#黒沢清
Explore tagged Tumblr posts
Text
Kiyoshi Kurosawa
- Eyes of the Spider
1998
4K notes
·
View notes
Text
クリーピー (2016) dir. Kiyoshi Kurosawa
#クリーピー#creepy 2016#kiyoshi kurosawa#masahiro higashide#黒沢清#東出昌大#mine#this is a good halloween watch#and a pretty one#I LOVE HOW KIYOSHI USES THE COLOR GREEN#👻💚
59 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9018b8334cbf7b55706f4f0d2419fa70/a917c875b3e56b9b-b3/s540x810/af07518014175c9a4f19a129f8bf7f8a36cea84e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2513b3705afebd262d3fcd39a1a73d8e/a917c875b3e56b9b-09/s540x810/e85f33492040957d0014cadc1ce48e5732042831.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c12bfc6168761548623e26e8aefeebca/a917c875b3e56b9b-8c/s540x810/338879e2951aabc182ac521af68f1c8b7cbad34c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3cb7f023e9fdb21aaea1a99062888de9/a917c875b3e56b9b-c7/s540x810/d95805ecf450376665eb59e7e0c5d626e7961f95.jpg)
BUMPKIN SOUP (Kiyoshi Kurosawa, 1985).
8 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/015ed3879d3e748c84d719f1dcf85d96/e2c1dd591b30e932-57/s640x960/9969f310e85ba20a68460614b56e39b509a46a99.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5157e87380ed4cf4d3ec85d7b519251c/e2c1dd591b30e932-6b/s540x810/fb2f38972552626ae83ee7b9c0a9ab0a86308f92.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c837a41c110892ea1aa64f11e4f9c000/e2c1dd591b30e932-23/s640x960/e2ce15abac69d37a2b00072ac16e05ab049f6da2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/98e58f1ca58b897c28e4954877de3be4/e2c1dd591b30e932-09/s540x810/3ecc7ad44298bca265298e532bbc783df824badf.jpg)
3 notes
·
View notes
Text
蜘蛛の瞳 / EYES OF THE SPIDER
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b30083e640dc677c977a2e800684f117/cafa429db6e9f783-82/s540x810/9fd4d85be8a1f615ebea626eb3e4f69853dac336.jpg)
U-NEXTにて鑑賞。以下紹介分―
作品情報
黒沢清監督が「復讐」シリーズの哀川翔とコンビを組み描いた『蛇の道』のオフビートドラマ。殺された娘の復讐を果たした主人公が同級生と再会したことから運命が狂いだす。
ストーリー
幼い愛娘を惨殺した男への復讐をついに果たした新島は、生きる目的を失い、仕事にも身が入らず、淡々とした日々を送っていた。そんなある日、再会した昔の同級生・岩松に殺しのビジネスに誘われる。いつしか新島は暴力の世界にはまっていく自分を感じ…。
youtube
1 note
·
View note
Text
instagram
1 note
·
View note
Text
youtube
なぜ、今リメイクしたのか?映画『蛇の道』黒沢清監督インタビュー【2024年6月14日公開】
0 notes
Text
A little sketch bc I miss these office gays 🌸
#cherry magic#kurodachi#adachi kiyoshi#kurosawa yuichi#cherry magic 30 years of virginity can make you a wizard#cherry magic fanart#30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい#fanart#my art#digital art#cherry magic anime#安達 清#黒沢 優一#黒達#cherry maho
108 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ea320cdbf19f8e443c7fabe4e538b9ee/111eb2c925b468eb-58/s540x810/8fe84268d9b389e030188f77e674667b788ac971.jpg)
cherimahoanime X 2jul2024 ||◤🎊Happy Birthday🎊◢||
本日7/3(水)は黒沢優一(CV #鈴木崚汰)のお誕生日です✨ 誕生日を記念して、黒沢のオリジナル���ースデーカードを公開💌
8月にはキャスト登壇のスペシャルイベントもございます🌞 まだまだ #チェリまほアニメ を引き続きよろしくお願い致します✨
チェリまほ
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aa0638c84d5ed58cea729542d922ecc2/111eb2c925b468eb-1f/s540x810/c9b44c3ceeb635130a53acc9bebfbac8a1bf1327.jpg)
toyotayou X 2jul2024
今年も黒沢の誕生日に素敵なタグと沢山のお祝いツイートありがとうございます…!3月は忙しすぎて安達の誕生日絵を描けなかったので一緒にお祝いです🎂
黒沢優一2024誕生祭
安達清2024誕生祭
チェリまほ #cherrymagic
Hoy, 3 de julio (miércoles), es el cumpleaños de Yuichi Kurosawa (CV 鈴木崚汰 )
(tomaron el mismo estilo de arte del anime felicitación del 21 de marzo, que fue el cumpleaños de Kiyoshi Adachi (CV. Chiaki Kobayashi) (https://www.tumblr.com/aricastmblr/745559694201044992/jungkook-es-el-primer-y-%C3%BAnico-solista-de-k-pop-en?source=share)
#kurosawa yuichi#kurosawa#kurodachi#Happy Birthday Yuichi Kurosawa#kurosawa x adachi#チェリまほ#cherrymagic#adachi#cherry magic#黒沢優一2024誕生祭#安達清2024誕生祭#Cherry Maho Anime#cherimaho#cherimahoanime#cherrimaho#チェリまほアニメ#adachi kiyoshi#Cherry Maho#CherryMagic Anime#tx_cherimaho twt#cr. a cherimahoanime en X#cr. a toyotayou#akasoeiji#keita_machida
22 notes
·
View notes
Text
Kiyoshi Kurosawa
- Door III (1996)
- Cure (1997)
- Pulse / Kairo (2001)
3K notes
·
View notes
Text
Creepy (2016) Kiyoshi Kurosawa
クリーピー (2016) dir. Kiyoshi Kurosawa
59 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c602ccca48319087effdc3c125d291c7/0f0f5aecf5185932-a7/s540x810/668a1d71748119f0e634e78916ad47895c4e9b27.jpg)
Poster of Kiyoshi Kurosawa's film "Chime" (2024)
7 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/abe7c7a75aa1f5a1c91ca1f36ae4e552/6626e126699b3bed-e0/s540x810/fdf66b0a0b043788d1e30c04bcfbc265fe5068bc.jpg)
#アカルイミライ#akarui mirai#bright future#bright future 2002#kiyoshi kurosawa#kurosawa kiyoshi#黒沢 清#joe odagiri#odagiri joe#オダギリ ジョー#tadanobu asano#asano tadanobu#浅野 忠信#cinema#japanese#asian#stills#my uploads
29 notes
·
View notes
Text
蛇の道 / SERPENT'S PATH
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/55a4d8a94f9dd31fddddba2c99ffc77f/157d9c9d6823cef2-c5/s540x810/ac41cff9193cb6fc9f530d0997d1e1e38cc8f8f2.jpg)
U-NEXTにて鑑賞。以下紹介文―
作品情報
黒沢清監督が『CURE』に続いて放った不条理な復讐劇。復讐に加担する謎の男を演じた哀川翔の不気味な存在感が光る。2024年、日仏共同製作でセルフリメークされた。
ストーリー
娘を殺された宮下は、謎の男・新島の協力を得て復讐を実現しようとしていた。ある組織の幹部、大槻、檜山、有賀を次々に拉致した2人は、拷問まがいのやり方で真相を問いただしていく。一方、3人は保身のために罪をなすり付けあい、醜い争いを繰り広げ…。
*** *** ***
結局誰が誰に復讐する話だったんだろうって最終的には思いますね。私としては娘を殺されてぶっ壊れた宮下(香川照之)が、もう全部ぶっ壊して(ぶっ殺して)やろうって決めて、書いた筋書きなんじゃないかと思ったりもしましたが、その上を行ったのが、新島(哀川翔)だったのかもしれません。
新島もまた娘を殺されていて、そこに関わっていたのが宮下で、彼はある犯罪(おそらくは人身売買)に加担していたことが最終的に明らかにされますが、結局新島の娘を殺したのが誰なのか、宮下の娘を殺したのが誰なのかは、藪の中。
宮下が新島の教え子を見つめて狂気じみた笑みを浮かべるシーンがあるところを見るに、宮下は何か後ろ暗い欲望を持っているのかもしれません。この辺の宮下の狂気と新島の冷静さの対比が印象的で、全編にわたるこの静と動のコントラストは初期の北野映画との共振を感じたりもします。
新島が監禁場所の工場にフラッとチャリンコで来たり、(彼は結局何の仕事をしているのかよく分からないのだが)商店街の一角にあるビルの一室で老若男女入り混じった生徒たちと訳の分からない数式について議論というかセッションというか語り合ったり、民家の間で拳銃をぶっ放したり、日常と非日常が奇妙に混ざり合ったシーンからはどこか白昼夢的な幻想感を感じたりもします。
いろんな角度からいろんなことがいえる映画だとは思うんですが、私はこの情がないと言いますか、乾いたタッチが大好きですね。ストーリーは煙に巻かれてる感じがしなくもないですが、いいんです。
youtube
0 notes