#道標キロ
Explore tagged Tumblr posts
d0llh0uz3 · 8 days ago
Text
Tumblr media
Drawing this guy on my schoolwork in the same pose for the 100th time
9 notes · View notes
weekly-utau-originals · 3 months ago
Text
youtube
This week's UTAU original song is Boku-ra wa Genchou by HasakiToru featuring Michishirube Kiro
9 notes · View notes
errorfours · 6 months ago
Text
クロシンゲーム [UTAU オリジナル]
3 notes · View notes
chibiutsubo · 1 month ago
Text
Tumblr media
#おでかけ #美ヶ原高原 #美ヶ原牧場
帰り道は全く同じ道を戻ったので、また牛たちとご対面。せっせと草を食んでいます。
Tumblr media Tumblr media
呑気にぶらぶら歩いていると、不意にどこかから雷鳴が……。え、こんなところで雷に出くわしたら、完全に人間が避雷針じゃん……?何とかひどくならないうちに山本小屋の辺りまででも戻らなければ!と顔色を変えて小走りになったのですが、道の駅の駐車場に着くまで何とか雨には降られずに済みました。良かった。
しかし本当に焦って帰ったので、これ以降写真は一枚もありません。飛ぶように牛伏山を登って下ったんですが、土壇場の体力すごい。戻ってきてから歩数計を見てみたところ、大体15キロくらい歩いていました。年内最高値ぐらいを叩き出しています。すごい。
Tumblr media
そういえば、道の駅の売店に戻った時にポテチの袋がこんなことになっていました。美ヶ原高原のこの道の駅は日本一標高の高い道の駅だそうな。知識としてこうなることは知っていても、実際に目で見るとSUGEEEE……となりますね。
9 notes · View notes
hachikenyakaiwai · 9 months ago
Text
Tumblr media
【かいわいの時】昭和二十年(1945)3月13日-14日:木造家屋を焼き払うために開発されたナパーム弾攻撃によって、大阪市民は「想像を絶する炎熱地獄」にたたき込まれた(『新修大阪市史』)
第一次大阪空襲に当たっては、第二一爆撃機軍団は、東京(三月十日未明)、名古屋(三月十二日未明)の場合と同じく、先導機洋にM47A2焼夷弾を、主力部隊用にはM69焼夷弾を使用した《略》先導機用のM47A2というのは、一〇〇ポンド炸裂型・油脂(ナパーム)焼夷弾である。先導機がまずM47を投下するのは、爆発すると即座に大きな火災が発生し、後続機に目標を示すとともに、日本側の消火活動を混乱状態に陥らせることができるからであった。
主力部隊用のM69は、六ポンド(二・七キロ)の尾部噴射・油脂焼夷弾である。先導機のM47で消化不能の大火災を発生させた後、主力部隊が小型のM69を濃い密度で大量に投下し、目標地域にさらに大きな火災を誘発し、日本軍の対空砲火も減少させるという作戦であった。
ザァーという恐怖の音、身の毛がよだつ恐怖の焼夷弾落下音がおおいかぶさってくる。強大な火の群れが、あちこちで爆発する。火の玉・火の粉が降ってくる。焼夷弾が屋根を突き抜いて、ゴーッという音とともに火を噴く。何発も落ちてくる。あちらでも、こちらでも、壁にも、塀にも、格子にも、畳にも、ハガキ大の碑のかたまりがペタペタとくっついて燃える。くっついたら離れない。身体に着いたら大変である。M69焼夷弾のナパーム剤(油脂)が小片となって噴射され、付着した場所で燃焼しているのだ。アメリカ軍が日本の木造家屋を焼き払うために開発した兵器が、みごとに威力を発揮しているのである。軒先をはうように、紅蓮の炎が流れる。道路や防空壕に突きささっている焼夷弾もある。半鐘も鳴り響いている。「敵機来襲」、「退避」の警鐘は一点と七点斑打の連打であり、斑打の各点に時間間隔を置かないで早打ちする。敵機は次から次へと来襲する、半鐘は乱打の連続となる。日頃の防空訓練は、何の役にも立たない。天空高く、何千メートルも立ち上る火と煙、想像を絶する炎熱地獄の中に何十万もの市民がたたき込まれた。
同日��後四時三十分の大本営発表は次のとおりであった。
昨三月十三日夜半より本十四日未明に亘り大阪地区に来襲せる敵機の邀撃戦果次の如し。 撃墜十一機、損害を与へたるもの約六十機。
日本の大本営発表の数字のすべては、アメリカの第二二爆撃機軍団の報告書記載のものとあまりにも違いが大きすぎた。撃墜一一機と損害を与えた約六○機を合計して、日本の新聞は「九十機中七十一機屠る」と見出しを付けた(『毎日新聞』昭和20・3・15*)。アメリカ軍側によると「爆撃機数二七四機、損失二機、損傷一〇機」であった。『新修大阪市史 第七巻』第三章第四節より抜粋して編集。表記はママ。
(写真)毎日新聞1945年3月15日
1945年3月13日深夜から14日未明、米軍のB29爆撃機274機が3時間半にわたり、大阪市浪速区や西区、南区などに焼夷弾を集中投下した。当時の府警察局のまとめでは、死者3987人、行方不明者678人、重軽傷者8500人。約50万人が家を失った。大阪府内は計50回以上の空襲にさらされ、全空襲での死者・行方不明者は約1万5000人(毎日新聞2015年3月13日大阪朝刊)
12 notes · View notes
kennak · 3 months ago
Quote
知り合いが警察官だけど、刑事畑の警察官の交通マナーは酷いと言っていた。 一緒にパトカーに乗って出動したときに標識の速度を守って運転していたら「チンタラ走るな!20キロくらいオーバーしても大丈夫だ!」とキレられたそうです。 他の人も似たり寄ったりな感じで、プライベートで交通事故を起こすのは刑事畑の警察官が多かったとの事でした。 まぁそれでも、この記事の飲酒運転は言語道断ですね! 警察組織として、刑事畑の警察官に交通マナーを再教育すべきだと思います。
三重県警の警部補が酒気帯び運転と信号無視 停職処分受け依願退職(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
5 notes · View notes
ari0921 · 2 months ago
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
  令和六年(2024年)10月8日(火曜日)弐
    通巻第8450号
 なぜパキスタンで中国人標的のテロがつづくのか
  バロチスタン州の武装勢力は何が望みか?
*************************
2024年10月7日、カラチ空港付近で自爆テロ、中国人二人と運転手の三人が死亡し、中国人を含む11名が重軽傷を負った。BLMが犯行声明を出した。BLMとはバロチスタン州の独立をめざす武装勢力(バロチスタン解放運動)、西側の定義では「テロリスト集団」になる。
かれらがなぜ中国人を標的とするのか。中国人に対して深い復讐の怨念を抱いているからか。
バロチスタンの反政府集団はBLMのほか複数、かれらの主要敵はパキスタン政府であり、軍、警察が最大の標的。ついで中国人である。しかし2010年代に多くの武装勢力は政府軍に投降し、暴力行為は下火になったと言われた。それが何故最近になってテロの復活となったのか?
理由ははっきりしている。中国が推進しているBRI(一帯一路)とはパキスタンの西南部グアダール港から北東に新疆ウイグル自治区までの3000キロを斜めに横切るプロジェクトがメインで、ガスと石油のパイプライン、高速道路と鉄道、光ファイバー網の建設が「中国パキスタン経済回廊」(CPEC)と呼ばれ、巨費を投じる。このプロジェクトに反対しているのだ。一口に3000キロというが、日本の鹿児島から網走までの鉄道距離がおよそ2800キロだから、どれほど長距離であるか、これはパキスタンの国土改造でもある。
2013年時点の計画では460億ドルだった。2020年になると650億ドルに上乗せされ、中国輸出入銀行、中国開発銀行、中国工商銀行などが融資した。IMFとは別枠の二国間交渉であるため、詳細の融資条件は公開されていない。普通、こうした融資はIMFが主導し、低金利に抑えられるが、中国は返済期間が短い上に金利が高いと言われる。そのうえ、中国が関与するプロジェクトは途中から五割ほど予算が上乗せされる特徴がある。
スリランカが借金の罠におちてハンバントラ港が中国の軍港となったように、パキスタンの西南に位置する戦略的要衝のグアダール軍港化が中国の長期目標だ。それゆえに、この計画に最初から反対しているのはインドだった。
パキスタンは見返りに発電所建設も要求し、またグアダールには職業訓練学校、自由貿易特区や病院の建設も約束した。中国の経済的戦略におい��はマラッカ海峡のバイパスで、エネルギー輸送の短縮がメインの目的だった。
ともかく、この世紀のプロジェクト、工程の半分近くがバロチスタン州を通過する。それが問題なのだ。
パキスタンがバロチスタン州を合邦したのは、英国が、戦後、一方的に地図に線を引いてパキスタン領土に加えてしまったからで、それまでの経緯を言えば、バロチスタンは王国、いまも亡命国王が英国にいる(筆者、いちどお目にかかったことがある)
▼バロチスタンの民衆は自分たちがパキスタン国民とは考えていない
すなわち分割統治を植民地経営の根幹においた元凶は英国だが、現在パキスタンに存在する最大の外国勢力は中国、その中国がパキスタン政府と協力し、プロジェクトを推進している。
CPECプロジェクトはバロチスタンの「主権」を無視し、住民の意向を軽視した、パキスタン政府という中国の買弁勢力が行っていることだから、断固粉砕とういう武装路線に傾いたのである。バロチスタンのナショナリストたちは自分たちがパキスタン国民とは考えていない。
約束された現地人の雇用はほとんどないうえ、中国から囚人を含めて数万の労働者がやって来た。つまりBRIとは中国の失業者を吸収し、在庫を処分するプロジェクトでもある。
こうして「テロ」が頻発し、じつはグアダール港近代化、工業団地、大学誘致などの第一次工事は沙汰止みとなって、中国はテロ攻勢にねを上げ、グアダール拠点をカラチへ移動するとした。ときのイスマン・カーン政権は驚き慌てて「これはゲームチェンジだ」と嘆いた。
グアダールの豪華ホテルも襲撃され、工事に派遣されている中国人エンジニアへのテロが頻発し、パキスタン軍では治安が保てないことがわかった。中国はパキスタン政府に中国人の安全確保を執拗に要求してきた。
 テロの標的はグアダールからカラチへ移行した。日本もとばっちりをうけた。
4月18日カラチで中国人と間違えられて日本人五人が乗った車列がテロに襲われ、ガードマンが死亡、日本人は無事だったが一人が軽傷を負った。
22年8月25日にはカラチ大學の入り口「孔子学院」付近で女性教師の自爆テロがあり、中国人三名が死亡した
2021年に遡ると同年3月にカイバル峠で中国人エンジニア五人が殺害された。同年4月、クエッタ(州都)のホテルで自爆テロがあり、多数が死亡したが、宿泊中だった中国大使は不在で難を逃れた。
その前にも同市では中国人教師が殺害された。
同年8月、グアダールで中国人エンジニア8名をのせたバスが襲われ、全員が死亡した。
4 notes · View notes
kyoto4 · 1 month ago
Text
20241006 鞍馬・貴船 
 おそらくちょっと前まで、どちらのほうが知られているかといえば、間違いなくネームバリューの高いのは鞍馬だった、と思う。源義経が天狗に武術をならい、650万年前に金星から降臨した魔王を祀る、謎多き山寺である。鞍馬の火祭りなども有名だ。貴船は川床料理、というイメージがつよかった。  叡電の駅も鞍馬が降りてすぐのところにあるのに対し、貴船にゆくには、ひとつ手前の貴船口で降り、そこからバスにのりかえるか、坂道を1.5キロくらいのぼってゆくか、で、公共交通機関ではめざしにくい。ちょっとお高い川床料理屋をめざすなら、送迎付きか、あるいはクルマでアクセスするのが普通で、歩いているのは、鞍馬側から山こえてハイキングがてら来た人たちで、そこから叡電の駅をめざして歩いて帰る姿はたまに目撃していた。  ところがいまや人気は逆転し、観光客がめざしているのは貴船のほうである。特に外国人が多い。  思うに、海外の方は、大きな山門にはあまり興味をもたないような印象がある。大きなものがでんとあるだけでは駄目なのだ。彼らをひきつけているところは、���離と時間である。形状でいえば細長いものである。伏見稲荷、清水、八坂の坂、嵐山の竹林。錦市場。ひらけたところよりも狭いところ。うす暗ければなお良い。  そのような観点でみると、貴船神社にのぼってゆく参道の坂道は、恰好の撮影スポットである。インクラインが撮影の名所になった理由について、首をかしげる地元の人は多いのだが、あれも同じような狭い直線形状をしている。  少し、涼しくなったので鞍馬・貴船にのぼってみた。鞍馬寺の前で標高240メートル、貴船神社で300メートルほどである。住んでいるあたりですでに90メートル以上あるので、のぼったといってもそんなに大した高低差でもないのだが、距離にすると片道5キロほど、ひさしぶりにゆくとちょっときつい。ただし、暑さはマシなので気持ちはよかった。自転車乗りもけっこう目にした。  貴船神社では9時ごろで入口あたりの写真撮影ポイントは順番まちが発生していた。貴船口ではバスを待つ人もならんでいた。川床はすでに撤去されていて、かたちもなかった。
5 notes · View notes
sparklemotiongalaxy · 1 month ago
Text
Possibly one of the coolest synthesized voices of all time! (Perhaps the only machine-generated voices I will accept.)
Meet: 道標キロ (Mitishirube Kiro)
Tumblr media
(OG link to the pic here)
This voicebank is entirely made of traffic sounds like car horns and train whistles! And it sounds actually good! This is a cover of the song イガク (Igaku)!
youtube
There’s also a voicebank made entirely of the sound coming from an air conditioner’s condenser unit!
Meet: 排気音カララ (Haikine Karara)!
Tumblr media
(OG link to the pic here)
Here’s a cover of ラグトレイン (Lagtrain) done by Karara!
youtube
The best part of this?
These two sing duets.
4 notes · View notes
reportsofawartime · 3 months ago
Text
Tumblr media
米国防総省のサブリナ・シン報道官は、ロシアの奥深くを攻撃する許可を得ても、ウクライナを助けることはできないと述べた。 情報機関の推定によれば、ウクライナに向けて爆弾やミサイルを発射するロシア軍機の90%は、ウクライナの支配地域から300キロ離れた飛行場にいる。 したがって、これらの飛行場はATACMSの射程外である。 ATACMSミサイルの供給拒否については、エルマクとウメロフがロシアの具体的な標的リストを持ってワシントンを訪問した後でも聞かれ続けている。 同時に、米国はF-16用の長距離JASSMミサイルをキエフに提供する用意があるが、当局者はこの情報についてのコメントを拒否している。
3 notes · View notes
delorean · 2 years ago
Video
youtube
笠岡であった「ふれあいEV」に参加してきました
倉敷在住のEVオーナー、ミズシマさんが毎年行っているイベント「ふれあいEV」に行ってきました。以前はテスラのオーナーズミーティングでしたが、ミズシマさんがヒョンデIONIQ5を増車されたのを機に、全てのEVに対象を拡大。EVデロリアンも参加可能となりました。友人のきのぴーさんからのお誘いで、休みの調整もできたので初参加。農業用の空港を貸し切ってEVの加速をフルスロットルで楽しむ&みんなでキャンプをするという趣向で、100台以上が集まる盛況な催しでした。
5日5時半、空が明るくなり始めた頃に出発。きのぴーさんのテスラModel3とEVデロリアンが縦走し進みます。途中の充電は、東広島の道の駅「のん太の酒蔵」と、福山三菱自販本店のディーラーで。到着時には冷たい雨が降り始め、あーあ、と思ったものの、さすが「晴れの国」。その後は薄日も差すほど天候は回復しました。到着直後、映画コメンテーターの有村昆さんに話しかけられ、いきなり動画撮影。こちらはまたどこかで紹介されるのではないかと思います。
初日は、テスラ、フォルクスワーゲン、アウディ、ヒョンデに加え、中国製BYDのEV試乗ができました。私はヒョンデIONIQ5とBYDのATTO3に試乗。どちらも素晴らしい乗り味でした。どうも韓国製・中国製のクルマに信頼が置けないという方が多いようですけど、一度試乗をお勧めします。固定観念が変わりますよ。会場には、i-MiEV乗りのヨコヨコさんやEVパンダのママリーノさん、福岡からeKクロスEVの江崎さんらいらしてました。そして千葉の杉本さんもIONIQ5でご参加。ほぼ毎週Clubhouseでお話してるのに、リアルに会うのは初めてだったので、とても嬉しかったです。
夕方になると、主催者がIONIQ5の電気で作った焼きそばをみんなに振る舞ってくれました。やっぱりEVから電気が取り出せると何かと便利です。天気を心配してたのに見事な夕日が。これから車中泊のキャンプなので助かります。
そして夜。滑走路にテスラモデル3を並べてライトショーをやってくれました。ご存知の方も多いかもしれませんが、テスラ車にはこんな機能が標準装備されてます。みんなで同じ時間にタイマーをセットしておくと、一斉に曲とセットでプログラミングされたヘッドライトの光の演出が見られるんだそうです。このために空港を借りたんですね。あいおニックおじさんの奥様が日産ENV-200から取り出した電気で焼いてくださったたこ焼きなど食べながら、しばし談笑。この後、EVデロリアンのシートを倒し、エアークッションを広げたスペースで横になり就寝。意外とぐっすり眠れましたw
Tumblr media
翌朝はヘルメットと手袋を装着した状態で、滑走路をフルスロットルで走るアタックに挑戦。EVデロリアンは手作りなので控えめに走りましたが、きのぴーさんはフルスロットルで180キロは出てたはず。EVの実力さすがです。この日は尾道の実家に泊まることにしていたので。少し早く現地を出発。昨日も充電で立ち寄った福山三菱自販本社に行くと、GW明けでディーラーを開けていたらしく、店長、社長、従業員に囲まれましたw 興味を持ってくださってありがとうございます。GW中唯一のイベントでしたが、とても楽しめました。「ふれあいEV岡山」主催の皆様、現地でお会いした方々、ごうもありがとうございました!
8 notes · View notes
d0llh0uz3 · 16 days ago
Text
Old art style jumpscare‼️
Tumblr media
While it doesn’t look as bad as I thought it would, it took a million years to make, which is why I don’t draw like this anymore 😭
7 notes · View notes
774 · 1 year ago
Quote
1590年に徳川家康が江戸城に入ったとき、江戸城にはひとつ弱点があったことと関係しているでしょう。 弱点とは「西からの攻めに弱いこと」です。 皇居より西側には奥多摩の山方面に向けて武蔵野台地が広がっています。そこには甲州街道沿いに数十キロにわたって新宿、四ッ谷を経て皇居半蔵門まで、平坦な尾根筋(おねすじ)が続いています。 尾根筋というのは谷とは反対に、山の稜線、周囲より高くなった峰と峰とを結ぶ線です。敵は一気呵成(いっきかせい)にこの尾根筋を通って攻めてきそうです。尾根筋を横切って谷があれば、谷の上の高い所から敵を待ち伏せできますが、そうした谷もありません。 江戸城本丸は武蔵野台地の東端に造られています。本丸の地は標高約12メートル。現在の東京駅方面���標高2メートルほどの大手町の低地からは見上げるような崖上にありますが、皇居のほぼ中心部に位置する紅葉山などは標高27メートルあります。紅葉山の方が天守の地にふさわしく思えますが、そうしていません。 その後江戸幕府は約50年かけて江戸城の整備を大がかりに進め、本丸のすぐ西に蓮池濠、その先紅葉山を挟んで道灌(どうかん)濠、さらに内濠(半蔵濠など)、そのまたさらに四ッ谷付近の外濠と四重にも防御ラインとしての濠を造り上げました。江戸城の西側、甲州街道沿いには徳川御三家や譜代の大名の屋敷を構えて万全を期します。 明治時代に入り、敵が攻めてくる脅威はなくなりました。もう四重ものお濠に守られた形の場所に居を構える必要はありません。現在の御所は本丸から西にお濠をふたつ飛び越して内濠のすぐ内側にあります。江戸城本丸が現在の皇居東端にあるのに対し、御所は西端付近に位置することになりました。
皇居の謎解き! 天皇「御所」と江戸城「本丸跡」はなぜとても離れているのか | アーバン ライフ メトロ
2 notes · View notes
chibiutsubo · 1 year ago
Text
Tumblr media
#おでかけ #花桃の里
ゴールデンウィーク前の日曜日、ひょんなことで休みが取れたので、長野県阿智村の花桃の里に行ってきました。
例年だとゴールデンウィーク頃が花桃の見頃ですが、今年はやっぱり早かったようです。ゴールデンウィーク前なのに、もう花の見頃は終わりがけだとのこと。天気も良いし、散る前のギリギリ滑り込みで出掛けることにしました。
いつもは平日休みなのでそれほど人混みに巻き込まれることもないわけで、今回も呑気にホイホイ中央道で向かっていたのですが……。
春の快晴の日曜日を甘く見ていました。
そうですよね、こんな天気も気候も良い休日なんて、そりゃ皆々様方家に籠もってるわけないですよね。ワッサワッサ家から出てきますよね。
……というわけで、花桃まつりの会場から最寄りの園原インターまで約3キロ、私たちが向かった時には延々と車の大行列ができている状態でした。
そしてその行列はインターからさらに伸び、中央道の恵那山トンネル内まで…………。なんと花桃まつり��滞に、高速の上の恵那山トンネルの中で捕まることになるのでした。嘘でしょ??と言いたいけれど、大型連休とかっていつもこんな状態になってるんですかね?普段連休中に出掛けることがないのでただただびっくりです。
しかし高速道路上のトンネルの中で停車するって結構スリルがありますね。暗闇の中、走行車線は渋滞で車が連なり、その横の追い越し車線を時速100キロ以上の車が突っ走っていく……。トンネルに響き渡るごうごうという走行音が恐怖を誘います。
そんなこんなで、多分まともにこの渋滞列にはまっていたら花桃祭りの会場に辿り着くまで何時間かかるの?というような状態だったので、先に昼神温泉の方に向かい、昼過ぎに花桃祭りの会場方面に向かうことにしました。
Tumblr media
昼神温泉付近も花桃の木がたくさんあって、見頃だとかなり綺麗なんですが、標高の低いこちら側は先に見頃を迎えるので、もう4月末時点ではとっくに散ってしまっていました。
Tumblr media
特にあてもなく、阿知川まわりをウロウロしてみます。花はないけれど、青空と新緑がきれい!
8 notes · View notes
2done3done · 1 year ago
Text
2回目のデート決まってから背中と二の腕のトレーニング毎日やってる。予定なくなっても自分の鎖骨浮き出てくるのモチベにしてやってる。前のバイトしてた時は自転車で片道5キロ走ってたから自然と痩せてたけどその時の体重キープしたいな。2キロ痩せたら鎖骨綺麗に見えるからそれが当面の目標
2 notes · View notes
kennak · 6 months ago
Quote
住宅街などにある中央線がない、いわゆる「生活道路」について、警察庁は法定速度を60キロから30キロに引き下げる方針を固めた。 「生活道路」は、通学する子どもを含む歩行者や、自転車の日常的な通行が多い住宅街などにある狭い道路のこと。 これまで生活道路の法定速度は原則60キロだったが、警察庁は中央線や中央分離帯がない生活道路については、法定速度を30キロに引き下げるよう規制の見直しを進める。これまで通り、それ以外の一般道路の法定速度は60キロのままで、速度標識が設置されている道路は標識の通りとなる。 警察庁は「生活道路の速度規制を引き下げることで歩行者や自転車の安全確保を一層進めたい」としていて、2026年9月からの実施を目指す。
「生活道路」法定速度を60キロから30キロに引き下げへ 歩行者や自転車の安全確保を進める方針 2026年9月からの実施目指す 警察庁(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
4 notes · View notes