#41歳の春だから
Explore tagged Tumblr posts
Text
反スパイ法のない日本、外事警察の苦闘
櫻井よしこ
わが国は、四桁に迫る数の自国民を北朝鮮という国家権力によって拉致されたまま、約半世紀、取り戻せないでいる。
13歳で拉致された横田めぐみさんは59歳になった。母上の早紀江さんは、日本はなぜ、国民を取り戻せないのかと問い続け、新しく拉致担当大臣が就任する度に「真剣に取り組んでほしい」と要望する。歴代内閣は拉致解決を政権の最優先課題と位置づけるが、吉報は未だ訪れない。
第二次安倍政権の7年8か月間、安倍晋三総理を支えて国家安全保障局長等を務めた北村滋氏は、近著『外事警察秘録』(文藝春秋)の冒頭で当時の拉致問題への取り組みを記した。めぐみさんのものとされる遺骨が螺鈿(らでん)装飾の漆器調の器におさめられて日本側に手渡された時、その遺骨は警視庁鑑識課で横田御夫妻に示された。目に涙を浮かべた父上の横田滋さんが無言で坐る傍ら、早紀江さんが沈黙を破った。
「めぐみは生きていますから。これは警察の方でしっかりと調べて下さい」
早紀江さんは毅然と言い、「遺骨」を証拠として鑑定処分に付することを承諾して下さった。「それは娘の生存に対する確固たる信念の発露」だったと、北村氏は書いた。
周知のように、遺骨はめぐみさんとは無関係だと判明し、日本国内の怒りは頂点に達した。だが、振りかえってみれば拉致は金正日総書記が2002年に認めるまで日本での関心事にならなかった。遡って1988年3月、梶山静六国家公安委員長及び警察庁の城内康光警備局長が、「一連のアベック失踪事件は北朝鮮による拉致の疑いが十分濃厚」と答弁した。
北村氏の指摘だ。
「拉致事件について国会で閣僚と警察の責任者が断言し、それと前後して日本人が拉致されたことを示す具体的な情報が複数取りざたされていたが、それでも捜査に追い風は吹かなかった。北朝鮮の国家犯罪の追及は当時、日本政界を支配していたムードに逆行するものだったのだろう」
事実、89年7月には土井たか子、菅直人の両衆院議員らが北朝鮮の工作員・辛光洙の釈放を求める要望��を韓国に送り、90年9月には自民、社民両党が「金丸訪朝団」を結成して訪朝した。当時は日朝友好親善の機運が高まっていたのだ。
世界一、与し易い国
警察が拉致を防げなかったこと、捜査が進捗しないことについての批判は依然として強い。北村氏は言い訳するつもりはないとしたうえで、日本国の体制に注視する必要性を指摘する。まず第一に、スパイをはじめわが国の国益を深刻に侵害する犯罪を直接、適切な量刑で処罰する法律がないことだ。米国では死刑、終身刑、数十年の懲役刑となるような犯罪が、わが国では北朝鮮のスパイ事件に見られるようにほぼ全員、軽微な刑罰にとどまると北村氏は指摘する。
警察庁が認定してきた1950年から81年までの北朝鮮スパイ事件42件に限れば適用された罪名は「出入国管理令違反」等の微罪にすぎず、執行猶予が付くケースが多いという。
第二次安倍政権が「特定秘密の保護に関する法律」(特定秘密保護法)を難産の上成立させたとはいえ、今もまだ拉致問題に典型的に見られる対日有害活動を直接処罰する法律は制定の動きすらない。安全保障に疎いわが国の、これが現実である。
『外事警察秘録』の頁をめくる度に、日本の安全保障体制が法的にも国民の意識という点においても如何に貧弱かを思い知らされる。北村氏が41年間のキャリアを振りかえって取り上げた事件は拉致問題、重信房子の日本赤軍、麻原彰晃のオウム真理教、暗躍する中国スパイなど、実に幅広い。一連の事例から浮かび上がるわが国の姿は、悪意を持った犯罪者にとって恐らく、世界一、与し易い国のそれではないだろうか。
日本と日本国民を守る手段(法整備)に事欠く中で、北村氏らは国内世論の無理解、日本政府内に蔓延する気概の喪失とも戦わなければならなかった。たとえばオウム真理教事件で、早急に打つべき手のひとつが麻原彰晃ら最高幹部の国外逃亡阻止だった。
彼らは当時頻繁にロシアに渡り、レーザー兵器、ウラン、軍事用ヘリコプター、毒ガス用の検知器、自動小銃などを入手した可能性があった。そこで北村氏ら外事警察は「旅券法に基づいて、麻原に旅券返納命令を出してほしい」と外務省に要請。95年3月30日、警察庁長官の国松孝次氏が狙撃された当日のことだ。外務省担当者はこう返答した���いう。
「返納命令を発出してもし報復テロの対象として我々が狙われたらどうなりますか。警察庁長官ですら銃撃から守れなかった日本警察に部外者の我々を守り切れるのですか」
テロリストの思う壺
最終的に旅券返納命令は発出されたが、恐怖心を煽って政治的目的を果たそうとするテロリストの思う壺にはまっている日本の姿がそこにあった。氏はまた警察庁外事情報部長だったとき、スパイ事件に関する日米の分析検討会議に出席した。日本の摘発事例を説明した際、米側の出席者がたまりかねた様子で尋ねた。
「日本警察が摘発した事件では、そもそも公訴の提起がなされなかったり、スパイ協力者に対する求刑が懲役一年から二年程度だったりすることが多い。判決では執行猶予が付され、釈放されるケースばかりだ。なぜなのか」
日米同盟という関係の中で、日本から情報が漏れれば米国も一蓮托生だ。米国側が懸念するのは十分に理由のあることなのだ。
北村氏は、日本の刑事法にはスパイ行為を直接罰する罪が存在しないこと、したがって捜査機関は、スパイがその情報を入手するためのプロセスを徹底的に精査し、あらゆる法令を駆使して罪に問える罰条を探し、スパイ協力者はその共犯として立件すると説明したが、到底、理解してもらえなかったという。
「米国では、情報を漏らした者はもとより、情報を探知し、盗み出した者を、より重罪とする。量刑は最高で死刑だ。(中略)終身刑や被告の寿命を遥かに上回る数十年の拘禁刑という事例も散見された」
北村氏はこう書いたが、これは中国、ロシアを含めておよそ世界の国々の常識であろう。
インテリジェンスの専門家が振りかえる安倍政権、7年8か月の軌跡は、案件のひとつひとつが生々しい記憶をよび起こす。独立国としての日本の再起に文字どおり命をかけた安倍晋三総理。第二次政権発足の翌日、内閣情報官としての第一回総理ブリーフィング(報告)を終えて退出する北村氏に安倍総理が声をかけた。
「これからも時々、報告に来てください」
週一回だった定例報告はそれ以来、週二回となった。安倍総理はインテリジェンス報告に多くの時間を割いた。情報こそが国の命運を決することを正しく理解していた宰相なき後、わが国の前途は多難である。
22 notes
·
View notes
Quote
妻を殺害した疑いがかけられている元長野県議会議員の丸山大輔被告(50)の初公判が10月16日に行われた。裁判の冒頭、丸山被告は「妻を殺害したのは私ではありません」と容疑を否認し、妻の実家への借金などを理由に殺害したという検察の主張と真っ向から対立している。 真相究明の一助となるため、丸山被告の人柄や経歴、夫婦関係について追った当時の記事を再公開する。(初出:「週刊文春」2022年12月15日号。年齢、肩書等は当時のまま) ◇◇◇ 「地元のために汗を流します。貢献したいんです」 2022年10月22日、長野県塩尻市の会館には300人を超える後援者が一堂に会していた。この日行われたのは、来年の統一地方選の決起集会。地元選出の後藤茂之経済再生担当相や百瀬敬塩尻市長が控える中、自民党の丸山大輔長野県議(48)はマイクを握り、飄々とした表情で挨拶をした。 だが、約1カ月後の11月28日、丸山は妻・希美さん(享年47)に対する殺人容疑で逮捕されたのだ。 「昨年9月29日の未明から早朝にかけ、塩尻市の自宅兼事務所で希美さんを窒息死させた疑いが持たれている。希美さんの首には絞められた跡や抵抗した際に付いたと見られるすり傷があり、喉の骨の一部が折れていた」(社会部記者) 事件前日の晩、丸山は同僚議員と飲食し、「その後は長野市の議員会館��いた」と全面否認を続けている。 県議の傍ら、約140年続く酒造会社「笑亀(しょうき)酒造」の四代目当主を兼務していた丸山だが、自らが杜氏となって世に出した酒は「深みがなく、まるで水のように軽かった」(同業他社)と酷評されている。周辺取材で浮かび上がったのは、まさに「笑亀」のような半生だった――。 地元の名門校から一浪して慶応大へ 1974年、丸山は塩尻市内で2人きょうだいの長男として生まれた。中学時代の同級生が振り返る。 「中学時代は吹奏楽でチューバを演奏していた。言われたことをちゃんとこなすタイプで、リーダーシップをとる感じではなかった」 中学卒業後、丸山は地元一の名門校である県立松本深志高校に進学。 「D(丸山のあだ名)はチャラくて陽気な男で、高2の頃には美人の同級生と付き合っていた」(高校の同級生) 「あの同窓生と1回だけヤッた」 一浪を経て、慶応大学経済学部に合格。すると、次第に“欲望の刃”を周囲に向けるようになる。 松本市内の宴会場で催された高校の同窓会に参加した丸山は、勢い良く酒を呷ると、同級生の女性に“性的サービス”を要求。その場には白けた空気が漂った。 「彼は友人に『あの同窓生と1回だけヤッた』と吹聴するなど、異性関係をひけらかすようになっていきました。当時、父親が東京の信濃町にマンションを持っており、そこで1人暮らしをしていましたね」(友人) 大学卒業後、丸山は公認会計士を目指す。ところが、2002年に父が事務所内で倒れ、急逝。丸山は27歳で家業を継ぐことを決意し、帰郷する。杜氏の修業を積む一方、塩尻青年会議所に積極的に出入りし、理事長を務めた。 「父親の死後、昔からの杜氏が辞めてしまった。丸山は杜氏の真似事をして奮闘していたが、所詮は素人。濁ってるし、腐ってるしで飲めたもんじゃなく、得意先の飲食店はどぶに流して捨てていたほど」(後援者) 教育熱心だった希美さん そんな苦境を陰で支えたのが、糟糠の妻だった。 1974年、希美さんは400年以上続く木曽漆器で知られる町に生まれた。実家は約100店舗ある木曽漆器店のうち3本の指に入る名店。都内の大学を卒業した彼女は一時、実家で経理業務を担当していたという。 「希美さんと丸山は青年会議所を通じて知り合い、意気投合。結婚後に2人の子宝に恵まれた。長男が産まれたとき、旦那さんは酒蔵にちなんだ名前をつけて、『この名前、どうですかね』と嬉しそうに話していました」(希美さんの知人) 一方、琴を嗜む希美さんは長男にピアノやサッカーを習わせ、教育熱心な母の顔を周囲に見せていた。 「酒屋では食えない」と政治の道へ だが、家業は茨の道が続いた。夫婦の奮闘虚しく酒造りは軌道に乗らず、丸山は「酒屋では食えない」と周囲に吐露。別の道を模索して地元企業グループの御曹司だった高校の同級生に相談したところ、政治への道が拓けたのだ。 当時の市長の全面支援を得た丸山は、2015年の統一地方選でトップ当選。晴れて県議としての人生をスタートさせた。ところが――。 松本城を望むホテルに約60人のメンバーが集まった���は、2018年1月のこと。同窓会が催されたその日、会場を見渡した丸山は「今日は随分少ないじゃねえか」と悪態をついた。学校関係者が振り返る。 「丸山は自分が話したい女性と話すために『どけ!』という態度で周りの同級生を恫喝し、割って入ったりしていた。泥酔し、終始ぞんざいな態度でしたね」 表に出始めた“卑猥”な性癖 地元有力者に担がれているという慢心と共に表に出始めたのが“卑猥”な性癖だった。2020年1月15日深夜、丸山の姿は塩尻市内のバーにあった。ウルフルズの曲「ええねん」がかかると、おもむろにマイクを握り、替え歌を披露する。 「ちんこ出したらええねん~♪」 同店関係者が明かす。 「その日は青年会議所OBの飲み会でした。近藤真彦の『ギンギラギンにさりげなく』の替え歌で『ギンギラギンで縦振りだぁ!』と叫び、連れてきた30代の女性をカウンターの前に立たせ、ひたすら股間をすり当てていました。常連のフィリピンパブで下半身を露出し、“ちんちん踊り”をする様も頻繁に目撃されていましたね」 そんな丸山が、密かに熱い視線を送る女性がいた。 長野県庁議会棟2階にある自民党県議団。会派室の職員として20年にわたり仕事をこなしてきた地元出身のA子さん(41)だ。 「2人は不倫している」と囁かれるように 彼女を知る県議会議員が仕事ぶりを評する。 「県議団が雇っている職員で、字が上手いもんだから重宝されていた。御礼状など『一筆書いて』と頼むと、きちんと仕上げてくれる。議員の体調を心配するなど気遣いもできる子で、年配の女性が多い中、自民県議のアイドル的な存在です」 5、6年前に離婚し、今は独り身のA子さんに、丸山は急接近していく。 「半年ほど前から複数の県庁職員が長野市内でディナーをする2人の姿を目撃するようになり、『2人は不倫している』とまことしやかに囁かれるようになった」(県庁関係者) 妻の実家に多額の資金援助を… 他方、丸山は酒造会社の経営を巡り、妻と意見が対立するようになっていく。 「経営難に喘いだ末、希美さんの実家に助けを求め、多額の資金援助をしてもらったのです。“担保”として12年2月、会社の建物のうち1棟を希美さんに贈与。一帯の物件には1億円の根抵当権も付けられています」(漆器店関係者) 丸山が希美さんを連れ、行きつけの寿司店に顔を出したのは昨年夏のこと。座敷で出迎えたのは、10人前後の後援会関係者だった。 「支援者が『奥さんにも食わせてあげてほしい』と言って2人を招いたんです。帰り際には支援者の畑でとれた野菜を渡されていま��た。彼女は3歩下がって付いていく人。それが最後に見た姿だった」(店主) それから約1カ月後、酒に酔った丸山は自家用車のハンドルを握り、議員宿舎から自宅へと向かった――。 県警は“重要参考人”として、A子さんを複数回にわたり聴取している。 「A子さんの存在を巡り、夫婦関係が悪化したことが殺害動機の1つになっていると見て、裏付け捜査が進んでいる」(前出・社会部記者) 希美さんの遺体の第一発見者は、当時小学1年生の次男だった。両親を失った2人の息子は、東京に住む希美さんの親族宅に預けられているという。
〈初公判で無罪主張〉妻の実家に借金も…妻殺害で起訴の丸山大輔元県議(50) 長野県警が聴取していた不倫相手は“自民党のアイドル”だった(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
2 notes
·
View notes
Quote
戦理もすべて禅境に一致すると、草鹿は確信してやまなかった。無刀流の極意がはたして近代戦に通じるか、かれの念頭にそんな疑問の浮かぶべくもなかった。 半藤一利『指揮官と参謀 コンビの研究』
禅境 の例文集 - 用例.jp
草鹿 龍之介(くさか りゅうのすけ、1892年〈明治25年〉9月25日 - 1971年〈昭和46年〉11月23日)は、日本の海軍軍人、剣道家。海軍兵学校41期生。海軍大学校24期。最終階級は海軍中将。一刀正伝無刀流第4代宗家。
剣術の達人であり、禅にも造詣が深かった草鹿は、実戦でも「手練の一撃を加えれば残心することなく退くべし」という理念を持っていた[84]。一刀正伝無刀流剣術を小南易知(無刀流開祖・山岡鉄舟の高弟)から学び、後に香川善治郎(無刀流第2代宗家)と石川龍三(無刀流第3代宗家)からも無刀流を学び、無刀流第4代宗家を継承した。第5代宗家は草鹿の弟子・石田和外(最高裁判所長官、全日本剣道連盟会長)である。
中島親孝中佐は草鹿について、「断固たる決意を示した場面を見たことがない。ミッドウェー海戦の際は泰然と腰を抜かしていたと言われていた」「博識で広島市に原子爆弾が投下された際、原子爆弾について知っていたのは連合艦隊司令部では草鹿だけだった」と語っている[85]。岡村基春大佐の妹である江草聖子(江草隆繁の妻)は、戦後に会った草鹿について「はじめてお目にかかったわけだが、茫洋として、一見、お坊さんのような感じであった」と述べている。草鹿は江草らがセイロン沖海戦��撃沈した英空母「ハーミーズ」の写真の隅に「心外無刀」と書き加えて聖子に贈っている[86]。亀井宏(作家)は戦後インタビューした79歳の草鹿をなんとなく安心感をもたせてくれる、複雑な性格で、年齢の割りに恐ろしく反射神経が鋭く、観察眼が鋭いと記している[87]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E9%B9%BF%E9%BE%8D%E4%B9%8B%E4%BB%8B
2 notes
·
View notes
Text
2023年3月25日(土)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/14ee0b807d21bd1195d044692fe8ea9c/3db99e20747c1537-cc/s540x810/26c0b6c3b4f67684c54c685131e3858304216ecd.jpg)
なんとまぁ、図々しいタイトルなこと(笑)
点数シールとは “あの点数シール” である。
ヤマザキ春のパンまつりの点数シールである!
(いつかのInstagramストーリーズに上げたもの)
まもなく4月。
4月といえば我が相方 #うめだソラ美 がめでたく一つ歳を重ねる月だ。
そんなめでたい誕生日当日、今年も彼女が望まない形で勝手に祝うことにした。昨年と同様、インスタライブという形で祝う様子を配信することにした。
(昨年の内容はこんな感じ⬇️)
41歳の誕生日は利きビール、42歳の誕生日は利き唐揚げに挑戦してもらったので、43歳になるシン・ソラ美にも何かしら挑戦してもらおうと思っているが…ひとまずそれは当日までのお楽しみということで(まだ何も決めていない)
画面越しにお祝いしてくれる皆様にぜひ協力してほしいことがございます!(ここから突然敬語)
『ヤマザキ春のパンまつり』の点数シールを少しでもいいので送っていただけないでしょうか!?
何故かといいますと、
ソラ美さんの事をよくご存知の方には説明は不要かもしれませんが、彼女は毎年 “白いお皿” を貰うためにこの点数シールを集めており恒例行事となっております。
相方としては、出来るだけ多くの白いお皿をゲットしていただきたいなぁと思っていまして、毎年お力を貸してくださっているファンの皆様には引き続きご協力いただき、、、
今年はそれ以外の皆様にもご協力いただきたい!と考えている次第です。
点数シールを集めている皆様も、そうでない皆様も、少しでも構いませんので点数シールを分けていただけないでしょうか!?
こちらの住所に送っていただけないでしょうか!!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ea1b6178c11e2fd91c25f738fd809362/3db99e20747c1537-49/s540x810/0d586b1227a6a4f4871728bddf37bef077ace51e.jpg)
30点でお皿一枚……。複数枚ゲットするにはかなり厳しそうです。��すが皆様の力が加われば…!?果たして何枚ゲットできるのか!!
きっとソラ美よりも私の方が期待していると思います(Θ∀Θ)笑
4月6日(木)までに送っていただいた分と自分達で集めた分を合わせ、4月10日(月)にお皿と交換するところを配信する予定ですので、皆様もぜひご参加いただけたら嬉しいです。 (もしそれ以降に届いた分があった場合、それは配信できませんがお気持ちは頂戴します!)
お手数をおかけしますが、ご協力いただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします!!
🟢インスタライブ配信詳細(2023/3/25現在)
2023年4月10日(月)
マメコンスタpresents 『うめだソラ美生誕祭2023』
・配信時間未定
・今日のソラ美 Instagramアカウントより配信
https://www.instagram.com/sorami_today/
2 notes
·
View notes
Quote
4月14日、下呂市小坂町(おさかちょう)の国道41号で、乗用車同士が正面衝突し、子どもを含む6人が巻き込まれ、南に向かう乗用車に乗っていた愛知県春日井市に住む70歳と76歳の女性2人が死亡しました。 警察は17日、センターラインをはみ出し衝突を引き起こしたとして、もう1台の乗用車を運転していた中国籍の自称・銀行員、龍天佑容疑者44歳を過失運転致死の疑いで逮捕しました。 龍容疑者は、中国在住で家族4人で観光のため来日し、レンタカーを利用していたということです。 龍容疑者は、胸の骨を折る大けがをし、退院した17日、逮捕されました。 また、同乗していた33歳の中国籍の妻と6歳の男の子は肝臓の損傷などで入院していて、9か月の男の子にケガはありませんでした。 現場は、片側一車線の緩やかなカーブから直線になる場所で、急ハンドルを切った形跡はなかったということです。 警察は、龍容疑者が何らかの理由でハンドル操作を誤ったか、通行車線の認識に誤りがあった可能性もあるとみて、事故原因を調べています。
【速報】“観光で来日”の中国籍の男を逮捕 レンタカー運転中に国道41号で事故 2人死亡させた疑い センターラインはみだし正面衝突…岐阜・下呂市 - ライブドアニュース
1 note
·
View note
Text
2025/2/9 15:00:20現在のニュース
AI法案、米アマゾン「必要最低限で」 パブコメには罰則求める声も:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/9 15:00:09) 65歳から80歳までは「3%で資産運用し4%で引き出す」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/9 14:54:58) 福島の復興、ビールでエール 地場ホップ4カ月で5000人 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/9 14:54:58) 特殊詐欺とSNS型投資・ロマンス詐欺 被害は2千億円、過去最悪:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/9 14:54:32) 日米首脳会談に「小さな首相」…安倍元首相通訳の高尾直氏を「トランプ対策の切り札」に([B!]読売新聞, 2025/2/9 14:54:11) 三井住友信託銀行の元社員を強制調査 インサイダー容疑 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/9 14:48:21) 一条ゆかり(漫画家) 私の履歴書(8)大雪の中上京 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/2/9 14:37:20) 大学進学におけるジェンダーギャップ 東大生らが「白書」を作成:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/2/9 14:37:08) メキシコ南部でバスとトラックが衝突 41人死亡 ロイター報道(毎日新聞, 2025/2/9 14:36:50) 「私から言葉だけは取らないで」 おしゃべり好きが失語症に(毎日新聞, 2025/2/9 14:36:50) 課金で快適「青春18きっぷ」3日間の旅 早朝出発と混雑回避し、四国で秘境駅や妖怪満喫 時刻表は読み物です([B!]産経新聞, 2025/2/9 14:30:39) 「アルゼンチンのトランプ」、米に追随しWHO脱退を発表…パリ協定離脱も検討([B!]読売新聞, 2025/2/9 14:30:22) 暗号資産の海外5違法業者の日本向けアプリ削除…金融庁要請にアップル・グーグル対応([B!]読売新聞, 2025/2/9 14:30:22)
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b9b2aa24b544c68cbe1a7b192f7b936/a8dcf83c0f35c4b6-4c/s1280x1920/10da2c0bac8fda3f917b3d07d031900d2fc1d843.jpg)
市民の思いは無視してきました。市民の思いに応え...これから遺構を元の姿に復元させることは果たして可能なのでしょうか。応えてないから言葉で誤魔化すほかないのでしょう。行動が伴わないと、結局のところ 何を言っても無意味だと思います。
声なき声には市政に無関心な人たちも含まれると思いますから、その辺都合良���扱えると考えているのではないかとも思いますね。
次の市政だよりを見終わった母がTBS(RKB毎日)の世界遺産(録画)を視聴しているのを観て、市長がトルコのイスタンブールにも負けないようなことを言っていたことを ふと 思い出した。(←思い出したの主語は自分。)あれはとんでもない話だったな。そもそも比べること自体がおかしく、一体何を基準に?みたいな...失なわれた16年にしても、今回は16年どころではなく、歴史、歴史と繰り返して誤魔化せるようなものでもないと思った。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a40d1d0cf0c4d7f445b9737527f7ca0f/a8dcf83c0f35c4b6-d2/s540x810/e960bc28bb1c5417d3f5c4658bb06c41ba0eec42.jpg)
証拠が残っているのであれば、せめて今までの無断駐車料金は 後からでもきちんと支払った方がいいですね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1f6b1ff2c9fa91b606bc08d21bdabf88/a8dcf83c0f35c4b6-25/s540x810/2e625562e663947406c93b9c61bb355a0bd65154.jpg)
なかなか完璧な人はいないと思いますが、自分は北橋前市長には感謝しかありません。(分断といえば、共存費用との比較にしても馬鹿馬鹿しい限り。空気悪くなった感じがします。)政治家である前に人としてどうなのか、市民への向き合い方など、見え透いたことをしてもわかりますよ。...こういった評価なども気にしているのはわかりますが(余計におかしくなって)、行き当たりばったりで「そういうこと言ってるんじゃない!」みたいな。
清水さんも いろいろ考えがおありでしたら、今よりも良くなるかもしれないし、やってみないことにはわからないと思いますから、再度挑戦されるといいと思います。(市長派にしても異常なまでに 過度になり過ぎるとかえって市長の評価を下げているという悪循環が、、、北橋前市長の時は特にこういったことは目に留まりませんでした。)誰でもいいというのは語弊があるかもですが、当選できる人で今よりも雰囲気よくなるのであれば、特に誰がいい彼がいいというのはありません。不正や特に問題がなければ安心して「お任せします」という気持ちになれます。自分は、ウグイスにしても市長と同じ方を向いている人を応援というのが独裁的で一番問題に思いました。(良くも悪くも学歴でひとくくりにできない気持ちもありますし、このような場合逆にマイナスに感じられることも。)そこから長い物に巻かれる方が増えると、議員さん方の意味もなくなってきますし。(市民の方々が声をあげるしかない状況が。)分断も良くないと思いますが偏らずバランスも大切で、歩み寄りやさじ加減が難しいところであるとは思いますが。人気商���や民間企業 個人間の問題とも違ってくると思いますし。同じ方を向いてもらうためには間接的に押しつけなどでもなくフラットな立場でいかないと上手く機能しないのではないかとも思うのです。(まずは市議選からだとは思いますが、気持ち飛んでいました。)今の市長にはウンザリしています。自分は人口増といったところには着目していません。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/024abb592b6b58501d90f5865c746d3b/a8dcf83c0f35c4b6-49/s540x810/020d2d811068423b7c6496b701d2f6aae43ee8eb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dca113460c3d76d56417d267b1cb6307/a8dcf83c0f35c4b6-80/s540x810/20b5ad889eaaf2cc655313afe8c3d973100333c5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/471f3dc09bec457573d252220b4434f2/a8dcf83c0f35c4b6-c4/s640x960/3845276df5a67396c87fc979f23deb8adf1b6bab.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/80ba0d620e946c28a6119a0223af7abd/a8dcf83c0f35c4b6-63/s540x810/c0a7c7126ebdf8158f074de337b34585e1ebf3b8.jpg)
目立つのは職人さん(と二十歳の皆さん)だけで じゅうぶんだと感じますね。(オファーとアピールとのことから、「目立つ気はなく、北九のために出てあげたのだ」と先を見越して書かれたのだとは思いますが。)出演するにしても 端でいい気がしますし。以前のにしても、市長が前に出て職人さんが引っ込んでいるのが何だか、、、...ちなみに嫉妬とかではなく、感じたままの意見です。また、遺構の件を通して見方が変わってしまったところもあります。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/95a0cf61bc72b6724288c3ce5ff9796d/a8dcf83c0f35c4b6-4d/s540x810/bf0486078b5ad32609005c9e10d259793a6353a0.jpg)
潮さん、複数アカがあるのは普通に何となくわかります。自分も複数アカ持っており今どき普通にも思っていましたし。なるほど~!と思いながら読ませていただくこともあり、(他の方もですが、いろいろと気づく方が必要だと思っていますし)勉強にもなっています。
自分は北九で育ったので、野性的.土着的な感覚でデマではないということはわかります(もちろん知らないこともあります。ちなみに100万人の時代、その時はその時で 窮屈にも感じましたし、今は自然な感じになってきて、人数的にはこれくらいで さらに自然な流れで減っていいとも感じています。)が、外から来た人たちにもわかる明確な説明が準備されており、なるほど~!となります。(...デマ��主語読み違えたようで ややこしくなりましたが、アカは名前同じにしていらっしゃるようですし、何となく他人という感じもせず 普通にわかります。)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d5ef6033b18aaf9981e111607836e18c/a8dcf83c0f35c4b6-1f/s640x960/aeefe1db69ee8d72e818598938c79937304ce64a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b5939f7b8dde7158d7ae4689a84fa52f/a8dcf83c0f35c4b6-65/s640x960/d70fcd1a6b9856a67e6f9f5282387d511e4d3438.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7f13e3ff127fd3445297a2c38ce924c2/a8dcf83c0f35c4b6-8d/s540x810/62618977e7beff5556c52c9c8ea8070915534923.jpg)
自転車活用その他、環境問題に向き合っているのは素晴らしいけれど。人口密度も高く住宅不足問題などいいイメージばかりではなかった。水上住宅なんか狭いのに一億近くも。運河の水も綺麗ではなく、(田舎の方は空気も綺麗だったが。)大麻や売春も合法(医療用大麻に限られるようだが 普通のは販売されている。)。もちろん、いいところもたくさんあるが。それよりも。目の前の門司遺構問題やひびきのの問題には向き合わず、真似ばかり。まずは足元そのものを犠牲にせずに見た方がいいのではないかと思う。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a2c50e7b423607b77e2688b24936e655/a8dcf83c0f35c4b6-99/s1280x1920/3e9212983167bdf047b7a40e98847b41ba9c1a6b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/13fca2ba9712925f607463d27f586b5d/a8dcf83c0f35c4b6-5a/s540x810/822499c9a6ccc8b635fe5894d1336924f4498170.jpg)
全部が全部同じようにするのはやめた方がいいと思う。以前派手な感じのニュースを見せたところ(面白そう。という答えが返ってくるかとも思ったが)、これは疲れる、、、という人もいた。余生を静かに過ごしたい人もいる。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0e59baddd18fb122983c2093f29b1a6b/a8dcf83c0f35c4b6-8d/s640x960/f00152d6449f1e899d8003dd4ce63eb07f4a057b.jpg)
本当にそう思います。このような発言.考えの方が害悪でしかないです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c5c23de321f4d0be1e0bfb97b2b76e50/a8dcf83c0f35c4b6-de/s540x810/56227019fdd3f1166b84a08ee86266f742bb4cd8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b9c7fadbf4df39a3bab022e917f0499/a8dcf83c0f35c4b6-b6/s540x810/00eb7eea7a861e32c5b339d24c985d42380f9845.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f68ccf7c8a6e82f568333b521074c138/a8dcf83c0f35c4b6-c7/s540x810/298caf0d8ace4932cbdd18fda840f77a929cbcb2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7844e7424b7a1875bd24dbbf3f8c9509/a8dcf83c0f35c4b6-3b/s640x960/27478d3af404e3cdf2211b0e941b57a58a8f226a.jpg)
第46話 【刀伊の入寇】
鴻臚館遺構も登場した。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b501d901517b2d6b4078dcef6bca7722/a8dcf83c0f35c4b6-3a/s540x810/e4964396681490325ec4645010bb0971e31ec232.jpg)
福岡市にもあるのに。。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/25fb67dedd91375483b91e47338b799a/a8dcf83c0f35c4b6-8e/s540x810/57659adb88e72325ae8e20f4b07270c722e2d6a0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bdfba7a0b4bb6f1a31914b69e826653f/a8dcf83c0f35c4b6-99/s540x810/82e6498102613a1934ae59111b2b4b62b30d9f61.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/07ca49f812951adb55aef7d191c0cdd1/a8dcf83c0f35c4b6-c9/s540x810/bf75a52db9a3f62763402dcd68793be214bf0483.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2f764ce73449b054e7825387fda0732e/a8dcf83c0f35c4b6-01/s540x810/cf4e38d72550f3c7577fc67fc5bc3d02966aabd4.jpg)
動物の共生?真似もしているのでは。
職住分離.住工分離にしても きちんとしてほしい。
企業誘致が劣悪な住環境につながるのは本末転倒だと思う。
トニー・ガルニエの「工業都市」も気になるが、普通の本は なさそうだ。
ひとまず住環境の心配はしなくていいということだろうか。
自分もそう思うし、場所は考えてほしい。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8d22fd6c559f3609007abe49a858b273/a8dcf83c0f35c4b6-29/s540x810/b65372cbb9d20997343a6819e1e509a11e73ee10.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b0ffb35c4a5dd635bae821f44fc1f8f3/a8dcf83c0f35c4b6-45/s540x810/076349d8e4b17d761182117df1c84325c62b7951.jpg)
遺構の件も気になっている。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/99c4f07a11c05287299e011fca2c7e95/a8dcf83c0f35c4b6-73/s540x810/d070a82b78a35438f62b3a685ec69cd4b896bf98.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/83cc77911104141d8b4bade44ef6ea9f/a8dcf83c0f35c4b6-d0/s540x810/3f5635ce93ff7c8b40e3c8b21ba16c5e05a60300.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fce6d25b3ece99e16fd5634c11010560/a8dcf83c0f35c4b6-a5/s640x960/292e49d955062f88267424b18a1457215bb34f20.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/898be5a7bb2159db5fcd6494964e3c64/a8dcf83c0f35c4b6-d1/s1280x1920/0825192ba8c8df7d4eb16b4e8a45196ad8989324.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ded52675c4bc9c6c956e69ebc6122a85/a8dcf83c0f35c4b6-e9/s640x960/9974795e27006adec3ea5ef3bfb8681a33b62a79.jpg)
0 notes
Text
2024年9月21日
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8ff293f3a59055112c693cb067ed847c/b6096693669ca3ff-5e/s540x810/5c5e3029f58f79da412fae0658a37cc95042d23b.jpg)
スポーツカー「RX―7」と四半世紀 79歳女性が免許返納を決意 愛車は意外な「第二の人生」へ 長崎(長崎新聞)2024年9月21日
身長148センチの小柄な女性が運転席から降りてくると驚きの視線が集まるという。長崎市の主婦、西本尚子さん(79)が四半世紀乗り続ける愛車はマツダのスポーツカー「RX-7」(セブン)。マニュアル車を難なく操る西本さんは、12月に迎える80歳の誕生日を機に免許を返納する予定だ。残り3カ月。“友だち”と過ごす最後の時をかみしめ、きょうもハンドルを握る。
米映画「ワイルドスピード」に登場するなど世界的に知られ、数あるスポーツカーの中でも人気の高いセブン。マツダによると、2002年に製造を終えており、「今は手に入れることが難しい車。しかも、女性オーナーは全国的にも珍しい」と希少性を認める。
「頭文字(イニシャル)D」がきっかけ
車を好きになったきっかけは「思い出せない」が、好きな理由は「スピード感」だと即答。歴代の愛車との思い出を振り返る西本さんの言葉は躍った。
初めて車を買ったのは21歳の時。ボーナス一括払いで、トヨタの「パブリカ」を手に入れた。当時はまだ女性ドライバーが少なかったといい、「車ですれ違うと、通行人が振り返って見ていた。『女が運転してる』って驚いている顔をバックミラーで見るのが楽しみで」。23歳で結婚。子どもが生まれ、しばらくはトヨタのファミリーカー「コロナ」「コロナクーペ」を乗り継いだ。
24年前、自宅で次男とテレビを見ていた時、カーレースをテーマにしたアニメ「頭文字(イニシャル)D」が流れ、そこにセブンが登場。「(直感で)これだ、と」。次男にマツダの車だと教えてもらい、そのまま店へ向かい、銀色に輝く1台を迷わず選んだ。
若者が「いいね」
高速道路でスピードを出すと「道路と車と自分の体が一体化するような感じ」。それがたまらなく気持ちいいと魅力を語る。ただ、5匹のネコの世話や庭いじり、コーラスや朗読の教室にも通い、スマホでの脳トレも日課。毎日忙しく、愛車で走り回る時間はない、と笑う。普段の目的地は、近所のスーパーやドラッグストアがもっぱらだ。
街中を珍しい車が走れば、車好きがほっとくわけもない。愛車をほめられることが何よりうれしく、セブンを通じた日々の出会いに楽しみを感じてい��。最近、自宅近くの道路で信号待ちをしていると、隣車線に2台の大型バイクが並んだ。若い2人は車体をじっくりと眺め、運転席に向かって親指を立て「いいね」のポーズ。「私もつられて、つい親指立てちゃって」
「路線バスに乗ったことがなくて」
セブンと最後の思い出をつくるため、この春、次男と一緒に県内の桜の名所を巡った。夏には入道雲を目指し、海へ、山へ。「私が好きなのは後ろ姿。羽根(リアウイング)下の丸みが何とも言えないでしょ」。スマホのカメラで愛車のかっこいい姿を撮影。たくさんの写真を見返し、生活を支えてくれた愛車に感謝しつつ、「やり残したことはない」と穏やかに言った。
運転操作への不安はないが「(事故など)何もないうちに」と80歳での免許返納を決断した。この先に待つ新たな日常。「実は路線バスに乗ったことがなくて」と明かし、頭の中では「車のない生活」のシミュレーションも始めた。「駐車場がなくて諦めていた店も結構あって。そんな場所に行くのが楽しみ。友だちと一緒に行こうって、もう約束してるんですよ」
愛車を受け継ぐ人募ると…「最高の結末」
西本さんが大切にしてきた愛車は、製造元のマツダに受け継がれ、「広報車」として“第二の人生”を歩んでいくことになりそうだ。専門メカニックがメンテナンスを担い、「この先もずっと元気に走り続ける」(同社)。西本さんは「これからもたくさんの人に見てもらえる。最高の結末」と喜んだ。現在、買い取りに向け、協議が進んでいる。
先日、地元テレビのニュース番組で西本さんの愛車が特集され、車を受け継いでくれる人を募集したところ、メールが殺到。約400通の中の一通がマツダから届いた「思い」だった。「(もし譲ってもらえれば)『クルマの持つ力でいつまでも元気にいきいきと生きる』という物語で、多くの方々に元気を与えられると思っています」
同社国内商品マーケティング部商品広報チ��ムシニアエキスパートの田中秀昭さんによると、広報車は撮影用にマスコミに貸し出したり、イベントの際に走らせたりする。5年前に当時90歳の女性オーナーから譲り受けたスポーツカー「初代ロードスター」も広報車として活躍しているという。田中さんは「それぞれの車の歴史も紹介しながら車の楽しさを伝えていきたい」と西本さんの思いも大切に受け止めている。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8b5b8c95f4a75408574def15c42dc1d2/b6096693669ca3ff-3a/s640x960/c1093c2ba51e6360e335dbca5799b09ba0d6143f.jpg)
J1にみるお金と順位 2023年王者の神戸は人件費2位(日本経済新聞 9月22日 編集委員 田中克二 スポーツよもやま話)2024年9月21日に追記
お金をかけないと勝てないけれど、お金をつぎこんでも勝てるとは限らないのがスポーツの難しさであり、面白さだ。経営情報を公開しているJリーグのデータはその現実を教えてくれる。7月末に出そろった2023年度の数字をもとにお金の話で昨季のJ1を振り返った。
チームの強化費に直結するのはトップチームの人件費だ。23年度、この額は浦和が38億6000万円で最多だった。浦和は23年春にあったアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝に勝ち、アジア制覇という偉業を遂げた一方、昨季のJ1は4位だった。
この人件費、浦和が最多になったのは16年以来、7年ぶりのことだった。17年から22年まで6年連続で人件費トップだったのは神戸だ。その6シーズン、リーグ制覇は遠かった神戸なのに、トップチーム人件費が2番手に後退した昨季、初めてJ1王者に輝いた。
とい��ても神戸のトップチーム人件費は38億円。浦和との差は6000万円だけ、ほぼ同額だ。浦和は23年秋からのACL1次リーグに向けて、より選手層を厚くする必要があった。そこを加味すると23年も事実上、神戸がJ1で勝つために最も強化費を投じたとの見方もできる。これまでの努力がようやく実った末の初戴冠と表現できそうだ。
お金の面でJ1をリードする両クラブの22年からの変化は対照的だ。22年度のトップチーム人件費は神戸の48億3900万円に対し、浦和は28億5300万円。23年、浦和は10億円増やしてACL王者になった一方、神戸は10億円減らしてJ1を制した。神戸は18年から在籍したスペインの名手、イニエスタが23年夏に退団したことも関係したとみられる。
23年のデータをもとに、縦軸に順位(1位が一番上)、横軸にトップチーム人件費の順位(最多チームが一番右)をとってグラフをつくった。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/083738c2776a13122aef42b55e116903/b6096693669ca3ff-c4/s540x810/810eb6ada8acf22b9c239288004eba105a10b084.jpg)
23年、確かな成果を上げたのは2位横浜Mと3位広島だ。横浜Mのトップチーム人件費は4番手の30億4200万円ながら、23年秋開幕のACLでは1次リーグを突破、24年春の決勝まで進んだ。広島の人件費は10番手の24億3500万円なのに、昨季のJ1では3位だ。
福岡と新潟の健闘も目を引く。トップチーム人件費の順位から実際の順位を引いた値を比べてみると、7位福岡(トップチーム人件費15位)、10位新潟(トップチーム人件費18位)の2チームが最大の「8」だった。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bb6935a038fcbd86f944214f62f16d9c/b6096693669ca3ff-d7/s540x810/1444eef451c38f6fc90db19e834fc0f7d6bfe659.jpg)
福岡のトップチーム人件費は16億1100万円だ。J1平均の23億4700万円を大きく下回りながら、昨季はルヴァンカップを制覇、クラブ初のタイトルも手にした。
新潟のトップチーム人件費はJ1勢で唯一10億円を下回る8億8900万円。J2平均の8億600万円に近い数字だ。J2でも10億円を超えたクラブが5つあった中、この資金力で存在感のある戦いをしたことに驚かされる。パスをしっかりつなぐ個性的なスタイルを確立している新潟だからこそ、できたことなのだろう。
「(トップチーム人件費の順位)-(実際の順位)」の値は広島、福岡、新潟の3チーム以外の15チームは「4」以下におさまった。Jリーグは海外のリーグに比べて、上位と下位の力量差が小さいと指摘される。それでも人件費で後れをとったクラブが優勝争いに加わることは容易でない、という現実は数字が物語っている。
投入した資金が順位につながらなかったチームはどこか。23年度、苦戦が目立ったのは16位G大阪(トップチーム人件費6位)と17位柏(トップチーム人件費7位)だ。両チームともJ2降格枠が1つ(18位横浜FC)だったことに救われた形となった。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/79cf20dc82c5a6298ef1fd7bbebb0913/b6096693669ca3ff-cf/s540x810/8c4f65366d0c19136dd521951d49f9d874416af3.jpg)
収入面を見てみよう。23年度の売上高が50億円以上あったのはJ2の清水を含めて9クラブで、浦和がクラブ史上初めて100億円の大台に乗せた。J1の優勝は1度だけながら(ACLは優勝3度)、他クラブにない確かなものを築き、J1随一のビッグクラブへの道を歩んでいるといえそうだ。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6f8a982cddd4e4072428eb8fd112c9cb/b6096693669ca3ff-7a/s540x810/7a0e9102aa2efaff4612b6b0d928067d55f98899.jpg)
今季のJ1は22日に第31節を終え、残り7節となる(未消化試合のあるチームは残り8〜9試合)。売上高50億円以上のクラブの中から優勝チームが出るのが順当なはずだし、16年以降は表にあるクラブのどこかがJ1を制してきたが、今年はそうでもなさそうな様相だ。
現時点で神戸、鹿島、G大阪以外の50億円超クラブは首位から遠い。J1初参戦の町田(J2にいた23年度は売上高34億900万円)や、23年度売上高41億9800万円の広島が今季の優勝争いの主役を演じてきた。
町田は23年、トップチーム人件費18億600万円でJ2を制した。果敢に補強を進めるクラブの24年の人件費は「23年の2倍には届かない見通し」(原靖フットボールダイレクター)という。開幕前に掲げた「5位以内」という目標に見合う資金を投じたら期待以上の成果が出ている、というのが現状のようだ。
9月に出版された町田の黒田剛監督の著書「勝つ、ではなく、負けない。」には、クラブの社長であり、親会社のサイバーエージェント社長でもある藤田晋氏と黒田監督の対談も掲載されている。そこで藤田氏はグローバリゼーションの必要性を強調し、以下のように述べている。
「この選手がJリーグにいるから見たいと思われる外国人選手を多く連れてきて活躍させないと世界に売れないです」「世界中から見られるリーグにしていかないといけない」
Jリーグは成長戦略の一環として世界に通じるクラブを生むことを目標に掲げている。そんな心意気を持つクラブの台頭がJ1に良き競争をもたらすことを期待したい。
0 notes
Text
みなさん、世界で一番売れたゲーム作品は何だかご存知ですか? 答えは『Minecraft』! 2011年に一般リリースされ、今なお売れ続けているこの作品に、私も子どもの影響でどっぷりハマってしまいました。何をするのもしないのも自由、ブロックを動かして何でも作れちゃう! フリーダムすぎるこのゲーム、やってみると自分の人生が映し出されてしまうような……? 41歳にしてド初心者の私が魅力を語ってみます。
【オープニング】
桜の影が薄い2023年/春休み引きこもった結果、親子ともマイクラ漬けに…
【本編前半 マインクラフトってこんなゲーム 5:54~】
自由なゲームが好き/幼稚園でも大人気/ゲームの面白さとは何なのか?/人生で1番プレイしたゲーム「ガールズモード」=持ち帰り要素がある/マイクラが人生に問いかけてくるもの
【本編後半 私の冒険序盤を語る 24:12~】
生まれたら砂漠だった/上手くいかないたびにパニック起こして失踪/生活が落ち着いて浮かんだ欲求/最初の拠点とふるさとの相似/欲しかったアレはベッドの下に?!/衣食住に求めるもの
【お便りありがとうございます 54:48~】
同年代の人の本を読むのは珍しい?
【曲紹介コーナー 1:02:30~】
スピッツ『田舎の生活』(1992年)
BGM:zukisuzukiさん(https://www.youtube.com/c/zukisuzukiBGM)
=================
お便りはこちらから↓
マシュマロ https://marshmallow-qa.com/indoor_miho?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
※Twitterと連携必須というマシュマロのシステム上、Twitterアカウント(番組のお知らせbot)もありますが、お便りはマシュマロに! だけ! お願いします。
ㅤ
その持っていき方がさ、その巡り方っていうのかな。短編1つごとの巡り方がすごい。良いが故に 残る後味がすごいし、なんか届く届くメッセージもいいんですよね。なんかこれ、感想として伝わってるかな。
その客観的感想をまとめるとさ。感想ってか分析をまとめると、実際、本当。こんばんは、トジ美穂です。注目している今日は3月29日水曜日です。
いや、席でね。ちょっと前回お休みいただきまして、だいぶ戻りましたかね。咳はだいぶ良くなって、これも前よりは全然いいかなと。
若干まだざらついてたらすいません。ざついてる。ざらついてるわよ。間空きましたけど、またよろしくお願いします。いや、東京はですね、桜が、さっき29日、32ったんですけど、もう 今年の桜はなんかあまりにも一瞬が薄かったですよね。
雨の日が多くて、なんかバカになったと言った翌日から、もう連続で雨みたいな感じだった気がする。しかも週末に。その桜開花以降の週末、2回やったんです。
なんかお花見計画してた方はなんかがっかりみたいなことになっちゃったかなと思います。うちはね、今日駆け込み花見。今日、うちはっていうか、別に 私が公演に行っただけですけど、もう今日最初のさかなと思って、もう散り始めたとは思うけど、と思って。桜がいっぱいあるんで公演に。
幼稚園にも普通に結構な数の子が花粉症になってるらしくて、なんかさすが東京っていう感じですよね。私の知ってるだってもうちみたいな感じだった気がする。しかも週末もまたは。こんばんは。とし美穂です。収録している今日は3月29日水曜日です。
いや、席でね、ちょっと前回お休みいただきまして、だいぶ戻りましたかね。咳はだいぶ良くなって、これも前よりは全然いいかなと思ってたんです。
確かまだざらついてたらすみません。ついてるよね。ざらついてるわ。あ、開きましたけども。よろしくお願いします。
桜がさっき29日、3月29日って言ったんですけど、もう散って。今年の桜はなんかあまりにも一瞬影が薄かったですよね。
雨の日が多くて、なんか満開になったと言った翌日から、もう連続で雨みたいな感じだった気がする。しかも週末に。その桜、開花以降の週末2回あったんですけど、週末2回とも雨だったよね。なんかお花見計画してた方は、なんかがっかりみたいなことになっちゃったかなと思います。
うちはね、今日駆け込み花見。今日、うちはっていうか、別に子供を連れて私が公演に行っただけですけど、もう今日は最後のチャンスぐらいかなと思って、もうちり始めたとは思うけど、と思って、
桜がいっぱいあるね、公演に行ってきて、ふぁーってちっていうところを楽しんできました。皆さんいかがでしょうか。北の方はね、私の故郷もまだまだサなんてさ、4月の末ですけども、これからの方は楽しめるといいですね。本当ね、 今日はですね、子供がね、春休みに入ってるわけなんですけども、だいぶ前から、だいぶ前、だいぶ前でもないか、まだ10日は。10日ぐらいか、
すごい春休みを過ごしてますよ。何にもしない。もうあれなんですよね、子供が花粉症がね、出てきてしまって、早いじゃないですか。嘘でしょって。そんなことある。って最初思ったんですけど、幼稚園の先生に聞いてみたら、その主任の先生にちょっとエイ先生に聞いたら、うん、あるあるありますねって言って、全然いますよって。
幼稚園にも普通に結構な数の子が花粉症になってるらしくて、なんかさすが東京っていう感じですよね。私の田舎だとすっごいさ、あんなにあんなにもう周り全部杉に囲まれてるのにさ、花粉症なんてクラスに1人いるかいないかみたいな感じだったけど、
なんか仕組みがよくわかんない。私も私自身もやや花粉症ですね。4年ぐらい前に発症したのかな。まだね、新入生ぐらいそんな辛くはない。薬とかあれでの飲まなくてもいいぐらいだけど、なんか花粉を感じて、鼻がムズムズす、なんか目がかゆくて、あんまりコンタクトしたくないみたいな、そんぐらいで済んでんですけど、 子供は、なんかめっちゃ目が痒いらしくて、すごいゴシゴ、ゴシゴシこすって、目の周りも結構赤くなっちゃって、私よりひどい感じなんですよね。皮膚科に行って、お薬もらってきたんですけども。そんなんで、なんか花粉が多すぎる日は、もう外に出ないっていう風に対策をしてるんで、
家にこう、こもる時間が多くなって、天気もあれだけど、天気と関係なく、結構曇ってて、そうすると、どかどかってね、ちょっと育児あるですかね、どうでかね、何々だったらちょっと申し訳ないんですけど、 どかどかってなって、もう今どっぷりminecraftの世界に
使ってるんですよね。言っても、うちはゲームがないので、マインクラフトのレゴと、あのレゴブロックで、レゴって最近こうコラボが激しくて、いろんなキ��ラレゴが出てんですよね。それで、マインクラフトのレゴ買ったりとか、動画は、そんで、そのマイクラレゴがアニメーションして動くみたいな動画をいろんな世界中のいろんな国のファンの人が作ってて、それを見てんですよね。
そういう、本当によく見て。で、1日中もう猫マイクロっとずっとやってて、それ見てて、付き合ってるうちに、夫が先にゲーム小さ入れたんですよね、パソコンに。
それ見てたら私もやりたくなっちゃって、スマホ版を購入しまして。そしたらもうめっちゃ面白くて。このね、このつらいつらい春休みって言ったらちょっと子供に悪いですけども、 なんかその、引きこもりがちな春休みの私の貴重な気分転換として働いてくれています。マインクラフトね。皆さんどんぐらい馴染みあるかわかんないですけど、このゲームに。
ちょっと今日はそのマインクラフトにはまって、私、マインクラフト大好きになったから、その話をちょっとしてみたいと思います。ゲームね、ゲームあんま興味ないよっていう人も結構いると思います。これ聞いてくださってる方はね、
特にこう、もうさ、その、社会人バリバリ以降の人だと、もうそういう、なんていうの、がっつりゲームやるっていう人はほとんどいないかもしんないなっては思うんですけどね。もしお時間ありましたら、お付き合いいただければ幸いです。じゃあ、始めましょう。今日で第24回になります。せいなる欲望ラジオ。
皆さん、改めましてマイクラはご存じでしょうか。マインクラフト。日本初のゲームではないですね。海外ゲームで、私きっとアメリカのゲームなのかなって思ってたんですけど、調べたらスウェーデン初のゲームでしたね。
なんかなるほどっていう感じがある。 どういうゲームかって言うと、人が全部四角で、世界も四角でできてて、すごい。なんかドットみたいな。すごい。なんかこう、単純化された世界で、全てがこうブロックになってるんですよね。人もそうだけど、土とか山とか家とか、もう何もかもがブロックでできてて。動物とかもね。
なんか。そしてその世界にあるものはなんでも適切な道具を使えば、まま、使わなくても無理やり動かせるけど、自由に動かせるんですよ。なんでも、その、山も削れるし、 地面もいくらでもあのまま、加減はありますけど、すごいズブズブっていくこともできるし、人の家も、村人が住んでる家も壊せるみたいな。で、自分の家ももちろん綺麗にされたりとか。そん中で、その、マインクラフトのワインっていうのは、 あれですね、採掘ですね、
ね、ワインクフト。俺のクラフトね、高校でやってるマイクトのマンガ、めっちゃ重く、白くて、こう、これが俺のクラフトだっていうのが鬼滅フなんですけど、その、その、ワインじゃなくて、多分ね、本来的にはホーホーの採掘のワインで、クラフトは手で作る。
だから掘って手作りする。なんかいろんな材料持ってきて、何かを作業、作業台っていうとこで作ったりとか、あとこう、畑を作ったりとか、動物を、柵を作れば、動物を囲んで買ったりとかもできてな。でも、 できるんですよ。で、そして、何にも課題が存在しないんですよ、そのゲームには
課題が。課題というか、の指令的なものなんか、そうやって、かなり自由の利く世界で、本当に自由にさせられちゃうゲームなんですよね。
本当にこう、最初自分が生まれて、生まれてってか、世界のある地点に自分が発生するんですよ。発生したらそこで一切ノーヒントで、なんかもう何をしようとか、何かこう、ほら、ドラクエだったらさ、あれじゃん、モンスターが来てさ、なんか迷惑をかけてるじゃん、人間に。
で、これをどうにかしましょうっていう課題が提示されてね、自分が旅立たなきゃってなるのが、こう、昔、地のドラクエだたりとか、多くのそういうボケ物語にある展開だったかなって思うんですけど、そういうことは一切なくて、なんか見たところ問題が特に起こってない世界で、 別に何もしなくても自分が無視するだけ、それで何をしますかっていうゲームなんですよね。なんだろう、私、やっぱりその自由さみたいなのが好きなんですよね、基本的に。
なんか小さい時からさ、なんかゲームでグループが決まってるのがあんまり好きじゃなくって、
なんか一本道じゃなくて、お話が分かれればいいのになとか、なんかその、ドラクエとか、またドラ、行き合いなして悪い。別にドラクエのこと嫌いなわけじゃないけど、みんな知ってる例として、私は大好きですけども、 なんか、はい、家で選択させられても、結局なんか実質は。しかないとか、なんかそういうのってあるじゃないですか。なんかこれ、家を選ぶことでお話が分岐していけばいいのになって思うけどね。昔は要領的にもそんなことあんまなくて、
なんか初めてなのゲームだったかもう忘れちゃったんですけど、多分自分がやってないゲームで、なんとその選ぶシナリオによってエンディングが分岐するっていうゲームの新発売の告知をころころでした。告知っていうか、情報ですね。ここのカラーページで読んだ時に、これだ。私が求めてるのはこれだ。って思ったの、すっごい覚えてるんですよね。
なんかゲームは本当、自由であってほしいんですよ。なかなかね、そんなに自由なゲームはないけど、ffとかは結構その、戦略性があって、
その、別にお話のデートは1本しかないけど、どう戦うかっていう選択は、結構ね、自由が利くんですよね。あれね、ff5を私、近年もう1回やって、ラスボスの前で投げたけど、ラスボスの直前まではやってるからさ、なんか改めてやってみて、すごいなこれって思ったりしたんですけど、 でもここまでね、ここまで何をしてもいいゲームはなかなかなかったですよね。あと、最近のゲームだと、もちろんゼルダのね、ブレスオブザワイルド、もう私やりましたね、 buでやったんですけど、妊娠中にすごいやってたな、2017年ぐらいのゲームですね。
それもさ、結構何してもいいんだけど、でも全然に関してはね、お話がないわけじゃないわと。ずっと。なんていうの、世界で、自由な行動はできるけど、課題は割と発生するかな。なんか雇用した方がいいんだなっていうのは。
でもマイクは本当に何もなくて、何をしてもよくて、何しようっていう感じなんですよね。ただ、ただですよ、一応そのゲーム性を高める要素として、 夜になるとゾンビが出るっていうルールがあんですよね。基本的な。基本的なものとして、なんか比較すると、もうその危険地帯に、周りが全て危険地帯になって、
なんかゾンビがあーって、ゾンビの声が。暗闇からして何も作んなかったら、その明かりを作んないうちはもう暗闇だから、 あーってきて、声だけ聞こえて、え、どこにいんの。って思って、うちにおって殴られて死ぬみたいな、そんな、そんなこともあるんですけど、ただ、その、戦闘モードは消せるんですよ。
今声聞いてる中で数少ないさ、マイクラプレイヤーの方は、それそれ消すんかよっていう。そこ面白いだろうって思ったかもしれないですけど、ちょっと私の手には負えなかった。ゾンビは手に負えなかった。なんかね、うん。夜を超えるっていうのは、やっぱ本当ゲーム性を高めてる。
その明かりを作った方がいいし、 その安全な場所を確保した方がいいし、その武器も強くしてた方がいい、みたいなさ。いろんなゲーム性を高めてくれる要素ではあるけど、なんかそういうとこにこだわんなかったら、それ全部なくしても楽しめるゲームだと私は思うんですよね。あんまそう言ってる人見たことないけど。
さすがにさすがにちょっと敵出るモードで、簡単モードにしても敵は出るぐらいでやってる人が多いかと思うんですけど。小学生とか。でもね、もうね、早々に諦めた。ゾンビが出るモードは。
ま、ちょっと話がずれたんですけど、そうそうマイク、あの基本的な情報の話を、それで生まれたっていうことしか喋ってなかった。
このね、このめっちゃ自由なゲームがですよ、非常に売れてまして、2023年現在、世界で売り上げナンバーワンの売り上げ本数ナンバーワンのタイトルはこのマインクラフトだそうです。全世界累計 2億3800万本。
2億って地球の人口何人だっけ。ってなりますよね。でも、いろんなプラットフォームで出てるから、そのパソコンでやる人もいれば、そのswitch、今1番新しい幅だとnintendoswitchで出てたり、スマホで出てたり、マック回ったりとか、いろんなバージョンがあるから、それ1人で何個も買ってる人がいるから、それで結構上乗せされていくっていうことも あんのかなって気はしてるんですけど、それにしてもやっぱその下をすごい引き離してのこの本数なんで、本当にいかに売れてるかわかると思います。
日本では、なんか最初に私がマイクラのこと知ったのは、夫がエボックスかなんかでやった時だったんですよね。それもやっぱり2016年から7年ぐらいだったと思うんですけど、そん時は まだね、あんまり今みたいに流行ってるっていう感じがしなくて、なんかパソコンでやってる人が多そうだなっていうゲームで、 実際そうだったんじゃないかなと思うんですけど、今nintendoswitchに入ってから日本国内で売れた本数が307万本だそうですね。そんな売れてんの。って思うよね。
多分私と同年代ぐらいの人はそんなあんま知らねえけど、そんな。っていう感じですよね。幼稚園でも子供の幼稚園でも大人気で、コンテンツ人気としてはやっぱポケモンのすぐ下ぐらいにつけてる印象ですね。子供のクラスにおいてはね。
でも幼稚園児ができるゲームではないんで、やっぱその、お兄ちゃんとかお姉ちゃんがいる人がこう、輸入してくるっていうか、それをプレイを見てて、見て、楽しむみたいな感じなのかな。そんで、子供がやっぱ好きなキャッチな要素、なんか、北京だ、その、ゾンビとか、クリパっていうパルパカ可愛いかとか言われて、可愛いかどうか、見慣れると可愛いっていう感じですけど、そういうのから入ってくるのかなって感じがするんですけど、でも、人気は人気ですよ、 そのね。うん。ゲームが面白い。
面白いって、ゲームが面白いって、なんでしょうね、なんかこう、プレイに夢中になれるっていうのはもちろんだと思うんですけど、その面白さっていうのは何。って聞かれた時に、それはそのやってる間の楽しさっていう回答もありうると思うんですけど、普通にね、 なんか私としては、割とこのゲームから現実世界に持ち帰れる���のがあると、なんかより面白く感じるんですよね。
なんかその1番の自分の中で典型例だったのは、今まで1番長くさプレイしたなっていうゲームで、なんか他の回でも喋ったかもしれないんですけど、
なんかわがままファッションガールズモードっていうゲームがありましてですね、最初がds、以降3dsかな、3dsで3回かな、4作目まであるゲームなんですけど、 ファッションコーディネートゲームで、自分が福山店長さんになって、 お客さんが来て、その子フルコーデしたりするっていう、神戸がうまくいくかいかないかみたいな、どんだけ店の売り上げが上がるかみたいな、そういうゲームなんですけど、1作につき大体慣らして150時間ぐらいやって、4作で60時間ぐらいやったかなっていうゲームですね。
現場の人からしたらね、大した時間じゃないっていうのはわかるけど、パンピーとしてやっぱ相当な時間やったなっていう感じですよ。そのゲームの何が好きかって言うと、やっぱ自分的にすごいファッションの勉強になったんですよね。
すごい細かいことを結構やってくれて。そのゲームではそのトップスをインスか出すか選べるんですよ。その同じ服で違うコーデにできる。インした場合、外に出した場合っていうのと2種類できて、 その時にそれぞれどうボトムスをどう選べばこう全体がスッキリしておしゃれに感じるかなとか、そうした場合の靴は。とか靴下は。とかさ。
なんかそういう流行りスタリーと関係ない部分、自然ととかの勉強にすごいなったんですよね。別に私、今それでやっと人並みかそれよりちょっとしたぐらいで、別にちょっとファッション自信あるんですみたいな感じじゃ全然ないんですけど、私のファッションセンスが壊滅的だったから、それをどうにかどうにかこう、人混みに紛れられる程度引き上げてくれたっていう素晴らしいゲームだと思ってるんですよね。
それでだけで、なんかその、実用面でやってる、実用面のためだけにやってるわけじゃないけど、やっぱそうやって持ち帰れるものがあるから面白いっていうのはかなりあったと思います。
あと、そこまで行かなくても楽しかったなっていうゲームだと、ときメモときめきメモリアルガールズサイドあれは、あれは、いや、妄想の世界じゃんってね。なんかよく知らない人は思うかもしれないですけど、なんかプレイしてみると、 高校3年間、こう、青春を頑張って、そう、イケメンに、いかに自分の狙ってるイケメンに告白されるように持っていくかみたいな、そういうゲームなんですけど、パラメーターをちゃんとあげないと使えなくて、なんかそのパラメーターあげに、結局一生懸命になる3年間なんですよね。
なんか私的には、キャラ萌えでやってるとかよりも、なんかその3年間を通して、主人公の成長っていうか、なんか何もできなかったけど、こんなにいっぱいになったなみたいな、そういう視点でやってる人、あんまりいないのかな。なんか私も高校時代、こんぐらい頑張ればよかったとか、 本当、なんかあんま恋愛と関係なくて、高校生活のシミュレーションだと思ってやってんですよね。それがすごい楽しい。
なんか、別にさ、高校生活は戻んないけど、なんか時間を無駄にしないで頑張ろうって、そのゲームをやってる時間が無駄だろうっていうツッコミがあるのはわかるけど、そのゲームをさ、閉じたら、あとは勉強頑張ろうみたいな、仕事頑張みたいな、そういう気持ちにすごいなるゲームなんですよね。私にとっては。
真面目か。みたいな、すごい道徳的な何かを持ち帰って、割とそういうのが好きなんですよ。そういう持ち帰り要素があるゲーム。そうね、このマインクラストもなんかすごいさ。マインクラストは、その
さあ、それよりもっと、その、今言った2つよりもさらにすごいっていうか、すごいとこがあって。なんかさ、そのゲーム自体がすごい人生に対する問いを投げかけてくるじゃないですか。
お前はいかに生きるのかっていう。そこまで考えなくてもできるだろって。別ゲームのゲームだよっていうプレイヤーの人ももちろんいるとは思うんですけど、私は特にさ、その、ゾンビと戦わないモードでやってるから。
あと、ゾンビと戦わないモード、なんて言うんだっけ。ピースモードがピースフルモードって言うんですけど、それを選ぶと、なんか空腹度の概念もなく、なんですよね。本当はそのゲーム性があるモードとしては、
いつもお腹がだんだん減っていって、いつも食べ物を適切に食べないと、やっぱそれはそれで死ぬっていうゲームなんですけど、それもなくしてんですよ。そのシビアさんもちょっときついなと思ってなくしてんだけど、それをなくしてみたからこそ、生きるために必要なことは、私の場合だと、その最低限必要なことはしなくていいですよね。
それはなんとかなってるとして、それで何をしたいのかっていうのを、なんかどっかで考えてるわけじゃないけど、それがやってるうちに自然と出てくるんですよね。
私ってこういうこと重要に思ってるんだとか、こういうことしなくていいと思ってんだなとか。なんかちょっと抽象的な話になっちゃってるかと思うんで、ちょっとここはね、結構ゲーム内容に踏み込むんですけど、私の序盤のマイクラ序盤の体験談を聞いてほしく思います。ちょっとこのまま後半に続きます。
ちょっとじゃあ以下私の具体的なね。マイクラ冒険団に入っていこうと思うんですけど、私は気づくとその、最初砂漠にいたんですよ。まだ説明してなかったんですけど、その世界の作られ方っていうのも、 その始めた人たちによって、プレイヤーによって違って、なんか適当に割り振られた
自動生成された世界で始まるんですよね。その世界にはいくつかの気候体があって、その木が多いさ。うちらが普通に住んでるこの日本みたいな木があって、山があって、みたいな。地面は本来的にはなんか草が入ってて、緑ですか、そういうとことか、あと、熱帯ウインみたいな場所とか、あと、もっと北の方みたいな、さ、なんか節原とか、 この、もうちょっと雪原までいかないけど、ちょっと高山地帯で、なんか山がいるみたいなとことか、めっちゃ余裕あって、めっちゃでもないか、そんなにいっぱいあるわけじゃないけど、そういうこ、 食生まま、植生によって分かれてて、私は砂漠で生まれたんですよね。
で、マイクラに関しては、さすがにちょっと予習してて、あれかな、攻略サイトとか見たわけじゃなくて、スマホ版買ったんですけど、それにはなんか、何が、生きていくために何が必要かみたいな説明が一応書いてあって、そのお話の導入としてはないんですけど、設定の時に見たんだったかな、なんか選べるようになってて、一通り読んで、 なんかまずは木から道具を作りましょうっていうような導入が確か書いてあったと思うんですけど、そういう知識もあって始めたのに、砂漠だったんですよ。どういうこと。と思って。木からやっぱ本当全てが始まるんですよ。
道具を何も持ってないんですよね、もう自分は。一応なんか画面上服は着てるけど、手に何も持ってないし、お金はない。お金っていう概念はないんですよ。マイクラの中にはなんか物々交換をする時はたまにあるけど、基本的には店とかはなくて、何も買えないぐらいの感じなんですよね。
だから本当に素手でさ、最初素手でその森に、木があるとこに生じた人たちも、最初素手で頑張って木をさ、ここ、ここ、ここって、こここってって、こう借り借り出してじゃないな、木を切り出して、
それを手で、別に自分の手痛くないけどさ、手でなんかある程度の木材にして、それで各を作るんだ。木の各を作って、それでもうちょっとそれをやましにした感じで木を伐採してみたいな。
あと、今度は2発とか喋るを作って、地面を惚れるようにして、石炭を探して、石炭と木切れでたまを作って、みたいな。別にそんなもん、別にゲームだからさ、そんなそこ大変じゃなくて、別にちゅっちゅっちゅってやるだけだけど。
そういったね、作業を経て、なんかこう、無事最初の晩を迎えることができるわけなんですけど、なんか私の場合は気が。で、裁く
本当どうしようかなと思いつつなんか歩いてたら、なか珍しげな植物生えてて、手になんかガサガサガサって、こう、素手でさ、とったサトウキビだったんですよね。サトウキビで、これはいいものだ、とっとこうと思って。
あと次、サボテンを見たんですよね。サボテン使い道あるかわかんないけど、取りあえるから取っとこうと思って、ガガガってまた取って、でもサトウキビとサボテンしかないんですよね。それで何か作るわけでもない。
本当どうしようと思ってたら、でも無駄があったんですよ。よかった。無駄だと思ってか、やっぱ最初無駄につけたらラッキーなんですよね。序盤でなんか無駄に行くと、無駄なものを勝手に取っても怒られないんですよ。
そこはドラクエとかと同じです。なんかその、結構家が建ってて、その人の家をボソボソってやって、こう、引き出しチェストって言うんですけど、チェストを開けて聞いて開けて、そっからこう、食べ物とかもらってっても怒られないばかりか、家具をね、ベッドをね、 か、かかって、やっぱやるとさ、それも取れるんですよ。他のブロックみたいに簡単に持ち運びできるようなるから。自分の持ち物リストにベッドちゃんが入るから、
なんかそれで無事夜起こせるようになるっていうセオリーがあるんですけど。あと、生えてる野菜は取っていいとか。なんか無駄だ、これでどうにかなるだろうと思ってたら、 村人がいるんですよね。村人はもう全員すごいモード扱いで、 同じ顔、地方によって違う服は着てるけど、顔がみんな同じなんですよ。もう男女の出てさえない、すごいモブ感のある。職業によって服はちょっと微妙に違うけど、モブ感のあるモブなんだけど、なんか村人に話してみようと思って。
ははは。そんな、そんな声をずっと発し続けてんだけど。なんか取引ができるって話を聞いてたから、取引っていうボタンが出るように、こう、スマホ操作しようとしたんですけど、まだ慣れてなかったから、 村人1発を感じちゃったんですよ。すごい。それで、やばいってなって。私が なんでかって言うと、村人を殴ると警察みたいな存在がいて、マイアンドっていうすごいでっかいロボット書いて、村を守ってるんですよ。村人が殴られると、それを察知してきて、すごい。私はボコって
殴ってくるはずだったんですよね。それが入る時見かけてたんですよ。
ヤゴーヤがいるなと。殴んないように気をつけないと思ってたんですけど、すごいしょっぱなから殴っちゃって、はーってなってさ、すごいうわーって飛び出してさ、く、うわーって。ヤンゴもかけてこないかな、かけてこないかなって思いながら、すご��� って飛び出して逃げてさ、そしたら追ってこなかったんですよね。多分なんですけど、私のそのゾンビが出ないモードだと、声もそれによって襲ってこなかったみたいなんですよ。だから本当は逃げる必要なかったんだけど、逃げちゃって。
そしてすごい��雲に走ったから、ここがどこかも全くわかんないくなったんですよね。砂漠でてよ。でも来てさ、ゾンビは出ないけど、何もない砂漠をさまよって、地図もないんですよ、最初。地図もないんですよ。
マジで。その画面に出てるさ、3dでできたワールドから全てを漢字と、なんか向こうに高い山があるなとか、あとお日様とお様、必ず東から出て西へ沈んでいくから、 それだけがこうヒントで。あとはもう本当に世界をただ歩くしかないんですよ。共に触れてきてた
お、頼むから気が生えてるとこに行かしてくれって思いながら、こう、どこかに向かってさ、とにかく1つの方向に歩みを進めて、ずっと1人きりでさ、歩いていったら、やっとね、気が生えてる場所に出たんですよ。
出たと思って。そんで、あと、マイカーで、水も大事なんですけど、大きな山から水が流れ落ちてる場所行ってたんですよね。どうって、滝みたいになってて、 その山の山肌にさ、穴を掘って、私の家としたんですよね。本当にさ、4す、床4、その上4まだけ掘ってさ、
村ですね。確かベッド1個だけは取ってこれたんですよ。最初に村人に話しかける時にベッドを持って、そこにたどり着いてよかったって、これでどうにかなるだろうって思ったんですよね。
そして次の日から私は順調にさ、そのマイクラの普通の思いで始まった人たちがやるルドを頼り始めたんですよ。木で道具を、隠し道具を作って、なんか楽に、素手じゃなくて、もうちょっと楽に作業できるようにして。家もさ、 穴だったけど、穴もちょっとこう、ちょっとだけ整えて、なんか一応入り口と窓みたいな穴、ここみたいな開くようにして。これでなんかマイクラ生活が始まるぞ、本格的に始まるぞ。って
ワクワクって。これでなんかきっと平和に暮らせるのに違いないって思ってたんですよね、私が。マイクがなんで始めたかって言うと、何をしたかったかっていうと、 なんかこう、自分の月にさ、なんか小さな家を作って、そこそこ動物とか飼いたいと思ってたんです。なんか畑を耕して、どうせお腹変なものだけどさ、なんか穏便に穏便に暮らし続けようと思ってたんですよね。別に大きなさ、 マイクラって言うと、大きな素敵な建築物を作ったりさ、あと、なんかすごい便利な装置を畑の収穫が楽になるとか、大量生産できるとか、
あとなんかね、冒険洞窟、めっちゃすげえ洞窟に行くとか、なんかそういうことしてる人たちもいるけど、そうじゃなくて、なんでみんなそんなことするんだって思ったんですよ。普通に暮らそうと思って、すごい質素に、簡素に、 なんか日に食べられる食、日に食べる食物だけ作って生きていこうじゃないかって思ったんですよね。
そういう、ゲームでやんなくてもよくない。っていう感じですけど、なんかそれをある程度、自分の好きなロケーションでも、もうちょっとね、リアルよりは素敵な場所を、素敵な家に住めるかなっていう、いや、別にこの家も素敵ですけどね、なんか
そういうさ、なんか漠然とした、その日常シミュレーションゲームみたいなのに憧れを抱いて始めたとこもあったんですよ。
だから、その方向に持っていきたかったんですけど、なんか石炭を探しに山に、ちょっと後ろの山に登ってみたんですよね。その石炭は手に入ったけど、結構山をさ、高くまで登った上に、その登ったとこに、こう、拠点っていうさ、拠点って、自分の作業できる作業台も作るのに必要なやつと、 そのベッド、寝るためのベッド、あと、なんかちょっとしたものを入れるシフトを作って置いとくと、拠点って呼ばれるものなんですけど、その拠点を作って、ベッドを置いてきちゃったんですよ。山を置いたはいいけど、ベッド置いてきた、
なんか置いてきちゃったっていう感じじゃなくて、なんか戦略があって置いてきたような気がするんですよね。ベッド、やっぱ1個しかないとさ、寝れないと嫌だから、 そのたびにこう壊して、ちっちゃくして、こう持ち運んで、いつでもベットポロって出せるようにしてたんですけど、なんかそのやり方だと、なんかで死んじゃった時に、最初の最初に生まれた時点に戻っちゃうっていう設定をして、 ベッドを残しておけば、前回ベッドに寝た場所からさ、寝た時から話が始まるんだけど、そのベッドを壊して持ち運んじゃうと、
なんかここで生じたよっていうデータがなくなっちゃって、最初に戻されるっていう、本当にそういう部分なんですよ。それは嫌だなと思って、なんかそんな最初の視点に戻りたくないから、デートもう1個作ってみることにして、置いてこようと思って置いてきたんですよね。多分 ベッドにもやっぱ材料が必要で、木は生えてるからいいんですけど、その他に羊の毛が3つ必要なんですよ。羊の毛はハサミっていうアイテムがあるとちょきちょきって、別にオビにさひちゃんから毛を取ることができるんだけど、
最初は、序盤は、ハサミっていうのはなくて、木ではハサミは作れないですからね、羊を叩き壊すしかないんですよね。すごい可哀そうな話だけど。そうすると、そのの毛が、まあ、運によって0個か2個手に入るっていう感じなんですよね。
そんで、羊の毛をなんとか3個集めようと思ったんですよ。すぐまるかなって思ったんですけど、全然集まんないんですよね、それが。てか、羊がもっと世の中には生じてると思ったのに、あんまり世界に動物が歩いてないんですよね。マイクラの世界って、
え。こんなに動物っていないの。っていうぐらいいなくて、それをこうしちゃうとさ、後々資源に困るのは自分なわけじゃないですか。もしハサミ手に入れても、羊がそこに1匹も残ってなかったらしょうがないし。
なんかそんなんで最後の羊をさ、2匹ぐらいはあれして、羊の毛2個手に入れたんだけど、最後の1個どうしようかこうしようか迷って。でも全然さ、ベッドがないと本当不便だったんですよね。
自分は死なない設定でやってるけど、なんか結構寝ないとペナルティのあるゲームなんですよ。雨が多くなって、夜は視界が暗くなるんですけど、雨でも視界が暗くなんですよね。
日中、せっかく朝なのに何もできねえなみたいな時間があったりとか。まざって降ってると自分も外出たくないじゃないですか。なんか別に服が濡れるとかっていう話じゃなくてもさ。
そんですごい雨の日が多くなってて、これも寝てないからなんかその辺不透明なんですけど。別にルールとしてあるのかどうかわかんないですけど、言われてることです。雨ばっか続いて気分もなってきてさ。ゲームの中の話なのに、 私は何をやってるんだ。寝たいのに寝れない。ただ寝たいだけなのに。ハサミさえあれば羊の毛をちょんちょんして、それで話が終わるのに、一体どうすればいいんだ。
あみを作るには鉄が必要なんですね。んで、その鉄を作るには、鉄鉱石っていうのを掘り当てなきゃいけないんですよ。で、洞窟みたいなとこにその鉄鉱石が埋まってる。ちょっとすいません、なんかすごいゲームのコミって話をしてて申し訳ないんですけど、あとちょっとなんで、ちょっとお願いします。
その、潜って鉄鉱石を探しに行かなきゃいけないんだけど、その潜るための洞窟がなんか私の地域には全然ないんですよね。なんか最初はなんかこう、ちょっとずつちょっとずつ足を伸ばしていろんなとこ探索してたんですけど、
マーキングするっていう方法があって、たまをたくさん持ってて、ちょっと歩いたらぽこって、ぽこって置いてくると、帰る時に目印になって、その地図がない世界でも帰れなくなるってことがなくなるっていう話だったんですけど、私も最初は真面目にそうやってたんですよ。あんまり長いで歩かなかったからさ。
で、短い距離さ歩いても、全然そういう鉄鉱石がいそうな洞窟が一切なくて、穴がなくて、掘りゃいいんだけど、掘るとすんごい深さんなきゃいけないから、それで、なんかこう、すごい本当にしてきたんですよね。
もう、その、鉄が出ないせいで、穴がないせいで、私は寝れない、ベッドに横になれない。こんなところいわ。ってなって、すごいわーって、 結局何も考えずに、またさ、その、最初に砂漠に生じた時みたいに、走り出しちゃったんですよね。もうどうにでもなれ。もう穴が見つかるまで私は止まらないぞ。と思って、わーって走っててさ、この間、何回もセーブしてますよ。1日の話じゃないですよ。
そんで、穴を求めて遠くに旅して、最初のところには帰れなくなったんですよ。
なんで、またね、山肌に、別の山肌に穴を掘って、何度か掘って、少しずつ移動していってさ、手がありそうな穴に潜って移動してっていうことをずっと続けて、やがて鉄取れたんですよ。そんでハサミも手に入って、ベッドが作れてね、なんか生活がまともになってさ、もう最初の場所には戻れないし、 見失ってるからね、道をね、新しく家を作って生きていこうって思ったんですよ。そんでまたさ、山肌にこう、水が流れてる場所にたどり着いて、ここにしようと思って、そこにさ、家を建てたんですよね。
石だけでさ、石川とみたいなやつだけでも、ぽこぽこぽこっつって、豆腐ハウスってヤギされてさ、初心者特有のただのマカみたいな家を立ててさ、そこに住んだんですけど、 そこは、でも、あれだったんですよね、もうだいぶ移動したから、植生が違ってたんですよ。なんか生えてるのが竹になってて、周りのやつが竹と変なツタが絡まって、なんか出ようとした植物が生えてて、そのちょっと南の方みたいな、 そんな生き物もさ、牛とか豚とかじゃなくて、パンダがいいですよ。パンダは家の周りにすごいいてか、出目がしとかしててさ、
興味ないんですよね、パンダ。なんか私、パンダあんま好きじゃないんだなっていう、てんぐり返しみたいな、可愛い。どうぞって言ってもさ、可愛いからなんだろうと思って、なんか役に立たないやつだなと思って。すごい 全然ここしかいなくて、でも他の動物と同じように、なんかこう、おにさ閉じ込めて、なんか繁殖させたりとかもできるんだけど、全然そんなとこに気持ちが向かわなくて。そこで暮らしててもさ、なんかその最初に作った穴の拠点だけを思い出すんですよね。
私、ふるさとに帰りたいなってその時思ったんですよ。砂漠で生まれたけど、砂漠は闇雲に走ってやっとたどり着いた自分の最初のオアシス的な場所。なんかそうやって考えてみると、その最初に作った拠点って、なんか故郷の縮図みたいな感じなんですよね。
その山からさ、川が、水が落ちてさ、川になって最初の場所、私、水源の町の出身なんですよね。そんで、さらに、家の前に小さい小川がさ、本当、1本分のさ、小さい小川が流れてて、そこは私、なんかこう、通りやすいように自分で橋をかけたんですけど、すぐ、
それもね、うちの裏と同じなんですよ。で、そっから畑が広がってて。みたいな、なんか無意識に自分の故郷を再現してたんですよ。こわ。って思ったけど、すごいなんか納得して、あ、そっかって、 あれは、あれは私の故郷だったのか���やっぱ故郷に変えたくなってしまうんだね。しばらくそのわけわかんないパンダがいるジャンルでちょっと暮らしたけど、やっぱ、
やっぱ、どうにかして変えようと思って。地続きの場所だしさ、いくら闇雲にわーって走ったって言っても、帰れないことは決してないだろうと思って。あと、私が作った拠点は、最初の拠点はさ、ふるさとって呼んでんですけど、私のふるとは海にも面してたんですよね。それがちょっとリアルのふるさとと違うんですけど、 なんか川が生まれる町って言っても、その後すぐ海だったんですよ。海があったから、なんか川と繋がってるはずだから。そんで私、目の前にまた別の川が流れてたから、これきっと繋がるろう、さすがに繋がってだろうと思って、ここにね、船を出したんですよ。
でもさ、いくらこでもなかなか見つかんなくて、なんかその、私が知ってる海岸に出なくて、で、また全然違う海岸に降りて、わあってなって。みたいなこと繰り返したんですけど、��んか結局繋がってなかったんですよ。その川とね、私が見てた海を、 別の陸地を経由して、その日本海と太平洋みたいな感じ。どっかでは繋がってるけど、新潟から東京に船で行こうとしたみたいな感じになってたらしくて、思うようにはなかなかつかなかったんですけど、もうそっからまた長い長い旅をしてさ、 私、ようやく、でも昨日、昨日かな、一昨日かな、帰ってきたんですよ。ふるさとにね。またもう半ば闇雲に歩いて、あ、あそこって見つけた時の感動たるや。
そのさ、私の最初のアナととさ、 あと小川と橋、そしてあとにつけたタイマあかりが見えた時、すごいなんとも言えない喜びが胸を満たしてさ、ほんで帰ってきたと思って、わってなるじゃないですか。泣いてないけど、本当に泣いてないけど、結構胸熱くなってさ、私が求めてたのはやっぱこれだって思ったんですよね。
やっぱこの場所に私行きたかったんだなって。別にさ、そんなゲームが作ったさ、適当なデータですよ。自動で所詮生成された世界だけど、
ここっていうさ、自分が最初に落ち着いた固有の場所に帰りたくなるんだなと思って。で、帰ってきてさ、その粗末のアナポ、この絵を見てさ、こんなところに暮らしてたんだなと思ってね。2つ目のこう落ち着いた所もさ、豊富ハウスって呼ばれるようなものだったけど、でもアナポこより広かったからさ、 このここ、もうちょっとほうと思って、ここを広げてそのまま住もうって思ったんですよ。
なんか最初はさ、帰る前は、もし無事帰れたら海の見える場所に家を建てようと思ってたんですけど、穴ぽこ見たら、やっぱここに住みたくなっちゃったんですよね。ここもうちょっと綺麗にして、床とかも張って住もうと思って、ここここ。って穴広げたんですよ。で、床もさ、一段掘ったんですよ。床敷き直すためにね。
そしたら、私のベッドがね、置いてあった。その下にね、鉄が、鉄鉱石が埋まってたんですよ。
本当、たった1番下に鉄鉱石が4つ埋まってて、それ使ったら挟みつくれるっていう画像だったんですよ。
まじかと思って私がテンパったあ、旅みたいなあの、わあとか言ってさ、すごい草原を駆け抜けてさ、全然違うとこにたどり着いたっていうのに。私が求めたものね、そうなくない。と思ってうんざりしたものがベッドの下に。
すごい作り話みたいだけど、これ本当の話なんですよね。
なんなのかな。なんかその、初心者に優しいしようとしても、最初にベッドを置いたとこからあんま遠くないとこに、すぐ下に鉄が生成されるようにできてんですかね。でもそんな法則があったら、もうyoutubeとかがめっちゃ行ってるような気がするから、さすがに違うんじゃないかなと思って。
不思議。なんなんだろう、なんか安いかな。と思って結構考えちゃいましたよね。このさん、なんかこんなところにあれはねって言って飛び出したけど、結局あるみたいなさ、青い鳥みたいな典型的な話じゃないですか。
そんなところから、しのぼけの第一緒だったんですよ。それそれなんかそれ、なんか人生に持ち帰るものある。って、みんなえ。って思ったかもしれないですけど、なんかこことね、この旅の中でもやっぱ思うとこあったんですよね。
自分の欲求、衣食住に対する欲求みたいな、若干見えるっていうかさ。
なんかやっぱ、自分が住みたいとこに住みたい、なんか心が落ち着く場所に住みたいんだなっていうこと。別に今、故郷に帰りたいとは思ってないですけど、でも、なんか基本的には、やっぱすごいそういう似たような場所が落ち着くと思ってんだろうなっていうことと、 あと、なんだろう、その、アナポコに住もうと思った時にさ、なんか私、やっぱ人に何かを、いいものを作って人に自慢したいみたいな気持ち一切ねえなって
思いましたね。なんか、その、マイクラといえばさ、すごいさ、素敵な矢を作って人に見せる、そう、見せることもできるからね。その、youtubeとかにいちいちあげなくても、自分が作った世界に人を呼んで、こんなの作りましたって見せることできるから、システム的にね、そういうことしようと思えばできるんだけど、全然、なんかそういう 欲求がない。なんかもう、何にも自慢できる家じゃなくても、綺麗な家じゃなくても、なんか中はでも快適にしたいんですよ。なんか、おしゃれ。おしゃれ。ん。
なんか、ある程度、なんか床とかは貼ってあってると嬉しいけど、なんか一定以上さ、求めてないみたいっていうこととか。あと、あれですね、このゲームの遊び方自体、やっぱり、 なんていうの、その、1人でさ、そんなことをしこしこ、しこしこやっててもさ、その、何を作るぞわあ、何するぞわみたいなことやってても楽しいっていうのが、だいぶ気質が出てんなと思って、なんか、しかもさ、それがこう、偉大なるさ、そういう何か建築物を作ろうみたいな目標じゃなくてもいい。
なんか本当さ、マイクは売れてるから、いろんな人がさ、マイクラの中でクリエイトしてる人たちがたくさんいるんだけど、その芸術的な建築物を作るっていうのを始めさ、
あと、なんか結構介護を組んだりとか、色々することもできるからな。なんか小学校でプログラミング教育に使われてるとかっていう話もありますよね。そういうことに精を出す人たちもいるけど、そういったことにマジでなんか興味がない。
なんか自分がこう生活がませて、なんかそれにこう感じることができれば、なんかこう、なんかいい天気だなみたいな、畑可愛いなみたいなとかさ、なんかそんなんでいいんだなっていうのをすごい思いましたね。
うちは先頭は一応農民なんですけど、銭湯なんて代々農民なんですけど、やっぱ本当、
私、飲みだなって思いましたね。うん、お金持ちになろうとも思わないし、でも生活に必要なものはちょっと欲しいんだけど、そういう結構先とかね、いや、そんな感じで、すいません、長々とゲームの話しちゃいましたね。
なんかがっつり、なんかもうちょっと、もう、いつも言うけど、ごめん、もうちょっと面白い気がしたんだけど、なんで思うように話せないんでしょうね。本当にさ、マイクが何かをやっぱさ、本当自由だと問われるからさ、何をするかっていうのは すごい面白いと思うんで、この話聞いて少しでも興味持ってくれた方は、なんかこう、スマホでね、でもね、スマホちょっとね、操作は癖ありますね。やっぱやりづらい。最初
絶対あの状態で、初見で初めてやってみて、ゾンビとか倒せる操作性はないから、もう絶対スマホの人はそのまま続けるかどうか別として、最初その、私がやってるゾンビが出ないものでやった方がいいと思います。
スイッチでやるにしてもね、あれだと思う。そっちの方がいいと思いますね。特にね、ちょっと40とかになってる人はさ、そんなにドキドキハラハラしなくてもいいからね。楽に始めましょう。逆に、
今一旦仕切ったんですけど、説明不足なとこがあったかなと思うので、ちょっと補足させてくださいね。マイクラの話。難易度は変えられるっていうことなんですよ。私が言っていた敵が出ないモードっていうのは、サバイバルモードの中の難易度をピースするってやつですね。
サバイバルモードとクエティブモードの2つがあって、サバイバルードは一応普通に生活していくモードで、クリエイティブモードは全てのもうアイテムを最初から持ってて、無限に使えて、自由に空を飛べるから、そこでなんかすげえものを作ってくださいっていう
モードなんですね。だからそれも敵は出ないけど、そこじゃなくてサバイバルの方の一応生活がある中での敵が出ないモードになりますね。
あとね、すごい面白いゲームではあるんですけど、あれなんですよ、3dなんでこうd用意する人にだけはちょっと厳しいかもしんないですね。そこだけはおすすめできないかも。
私割と酔わない方だから、昔から女神転生とかそのぐりぐりに3dのやつやっても、3で男女の探索するつっても酔わない方だったからね。ちょっとそれは厳しい人は残念ですけども
ね。なんか実況とかで楽しんでいただいて。私、課金さんのマイクロ実況今見てんですよね。ちょこちょこと興味あるとこ広いしてんですけど、めちゃくちゃあるから、その7年前、最初は7年前とか。だから もう累計なんかパート300いくつまで載ってて、だから見終わんないでしょうねっていう感じですね。そんなわけで、ちょっと足りないとこもあるかもしれないですけど、ゲームのご紹介でした。
じゃあ、ここからはお便り読ませていただきたいと思います。匿名さんからのお便りです。
こんにちは。としまさんも作家時代、リアルタイムで読者だったかこ。今も作品大好きで何度も読み返してます。同世代女です。あかっことじ同代子です。ありがとうございます。
同世代でもほぼ年齢が同じで、出身地の違いこそあれ、プロフィールにも作品にも何かと共感ポイントが多くて勝手に親近感を持っています。はい。プロフィールにも作品にも共感ポイント。なんだろう。年以外にもなんかあるんですかね。なんだろう、ゲームとか漫画とか好きとかそういうことかな。
ブログが終わって寂しいなと思っていたところにポットキャスト。家事や子育てをしながら聞けるし、このフォームから感想もくれるので嬉しいです。まだラジオは聞き始めたばかりなので、バックナンバーはお祝い。聞かせていただきますね。
おば様との思い出の会を聞いて、うちの祖母も10年ちょい前に95歳で大往生だったことや、イメージ的に書かれる祖母、孫の関係性とはちょっと違うあたりも、これまた共通点だなと思いました。笑い
ちょっと前の回ですね。2回前かな。ばあちゃんとの私の思い出みたいなやつですね。どうもありがとうございます。突き抜けて癖強めとまではいかないけど、子供の頃から割と土台に接されていたなと思い出しながら聞きました。月並み��言い方かもしれませんが、家族の数だけ色々な関係性があるのでしょうね。
本当にそうですよね。なんか今ね、その、母と娘とか、そういうモチーフは色々書かれるけど、ばあちゃんとか、じいちゃんと孫とか、そんなにこうさ、ガチでなんていうの。うん、なんかこう、細かく細かく書くっていうの、あんまないかもしんないですけど、本当色々ですよね。
作家を引退した豊島さんにこう言うとどう感じられるのかわかりませんが、私は本当に豊島作品が大好きなので、今後も新作が出ないことが寂しいけれど、過去2015年の大嫌いなやつがいる君のためのリベンジマニュアルも大人だけど読んで楽しかったです。今こうして違う形で発信をしてもらえることがとても嬉しいです。これからも楽しみにしています。
ということでした。ありがとうございますね。今も読み返してもらってるなんて、本当ありがたいです
ね。本当、前も言いましたけど、そういう違う形での発信でがっかりみたいな人もいる中でさ、多分言って言われてないですけど、そう人もいるだろうなっていう中で、こうしてね、違う形の発信でも受け止めてもらえて、本当ね、嬉しいと思います。
ばあちゃんの会、感想もありがとうございました。結構グダグダ長く喋っちゃったから、なんかどう受け止めてもらったかなってわからなかったので、お便りいただけてとても嬉しかったです。ぜひこれからもよろしくお願いします。
なんか同年代の方から、この間もお便りいただきましたけど、子育て中の方からいらっしゃるんですね。なんかあんまりこう、本当に年が近い人って読者にならない傾向にある。誰でもそうだと思うんですけど、自分の年よりは少し下からこう始まって、 こう下のとこにボリュームゾーンがあって、そっからまた細っていく、そこから下になるとっていくっていう感じだと思ってて。私的には、なんでもね、その漫画とか音楽とかも全部そうかなと思ってて。
私ね、自分の本棚に、その1960年代生まれの人の本ばっかりあるっていうのに、なんかどっかで気付いたんですよね。20何歳ぐらいの時だったかな、
なんか上の世代の本、ちょい上、干支が一周ぐらいよりも、もっと上だ、もっと上だ、65年あたりを中心に、65年から70年ぐらいの前の人が多いと思ってあって、なんかそんなに上の人の影響受けるもんなんだって思ったんですけど、 なんか、でも別に考えればそんなもんかなと思って。自分が中高生時代の時にバリバリ活躍してる人の影響を受けるものだから。だからね、なんか同年代の方に読んでもらえるっていうのはすごい貴重でね。どの世代の読者さんも嬉しいけど、なんかそれはそれでまた嬉しいことですね。プロフィールに共通点が多いとかもレアなことだと思いますか。
いや本当、重ねてお頼りどうもありがとうございました。もう1つお便りいただいてるんですけど、なんか長く喋ろうかなってテーマで喋らせてもらおうかなって思い中なので、ちょっと考えてもうちょっと後で喋らせてもらいます。その時にお便り読みますね。
この番組ではご意見窓口としてママのアカウントを解説しております。外洋欄にリンクがありますので、こんな話してほしいこんなこと聞きたいみたいなご要望、あとはもちろんご感想がありましたらお気軽に送ってみてください。匿名サービスですが、ラジオネーム、年齢、ぼかした居住地など書いてもいいよという方は書いてくださると嬉しいです。
じゃあ、だいぶね、長くなりましたけど、最後の最後、曲小会コーナーも行きたいと思います。今日はですね、なんかマイクラの話だから、最初冒険とかにしようかなって思ってたんですけど、冒険的な曲でもやっぱちゃうくて、私のマイクラは これだ。っていう曲をね、自分の中で考えたので、それを紹介させてもらおうと思います。スピッツのね、田舎の生活っていう曲です。
これ、すごい初期の方のアルバムに入ってる曲で、アルバム曲でスピッツファン以外はなんか知らないのかなっていう感じだけれども、スピッツファンの中でも非常にその支持率が高い曲ですね。タイトル通り、こう、田舎の生活
が描かれるとか始まるんですよ。でも、その本当のさ、リアルな田舎の生活じゃなくて、なんか夢物語みたいな、すっごい綺麗な田舎の生活なんですよね。本当、聞いてもらえばわかるんですけど、 なんかこの田舎の生活の描写より、こう、美しいものを知らないぐらい、こう、なんか本当に綺麗な言葉で紡がれていて、綺麗な光景がね、なんか 本当のことじゃないなって、聞けばすぐわかるんですよ。
で、やっぱりその歌詞の後半で、そういう本当のことじゃないってことがわかるんですよね。歌詞の後半っていうか、その1番、2番ってある中の1番の中でも、そ、いわゆるaメロbメロみたいなやつですね。よく知らないけど。私、こういう専門用語はあまり使わない方がいいなってぐらい詳しくはないんだけれども、 なんかその1番の中でももう安定しちゃって、あ、今のはただの考え事だったんだなって。
それもこう、誰かと共有してた、多分ね、カップルで共有されてた夢のような田舎の生活だったっていうことがわかるんですよね。
そしてそれを今、その叶わない夢のまま、その人と別れようとしている曲なんですよ。
別にそこまでさ、そのセンチメンタリズムまでマイクに入ってないけど、なんか私にとってのマインクラフトは、その夢のような田舎の生活みたいな感じだからさ、 畑を耕して、鶏を育ててね、なんかこう、そよそよって、ふーみたいなさ。別に鳥取の中に風は吹いてないけど、なんかそれぐらいのさ、感じ。
なんか、本当の田舎の生活は、やっぱそれだけじゃなくてさ、実際にはそんなことでは暮らしていけないから、なんか働きに出たりしなきゃいけないし、その働く中でも、なんか出世が難しかったりとか、高校の学罰があったりとか、そういう、なんかさ、すごいさ、 なんか苦しいことがあるわけじゃないですか。でも、そういうのと関係ない、夢のような田舎の生活ね、いくら。おすすめです。っていう感じです。なんかこの田舎の生活
についてさ、色々、その、今の私の解釈ですよ、一応さ、それくらいまでは言ってもいいかなっていう部分で今お話したんですけど、やっぱ人によってすごい解釈の分かれる曲で、スピッツの曲って全部ちが曖昧なんですよね、割と。
だからこう、で、マサムネさんもこう、インタビューとかであんま喋んなくて、染みついて、なんか解釈にいて、かなりこう、聞く人に絶対的に任せてるみたいなとこがあるから、なんかこう
ね、皆さんにもそれぞれの解釈で聞いてほしいから、あんま詳しくは喋んない方がいいのかなと思います。なんか私、やっぱすごく昔から一貫して好きな曲でね、その時期によってスピッツはどの曲が好きっていうの結構変わるんですけど、これはもう初めて聞いた時から、その中学校2年 せいの時から好きだし、その後もずっと本当に好きですね。なんかさっきも言ったけど、スピッツの中でも言葉の美しさがずば抜けてて、なんかその夢のような光景の夢っぽさもずば抜けてるからさ、 お好きなんですけど、なんかそうやってずっと聞いてても気づかなかったことに、割とこの間気づいたんですよ。
なんかそういう風にさ、解釈がまた変わったり変わったりってかそういう意味か。って気づいたりもするから、すごい面白いと思う ね。なんかスピッツ全然詳しくないよっていう方にもぜひね、頭からお尻まで1回聞いていただきたいと思います。その、ミュージックストック機能を利用してますので、そこ以外で有料プランの方は頭からお尻まで来てるって感じですね。ちょっとまたこのコーナーの説明忘れた。すいません。
そのまま終わっちゃうコットキャストもますけど、なんとか検索して、なんかこう、違法じゃない方法で聞く方法がありましたら、ぜひ皆さん視聴など、そして主が気に入ったらなんか購入などしていただければと思います。なんかそこまで宣伝しなくてもいか。スピッツのこと。スピッツこの間もね、流してたけど、オミさんセット選んで流したけど、10回前ぐらい容姿コンプレックスの時ですね。
なんかもう私は大好きだから別に10回に1回ぐらいならしてもいいかって思ってます。
じゃあそんなわけで、potifyでお聞きの方はこの後曲が流れますが、私はここでお別れになります。最後までお聞きくださりありがとうございました。またお耳にかかれましたら幸いです。それでは聞いてください。スピッツで田舎の生活。
clovanote.line.me
0 notes
Text
20240416
あられ @0416_haha 2024/04/16 (火) 23:14:09 Replying to @remisato and @ojro_men ありがとうございます😊 さとみ @remisato 2024/04/16 (火) 22:53:33 Replying to @0416_haha and @ojro_men 誕生日おめでとうございます🎉 あられ @0416_haha 2024/04/16 (火) 19:12:42 Replying to @sumica83175754 and @ojro_men ありがとうございます😊 あられ @0416_haha 2024/04/16 (火) 19:10:59 Replying to @pika_pikamama and @ojro_men ありがとうございます😊 micu🍀 @micu0309ver2 2024/04/16 (火) 17:54:43 Replying to @ojro_men お疲れさまです☺️ 14日で14歳になった息子の誕プレリクエストは、腹筋ベルトでした笑 むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/04/16 (火) 16:00:32 Replying to @ojro_men あたしも早めに寝たつもりがねむねむの、しごおわの、だるだるの、ずつ〜デス( ˙▿˙ ) 夏になっちまっのかァァ!!!! おはよぉございます🌞 megmeg🐥🌸🐰 @megmeg_fblc07 2024/04/16 (火) 15:23:37 Replying to @ojro_men おはよおさん🐥💓✨🌀🍃 これからしばらく火曜日が早出になったので 月曜の夜は早く寝なきゃ💦です😅 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/04/16 (火) 15:16:29 Replying to @ojro_men おはようございます😊 これからやっとお昼ごはんです🍔 はるいろ @hruiro6 2024/04/16 (火) 15:02:43 Replying to @ojro_men ゆっくり寝られて良かったです☺️ おはようございます😃☀️ gash @a_kie_1123 2024/04/16 (火) 14:38:44 Replying to @ojro_men おはよーございます😊 寝不足は、顔に出るようで「今日、疲れてる?いつもと違う」って言われました😱 睡眠大事です~😃 ももくるひめ @momokurumihime 2024/04/16 (火) 14:21:41 Replying to @ojro_men おはようございます ここ数日寝不足が続いております🥱 ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/04/16 (火) 14:04:35 Replying to @ojro_men おはようございます 精進湖からパノラマ台まで登って来ました あられ @0416_haha 2024/04/16 (火) 13:31:31 Replying to @ojro_men こんにちは😊
誕生日なんですが こないだ友達とケーキを食べたので 今日は、なしです〜 remiofan @remiofan 2024/04/16 (火) 13:29:08 Replying to @ojro_men おはようございます☀️ 良天キー🙋 くう間もん @kasu3iro 2024/04/16 (火) 13:18:25 Replying to @ojro_men おはようございます😃☀ 良い睡眠💤チャージ(ヽ´ω`)👏
🏥🛌姿勢制限💦物音ーー^^; 仕方ないですーww😁 momo @momochi039 2024/04/16 (火) 12:42:29 Replying to @ojro_men たまには早寝も🙆🏻♀️〜😪
おはようございます😃☀ ちはるん♪ @chiharu509 2024/04/16 (火) 12:36:56 Replying to @ojro_men おはようございます🐹🍙 昨日は夜ふかししてしまい…(オサくん家のルンバが動き出した頃まで起きてた💦)めっちゃ眠いです😵💫 早退するからいっか(笑)← まき @H8_maki19 2024/04/16 (火) 12:30:05 Replying to @ojro_men おはようございます♪😊 早寝することもあるんだ…😁 スマイルりん @FT_lovelysmile 2024/04/16 (火) 12:23:01 Replying to @ojro_men こんにちは〜😊 きしめんRI-nem @rijooki 2024/04/16 (火) 12:17:42 Replying to @ojro_men おはようございます🌞 ゆっくり眠れますねー⛳
昨夜この間のカスタムアーカイブ🪝見て『お茶会とかやめろッ!🍵』に爆笑しました 多分今日も見ると思います ʓ ꩢ ʓ ꩢ あんみつ彦 @anmitsuhico 2024/04/16 (火) 12:06:52 Replying to @ojro_men おささん、おはようございます😃 曇り空でも暖かく感じる春うららです☺️🌸🌸🌸 梅崎美智子*藤巻っこ @umezakisakura 2024/04/16 (火) 11:58:18 Replying to @ojro_men おはこんにちは😃 睡眠は大事ですからねー😴✌️ きー @227214o 2024/04/16 (火) 11:52:43 Replying to @ojro_men おはようございます😃 たまには早寝もよいですね☀ midorichan0522 @midorichan05221 2024/04/16 (火) 11:32:46 Replying to @ojro_men おはようございます☀️ たっぷり睡眠✨大事ですよね🥰🎶 yoshino @yoshino3996 2024/04/16 (火) 11:30:04 Replying to @ojro_men おはようございます🌞 夜更かし⛳️観戦が終わって たっぷり眠れたんですね🍀 さとみ @remisato 2024/04/16 (火) 11:28:52 Replying to @ojro_men こんにちは(*´∀`*)ノノ☁ sayaka @saya103 2024/04/16 (火) 11:28:50 Replying to @ojro_men こんにちは☀️眠たいです~🥱 𝓨𝓾𝓴𝓲* @yukiheartweaver 2024/04/16 (火) 11:25:38 Replying to @ojro_men おはようございます🥰
0 notes
Text
過去ログ
うたよみんからの引っ越し分
2018/12/15 14:45 陽光に 目もくれずただ ストーブの 息遣い聴き 机に向かう
2018/12/16 00:44 午後三時 夢に呑まれる 子羊に 響き導く 白墨の硬さ
2018/12/18 00:38 傲慢な ブルーライトを 耐え抜きつ ホットミルクの 白さたるや
2018/12/18 21:10 向いてない 言われなくても 分かってる 理由は知らぬ 止まれないだけ
2018/12/20 21:17 正論と 空気の狭間で 揺れ動く 振り子の君が 眩しくもある
2018/12/21 23:49 日中は 行方も知られず 夜嗅げば ただおひさまが 匂いたつのみ
2018/12/22 00:00 颯爽と 一段飛ばしで 駆ける朝 ドアに手を掛け 鐘の音は今
2018/12/22 08:23 先生に 黙って外に 駆け出した 真昼の家路は 忘れ物のせい
2019/01/05 20:38 今日もまた ヒートテックに 包まれる
2019/01/05 21:08 待ちかねて 夢に流れる 四分儀座 光芒数えて 目覚ましを待つ
2019/02/01 00:39 宵闇と 時雨に惑う カップルに 我手渡すは 傘の一本
2019/02/01 00:47 雨宿り 六年越しの 君と僕 ぽつりぽつりと 雨垂れと言葉
2019/06/07 20:31 なにもかも 春から変わった 生活と 何も変わらぬ ただの日常
2019/06/13 02:28 形ある ものは壊れる だからこそ 創り続けて 命を燃やす
2019/07/04 08:53 朝ぼらけ 車窓にかかる 雨の御簾 ホームで我待つ 彼は誰か
2019/07/06 22:52 サイダーの 氷を通して 覗く夏 鋭い陽射し 水底に沈む
2019/07/08 00:22 家路にて 時計の針が 十二を指す 七夕が明け 一つ歳をとる
2021/11/17 23:12 さようなら 今日もばっさり 黙りこむ そんなにうまく 生きられやしない
2021/11/17 23:24 空っぽを 埋める何かを 探さなきゃ そんなものはない 分かってるけど
2021/11/17 23:43 「皆のため」 勝手に背負って また潰れる みんなって誰 お前の勝手
2021/11/18 09:37 一つずつ 握りつぶして 忘れつつ 今日も死んでく 心の冷たさ
2021/11/18 23:33 瞼閉じ そっと煮詰める 怨み節 訳は忘れた 空虚な怒り
2021/11/20 23:04 正しさを 正しさ故に 呑みこめぬ 縺れた筋を 綴じ渡りゆく
2022/01/16 15:44 爪先の 三日月の距離を 育んだ 怠惰の夜を 数えて眠る
2022/01/16 15:51 生きるのが ヘタクソなので 仕方なく たった1ミリを もがいて進む
2022/01/16 16:02 わたしには 出せない声の 歌を聴く いいねを押せた 多分成長
2022/01/16 16:06 才能や 美声や美貌が なくたって もう悔しくない これも成長
2022/01/16 22:05 分からない ここに水だけ 置いとくね 傷の形は 人の数だけ
2022/01/18 20:26 器から 千々に溢れる 情動を 取りこぼしても 強くなりたく
2022/01/26 01:25 なりたくて 強くなってる わけじゃない 強くならなきゃ 自由になれない
2022/02/02 22:28 フィクションじゃ 足りないほどの 非日常を 現実に起こす 力が欲しい
2022/02/02 22:43 空想を 泳いだからだ いなのめの 明け去りにける うつつを歩く
2022/03/08 02:12 マンションの 廊下の灯りの せいにした 眠れぬ夜の 理由は追わない
2022/03/08 02:24 春の風 脳裏の声も 吹き荒れる 身から出た錆 ぬるま湯の日々
2022/03/10 00:33 緩みくる ぬるりとした陽が 満たす道 梅の木陰に 猫を探した
2022/03/11 21:34 ESの 虫食い眺め 席を立つ 身体にないこと なんて書けない
2022/03/11 21:38 本を読み ボランティアをし 自己分析 全ては歯抜けの ESのため
2022/03/12 01:20 もう二度と 戻らぬそれを 青春と 呼んだりしないで そっとしておく
2022/03/12 01:35 もう今日は 頑張れないから 逃げ込んだ IFの空想 焼増しの世界
2022/03/12 23:33 テストなら そこそこ優秀 だったけど メールのひとつも まともに書けない
2022/03/25 00:28 四月朔日の 名残の雪に もの思う 死出の門出に 遅れたさよなら
2022/03/25 00:41 まあどうせ 全てが過去に なるならば 今の怠惰を 殺してほしい
2022/03/25 00:44 追いかけて 追いかけただけ 疲れたから 追うのはやめて 勝手に歩く
2022/04/01 13:41 何の木々とも 見ぬ枝を あれは桜と 知るころの来る
2022/05/22 22:08 定まらず 虚しくあくがり 腹が立つ 意識にリードを つけておきたい
2022/05/22 22:10 人はみな 嘘をつくって 知ってるので 自分を一番 信用しない
2022/10/27 01:21 深い影 厳しき気配 換毛期 冬の支度の 合図なりけり
2023/01/18 11:05 来年はと 年末にした 祈りごと 絵空事へと なりかけている
2023/01/18 11:16 短歌とは 私の生を 生きる呪文 ここで生まれて ここから生きて
2023/01/18 11:24 「本当に 大事なものは 失って 初めて分かる」を 今じわりと知る
2023/01/18 13:24 支え手の 労苦の土地に 寝そべりて ただまほろばの 夢を見ていた
2023/01/19 01:47 草の実を 集めて進め ヤギの群れ 厚き毛並みに 冬は来にける
2023/01/19 01:54 もう少し 頑張りたいから ここからは インターネットに さよならを言う
2023/01/19 02:02 つながりが 鬱陶しいよ 本当は cellular dateを オフにしちゃいた��
2023/01/19 03:25 人生の 全てを誰かの せいにして そんな気持ちを 閉じ込める夜
2023/01/19 03:30 ルサンチマン 蹴散らし歩け 人生は きっと短く 戻らないから
2023/01/19 03:33 自分には 厳しいくらいが ちょうどいい 甘やかしても つけあがるだけ
2023/03/27 00:03 道のりを 陽炎の日々と 偲びつつ この歩を祝えよ 門出の桜
2023/03/29 08:17 車窓より 雪かと仰ぐ 愛宕山 弥生の白は 桜なりけり
2023/4/28 1:07
陽に灼かれ 花白みくる 雛罌粟の 俯きに似た 諦めの味
0 notes
Quote
紅林 麻雄(くればやし あさお、1908年〈明治41年〉 - 1963年〈昭和38年〉9月)は、日本の警察官。静岡県警察の元刑事。担当した事件において、数多くの冤罪被害者を生み出した。 人物 現在の静岡県藤枝市出身。 自身が担当した幸浦事件(死刑判決の後、無罪)、二俣事件(死刑判決の後、無罪)、小島事件(無期懲役判決の後、無罪)、島田事件(死刑判決の後、無罪)の各事件で無実の者から拷問で自白を引き出し、証拠を捏造して数々の冤罪を作った。その捜査手法は紅林の部下も含めて静岡県警の警察官に影響を与えることになり、紅林自身は直接捜査に関与しなかったが袴田事件(死刑判決の後、再審が決定)などの冤罪事件を生む温床ともなった。 あらゆる手段を用いて被疑者を拷問し、自白を強要させるなどしたことから「拷問王」と称されている[要出典]。 紅林はさまざまな拷問の手法を考案したが、実行には直接関与せず部下に指示を出していた。また、二俣事件における山崎兵八の書籍においては真犯人と思われる人物からの収賄の疑惑も暴露されている。 上記4事件のうち島田事件を除く3事件が一審・二審の有罪判決の後に無罪となり、島田事件も最高裁での死刑判決確定後の再審で無罪が確定した。幸浦事件・二俣事件の有罪判決破棄差し戻しの時点で御殿場警察署次席警部の地位にあった紅林は、非難を浴びた静岡県警上層部によって吉原警察署駅前派出所へ左遷された。しかも交通巡視員待遇という実質的な二階級降任だった。 紅林は世間や警察内部から非難され精神的に疲弊しきっていたが、1963年(昭和38年)7月に幸浦事件の被告人に対する無罪判決が確定したことにより、気力が尽きて警察を退職。同年9月に脳出血により急死した。 紅林の捜査法 前述の通り、紅林は拷問による尋問・自白の強要・自己の先入観に合致させた供述調書の捏造のような捜査方法の常習者だった。また、アリバイが出てきそうになった場合は犯行現場の止まった時計の針を動かしたトリックを自白させ、被疑者が推理マニアであることや被疑者の周辺で時計の針を動かすトリック���ある探偵映画が上映されていることなどの傍証を積み重ねる手法でアリバイを否定しようとした。 これらについて二俣事件の裁判では同僚の捜査員である山崎兵八が「県警(島田事件のみ、これ以前は国警静岡県本部)の組織自体が拷問による自白強要を容認または放置する傾向があった」と証言。県警当局は山崎を偽証罪で逮捕(ただし『妄想性痴呆症(妄想型統合失調症の旧称)』として不起訴処分)したうえ懲戒免職処分にした。また幸浦事件では自分達が先に被害者の遺体が埋められている場所を探知しておきなが��、被疑者に自白させた後に発見したようにして秘密の暴露を偽装した疑惑があるほか、主犯とされた男性は拷問によるためか持病(てんかん)の悪化により僅か34歳で上告中に死亡した。 紅林の捜査法に見られるような強制・拷問または脅迫によるなど任意性に疑いのある供述調書は、刑事訴訟法第322条第1項および第319条第1項により証拠とすることができない。小島事件では実際に紅林の捜査法に最高裁の判断が下された。この最高裁判決では被告人(当時は被疑者)が取調べ中に留置場に戻ってくるたびに赤チン(局所殺菌剤)を塗るなど治療を受けていたという証言などを認定し被告人が主張する程度の過酷な拷問があったかについて疑義を呈しつつも、紅林主導の下で作成された供述調書の任意性を否定し被告人に有罪を言い渡した原判決を破棄差戻しとした(後に無罪確定)[1]。 主な時系列 1938年(昭和13年)8月22日、2人の女性が殺害される(浜松連続殺人事件の犯人が最初に犯した犯罪) 1941年(昭和16年)8月18日、1人が殺害、1人が負傷させられる(浜松連続殺人事件) 1941年(昭和16年)8月19日深夜、3人が殺害される。(浜松連続殺人事件) 1941年(昭和16年)9月27日、犯人の兄、姉、両親、兄の妻とその子供の計5人が殺害される(浜松連続殺人事件) 1942年(昭和17年)8月25日、4人が殺害、1人が負傷させられる(浜松連続殺人事件) 1942年(昭和17年)10月22日、浜松連続殺人事件の犯人が逮捕される。 1944年(昭和19年)2月23日、静岡地裁浜松支部は浜松連続殺人事件の被告人に死刑判決。被告人は上告。 1944年(昭和19年)6月19日、大審院は浜松連続殺人事件の被告人の上告を棄却、死刑が確定。 1944年(昭和19年)7月24日、浜松連続殺人事件の死刑囚(元被告人)の死刑執行。 1948年(昭和23年)11月29日、幸浦事件発生 1950年(昭和25年)1月6日、二俣事件発生 1950年(昭和25年)3月12日、二俣事件で容疑者の少年1人を強盗殺人罪で起訴 1950年(昭和25年)4月27日、幸浦事件で被告人4人に有罪判決(3人死刑、1人は懲役1年) 1950年(昭和25年)5月10日、小島事件発生 1950年(昭和25年)7月20日、小島事件で1人が起訴される 1950年(昭和25年)12月27日、静岡地裁は二俣事件の被告人の少年に死刑判決。少年側は控訴。 1951年(昭和26年)9月29日、二俣事件で東京高裁は控訴を棄却。少年側は上告。清瀬一郎が弁護人になる。 1951年(昭和26年)5月8日、幸浦事件で東京高裁が被告人側の控訴を退ける 1952年(昭和27年)2月18日、小島事件で静岡地裁は被告人に無期懲役判決。担当弁護士が西ヶ谷徹から海野普吉になる。(西ヶ谷は元検察官だったが、紅林のような警察官に危機感を抱いて、後に検察官に復職している) 1953年(昭和28年)11月27日、二俣事件で最高裁は原判決を破棄。 1954年(昭和29年)3月10日、島田事件発生 1956年(昭和31年)9月13日、小島事件で東京高裁は控訴棄却。 1956年(昭和31年)9月20日、二俣事件で静岡地裁は無罪判決。検察は控訴。 1957年(昭和32年)2月14日、幸浦事件で最高裁は審議を東京高裁に差し戻す。 1957年(昭和32年)10月26日、二俣事件で東京高裁は控訴を棄却。検察は上告を断念し、元少年の無罪が確定。 1958年(昭和33年)5月23日、島田事件で静岡地裁は被告人に死刑判決。 1958年(昭和33年)6月13日、小島事件で最高裁が東京高裁へ差し戻す。 1959年(昭和34年)12月2日、小島事件で東京高裁が無罪判決。検察は上告せずに確定。紅林は『週刊文春』への特別手記で小島事件の弁護士海野普吉、二俣事件と幸浦事件の弁護士である清瀬一郎を名指しで批判。(小島事件#その後を参照) 1959年(昭和34年)2月28日、幸浦事件で東京高裁が被告人4人全員に無罪判決。 1960年(昭和35年)2月17日、島田事件で東京高裁は控訴を棄却。 1960年(昭和35年)12月5日、島田事件で最高裁は上告を棄却し、被告人の死刑判決が確定。 1963年(昭和38年)7月9日、幸浦事件で最高裁が検察の上告を棄却。4人の無罪確定。紅林が警察を辞職。 1963年(昭和38年)9月、紅林が死去。 1986年(昭和61年)5月30日、島田事件で東京高裁は死刑囚の再審開始を決定し、審理を静岡地裁に差し戻し。 1989年(平成元年)1月31日、島田事件で静岡地裁は死刑囚に無罪判決を言い渡した。元死刑囚は同日中に釈放され、その後検察が控訴を断念したため無罪が確定。 脚注 [脚注の使い方] ^ 最判昭和33年6月13日刑集12巻9号2009頁 参考文献 佐藤友之、真壁旲『冤罪の戦後史』図書出版社、1981年。ISBN 4809981916。 浜松事件での紅林の功績は偽りのもので、実際は当時の県警刑事課長の怪我の功名によるものだったとある。その後、紅林はしくじって免職しかけるが、浜松事件解決の「功労者」として後継の刑事課長によって県警に引き上げられたという。以上は二俣事件で被告人側の証人になった元刑事の南部清松の談である。南部は島田事件でも冤罪を証明する活動をしている。 『明治・大正・昭和・平成 事件・犯罪大事典』東京法経学院出版、2002年。ISBN 4808940035。 管賀江留郎『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか 冤罪、虐殺、正しい心』洋泉社、2016年。ISBN 9784800307453。 浜松事件と二俣事件を中心に紅林の経歴を多数の資料に基づいて記述しており、伝記的事実から人物像を浮かび上がらせている。 関連項目 熊本典道 - 袴田事件の一審静岡地裁で死刑判決に関わった裁判官。良心の呵責から裁判官を依願退職し、事件の冤罪を訴えていた。 海野普吉 冤罪
紅林麻雄 - Wikipedia
4 notes
·
View notes
Quote
2024年 10月7日 ドイツでは「フロイライン」が使えなくなり、フランスでは「マドモアゼル」が禁止になった話→「少佐が…」「マリーンドルフ伯爵令嬢が…」 亜留間次郎 @aruma_zirou ドイツでフロイラインという言葉を使うのが想像以上にヤバイ事になっていた。 2019年に90歳の老人が自分をフロイラインと呼ぶのをいくら言っても止めないからフランクフルト地方裁判所に名誉棄損で訴えた。 判決は名誉棄損では無い、その程度はがまんしてとなった。 2024-10-06 14:18:25 亜留間次郎 @aruma_zirou なお、そのフロイラシンは五十過ぎの独身のオバサン…… 2024-10-06 14:18:49 亜留間次郎 @aruma_zirou そして、現代ドイツでフロイラインと呼ばれるほぼ唯一の女性が売春婦 そのため、現代では売春婦の隠語にまでなっているらしい。 そりゃあ、呼んだら訴えられる…… 2024-10-06 14:20:02 亜留間次郎 @aruma_zirou ちなみに、プロイセン帝国時代はフラウもフロイラインも使うには身分制限があり、高貴な人間しか使えなかった。 元は高貴な言葉なのに現代では最底辺落ち。 2024-10-06 14:21:22 反応 ジュエルフィッシュ @ICHOYATARO @aruma_zirou えーと思ったけど続き読んで訴えるのも納得 まあ、日本でも姫でもお嬢様でもない人を泡姫とか嬢とか言いますしね 2024-10-06 20:04:30 友引(甲甲甲乙乙) @tomobiki10 @aruma_zirou マリーンドルフ伯爵令嬢を「フロイライン・マリーンドルフ」と呼んでいた銀河帝国。多分、ルドルフ大帝が「旧き良きゲルマン文化の復興」を目指して、徹底的に用法を正したんだろう 2024-10-07 15:04:03 銀河英雄伝説 28 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 田中芳樹,藤崎竜 新米参与mayan @mayan1969 @aruma_zirou フランスの「マドモワゼル」も禁止になっててダメだった 消える「マドモワゼル」、フランスの行政文書で使用禁止に jp.reuters.com/article/life/-… 2024-10-06 16:15:05 えいん・へるやる/Einherjar/新人英霊VTuber @ein_herjar_0602 @aruma_zirou 「敬意逓減の法則」なんですかねこれも・・・ 2024-10-07 14:41:38 アキモフ @jGA4AmmMwNKWagM @aruma_zirou 中国の「小姐」みたいなもん? 2024-10-07 12:17:01 とみざわ @slotpoipoi @aruma_zirou >90歳の老人が自分をフロイラインと呼ぶのをいくら言っても止めない いつまでもフロイラインを自称するから他人に訴えられたのかと思いましたw 2024-10-07 15:23:07 ソエム @YoshidaSoem @aruma_zirou あらら、、。フロイラインって言葉にはけっこういいイメージ持ってたのに 2024-10-07 13:10:38 じゅっちぃ @jutchie @aruma_zirou @Tatsuyuko それは日本で女性に対して敬意を持って「おばさん」と呼ぶことができなくなってきたのと同じような流れでしょうか? 2024-10-07 12:50:26 ねこあたま @ogasa200633hr @aruma_zirou 大阪で、「そこのお嬢さん」と叫んだら、おばさまも おばあさまも、皆振り返ったという話と良い勝負 2024-10-07 18:21:33 嵐凛 @Eg42Kx @aruma_zirou 少佐のおかげでかなり好きなドイツ語なのに 2024-10-07 16:58:43 J_Matsu @shadow_flare64 @aruma_zirou 少佐がヘルシング卿をフロイラインと呼んでいたのは、少佐が第二次大戦の時代の人だったからなのですね。 2024-10-07 16:52:50 HELLSING(1) (ヤングキングコミックス) 平野耕太 柴田犬之介 @shiba_inunosuke @aruma_zirou マリーンドルフ… 2024-10-07 15:32:16 (=゚ω゚)ノぃょぅR @iyour999 @aruma_zirou お嬢さんぐらいの意味だと思ってたが・・ 2024-10-07 17:28:00 TokiHama @Mnch5 @aruma_zirou 20年くらい前はまだ 喫茶店の給仕のお姉さんの事だった気がする そんな事になってるとは 2024-10-07 18:26:07 カン @Kan_Dah @aruma_zirou 豚の事を公爵夫人というのは合法ですか…?( 2024-10-07 18:45:05 農業男子とマドモアゼル イチゴと恋の実らせ方 1 (BRIDGE COMICS) 佐倉 イサミ,甘沢 林檎,やまもり 三香,なま子 箱庭の令嬢探偵(1) (角川コミックス・エース)
ドイツでは「フロイライン」が使えなくなり、フランスでは「マドモアゼル」が禁止になった話→「少佐が…」「マリーンドルフ伯爵令嬢が…」 - Togetter [トゥギャッター]
1 note
·
View note
Text
熱湯だけに
2月5日。手短に。 Magnetic Man "Boiling Water"のカバーが完成した。"Hindsight" を完成させたのち、仕事が始まる前にビートに着手した覚えがあるから、1ヶ月ほどで完成まで漕ぎつけたものと思う。結構良いものにはできたと思う。多分。3分36秒、熱湯だけに、熱く突っ走る感じのDubstepになったと思う。特に締め切りを設けて制作していたということはないのだが、完成させられて嬉しい。 5月24日金曜日を一応のリリース日として設定して、まずは著作権使用許可を得るためにEasy Song Licensingに投げた。今、返事を待っている。許諾が下り次第、CD Babyに投げるつもりである。 Jinsのサウナ用メガネが気になっていると書いたのだが、昨日、日曜日は混むなと思いつつ、結局行って、メガネを新調してきた。悪くはない。結構視力が落ちてきたなというのは感じていて、少し度を上げたのだが、まだ完全に慣れてはいない。 ただ、これでおそらくはジムで筋トレする際の問題であった、汗でメガネがずり落ちる問題は解消されるだろう。フレームはほぼまん丸の黒セルを選んだ。若干、春とヒコーキのぐんぴぃに似ていると思う。 また、去年の年末から新しいキャップを新調したくて、度々New Eraの店に行って、できれば綿100%でアジャスタブルのキャップを探していたのだが、昨日、目ぼしいものを見つけることができて、買ってきた。Warner Brothersとのコラボアイテムで綿100%、有名なウサギのキャラクターのワッペンがついている。コラボアイテムはNew Eraお得意のメジャーリーグアイテムより安く、かつ綿100%であることが多いのだ。 1日で2万円ほども使ってしまったのだけどね。 今日は代休のため、お休みをいただいた。ありがたいお休みだ。気忙しく感じることが多いのだけど、できるだけ休んだ。 今日は東中野が休館日だったため、中野のGGまで行ってきた。勝手知ったる場所ではないと、マシンや重量などで多少普段と感じ方が違うので、できるだけ同じジムの同じマシンを使いたいところだが、こういう時は仕方がない。 中国のCちゃんからもらっていた紙の手紙に返事を書くこともできた。 明日から3連勤だが、できることはしよう。 今日はアルバム後最初の新曲も完成させられたことだし、早めに寝ようと思っている。少し瞑想は挟もうかな。 少しシリアスなことも考えていたんだけどね。考えていたのは、参加するべきところと参加すべきでないところの線引きを明確に自分の中に持っておかないといけないということ。積立NISA。41歳なりの諦め。きちんとパートナーがいる人って本当に器用だなぁということなどなど。あと、親を扶養するのは人権であるという話。 ちょっと今、振り返れる感じではなくなったので、またの機会にしよう。 雪が降っていて、芯から冷える寒さだ。 今週も忙しい予定ではあるのだが、生き延びるので、どうか見守っていて欲しい。 これを読んでくれた方も、どうか平和な1週間を過ごしてもらえれば。
0 notes
Text
イキヤ真澄しみれーと 寝物語『盲人国』
20代かなあ 27くらい?地主設計士ますみん駆け出し期
sz — 2023/04/25 21:15 イキヤとにかく絵の具まみれでデカい絵描きまくる画家期
4949cry — 2023/04/25 21:17 でかい絵 飾るように依頼したかな…?
sz — 2023/04/25 21:18 それまでに絵さえ描ければできる仕事やたらめったらやってみて迷走したあげく原点のデカい絵描くのに戻ってるかんじ 建築の仕事にも手出したし、飾る用にも描いたかも 一切妥協しないとことか変わってなさげなのでますみんともかなり綿密に打ち合わせしてそう
4949cry — 2023/04/25 21:22 建物がだいたいできてる工事現場に来てもらってオープン時のイメージ図とか見せて打ち合わせ…
sz — 2023/04/25 21:22 頼まれなくても自分から行きたい見たい空間把握したいて言い出す そして脚繁く通うかも イメージ図とのズレが生じてないか 相変わらず出不精だが納得いく絵を描くためならなにひとつ出し惜しまない
4949cry — 2023/04/25 21:25 よき仕事仲間…(・∀・)
sz — 2023/04/25 21:26 ますみんとの初対面どんなだったろうな… この仕事への打ち込み方からしてナナちゃんもうとっくに死んでるな
4949cry — 2023/04/25 21:27 ふむ… 仕事なのでそつなくにこやかなますみんだったとおもうぞ
sz — 2023/04/25 21:29 ナナちゃん譲りの高身長遺伝子で180くらいまで背は伸びてそう
4949cry — 2023/04/25 21:29 おおー 香澄くらいある
sz — 2023/04/25 21:29 そつなくにこやかなますみんに対して、イキヤはもう開き直ってあの真顔である
4949cry — 2023/04/25 21:30 とくに気にせず仕事の話するますみん…
sz — 2023/04/25 21:31 いろんな仕事してたときに表情つくれるようにはなってる 表情筋も死んではない 「直前での変更があるとすればどこですか」とか訊いてくる 過去に、絵描いて、建物が建つ直前で建物になにか微細な変更があって、イキヤが徹夜続きで絵を一から描き直したとかあったようだ
4949cry — 2023/04/25 21:35 「こまかい内装の家具 あと壁紙」 変更の可能性があるバリエーション見せる…
sz — 2023/04/25 21:36 「変更パターン大まかにでも網羅して壁紙のサンプルをください」 て、イキヤが言おうとしてたから、 ますみんどれも用意してくれそうかもな
4949cry — 2023/04/25 21:37 「この組み合わせ以外にはありません」 バリエーション見せるとき本物の見本で見せるでな
sz — 2023/04/25 21:38 イキヤがあの目でじ、と真澄を見る …これ、いっしょにやる初仕事だろうか…何度めかなんだろうか…
4949cry — 2023/04/25 21:40 (・∀・)初のはず… ますみんいつも通りにしている…
sz — 2023/04/25 21:41 初なら、(ありません か 断言してくるな…)とイキヤが思っている… その目線
4949cry — 2023/04/25 21:42 他にも日の入り方とか証明それぞれ付けたり、入場の際の誘導に植物を置く種類がどうとか、全部イメージ図に全バリエーションでのってる 光は再現してくれる
sz — 2023/04/25 21:43 (絵描きに親切。)とおもっているイキヤ…
4949cry — 2023/04/25 21:44 匂いや音にも言及するな 視線の誘導や目隠しは建築上手い人はマジで気を遣うしな…
sz — 2023/04/25 21:46 「ありがとうございます」おもむろにお礼のことば。 「手掛かりが多くて助かります」
4949cry — 2023/04/25 21:48 ちょっとイキヤくんの顔見詰めて目逸らす…「いえ 注文が多くて申しわけ無い」 現場の開いてる日を伝えて「他に確認事項があればこちらへ」って名刺の電話の番号伝えて、もっかい顔見る… みとれてるかもw すきなかお
sz — 2023/04/25 21:51 「絵描きによりますけど 俺はこのほうが助かります」名刺交換する…
4949cry — 2023/04/25 21:53 「それはよかった」にっこり
sz — 2023/04/25 21:55 名刺交換はもう済んでて、名刺にない番号のほうも真澄に教えるかも 「この番号も私なので控えてもらえれば 作業中よく不注意で使いわけ間違うので 」
4949cry — 2023/04/25 21:56 「では繋がらなかった際はこちらにかけさせていただきます」
sz — 2023/04/25 21:57 180あっても体型はなんも変わっとらんな…痩せすぎを隠す服着とる
4949cry — 2023/04/25 21:59 真澄は準正装?ラフなビジネススーツ 目上の人とかには会わない日なので目隠れのまま 顔色はまぁいつも通りよくない 適当な挨拶してこの日は解散かも
sz — 2023/04/25 22:01 イキヤは作業中に作業場からそのまま歩いてきたんか?てかんじの服 汚れてはないけどスーツとかではない
ほぼこの姿
4949cry — 2023/04/25 22:02 うみゃ
sz — 2023/04/25 22:03 髪も洗って乾いたままばさばさ この絵の服と髪と姿で身長だけ縦にのびた
4949cry — 2023/04/25 22:05 180ありゃまあだいたいかっこいいねん
sz — 2023/04/25 22:05 www ちょっと肩すくめて俯けば顔が半分くらい隠れるみたいな襟のでかい服着てる 14歳イキヤは古着パーカーのフードをかぶってしのいだりしてたが、背が伸びてからは襟で顔隠すようになったぽい
4949cry — 2023/04/25 22:10 目線の違いかな
sz — 2023/04/25 22:10 それもあるかもだな 「では繋がらなかった際はこちらにかけさせていただきます」 「変更や追加点があればご連絡下さい 早ければ早いほど助かります 二十四時間いつでも時間帯は問いません」 毎日ろくな睡眠と生活じゃねえのをもう開き直って隠さないイキヤ
4949cry — 2023/04/25 22:39 「承知いたしました」っつってにっこりほほえみますみん… ますみんが絵にまで打ち合わせ入る段階ならもう変更はまじで非常事態でも無い限りないな
sz — 2023/04/25 22:40 今後のイキヤがますみんと仕事したがるぞ… 確実親切丁寧…
4949cry — 2023/04/25 22:43 次の仕事とかまで時間とばす?
sz — 2023/04/25 22:44 注文が多ければ多いほど不自由で楽しく絵が描けるイキヤ、この仕事に内心わくわく とばすとすると…変更点か何かの電話で話すときか、絵の完成納品とかのあたりか、次の仕事か…?
4949cry — 2023/04/25 22:47 イキヤくんから電話ないとますみんからは掛けないかも…? 一度進捗きいたりするかな
sz — 2023/04/25 22:48 ますみんから電話あれば、ますみんを仕事場に呼んだりするかも それかさらに次の仕事もいっしょして終えたら、イキヤがごはんとか誘うかも? 進捗… 進捗… 「良いです」←徹夜からの寝落ちでコンクリ床で倒れて寝てた起き抜けの間抜け返事
4949cry — 2023/04/25 22:52 「写真などにして画像データを送っていただけますか?」
sz — 2023/04/25 22:55 「構いませんが、現物を一度ご覧になりませんか 雪村さんのご都合のいい時によければお越しください」
4949cry — 2023/04/25 22:55 「では今から参ります 名刺に記載の住所でよろしいでしょうか?」ますみんくるぞ
sz — 2023/04/25 22:56 よっし 「承知しました その住所ですがどこかまでお迎えにあがりましょうか?」
4949cry — 2023/04/25 22:57 「駐車場をお借りできれば車で向かっても?」
sz — 2023/04/25 23:00 「分かりました 建物から出た出入り口あたりでお待ちしてます」 目印がわりに
4949cry — 2023/04/25 23:01 ついた(・∀・) すぐ見つかるイキヤくん 車から降りていくますみん…「お待たせいたしました」にこ
sz — 2023/04/25 23:02 コンクリ打ちっぱなしの廃墟みたいな大きめ四階建て 「車、無事ですか 辺鄙な場所で道路整備が行き届いてないもので 」 道にでこぼことかある
4949cry — 2023/04/25 23:05 「どうでしょう 後で確認します」ますみん仮眠をとってきたのかな…車の運転…道が悪いと思ったより神経使って疲れてるかもな
sz — 2023/04/25 23:06 神経使って…
4949cry — 2023/04/25 23:06 今日は私服である 春先ならシャツにカーディガンの感じ
sz — 2023/04/25 23:07 春先ならイキヤはもう暑くてTシャツにジーパンとかかもしれん 私服ますみんにイキヤが ふ…て薄く微笑?笑った…
4949cry — 2023/04/25 23:09 おお 表情がある
sz — 2023/04/25 23:10 仕事いろいろやった時期に表情が作れるようになって、今はそれもやめたが、自然に滲む表情は隠さなくなった 「印象が変わりますね」服
4949cry — 2023/04/25 23:11 微笑んだイキヤくんと目があった真澄がす…とそらした… 「ええと…?印象ですか」
sz — 2023/04/25 23:12 「服です」 ますみんの私服姿が気に入ったようだ
4949cry — 2023/04/25 23:13 「ああ。前はスーツでしたっけ」
sz — 2023/04/25 23:14 服というか髪とか靴とかトータルのファッション
4949cry — 2023/04/25 23:14 にこ…顔ちゃんと見る… 行屋さんはもう半袖なんですね とか言いつつイキヤくんについてく
sz — 2023/04/25 23:16 お会いする時は毎回しっかり合うスーツを着てらしたんで とかイキヤも言いつつ、3階作業場にますみん案内する… そこらじゅうキャンバスと作品と絵 3階はいまぜんぶ真澄の建築の仕事の絵にあててる 関係するものはぜんぶ3階に集まってる
4949cry — 2023/04/25 23:18 ぐるーって全体見るますみん
sz — 2023/04/25 23:19 「楽しい仕事を頂けて 毎日 …楽しいです 」 納品する絵の十倍は作品数できてる
4949cry — 2023/04/25 23:21 ますみんちょっとドキッと?した 世辞とかじゃ無くて響きがガチに聞こえて
sz — 2023/04/25 23:21 …?(・∀・)ガチだが…? イキヤだぞ…?(・∀・)
4949cry — 2023/04/25 23:22 うんw 下手にしりゃよかったなによりですとか言えず、黙って微笑んで絵見てく…
sz — 2023/04/25 23:28 「ばかみたいな量作ってますが、この階にあるものは全部雪村さんの仕事に関連したものです スケッチからガラクタまでなんでも 当初の予定通り納品する作品は最終的に絞りますが、なにかお気に召したものがあればそいつも加えてやってください 」
4949cry — 2023/04/25 23:29 真澄きょとん…「すごい」 イキヤくんの方見てそれだけ言って、「オーナーに送ります」っていくつか写真に収め始める…
sz — 2023/04/25 23:31 ちっちゃい置きものとかオモチャとか細々したものから、立体、半立体、版画、油絵、手捻り陶器、なんでもありである 「まだまだ増えそうです 」て写真撮る真澄に薄く笑んで言う… ガチ楽しいのでほっとくと際限なく作るで
4949cry — 2023/04/25 23:39 「…全て買い取るのはおそらく不可能かと」もし気に入ったのを購入するとなったらバリエーションで見せた中でグレードの低いセットを採用することになるが真澄的には他のセットがいいと思っている…ことなど話す 写真におさめたらその場でメール作成して送信…
sz — 2023/04/25 23:41 「差し上げますよ」 「納品する絵で頂ける金額内で余計なものも好きにやらしてもらってるんです 俺に損は出ません」むしろ楽しい これもガチ イキヤの当面の生活費とか画材代、材料代、製作費こみこみで損は出ないどころか儲けてるからな
4949cry — 2023/04/25 23:46 「そういうわけには…」
sz — 2023/04/25 23:48 「いきませんかね」(O O )そのへんめんどくせえ業界だしな とかおもってるイキヤ
4949cry — 2023/04/25 23:49 「すみません」苦笑…
sz — 2023/04/25 23:51 「いえ 俺が無茶言いました」(自覚ある) 「余計なものに時間とられて当初の絵のクオリティが下がることはないので その点はご心配なく 」
4949cry — 2023/04/25 23:52 ありがとうございますではよろしくお願いします僕はこれで、ってますみん出てくでは
sz — 2023/04/25 23:52 イキヤ、コーヒー淹れながらそのへんのパイプ椅子みたいなの(そんなんしかない)を真澄にすすめるぞ 「コーヒー飲めますか」
4949cry — 2023/04/25 23:54 「え …ええ」
sz — 2023/04/25 23:54 水かポカリかコーヒーしかない 「人に勧められるような茶菓子の類がなくて申し訳ない… 」て言いながら、淹れたコーヒーのマグかたっぽ真澄に手渡す…
4949cry — 2023/04/25 23:57 「…ありがとうございます」受け取る…
sz — 2023/04/25 23:57 真澄にわたしたマグはズボン履いてる
4949cry — 2023/04/25 23:57 ?
4949cry — 2023/04/25 23:59 おー かわいい
sz — 2023/04/25 23:59 熱くないように… イキヤの手編みなのでイキヤのセンス。 手脚とか生えてるかもしれんw
4949cry — 2023/04/26 00:01 かわいいw ますみん受け取ったマグをながめて「かわいいですねこれ」って言うかもしれんw こく…
sz — 2023/04/26 00:03 「せっかく編んだんで」て小さく笑う… 手脚生やしました 俺んとこが環境劣悪すぎて嫌んなったらそいつが自力で逃げ出せるように 苦笑
4949cry — 2023/04/26 00:04 やさしいよなこの人…とか考えてるますみん
sz — 2023/04/26 00:05 ほぇぁぁ…
4949cry — 2023/04/26 00:05 いい仕事相手 てふうに意識的に思ってる コーヒーのんだら出よう… こく… 作品眺める…
sz — 2023/04/26 00:07 なんかハプニングおこすべきか?
4949cry — 2023/04/26 00:07 ハプニング
sz — 2023/04/26 00:07 ますみんを速やかに帰らせない作戦…?
4949cry — 2023/04/26 00:07 よいな いつ起きてもおかしくないのは地震とかか? あとはなんだ?
sz — 2023/04/26 00:10 地震 うっかりますみんに熱いコーヒーかかって軽いやけどしてイキヤが急いでますみんを風呂場で水につけて冷ます とか?
4949cry — 2023/04/26 00:12 あー ありそうだな… この部屋だとますみんはイキヤくんを庇ったりもできないしどこに避難すればいいかもよくわからない… とりあえずコーヒーが他んとこにかからないように自分にかかるようにしたかも けっこう ガンッ!って揺れる地震だったんかな 作品だいじょうぶか?
sz — 2023/04/26 00:13 地震のあいだイキヤが真澄を抱きこんで頑丈な作業台の下とかに引き込んで揺れがおさまるまで自分の身で庇ってるな 作品重要な売り物はワイヤーで固定してあるし、あとはだめになってもまた何倍も作るやろ…
4949cry — 2023/04/26 00:16 作業台の下に入れるとなるとますみんもイキヤくん抱き込んでそこに逃げ込む可能性あったな イキヤくんの方が先んじた感じかも 自分のテリトリーだと動作すばやくなるよね 抱き込まれてますみんドキドキしてしまうな
sz — 2023/04/26 00:17 もっとやばい大きな地震のときはまた対処違うだろうけども、今回はこれで済みそうだったんやろな イキヤは普段から登山靴?みたいな、尖った岩場とかガラス片の上も平気で歩ける靴履いて生活してるので、真澄を抱っこしてそのまま逃げたりも可能
4949cry — 2023/04/26 00:19 すげー ますみんはそこまでのごつい装備では来てないな…
sz — 2023/04/26 00:20 イキヤはいふわんでも靴だけ装備がいかつくてゴツいんだよな… 真澄を抱きこんだまま片手でスマホ操作して地震速報とかみる… 余震も気になるが火傷も気になるイキヤ どう動く 「雪村さん 熱湯かかったとこどうなってます?」 しっかり抱きこんでるので逆に視覚的にはよく見えない位置 イキヤにはかかってません
4949cry — 2023/04/26 00:32 どう…「少し…赤く」
sz — 2023/04/26 00:34 「ここにいてください」 イキヤ猛ダッシュで冷凍庫から氷出して袋に詰めてもってくる、作業台で砕いてまたシュッと真澄のいる下に潜り込んで真澄の患部にあてる…
4949cry — 2023/04/26 00:36 ほあ… されるがままますみん 「…すみません」
sz — 2023/04/26 00:38 揺れがもう来ないと見切ったら真澄に氷袋もたせてだっこして下から出る…そのまま風呂場いく…きれいな水が半分ほど溜まってる
4949cry — 2023/04/26 00:38 Σだっこ
sz — 2023/04/26 00:38 軽い軽い
4949cry — 2023/04/26 00:38 「な、行屋さん!?」びっくりのふり… 実際びっくりもしているが
sz — 2023/04/26 00:40 「すみません 勘弁してやってください 揺れで床になんかあれこれ散らばってて危ないんで」
4949cry — 2023/04/26 00:40 …。すっと姿勢抱えやすいように変える…ちゃんと手も肩に回してつかまる
sz — 2023/04/26 00:43 風呂場はもともとなんもないので大丈夫そうだ… タイルの上に下ろす… 「火傷 冷やしたいんすけど …脱ぐなら俺は出てますか」 心配なので手当てしたいが… 濡れた服脱ぐなら、俺がそこにいるのどうなんだ 服からコーヒーの染みとって サイズが微妙かもしれないけど俺の服着て帰ってもらって … いや …
sz — 2023/04/26 00:52 「一階が生活スペースなんで 一晩泊まっていかれたらどうですか」 一階、広い。他の階��違って壁ぶち抜いたりもしてないから部屋数ある。ベッドある。ベッドになるソファもある。ふつうのソファもある。
4949cry — 2023/04/26 00:58 「いえ…そんな もう出ます、」 「服も…このままで すぐ自宅で着替えますので」地震で部屋が散らかった片付けもあるだろうし…居ても手伝える気はしない… 下ろしてもらったとこから歩いて出てこうとする
sz — 2023/04/26 01:01 イキヤにとってはそんなに散らかってない(もともと散らかってたから)(一階は散らかるほどの細かいものはなにもない) 「とりあえず濡れた服脱いでください 洗濯します その間に湯船の水と氷で火傷冷やしててください 貯水してただけの水なんで未使用で綺麗です」 強引…(・∀・)さすが、真人間じゃない
4949cry — 2023/04/26 01:08 成長と共に強引さ増したというか 我の通し方を身につけたっぽいなw
sz — 2023/04/26 01:08 ww
4949cry — 2023/04/26 01:09 ますみん「いやいやいや大丈夫です」とか愛想笑い浮かべつつフェードアウトしようとするぞ
sz — 2023/04/26 01:11 「大丈夫じゃないすよ 肌弱いでしょう それにこの程度の揺れでもこの辺の交通インフラ混乱しますから車捨てて徒歩になりますよ」
4949cry — 2023/04/26 01:12 「…。」肌弱いのなぜかバレてるな…と思っているますみん 「徒歩か…それはさすがに」けっこう僻地なので まぁそれでも別に構わないんだが(自分どうでもいい病なので)
sz — 2023/04/26 01:13 「おとなしく泊まってってください 妙な真似はしません、この仕事楽しいんで。」
4949cry — 2023/04/26 01:13 ここで固辞するのも不自然すぎるな… 「では…あの…ご厚意に甘えます」にこ… 「すみません」
sz — 2023/04/26 01:14 イキヤ、納得のよい笑み …なぜかトキさんのにんまりと少し似てきてるんだが
4949cry — 2023/04/26 01:15 ほえええ ますみんに有効
sz — 2023/04/26 01:16 このイキヤはトキさんと接点少なく生きてそうなのに 親子…
4949cry — 2023/04/26 01:16 開き直ったら行動早いますみん、さっさと風呂場戻って服ぬぐ けっこうばしゃーってかかってるかもな まだ飲み始めたばかりだったし
sz — 2023/04/26 01:16 ひえええ
4949cry — 2023/04/26 01:17 上も下も脱ぐ なんか腹あたりから下腹にかけて?かかるよね こぼすと
sz — 2023/04/26 01:17 重力で下にだばーみたいなね
4949cry — 2023/04/26 01:17 手にもかかってたのでちょっと赤くなってる 服越しのとこはまぁ大丈夫そう 手だけ風呂にずぶっと浸す…
sz — 2023/04/26 01:18 ますみんの肌こわい…温泉で溶ける肌… 火傷とか 熱湯じゃなくても重症なりそう
4949cry — 2023/04/26 01:19 うみ 身体こすったりして洗う必要無い肌 100度のお湯で火傷腫れて治るときカサブタになるくらいの感じになるかな 今回は飲む熱さだからちょっと赤くなる程度 冷えたらもうよしと判断してさっさと風呂場から出てくる 服…どうしようか
sz — 2023/04/26 01:21 イキヤが自分の服の中でも大きめのやつ脱衣所に置いといてるで
4949cry — 2023/04/26 01:22 着てく…
sz — 2023/04/26 01:22 肌に優しそうなガーゼ生地の 一階はベッドとかソファが配置されてるだけに近いので、まじでなんも散らかってない
4949cry — 2023/04/26 01:23 やっぱりやさしいな と感じているますみん …顔も好みでやさしくて、うっかり好きにならないように警戒を高めている…だから帰ろうともしたし関わるの慎重なんだが 真澄自身が顔が好み、うっかり惚れそう、ってとこをそういう言葉では自覚できてないのでまだ隙がある
sz — 2023/04/26 01:24 真澄が風呂場から出てきたらイキヤが壁に背中ついて待ってる
4949cry — 2023/04/26 01:24 !
sz — 2023/04/26 01:24 真澄が出てきたらまただっこ ひょい ここ3階フロアの風呂場なのでな
4949cry — 2023/04/26 01:25 「えっ 」つかまる…
sz — 2023/04/26 01:25 安全な一階まで当たり前のように運ぶ 「一階は無事でした。ろくに生活してないのが幸いしましたね」
4949cry — 2023/04/26 01:26 されるがままになってみるますみん ろくに生活してねえのか そんな感じはする とか思っていたり 「…ほんとうに泊めていただいてよろしいんで?」
sz — 2023/04/26 01:30 「ベッドふたつありますし、ベッドになるソファいくつかあるんで 雪村さんがあと三人くらい分裂して増えても大丈夫だと思います」 真顔である
4949cry — 2023/04/26 01:31 「そう…」こて イキヤくんの肩に頭もたせかけた… やさしい …報われてほしい 拒絶すべきではない …僕じゃ無い どうしよう…かな…
sz — 2023/04/26 01:33 一階まで降りて、まずはソファにゆっくりおろす…
4949cry — 2023/04/26 01:34 おろしかたもやさしいんよ… ついイキヤくん見上げちゃうますみん
sz — 2023/04/26 01:35 見上げられてる…(O O)見返す…きょと
4949cry — 2023/04/26 01:35 降ろされるときバランスとったり自分が体勢整える必要なかったんだな ちょっと目元赤くなって顔伏せる… 抱き上げられたのなんて初めてだ 恥ずかしい…
sz — 2023/04/26 01:37 赤くなってる…(O O)…?…照れ…とかか…?抱き上げたせいか…?? ソファにふんわりおろしたらそのままソファと自分で真澄の体囲ってるみたいな近さと体勢になるな
4949cry — 2023/04/26 01:38 その体勢のせいもあるかもなw
sz — 2023/04/26 01:39 その体勢のまま「なにかするときは言ってください 手を使うことは俺がやるか手伝います」 ますみんの脇に体温計挟む… 火傷で今夜あたり熱出るかも
*
「なにかするときは言ってください 手を使うことは俺がやるか手伝います」これ言いながらイキヤ、コーヒーかかって赤くなった真澄の手みてもっかい落ち着いてゆっくり冷やして手当してから火傷の度合いに関係なくますみんの手をミトンみたいになるまで執拗に大袈裟にどでかく包帯まく…
4949cry — 2023/04/27 17:09 www 「過剰では?」
sz — 2023/04/27 17:11 「こんだけ派手に巻けば迂闊に手を使うこともないだろうという作戦です」
4949cry — 2023/04/27 17:12 「なるほど…」納得してしまったw
sz — 2023/04/27 17:12 かわゆい
4949cry — 2023/04/27 17:13 そもそも手が使えないほどの傷とも思わないけど…まぁ…心配をかけているのだろう…やさしいひとだから… 今度なにかお礼をしないとな と密かに心の中で予定にいれるますみん
4949cry — 2023/04/27 17:28 午前中に連絡して昼くらいに来て昼過ぎのお茶の時間にコーヒー飲んでたとすると、いま夕方くらいなのかな 泊まってくのは真澄にとっても色々助かったかもしれんな…
sz — 2023/04/27 18:08 ますみんがやや無茶するのをイキヤは感じとっている
sz — 2023/04/27 18:15 「夕食どうしましょうか 大した食材がないんで… 俺が作る極限メシかデリバリーか… 」 ますみんが食べるのを手伝うのであんまり外に食べに出ることは選択肢にない
4949cry — 2023/04/27 18:16 「交通渋滞があったらデリバリーも時間がかかりそうですね 頼むならもう注文しておきましょうか」
sz — 2023/04/27 18:17 イキヤがスマホでうーばーいーつ的なアプリ開いてますみんに渡す…「お好きなのどうぞ」
4949cry — 2023/04/27 18:18 「僕が頼んでいいなら自分のスマホ使いますけど」
sz — 2023/04/27 18:19 「俺のほうが量食うと思うんでとりあえずこれで頼んます」
4949cry — 2023/04/27 18:24 「…わかりました」自分のスマホだったらお金出せたんだけどな… ぽちぽち…「確認して、よかったら注文押してください」 中華のわりと定食とかで肉も魚も野菜も摂れる系のとこが頼んである
sz — 2023/04/27 18:26 肉と肉と肉と肉と肉を頼むイキヤ
4949cry — 2023/04/27 18:26 追加w うーばーいーつ的なの頼んだこと無いんだがどのくらいで届くもん?
sz — 2023/04/27 18:28 実は私もない うち田舎すぎて圏外なん… しかしイキヤの住んでるとこならかなりはやいとおもわれ イキヤが辺鄙な土地に住んでるというより、普通の街とかにも近い土地なのにイキヤの住んでる家が建ってる場所あたりだけ朴訥としとるだけなん
4949cry — 2023/04/27 18:36 一時間くらいで届くかな その間ますみんは手も使えないし自宅でもないのですることがない…ソファに座ってスマホ操作するイキヤくんを見ている…
sz — 2023/04/27 18:37 イキヤはスマホそんなに使わんから用事済んだらシュッとスマホ手放しちゃうが
4949cry — 2023/04/27 18:38 ますみんにとっては好みの外見なのでどこで何してても絵になるようにみえる…無自覚だが じ…
sz — 2023/04/27 18:38 ほぇぇ(°°) イキヤ、今日はただのTシャツとジーパンなので肩すくめて顔隠すものがない…
4949cry — 2023/04/27 18:40 それでか余計にますみんがじっとみているw 見た目が好み という感覚 初である
sz — 2023/04/27 18:41 ほぁぁぁ(°°) イキヤは敵意とかを感じているわけではないが、一応よく言う前置きを…
4949cry — 2023/04/27 18:43 別に特に交流深めたわけでも無いのに好意的な自分に気付いて(そんなことはない 実際仕事のたびに他の人と違う感覚になるくらいよき交流をもっている)どうかしてる、相手が気にして無さそうだからまだいいが …とか思ったりしている
sz — 2023/04/27 18:44 「目つき が、母譲りで独特なんすけど ガンつけてるわけじゃないんで… 安心?してください」 自分で言ってて疑問符みたいのついたw
4949cry — 2023/04/27 18:47 「…え?」あ、 …僕が見てたせいか 「いえ …行屋さん、僕と同じ年くらいですか?」別にんなこと気にしたことも無いが顔じっと見てたことに適当な浅い意味をもたせるために言ってみた
sz — 2023/04/27 18:50 「26か27か… (どっちだっけか…)どっちかです 雪村さんは」 見た目だけなら俺よりずっと若く見える けど 同じ年くらいか?
4949cry — 2023/04/27 19:13 Σ若く 「僕は27です」 ますみん5月うまれとかだったっけ…?樹さんが春っぽいイメージあったからそうだったような 「やっぱり年近いですね …同年代の方とご一緒する機会があまりなかったもので つい不躾に眺め回すような真似を すみません…」目伏せる…
sz — 2023/04/27 19:23 「ご遠慮なく…ってのも変ですけど、ご遠慮なく 眺めていいなら俺も雪村さんの顔じっくり見たいです」
4949cry — 2023/04/27 19:23 「!」
sz — 2023/04/27 19:24 ガチ顔 言うまでもないが皮肉とかではない
4949cry — 2023/04/27 19:24 ますみん目隠れである…
sz — 2023/04/27 19:24 おおそうであった
4949cry — 2023/04/27 19:25 こんな髪型なのも失礼といやそうなんだが…なんというか…皮肉では無さそうなんだ���な…と思っているますみん
sz — 2023/04/27 19:26 目隠してないときにガッチリ記憶したままなんで、イキヤずっと前髪透視するように普通にますみんの目と顔立ちみてたわ…
4949cry — 2023/04/27 19:26 目隠してないときあったっけか 写真撮るときとか髪よけたかな 「それは…恥ずかしいです」にこ…口元笑い…
sz — 2023/04/27 19:27 仕事の最初の頃にしっかりスーツだったとき一度ちゃんと髪の毛スーツに合わせてよけて?セットして?た 「? …」恥ずかしい、とは
4949cry — 2023/04/27 19:29 そうだった スーツ…がっつり顔見えてたな ますみんやや俯いてソファに座ったまま自分のスマホみて写真の確認とかしはじめる…
sz — 2023/04/27 19:30 …見られて恥ずかしい容貌だとかってことじゃなくて、見られる行為そのものが恥ずかしいって意味か… などとかんがえるいきや 「無礼なこと言っていいですか」
4949cry — 2023/04/27 19:34 … スマホから目はなしてイキヤくんの方見る…
sz — 2023/04/27 19:36 「なかなか見ない… 珍しい 綺麗な 目ですね 」
4949cry — 2023/04/27 19:37 … 苦笑…「ありがとうございます…?」
sz — 2023/04/27 19:37 声も空気も顔もガチすぎてこえーよイキヤ
4949cry — 2023/04/27 19:37 ますみんが思い浮かべてるの樹さんの顔だな… 綺麗かもな ていう 世辞じゃないのはちゃんと伝わっている… 「人体の目がお好きなんですか?」好きというか こだわりのようなものがあるんだろうか 自分の顔についても目にだけ言及していたし…
sz — 2023/04/27 19:42 「絵描き界隈に目が好きな奴は多いんすけど …俺は特には 雪村さんの目が好きなんだと思います」
4949cry — 2023/04/27 19:43 「…。照れますね」目逸らして口元曖昧に微笑んでいる… ちょっとまじで照れてる部分もあるなw
sz — 2023/04/27 19:44 イキヤ調子出てきたじゃん、どストレート直球
4949cry — 2023/04/27 19:44 駆け引きしないぶんますみんに効くw
sz — 2023/04/27 19:44 w
4949cry — 2023/04/27 19:46 イキヤくんの冗談通じ無さそうな感じとかをますみんもだいぶ感じ取ってるので駆け引きする気にもならないようだ けど逆にここでイキヤくんの目つきとかめっちゃ悪し様に言って嫌われようってふうにも思えない…やさしいし…もしかしたら傷付けるかもと思うと言えない…
sz — 2023/04/27 19:49 「…逆にこだわってはいるんかな… あのマグに編んでたやつとか ちんまいオモチャの人形とかでも 俺が作るもの 目が無いことが多いから 」 ひとりごとのようでもあるがますみんがいなかったらわざわざ声にはしない…
4949cry — 2023/04/27 19:52 「そうなんですか」ますみん脳内でイキヤくんの作品リストめくっている…膨大な数あるがあらかた頭に入っている 共働者…
sz — 2023/04/27 19:52 「目があると可哀想だから」
4949cry — 2023/04/27 19:53 かわいそう… 首傾げますみん なぜ?
sz — 2023/04/27 19:56 ぽつりと落とすように言ってしまった言葉にイキヤすこし苦笑する… 口から出ちまったかー… 「…なんで でしょうね…… でも もしこの世に なにかが 新しく生まれてくるなら …せめて 目が無いように と … 無意識に祈る のが、…作るモンに出ちまってるな… 」 苦笑い…
4949cry — 2023/04/27 20:06 何が見えているの? って聞きそうになったますみん 言わない… 「盲人国という小説をご存知ですか」
sz — 2023/04/27 20:09 「…いえ」(O O)もうじんこく
4949cry — 2023/04/27 20:11 「未踏の地に目の見えない者達が暮らしている、という物語です そこへ偶然滑落した若者は自分だけ目が見えることを強みだと信じて、その国で王になろうとした」 けれど目の見えないことを当然と思っているその国では 見える ということそのものを理解されなかった 狂人か、戯言を抜かす阿呆だと思われた 「彼はその国で迫害を受け、まともになるための手術を受けるよう強要されます すなわち、目を潰せ、と」
sz — 2023/04/27 20:14 (O O)話してる真澄を凝視… 話の続きが気になるようだ…
4949cry — 2023/04/27 20:14 ますみん途中から見詰め返しているな…
sz — 2023/04/27 20:16 興味津々 「面白いです …」
4949cry — 2023/04/27 20:17 そこへウーバーイーツが
sz — 2023/04/27 20:18 イキヤがつい舌打ちするぞw
4949cry — 2023/04/27 20:18 ww
sz — 2023/04/27 20:19 うーばー受け取りにいきながら「中断は無しですよ、ラストまでお願いします」
4949cry — 2023/04/27 20:20 ますみんちょっと微笑んでるな…ソファにくた…っとして は、っとしてまた姿勢なおす…気が緩んでる… イキヤくんの前だと甘えてしまうようだ
sz — 2023/04/27 20:21 いいぞ どんどん甘えるんだ
4949cry — 2023/04/27 20:21 ごはん食べながら続き話すかな… まだ甘えないように気を張っている段階である(・∀・)
sz — 2023/04/27 20:21 うむ イキヤが催促してくるし
4949cry — 2023/04/27 20:21 「そうそう 彼はその国で恋をするんですよ」
sz — 2023/04/27 20:22 「恋(O O)」
4949cry — 2023/04/27 20:22 「迫害をうける彼にやさしく接し、彼の視覚に関する話にも耳を傾けてくれた女性が居ました 彼女はその国では醜い女性だとされる特徴の持ち主でした」 目は萎縮しきっておらず今にも見開かれそうで、睫毛が長く 目鼻立ちがはっきりとして、よく通る澄んだ声をしていた 触れあいと囁きに重きを置くその国で、彼女の顔はできもののように凹凸があり彼女の声は大きすぎ耳障りだと 醜い女だと嫌われていたが 彼にとっては誰よりも美しい人に見えた 「彼女と生きるため、彼は盲人国で承認を得ようとした その交換条件が、<まとも>になること…両眼を潰す手術を受け、<見える>などという戯言をやめる、ことだった」 少しずつのんびりご飯食べながらのんびり話す…
sz — 2023/04/27 20:29 めちゃくちゃ興味津々に聞いてるイキヤのほうは話に集中してて食べる手は止まりがちw
4949cry — 2023/04/27 20:30 イキヤくんがなかなか食べ進まないのでますみんものんびり食べれる…w ふ、っとひといきついておちゃのんだりする
sz — 2023/04/27 20:31 イキヤいろいろ本筋とは関係ないことも考えたりしつつ、筋が面白いのでブレずにきいている…
4949cry — 2023/04/27 20:34 「…手術を受けて彼女と生きるか、手術を拒み彼女のことは諦めるか …彼はどうしたと思いますか」
sz — 2023/04/27 20:34 「え」 イキヤ、まさかの質問に素でややびびる 「その二択 ですか?」
4949cry — 2023/04/27 20:37 「違う予想でもいいですよ」にこ
sz — 2023/04/27 20:38 「彼女を連れて逃げます」 「…俺なら みたいな話なんで、予想とは違うか…」
4949cry — 2023/04/27 20:39 「かっこいい」ふふ
sz — 2023/04/27 20:40 「他のやつはどれも俺の人間性が雪村さんの中で疑われそうで」
4949cry — 2023/04/27 20:40 「他にもあるんです?」
sz — 2023/04/27 20:42 「彼女以外の盲人国の人たちを全員殺してもいいです 殺さなくても全員に目が見えるように手術してもいいかもしれない 国土によっては環境を変えてやれば人間は適応しますし、彼女の持つ醜さが武器になるような国に変えてやってもいい …どれもコスパ悪いすけどね 周囲を変えるより自分が変わるほうが圧倒的に手間が少ない だから絵描きはガチな奴ほど原理主義で 俺みたいに 俺じゃなくてめーらが全員変われってほうに… 傾きがち です…」苦笑…
だから嫌われるし 絵描きは絵描きが嫌いで 絵描き同士は不仲なことが多い
4949cry — 2023/04/27 20:52 もぐもぐますみん… こく のみこんだ イキヤくんの予想?を聞きながら、今挙げられたことすべて、きちんとこの二択に至るまでにストーリーに描かれて、選択肢から排除されてきているな…よくできた物語だったんだな と感心したりしている
sz — 2023/04/27 20:54 「俺だったら 彼女と生きるための手続きでも盲人国でいちいち承認を得ようとしない、と 社会不適合者らしい答えかと」
4949cry — 2023/04/27 20:55 「…彼女が手術を受けてほしいと言ってきても?」
sz — 2023/04/27 20:57 「なぜ手術を受けてほしいのか 問います」
4949cry — 2023/04/27 20:58 「『きっと良くなると思うの』」
sz — 2023/04/27 20:59 「あーそうですね… そうか…」
4949cry — 2023/04/27 20:59 「『あなたのその想像力は 素敵だと思う 私もそれを愛している でも 今は…』
sz — 2023/04/27 20:59 イキヤ納得
4949cry — 2023/04/27 20:59 『ときどき 思うわ、あなたがそんな… そんな話をしなければいいのにって』 『つまり… あなたが考えているのは…、…私はあなたが良くなると…』」 「『もしお前の申し出をあの男が断ったなら 私の娘のことなどあいつはどうでもいいと考えていると、誰もが思うだろうね』」 最後のはますみん引用するかどうか微妙だな… 女性の父親の言葉
sz — 2023/04/27 21:02 「手術を受けます」 父親の言葉より前にイキヤ即答かもしれん 「『きっと良くなると思うの』」ここでもう即答かもしれん
4949cry — 2023/04/27 21:02 おおう…
sz — 2023/04/27 21:04 「こんな大恋愛の経験がないんで、俺ならこうするってより 予想…が混じってますけど」
4949cry — 2023/04/27 21:04 「…彼も そう言いました」手術を受ける、と 「彼女は彼のその痛みに報いる、と答えた」 彼女のために決断してくれたことに一生かけて報いる、と
sz — 2023/04/27 21:06 イキヤが、ふ…と優しく落とすように笑った…
4949cry — 2023/04/27 21:06 「『誰よりも大切な 愛する人 私はあなたに報いる』
sz — 2023/04/27 21:06 「報いはもう充分受けた ように思います」
4949cry — 2023/04/27 21:08 けれど …この作品はそれはそれは情景の描写や視覚的な表現が巧みで素晴らしいんです 彼はその目でその日最後になるはずの美しい景色を目に焼き付けて …彼女を置いて逃げるんだ」 「滑落した日から彼女たちが介抱してくれた身体は健康な状態に戻っていて、彼は崖を登り始める」目が見える彼には崖の岩肌が見えていて、どこを登っていけばいいかがわかる 「彼が崖を登り切って朝日を目にしたところで、物語は終わりです」
sz — 2023/04/27 21:12 「情景描写 は どんな形で… 例えば、彼が語る上では、みたいな …そういう形 ですか それとも もっと揺るぎないものとして文章におこしてあるんですか」 小説を書かないイキヤ 要は、めっちゃ美しいっていう情景や視覚表現の視点人物だれやねん、全治視点ぽいやつか?的なことをきこうとしておる
4949cry — 2023/04/27 21:18 ますみんあんま通じてないw 「英語ですので<彼は見た~>の形式で描かれてい��す」
sz — 2023/04/27 21:19 英語なのか…なるほど… 「彼はどうして彼女に報いなかったのか…俺には不思議ですけど 」 報いるってのも過分にエゴイスティックですし それを許せないくらい潔癖な人だったのかな…
4949cry — 2023/04/27 21:23 「古典ですので、インターネットでも無料で読めますよ」英語だけど…
sz — 2023/04/27 21:24 「…識字に少し難がありまして」 だから無教養なんす オーディオブックねえかなー
4949cry — 2023/04/27 21:26 「そうでしたか…」もぐもぐ…そろそろ食べ終わりそうますみん 一時間くらいかけてのしっかりした食事… 「では 今夜語り聞かせでもさせていただきましょう」
sz — 2023/04/27 21:27 「!」(O O)
4949cry — 2023/04/27 21:28 古典について語ったり寝物語きかせたりとかますみんルートでよくある感じになってきたな…シェヘラザード…
sz — 2023/04/27 21:28 残った肉たちをいそいでかきこんで食うイキヤ… 早く語り聞かせタイムに入りたいようだ…w
4949cry — 2023/04/27 21:28 いそいでも就寝時刻は早まらんぞw
sz — 2023/04/27 21:29 気持ちの問題w
4949cry — 2023/04/27 21:29 いや早まるか?イキヤくんに合わせてますみんも床につくだろうからな これ自然に添い寝フラグ立った 真澄はベッドの横に椅子とか持ってきて座るつもりだろうけど
sz — 2023/04/27 21:30 なにげにイキヤの希望も通っておる 語り、手を使わなくていい…
4949cry — 2023/04/27 21:30 食べ終わったらますみん片手でひょいひょい使った食器とか片付けるの手伝う ウーバーなら紙皿とかでぽいぽい捨てるだけだったかな
sz — 2023/04/27 21:31 手伝わせるような隙は見せないッッ
4949cry — 2023/04/27 21:31 ww ますみんソファで座って待つ…
sz — 2023/04/27 21:33 ソファをベッドの形に広げてますみんが寝る用のベッドとして布団と枕とクッション持ってきたりして用意するイキヤ… そして自分がそのソファベッドのそばのソファにすわる… どうぞ。寝ながら語り聞かせを。 自分のベッドをますみんに貸す気配があまりないのは、他人がいつも寝てるベッドには寝たくないかもな…と思ってのこと
4949cry — 2023/04/27 21:35 「…ん?」
sz — 2023/04/27 21:36 「(O O)?」
4949cry — 2023/04/27 21:36 そばのソファ、いまますみんが座ってるかもなwとなりを見てきょとんするますみん 「?」の顔見合わせる二人…w
sz — 2023/04/27 21:36 ww 「…?(O O)…どうぞ…?」ベッドに手のひらむける… 「クッションとかテキトーに重ねたりして話しやすい感じにしてください」
4949cry — 2023/04/27 21:39 立ち上がる…手の平向けてるイキヤくんの手とる 「家主が横にならないのに僕だけ寝かしてもらうわけにいかんよ」 ちょっと手引く…
sz — 2023/04/27 21:42 手引かれながら「んじゃすみっことかにお邪魔して…」 ソファの上にのぼる…両脚とも 全身ソファの上にあがってすみっこに溜まる…
4949cry — 2023/04/27 21:43 イキヤくんが座ったとこに向き合って座る… 脚曲げて 片膝立てて 手で膝抱えて
sz — 2023/04/27 21:45 イキヤの座りかたは… ヤンキー座り…? 両脚立ててその上に乗っけて両腕前にだらん…
4949cry — 2023/04/27 21:46 夜通し盲人国の語り聴かせするかなこれは…w
sz — 2023/04/27 21:47 イキヤ夢中になってたらいつのまにか朝がきてやらかした…て反省するではw
4949cry — 2023/04/27 21:47 途中区切りつけれるところで何度か真澄が立ち上がって飲み物とりにいったりトイレ借りたり座ってるの疲れてごろん…て横になったりしてる 横になるときはイキヤくんの方に頭向けて横向きにこてん…てころげる
sz — 2023/04/27 21:49 真澄の顔とか頭近くに自分の足先が来ることにならないように適宜脚おろしたり組み替えたりポーズ変える… 真澄が横になったら「眠たいですか」てきく
4949cry — 2023/04/27 21:50 足先ではないな イキヤくんが座ってる横?というか 「ううん …少し休憩」ずっと同じ姿勢で喋り続けて 少し疲れた
sz — 2023/04/27 21:52 なんにしても足の裏に近いとこって不衛生だからな…真澄の顔からなるべく遠くなるように 礼儀的にも そうする… 「喉にいいモン… なんか作るかな…」
4949cry — 2023/04/27 21:54 そこまでは、って言いかけて「…何作るんです?」 イキヤくん見上げる…
sz — 2023/04/27 21:55 「なんも知らないんで、ググらねえと(O O)」
4949cry — 2023/04/27 21:56 「…カフェオレがいいな」←のどにいいです 油分があるので
sz — 2023/04/27 21:56 イキヤけっこう喉は傷めやすいほうなのに、普段は放置である 「ああ それなら作れるな」立ち上がる… 作る… もってくる… ふたりぶん
4949cry — 2023/04/27 21:58 「すみません わがままを」甘えたこと言った自覚がきたますみん 起き上がってそっと受け取る…
sz — 2023/04/27 21:58 真澄のほうがたくさんしゃべってるはずなのにイキヤのほうが声少し掠れ?てきてる?普段こんなに人と接さないし会話しない…
4949cry — 2023/04/27 21:59 イキヤくんが自分の分も用意しててほっとする…ほ
sz — 2023/04/27 21:59 「休憩終わったら続きを(O O)」 容赦ねえな
4949cry — 2023/04/27 22:02 「楽しんでいただけてるようでなにより」ふふ 膝の上にコップ置いて 飲みながらもうぽつぽつ話��出す…
sz — 2023/04/27 22:04 熱心に聞いてるがイキヤのほうがどっかで身体が眠たくなるかもな 本人は話に集中してて無自覚だけど 途中で例によってとつぜん気絶するかも
4949cry — 2023/04/27 22:06 飲み終わったコップを片付けて また話し出す… イキヤくんが身体の状態ふわっとしてきたらますみん気付くかもな ごろんって横になってイキヤくんにもぽんぽんってする…となり 隣に寝転んだら顔と顔近くなって声張らなくて良くなってちょっと楽…
sz — 2023/04/27 22:08 ぽんぽんてされたら自然と添い寝の姿勢になるかも… そしたらいざ寝落ちても頭打ったり首カクーンてならなくて健やかに眠れるかも…?
4949cry — 2023/04/27 22:09 添い寝ほど近くで横になると思って無くて身体やや離そうか一瞬まよう…けどそのまま語り聴かせ続行… イキヤくんが寝たら口閉じる…寝顔みる… じ…
sz — 2023/04/27 22:11 うとうとして寝る…てかんじじゃなくて、聞いてたと思ったら突然頭とか全身から力抜けてカクンッて気絶する、みたいな 顎小さくて弱いので口が開きやすくて喉が乾燥したり炎症したりしやすい…ちゃんと口閉じて寝てるかな…
4949cry — 2023/04/27 22:14 顔間近にあったら口半開きなのよく見えるな… かといって真澄が閉じてあげるかというと…w イキヤくんの寝顔じっと見てるのは危険な気がしてきて寝返りうつますみんw
sz — 2023/04/27 22:15 ええー( ・∇・)せっかくの… イキヤは誰かと添い寝なんてするのいつぶりだ…
4949cry — 2023/04/27 22:18 このシチュでなにも起きねえとかまじか 真澄がイキヤくんの傍であんしんしてるからうっかり眠って悪夢みる可能性はある
sz — 2023/04/27 22:19 そしたら寝落ちててもイキヤぱちっとめをさます
4949cry — 2023/04/27 22:19 おお
sz — 2023/04/27 22:21 真澄の頭撫でてる…身体から力抜かせて…冷えてたらあっためて…
4949cry — 2023/04/27 22:22 目覚ます… 「…」イキヤくんの手に自分の手重ねる…撫で…られてた…? イキヤくん見詰める… どうしました?
sz — 2023/04/27 23:58 「…良かった」なでなで… 「魘されて…ましたよ」 ちょうど起こそうと思ってたとこです
*
語り聞かせの間に盲人国についての話はますみんともう済ませちゃったんかな 「こんな大恋愛の経験がないんで、俺ならこうするってより 予想…が混じってますけど」
sz — 2023/04/28 20:32 これ、について、ますみんに恋愛について聞いてみたりとかするかも
4949cry — 2023/04/28 20:32 語り聴かせの途中でイキヤくんが寝ちゃったから途中のままだな
sz — 2023/04/28 20:33 ふむ… とりあえず魘されてたますみんの顔とか首あたりにホットタオルあてるイキヤ…
@sz 「…良かった」なでなで… 「魘されて…ましたよ」 ちょうど起こそうと思ってたとこです
4949cry — 2023/04/28 20:33 「ああ… すみません、…」睡眠妨害になるほど何か声でも上げてただろうか… タオル 「ありがとうございます」受け取って顔覆う…もふ…ほか
sz — 2023/04/28 20:35 「いえ こんな長時間語り聞かせなんて 疲れさせましたか」 そのせいでの魘されだったのかもとかおもういきや
4949cry — 2023/04/28 20:37 「…疲れが悪夢の原因になったかもと思っているなら…無関係ですのでご安心を」にこ…目元タオルから上げてほほえみかける…
sz — 2023/04/28 20:38 悪夢なのか… 他に思い当たる原因があるのか… いまこれ何時くらいなんだろう…朝…?深夜…? 「寝直されますか?」
4949cry — 2023/04/28 20:40 もう明け方ちかいかも?最後近くまでは語り聴かせ終わってるかな 「そうですね…行屋さんはもう起きられますか?」
sz — 2023/04/28 20:41 「ダラダラしてます」(O O)起きるでも寝るでもなく… 盲人国についてだらだらしながら考えたいイキヤ
4949cry — 2023/04/28 20:43 「では続きを」最後まで盲人国語り聴かせするますみん
sz — 2023/04/28 20:44 「くれぐれも無理はなさらず」(O O) しかし聴きたい 聴き終わったら「雪村さん 恋愛の経験ありますか」てきく
4949cry — 2023/04/28 20:49 「まぁ人並みには」適当な返事であるw
sz — 2023/04/28 20:49 「彼の気持ちは理解できますか」
4949cry — 2023/04/28 20:52 「…そうですね 読解という意味合いでならば」
sz — 2023/04/28 20:52 恋愛 相手の幸せを遠くから願う みたいな恋愛 も 恋愛?
4949cry — 2023/04/28 20:53 「自分がそうするかどうかはわかりませんが …決断に誤りも無いでしょう、彼の命です」
sz — 2023/04/28 20:54 「そんなら 彼の魂は 」 「…読解すると 彼と俺で殴り合いの喧嘩になりますね」 「俺なら 彼女に自分の世界観を捧げて捨てるようなことは できない か すべて捧げて身も心も命も魂も彼女にあげる…」
4949cry — 2023/04/28 21:03 「…選択の手前で止まっていると?」
sz — 2023/04/28 21:05 「実際に恋に落ちたらどうなるのか ろくに経験ないんで分からないんです 恋に落ちたら 相手によれば … … 分からない どうして彼女をおいて去れるのか… 」
4949cry — 2023/04/28 21:12 「恋をしていないのに…まるで恋を知らない人とは思えない疑問を持たれるんですね」
sz — 2023/04/28 21:13 「恋に夢を持ち過ぎてんのかもしれないすよ…」苦笑 「…見える、という概念と経験そのものがない人間にとって 見えるという概念を受け入れることは並大抵のことじゃない 包容力や理解力や聡明さだけでは超えられない、次元が違う、彼がそう扱われるようにそれはある種の狂気です 彼女はできうる限りこれ以上ないほど彼に寄り添ったんでしょう そこまで寄り添って、きっと良くなる、というのが彼女の真摯な想いなわけで どうにもならない断絶を前に、そこまで寄り添ってくれた彼女に …俺なら報いたい それまでの自分の肉体に積まれた視覚体験とそれによって養われた自分自身の世界観とこれからの視覚世界、そのすべてを捧げることで せめて彼女の世界に寄り添って支え合えるなら … …俺は 恋を そういうものかと
4949cry — 2023/04/28 21:24 やさしいな… …もう何度もこの人にそう思っている
sz — 2023/04/28 21:24 夢見すぎですかね」
4949cry — 2023/04/28 21:26 「彼は行屋さんとは別人ですから…」にこ「ヌニェスの方が情感に左右されがたい」なにせ目が見えれば盲人の国では王になれると考えた人間だ …僕は … 行屋さんの方が好き、って 考えてしまって 黙る…
sz — 2023/04/28 21:28 イキヤもそこは思ってたな 王に?! ていうw 「雪村さんは もし彼女がいれば面立ちの特徴が似てそうだ」
4949cry — 2023/04/28 21:33 「え?」
sz — 2023/04/28 21:35 「開きかけた目に長い睫毛 はっきりした凹凸の顔立ち 通る声 …」
4949cry — 2023/04/28 21:39 「…行屋さんと話してると口説かれてるようで照れくさい場面が何度かあります」
sz — 2023/04/28 21:44 「口説いて?…るのかもしれません…? 世辞じゃなくそう思って、美しいと感じて 好きだからわざわざ言ってるんで… 」
4949cry — 2023/04/28 21:46 …墓穴ほった、って思っているますみん…苦笑して目逸らす…「たらしだね」
sz — 2023/04/28 21:49 「そいつは違います」笑う…「捻くれた人間嫌いなんで… 極力人間とは関わりたくない」 開き直りイキヤ
4949cry — 2023/04/28 21:51 「信じがたいな」こんなにやさしいのに やさしいからこそ、ってことは あるか
sz — 2023/04/28 21:55 「雪村さんとは仲良くしたいですよ これまでで一番楽しい仕事をもらえたんで 今後も仕事欲しいですから」にこ…(言ってることはガチ)
4949cry — 2023/04/28 21:56 「光栄です」少しほっ… 「…楽しんでもらえるうちは、またお願いします」
sz — 2023/04/28 22:03 「……少し顔色よくなりましたね」魘された分の疲れ 少しはマシになりましたか? 白湯とか持ってくる…ふたりぶん テーブルに置く…
4949cry — 2023/04/28 22:06 「…ありがとうございます」やさしい …いい仕事仲間、だ 今夜みたいな こんなのは…もう、無い 少し部屋の中薄明るくなってきている… テーブルに置かれた白湯持って飲む…そうしてないと所在無い…はやく 逃げ出したい
sz — 2023/04/28 22:07 所在ないー?!?(°°)
4949cry — 2023/04/28 22:07 やさしいひとの傍に自分を置いときたくない…
sz — 2023/04/28 22:08 ますみんーッッ おこ イキヤなんか言え なんかしろ しかけてただろ
4949cry — 2023/04/28 22:10 なんか(・∀・)
sz — 2023/04/28 22:10 真澄の顔に触れてみたいとか思ってただろ 直球でいけ
4949cry — 2023/04/28 22:11 おお
sz — 2023/04/28 22:11 イキヤ、真澄の顔じ…とみて 頬に睫毛ついてたりせんかな
4949cry — 2023/04/28 22:13 どうだろうw まぁますみんほぼ毎日まつげ抜けるのでついてるかもな
sz — 2023/04/28 22:13 ついてたらイキヤが触れるの我慢してたのやめる口実になる 「…雪村さん ちょっとそのまま 動かないでもらえますか…」 真澄の顔に指先でそっと触れる…睫毛とる…
4949cry — 2023/04/28 22:15 ますみん動かない…されるがままである むしろ逸らしてた目をイキヤくんのほう向けて 触れてもじっと見詰めてる
sz — 2023/04/28 22:16 とれた睫毛の長さと立派さがなんかきもちいいイキヤ 「睫毛が ついてた …のは本当ですけど 口実です …顔に触れてみたかったんで」 慎重にまつげとったのでだいぶ顔と顔ちかい
4949cry — 2023/04/28 22:20 ますみん少し眉下げた…一瞬だけ 困ってる?感じが、顔に出た… 「顔に?」ふ、って笑ってみせる…
sz — 2023/04/28 22:23 「白玉みたいで美味そうで…」ちょっと真澄のほっぺ柔らかく触れる… 「嫌ならやめます」ふに… ハラスメントを気にするイキヤ
4949cry — 2023/04/28 22:26 嫌 なら …「ぃ」嫌じゃ な、 「やめてください」手かざして顔背けた…俯く… 嫌じゃない …これはだめだ、よくない 何も深い意味なんてなくても 触れ方も優しい やさしさに …馴染んでしまっては それは裏切りだ ふさわしくない 報えない… 「…すみません」
sz — 2023/04/28 22:30 …本当に心底からの嫌悪感を抱かれる可能性が高いときは 俺はこんなことはしない …雪村さんを俺から弾いたのは なんだ ?
4949cry — 2023/04/28 22:31 「触られるのは苦手で」「そろそろ出る支度します」
sz — 2023/04/28 22:32 「いいえ、すみませんでした。
嫌でしたか 」
…嫌でしたか?
4949cry — 2023/04/28 22:34 「お気になさらず」ソファから降りて立ち上がる…とりあえずコップ片付けに行くか…
sz — 2023/04/28 22:35 イキヤもついてって手伝う…
4949cry — 2023/04/28 22:37 真澄はイキヤくんといると無意識にリラックス、安心、してしまうのでそれを意識的に何度も緊張しなおして、って一晩中やってたのでわりと疲れている…
sz — 2023/04/28 22:37 おおぅ…泣
4949cry — 2023/04/28 22:38 ますみんの装甲を剥ぐのに有効…効いてる…
sz — 2023/04/28 22:39 もう一晩ゆっくりしてくようにイキヤが言いたい… いま嫌がらせてしまったばかりだが… 「予定がないならもう一日ゆっくり泊まってってもらえると助かります 語り聞かせさせたり迂闊に触れたりはしません 雪村さんが居る間俺は上階で仕事してるので、一階お一人で好きに使って 休んでってください」
4949cry — 2023/04/28 22:46 お礼の品も郵送にしてもう直接会うのは避けよう…とか思ってたますみん、まさかの提案に内心困惑しまくっているw 「いえ…そんな 助かる、というのは…?」
sz — 2023/04/28 22:48 「心配で」そうしてもらえると俺の心がやすまるんで
4949cry — 2023/04/28 22:50 「…何がそんなに心配なんです?この手も もう外していいくらいだと思いますが」外して運転していくつもりだからな
sz — 2023/04/28 22:52 「そーゆーとこですかね…(O O)」無茶するでしょう雪村さん
4949cry — 2023/04/28 22:54 「過保護」困り笑い… この困り笑いは自覚的にしてる表情だな 「ご心配には及びませんし…人の家では休まりませんから お気持ちだけいただいておきます」
sz — 2023/04/28 23:00 チッ、てイキヤが小さく舌打ちした 「やっぱ社会人って体面とか体裁がめんどくせえな…」←心の声が漏れた。真澄の言い分におとなしく退かなきゃいけないみたいな状況への本音愚痴
4949cry — 2023/04/28 23:00 ますみんちょっと目ひらいた きょとん
sz — 2023/04/28 23:03 イキヤが真澄のきょとん顔に気づいてそっち見る… 「仕事仲間ってなると好き勝手できねーのがもどかしいな、っつー話です」 睫毛とったときにも、今も、真澄にキスしたいなとかおもっているイキヤ
4949cry — 2023/04/28 23:05 ! おおー!まじか ぜんぜんそんな感じしなかったのにw ますみんも全く気付いてない 「好き勝手とは ?」
sz — 2023/04/28 23:05 相変わらず性欲ゼロみたいな気配しかないからなw 「触れたりキスしたり」
4949cry — 2023/04/28 23:08 「…そいつは仕事仲間じゃなくたって好き勝手にやっちゃいけないもんでしょうよ」
sz — 2023/04/28 23:14 「元々がそんな出来た人間じゃないんで」
4949cry — 2023/04/28 23:16 「…そうかな やさしいと思うけど」
sz — 2023/04/28 23:17 イキヤが真澄の体抱き寄せてキスするぞ…
4949cry — 2023/04/28 23:19 抵抗しない…真澄もぎこちないけど抱き返す…
sz — 2023/04/28 23:20 片腕真澄の腰にまわして抱き締めてもう片手で真澄の頬とか顎に手添えてしばらく深いキスする…
4949cry — 2023/04/28 23:22 キス深くなったらちょっと様子みるような感じになるな… まぁお互い大人だしそりゃあ触れるだけで終わるわけも無いか…とか考えつつ
sz — 2023/04/28 23:23 頭に添えたほうの手で後頭部とか耳にかかる髪の毛優しく撫でる… 味わい尽くしたら唇離す… 顔近いまま「…やさしいですか」これでも
4949cry — 2023/04/28 23:26 少し息震える… どうにか理性保って感じないように緊張してたますみん 「やさしいでしょう …好き勝手したんです?」これで?
sz — 2023/04/28 23:30 「しましたよ、ちゃんと だから今も怖いです、小心者なんで雪村さんを傷つけてないか気になって」
4949cry — 2023/04/28 23:33 …イキヤくんだきしめる…「そういうとこが…」やさしい、…
sz — 2023/04/28 23:36 柔らかく抱きしめ返して、真澄の後頭部の髪の毛撫でたりすいたりしながら、 真澄が傷ついてなさそうなことに安心して、真澄の肩に頭乗せる…顔くっつける… くったり…
4949cry — 2023/04/28 23:39 …。なで…
sz — 2023/04/28 23:40 ガチでほっとしている…
4949cry — 2023/04/28 23:41 ますみん「ではこれで僕は失礼しますね」とか言って出ていきそうw
sz — 2023/04/28 23:41 ww
4949cry — 2023/04/28 23:41 安心してもらえたようでなにより
sz — 2023/04/28 23:41 そんな状況丸投げww
4949cry — 2023/04/28 23:42 ますみんにとってイキヤくんはいいひと…かかわるべきでない…
sz — 2023/04/28 23:43 ふうむ…どうするか
4949cry — 2023/04/28 23:45 20代ますみんなので「キスだけでいいの」とかいってイキヤくんをワンナイトに誘うくらいはしないでもないんだが いかんせんイキヤくんがガチトーンの人なので ワンナイトという情緒を解するのか?という一抹の不安があり…w
sz — 2023/04/28 23:47 誰かにレイプでもされてなきゃこのイキヤは27でもまだ童貞処女の可能性さえある ワンナイト……ワンナイトで終わらないからセックスするのにワンナイトとはなんだ…??というイキヤ ここまででトキ直人稔カガリあたりにセックスだけ仕込まれてたらワンナイトも解するかもしれん
4949cry — 2023/04/28 23:45 20代ますみんなので「キスだけでいいの」とかいってイキヤくんをワンナイトに誘うくらいはしないでもないんだが いかんせんイキヤくんがガチトーンの人なので ワンナイトという情緒を解するのか?という一抹の不安があり…w
sz — 2023/04/29 00:01 こう言われると「よくない …から、できない 」 て真剣な目して返す… ちゃんと大事に抱きたい こんな流れと勢い任せにしたくない
4949cry — 2023/04/29 00:17 ますみんもなんかそう言われたらって可能性に思い至ってるので、イキヤくんにはワンナイトの提案しないな…(・∀・)キスだけでいいの、も言わない… でもそれを言わない、言えない相手って時点でお互い既にガチやん
sz — 2023/04/29 21:20 ワンナイトでなくガチナイトならなだれ込むようにでもできるかもしれない
4949cry — 2023/04/29 21:23 っww 言い訳できない一線を越えてしまえーー
sz — 2023/04/29 21:25 イキヤが一生かけて償いますんで…
4949cry — 2023/04/29 21:27 つぐないとかじゃないほうがいいけどなw ますみんがいらないって言いやすいから… 問題はどうやって���だれ込むかだ けど まぁでもここまできたらどういう反応しても誤魔化しようもない…って真澄も思ってそうだけど
sz — 2023/04/29 21:29 添い寝までしておまいら… なあなあでなだれこんじゃうのは…真澄の反応にもよる…? 真澄もきもちよさそうで心通わせられたらイキヤは事後にも荒れないかも 真澄の気持ちがわからないままだったらイキヤはレイプしたことでズドンと やばそう 抱き合ったままなので なんか 会話させてみるか…?
*
4949cry — 2023/04/28 23:41 ますみん「ではこれで僕は失礼しますね」とか言って出ていきそうw
4949cry — 2023/04/29 21:38 ますみん次になにか言うとしたらこれw [21:39] もうここで逃げるしか 逸したらもう取り返しのつく段階はこない、って感じている?
sz — 2023/04/29 21:39 すでに逸してないか…?(O O) 言い出すのが…脈絡ないやで 「空気読んでください…」 まさかのイキヤからこの言葉が出るなんて世も末 ますみんの肩に顔くっつけたまま
4949cry — 2023/04/29 22:00 っwww ますみんもふ、って笑っちゃってる 抱きしめて抱きしめられてキスして「…もう」もうあと一秒でも長く抱きしめられてたら …離れられなくなる から なってしまった …「どうすんだよこれ…」か細い声
sz — 2023/04/29 22:06 「あんたもあんただろ… 突き飛ばすでも殴るでもすりゃいいのに何しっかり応えてんだ…」肩に顔ぐりぐり押しつける…
4949cry — 2023/04/29 22:08 「うん …」 しくじった 悪人に成り下がる覚悟が足りない、 …いや どんなに傷付けても自分の都合を貫き通す覚悟が 身勝手な自罰より …この人を 優先、してしまった ありえねえ しちゃいけないこと、だった、…拒むほどの理由はあった、だって 本気だ「…僕は 何されても 適当に受け流すのが…身に染みてて」 「応えたわけじゃ…ない…」苦しい言い訳だな、と自分でも思っている…
sz — 2023/04/29 22:16 「適当に受け流されてんだったら今頃その舌に噛みついてる 」でもそうじゃなかった 「あんたの心が知りたい…気持ちが…」
4949cry — 2023/04/29 22:18 「…ぃ やだ …」 言いたくない、の嫌だけど気持ちのアンサーとしての嫌だと思われてもまぁ…っていう返事である
sz — 2023/04/29 22:20 肩から顔あげてまっすぐ真澄と目合わせて 「俺とどうなりたい あんたにとって俺はなんだ」
4949cry — 2023/04/29 22:23 顔が好き…
sz — 2023/04/29 22:24 ( ・∇・)
4949cry — 2023/04/29 22:24 目合わせて顔が好き…ってなってるますみん(そういう言葉で自覚はしてないがみとれてる) 「いい仕事仲間」伏し目がちになって答える…
sz — 2023/04/29 22:29 目まっすぐ、まったく迷わずに 「俺はあんたのことを抱きたい」
4949cry — 2023/04/29 22:32 「…っ 」ますみん絶句… 「まさかだね…」 つい一瞬イキヤくんの顔見て目合っちゃったのをふっとまた伏せた っていう動作つき 20代ますみんまだ動揺したり苛立ったり焦ったりかわいげがあってよい
sz — 2023/04/29 22:34 「なんでまさかだ(O O)」 「俺はそうしたい …抱かせてくれるか?」
4949cry — 2023/04/29 22:36 「いやだ…」目元赤いである
sz — 2023/04/29 22:37 イキヤがかわいいと思ってる…
4949cry — 2023/04/29 22:37 「…忘れられない人が居る…恋人もいる それでも誰とでもその場限りの関係をもったりもする …それで …いいなら…よかったけど 」もうそうもいかない
sz — 2023/04/29 22:44 イキヤが ふ…て微笑んだ… 「なら なおさら せめて今日だけでいい 一度だけでもしないより良い …抱かせて 」
4949cry — 2023/04/29 22:46 「…したことない」受け身の側は…「んな当日急にできるもんじゃねえよ」
sz — 2023/04/29 22:48 他に方法思いつかない 気持ちを込めて 愛情深く触れて 愛したい 優しくしたい どっか自分を粗雑に扱って他人の心を拒むあんたにできる方法が それくらいしか俺には思いつかない 「…そうなのか?」イキヤきょとん「なんも知らねえ。俺童貞だし」 当日じゃなきゃいつできるんだ?(O O)?
4949cry — 2023/04/29 22:55 「初体験僕で済ます気か」くく、ってちょっとのど鳴らしてわらう… 「…触れあうだけなら それで 明日になったら僕は出てくよ」いま明け方だから丸一日あるな
sz — 2023/04/29 22:59 「じゃあ明日まで 好き勝手する…」真澄の瞼にそっとキスする…
4949cry — 2023/04/29 23:00 やさしいんだなぁ感触が… ますみんもっかいちゃんと抱きしめ返す… 例えば今暴れ狂って拒絶したらすぐにやめてくれるだろうし 出て行くのだって引き留められないだろうし 今度一切会わずにこれっきりになるかも …この人にとって忘れられなくなったりするのかも でも何にせよ初体験もらっちまうのはやべーよなぁ…とか ごちゃごちゃと考えている…w
sz — 2023/04/29 23:03 初体験捧げるやで… 初恋(無自覚)なので
4949cry — 2023/04/29 23:04 今すぐ空気なぞぶち壊して殴りかかって逃亡しようか とか考えてるぞ真澄 この期におよんで往生際の悪いやつめ
sz — 2023/04/29 23:05 ここまで来たらイキヤがますみんの暴走を押さえ込んじゃうでは
4949cry — 2023/04/29 23:05 やってみるかどうかびみょうなところ
sz — 2023/04/29 23:06 いま抱きしめ返されてるからそのままヒョイっとベッドまで持っていかれますが
4949cry — 2023/04/29 23:06 Σ ひょいっとした瞬間にぶん殴るかもしれんw
sz — 2023/04/29 23:07 明日まで丸一日ずーーっと真澄につきっきりで構い倒して触れ合って愛情表現して
4949cry — 2023/04/29 23:07 迷いからやはり拒絶するべき へ振り切るスイッチになったかもしれんw動作が
sz — 2023/04/29 23:08 ますみんいつになく挙動不審なことに、
4949cry — 2023/04/29 23:08 愛情表現…してたっけ… してたな…? 挙動不審ますみん というかうっかり流されたのがな 引き際?を見誤った
sz — 2023/04/29 23:09 ぶん殴るのはどのくらいの強さのグーですかパーですか
4949cry — 2023/04/29 23:10 キスさせずにしっかり拒否する、って手があった イキヤくんになら「忘れられない大切な人が居るからあなたとはしない」で通ったろうに 肘です
sz — 2023/04/29 23:11 肘?!でイキヤのどこを殴るんだ…?!
4949cry — 2023/04/29 23:12 首あたり 抱きしめてた腕振り上げて首あたりに肘おとす…当たったら結構やばいやつ 脳震盪とかなる
sz — 2023/04/29 23:15 イキヤ首と頭の位置変えて避けながらもそのままベッドまで運んでく… 真澄を自分のベッドにおろして寝かせて一度覆いかぶさるみたいにして真澄をおとなしくさせながら
4949cry — 2023/04/29 23:19 よけられた おとなし…く…は、してる… じ…っとイキヤくんみてる
sz — 2023/04/29 23:20 「あんたを大事に愛したい …そうさせてくれ… 」 キスする…
4949cry — 2023/04/29 23:21 ここまでどうにか好きとか愛してるとか明確にするのを避けてたが 言われてしまったな… キス ますみん顔背けて手で押しのけて拒む…じたばたする感じではなくてそっとだけど 「…なんで」 「なぜ 僕に… …他の人間だったらどうする」
sz — 2023/04/29 23:23 「他の人間なんて知るかよ」 「…なんでそんなこと疑問に思う なんでお前じゃだめなんだ」
4949cry — 2023/04/29 23:28 「そうだな… 他の人間なんざ知るか、って 僕も思っていたからかな」 他の人間 僕じゃない 樹以外の人間なんざ知るか 誰も彼も あいつより幸せになるなんてゆるせない … 僕も、その他の人間のうち だ
sz — 2023/04/29 23:32 「なら俺の気持ちも少しはわかんだろ 好き勝手させろよ」 うみぃぃぃ 今夜はここまでうみぃぃぃ寝なければ…
4949cry — 2023/04/29 23:37 ほあー!
sz — 2023/04/29 23:37 キリがよくない!(・ω・; )
4949cry — 2023/04/29 23:37 ちょっと関係値に変動が ますみんが「… そうだね」って言って キリだ!
*
sz — 2023/05/01 23:19 挿入は ありえます イキヤにむけてカガリがさんざん爛れた自分の性生活をこまかく語るので 方法は 知っているかもしれない ローションとかゴムとかカガリが一式勝手に置いてってないかな… とりあえずいっしょにベッドに横になる… 真澄の服まだイキヤのガーゼの服かもな
sz — 2023/05/01 23:26 真澄のほう向いて横向きに寝転がる… 真澄の顔に片手のひらで触れる… ふに… ずっと真澄を一心に見つめてたイキヤが目を閉じた… 真澄の顔や髪に丁寧にそっと触れていきながら… 「彼女も こんなかんじかな… 」 盲人国の
4949cry — 2023/05/02 00:01 彼女、が誰なのかますみん何となくわかってないかもしれんw
sz — 2023/05/02 00:01 ww
4949cry — 2023/05/02 00:01 たぶん盲人国の…? それか好意を寄せる相手がいるのかな という 挿入ありえるの?! めっっちゃほぐさないといかんのでは
sz — 2023/05/02 00:03 イキヤは挿入したいので… めっちゃほぐさなあかんですね… 「…風呂 行こ」 イキヤ起き上がってますみんだっこする
4949cry — 2023/05/02 00:05 まただっこした! 「…力持ちだね」慣れない…
sz — 2023/05/02 00:06 風呂とか汚していい場所で怪我しねえように穴広げるみたいな こと言ってたような 「絵描きは肉体労働だから 雪村さん程度は軽い」
4949cry — 2023/05/02 00:08 「これも好き勝手のうちに入ってる?」
sz — 2023/05/02 00:09 「勿論」
4949cry — 2023/05/02 00:10 「そう…」ちゃんと抱えやすい姿勢になって腕まわす…
sz — 2023/05/02 00:11 「腕力体力には自信がある …乱暴したかねえから ガチで嫌なら言って」 て言いながらも抱えやすくしてくれたますみん抱き直す… しっかり抱いて自分に頭もたれさせる…撫で…
4949cry — 2023/05/02 00:12 ほんとに嫌だったらむしろあんなに何度も拒まない 「乱暴とは?」
sz — 2023/05/02 00:14 顔近くなったのでますみんのおでこに唇寄せてキスする…
4949cry — 2023/05/02 00:16 顔近くなったらますみんがイキヤくんの顔見る時間に入ってしまうでは
sz — 2023/05/02 00:16 「雪村さん的には乗り気じゃねえけど、俺の腕力に従うしかなくなる、みたいなレイプとか」 顔好いてもらえててなによりです…w
4949cry — 2023/05/02 00:19 「不安ならやめておけよ」笑… 「もっとちゃんとリードしてくれる人とか相手にしな」
sz — 2023/05/02 00:20 「なんでそんな基準で相手が決まるんだよ(O O)」? 好きで、抱きたい相手としかしたくないししないイキヤ。 「人間嫌いってのは…そこらへんで やりたいことは何でもやる。一人でなら気兼ねなく何でもやりたいようにやれる。…でもこんなふうに人間相手の行為だと やりたいように好き勝手ばっかするわけにもいかねえから 人を避けてる」 「まあ惚れたもんはしょうがねえ」
4949cry — 2023/05/02 00:26 そこはしょうがないんか…とおもうますみん
sz — 2023/05/02 00:26 イキヤ、惚れたものを諦めたことはないのでは 初のにんげんの他人
4949cry — 2023/05/02 00:28 にんげん… そうこうしてるうちに風呂つきそう そういや昨晩はふたりとも風呂はいってないな
sz — 2023/05/02 00:29 うむ 風呂溜めながら真澄おろして服脱がしてく…
4949cry — 2023/05/02 00:30 勝手知ったる自分の服 ますみんこけしのようにおとなしい
sz — 2023/05/02 00:31 だ、大丈夫か…耐えてないか…
4949cry — 2023/05/02 00:31 耐え…とはちがうな どうすればいいのかわかんないってかんじ
sz — 2023/05/02 00:32 服脱がしながらもしょっちゅうあちこちキスしてくるぞ 体、ますみん傷跡だらけ…?
4949cry — 2023/05/02 00:33 このルートってどうなってたっけかな…
sz — 2023/05/02 00:34 せりふとしては、恋人いる(湊さん?)ては言ってたが
4949cry — 2023/05/02 00:35 あーそしたらけっこう傷あるな あざとか 爪痕とか
sz — 2023/05/02 00:35 まだ生傷っぽいやつ…? お湯沁みるようなやつかな…
4949cry — 2023/05/02 00:37 かさぶたにはなってるかもな
sz — 2023/05/02 00:38 ますみんの服ぜんぶ脱がせたら傷の箇所に触れないように避けて、ぎゅ… 傷跡にイキヤがひっそりと一人で傷ついている…
4949cry — 2023/05/02 00:41 …抱きしめ返そうか迷って、 頭こてんて肩においた
sz — 2023/05/02 00:42 肩に置かれた頭に自分の頭すりつける… すり… 誰に どうして こんな この人が どうして 誰を 殺せばいい
4949cry — 2023/05/02 00:45 ひえ 殺気のようなものがあったらますみんが察知するかもw
sz — 2023/05/02 00:45 惚れるとこうなっちゃうのよ… 殺気…憤り 察知されるくらいにはあるかもな… 真澄に伝えようとはしてないが 滲むかも
4949cry — 2023/05/02 00:47 抱きしめ返すぞ…
sz — 2023/05/02 00:47 抱きしめ返された… 「怪我 痛む?」
4949cry — 2023/05/02 00:49 「いいや」
sz — 2023/05/02 00:50 「セックスしてて痛んだり悪化するようなら …したくない 」 「したいけど …あんたの身体の方がずっと 大事 …」
4949cry — 2023/05/02 00:51 「…するかもね」
sz — 2023/05/02 00:52 「ならしない」 ぎゅ………
0 notes
Text
2025/1/29 8:00:08現在のニュース
食事中に窒息した男性を救命 習志野市消防本部が船橋の夫婦に感謝状(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:55:33) 松戸新庁舎建設 市、第2ステップのたたき台提示 検討委指摘「最終形を考えて」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:55:33) 春を感じる甘い香り 館山でストックの出荷本格化(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:55:33) 国内外で活躍、指揮者の秋山和慶さん死去 最後のタクトはゆかりの川崎 昨年末ジルベスターコンサート(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:55:33) コンコルディア、「横浜FG」に社名変更へ 知名度向上狙い - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/29 7:51:46) 戦争 漫画家のまなざし 東京・九段下で絵画展 2月5日から(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:47:41) 茅ケ崎市の行事後援不承認訴訟 九条の会「審査は違法」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:47:41) 「ヨヨヨイ ヨヨヨイ」お清め火花 麻生不動院で「だるま市」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:47:41) 「全て解決ではない」 フジ2度目の会見に神奈川県知事(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:47:41) 浮世絵の中に入り込む 天王洲でデジタルアート展(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:47:41) <23区の予算案>板橋区 メンタル支援、乳幼児の父親も(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:47:41) <第99回 女流名家舞踊大会>(中)日本舞踊と地唄舞の競演(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:47:41) (患者を生きる:4734)名もなき介護とうつ:4 心の手当て、夫の変化:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/1/29 7:45:32) 日比谷公園の再整備 来月「オープンハウス形式」説明会(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:40:11) ラミレス夫妻が子育てトークショー オンラインで2月15日(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:40:11) 「匿流の摘発が最重要課題」 迫田警視総監が就任会見(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:40:11) 経済アナリスト・森永卓郎さん死去、67歳…原発不明がんで闘病([B!]読売新聞, 2025/1/29 7:39:34) キリン、高級ビール「一人負け」 ヤッホー・よなよなエールと10年越し共闘 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/1/29 7:39:03) ケネディ元駐日大使、いとこの保健福祉省長官就任に反対 上院に書簡(朝日新聞, 2025/1/29 7:37:40) 竹の塚の魅力を掘り起こしたい 超ローカルメディア「たけトピ」 自転車で取材、ウェブで発信(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:32:02) 足立区内の小中24校に危険箇所 体育館を緊急点検(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/1/29 7:32:02) トランプ政権、定例会見に新規メディアの参加認める 報道官が初会見(朝日新聞, 2025/1/29 7:30:30)
0 notes