#色日記
Explore tagged Tumblr posts
moroboshi5dan · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
80 notes · View notes
servant222 · 6 days ago
Text
2024/12/17 朝の景色
Tumblr media Tumblr media
子どもの時間に合わせて送り迎えをすると普段は見ない時間帯の町を見る。
自分以外の人の生活が自分に入り込んで来るということは知らない景色を見ることができるということ。
38 notes · View notes
cafe-sao · 1 year ago
Text
Tumblr media
子供達が発熱し数日お家で缶詰
運動会いけなくて何気なくぼーっと描いた絵に
長女が色塗りしたい!と塗ってくれました。
105 notes · View notes
mrsmoonchild-blog · 16 days ago
Text
Cosplay: Yuno Gasai ͙֒⋆ from Future Diary (未来日記)
Cosplayer: @MrsMoonChild
Tumblr media
7 notes · View notes
doumei-abe · 22 days ago
Text
Tumblr media
Please come to see the illustration of Doumei.【NFT】《Open Sea》《HEXA》I mainly announce illustrations of owls and whales.【Bluesky】【Threads】I also post illustrations on Threads.【 blog】Doumeiのブログ~だまし絵気分のイラスト日記~This blog is also updated from time to time.
7 notes · View notes
luckymentalityflower · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今年になってようやく、冬が来た!を感じる週でした。
雪かきの感が少し鈍ってきたかなー。
今週もまだ連日降り続きそう⛄️
43 notes · View notes
blue-belta · 2 years ago
Photo
Tumblr media
#おやつ絵日記 と 好きな #カップアンドソーサー 。 おやつ絵日記を描いているのは、 #ターレンスジャパン の #絵を描く手帳 の正方形タイプです。 以前は正方形は描きにくいと思っていたのですが、今はとっても好き。 しかも分割するとまた違う楽しさが生まれるんですよね。 見返す時も小さな絵本のようでワクワクするんです��� ですので、 #fantist さんのレッスンはこのおやつ絵日記です。 もちろんキットにもこの手帳を付けました。 それから、カップを描いているのは、 #トラベラーズノート の #accordionfoldpaper 、 #ジャバラノート のパスポートサイズです。 ジャバラノート、好きなんですよね。 このノートは表裏で13面、他のノートに比べると早く描き終えることができるのだ、達成感がうれしい。 次はレギュラーサイズに何か描くつもり(もう買った(笑)) 絵日記って本当に楽しい♪ それから、絵日記とは関係ないのですが、 #月刊day さんの連載が3月号で終わりました。 2枚目の画像を見てね。 1年間、 #塗り絵 と #色鉛筆 の記事を書かせていただきました。 初めての連載で、毎回悩みながらも楽しい時間で、今は肩の荷を下ろしてホッとしている反面、ちょっと寂しさも感じています。 スタッフの皆さまには本当にお世話になりました。 ありがとうございました。 #art #coloredpencil #drawing #pensketch #watercolor #artcreation #travelersnotebook #ペンスケッチ #水彩 #グスタフスベリ #ベルサ #レッドアスター #1日1絵 #イラストグラム #今日何描いた #今日何描こう #絵を描く暮らし https://www.instagram.com/p/CohZHqMpAKt/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
theadventureofharu · 1 year ago
Text
窓の中から
通勤途中のバスの中、僕は外の道路を見た。
黄色い帽子の幼稚園児が手を広げて、しゃがんでいる母親に抱きつき母親はそれを抱き上げていた。
ただ親子が抱きついている光景ではなかった。その子からは無邪気に遊ぶような活発な喜びが、その母親からはやすらぎを帯びた喜びが お互いが掛け算をしたように大きくなって僕に伝わってきた。
後者は愛情という名前がぴったりだ。前者は…思い浮かばないが、例えるなら よろこんで何かいいものごとに近づくような感情だ。
つまり、この幸せな現象は よろこんでいいものごとに近づくような感情とやすらかな愛情のコラボレーションである。
僕は世の中を良くする一つのヒントを見たようだ。
2 notes · View notes
soumiluna · 2 years ago
Photo
Tumblr media
春分の日 今週は雨模様のようですが なたね梅雨を過ぎると 春本番でしょうか? 菜種梅雨は 催花雨とも言われるそう 花を呼ぶ雨 日本語は美しい✨ #春分の日 #儚くて何処か愛おしい様な  #誰かの記憶に残る写真  #何気ない瞬間を残したい #この世界はイロドリで満ちている #キリトリセカイ #24色のパレット  #フィルムの灯を絶やさない #幸せフィルム #誰かの記憶の片隅に #フィルム #film #フィルムカメラ #filmcamera #フィルム写真 #filmphotography #フィルム部 #フィルムに恋してる #フィルム写真普及委員会 #film_com #film_jp #生活とフィルム #filmselect_hibi #日々フィルム #reco_ig #アオイカメラ #アオプリ https://www.instagram.com/p/CqBGuovPF6j/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
oki-haru · 1 month ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(2024年10月12日撮影)
2024-11-16 今夜、話せたこと、話してくれたことが嬉しい。けれどもわたしは、つくづく一対一でないとうまく話せないんだな。それがやっぱり辛くもあるけど、相手になってくれることが貴重です。どうしてそんなに親切で思い遣りのある言葉が出てくるんだ。どうやったらあなたを大切にできるんだろう。わたしなんかが近づかないことがあなたのためになると思ってしまうよ、真面目な話しかできないから。ちょろいよ、自分。
一昨年くらいのことか、秋山黄色のcaffeineをしばらくリピートしていた。一週間ほど前、そのLive演奏をみつけて改めて惹きつけられて、あれもこれもそれも素敵だと思った。どうしてあんなに自由に演奏しているようにみえるのに、バンドとして成り立っているんだろう。偶然私は、彼が作業で使っていたギターと同じものを買っていた。Bottoms Call、月と太陽だけも好みだ、ちょっとボカロっぽいよね。ライブツアー行ってみたいなぁ
1 note · View note
danzoku · 7 months ago
Text
心とロケット
心の機微よりもロケットの設計に興味がある。
でもロケットの設計に出会う機会は稀of稀で、心に出会う機会は常にある。
だからいつも心のことを考えがち。
一人でいたって自分の心は動き
誰かとすれ違えば誰かの心の存在を認識してしまう。
ロケットの設計のように思えることを
自分の今いる場所で増やして
心の機微より大事なことを持つと
結構バランスが取れる。
実のところ心なんて忘れて没頭している時間も多い。
機会やきっかけが多いだけで
心と向き合うことだって
趣味の一種でしかないのかもしれない。
0 notes
kyokocanary777 · 2 months ago
Text
横浜山手の末日聖徒イエス・キリスト教会 山手ワード前に、ピンクの花が咲いてました。
Tumblr media
夏頃の写真になりますが💦
Tumblr media
教会には、ピンクの花が似合うような気がします。カメラを構えた時、絵になるなぁと思うことが多かったです。
Tumblr media
例えばこの近くのカトリック山手教会には、春になると桜が咲いて、とってもきれいです。
この辺に住んでいた頃は、春になると毎年写真を撮っていました。
Tumblr media
そして、カトリック山手教会近くの代官坂辺にも桜がいっぱい咲いて、山手本通りの風景が華やかになります。
秋ならば、ピンクのコスモスと教会の風景も絵になるかも。
Tumblr media
秋といえば、銀杏並木も美しい。
少し歩いたところにある山下公園通りの銀杏並木の風景、今から楽しみにしています。
マリンタワーの近くですね。
70 notes · View notes
babyb1uenavy · 8 months ago
Text
青 すき なぜ ¦検索 🔍
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◾️カラフルでビビッドなワールド
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
白ってな、200色あんねん。
この一言が話題になったのはもう4年も前のことだそうですが
実は、あながち誇張された話という訳でもないようです。
PC等の機器を用いて作成できる色は約1677万色。
その中で、人類が識別できる色はおよそ1000万色もあるそう。
なるほど、世界はそんなにカラフルでビビッドだったのか。疑ってごめん。
1000万色に色付いた鮮やかな世界を、普段あまり意識せずに生きてしまう日々ですが
一色だけ、どうしたって目が離せない色があります。
幸せを呼ぶ色とポジティブな評価を受けながらも、
〇〇ブルーなどといったネガティブなイメージも併せ持つ不思議な色。
青色です。
ついつい私物を青色で揃えてしまうほど、
ひっそり始めた投稿のテーマに据えてしまうほど。
いつだって私にとっていちばん魅力的に映る色ですが
実は、幼少期は一番苦手な色でもありました。
◾️のっぴきならぬ青との確執
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
時は2002年、丁度RIP SLYMEが楽園ベイベーで大ヒットを飛ばしたころ。
私は春から幼稚園に通い始めたばかりでした。
母が抽選に並び、入園権利を勝ち取った(と噂の)その幼稚園は少し辺鄙な立地だっため
遠方から通う園児を対象に、毎朝お迎えバスが運行していました。
一番近い停留所は市の図書館前。
園児を送迎するためのバスですから、当然母は乗れません。
繋いでいた母の手を話し、付添の先生に挨拶をして
ひとりでお迎えバスに乗り込み、窓から母に手を振る。
当時齢3歳にして、私は上記の偉業を毎朝成し遂げていた訳です。えらい。
褒め上手だった母のおかげで泣いた事こそありませんが、
当然母と離れて嬉しいはずがありません。
だって齢3歳ですから。
朝は眠たいし、制服は窮屈でかわいくないし。
制服を着たら、バスに乗らなくちゃいけないし。
『またお着替えか、またバスか。』
と、毎朝私のイヤイヤスイッチをONにした元凶。
且つ、因縁の制服が丁度青い色をしていました。
それも水色じゃありません。濃紺です。
ブレザーやスカートだけでなく、
行事にのみ着用する房飾り付きの角帽までありました。
大人目線だと、無邪気な幼児と落ち着いた制服の対比が大変かわいいのですが
3歳児目線だとこれが本当にかわいく見えない。
『〇〇な、あおきらいやねん。』と家族団欒の場で発言し、爆笑をさらったことがあるほど
当時の私と青色は犬猿の仲でした。※母談
けれど、幼児心と秋の空は常に変わりゆくもの。
時は少し進んで2003年、穏やかな日曜日の午前7時30分。
私は衝撃且つ運命の出会いを果たします。
永遠のスーパーヒーロー、アバレブルーと。
◾️あお、いーじゃん。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
皆様、爆竜戦隊アバレンジャーはご存知でしょうか。
2003年から2004年までテレビ朝日で放送された、幼児から大人まで楽しめる特撮ドラマです。
アバレブルーは、アバレンジャー構成員の1人。
クールで知的、口数は少ないが鋭く冷静な思考でチームを支えるNo.2。
モチーフは温厚な性格に強い力を秘めた太古の大恐竜、トリケラトプス。
アバレッドが太陽なら、アバレブルーは月です。
月光って何だか青っぽいしピッタリですね。
そんなアバレブルーに、私は見事撃ち抜かれました。
全身私の苦手な色なのに。
きっと連日のバス通園でナーバスだったんだと思います。
荒んだ幼児心に、アバレブルーのクールでミステリアスな雰囲気は刺激が強かった。
見事にトリケラローリングフィニッシュを喰らってしまったわけです。
そこからはもう、あお、あお、あお。
3歳児の私は単純ですから、嫌いだったものもすぐ好きになります。長所ですね。
アバレブルーの光るチョッキとパジャマで毎日眠り、新聞紙で変身ベルトを製作。
七夕の短冊に『アバレブルーになりたい。』と書きたいが文字が分からず、
青色の短冊にひらがな2文字で『あお』と書くなど。
あれほど嫌いだった制服もいつの間にか好きになりました。
嫌いを好きに変える長所を持つ私ですが、
���きになったものをずっと好きでいるという長所も併せ持っています。
青は、やっぱり私にとって特別な色なのです。
◾️そういうわけで、
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ここは、私の青を発信する場所で���。
私が識別できる青をひとつでも多く探しにいくための教科書であり
それを記録するためのノートでもあり、
皆さんに青を知っていただくための広報活動であり
識別できない青ってどんな色だろうなあ。と、想像するためのツールでもあります。
思いつく限りの青を、思いついた時に発信します。
◾️よろしくお願いいたします!
Tumblr media
1 note · View note
cafe-sao · 9 months ago
Text
Tumblr media
〈春のさくら色〉
桜が咲き誇るの中
集まった子供たち
大人も子供もみんないい顔してました😌
24 notes · View notes
straycatboogie · 2 years ago
Text
2023/05/21
BGM: The Smiths - The Queen is Dead
今日は休みだった。朝、ZOOMを立ち上げ発達障害を考えるミーティングに参加する。毎月一度開催されるこのミーティングに参加するようになって、もう7年が経つ。もうそんなにもなるのか、と驚き……思えば7年前、「発達障害についてミーティングをしますから、参加しませんか」と誘われたのがきっかけだった。そこから「物語」が始まった。私は「自分が職場で働いていて困ってきたことや、子どもの頃から苦しかったことを伝えられたらいいな」と軽いノリで考えていたので、そのミーティングでの出会いを通して自分がジョブコーチという制度を利用できるようになったりこの町の福祉制度を(もちろん、あくまで「サラッと」であれ)変えられたりできたりということは想像/予想もできなかったのだった。そしてそうして、外側にある制度を変えただけではなく私は私自身の内側をも変えたと自負する。ミーティングの参加経験を通して私はここまで自分自身���成長させた。交流を通して英語学習に興味を持ち、こうして英語で発信して自分の英語力と確実な人間関係/つながりを充実させてきた。人生、まさに何が起こるかわからない。つくづく自分の幸運と幸福に感謝してしまう。
今日のミーティングを通して、いつもながら参加者の方の率直で切実なお話を聞かせてもらうことができた。どのようにして恋人や家族と理想的な関係を築けばいいかに話が及び、そこから「ルール作りが大事」「求めすぎない」ことが大切ではないかという意見が出た。私自身のことを書くと、実家に住んでいた頃はまさに両親と険悪な仲に陥り、地獄の日々を過ごしてヘビードリンカーとして腐りかけていたのを思い出せる。ひとつ屋根の下に過ごしていながら満足に口も利かず……そこから私がグループホームに住まわせてもらうようになり、両親と離れて暮らすようになって人間関係の風通しがよくなって互いを客観的に見られるようになったのだった。私が酒を辞めてしまったことも大きいかもしれない。確かに、大切な人だからこそ「もっと!」とコミュニケーションを求めてしまう心理はわかる。だけど、信頼する方だからこそ場合によっては相手の裁量に委ねる姿勢というか相手を「放す」姿勢も大事なのではないかと思った。
昼、西光寺に行く。特に用はなかったのだけれど、たまには気分を変えるのもいいだろうと思ったのだ。そこでウィトゲンシュタイン『青色本』を読み耽る。思えばこんな風にまさに徒手空拳で「テツガク」するようになったのも、上に書いたような発達障害を変えるミーティングを通した出会いがあってのこと。私が「師」「先生」と思う方から「(あなたの考え方は)ほんとうに哲学的ですね」と言われたことで、「豚もおだてりゃ木に登る」とはよく言ったもので「そうか、ぼくは『テツガク』に向いているのかも知れない」と思ってしまったのだ……『青色本』から私は、自分自身の感覚や言葉が他人に通じることの神���を改めて学んだように思った。ウィトゲンシュタインは自身の考察を通して、この世界の多様性に触れようとしているのではないかと思う。この世界にはほんとうに数多と「考え方」「価値観」「感覚」が存在しうる。その神秘に驚くこと、世界がこのようにして平々凡々に存在することそれ自体が奇跡なのだという「気づき」を改めてウィトゲンシュタインから学んだように思った。
夜、元ザ・スミスのベーシストであるアンディ・ルークが亡くなったとの知らせを聞く。享年59だったという。私は今年で48歳になる……若すぎる死のニュースにショックを受け、改めてザ・スミス『ハットフル���オブ・ホロウ』『クイーン・イズ・デッド』を聴き返し彼のプレイを味わう。そして、私自身この知らせに「おしりに火がついた」ようにも思った。今まで生きてきたけれど、私は何か成し遂げただろうかと考えてしまったのだ……腸が煮えくり返る思いで20代・30代を生きてきたことを思い出した。相反する思いに引き裂かれそうになったことを。「ビッグになってやる」「こんなところでは終わらない」という思いと、「もう死にたい」「生まれてきたことが間違いだった」という思いと……ザ・スミスの珠玉の名曲群に過去に触れて、彼らもこうした二律背反/アンビバレンスに苦しむ心情を歌っていたことを思い出す。そんなアンビバレンスをこの上なく美しい楽曲と演奏で体現した彼らに感謝とリスペクトを捧げたい。アンディの死を悼む。合掌。
0 notes
doumei-abe · 25 days ago
Text
Tumblr media
Please come to see the illustration of Doumei.【NFT】《Open Sea》《HEXA》I mainly announce illustrations of owls and whales.【Bluesky】【Threads】I also post illustrations on Threads.【 blog】Doumeiのブログ~だまし絵気分のイラスト日記~This blog is also updated from time to time.
7 notes · View notes