Tumgik
#腹筋しても痩せない
eiko-yoga · 1 year
Photo
Tumblr media
右:1回目ビフォー 左:4回目アフター 60代女性 1ヶ月半に1回の施術を4回重ねて 驚きの変化を見せてくださったお客さま 元々身体を動かすのが大好きで パワーヨガやズンバのレッスンを 週に何回も受けていた 元気でアグレッシブな方です (私がヨガインスタラクターだった頃の生徒さんでした) 美しいボディラインを求めて エクササイズを重ねても 理想のスタイルになれないのが お悩みで 骨格メソッドを始めた私の身体が どんどん変わっていく様子に 驚いていただき またご家庭の事情で ご自身の自由な時間が 持てなくなったことをきっかけに 骨格メソッドのセッションを 受け始めてくださいました 詰まって固くなった背骨を 少しずつ解体していたら 食事制限をすることなく スルスルとスレンダーに なられていきお互いにビックリ 背骨が詰まって固まった状態で いくら筋トレを重ねても お腹が凹まない理由が このお写真を見るとよく分かります 私も同じ理由で 自分のボディラインが変わらないことを ずっと悩んでいた1人でした 常識的には善とされている 筋トレやストレッチなどの エクササイズが 背骨の状態次第では 体幹部をより硬くして カラダの毒になってしまうケースは けっこうあると思います 美しくあろうと頑張っているのに その努力が報われないって すごく悲しいし 徐々にそんな自分が なんだか情けなくなっていく… 当時の私のように悩んでいる方々が 骨格メソッドのセッションで 救われたらと願う気持ちが 私のモチベーションの1つです いくつになっても自分のカラダに 可能性を感じることができることは 自分自身にくつろぐような 安心感とゆとりを 私たちに与えてくれます✨ #60代からのボディメイク #がんばらないダイエット #骨格矯正 #背骨矯正 #骨格メソッド #ボディクリーニング #腹筋しても痩せない https://www.instagram.com/p/Cn_TpxevE-M/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kennak · 10 months
Quote
すこし前に筋トレYoutuberの嘘栄養学についての投稿がホッテントリに上がっていたが、女性向けのダイエット・筋トレ動画はそれに輪をかけてヒドい。ためしにYouTubeをシークレットモードにして「女性 ダイエット 筋トレ」で検索してみてくれ、3分間で浮き輪肉がごっそり取れるだの、2週間で二の腕痩せだの、やりたい放題。しかもそれらは数百万、場合によっちゃ数千万回も再生されてるんだぜ。ウォッチしてたら腹が立ってきたので俺が正解を書く。俺?ただの通りすがりの野良マッチョだ。命令口調でところどころ口うるさいかもしれんが、デタラメな事は言わないからまあ聞いてくれ。■継続続けることが最重要だ。最低でも3ヶ月、できれば半年取り組んでほしい。2ヶ月で10kg落としたいとか無謀なことは考えるな。それはボディビルダーのようなダイエットのプロがやる減量だ。あんたは月に2kg、攻めても3kgと考えてくれ。目先の数字に一喜一憂するな。体重なんて1kg〜2kgは簡単に増減する。ただし身体に関する情報を記録しろ。ノートを用意して体重・食事やトレーニング内容、思い当たることを書き記せ。身体の写真も月イチくらいで撮っとけ。足跡は後々あんたの財産になる。一度の食った、サボったは気にするな。女性の一時的な食欲増加は生理現象だ。というか週に一度はしっかり食え。あんたが頑張った一週間は一度の暴食よりはるかに尊い。一週間、一ヶ月間単位の総量で考えるんだ。2日止まっても3日目にまた走り出せば大したことはない。いいか、継続だ。■カロリー収支結局のところダイエットの本質はこれだ。消費カロリーが摂取カロリーを上回るように食事をコントロールすること、これがダイエット。〇〇食べて痩せ、白湯、一旦無視でいい。まずは自分の一日の総消費カロリー(基礎代謝+活動代謝)を計算する。年齢身長体重でだいたい分かるから検索しろ。これを基にして必要な栄養価の目安を算出する。P=タンパク質、F=脂質、C=炭水化物(糖質)の三大栄養素、これらをどのような内訳で摂取するか、これがPFCバランスだ。総摂取量を10として本稿ではP2:F2:C6を勧める。Fは意識していても摂り過ぎるからだ。Cは無理のない範囲で削ってok。1日の総消費カロリーから-300kcal〜-500kcalに設定できれば上出来だ。自炊ベースで食事管理するのが王道だが、忙しくて自炊なんて出来ない奴もいるよな。出来合いを食べるなら成分表に目を通せ。食べたもの、これから食べる食材の栄養価をチェックするなら江崎グリコの栄養成分ナビがオススメだ。何を食ってどれだけ摂取したか、数値で確認しろ。食事をカロリーベースで考える習慣がつくと、1日の中で上手に調整できるようになってくる。サプリ?要らない。食べ物の形をしたものを食べて消化器を動かせ。野菜もモリモリ食え。ただしプロテインパウダーは使い勝手がいいから常備しとけ。低カロリーで栄養効率がいいからな。栄養については書ききれないからググってくれ。そして大事なことが2点。・しっかり食べること。これは後述する。・脂肪が落ちるということは筋肉も落ちるということ。従ってあんたのダイエットの目標が「いい身体になること」であれば筋トレは必須となる。■筋トレ全身やれ。胸・肩・腕・背中・お腹・前腿・ハムストリングス・尻、ぎりぎり10回できる強度のトレーニングを3セット、これが原則だ。「5分で腹痩せ腹筋運動」じゃない。あれ系で腹が引き締まった気がするのは普段動かしていない筋肉が刺激され、腹筋の活動が活発になり、垂れ下がっていた内臓がリフトアップされるからだ。嘘ではないが本質的ではない。部分痩せ?無い。運動習慣のないあんたは全身の筋肉量が足りない。どの筋肉をどう収縮し、どう伸ばしたらどういう刺激があるのか、自分の身体を点検しろ。膝つき腕立て、パイクプレス、ベンチディップス、レッグレイズ、ブルガリアンスクワット、ヒップリフト、まずはこのあたりからだ。最初は自体重の種目でいい。ここで朗報だ。筋トレ初心者のあんたは腕立て伏せ10回も満足にできないだろう。3セットやると翌日には脇の下あたりが強烈な筋肉痛に見舞われるはずだ。これはあんたの筋肉が発達する福音だ。おめでとう!急な刺激を受けて肉体は突貫工事を始める。なにしろ身体にとって緊���事態だからな、アンダーカロリーだろうが疲れていようがお構い無しだ。あんたの身体は筋トレをやった直後から発達し始める。初心者に限っては「除脂肪と筋肥大」という相反する要素が両立する。我々はこれを初心者ボーナスと呼んでいる。1ヶ月も続ければ自重では不足に感じ始めるはずだ。特に背中は難しい。できればジムに行ってほしいのだが、様々な事情で通えない人もいるよな。自宅でトレーニングする場合はダンベルとベンチがあれば多くのことが出来る。ダンベルは20kgまで可変可能なアジャスタブルタイプのものが望ましい。もし男性なら30kgは欲しい。そんな重量は自分には不要と思うかもしれないが、なあに1年後には物足りなくなるさ。そのくらい初心者の発達は目覚ましい。あんたには伸び代しかない。■具体的tipsとはいえ何から始めればいいか分からないよな。そこで手軽に取り組める具体案をいくつか挙げるから今日から取り組んでくれ。・飲み物でカロリーを摂らないジュースをお茶に、ビールなら糖質offのものにしろ。100ccにつき40kcalのジュースならペットボトル一本で200kcal減だ。簡単だろ?・よく咀嚼すること見落としがちだがマジで重要だ。普段の2〜3倍噛むよう心がけてくれ。噛むことでインスリンの分泌が促され満腹中枢が刺激される。なるべく生野菜やカロリーの低いものから食べ始めること。噛むことで顔の筋肉が使われて小顔効果もある。・しっかり食べること一見するとカロリー制限と真逆のことのように感じるかもしれないが、ジュース一本とバナナ二本を考えてくれ。どちらが腹持ちがいいかは言うまでもないだろ?女性にありがちなのが普段から少食なのに痩せないパターン。これは最悪だ。身体には恒常性といって生体の状態を一定に保とうとする機能がある。海藻サラダにパンひと切れでも痩せないのは、あんたの身体が省エネモードになっているからだ。要��るに代謝が落ちている。まずはバナナ一本でいいから朝飯を食べろ。「私はこれから食べて運動して燃やして生きていきます」と身体に宣言するんだ。それで1kg増えたってどうってことはない。あんたが最終的に得られるリターンははるかに大きいのだから。・歩けひと駅余分に歩け。階段を使え。徒歩は最強の有酸素運動だ。歩くことで全身に血が巡り代謝が上がる。HIIT?ラン?必要ない。毎日歩け。良いことしかない。水分は摂れよ。適当な事ばかり言ってるYouTuberをこき下ろすはずが、書いてみたら地味で真っ当な事ばかりだった。俺は別に「YouTubeで一緒にやろう系」を悪いとは思っちゃいない。ああいうものをきっかけに運動習慣がつくならそれは良い事だ。ただ一撃必殺!脂肪撃退!なんてものはなく、変化は日々の継続の先にしかない。画面の向こうの教える側はもれなく泥臭い努力をしてきた事はどうか理解してほしい。あいつらは時にそれを言わないから。この投稿が何かしらのきっかけになれば幸いである。ナイスマッスル!
女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く
98 notes · View notes
rabbitboy · 11 months
Quote
■女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く すこし前に筋トレYoutuberの嘘栄養学についての投稿がホッテントリに上がっていたが、女性向けのダイエット・筋トレ動画はそれに輪をかけてヒドい。 ためしにYouTubeをシークレットモードにして「女性 ダイエット 筋トレ」で検索してみてくれ、 3分間で浮き輪肉がごっそり取れるだの、2週間で二の腕痩せだの、やりたい放題。しかもそれらは数百万、場合によっちゃ数千万回も再生されてるんだぜ。 ウォッチしてたら腹が立ってきたので俺が正解を書く。 俺?ただの通りすがりの野良マッチョだ。命令口調でところどころ口うるさいかもしれんが、デタラメな事は言わないからまあ聞いてくれ。
女性向けダイエットの情弱ビジネスがヒドすぎるから正解書く
78 notes · View notes
deepspeed · 2 months
Text
人が食事を口から取れなくなって回復の見込みがなくなった時、点滴を希望する家族は多い。
でも、点滴って本来は「回復し得る人のため」のもの。
例えば、ちょっとお腹壊したり、肺炎になって食事が取れなくなった時に一時的にこれ使い回復までの時間を稼ぎ体力維持するには、最高の道具。
一方で、「戻ってくる見込みがない人」に、点滴を続けると悲惨。
水を入れ過ぎれば、入れた水を消費し切れずブクブクに浮腫み、痰が喉元に溢れてゼイゼイ言いながら死んでいく。
逆に、点滴を少なめにしても「生き延びられてしまう」
500mlの点滴だけで1-2ヶ月くらいは生きられる。水で、体の脂肪や蛋白質(筋肉)を分解してエネルギーをつくることができるから。
しかし、やがて消費する脂肪、そして筋肉が無くなり命脈は尽きる。
最期は骨と皮だけの変わり果てた姿を見る。
「婆ちゃん痩せちゃったなあ」と看取る家族も辛い。
人生の最期の時間において、本人も周囲も一番穏やかなのは、食べられるだけ飲めるだけのもので過ごす事。
徐々に脱水が進むことで意識がぼんやりし、やがて静かに眠り始め、微熱を発し、程なく静かに息を引き取る。
人類の歴史は700万年あると言われるが、そうして自然死を迎えた私たちの祖先の今際の際が、そんなに壮絶で苛烈なはずがない。
自然は過酷にはできていない。
医療の名のもとで、この自然の過程に抗おうと余計な手出しをするようになって、この穏やかな死を邪魔するようになった。
死に際がこんなに苦しくなったのは、現代だけ。
https://x.com/teteatete2021/status/1781616765111591150?s=46&t=3uBU4NAcX1YMMVPF4niZ4w
16 notes · View notes
yuihyz · 4 months
Text
Tumblr media
大塚に貸していた本が返ってきてしまった。貸したのは去年の5月くらい?
大塚の嫌いなとこは、周りの人を見下してるところ。大塚は典型的な社会的地位の高い男で、高学歴、高収入、高身長(古い?)、筋トレしてて部活もやってた。誰とでも適度な距離でツッコミも上手いから友達も多くて、そして4年半付き合ってる彼女もいる。もうこれだけでもかなり強い。肉体的にも精神的にもステータスも。そして本人もそれを自負してる。病まないし、感情的になることない、自己肯定感も高い。
だけど、大塚にも弱みはあって、そこまで顔がかっこよくないことと(失礼)、お酒入ると出来ないこと。
私はこの2つの弱みに漬け込んだ。多分浮気するタイプじゃないし、そもそもそんな女の子が理系の国立大生の周りにいないだろうし、二股する機会がなかった、はず。だから私の誘いにものってくれた。でも、その時お酒飲んでて出来なくて、まあでも楽しかったからいいんだけど、大塚的には結構嫌だったと思う、知らんけど。でも、私はそれも受け入れてるし(受け入れてるというか楽しければ何でもいいという感じ)、大塚の弱みを知っているということ。これがいい。
まあでも結局2人で会う約束はしなくなって、本当にしばらくしてなくて、この前の連絡だったんだけど、なぜかお酒飲んでても出来て。きっと何かしたんだと思う、知らんけど。
大塚の好きなとこはこういうとこで、好きで嫌いだけど好きなのは、男としてのプライドがあるところ。そしてそれを保つためにちゃんと努力すること、その根底には、大塚が否定し続ける「感情」というものがあること。確かに腹立つこともあるけど、ちゃんとしっかり頭いいし、浪人して国立に受かって、ジムにも通い続けて、研究室も部活もバイトも両立して、しっかり希望のメーカーの研究職というホワイト企業に就職し、お酒飲んで出来なかったのも克服してる。この前飲んだ時「ハゲはいややから100万くらいで何とかなるならやるで」って言ってた。ほんとにやるんだと思う。こういう所に「負けたくない、絶対こうなる」という強い意志を感じるよね。
私は全てを正解にしたいから、ダイエットが上手くいかなくても、痩せてなくてもいいか、外見至上主義しんどいしと思ってしまう。それはそれで正解なんだけど、大塚みたいに、自分の中に絶対的な正解があって、静かに努力して痩せるみたいなことも正解で、そしてそれはそれですごいことだと思う。
まあその正解をへし折ってやりたい気持ちもあるし、それだけじゃないよって言いたい。私はどちらかと言うとそちら側なんだけど、無い物ねだりでやっぱり大塚が羨ましくもなるよね。
昨日は、昨日も、本当に楽しかった。
この前と違って全力で集中した。気づいたんだけど、キスしてる時って味があるよね。あれ唾液なのかなんなのか分からないけど、これ、キスしてる時の味だなって思った。久しぶりに思い出した。
目をつぶって全部思い出してずっとこのまま浸っていたい。気持ちよくて楽しくて柔らかくて硬くていい匂いがして、何もかもが最高だった。
半年前に来た時にお願いしてたけど出来なかったことを、多分大塚はちゃんと覚えていて、それをしてくれた。こういうのもさ、可愛いよね。女々しいとか言うくせに、自分もじゃんって思う。相手の言ってたことちゃんと覚えてて、それをするって。昨日も1つしたいことを残しておいた。
もうしばらく会えない、もしかしたらもう一生会えないかもしれないけど、私の残したお願いを覚えていてねっていう一縷の望み。
喉の痛みも疲労感も全部が毛布のように、今日は雨らしい
9 notes · View notes
longgoodbye1992 · 1 year
Text
コールガール
酒場で歌いほろ酔いで帰ったホテルのシングルルーム。
ふと誰かの温もりを感じたくなってしまった。
ネットで調べた番号に電話をかけると無機質な声で料金を言われ、それに応じて電話を切る。
部屋に来るまでの十分間で歯を磨いてパジャマに着替えた。
扉をノックする音。
静かに開けた扉から、中背で痩せ型若い色白の女性が姿を見せ、中へと招いた。
目元が可愛らしくマスクを外すと優しさを感じる顔立ちで少しあった緊張が解けた。
派手さは無いが例えるならマーガレットのようなしおらしい可愛さがある。
「あかりです」
鼻から抜けてどこに気持ちがあるんだろうという声質が耳に残る。
シャワーを浴びる。
恐らく仕事に慣れてないのだろうという手際。
「生まれは?」
「北の方」
「俺も北だよ」
「同じかもねぇ」
彼女の首筋に顔をうずめる。ボディーソープと頭皮の脂の香りが安らぎを与えてくれる。
タトゥーも自傷跡もない白く綺麗な体を抱いた。
話をしていくと、県は違うがとても近いところの出身だと言うことがわかった。そこは祖父とドライブでよく行っていた海沿いの街。
地元の進学校を出て東北の都市部に出た。普段はOLで、今は出稼ぎで来ているらしい。
話していてストレスなく返答や言葉が出てくるから、そこに頭の良さを感じた。
話の流れで連絡先を交換した。
本当の名前はゆかだった。
アイコンが馬の写真で背景が競走馬のぬいぐるみだった。
「競馬好きなの?」
「好きです」
そこから会話が弾んだ。
今流行のゲームより前にYou Tubeでオススメされたライスシャワーのヒストリーを見たのがきっかけだという。
ライスシャワーを簡単に説明すると、記録がかかったレースで対象馬をマークして勝つという、所謂ヒールと呼ばれる馬だった。
そんな中、ファンから一番人気で選出されたレースでようやくヒールがヒーローになる時に、レース中の怪我で命を落としてしまう。
それに感銘を受けて競馬にハマるという感受性に興味がわいた。
そんな中、一緒にいる時間も終わりに近づく。
「よかったらこの水あげるよ」
フロントでもらった水を冷蔵庫で冷やしていたからそれを渡した。
「ありがとうごさいます。嬉しい」
「よかったよ」
「もしね」
「うん」
「店長の気分が変わってなければこれで今日ラストなんです」
「そうなんだ」
「泊まってるホテルも近いし、よかったらお話しませんか?」
まさかの誘いだった。
「いいよ、ぜひ話そう」
「やった!競馬の話たくさんしてください」
店に電話してゆかは仕事の終わりを伝えて帰宅を許された。
夜ご飯を食べてないというゆかとコンビニへ向かった。甘いお酒とボンゴレビアンコ、おにぎりを買った帰り道。
「あのさ」
「なに」
「一生のお願い程ではないんだけど」
「うん」
「手繋ぎたい」
「これが一生のお願いなの」
彼女から手を繋いでくる。
「いや、違う。程ではないって言ったよ」
「ふふふ」
部屋へ戻って食事をとる彼女と話をした。
競馬の話。それに因んだゲームの話。ひとしきり話した後、彼女について聞きたくなった。
「彼氏は?」
「いるよ」
「だよね」
「同棲してる」
「よく出てこれたね」
「GWだからお互いに実家に帰るってなって」
「なるほど」
「こんな事聞くのもあれなんだけどさ」
「なんでこの仕事したのって?」
「うん、気になった」
「うつになってね、休職したんだ。その間はある程度給料で出てたんだけど、時短で復職したら全然お金貰えなくなって」
「そうだったんだ」
「同棲してるから家賃も生活費も半分ずつだし、それじゃあ足りないから…」
「彼氏は出してくれないの?」
「半分以上は出してくれないし、あんまり頼ると嫌な顔されるから。うつでしんどいときも家事はやらなきゃだったし、やらないと嫌味言われてさ」
恋人とか、パートナーとか、夫や妻って何だろう。
苦しいときに何かしてあげたいと思うのがそれらではないんだろうか。
去年俺が経験した事とも重なって、目頭に熱さを感じた。
「それでなんだ」
「それでもやっとなんだ。彼氏が仕事終わるまでに帰らなきゃいけないから長い時間できないし」
「彼とは病気の話はしてるの?」
「したけどあんまりわかってくれなくて。薬飲んでも変わってないじゃんって言われて。私が悪いんだよね」
椅子に座って机を見つめるゆかを抱きしめた。
「ゆかは悪くないよ」
「えっ」
「ゆかは全然悪くない。悪いのはまわりだ」
ゆかが俺の背中に手を回してふっと笑った。
「ありがとう」
「ほんとだよ、ゆかは悪くないから」
ゆかの髪に口づけて、顔を見合わせてキスをした。
シングルベッドの上で何度もゆかを求めて、ゆかも俺を求めた。
「一緒に帰ろうか?」
「帰れないよ」
「そうか」
「だって、まだ気持ちあるから」
「好きってなんだろうね」
「なんだろうね」
このままゆかを連れ去りたいけど出来ない。
そして離してしまうと二度と会えないこともわかっていた。
「会えたのって奇跡だね」
「なにそれ」
「ゆかがここに来なかったら、俺らは会ってないからさ」
「そうだねぇ」
変わらず気持ちがどこにあるのかわからない声だ。
でもそれが堪らなく愛しいと思った。
夜は更けて過ぎていく。
ゆかの推してるアニメキャラの同人の話を聞いて眠った。
ゆかがセットしたアラームが鳴って起きた。
六時だった。
ゆかはまだ眠っている。
気持ちよさそうに寝息を立てる顔を見て静かにシャッターを切った。
唇を重ねる。そこでゆかは目を覚ました。
「おはよう」
ゆかが頷く。
ベッドでゴロゴロして寝ぼけながら話をした。
「俺、バツイチなんだ」
「そうなの?」
「娘もいるよ」
「なんで別れたの」
「子供がお腹にいる頃にうつになって、仕事見つけられなくなって、そしたら別れを言われた。」
「辛かったね…」
「発達障害も見つかってさ。通院してるよ今も」
「私もある。ADHD。薬も飲んでるし」
「そっか、一緒だったんだ」
「うん、そうだね」
ゆかが俺の頭を撫でる。そのあと俺はゆかに抱かれた。
別れの時が近づく。
「今度帰ってきたら会おうよ」
「うち過保護だから夜は無理だよ」
「昼でいいよ」
「私の車ないから迎えに来てもらわなきゃいけない」
「どこにでも行くよ」
「ありがとう」
部屋からエレベーターまで手を繋いで歩いた。
下行きのボタンを押す。
「実はね…私六階なんだ」
「えー、早く言ってよ!」
「ふふっ」
上行きのボタンを押す。
「だからか、エアコンの効き悪いとか知ってたもんね」
「そういうことでした」
エレベーターの扉が何度も開いて閉じてを繰り返す間、最後に口づけをした。
「また会おうね」
「ありがとうございました」
手を振ってわかれた。
またいつか会えるといいな。
 
32 notes · View notes
seshika10 · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
昨日コラボカフェと金カムの映画観に行ってきたよ~~っ!!楽しかった~~!! よかった行けた…水曜日の診察で悪化してたら即入院って言われててのは免れたんだけど笑 薬が効いたからちょっと良くなってたので自宅療養でいいよってなってたんだけど、免疫抑制剤35mmになってるから人混みは避けて、ライブは行っちゃだめって先生に釘を刺されてて笑 大阪は人多過ぎてちょっと人の匂いも強くて、電車や駅はかなり緊張した~3連休ってことも忘れてたから新幹線も以外と人が多くてw今のところ感染してる気配はないから大丈夫と信じたいけど、これで何か罹ってたら即入院で先生に怒られる…笑 っていうか仕事ずっとテレワークさせてもらってるのに上司にも怒られるわ…w はーーリスキーだったけど行ってよかった…本当は金カムコラボパフェも食べる予定だったんだけどそれは止めるしかなかった…めっちゃ行きたかった… コラボカフェの中で一番胃腸に優しそうなのがプ君のメニューで推しのやさしさに私は泣きそうなほど嬉しかったよ…ありがとうプ君… でもやっぱりお腹痛くて、シチュ―系でも味濃かったのかカフェラテがダメだったのかわからんけどまだ普通のご飯は痛いという検証ができたよ笑  今回のヘタのコラボカフェは満席で、私が予約してるからキャンセルもできないし、人数合わせの友達にも声かけちゃってるから絶対行かないとだめだ…!!っていう建前と私が1か月かなり弱ってて楽しみが無いともう頑張れない…って精神落ちてたから、コラボカフェ絶対行く!の気合で療養してたからこれは行かないと私の気持ちが整理つかんかった気がするんよな笑 1か月お粥も水でも即出ししてたから体重6キロくらい落ちてて、痩せた~って嬉しさはあるんだけど笑 でもこれ多分落としちゃだめな筋肉とか落ちてる気がするからな~w脂肪として戻るのは早かったりするし気を付けないとだけど笑 でも今回めちゃくちゃ疲れたし脚も体力も限界だったから、ちょっと友達と遊ぶペースとかイベント参加のこと今までと同じで考えちゃだめそうだなぁ…てか普通に会社行くの耐えられるんか??w 今までも自分の体力筋力は年齢プラス10歳くらいで考えてたけど今回のでプラス20歳くらい行った気がする笑 あとは3月の母の一周忌とクソ弟の結婚式までに普通のご飯食べられるようにしないと!胃腸がんばえ~~
5 notes · View notes
flamingo-rex · 3 months
Text
2024.04.02
youtube
やはり、お腹周りの悩みは
みんなあるのか、どうやれば痩せる?とか
色んな事を聞かれる事が多く、
立ちコロやれば?って言うと、それは無理!!
と、言われる。
アブローラは、始めは膝付いてから始めて
徐々に腹筋の他、上半身全体に効くから
筋力が上がれば、立った状態から
シャクトリムシの様な動きが出来れば良いだけ
しかし、アブローラは、難易度的に高い
少ない回数で、バキバキに効くから
ワイは好きなのだが、
それは万人に当て嵌まる話しでは無い
そこで、ウォールピラティスの話に…
上記に動画貼り付けたので、
皆さんもトライしてみては??(^^)
この動画3分くらいやし。
コレ、ちゃんと効きますよ!
因みにワイ、立ちコロやった後に
この動画のウォールピラティスやったら
腹筋が攣りました…
腹筋攣ると、まぢ地獄よ!
効きすぎるかも?だから
気をつけてやってみてね〜
3 notes · View notes
kou-f · 1 year
Text
減量宣言
Tumblr media
私、35歳男!
身長180cm、体重78㎏!
体脂肪率22.3%!
減量します!
昨日、血液検査を受けたら
『肝機能障害疑い』と言われてしまった。
お酒は全然飲まないのにね。
極端に肥満な人もそういう数値出る人居るらしいけど、
そこまで太ってもないし。
大食いでも、偏食でもない。困ったね。
ビールを飲まないのになぜかビール腹。
いい機会なので痩せる宣言をします!
痩せるというか、脂肪を筋肉にかえなきゃね。
とりあえず昨夜は軽くウォーキング。
週に1回は水泳しに行こう。
スマートウォッチが欲しい!
お金はない!
以上!
10 notes · View notes
kaneninarananesaki · 6 months
Text
旅人気取り、故に迷い道回り道ばかり
健康診断の結果が出まして、どこそこが悪くて再検査、なんて話はこの際置いておいて、身長体重に注目してみたんです。
身長178.1cm 体重65.7kg
うむ、BMIによる標準体重は69.8kgということを考えればやややせ型程度であろう。
6年前はおよそ58kg、かなりのやせ型であった。「いずれ代謝が落ち太り始める日がやってくる」と思っていたがそんな日は訪れず、「個々人の体質にもよるのかもしれないが、肥満や痩身は怠惰である。傲慢である。」と米津玄師に言われ、日々自重力トレーニングを行うことでここまで標準体重に寄せてきた。
目論見通り、だが問題は他の値である。
体脂肪19% 腹囲79.0
やや高くない?いや正直よく分からん。自慢じゃないが隆起した腹直筋や薄っすらと腹斜筋の影が見てとれる程度の見た目である。浮き輪肉……いやそんな気になる?こんな���んだろ、いや分かんないというのが本当のところだ。
腹囲は順調に上昇している、これも足上げ腹筋やブリッジの成果と言っていいような気がする。
「筋トレが習慣づいていると一般的な基準値が当てにならなくなってくる」なんていうやや言い訳がましい文言もあるものの、ひとまずはこの値を鵜呑みにするとして、1ヵ月程度減量チャレンジを行うことでどれくらいの変化があるかを実験してみることにした。
所謂ダイエットチャレンジである。が、悲壮感はまるでない。自分の身体を用いた人体実験である。以下読まなくてもいい皮算用
・朝食1000kcal以下目安で摂取する。
・昼食は低カロリー高たんぱく食を選んで500~600kcal目安で摂取する。(タンパク質レバレッジ仮説)
・夕食はプロテインのみでおよそ150kcal.(酒はやめない)
ざっくり2000kcal以下に収めつつ、タンパク質摂取量は1日あたり100gを切らないようにする。これを1か月間、毎日必ずは大変なので、週5回を目安に行う。1ヵ月あたり22日がこの食生活となろう。1日の消費カロリーを2500kcalと仮定して、このプランの日は500kcalマイナスとなる。つまり
22(日)×500(kcal)=11000kcal
脂肪1kgが7200kcalということで、このカロリー全てが脂肪から賄われるとは限らないとしても1kg程度は減少すると期待して。
65.7kg×0.19≒12.5kg(脂肪量)
12.5kg-1.0kg=11.5kg
11.5÷65.7=0.175
つまり!体脂肪はざっと17.5%になることが期待される!
てなわけで実際に1ヵ月くらいやってみました。
・夕食代がかなり浮く
・夕食プロテインのみは適正があると思う(私は全然大丈夫)
・夕食を作る時間が浮いてゲームが長くできる。
・夕食を作るというクリエイティブ作業がないとやや退屈
など、意外な発見もありつつ、気になる結果は……
体重65.5kg 体脂肪19%
って変わらんのか~い。いや、頑張ってないけど、それでも1ヵ月中20日間くらい1~1.5食抜いてんのよ?
見た目は、まぁむくみがなくなってスッキリ見えないこともない。それ以上に肩首が小さくなった印象が否めない。つまり、あんまり変わってないし、小さなよくない変化しかない。
結論として、BMI標準体重以下でダイエットなどひとまず不要であるということ、たぶん私は別に太ってないということがわかった。
無駄な努力だっただろうか、まぁエンジョイしながら出来たし、黙ってひとまず標準体重でも目指しやがれというのが分かったのでいいんじゃないでしょうか。そしてこんなにも文章ばかりとなったが最後まで読んだ人はいるんだろうか。
2 notes · View notes
manganjiiji · 8 months
Text
噂わさわさ
今日は一秒も勉強をしていない。10月朔日以降、誰とも会う約束がないのに勉強をしていない日というのは初めてだと思う。とにかく今日は休日にした。ぱっとしない休日だった、というか、どちらかというとパニックに襲われたような(そんな大袈裟なことはない)一日だった。もくりでも誰とも喋っていない。変な感じに静かで、しかし荒れていた日だった。
まず朝、生理痛で目が覚めるが、痛くて起きることができない。11時からせっかくのジムだったのに、とても行くことができず、欠席。もったいない。しかし体調のことは仕方ない。気を取り直して、夜に次の予約を2回分入れた。
生理痛がおさまってきて、友人から頼まれたGUの店舗受取の品をお迎えしに、何年ぶりかわからないけれど西武新宿のPePeに行った。来る度に、色々な人と来たなという思い出が蘇る。1人でエレベータで5階まで行き、粛々と品物を受け取って、スタバを覗いたが席がないのでそのまま出た。東口に向かう流れで、新宿のこちら側は相変わらずだ、と思った。歌舞伎町と縁があったのはもうかなり昔のこと(と言いながら3年〜4年前くらい)で、でももうできるだけ近寄りたくないなという感じがする。どちらにしろ私はもう若くなく、太っており、歌舞伎町の「風景」にしかなれない。前景になることはない。老けたし、「おばさん」だなと思った。今日はZOZO中古で買った黄色いワンピースを着ていたが、それが肉でぱんぱんで、顔も肉でぱんぱんで、たいそうみじめな思いがした。太っていることは悲しいことだ。私にとって。(他の人にとっては、他の人の事情なのでわからないし、何も思わない。)
その後三丁目で電車に乗るのだし、と思って、三丁目のスタバに行ったら席が空いていたので、友人がGUお使いのお礼にとくれたドリンクチケットでホワイトモカ・ホット・トール・ソイ変更を頼み、ニューヨークチーズケーキまで食べた。ここで摂取した脂質がものすごいことになっている。せめてニューヨークチーズケーキをやめろ、と思うのだが、とにかくお腹がすいてへろへろだった。夜になってさまざまに「痩せるための計画」を書き出したのだが、とにかくもうスタバに行くなとしか言えない。スタバにはアイスティーもないし、とにかく駄目だ。どんなに好きでも駄目だ。ホワイトモカをソイやアーモンドミルクに変更したくらいじゃ脂質は大幅にオーバーする。
スタバで燐一小説を書こうかと、『やがて秋茄子へと到る』をひらき、いくつかの歌を書き写す。音楽も今書いている話のためのプレイリストなので、かなり燐一の気持ちになった。小説は書けなかったが、短歌を三つ作ってTwitterに貼った。とくに誰からもなんの反応もないが、やはりこういうこと(自分の好きな情感を自分の好きな文字と情景にのせて整えること)は自分に必要だと思った。
スタバからの帰り際、事件が起きた。しかし、この事件は生涯おのれの胸に閉まっておくことにしようと思う。本当にやばかった。犯罪までいかないがあきらかに「罪なる行為」をしてしまった。動転してそのまま店を逃げ出した。とにかくおそろしかった。ただここには書かない。数年後に思い出したら書くかもしれないが、いつもの自分なら処理できたことも、今日の私にはなすすべもなかった。朝からずっと動揺していたのだと気づいた。
スタバでの動転を引きずったまま、最寄り駅で降り、スーパーで牛乳とバナナを買い、帰宅。朝からずっとマッチングアプリを(久々に)いじっていて、複数の女性とせっせとメッセージを交換しかなり気疲れした。相手が男だとこういうのは「営業」と思って割り切ってやれるが(慣れているというのもある)、相手が女だとかなり慎重になるし、アプリもレズビアン界隈のこともよくわかっていないので(それこそ多種多様な人がいるし)、手探りな面が多く、またこちらもそれなりに真剣なので疲れた。男性相手のマッチングアプリは今はやっていない。アイカツ!を通じて知り合ったお兄さんと月一で会っているが、今月は私の試験もあるしまだ次の予定は立っていない。私がマッチングアプリを使う時の癖として、同時に5〜6人とメッセージを交わし、その時間は集中してマッチングアプリに向き合い、やらない時は完全に放置する、というサイクルを繰り返すというのがある。今日も、1週間ぶりくらいに一気に返信して、それに返信してくださった方と、新たに知り合った方とで、やはり5〜6人とのやり取りになった。そういうことをしているから疲れるのかもしれないが、私にとってはこれがスタンダードである。基本的に人と常になんらかのやり取りをしていないと、私は狂ってしまうのだと思う。
帰宅してから燐一小説の続きの書写をやろうかと思ったが、なぜか爪を塗り始めてしまう。黄色のポリッシュを頂いたので、今回もそれを主役にして、下地にsopoのミカヅキイエローを塗り、rihkaのcelosiaを塗り、osajiの横顔と文通をそれぞれ根元と爪先に塗った。トップコートは二度塗った。
ノートにとにかく感情を書きつける。いつのまにか毎日の生活のタイムテーブルをどうするかという話になっていて、どうやら22時に寝て6時に起き、朝からウォーキング、筋トレ、そして朝ごはんとする、というサイクルにしたいようである。早速今は0:38なので22時に就寝できていないのだが、ともかく毎日の行事として設定した「湯船につかる」は達成できた。汗もかけた。朝より体重が0.5kg、体脂肪率が2%減っており、もしやスタバでの事件が関係しているのであろうか、と思った。(風呂の前にも測定しており、結果は同じだった。)早くジムのちゃんとした測定器で体脂肪率が実際どうなっているのか確かめたい。次の予約は4日土曜日だ。
10月中に願書を印刷すると言っていたが、ふつうに出来なかった。普通にできろよ、そこは。と思うが、まあ、生理痛が悪いよね。今日まではできなくて仕方ないと思う。明日に期待します。明日の体調がよいことに期待します。朝昼晩の寒暖差、これはみんなひとたまりもないと思うけれど、私はどこまで煽りを受けるのか、やや戦々恐々。11/8(水)必着なので、とにかく土日に速達で出せばなんとかなる。それまでに印刷して必要書類を集めることができるのか。そこが問題です。主に試験のための費用を払い込み、その証明を得ることなど。
風呂の後納豆を生卵に入れて食べ、ソイプロテインを飲んだので、胃がいきなりの高負荷な栄養価にひとたまりもなくやられている。横になったらましになったが、かなりの胃痛だった。冷たいものをいきなりたくさん食べるんじゃあない。
明日も朝から晴れるといい。ウォーキングの道すじは決まっていないが、とりあえず明日はルート決めになると思う。音楽を聴きながら歩くのは好きで、楽しみである。基本的にその時書いている話のプレイリストを聞いて歩くと、その話が頭の中で書かれてゆくので、昔は歩かないと書くことができなかった。最近は書写しているあいだに書けるようになった。でも基本的には体を動かしている時に考えたり頭の中で書いたほうがいい。そのほうが文に酸素が入る。
昨晩、9月と10月の支出についてのスペースを録音したのだが、恥ずかしすぎてリンク先の載ったツイートを消した。これはさすがに公開するものではないな、と、朝になって冷静になった。ただ、オタクの支出が気になると言っていた友人にはLINEでスペースのリンクを送った。かなり呆れられるというか失望されること請け合いだ。送ってから取り消そうかと葛藤したが、まあ、いいか、となり、かき捨てられない恥を友人に押し付けてしまった。喋っている声もかなりいい加減な発声で、まじで人に聞かせるものじゃないなと思った。後悔先に立たず。覆水盆に返らず。もういい。忘れよう。私なんてどうせその辺のヘドロです。生活態度がね。頭の中身は頑張って作ってきたのでヘドロではないが、とにかく生活態度や人生に向き合う姿勢というものは自己評価でいくと地を這っている。
Tumblr media Tumblr media
2023.11.1
4 notes · View notes
genkidesuka2022 · 10 months
Text
思っている以上に大切なんです 筋トレって!
筋トレって聞いて、どのようなイメージが頭に浮かびますか?
筋トレが好きな方と嫌いな方ではそのイメージは、真逆になると思います。
しかし筋トレに期待される効果としては、「基礎代謝を上げて痩せやすくする」「体を引き締めて美しいボディラインを作る」などが良いイメージとして浮かぶと思います。
また、ほかにも健康作りにうれしいさまざまな効果をもたらしてくれるんです?
今回読んでもらえば、筋トレが嫌いな方でも取り組みたくなるかも知れませんよ?
筋トレのうれしい効果をご紹介します。目次
筋トレのうれしい効果1.姿勢を正して肩や首まわりの負担減
筋トレのうれしい効果2.血糖コントロールに役立つ
筋トレのうれしい効果3.ストレス解消やリフレッシュに
筋トレのうれしい効果4.冷えにくい体質になる
筋トレのうれしい効果5.むくみ解消に役立つ
最後に
関連
筋トレのうれしい効果1.姿勢を正して肩や首まわりの負担減
Tumblr media
腹筋や背筋など上体の姿勢維持に関わる筋肉をつけ、正しい姿勢をキープすることで、肩や首まわりの負担を軽くするのに役立ちます。
筋肉の緊張からくる肩こりや首回りの痛みは、猫背や前かがみの姿勢が原因のひとつです。
とくにデスクワーク中心の方は、肩や首の悩みを持つ方も多いのではないでしょうか。
筋肉をつけ正しい姿勢をキープして、肩周辺の負担を軽くしてみませんか。
筋トレのうれしい効果2.血糖コントロールに役立つ
筋トレをして筋肉をつけることで、血糖値が気になる方の血糖コントロールにも役立ちます。
血糖コントロールというと、ウォーキングなどの有酸素運動を思い浮かべる方が多いですが、実は筋トレも効果的といわれています。
というのも、血糖は筋肉で消費されるため、筋肉量が増えることで血糖を処理できる量が増え、結果的に血糖コントロールに役立つのです。
血糖コントロールのための筋トレは、週2~3回行うことが勧められています。
負担の少ない筋トレの種類を選び、少しずつ始めてみてくださいね。
筋トレのうれしい効果3.ストレス解消やリフレッシュに
Tumblr media
筋トレをしてカラダを動かすことで、ストレス解消やリフレッシュにも役立ちます。
屋外の運動だと、天候などの理由で取り組めない日もありますが、室内で手軽に取り組める筋トレは運動不足の解消にぴったりです。
筋トレで心地よい疲労感を得られれば、快眠の手助けにもなるでしょう。
ただし、就寝直前の激しいトレーニングは逆効果なので、就寝前は軽めに行うか、就寝の数時間前までに済ませてくださいね。
筋トレのうれしい効果4.冷えにくい体質になる
筋トレは冷えにくいカラダ作りに役立ちます。筋肉量が増えると基礎代謝量が高くなり、生み出される熱の量が増えてカラダを温かく保つことができます。
男性より女性の方が冷え性が多いのは、筋肉量が少ないことが原因のひとつといわれています。
腹筋や背筋などの大きな筋肉を鍛えて基礎代謝を高めたり、筋ポンプ作用といって足の血液を上半身に押し上げる働きをするふくらはぎの筋肉を鍛えたりするといいでしょう。
筋トレのうれしい効果5.むくみ解消に役立つ
Tumblr media
健康な人のむくみの原因のひとつとして、筋肉量が少ないことが関係していると考えられています。
とくに足のむくみは女性に多い悩みですが、ふくらはぎなどの足の筋肉量が少ないと血液の流れが悪くなり、足がむくむ原因になるといわれています。
ふくらはぎの筋肉を鍛えて、むくみ解消を期待しましょう。
ほかにもむくみの対策として、長時間同じ姿勢を避けて体を動かすことも大切です。
デスクワークの方は、こまめに立ち上がって足の筋肉を動かしてみませんか。
最後に
筋トレを始める際は、まずは負荷の軽��ものから、無理のない範囲で取り組むことが大切です。
目安として、回数や頻度は以下のものが勧められています。
・10回程度を反復して行い、1~2セットまで ・週2~3回程度
道具なしで今日からでも始められるのが筋トレの魅力です。
自分にあったトレーニングの種類を見つけて、楽しみながら取り組んでみませんか。
2 notes · View notes
dvdhappycom · 11 months
Text
【18歳天使】ムチムチ系美小女なるちゃんと夢の子作りセックス♡若く引き締まった肢体が雄の孕ませ欲を刺激する! - 無料動画付き(サンプル動画)
【18歳天使】ムチムチ系美小女なるちゃんと夢の子作りセックス♡若く引き締まった肢体が雄の孕ませ欲を刺激する! - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 更新日: 2023/08/03 時間: 71分 女優: 「男の90%が孕ませたい身体」というのはこのことではないでしょうか。18歳、少し前に女子校生を卒業したばかりのなるちゃん若干腹筋が浮きでる若く引き締まったスタイル、ピンッと吊り上がったおっぱいとお尻、それでいて痩せすぎておらずギュッと抱きしめたくなる体型です。18歳という年齢のことヤレるだけでもかなりレアなのに、これだけスペック誇ります。をなるちゃんの極小まんこに挿れ、腰を振りながら「孕ませたい!孕ませたい!孕ませたい!」と、何度思ったことでしょう。愛嬌抜群!穢れのない瞳でおじさんを見つめてくる18歳のるなちゃん、スマホに取りつかれたZ世代において、天使のような子です。スレンダーなのに、 ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
2 notes · View notes
nagisacycle · 2 years
Photo
Tumblr media
シマノ サイクリンググッド創刊号 シマノさんから創刊号でました。 032号 は 👣🦵脚筋力🦶👣 脚筋力をつけて🚴‍♀️ この夏スマートかつ健康身体へ…☺️👌 ✳️当事務所においてます。 フリーペーパー 脚筋力⬇️ ( 下肢の筋力のことです。 下肢の大きな筋群には、大腿四頭筋(太もも前面)、ハムストリングス(太もも後面)、腓腹筋(ふくらはぎ)、前脛骨筋(膝下の前面)があり、脚筋力とはこれらの筋の総合的な筋力のことをいいます。) #サイクリンググッド #シマノ #SHIMANO #Cyclingood #サイクリング #ポタリング #自転車 #脚筋力 #筋力 #筋肉 #トレーニング #ふくらはぎ #筋ポンプ #脚力 #脚 #足 #体力向上 #疲れにくい身体 #タフな身体 #伊東市自転車 #痩せやすい身体 #体力づくり #スマートな身体 #ダイエット #血管が若返る #血管 #血管年齢 #むくみ解消 #脚が太くなりにくい #なぎささいくる https://www.instagram.com/p/CgiqCLXBb1r/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
serendipityorchid · 2 years
Text
Tumblr media
ノンファットミルクに変えてます🥛ショートサイズです❗️
スタバので昨日からのメニューです❣️の一言で、やっぱり新作は飲んでおきたい‼️
ということで「バターキャラメルミルフィーユラテ」飲みました❤️
ダイエット中ですが飲みたい❣️ のでノンファット、ショートサイズでほっこり美味しいラテを堪能しました🎵(上に乗っているホイップクリームとパイ生地のサクサクでミルフィーユ感もたっぷり🤭)
今日は筋トレちゃんとやります😆ストレッチも‼️
痩せたいけど、食べたい飲みたい。
痩せたいけど運動嫌だな。
私はできる努力から。
筋トレは好きじゃないけど、プランクはできる‼️プッシュアップも❣️
ストレッチがすごーく苦手。腹筋もスクワットも嫌だな。なのでまずは出来るプランク、プッシュアップをやります。
それが習慣化してくるともう少しやってみようかなと、苦手なストレッチや腹筋、出来るけど嫌いなスクワットもやってみようという気になってきます❣️
やる気にならないと何事もうまくいかないので、エンジンかけるためにはまず出来るひとつから。
好きなもの、好きなこと、好きな人。
好きなものに囲まれたいのであきらめない‼️
好きなものと過ごす為の頑張りは楽しい✨
6 notes · View notes
dramaticlove · 2 years
Text
コロナが治ったというのにまさかの負傷。本当についてない。今年の嫌な事全部凝縮された今月。まさに本厄。
今月良い月ってなんとか飯田の本に書いてあったのに!!って見返したら
、、、良い月は9月だったわ。笑
まぁいい。そんな重症じゃないので上半身の筋トレをすればいいや。
最近筋トレプラスストレッチとオイルマッサージしてるけどストレッチの大切さを知った。昔レッスンに遊びに行く時はストレッチもリズム取りも筋トレも嫌いで振り付けの時から入ってたなぁ。笑 今更重要さがわかった。
それとどうしてもお腹周りを重視して腹筋ばかりやってしまう傾向にあるかもしれないけど背筋も大事です。なぜなら前だけ筋肉つけてもバランス悪いし腰を痛める可能性あるので。コロナのせいでまた一からやり直しだよ。
でもほんの少し絞まってきた身体とか痩せたのにワンカップ胸のサイズがあがったとかそういう小さいことが地味に嬉しい。笑
にしてもエロいからか髪の毛が伸びるの早くて仕方ないわ。秋冬は伸ばします。ショートに飽きちゃった。
Tumblr media
2 notes · View notes