#電柱電線
Explore tagged Tumblr posts
jeenaandow · 7 days ago
Text
最近の散歩写真
最近の散歩写真。 1枚目:電線地下埋設道路を横切る光ケーブル。まあ、東京電力とNTTで管轄が違うから……。 2枚目:トリフィドのように人間社会に侵食してくる現代の恐怖植物。 3枚目:生活道路に放置されていた機械。それほど古くもなさそうな農機具? 4枚目:子供向けの理科教室、らしい。白衣姿の幼児の写真にクレーマーがフェチ炎上を仕掛けないか心配で仕方ない。あ、サイエンスだからサイのイラストなのか。 5枚目:2階の入口に昇る外階段。空間を無駄にしてる気がするけど、施主がこれで良いなら……。 6枚目:古淵の住宅街に建つ送電鉄塔。下半分の腕が、組み立てに失敗したプラモの様にチグハグ。 7枚目:先の送電鉄塔の近くの電柱。高圧線が短く分岐して、開閉器に繋がっている。変圧器も配電線も見当たらないので、開閉器のためだけの分岐電柱? 8枚目:左中央、見たこと無い機���。何より不思議なのは、鳥よ…
0 notes
onyomugan34 · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023年10月21日14:44
1K notes · View notes
asiaphotostudio · 18 days ago
Text
Tumblr media
Kawasaki City, 1989 Takatsu-ku, Kawasaki, Kanagawa, Japan. 日本 神奈川県 川崎市 高津区 多摩川 Photography by Michitaka Kurata
103 notes · View notes
rumeko · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
coloration
Tumblr media
やがて宵色
73 notes · View notes
easyroute · 4 months ago
Photo
Tumblr media
Untitled
19 notes · View notes
photo-mt · 3 months ago
Text
Tumblr media
夕焼けと 青空見える 秋の空(575)
11 notes · View notes
1vv4 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
#wirescape #wires #電線 #wire #送電線 #powerline #電信柱 #電柱 #utilitypole #telephonepole #青空 #bluesky #sky #空 #cloud #Liminalspace #日本 #Japan #柏 #Kashiwa #ivvaDOTinfo #ivva https://www.instagram.com/p/CqnZB5FPl50/?igshid=NGJjMDIxMWI=
12 notes · View notes
onyomugan345 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
2019年8月3日13:48
10 notes · View notes
unonoff · 2 years ago
Photo
Tumblr media
#夕暮れ #電線 #電信柱 #evening #filmphotography #filmphoto #film #filmcamera #フィルムカメラ #フィルム写真 #ライカ #leica #leicacamera #leicaphotography #leicamp #写真 #photo #photography #photooftheday #35mm #35mmfilm #35mmphotography #film_jp #ig_japan #instagood #モデル募集 #被写体募集 #ウノフォト https://www.instagram.com/p/CpY6jvQvZnQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
ken1ymd · 4 days ago
Text
『 ㈱松下工業@配管工募集中 @mkctoyama
埼玉県八潮市の陥没事故、想定される事
フジテレビを筆頭としたマスゴミの汚職を見てる場合じゃないで すよ、皆さん。 これとんでもないコトになってますね
最初トラックが落ちた、と聞いて画像を見てたら解りませんでしたが、トラックじゃ無くてロングのユニックですがな・・・このサイズのクルマがズドンと落ちるなんて・・・
しかも吊り込み作業中に飲食店の看板や電柱が落ちるの、これ最初はクレーン車のアームが電線でも引っかけたのかと思いましたが、看板と電柱が沈下するときに、釣り上げ中のユニックの穴から空気が吹き上げてるから、繋がってる、つまりこれ地下全部が陥没してスカスカになってる、ってことで、ただただ驚愕しました
で、現地は幅22m道路、幹線道路ですね。地中に大口径下水幹線や暗渠水路が埋まってる、と
大口径下水幹線になると直径2 5mとかそれくらいはあるだろうけど、それらが潰れたり破裂したところでこの規模の陥没にはならないと思います。 上水道管と違って、加圧はされていないので(流下での高低差による圧力発生はあるでしょうが)吹き上げて土砂・路盤の破壊、ではありません。
となると、下水道管が経年劣化や地震などによって破損、下水が流出した際に近隣の土砂を巻き込み長い時間をかけ、徐々に沈下・流出し、ゆっくりゆっくりと地中で大きな空洞になり、そして表層の耐力がなくなる規模の空洞になった時に、表層・路盤が一気に落下し、舗装を残して・・・というパターンかな、と思います。もしかすると下水管路以外の埋め殺しの水路の下が空洞化していて、宙ぶらりんになっていたものが一気に崩落した、とかもあるかも、です。
どちらにしても、予見は難しいとしても、すべては耐用年数をオーバーし、維持に対してのコストを払ってない、見て見ぬふりをしてきたツケ、と言えるでしょうね
そしてそれらを行う技術者・業者をないがしろにしてきた日本・日本人全体の責任でもあると思います。
いつも偉い方々には「高校に設備科を作ってライフライン技術者を育てる環境を」と訴えていますが、残念ながら理解してもらえてないようで、実現の兆しすらありません。
美麗美句の目標を掲げるのも良いでしょうが、もっと地に足のついた、現実に即したことを、政治家の方々や世の偉い方々には、行ってもらいたいものです。
あ、ぜひシェアをお願いします。 「高校に設備科を」は自分の大きな目標の1つであり、災害大国日本において、絶対必須であること、と思いますので、皆様ご協力を。 』
60 notes · View notes
jeenaandow · 2 months ago
Text
最近のごった煮写真
最近のごった煮写真。 1枚目:木曽団地の商店街の裏側。 2枚目:木曽団地の自衛消防隊倉庫。 東京消防庁「自衛消防活動中核要員とは」 3枚目:ラーメン屋の裏側。 4枚目:横浜市営地下鉄構内。R2、R3が何なのかヒジョーに気になる。 5枚目:横浜のセンター南近くの交差点。クレーンが悩ましい。 6枚目:相模原の住宅街の公園。 7枚目:深夜の東林間の上り坂。 8枚目:深夜の東林間の下り坂。 9枚目:明け方の小田急線東林間駅近く。謎の歯車が気になる。 10枚目:直角に曲がる電線が肝。 11枚目:火の見櫓的な籠が付いた電柱さん。 12枚目:謎のボックスまみれの電柱。 13枚目:支持線の影響か、鋭角に曲がる電線。 14枚目:私有地に立つ電柱。スイッチングハブらしき箱が5連。12枚目といい、PHSアンテナ基地かしら? 基地局本体の色々・・。(500mW局)
0 notes
onyomugan34 · 1 year ago
Text
Tumblr media
2023年9月18日12:57
636 notes · View notes
nagoyish · 23 days ago
Text
Tumblr media
A humble company sign leans cheerfully alongside a pair of power transformers, their wires tangled together like old friends catching up. 📜⚡
企業本社の看板が、電柱と仲良く寄り添う電力トランスのペアと肩を並べる。絡み合う配線が、まるで長年の友人同士が再会しているよう。🏢🔌
7 notes · View notes
rumeko · 5 months ago
Text
Tumblr media
check
Tumblr media
お疲れ様です
61 notes · View notes
easyroute · 10 months ago
Photo
Tumblr media
Untitled
26 notes · View notes
kennak · 6 months ago
Photo
Tumblr media
(Xユーザーのmilkypiaさん: 「@114tantan ではここでベトナムの首都・ハノイの電柱をご覧ください。みんなてんで勝手に引込線を繋げまくりやがってますね✨ https://t.co/5vQWDey1Xr」 / Xから)
11 notes · View notes