#雑草
Explore tagged Tumblr posts
Text
雑草たべてみた展
とちぎ花センターで「雑草たべてみた展」を見る。「食糧難に備えてそのへんの草 食べてみました」と銘打っている。
入口の手前に、雑草を食べる前の心得が明示してある。入口の左右に��「雑草という草はない」という有名なことばの幟。
この企画展の主役の雑草の皆さん。
ちゃんと名前がついている。
「あなたが食べるべき雑草がわかる! 雑草チャー���」。ちなみに自分は(まあ食べるべきとか言われても食べる気はないけど)ノゲシになった。
いよいよ「とちぎ花センターの自称カリスマ主婦たち渾身の雑草レシピ」が登場する。
一週間分の献立になっているのがすごい。
よくスーパーに置いてある写真入りレシピカード、あれを連想した。
「これからは食卓に雑草を!」……じゃあないんだよ。
でも、無責任に勧めるのではないところに専門家の矜持と良心を感じる。
スギナ推しコーナーがあった。
スギナの皆さん。
スギナ染め。媒染によって色目が変わる。
スギナで紙を漉いて作ったノート。ものすごくザラザラした質感で、墨やインクなどが盛大に滲みそうな雰囲気だったが、残念ながら試し書きはできない仕様。
雑草つながりで、埼玉県立熊谷農業高校の野菜昆虫部の雑草標本の展示。野菜昆虫部の活動内容が気になる。
顔ハメ撮影スポット。自撮りもOK。
追記。NHK宇都宮放送局のニュースがこの企画展を取り上げていた。映像には食レポもあり。
20 notes
·
View notes
Photo
よく出てきたね!
131 notes
·
View notes
Text
道草
19 notes
·
View notes
Text
お散歩途中に摘んでくるお花
一輪挿しに生けて
枯れてゆくまで毎日眺める。
28 notes
·
View notes
Text
いぬたで
季節の変化は圃場に植え付けた作物だけでなく、自生するさまざまな植物からも感じとれる。イヌタデは緑の葉だけの頃は目立たない雑草だが、涼しくなり赤い小さな実をたくさん着けるようになると一気に存在感を増す。
傾斜地1段目の圃場では夏季にウリ類を立体栽培していたが、収穫を終わってからはそのまま放置。忙しいというのもあるけど、猛暑下での作業は肉体的にキツイし、山に隣接する傾斜地の圃場は暑い時期アブやブヨが多く鬱陶しいので、晩秋や冬にじっくりと整備するのがいつものルーチンなのだ。今年も充分涼しくなったところで手を入れに向かったが、畝は見事なまでのイヌタデ天国になっていた(笑)。
好き放題伸びたその丈は1メートルにもなっている。イヌタデって小柄なイメージがあったけど、結構でかくなるのね(驚)。
畝の端から引き抜き始めたが、根っこも広くガッチリ張っていて筋力を消耗するので、途中から鋸鎌で株元を刈っていく方法に変えた。刈った物は畝の上に出来るだけ均等に広げて置いていく。茎は細いが繊維がしっかりして強いので、草マルチとしては適していると思う。
イヌタデが好んで生える土壌は酸性度が高いらしい。毎年この畝はそれなりに薪ストーブ灰を撒いているのだが、あの群生を見るともっとアルカリを投じた方が良いのだろうか?とりあえず気休めで草マルチの上から苦土石灰を撒いておく。急いでないし、混ぜ込まなくても何度か雨降れば徐々に土壌に染みこんでいくだろう(雑)。
一か月ほど経過。刈り置きしたイヌタデは葉こそ溶けて見あたらないが、茎はしっかり残っていい感じに畝の覆いなっている。中央部にスジ播きした裸大麦が発芽しているが、初夏に穂を収穫すれば残った麦藁がまた良い草マルチ資材になる。その後メインとなる夏野菜を定植し、その収穫後はまたイヌタデ天国になるのかな(大量に種も落ちているだろうし)?それとも他の雑草に置き換わるかな?ちなみに数年前はドクダミ地獄だったのよ。雑草の植生も土壌の変化や気象状況によって変わるだろうけどね。
#田舎#田舎暮らし#里山#自然#自給自足#自給農#移住#草#野草#雑草#植物#赤#自生#イヌタデ#草マルチ#秋#countryside#rural life#nature#self sufficiency#agriculture#cultivation#farm#farming#creeping smartweed#plant#grass#weed#weed mulch#grass mulch
10 notes
·
View notes
Text
ホトケノザ♪
小さなお花さんがたくさん咲いてます(^^♪
#ホトケノザ#henbit#小さなお花#雑草#街角のお花#街角の彩り#旬の花#四季の彩り#四季の花#四季花#花#春#spring#spring2023#flowers#flower photography#nature#nature photopragpy
26 notes
·
View notes
Text
2024.10.5(土)
除草剤にも負けず … 雑草が生い茂っていた空き地
アスファルトのつなぎ目 … 並んで生えていた多くは負けたんだが。
公園は除草作業中 … エンジン音がガーガー煩い。
曇り一時パラっと雨の土曜日 … 暑くもなく寒くもなく。(ここ数日は肌寒かった)
1 note
·
View note
Photo
『野ゲシ』は葉の形と、切り口から白い乳液を出すところがケシに似ているところからきています。
(ノゲシ |住友化学園芸から)
チグサって小さい頃から呼んでいたけど、ノゲシがメジャーな読み方らしい。
チチグサという呼び方はあったみたい。
0 notes
Text
作物を育てる、お庭をきれいにする、ために 雑草やら虫やらを虐殺して 一切痛みや良心の呵責を感じない、むしろうっとりする というのが普通の人間
0 notes
Text
押し花のアート作品を見せてもらった☺️
1 note
·
View note