たちは「Glanet Collection -New Work-」 という、植物インテリアブランドです。東京にもう少し緑を増やしたいという思いから、「TOKYO 5% GREEN」というミッションを掲げ、 植物インテリアに限らず、植物への再発見のあるワークショップも展開しております。
■5月4日(金) [1㎡] ・lykt(リクト):アロマに関する小物販売、調香、アロマ診断など ・ Flame Tree : 革小物(お財布、キーケース、ペンケース、小物入れ他) 名前やイニシャルを入れてのオーダーも無料で承ります。 ・アトリエ ユミ:ベビーパール指輪・スワロスキー指輪 この夏にピッタリ!光を反射して輝くスワロフスキー指輪。パールの中で一番かわいいベビーパールの指輪も! スワロフスキーでおしゃれなオリジナル眼鏡ホルダーをご用意しています。
[2㎡] ・R&M Kashmir :カシミールの手作り工芸品。手織りカシミアストール、手刺繍ヨガマットバッグ、ハンドメイドシルバージュエリー ・NFW:アクセサリー、ジュエリー、縁起物アート(だるま、熊手) ・IYAO:ビーズ・刺繍のアクセサリー ・ 気まぐれ宝石店 : 宝石鑑定士(俗称)が国内外で集めたマニアックな石やアクセサリーを大放出!今回は、ミニ宝石鑑別コーナーを開設します。「貰ったけど何の石?」「海外で買ったけど本物?」など、お持ち頂ければ可能な限り鑑別します(とはいえ機器の関係で限界があります)。企画コーナーは「どうしてこうなっちゃったの?」という石を特集します。面白い石たちを、ぜひ知って下さい! ・タンゴクラブ21:アルゼンチン作の1920年代のタンゴの曲目をタイトルに、その時代の衣装姿を絵画にしております。今回は写真制作ですがA4、B4、A3版を展示販売いたします ・Blue Jasmine:アクセサリーを散りばめ制作した世界に一つだけのドリームキャッチャー。恋愛運アップ、金運アップの想いを込めて。 ・Photo by Gacha:山と街をフィールドとした写真を小型の額装にして販売します。光と風と空気を感じられるような写真を大切にしています。 ・アボカドホームカフェ:ファイヤーキングのプロショップです。1950年代の米国ガラス食器で翡翠色ジェダイが専門です。 [2㎡] ・YACHIMATA YOSHIKURA やちまたよしくら:千葉県八街産の最高級落花生千葉半立の無添加手作りピーナッツバターの販売。また、同落花生を使った焼き菓子、落花生販売。無農薬マーマレード、天然非加熱ハチミツの販売。 [4㎡] ・curious:会津木綿のラトル、刺し子の鯉のぼり、ドイツ製ウッドビーズ、マスキングテープ各種、ドイツ製を中心とした木の玩具、LYRAの色鉛筆、シュトックマーの蜜蝋クレヨン、イギリス製縒り紐(Beautiful Baker's Twine)、ハニカムペーパーデコレーション各種、工作用ハニカムペーパーなど ・(株)COREgaE:1 .あなたのバランス体幹チェックしてみませんか?バランス工房 三点保持バランスインソールを靴の中に入れて歩くだけでアーチが活性化し、外反母趾・ヘルニアでお悩みの方また、筋力UPや腰痛肩こりを軽減出来たら嬉しいと思いませんか? ヒールのストレスはもうイヤ!! 足の疲れや痛みをこの1足で「STRE」そごう大宮百貨店にて無料体幹バランチェック実施中~好評イベント販売開催中!! 2.あなたは未だにストレスに包まれた下着と着用していますか?ストレスフリーの下着「ゴムフリーパンツ」ゴムの締め付け無し、心地良い自然素材等、足の付け根のゴムの締め付けで痒くなる方他下着の解放感をお試しください。 ・Glanet collection:私たちは「Glanet Collection -New Work-」 という、植物インテリアブランドです。東京にもう少し緑を増やしたいという思いから、「TOKYO 5% GREEN」というミッションを掲げ、 植物インテリアに限らず、植物への再発見のあるワークショップも展開しております。 ・Gallery Shili Tokyo:アンティーク着物春コートコレクション
■5月5日(土) [1㎡] ・ Flame Tree : 革小物(お財布、キーケース、ペンケース、小物入れ他) 名前やイニシャルを入れてのオーダーも無料で承ります。 ・TAPIA:フュージングという製法で一点物のガラスアクセサリーを製作しています。コンセプトは心温もるガラス。今回は森をテーマにした作品を展示販売、潜む物語を探しに来て下さい。 ・oreru :少し複雑な折り紙の作品。つくりを理解してもらうために、一枚の紙に戻してもらうことをオススメしています。
[2㎡] ・R&M Kashmir :カシミールの手作り工芸品。手織りカシミアストール、手刺繍ヨガマットバッグ、ハンドメイドシルバージュエリー ・ 気まぐれ宝石店 : 宝石鑑定士(俗称)が国内外で集めたマニアックな石やアクセサリーを大放出!今回は、ミニ宝石鑑別コーナーを開設します。「貰ったけど何の石?」「海外で買ったけど本物?」など、お持ち頂ければ可能な限り鑑別します(とはいえ機器の関係で限界があります)。企画コーナーは「どうしてこうなっちゃったの?」という石を特集します。面白い石たちを、ぜひ知って下さい! ・タンゴクラブ21:アルゼンチン作の1920年代のタンゴの曲目をタイトルに、その時代の衣装姿を絵画にしております。今回は写真制作ですがA4、B4、A3版を展示販売いたします ・Brilliant blue :海外でオーナー自らセレクトした女性服を販売。20〜50代の素敵な女性へ鮮やかな柄、上品なスタイル、プチプラでかわいい服を選びました。 ・Blue Jasmine:アクセサリーを散りばめ制作した世界に一つだけのドリームキャッチャー。恋愛運アップ、金運アップの想いを込めて。 ・しろせ書店:本やその他 ・y.create:天然石アクセサリー、コラージュカードなど ・Photo by Gacha:山と街をフィールドとした写真を小型の額装にして販売します。光と風と空気を感じられるような写真を大切にしています。 ・アボカドホームカフェ:ファイヤーキングのプロショップです。1950年代の米国ガラス食器で翡翠色ジェダイが専門です。
[4㎡] ・curious:会津木綿のラトル、刺し子の鯉のぼり、ドイツ製ウッドビーズ、マスキングテープ各種、ドイツ製を中心とした木の玩具、LYRAの色鉛筆、シュトックマーの蜜蝋クレヨン、イギリス製縒り紐(Beautiful Baker's Twine)、ハニカムペーパーデコレーション各種、工作用ハニカムペーパーなど ・(株)COREgaE:1 .あなたのバランス体幹チェックしてみませんか?バランス工房 三点保持バランスインソールを靴の中に入れて歩くだけでアーチが活性化し、外反母趾・ヘルニアでお悩みの方また、筋力UPや腰痛肩こりを軽減出来たら嬉しいと思いませんか? ヒールのストレスはもうイヤ!! 足の疲れや痛みをこの1足で「STRE」そごう大宮百貨店にて無料体幹バランチェック実施中~好評イベント販売開催中!! 2.あなたは未だにストレスに包まれた下着と着用していますか?ストレスフリーの下着「ゴムフリーパンツ」ゴムの締め付け無し、心地良い自然素材等、足の付け根のゴムの締め付けで痒くなる方他下着の解放感をお試しください。 ・リンパ&カイロセラピー イズミ:リンパセラピー体験15分 500円リンパの流れを知ることによって自分自身で健康管理��きる方を増やした��。気に入った方には次回60分5000円のと��ろ1000円券を進呈。 ・Gallery Shili Tokyo:アンティーク着物春コートコレクション
■5月6日(日)
■5月7日(月)
■5月8日(火)
■5月9日(水)
■5月10日(木)
■5月11日(金)
■5月12日(土) [1㎡] ・気まぐれ宝石店:宝石鑑定士(俗称)が国内外で集めたマニアックな石やアクセサリー、母の日にぴったりのギフトも取り揃えてお待ちしております。クイズ第二弾は「仲間はど~れだ?」お楽しみに! ・ M+ku: 金属や樹脂のアクセサリー専用粘土を使い、こだわりのアクセサリーを販売しています。 ・Shiny☆Maru:雑貨販売
■5月13日(日) [1㎡] ・Dai Young タロット:タロットカードリーディング
■5月14日(月)
■5月15日(火) [1㎡] ・To Shain 〜光り輝くように〜:ハンドメイドアクセサリー
■5月16日(水)
■5月17日(木)
■5月18日(金) [1㎡] ・fukusima:福島の放射能フリーの物品を販売いたします。
■5月19日(土) [1㎡] ・fukusima:福島の放射能フリーの物品を販売いたします。
■5月20日(日) [1㎡] ・fukusima:福島の放射能フリーの物品を販売いたします。
■5月21日(月)
■5月22日(火)
■5月23日(水) [1㎡] ・アトリエ 悠香:ブリザーブドフラワー、アートフラワー、植物等を額にしたり置物にしたり、空気を洗浄するような工夫をしたり色々なシーンで創作、デザインしてます。
■5月24日(木) [1㎡] ・アトリエ 悠香:ブリザーブドフラワー、アートフラワー、植物等を額にしたり置物にしたり、空気を洗浄するような工夫をしたり色々なシーンで創作、デザインしてます。
■5月25日(金)
■5月26日(土)
■5月27日(日)
■5月28日(月)
■5月29日(火)
■5月30日(水) [1㎡] ・耳つぼエステMEI:耳つぼ小顔体験10分(耳つぼほぐし込み)、耳つぼオリジナルマップの作成、自宅で簡単に貼れる耳つぼシールの販売など ・エピリリ:11時〜と13時〜の2回、ワークショップを開催。エピリリが作成した消しゴムはんこを自由に捺してオリジナル手ぬぐいを作っていただきます!ハンカチや布バッグなど、持参いただいたものに捺すこともできます!
■5月31日(木) [1㎡] ・耳つぼエステMEI:耳つぼ小顔体験10分(耳つぼほぐし込み)、耳つぼオリジナルマップの作成、自宅で簡単に貼れる耳つぼシールの販売など ・木工房 がんどじ:手作り木工品 木の器、ぐい飲み、皿、独楽、ストラップなど森のくつろぎをお届けします。
1 note
·
View note
Photo
今でも美しい彼女が北朝鮮という国に生まれてしまったゆえに、テロリストの人生を歩まされてしまった。 身柄を韓国に移されても、政府の意向に沿った生き方しかできないのは、彼女の立場・生まれ育ちからすればむしろ当然な気がします。そして彼女ともう一人のテロリストの手によって105人の命が失われている事実を考えれば・・ 自分の意志で自由に生きることは生涯許されないだろう。 逮捕されて韓国へ送られた直後の彼女の映像には、まったく無垢な美しさが現れていると思う。 彼女自身の罪ではない、しかし彼女は死刑相当の罪人であるのだ。 悲しい・・ 特赦までの来歴は『北朝鮮女秘密工作員の告白』、『金賢姫全告白 いま、女として』による。 * 1962 年1月27日 - 外交官キューバ駐在の北朝鮮大使館三等書記官の父と教師の母との長女として平壌市トンデウォン区域トンシン洞で生まれ、生後間もなく父の赴任先であるキューバへ行きハバナで暮す。4歳の時に北朝鮮の首都平壌に帰国。 * 1968 年9月 - 平壌ソソン区域ハシン洞の下新(ハシン)人民学校(小学校)に入学する。なお人民学校は4年制で、満6歳で入学する。3年生のとき映画「社会主義の祖国を訪ねた英秀(ヨンス)と栄玉(ヨンオク)」に出演。 * 1972 年9月 - 平壌の中新(チュンシン)中学校に入学。中学校は5年制である。1年生のとき映画「娘の心(娘の心情)」に出演。 * 1972年11月2日 - 平壌近郊のヘリコプター発着場にて韓国代表団の張基栄に花束を贈る。このとき、日本共産党機関紙「赤旗」の特派員が写真を撮り新聞に掲載。 * 1977 年9月 - 金日成総合大学生物学部に入学。予科1年を修了。 * 1978 年9月 - 平壌外国語大学日本語科に入学。 * 1980 年3月 - 朝鮮労働党中央委員会調査部工作員として召還され、金淑姫と組になる。金賢姫は金玉花(金玉華)との偽名を与えられる。 * 1980年4月 - 1981年4月 朝鮮労働党作戦部に属する金星政治軍事大学工作員速成情報クラスに入学。 * 1981 年4月 - 7月 韓国化教育を受ける。 * 1981年7月 - 1983年3月 東北里2階3号の招待所で、李恩恵から日本人化教育を受ける。 * 1982 年4月 - 朝鮮労働党に入党。 * 1983 年3月中旬 - 1986年7月 ヨンソン地区ヨングン洞所在ヨンソン40号招待所にて、李指導員からスパイ実務教育を受ける。 * 1984 年8月15日 - 10月 金勝一、張指導員と初めての実際の任務につく。日本の蜂谷真一、蜂谷真由美の親子の偽名と偽造旅券を使用した。モスクワ・ブタペスト・ウィーン・コペンハーゲン・フランクフルト・チューリッヒ・ジュネーブ・パリを経て、9月20日に金賢姫はバンコク・香港・マカオに向かった。金勝一は、ソウルに向かい、9 月26日以降にマカオで再び合流、中華人民共和国・広州へ渡り、北京を経て平壌に帰国した。このときのミッションは不明だが、9 月25日に韓国の大邱(テグ)で殺人事件と北朝鮮工作員の自殺事件があったことが述べられている。 * 1985 年1月 - 6月 龍城(ヨンソン/リヨンソン)5号招待所にて、金淑姫、成仁愛と中国人化教育をうける。 * 1985年7月 - 1986年6月 広州にて、朴昌海(ボクチャンヘ)の指導のもと海外語学実習。 * 1986 年8月 - 1987年1月 マカオのミョンジュンデ・アパート1号棟3階A号室にて金淑姫と自炊生活。 * 1987 年2月 - 9月 平壌ヨンソン43号工作員招待所にて再武装教育。 * 1987年9月 - 10月 マカオの永住権を取得するために待機。 (以下の破壊工作については大韓航空機爆破事件に詳細あり) * 1987年10月4日 - マカオから平壌に緊急指令にて帰国。李対外情報調査部長から「88(パルパル)」(ソウルオリンピック)を妨害するために、金勝一と共に韓国の飛行機を落とす任務を与えられる。攻撃目標は「11月28日のバグダッド発アブダビ経由ソウル行き、南朝鮮の大韓航空858便だ」と告げられる。金勝一は、中東ではイラン・イラク戦争が進行中だから空港の検問・捜査が厳しい、と異議を唱えたが、金正日の自筆承認計画で変更できない、と告げられたとされる。 * 1987年11月29日 - 平壌の順安飛行場から、モスクワ・オーストリア・ベオグラードを経てバグダッドに到着し、ここからKAL858号機に乗り込んだ。アブダビでパナソニックのAM/FMラジオRF-082型(実際にラジオとして動作する)に偽装した時限爆弾と、酒瓶に詰めた液体爆弾を青のビニール製ショッピングバッグに詰め、座席 (7B、7C) の上の棚に置いたまま二人は飛行機を降り、バーレーンに向かう。 * 1987年11月29日 - KAL858号機ミャンマー上空で失踪。アブダビで大韓航空機から降りた搭乗者の名簿を韓国の国家安全企画部がチェックした結果、不審な日本人2名の名前が浮かぶ。日本の警察に照会した結果、女の旅券が偽造であることが発覚する。
1 note
·
View note
Text
◆目を疑う事実たち
本文を入力してください
◆目を疑う事実たち 2019/12/11 https://youtu.be/ND2WGQULa2w 技術によって、科学者、研究者、観測者たちは今まで見たこともなかったようなものを見ることができるように。空中写真や高解像度の写真、宇宙で長距離を撮影する技術などで、説明のつかない奇妙なことがたくさん発見されました。カメラに捉えられた不可解なもの10選をご紹介します。 ・中東の巨大な車輪 航空写真の技術と衛星画像の技術により、研究者たちは中東に不思議な丸い石材構造物を発見。ヨルダンのアズラック湿原保護区の溶岩原でその大部分が見つかったこの構造物は、地上からは単なる石の積み重ねにしか見えず、その全体像を捉えることができません。 考古学者からは「車輪」と呼ばれるこの石材構造物は上空からしか見ることができず、様々なデザインをしています。最も多いデザインは中心からスポークが伸びた円の形をしています。少なくとも2,000年以上前から存在していると考えられていて、直径約25メートルのものから、約80メートルのものまであります。 かつては、これらの構造物が墓地として利用されていたと考えられていましたが、あまりに数が多いため現在では考古学者たちはこの説に疑問を抱いています。研究者たちがこれらを上空から撮影し始めてからヨルダンからサウジアラビア、そしてシリアにかけて何百もの構造物が発見されてきました。しかし、それらがどのようにしてそこにできて、その目的が何なのかいまだに解明されていません。 ・土星の六角形 1981年にNASAのボイジャー計画により、土星の北極点では雲が特異な六角形の形状に渦巻いていることが分かりました。しかし最新の画像によりいまではすっかり有名となった土星の六角形の雲は、その見た目以上に特��である可能性が示唆されています。 2004年に土星とそのリングと衛星について調査を行なった宇宙探査機カッシーニには、非常に詳細の画像を撮影できるよう、洗練された機材やカメラが搭載されました。カッシーニのカメラにより、土星の北極点の六角形の雲はとんでもない高さであることが判明。カッシーニ撮影の画像を注意深く観察すると、土星の北極点の六角形の上空に不思議な構造物が発見されました。同じような六角形をした渦です。画像の調査結果によると、高高度の渦は低い方の渦の延長であり、巨大な六角形のタワーを形成しているかもしれないとのこと。 カッシーニ探査機のミッションは完了していますが、この調査が行われなければ、これらの不思議な現象が発見され、知られることはなかったでしょう。 ・ゴビ砂漠の印 Googleマップ画像によって、中国のゴビ砂漠に彫られた不思議な構造物が発見されました。ジグザグの白い線のグリッドと様々な模様です。グリッドは幅0.8kmを超える程度、長さは1.6kmを超える程度。グリッドが反射素材で描かれているのか、絵の具やチョークのようなものでもので描かれているのかは分かっていません。ワシントンDCやニューヨークなど、中国がアメリカの都市の研究のために作成した地図ではないか、という憶測が広まりました。エイリアンからのメッセージだという説も。 しかし、実際には、これらの模様は、中国の衛星のキャリブレーションと位置確認のために使用されている、ということが分かりました。衛星のカメラがグリッドに標準を合わせ、宇宙空間での位置を確認するのです。このキャリブレーションの方法を採用している国は他にもたくさんありますが、いずれもメインの手段としてではありません。ある専門家は、ゴビ砂漠のキャリブレーションの的は予想以上に大きいことから、中国の衛星カメラは解像度が低いのかもしれない、と指摘しています。 ・カザフスタンの星形五角形 カザフスタンの人里離れた場所で、巨大な星形五角形が地面に掘られています。円で囲まれた星形が、Googleマップの画像で鮮明に確認できます。この地域には人間が居住する形跡がほとんどなく、一番近い町は東へ約19km行ったところ。この不思議な印は直径約365mで、人里離れた湖、トボル川上流の貯水池の横に位置します。 この地域の考古学者Emma Usmanovaさんは次のような論理的な説明をしています。この星形五角形は、様々な文化、宗教圏の人々に使用された古いシンボルであり、星型はソビエト時代、建物のファサードや旗、記念碑を装飾する人気なモチーフでした。この地上の五角形は公園の輪郭線だというのです。星型は車道に使用されていて、現在はそれに沿って木が生えているため、Googleマップの航空写真によりはっきりと映るとのこと。 ・ハッブルピラミッド ハッブル望遠鏡によって、月にあるピラミッドが撮影されたと話題に。その写真には不自然なほどはっきりとした角と直線を描いた完璧なピラミッドが映し出されています。ピラミッドの線は自然に作られたものにして��完璧すぎるほど真っ直ぐ。 ピラミッドは月の灰色の表面に長い影を落としています。影は表面に長く伸びていて、その物体の大きさを象徴しています。 ・中国のピラミッド 中国北西部には100個近いピラミッド型の丘が存在します。これらのピラミッドが発見されると、その謎が考古学者や歴史家を困惑させ、UFO好きの熱狂を呼び起こしました。 1945年に、アメリカ空軍のパイロットが、第二次世界大戦中に中国とインドの間を飛行中に頂点の白い巨大なピラミッドを発見。その後も、特に中国が観光客や海外からの渡航者の訪問を解放してからというもの、中国で長年に渡って多くのピラミッドの目撃情報が寄せられました。しかし、ピラミッドは上空からの方が良く見えることから、近代の技術によってこれらのピラミッドが一気に世間に知れ渡るようになりました。一番大きなピラミッドは高さ約45m、幅約243mです。しかし地上から見るとピラミッドは単なる丘にしか見えません。 地球外生物や超自然的なものは関係ないことが、専門家によって分かっています。実際にはこれらのピラミッドはギザの大ピラミッドと同じ理由で作られたのです。そう、中国の統治者のお墓。ピラミッドは中国の昔の皇帝やその親族の古い霊廟であり、埋葬塚だったようです。アメリカのパイロットによって初めて発見された白いピラミッドは、漢の5代目の皇帝、武帝の霊廟でした。 ・サハラの目 2014年11月22日に、国際宇宙ステーションにいた宇宙飛行士たちがアフリカの巨大なクレーターの美しい画像を捉えました。この壮大な地質学形成による構造物は幅約40kmで、巨大な雄牛の目に似ています。サハラの青い目として知られるこの構造物は、モーリタニアの北西部に位置します。この巨大で不思議な構造物は地上から全体像を捉えることができないため、宇宙から見たときに初めて発見されました。リシャット構造の名でも知られるサハラの目は、そのあまりの大きさから宇宙飛行士が視覚的に位置を確認するためのランドマークとして使用されるほど。 かつて科学者たちはサハラの目は隕石の衝突により形成されたと考えていましたが、この説を裏付ける証拠は見つかりませんでした。更なる研究の結果、地質学者たちはかつては地殻であったものが隆起したドームであると結論づけました。地球上の生物が誕生する以前の岩が含まれています。科学者たちは超大陸であるパンゲア大陸が分裂したときにこのサハラの目が形成されたと考えています。 ・トゥルガイの地上絵 2015年に、NASAはカザフスタンの地上の不思議な模様の写真を公開しました。その巨大な構造物はトゥルガイの地上絵と呼ばれ、それがどのように形成されたのか、科学者にも分かっていません。約260種類のデザインが地面に掘られていて、約8,000年前から存在すると考えられています。丘、堀、城壁が円、輪、四角などの幾何学的な形状で並べられています。地上絵の中には石が並べられて作られたものも。 この地上絵は2007年にカザフスタンを愛する経済学者によりGoogle Earth上で発見されました。その後、地上絵の形成の謎を解き明かす鍵になることを期待して、2014年にNASAが、そ���衛星画像を公開。かつてのアートだったのか、実用的な機能を持っていたのかは定かではありません。ストーンヘンジと同じように、昔の太陽観測、星や星座の観測などに使用されていたという説も。ルミネッセンス年代測定により、地上絵の一つは7,000年から9,000年前に形成されたものだということがわかりました。 ・火星の未知の物体 2017年3月に、オポチュニティと呼ばれる探査車が火星の表面で金属の塊のようなものを写真に捉えました。その鮮明な写真には輝きを放つギザギザの鋭い物体が、火星のザラザラとした表面に佇んでいる様子が。写真の解像度は高くはっきりとしていて、偽写真の可能性は否定されました。 隕石である可能性が疑われましたが、その鋭利でギザギザの先端から、自然の生み出した物体ではないとの見解も。UFOマニアはエイリアンがいることの証明である、という説にすぐに結びつけましたが、より論理的な説明は、探査機自体のがれきか、それを運んだ熱シールドのがれきであるというものです。 無数の衛星や着陸船がその薄い空間を飛び交っていることを考えると、地球のゴミが火星上にどんどん増えていることは間違いなさそうです。 ・ミレニアム・ファルコン あのミレニアム・ファルコンがGoogleマップで発見されました。スターウォーズのファンにとって、この宇宙船はシリーズを象徴する存在であり、キャラクターの一つも同然の存在。宇宙船の特徴的なデザインは登場人物と同じくらい見分けるのが容易でしょう。 ◆南極大陸に存在する摩訶不思議な謎 2018/11/22 https://youtu.be/uOYc-G0TNwY 南極大陸は地球上で5番目に大きい大陸で、面積は1400万平方キロメートルを超えます。 同時に、これは全7大陸の中で最も未知の部分が多く、謎に包まれた大陸でもあります。 研究者たちは長い間、この大陸には一体何が隠されているのかを解き明かそうとしてきました。 今日は南極大陸、そしてその謎に包まれた未知の領域で起きた出来事について見ていきましょう。 ヒトラーは南極で住んだ? 謎の魚 バード少将の探検 ◆南極大陸 ~巨大な重力異常と16世紀前の謎の地図~ 2019/08/16 https://youtu.be/xAa01AxRzrY 南極大陸には、いまだ多くの明らかになっていない謎があります。そのような「南極の謎」の中から、特に興味深いものを紹介していきます。「南極大陸」この大陸は「極寒の地」という認識だけで語るには相応しくはないのです。 おすすめ関連動画 ↓ いまだに解明できない世界の謎 シリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLPVkXDuWdRkbUEAZaTcepTfyoG_LzTmNm 地球内天体アルザルの秘密 シリーズ https://www.youtube.com/playlist?list=PLPVkXDuWdRkZaeWCOJCdFHFJGPUFzxf_P コロナウイルスの真実?~武漢の本当の現状~ https://youtu.be/RdINlhhx_Lw 南海トラフ地震の被害想定 ~予言��不吉な前兆~ https://youtu.be/fkHqy9B9WC0 シリウスは地球に危機をもたらす? ~巨大な恒星の12の真実~ https://youtu.be/ZQBJZir9kW8 いまだに解明できない人体の謎 ~人体の不思議7選~ https://youtu.be/R66wIXRlZvE 秘密基地は実在する? ~世界の極秘軍事基地11選~ https://youtu.be/tWZQuENpDt4 宇宙人が見つからない理由9つ ~地球人が宇宙人を滅ぼしている!?~ https://youtu.be/8abBsNl_bWI 土星の輪に存在する巨大なUFO ~人類は異星文明に監視されている?~ https://youtu.be/Bt9sntxttPk ソレイマニ司令官という人物について ~暗殺事件がもたらす事~ https://youtu.be/RZUThGLWsXY 人はなぜ攻撃的になるのか? ~知られざる意外な原因5選~ https://youtu.be/6xWyou9zShQ 地球外生命体の姿 ~科学的に推測される9種の生命体~ https://youtu.be/00f7YndoAXc 金星上空に浮遊都市? ~NASAの衛星都市建設計画~ https://youtu.be/BY5FUkVNL3c 「冥王星は惑星ではない」は真実か? ~定説を覆す研究成果~ https://youtu.be/ulqzEr1LEFY 2062年の未来人の謎 ~ネットへの書き込みと予言~ https://youtu.be/RrSQvF95J9s はくちょう座「デネブ」の魅力 ~巨大な一等星の真の姿~ https://youtu.be/5YePhnUBqxY UFOの内部に招かれた ~エイリアンの文明とこの世界の真実~ https://youtu.be/0iIR17sjBiQ 宇宙人は存在する ~フェルミのパラドックスと4種類の特徴~ https://youtu.be/Z2QDIEb9teQ 時間とは何か? ~時間の謎に関する8つの理論と仮説~ https://youtu.be/6USpd61KyDA ブロック宇宙論 ~時間は流れてなく未来は既に決定している~ https://youtu.be/845yxvA8ITo なぜ異星人と遭遇できないのか ~宇宙の不思議とパラドックス~ https://youtu.be/_y5PJo9v1tU 世界で起きたUFO墜落事件 ~あまり知られていない事件簿~ https://youtu.be/uDOINUhMTlw 宝石でできた惑星を発見 ~魅惑の惑星スーパーアースとは?~ https://youtu.be/-zcjG5KckbU 地球上でUFO開発 ~ビーフェルドブラウン効果による反重力~ https://youtu.be/Sa_3B3taC8I 地球に存在する13の不思議 ~地球は謎に満ちている~ https://youtu.be/ASB4GprvFJc 超過酷!絶対に行きたくない9つの惑星 https://youtu.be/KsNqx5imlDU 共食いをする意外な生き物 ~種を存続させるための摂理~ https://youtu.be/ul8JyKEk19I エリア51に関する10の新事実 ~CIAが隠し通した最高機密~ https://youtu.be/qRznzu9z1YA 人は本当に魔法を使える!? ~世界に実在した魔法使い・魔術師7選~ https://youtu.be/khhvq4iu_og 地球外知的生命体の存在 ~元NASA長官の発言と火星問題~ https://youtu.be/Eb82fbxYfxQ ゾッとするドッペルゲンガー体験 ~���う一人の自分は何者なのか?~ https://youtu.be/uy0Kh5xB9r8 知的生命体が飛来したら? ~地球上で考えられる10のシナリオ~ https://youtu.be/ntt_6Y46rRs 極秘UFO調査計画 ~プロジェクトブルーブックの不可解な事案~ https://youtu.be/krnyPkhSmXE エリア51でUFOを操縦しタイムトラベルを経験 ~元海兵隊員の告発~ https://youtu.be/5TgwOESP7rA 解明される天の川銀河の謎 ~銀河の縁から中心部まで~ https://youtu.be/9AKKKD8LDMk 月に関する10の秘密 ~月と地球人との関係~ https://youtu.be/juOYMw4b_gk 宇宙犬ライカ ~スプートニク2号で人類に希望を与えた犬~ https://youtu.be/aJOflWpkZbA 奇妙な科学の物語 ~SFのような爆発的進歩~ https://youtu.be/H7SzyDrNps4 ピラミッドが「エネルギー装置」とされる10の理由 https://youtu.be/nldTnuOrZcc 100年後の人類 ~私たちの生活に起こる変化6選~ https://youtu.be/qR0GKX8Lfl8 ゾッとする、宇宙に関する驚愕の事実 https://youtu.be/vthZxPvIgF0 ●南極大陸で発見された10の奇妙なもの 2018/10/17 https://youtu.be/73KOa_P2gAY 南極は、地球で最もミステリアスな場所の一つです。温度は人類が到達した場所で最も低く、平均気温は -50℃で、時には-89.2℃まで下がります。その上、最も探索が進んでいない大陸でもあります。南極大陸の氷床の下には、地核の熱のおかげで凍らない400もの湖があります。そして南極大陸にはタイムゾーンがなく、ATMは2つしかありません。南極大陸の氷の中で見つかった不可解で奇妙な10種類のものをご紹介しましょう。
タイムスタンプ 細長い頭蓋骨 2:56 古代隕石 3:49 古代の化石 4:42 珍しい動物の体が化石化したもの 5:33 血の滝 6:22 ド��イバレー 7:11 100年前のウイスキー 7:59 恐ろしい生き物 8:48 地下の湖 9:26 凍った船 10:28 概要: - 2014年、3つの細長い頭蓋骨が南極大陸で発見されたのです。これらの頭蓋骨は、南極大陸で初めて発見された人間の遺体の一部です。 - 過去50年で、南極では1万もの隕石が発見されています。70万年以上前のものもあるんですよ。 - 南極大陸には、恐竜が住んでいたことが分かりました!80年代以降、科学者たちは南極でほぼ1000にも上る化石を発見しています。そのほとんどは7100万年以上も前のものです。
- 2009年科学者は南極の氷の中に、珍しい生物の体の一部が化石化したものを発見。現代の猫ぐらいの大きさなのですが、人気のペットと違うのはその動物が卵を産むということです。 - 知らない人が見ると、テイラー氷河は血を流していると思ってしまうでしょう。血のように赤い恐ろしい液体が、本当に氷の上を流れて海に流れ込んでいるのです。ですが実際は、この水が赤い原因は全く恐ろしくはありません。この珍しい滝は、酸化鉄をたくさん含むため水が血のような色になっています。 - 南極大陸は雪で覆われているので、おそらく乾燥している地域があるとは思わないでしょう。ですが、地球上で最も乾燥した地域であるドライバレーは、南極にあるんですよ。 - 二箱の絶品のスコッチウイスキーが、南極の氷の中に100年物あいだ隠されていました。考古学者たちはこの思いがけない宝物を発見した後、すぐに氷の中から取り出すことはしませんでした。せっかくの発見を破損してしまうのを恐れたからです。 - 深さ335mの場所で、アメリカの考古学者が世にも恐ろしい発見をしました。それは人間の知っているどの生物にも似ていない、未知の生物に見えました。 - 南極大陸にはおよそ400の湖があることが科学者により明らかにされています。莫大な量の氷の下で水が凍らないのは奇跡のように思えますが、この現象には原因があります。巨大な圧力のせいで、水は氷点に達しても液体のままにとどまります。 - 1914年、イギリス帝国南極横断探検が始まりました。目的は、氷で覆われた大陸を端から端まで横断することで、この旅には2隻の船が参加しました。不幸にも、そのうちの1隻は流氷に閉じ込められ、押しつぶされてしまいました。 ●【衝撃】グーグルアースで発見された南極の衝撃映像!!説明出来ない数々の謎 怪音 UFOの痕跡も・・?【Google Earth】 2017/08/15 https://youtu.be/Y1cT4HHJu1I 【オススメ動画はコチラ】 【衝撃】グーグルアースで黒く塗りつぶされている場所がヤバすぎる https://youtu.be/ElnOUp5LSQY 【驚愕】グーグルアース、グーグルストリートビューに映ってしまった恐怖の画像 https://youtu.be/9_U9NYJE4wE 【衝撃】史上最高だとネットで噂の女子アナがこちら!NO,1〇〇 https://youtu.be/lM5lTo_l-x0
【海外の反応】トランプ政権 日本車 対策が裏目に 日本大歓迎! https://youtu.be/ucTgbVC-eZo 【海外の反応】驚愕?日本の凄さ再確認!衝撃映像!外国人「もはや天才集団?」エスカレーターが進化?日本の技術と気配りに称賛の嵐! https://youtu.be/lL25PqnzZYw 【世界が注目】2030年地球が氷河期へ突入し世界が凍り付く…確率は「97%」NASAが認めた南極の真実に世界が震えた【衝撃】 https://youtu.be/JafhN5Ygvs4 【既に登録済?】ガチで可愛い女性ユーチューバー(youtuber)8名 https://youtu.be/xBvsJOyrL_g 日本食に外国人が感動!「思わず声をあげたよww」日本旅行で食べたものを紹介したアルバムが話題!世界一の美しさ?!世界が驚愕した日本の食文化とは?【海外の反応】 https://youtu.be/VNFG_8zjR0Y ●話題騒然 Google Earth 2016 UFO Bristol Island 2016/01/21 https://youtu.be/ro59vbTeGeA グーグルアースで、自分の目で確かめてみてくださいね。場所は、サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島です。 見つけられることを、願ってますよ。^^v http://bit.ly/2U191e2 https://dailymysteries.com/2018/02/16/ufo-in-antarctica-the-final-proof-that-aliens-have-landed-on-earth/?fbclid=IwAR1mOfBGI_4f_bQyVJRifejNjVtbhBIdT1nUWR6bB0c_aux8UhMjLApWRps 543+539 UFO in Bristol, Moving Island 動く島と謎のブリストル島UFO https://youtu.be/HKo9dtQBn6g 2013/11/12 南サンドイッチ諸島の、動く島、ブリストル島 埋められたUFOと、氷上のUFO群 ○動く島、動いた岩(ブリストル島の謎) 【浅井英市さんからはやし浩司へ】(Mail from Mr. Eiichi Asai) 度々申し訳ありませんが、「南極の人口洞窟と氷河に埋もれたUFO」に(南極の人口洞窟と氷河に埋もれたUFO)について、グーグルアースから消されたと有りますが、ポイントがずれていますが、South Sandwich Islands( 59° 2'0.54"S 26°33'47.07"W)に似たものがあり、本当の話だと思われます。 同じ小島ですが "59° 1'1.80"S 26°32'20.87"W"にUFO?なのか分かりませんが乗り物らしき物がハッキリと写っていますが、周囲には移動の痕跡などは見られません。画像は2009/9/21のものです。 先生の検証をお願いします。 Hiroshi Hayashi++++++++++++はやし浩司 私はブリストル島が2005~2009年にかけ、5km近くも動いていたことを知り、ショッ���を受けました。あの巨大UFOが埋まっていたブリストル島です。じっくりとご覧ください。 ●グーグルアースが捉えた、南極にUFOが墜落した形跡! トカナ 2015.07.17 https://tocana.jp/2015/07/post_6853_entry.html 南極大陸でUFOが墜落したと主張するのは、ロシアのUFO研究家バレンティン・デグテレヴ氏である。6月15日付「Daily Mail」紙が伝えるところによると、デグテレヴ氏が発見したのは縦70m、横幅20mもある巨大な穴であり、グーグルアースの画像から見つけたということだ。 ●最も謎に包まれた古代の建造物TOP5 2019/11/01 https://youtu.be/IyakHadAuFY 現代の建築家はどうやってそのような建造物が作られたのか頭を悩ませています。 有名なピラミッドを話しているわけではありません。 地球上にはさらに謎に包まれた建造物が存在しています。 その中には驚くような規模や大きさのものもありますし、そこまで大きくはありませんが正確な形に驚かされるものもあります。 1.ドムス・デ・ジャナス 2.ジャール平原 3.グレート・ジンバブエ遺跡 4.ギョベクリ・テぺ 5.バールベックのジュピター神殿 ●【衝撃】世界の謎に包まれた古代建造物5選! 2020/02/17 https://youtu.be/bDJ5gTRlcyM 科学がめまぐるしい進歩を遂げた現代、 数十年前には私たちが想像もできなかった技術や発見が生み出されてきました。 しかし一方で、その現代の科学をもってしても未だに明らかにできない、 謎に包まれたままの建造物や遺跡がたくさんあります。 今回はそんな謎のベールに包まれた古代建造物の中から、 特に興味深いもの5選を紹介します。 【おすすめ動画】↓ 未だ謎に包まれている古代遺跡・オーパーツ【都市伝説】 https://youtu.be/AcYwiVu1tKs いまだ解明に至っていない古代ミステリー https://youtu.be/EnP6RRsevQQ 1.ホワイト・シャーマンの壁画 2.タータリー・タブレット 3.ジャームのミナレット 4.ザグレブのリネンの本 5.サハマ・ライン 6.プマプンク遺跡 7.エメラルド・タブレット 古代から中世の遺物に刻まれた謎めいたルーン文字 https://youtu.be/xByJ1seKNpc 未だ解読できていない謎の古代文字 https://youtu.be/2PJF82xUs4k 砂漠から発見されたが 未だ解明できない不思議なもの 8選 https://youtu.be/sldXjMWIIFY 未だ解明されていない歴史的遺物 4選 https://youtu.be/aiSLK_3X9p8 人類史を覆すかもしれない!?未だ解明されないギョベクリテペの謎! https://youtu.be/sXa8e_AAhuI ●ボリビア サハマ・ライン | 僕たち知らないことだらけ 矢追純一オフィシャルブログ https://ameblo.jp/mystery-adventurer/entry-12279171571.html 2017/05/29 ペルー ナスカの地上絵は、みなさんご存知と思う。 ペルーの隣、ボリビアにある地上絵も興味深い。 幅1~3メートルほどの溝を掘って作られた人工的な 線は数キロにもわたり、数は数本どころじゃない。 描かれているエリア面積は、ナスカの地上絵の10倍 以上とも言われている。しかも、作られた年代は、 ナスカの地上絵より���古いとされている。 ◆謎のサハマ・ライン=方向指示ライン説(第3のナスカライン説)byはやし浩司 2018/06/01 https://youtu.be/LTD6udsVC_s 謎のサハマ・ライン(西ボリビア) それは道路標識(滑走路)であったby はやし浩司 ウィキペディア百科事典はサヤマ・ラインについて、つぎのように書いています。 サヤマ・ラインは、西ボリビアにある、数千本、あるいは数万本とも呼ばれている、真直線の道をいう。そしてその道は、3000年にもわたって、連続的に、サヤマ火山の近くにすむ原住民たちによって刻み込まれたものである。そのネットワークはアルチプラノの地方を、クモの巣のように織りつないでいる。 が、本当に、サヤマ・ラインは人間が造った道なのでしょうか。だれが、何のために、どうやって人間が造ったというのでしょうか。判断なさるのは、あなた自身ということになります。 +991+947 Sajama Lines in Mystery and a doorway to a great Mystery (謎のサハマ・ライン,巨大な謎への入り口) ふらわーさんが、「サハマ・ライン」について教えてくださいました。今回はその謎解きの第一歩です。まさに長大、かつ不思議な直線。何のため、だれが、どうして……? 考えているだけでワクワクしてきますね。
0 notes
Text
こんにちはみーパパです。
さっきまで「ゆるキャン△」実写版第3話を見ていました。美味しそうでした担々餃子鍋!そして富士山の日の出・・・いいですね!名古屋では地上波でも見れるのですが、Amazonプライムビデオでも配信されています。
では、田貫湖年越し6泊7日父子キャンプその2です。
[clink url=”https://mepapa388.com/2019%e2%80%902020tanukikocamp/”%5D
移動と設営日となった初日、夜は2人であっという間に夢の中。深夜目を覚まし外へ出ると頭上には満天の星空。この日は7日間の内でもっとも冷えた夜でした。それでも���イナス5℃程度でした。
12月29日、年越しキャンプ2日目待ち人来る
2日目の朝、富士山は雲で覆われてその姿を隠したまま。
焚き火とコーヒーとホットケーキの朝
焚き火を始めたみぃ君にお湯を沸かしてもらいます。
焚き火の最中だったので軍手をしたままホットケーキを食べる人(笑)
日田杉で作られたコーヒードリッパースタンド。
ユニフレームのコーヒーバネットを使っていていつもイマイチと思うのは、カップにどれだけお湯を注いだかが分かりづらいこと。ということで、簡単な仕組みのドリッパースタンドを手に入れたかったんです。
[itemlink post_id=”73025″]
#gallery-0-29 { margin: auto; } #gallery-0-29 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-0-29 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-29 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
朝ごはんは最近キャンプの朝食で気に入っているホットケーキ。ストーブで焼くと熱が均等に加わって上手く焼けますね。熱々のホットケーキ美味しい。
ホットケーキミックスの片づけはユニフレームのスクレーパースプーンが便利ですよ。一家に一本あると汚れものを片付けるのに重宝します。
[itemlink post_id=”73027″]
名古屋からの待ち人来る
7時を過ぎると雲が切れていき、次々と設営が始まりました。写真ではよくわからないかもしれませんが、次々と新しいテントが入ってきます。
そして、みぃ君には待ち人がありました。
それは、2019年にお気に入りのキャンプ場、長野県の四徳温泉キャンプ場でお知り合いになった名古屋のなゆこさん一家の子ども達G君とHちゃん。
いつ来るかいつ来るか、もしかしたらインフルエンザになったんじゃないかとソワソワしていたみぃ君ですが、2人無事到着。写真は昨晩の鍋にうどんをいれてお昼ご飯にしたものを食べる3人。待ち人来るです。
早速焚き火を開始。
#gallery-0-30 { margin: auto; } #gallery-0-30 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-0-30 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-30 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
This slideshow requires JavaScript.
G君はみぃ君の2歳年上のお兄ちゃん、虫博士として一目置いているのですが、ごく自然と遊んでいて何だか不思議です。この日は一緒に焚き火をし、焼き芋を焼き、そして焚き火をしながら楽しそうに遊んでいました。
この焼き芋!地元のスーパーで買ったお芋を濡らした新聞紙で包み、アルミホイルで巻いて熾火状態の焚き火に40分投入。とっても美味しく出来ましたが、殆ど子ども達に食べられてしまいました。
この日はあっという間に過ぎていきました。
12月30日、年越しキャンプ3日目は雨
3日目、この日は朝から雨予報。空にも厚い雲が垂れこめて、今にも降りだしそう。
ちなみになゆこさん一家のテントもヒルバーグアトラス。上の写真にチラッと写っていますが色違いです。
さてまずは朝ごはん。この日はお餅です。きな粉餅にしましたが、これもほとんど子ども達に食べられてしまいました(笑)
この日はなゆこさん一家とともに買い出しついでに温泉へ。富士吉田方面まで車を走らせ「富士眺望の湯ゆらり」へ。田貫湖からは途中樹海の中の一本道を走ること約30分前後。富士山を4分の1周ほどするような距離にありますが、富士山方面に行ったら一度は入ってみてもいいかもしれません。
この日は雨ということでほとんどで歩いていました。夕方キャンプ場に戻ってくる頃にようやく雨が上がりましたが、1日強い雨が続いた田貫湖。ところどころ芝生がめくれた場所は泥だらけに。
実は我が家はとある理由から7年間ほぼ同じ場所にテントを張っています。これまでは芝生が綺麗にあった場所でしたが、今年は少し地面が見えていて不安はあったのですが、案の定雨の後は泥だらけに・・・。キャンプ人口が増えたことで芝生が傷みやすくなっているのかもしれませんね。
大晦日 年越しキャンプ4日目
12月31日、2019年もいよいよラスト。前日の雨のせいか目を覚ますとキャンプ場が深い霧に覆われたような状態に。
この日の天気予報は晴れ。それも静岡県の予想最高気温は26度とか!さすがに田貫湖キャンプ場はそこまで上がらなかったのですが、夏日を思わせる異常な気温の大晦日の始まりです。
朝もやに煙っていたキャンプ場もしばらくすると雲が晴れて大晴天。
風も無くてどんどん気温が上昇します。
簡単炙り肉ミッション
この日は1日かけたミッションを予定していました。それは前日買いだした豚肉を半日かけて炙ること。何も準備していなかったので、買ってきた豚バラ肉を手持ちのサラダ用ドレッシングに一晩漬けこみ、A4君に熾した炭でじっくり炙ります。
朝7時頃からスタート。
This slideshow requires JavaScript.
じっくりじっくり炙ります。途中Hちゃんが炭火でマシュマロを焼きに(笑)
おにくー(笑)と目を覆っているとかいないとか?
大阪からの待ち人来る
炙り肉完成までは長丁場、途中皆で田貫湖周回サイクリングへ行くことに。私は持ってきたランニングウェアとシューズに着替えて3周10Km走へ出発です。
大阪のY君と
実は前日の12月30日、みぃ君のもう一組の待ち人が大阪から訪れていました。昨年の年越しキャンプでたまたま出会い、意気投合したY君とNちゃん。1年前の別れ際に「また来年遊ぼう」と約束していましたが、見事に再会することが出来ました。
ということで、3家族でランニングやサイクリングへ。みぃ君は自転車��乗れないので1周ランニング!頑張りました。
大阪から長時間運転してきてフラフラになりながら焚き火を囲むお父さん「じゅっちゅん」。なぜか皆で焚き火を囲みながら立ち話��時間。この後撃沈(笑)
この日、気温はグングン上がり、田貫湖でも20℃程まで記録したのではないかと思います。
#gallery-0-33 { margin: auto; } #gallery-0-33 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-0-33 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-33 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
写真を見ると夏キャンプ?と勘違いしそうですが、間違いなく大晦日です。私も半袖になりましたが全く寒くなく経験したことのないような高温の大晦日の昼間でした。
炙り肉と菜の花のおひたし完成
This slideshow requires JavaScript.
約7時間じっくり炙った炙り肉完成!地元の無人販売所で売っていた菜の花のおひたしを添えて夜の年越し宴会のおつまみに。お肉にはゆず胡椒とはちみつのソースをかけていただきました。美味しかったです。じっくり時間をかけてこんな料理を作るのもキャンプの楽しみですね。
カウントダウン
大晦日の夕暮れ。
綺麗に燃えた富士山。昼間の暖かさを残しながらも焚き火が気持ちがいい時間になってきました。焚き火をしながらもそれぞれ食事を終え、夜我が家のアトラスに3家族が集結。
#gallery-0-35 { margin: auto; } #gallery-0-35 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-0-35 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-0-35 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */
みぃ君とHちゃんだけは早めに就寝。他の子ども達は元気一杯。紅白歌合戦をBGMにしながらトランプで盛り上がりました。楽しかったですね~子ども達にはどんな記憶として残ってくれるのか。少なくとも大人たちが楽しそうにしていたことは記憶のどこかに仕舞っておいてくれるように思います。
紅白歌合戦も終わり、いよいよ2019年も最後、カウントダウンをしようと思っていたらいつの間にか日が変わっていました(笑)
何だか焚き火して食べて焚き火してという2019年最後のキャンプの記録ですが、キャンプの実際ってそんな感じだと思います(笑)
そして2020年に続きます。
【2019‐2020年越しキャンプ】田貫湖で6泊7日父子キャンプ~みぃ君の待ち人来る大晦日(2) こんにちはみーパパです。 さっきまで「ゆるキャン△」実写版第3話を見ていました。美味しそうでした担々餃子鍋!そして富士山の日の出・・・いいですね!名古屋では地上波でも見れるのですが、Amazonプライムビデオでも配信されています。 では、田貫湖年越し6泊7日父子キャンプその2です。 移動と設営日となった初日、夜は2人であっという間に夢の中。深夜目を覚まし外へ出ると頭上には満天の星空。この日は7日間の内でもっとも冷えた夜でした。それでもマイナス5℃程度でした。 12月29日、年越しキャンプ2日目待ち人来る 2日目の朝、富士山は雲で覆われてその姿を隠したまま。 焚き火とコーヒーとホットケーキの朝 焚き火を始めたみぃ君にお湯を沸かしてもらいます。 焚き火の最中だったので軍手をしたままホットケーキを食べる人(笑) 日田杉で作られたコーヒードリッパースタンド。 ユニフレームのコーヒーバネットを使っていていつもイマイチと思うのは、カップにどれだけお湯を注いだかが分かりづらいこと。ということで、簡単な仕組みのドリッパースタンドを手に入れたかったんです。 朝ごはんは最近キャンプの朝食で気に入っているホットケーキ。ストーブで焼くと熱が均等に加わって上手く焼けますね。熱々のホットケーキ美味しい。
0 notes
Photo
電子雑誌「SUPER CEO」vol.34 「SPEEDA」「NewsPicks」で躍進のユーザベース社特集公開 世界を狙う組織のつくり方、米Quartz買収で海外展開が加速、天才エンジニアが参画した理由 ほか 誰でも無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩本恵了、証券コード:6176)は、株式会社ユーザベース代表取締役社長(共同経営者)・稲垣裕介氏が表紙の、次代を創る情熱リーダーのための電子雑誌「SUPER CEO(スーパー シーイーオー)」vol.34を公開しました。 ■ SUPER CEO vol.34 「SPEEDA」「NewsPicks」で躍進 世界を狙う組織のつくり方 【特集】株式会社ユーザベース https://superceo.jp/ 株式会社ユーザベース(UB)は、「経済情報で、世界を変える」ことをミッションに掲げ、企業・業界情報プラットフォーム「SPEEDA」やソーシャル経済メディア「NewsPicks」などの経済情報サービスに軸を置いた事業を展開。創業5年目で海外へのサービス提供に乗り出し近年は本格的に事業拡大。2016年には東証マザーズへ上場し、売上高、企業規模ともに上向きです。快進撃の背景には何があるのでしょうか? 創業メンバーの1人であり、現代表取締役社長を務める稲垣裕介氏をはじめ、海外事業のトップ、創業からUBを支える天才エンジニア、人事を担うカルチャーチーム責任者らのインタビューを通して、世界へと乗り出したチームUBのバックグラウンドを探ります。 ■ 株式会社ユーザベース代表取締役社長(共同経営者)・稲垣裕介氏インタビュー 会社崩壊の危機を救った「7つのルール」 https://ift.tt/2C6658F 創業メンバーの1人であり、現社長を務める稲垣裕介氏にバリューである「7つのルール」を軸とした組織マネジメントを聞きます。 ■ 2つの主力サービスが生み出す経済情報プラットフォーム戦略 https://ift.tt/2CDls9Q 企業・業界情報プラットフォーム「SPEEDA」、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」で経済情報のインフラを構築するユーザベース。両サービスのビジネスモデルを紐解きます。 ■ 米Quartz買収でさらに加速 UB流 世界の“とり方” https://ift.tt/2C6hN3f 2013年にアジアへ進出した「SPEEDA」と、2017年にアメリカ版をリリースした「NewsPicks」。形のない“情報”を提供するサービスで、日本企業はどこまでいけるのか?「SPEEDA」アジア事業Chief Executive Officerの内藤靖統氏、今年7月のQuartz社買収を機にQuartz Media LLCのCFOを務める太田智之氏に戦略を聞きました。 ■ 我らの強さは“掛け合わせ”にあり 革新的プラットフォームをつくった 天才エンジニアが語る「テクノロジー×コンテンツ」「エンジニア×アナリスト」 https://ift.tt/2CDltdU 基幹事業の「SPEEDA」、「NewsPicks」、BtoBマーケティングツール「FORCAS」。これら革新的なプロダクトの設計開発をすべて手掛けるチーフテクノロジストの竹内秀行氏に、10年前にユーザベースにジョインした理由を聞きました。 ■ バリューはいかにして浸透するか UB号を動かす「7つのルール」 https://ift.tt/2C5XByk ■ 成長する組織を支える仕組み カルチャーチームって何ですか? https://ift.tt/2CAc1b9 <SUPER CEO(スーパー シーイーオー)概要> 次世代の経営者にフォーカスを当て、仕事や趣味に対する情熱、哲学などからその人物像に迫る電子ビジネス誌。著名な経営者からアーリーステージ、新進気鋭の起業家まで、様々な業界から次世代のリーダーたちを取り上げ、ファッション誌のようなテイストで彼らが持つ独自の世界観に迫ります。また、成長力や商品力、サービス力など、各企業の強みに着目し、最前線で活躍する経営者たちの魅力を紹介。 <株式会社ブランジスタ 会社概要> URL :https://ift.tt/2mluzUo 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル 代表者 :代表取締役社長 岩本恵了 設立 :2000年11月 事業内容 :電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス 本リリースに関するお問合せ 株式会社ブランジスタ 広報担当:田口隆一 e-mail: [email protected] TEL:03-6415-1183 #CEO #SUPER CEO #シーイーオー #スーパー シーイーオー #雑誌 #電子 #brangista #強み #情熱リーダー #インタビュー #SPEEDA #Quartz #NewsPicks #株式会社ユーザベース #ユーザベース #稲垣裕介社長 #稲垣社長 #代表取締役社長 #代表取締役 #代表 #社長 #創業 #ベンチャー #ベンチャー支援 #専門家 #急成長 #会社 #CM #収益性 #成長率 #売上高 #アプリ #サービス #ビジネス #ビジネス誌 #仕事 #企業 #動画 #イノベーション #日本品質 #デザイン #品質 #マンガ #スマート #無料 #経営者 #起業 #起業家 #電子雑誌 #費用対効果 #旬 #電子ビジネス誌 #趣味 #情熱 #哲学 #経営哲学 #ステージ #アーリーステージ #新進気鋭 #経営 #ファッション #逸品 #厳選 #カルティエ #見極め #本物 #業界 #次世代 #ファッション #スーパー シーイーオー #最前線 #ファッション誌 #世界観 #独自 #著名 #成長力 #商品力 #サービス力 #企業 #強み #魅力 #株式会社ブランジスタ #ブランジスタ #出版 #ソリューション #電子広告 #ネクシィーズ #パッションリーダーズ #Passion Leaders #Passion #Leaders #パッション #リーダーズ #会員 #成功 #急成長 #創業者 #創業 #ニッポン #日本 #事業 #人物像 #ヒラメキ #突破 #方程式 #Made in Japan #未来 #創る #創業 #事業開発 #リーダー #インターネット #創業者 #海外事業 #M&A #友好的M&A #アライアンス戦略 #アライアンス #戦略 #外食業界 #外食 #組織論 #経営論 #鮫島 #稲本健一 #連結従業員数 #従業員数 #グループ人材開発室 #人材を生かす #採用 #育成 #偉業 #東証 #経営方針 #売上高 #創業期 #熱狂宣言 #作家 #小松成美 #著者 #公開 #映画 #奥山和由 #監督 #奥山和由監督 #牽引 #トップ #人材開発 #海外事業 #投資アナリスト #スーパーCEO #プロデューサー #世界を狙う #組織 #共同経営者 #企業・業界情報プラットフォーム #ソーシャル経済メディア #カルチャーチーム #天才エンジニア #天才7つのルール #組織マネジメント #マネジメント #内藤靖統 #太田智之.竹内秀行 #革新的 #フィスコ #アナリスト https://ift.tt/2PqSNYe
0 notes
Text
オフィス出勤のときによくランチで食べに行くのがこちら!柳橋中央市場にある店舗で食べる海鮮ランチ🐟上の写真はナンバーワンなまかない丼だよ👍‼️
フライも天ぷらもまじでどれもやばい。テーブルの上にはいって料理がのっかった瞬間、目がキラキラになるのだ✨👁👁✨
ぜひ、名古屋にきたとき味わってみてください!
今日は金鯱ビールを昼からいただいてたよ〜🍺ロゴやラベルの色がかわいい♥他にも種類あり。名古屋城の金鯱さんもおかえりなさいだね〜!
youtube
2021.7.26 pm3:32 おまゆ♥
2 notes
·
View notes
Photo
2017キューバ探訪記 ~準備・入国編~
2017年の11月末、キューバのハバナ、トリニダをぶらぶらしてきた。事前に本やネットで調べていた状況と異なったり、知っておいた方がよいと思った事などをまとめました。
1.入国に必要とされる「ツーリストカード」「旅行保険証明書」の実情
恐らく殆どの人が購入するであろう「地球の歩き方 2017~18 キューバ&カリブの島々」には、ツーリストカードに関するこの様な記載があります。
エアカナダを利用して入国する場合は機内でツーリストカカードが配られるが、これはカナダ在住者用のためのもので、他国からの観光客は使用できない事になっている
そもそも配られるの?配られてもカナダ人以外は使えるの?と、ネット上でも情報が錯綜していますが、結論としてはトロント→ハバナに向かうエアカナダルージュの機内で配られたし、ちゃんと使えます。
私も東麻布のキューバ大使館でわざわざ有償で発行、持参はしたものの、機内で配られたものは「カナダ人しか使えない」にしては全く同一の用紙。しかも隣の席では、明らかに持参していないフランス語圏と思しき女性が、これに記入したりしている。私も試しに配られた方をイミグレーションに提出。余裕でパスです。
上が機内で配られたもの、下が大使館で発行したもの
尚、入国時にはカードの真ん中の切れ目に、パスポートと同じスタンプが割印として押されます。片方が入国用、もう片方が出国用とされてますが、出国の際は回収どころか提示も求められず。なんなんでしょうね。
エアロメヒコを利用する場合は、機内で配られるなどという事もなく、日本から持参しないとメキシコの空港で割高な値段で購入する羽目になるらしいので要注意。
それともう一つ、提示を求められなかったものが「旅行保険証明書」というやつ。一応持参はしましたが、提示を求めるのも審査官の気分次第なんでしょうか。
2.カナダでのトランジット
今回エアカナダを利用しましたが、往路のみ結構謎な便にあたってしまったのでメモ。成田~トロント~ハバナという経路だったのですが、成田~トロントの間に、カルガリーに寄港するという便でして。
寄港の時間は一時間程度であるにも関わらず、一度降りてカナダへの入国手続き→預け荷物を受け取り→再び荷物を預ける→もう一度同じ飛行機にチェックインせよ、とのお達し。なんじゃそれ忙しすぎる。
なんとか間に合いますが、カルガリーでトイレやタバコを一服、などと考えてはなりません。ちなみに一通りのミッションを終え、再び同じ便の同じ席に戻ってきた時、隣は違う人が座っていました。成田で隣だった人もトロントに行くって言ってたんだけどなぁ。
3.宿選び
ホテルの事情は全くわかりませので、casaの事を。やはり一番メジャーなのはairbnbなどで予約する方法でしょうか。今回私が使ったのは、homestay.comとairbnbです。
どちらのサイトも使い方は似ていますが、大まかな宿の位置や予算感にマッチするところへブッキングを行った後、以下の様な事を宿主とチャットして聞いておきます。
正確な住所
こちらの到着時間、空港への出迎えの依頼
キーの受渡し方法
周辺状況(食事する場所、両替所や銀行、宿から訪れたいところまでのtaxiの料金感覚など)
こちらも色々不安ですが、向こうにしてもどんな奴がやってくるのか不安でしょうし、やり取りの際の印象は良くしておくに越したことは無いかと。
ちなみにこの手のサイト、宿の正確な住所はブッキング後に知る事になるんですよね。googleマップを見ながら、エリアの空っぽ具合に不安になる事もありますが、実際訪れるとgoogleマップには表示されないお店が多数ありますし、あまりガッカリしなくて良いと思います。個人的には、正確な場所よりも宿の装備や宿主の人柄の方が重要な気はしました。
4.初心者も安心、ハバナのお勧めCASA
初ハバナ訪問を強力にサポートしてくれたリスペクトの宿主、Angel夫妻が営むcasa「Renta HabaCuba Marlenin(クリックでfacebookページ)」を紹介しておきます。アパートの二階に位置する一室を丸々借り切るタイプの宿です。偶々homestay.comで見つけたのですが、巡り合えてラッキーでした。
住所: Plaza de la Revolución, Calzada de Ayestaran # 228 apto 6 e/ 19 de Mayo y Aranguren, Cerca a la Plaza de la Revolución, 10500, La Habana
住所を書いてはみたものの、全くピンとこないですよね。googleマップだとこの位置です。革命広場のすぐ近く。旧市街(オールドアバナ)まではtaxiで10cuc、時間にして10分未満。写真撮ったり、色んなものを眺めつつフラフラ歩いていったりもしましたが、それでも40分程度だったかな。
この宿、何が良いかって装備の割に安い。冷房・冷蔵庫・テレビはもちろん、洗濯機やコーヒーを沸すマキネッタ、更にはペーパーを便器に流せるわ(流しちゃダメとされるところが多い)、全体的に奇麗だわで一泊20cuc。2000円ちょっとです。
キッチン周りも充実のRenta HabaCuba Marlenin
近所には人民ペソ払いの激安カフェテリアが幾つもあるし、朝食なんてサンドイッチ30cupにエスプレッソコーヒー1cup、計150円位で済んでました。ちなみに炊飯器もあるので、ある程度の滞在される方は自炊なんて如何でしょうか。casaも幾つか転々としましたが、一番使い勝手はよかったかも。キューバ名物のアイス屋さんもアパートの隣にあります。
宿主Angel夫妻は基本的にはスペイン語をお話する方なので、お互いの片言英語や、奥様のiphoneのgoogle翻訳を通じてコミュニケーション。付近に住む訳ではありませんが、とても親身になってくれる方で「困ったら何時でも連絡してね、駆けつけるから」といったスタンス。心強かったですね。いくつかの宿を転々として最終日に再び戻ってきたのですが、宿を発つ際は深夜にも関わらず駆けつけて頂き、お腹がすくだろうと朝食まで持参してくれました。
Angel夫妻(両脇)と筆者、ご夫婦共に普段はIT系開発エンジニアとしてご活躍
尚、ご主人曰く「ブッキングはhomestay.comを通じてより、直接メールくれた方が安上がりだよ」との事。メアドはスパム防止の為掲載しませんが、興味のある方は「facebookページより直接アクセスしてみては如何でしょうか。
5.お金
空港の両替所は24時間オープン。円でペソ(CUC)が買えます。欲しい紙幣の枚数といった用紙の記入は無く、ただ窓口で数万円差し出せば、いい感じの紙幣構成で返してくれます。楽です。空港を出たところ、ゲートをくぐる前、ゲートをくぐった後と、少なくとも三か所は見かけました。尚、円→ペソ(CUC)には両替できますが、ペソ(CUC)→円は出来なかったので、帰国の際に余ったペソはなんとなくユーロへ換金です。なんならキューバペソのままでも良かったんですけどね。また行く気がしてならんので。
6.言葉
カタコトの英語でいける場合とそうでない場合の半々、といった印象。ちなみによく使った言葉はこれ。
1~10程度の数
どうも~ ¡Hola!
こんばんわ~ Buenas Noches.
おいくら? ¿Cuánto cuesta?
すいません、御愛想お願いしまーす ¡Oiga! La cuenta, por favor.
トイレどこ? Dónde está el baño?
ハム Jamón と チーズ Queso(サンドイッチとかピザの具でよく登場)
ハンバーガー hamburguesa
と、まぁ挙げてはみたものの…知らなくても困りはしない。でも折角の勉強の機会です。スペイン語のハンドブックでも持って行って、ちょっとした言い回しを試してみるのは良いかも。通じた時の気持ちよさは英語の比じゃないです。
7.装備
靴は要注意。コンクリ剥がれ、未舗装、よくわからない段差、石畳など、道路事情は極めて悪い。加えて、垂れ流しの生活排水が水たまりを作っていたり、馬やら犬やらの糞がやたら多いなんてことも考慮すると、もうサンダルとかはマジで有り得ない。とにかくairなんとか的な高性能シューズでキメておきましょう。実はこんなことを書いてる本人こそが、甘く見積もっていた張本人な訳でして。日本から履いてきたクラークス、持参したビルケンの二つしかない選択肢のおかげで、足に水膨れが二か所も出来てしまいました。ただ、クラークスについては機能はともかく、おしゃれという理由で現地のお兄さんに褒められたりはしたが。
セントロアバナ。御覧の通りの道路事情
一杯用ドリップコーヒーを持参していたのは大正解でした。基本、街角のカフェで買えるコーヒーはエスプレッソ。デフォで砂糖が入ってたり、そもそも少ないし。ちなみにトリニダーで仲良くなった、宿の並びに住むフランシッコ爺さんという人がいるが、これでコーヒーを煎れてあげたら大爆笑。いやー、本当に持って行って良かった。
一眼レフ必須です。なんせあの過去と現代が絶妙に混じりあう、超絶フォトジェニックシティーです。目をつぶっててもプロ級の写真が撮れるのに、持って行かないと損します。
8.治安
街で話したおじさんが言ってた「キューバはnoギャングだからね。」という言葉は中々印象的でした。居なくもないと思うけど、そういう影は確かに感じなかったし、噂に違わず良いのではと。高級ホテルが軒連なるオールドアバナからちょっと入ったセントロアバナなんて、なかなかのダウンタウンっぷりですが、真夜中に一人でほっつき歩いても特段怖い思いもなかったです。
強いて言うなれば、客引き、タクシーのお兄さん、ストリートガール、ポン引きなど、色んな人が商売目当てで話しかけてきますが、これもさほど押しは強くないです。個人的にはそれさえも面白くて、「そのサービスは要らんけど、ライブをやってる店知ってる?」等とカタコトに伝えると、向こうも一生懸命に返してくれたり、むしろ大助かりだったかな。ちなみに概ね「チーノ?(おまえ、中国人?)」なんて感じで話しかけられます。めんどくさがらずに、にっこり「no,ハポン(日本人だよ)」みたいに返すところから始めて、割と相手してもらってました。そしてお相手してくれたストリートの皆さん、Graciasです。
学生諸君もフレンドリーだぜ
8.ネット事情
日本でWifiルータでも借りて行けば別でしょうが、繋ぎたい場合はETECSAという会社のwi-fiカードを購入、アクセスポイント(公園とか)でコネクトする。カードの売り場もまた列をなしていてうんざりするし、基本的に繋がないのがお勧めです。しかしgoogleマップが無いと、もはや隣の町でさえ迷ってしまう。そんな私の様な人間にお勧めのアプリがこれ。
Cuba - Travel Guide & Offline Map, tripwolf Cuba Premium Travel Guide
Cubaの観光情報と地図が、予め端末にダウンロードされており、オフラインだろうが端末のgps機能だけで現在位置を表示してくれます。街を散策できたのも、このアプリのおかげといっても過言ではない。
しかもETECSA、暗号化無しなんだなこれが
9.食とかカフェ、ショッピング
観光レストランは入りづらい。英語は通じるだろうし、メニューもわかりやすいだろうが、御一人様の行くところではないんだよね。いや、仮に御二人様であったとしても、あんなところに行ってたまるかというもんです。よってCUP支払いの人民カフェで御一人様をキメて、ピザやハンバーガーを、現地人宜しく立ったまま食べるのが吉。恒例の「お前チーノ?」からの「いや、ハポンだよ」といった、現地人との交流も期待できます。「親戚に日本人がいるんだよね」とやら��、五円玉のネックレスを見せながら、店のメニューを丁寧に解説してくれたおじさん、Graciasです。という事で、先に述べた、ハムとかチーズ、ハンバーガーの綴りくらいは覚えておきましょう。
現地の人、店先で立ったまま器用に食べます。
あと日用品の店の多くは、戸棚やショーウインドウにならんでるものを「あれが欲しい」と指定させられる、メンドクサ方式。稀にスーパー的な店もあるが、入口でリュックを預けさせられるという、これまたメンドクサ方式です。
0 notes
Text
♥愛知のでらうみゃあんこコーヒーフラペチーノ♥
さすがバリスタさん👏👏👏
あんこソースとコーヒー、チョコチップ、ホイップクリームの絶妙なブレンド!お見事です!!!
久々にフラペチーノ飲んで私は目覚めました✨✨
みんなのJIMOTOフラペチーノも教えてー!
パークギャラリーで先日まで展示をしていたmycoroさんの調味料ハンカチをお仕事の方の誕生日プレゼントにしました。めちゃくちゃかわゆい…💜
https://mycoro.tumblr.com
https://www.instagram.com/mycoro_illust
2021.7.13 am7:06 おまゆ♡
2 notes
·
View notes
Text
スタバでは チャイティーラテとゆずシトラスティーしか飲まないけど、ご当地フラペチーノ ついに飲みました!!
鳥取砂丘をイメージしたそう!
実は、鳥取砂丘 2回くらいしか行ったことない!!成人してからは 行けてないから行きたい場所のひとつです(笑)
2021.8.2 am10:05 ごま◎
スタバのあんバターサンドもうまうまだよ〜‼️
あたためすぎてバターが溶けて消えたの図🤭 おまゆ
1 note
·
View note
Text
こんにちは!
今日は我がまちの『スモールアクション新聞』を紹介します!"広報なごや"やまちの掲示板でこの新聞の存在を知って、ネットでも内容を見ることができたんやけど、どうしても紙媒体でほしくて区役所まで足を運びました。とにかくこの"スモールアクション"っていうことばとかわいくて分かりやすいデザインに惹かれたんやよね👇(表紙は徳川園にて山本昌さん)
本当、この世の中で何ができるんかなーっていつもひとり部屋で考えたりするんやけど、リラクシンジャーニーを名古屋で組んでからは、もう本当にいろんな旅をしてきた。みんなが笑顔になるようなことなんやろーって思い描きながら。だから今の私があるんやなーって思います。まじで感謝や〜🌿
🕊🕊🕊
最近思うのは本当に小さなことを大切にしようってことです。
🧑🤝🧑住んでるマンションの方とエレベーターや下の玄関で出会ったら挨拶すること。
👩💻家族、友だち、お仕事の方たちとコミュニケーションをとること。話を聴くこと。
💌インターネット置き手紙を書くこと。
🎂誕生日おめでとうと伝えること。
🏖️どこか行きたいところがあって、あの子と行ったら楽しそうやなーとイメージしたら、その友だちをまず誘ってみること!(断られてもよいから笑)
🚶じぶんのまちを歩くこと。五感で◎
🍉いろんな土地の食材を食べること!!
私にとって、上に書いたことを大切にすることが、自分自身が元気に生きていくのにつながっていくんやと思うー。区役所の担当の方から新聞をもらったときに、「私もできること探してがんばります!」って伝えてる自分が今となってじわじわ笑えます☺️
下の動画は名古屋市のです。
youtube
少し前、stiffslackの新川さんと話していて「ここらへんおもしろいよね〜」って言葉の余韻が私の中であって、今改めて自分のまちを歩いています。
下のはBRUTUSの!まさにこのあたり笑
名駅や栄が中心になってないのがミソよね😁
こっから私もまちのこと、ここの置き手紙にいろいろ残したり、紙媒体(まじの置き手紙⁉️)でもなにか作れたらいいなーって思ってます👍
みんなが名古屋に遊びにこれるようになったら、案内できるように!楽しめるように!
リラクシンジャーニー魂よ🔥
写真は先日ウーバーした喫茶マスカラスさんのケララ風ココナッツチキンカレー🍛美味しかった!!
ではでは最後に…
今日のコーヒーのおともなごやんッ✌よい1日を!
2021.7.29 pm12:17 おまゆ♡
1 note
·
View note
Text
instagram
❁昨日見つけたホムカミのかわいい写真❁
ピンクのバックとお洋服の色味、髪色、お花、めちゃくちゃタイプです🥰7月ライブ行きたいな〜💐
私の見たい映画のリストは、メンバーの福富さんのインタビューやコラムからヒントを得ることが多いです。
4月の置き手紙ミッションのテーマは『よりみち』
お仕事で早番のときに定期的によりみちしちゃうところは、フライングタイガー🐯デス。昨日、かなりの雨降りやったけど、仕事帰りにカラフルなワイングラスやお花のリップケースを購入〜✌️
リップケースはイヤリングやピアス入れにしたよ。
みんなの よりみちも教えてね!
2021.4.18 am8:33 おまゆ♡
0 notes
Text
2020年3月19日
AKi (シド 明希)、7月より全10公演の全国ツアー<Collapsed Land>開催 その頃までに解決してると良いけどねえ…。 https://www.barks.jp/news/?id=1000180114
清春、10thアルバムはベースレスサウンドに おおお?不思議な試み。 https://www.barks.jp/news/?id=1000180133
優(BugLug)×咲(甘い暴力)、「せめぎ合いがお互いの良さを高め合う」 凄いアーティストさんが多ければ多い程良い。 https://www.barks.jp/news/?id=1000179478
山背弘さん「僕の経験ですけど、若い頃はレコーディングに向けて、1 曲に対して、少なくとも数十回、多い時は100回ぐらいは通して練習しましたね。 でも今は、そんな事ドラマーに強要したら、みんなやめちゃうかもしれないなあ。」 https://twitter.com/hiromuyamashiro/status/1235390958792896512
最多情報局さん「人力テクノが半端ない」 https://twitter.com/tyomateee/status/1235161088548728832
カズちゃんさん「10歳になる親戚の男の子に「学校で流行ってる事ある?」と聞いたら 10歳児「ん~とね。これなんて読める?(といいながら手に指で字を書く」 ワイ「門?」 10歳児「門でいい?」 ワイ「うん( ゚ー゚)( 。_。)」 おっぱい揉まれました 高度なトラップなので皆さんご活用ください」 https://twitter.com/f7XV175oOUkTXYc/status/1235041601405087745
癒しチャンネルさん「アザラシがいきなり出てきてびっくりするホッキョグマの赤ちゃん」 https://twitter.com/iyashichannel_/status/1235758742026641409
ニューズウィーク日本版さん「世界で最も先進的な人体の実験モデルが開発される ──心臓、脳、肺、肝臓、精巣......などのオルガノイド(ミニ臓器)で構成された人体の実験モデル......」 https://twitter.com/Newsweek_JAPAN/status/1235860565026729990
毎日新聞さん「ネパールの世界文化遺産のヒンズー教寺院にバイオトイレを贈る計画が進んでいます。」 https://twitter.com/mainichi/status/1235860169311088640
毎日新聞ニュースさん「「服が汚れた」 自ら汚して弁償求める男を詐欺容疑で逮捕 警視庁丸の内署」 https://twitter.com/mainichijpnews/status/1235860329592053761
動物癒しワールドさん「一粒あげる ★」 https://twitter.com/iyashiworld/status/1235528051536130049
フィフィさん「⬜️ 医師の注意きかず女子高生2人をはね1人が亡くなった事故で 無罪判決に怒った遺族への裁判長の説明が物議 遺族から「人を殺して良いということか」と声が上がると、裁判長は「このようなことが二度と起きないようにするための判決です」と説明しました。 説明になってない…」 https://twitter.com/FIFI_Egypt/status/1235942257821249537
中川翔子🍣さん「ついに激写 ドアノブの仕組みを完全に理解して扉を開ける猫みかん たぶん中��おじさん入ってる」 https://twitter.com/shoko55mmts/status/1235775338401148930
mizukyoukaさん「学校が休みで退屈している息子にじぃじが折り紙で延べ20時間かけて万華鏡を作ってくれました。」 https://twitter.com/mizukyouka/status/1235699055990210561
crazy-shimooon-joeさん「!!!!!!!!!!」 https://twitter.com/Shimooon_joe/status/1236032559219273728
朝日新聞(asahi shimbun)さん「関電、破格の土地売買 原発温排水で苦情、元助役が仲介」 https://twitter.com/asahi/status/1236036346218569728
ロイターさん「きのこを原料にした死装束。これで、死ぬ時は環境を汚さないでいられる。」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1236056463833001986
毎日新聞さん「脳卒中患者が水泳帽のような形をした磁気刺激装置を1日40分ほど頭にかぶったところ、損傷部位付近の脳の活動が増加したそうです。」 https://twitter.com/mainichi/status/1236058438792138753
🐾🐱🐱🐾さん「なんであの子だけ可愛がるの?」 https://twitter.com/animalland7/status/1235710665081249792
上野動物園[公式]さん「今日のジャイアントパンダです。 堅いタケも難なく食べるあごの力は、今日も健在です。 #臨時休園中 #デイパン」 https://twitter.com/UenoZooGardens/status/1235801798549487616
朝日新聞(asahi shimbun)さん「マイナンバーカード、取得率低調 誰のためのサービスか」 https://twitter.com/asahi/status/1236051443599077376
ロイターさん「バチカン、初の新型ウイルス感染者1人を確認」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1235929544789549057
ロンドンタナカさん「おとといギター背負って電車乗ってたら「おい、ギター出てけ。ギター出てけ。」って言ってくるおじさんがいて、頭おかしい人なんだなって気にしてなかったら。バンド仲間が同じような事を言われたりされたりしたって聞いて、世間からのバンドマン迫害だって気づいた。俺はいい!学生とかにはやめろよ!」 https://twitter.com/lontana4946/status/1235435145219325953
Kyoji Yamamoto(山本恭司)さん「TVでは相変わらず『ライブハウス』を悪者にしようとする報道が続いています。 誰かが何かから目を外らせるため?... もっと危ない場所は多々あるのに、経済が回らなくなるという理由や税金や献金が多いから触れない? ライブハウスをそのイメージだけで都合のいいスケープゴートにしないで欲しい。」 https://twitter.com/KyojiTWJ/status/1235915544068378624
Tatsuhikoさん「死のうと思っていた。 そんなとき、よく合う人たちが「いつも居る君だろ!楽しもうぜ!」とライブハウスでよく会う人が言ってくれた。轟音が、クソみたいな気分を吹き飛ばしてくれた。 代わりの場所なんてあるわけない。 そこに関わるなら、俺も力になりたい。俺に声を掛けてくれた人の為に。」 https://twitter.com/tatsu1128damned/status/1235927042719272964
ロイターさん「韓国、日本人へのビザ免除措置を9日から停止へ」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1236011287202709506
Dappiさん「貴方は1月26日に『中国人の入国禁止は観光に大打撃!注意しろ!』と中国人を締め出すなと言ってましたよね? また、貴方が幹事長を務める立憲民主党の1/27~30の国会審議はコロナは7分に対し桜が4時間半でしたよね? コロナよりも桜しか頭になかった福山哲郎に『もっと早く』と批判する資格ないですよ」 https://twitter.com/dappi2019/status/1235720103909404672
ノリオちゃん🇯🇵さん「ほんとに、もうわかってきた。 新コロは感染率は高いから感染者はどんどん増える。そこだけ追いかけたら、大騒ぎできる。 でも実際は例年のインフルエンザの方が問題。そっちの方が死者出してきた。 このまま新コロ騒ぎが長引けば、待っているのは経済不況。そっちの方が死者(自殺者)を出す。」 https://twitter.com/Tn231gGvVkWkFzr/status/1236003136608718848
ふわふわ🌽さん「「武漢肺炎騒動でわかったこと」 ・自衛隊(防衛大臣)が超有能 ・WHOが全く使えない ・日本政府、対策は最大限できることをしているが、各省庁が連携できない ・野党、マスコミがウイルスより敵 ・思った以上に自民党に媚中派がいた ・二階幹事長は中国そのもの」 https://twitter.com/rei5884007/status/1235740119186853888
日本経済新聞 電子版さん「日韓にWHO幹部が苦言 新型コロナ巡る入国制限で」 https://twitter.com/nikkei/status/1236007391537188864
ロイターさん「韓国外相、入国制限で日本大使に抗議 対抗措置検討も」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1236005011899011072
EARLの医学ツイートさん「そりゃさんざんデマをやらかし続けたら名指しされて当然と思いますけどね」 https://twitter.com/EARL_Med_Tw/status/1235760914059522048
かみーゆさん「東日本大震災とライヴハウス」 https://twitter.com/GodValley_METAL/status/1235988002179964929
Genetさん「この杉田水脈のパーティーから感染者でたのかな… バイキングですね… マスクしてませんね… 政治家は感染しないのかな…? こんな事やっていいなら、 皆んなもライブハウスにガンガン行っても良いんじゃない… まあ、普通考えますよね… 馬っ鹿じゃなかろか……W Σ(゚д゚lll)」 https://twitter.com/GenetAutoMod/status/1235991112336044032
堀江貴文(Takafumi Horie)さん「交通機関とか立ち寄った店で感染するのと同じやろ笑。家から一歩も出ずに家でいつまでもじっとしてる気かお前。馬鹿なの?」 https://twitter.com/takapon_jp/status/1235946427236470789
ロイターさん「日銀、6日に通常のETFを1002億円買い入れ 前回と同額」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1236016322510798850
もっちさん「どう言葉にすれば良いかわからない。 生きてれば電車も乗るし外食もするしジムも行くしライブも行くだろうよ。なんで一部だけ槍玉にあげるんだよ?」 https://twitter.com/minchx/status/1235941764982169605
三浦宏文 MIURA Hirofumiさん「頼むから献血の有無を自分の政治的主張の根拠にするのはやめてくれ。たとえその政治的主張が正しかったとしてもそれが許されれば献血の強制が政治的正しさとして利用される怖れがある。それは自由と人権を著しく侵害する。私の献血は単なる個人の意志と趣味でしかない。その方が健全だと信じている。」 https://twitter.com/HirMiura/status/1235913454948515840
中嶋 哲史さん「今更ながら安倍内閣の特徴を一言で言えば異常な幼児性だ。メンツや体裁への極端なこだわり、常に自分ファーストで他者への配慮や考慮の欠如、批判に対する感情的反発と自己正当化、反対者・対立者への不寛容、どれを取っても幼児の特徴だろう。日本はずっとこの幼児によって振り回されている。」 https://twitter.com/J_J_Kant/status/1235798412538179593
ロイターさん「トランプ米大統領、���型肺炎対策法案に署名 FRBに利下げ再要求」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1236035174216986626
日本経済新聞 電子版さん「NYダウ、一時800ドル超安 新型コロナ懸念でリスク回避強まる」 https://twitter.com/nikkei/status/1236027020200435712
毎日新聞さん「小中学校を臨時休校としている島根県津和野町は、小学生がいる全世帯に一律で町内で使える3万円分の商品券を配布すると明らかにしました」 https://twitter.com/mainichi/status/1236053946336079873
ロイターさん「米疾病対策センター(CDC)によると、検査キットの空輸は沿岸警備隊が計画した。」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1236052687990341632
ロイターさん「伊、新型ウイルス感染ペース衰えず 死者197人・患者4636人」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1236031445392658438
日本経済新聞 電子版さん「米国でも買いだめの動き 新型コロナ不安でトイレットペーパーなど」 https://twitter.com/nikkei/status/1236027021202882560
モガーズのやわらぎ・めんまさん「下衆な記事だなァ」 https://twitter.com/y_qsai/status/1235841812855570432
ロイターさん「世界の新型ウイルス感染10万人突破、伊・イランなどで拡大目立つ」 https://twitter.com/ReutersJapan/status/1236056574336122882
UTCHY◆JN7VGLさん「楽器担いで電車乗ると「降りろ!」と文句言われるらしいけど俺は全然そんな事無いな。俺が乗ると黙って降りてく奴はよく見るがね。何故なら俺がデカいからさ。デカさこそ正義よ。次代を担う子供たちよ、もっと牛乳飲んで肉食ってデカくなれ。ストレス社会を生き抜くにはデカさだ。デカく強くなれ。」 https://twitter.com/umarono/status/1235920565644320768
KoREDS★/コレッズ/あなたの子れっずさん「ホント。賛否両論だけど。個々に築いてきたロック魂があるから。あくまでオイラの仲間たちの決定事項の諸々に肯定もしなけりゃ否定もしない。この騒動に結論は無いと思う。今は身体の事があるからオイラは色々自粛してるけど。肉体がまともなら俺だってどうゆう決断を下しているかわからないしね。」 https://twitter.com/chemicalpops/status/1235980198312472576
金井 勇太さん「①映画が公開されるのかどうか不安の日々を過ごしてきましたが、 明日、予定通り「Fukushima 50」が全国公開になります。 コロナウィルスの影響により劇場での映画鑑賞を躊躇われる方も少なくないことは想像に難くありませんが、続 #Fukushima50」 https://twitter.com/UtaKanai/status/1235568873585311744
渡部 深雪さん「ごもっともな意見です。 人気女優がこのような発言をするのは勇気のいることだったでしょう。 「国民と向き合うリーダーの出現を願う。」 安倍晋三は国民を見ていない。暗に安倍晋三ではダメと言うことを言いたかったのかな? 私も右も左も無い新たなリーダーが欲しいです。」 https://twitter.com/mipom11/status/1235429360271646722
聖詩さん「kneuklid romanceの健ちゃんからプレゼントが届きました🤩大切にします、ありがと~🙇嬉し過ぎる~😭 https://t.co/jEfSHfZpr2」 https://twitter.com/suimasenoaiso/status/1240206135459606528
🌵SABOTEN MUSIC🌵さん「スッキリに出ました。8:51に出ていい顔してない…… https://t.co/ze7E1JAF7r」 https://twitter.com/saboten_kosuke/status/1240099351097040897
K E N I C H I F U J I S A K Iさん「体調に気をつけて。 くれぐれも皆んな元気で過ごして下さい。 https://t.co/I68qzHkRYW」 https://twitter.com/RodrockInfo/status/1240204750584287232
ガチタンバリン奏者大石竜輔さん「最近上げてる動画は動画用に演奏をかなり犠牲にしているのですがいつも叫んでヘドバンしてアホみたいに叩いてるわけじゃないです🥺(笑) ちゃんとやってます🥺(笑) https://t.co/O7sjziQC74」 https://twitter.com/ryu1300ryu/status/1240254227764527109
キリ(luin/…。【サイレンス】)さん「久しぶりに新しく聴いたCoccoがめちゃくちゃ良くて、 再び出会えた感。。 Cocco 「海辺に咲くばらのお話」 Music Video https://t.co/drjlddXRyW @YouTubeより」 https://twitter.com/kiri_drums/status/1240259465619730432
Moi dix Mois(Mana)さん「誕生日を迎えました! 今は世界が元の日常に戻る事を切に願い また笑顔で皆んなに会える日を待ち望んでます! 明日から行うはずだった「生誕典礼祭〜Mana様Birthday〜」2days公演が延期になってしまったのでジュテーム〜♡コール下さい(微笑) Mana https://t.co/zxiky1VtmM」 https://twitter.com/M_d_M_official/status/1240291901565214722
こもだまり/昭和精吾事務所さん「この件を人に話すと「うん、ミッションだね」と言われる。 やりかた分からない…と悩んでたら、プロに訊け!と言われる。 確かに!その道の大先輩にご相談LINEすると即返信あり、会ってくれることに。さすがプロは仕事はやい! 動きはじめる感…🌱 https://t.co/b6XQcje6Vr」 https://twitter.com/mari_air/status/1240521714573795330
0 notes
Link
via RELEASE(リリース) みんなで作るニュースサイト!
0 notes