#粉吹き芋
Explore tagged Tumblr posts
danzoku · 4 months ago
Text
姉とサーターアンダギーもどき
姉は私が 「なんかお腹すいた」 というと
ホットケーキミックスを丸めて揚げて
砂糖をちょっとかけたような
サーターアンダギーもどきを
よく作ってくれた。
あとこふきいも。
謎にチョイスが高カロリーなのだけれど
私はそれが好きだった。
子どもの頃の話だ。
何もかも子どもの頃の話。
そう思うと逆に
無性に
姉のおやつが食べたくなる。
童心の味。
2 notes · View notes
fukagawakaidan · 3 months ago
Text
「お化けの棲家」に登場したお化け。
1、骨女〔ほねおんな〕 鳥山石燕の「今昔画 図続百鬼』に骨だけ の女として描かれ、 【これは御伽ぼうこうに見えたる年ふる女の骸骨、牡丹の灯籠を携へ、人間の交をなせし形にして、もとは剪灯新話のうちに牡丹灯記とてあり】と記されている。石燕が描いた骨女 は、「伽婢子」「牡丹灯籠」に出てくる女つゆの亡霊、弥子(三遊亭円朝の「怪談牡丹灯 籠」ではお露にあたる)のことをいっている。これとは別物だと思うが、「東北怪談の旅」にも骨女という妖怪がある。 安永7年~8年(1778年~1779年)の青森に現れたもので、盆の晩、骸骨女がカタリカタリと音をたてて町中を歩いたという。この骨女は、生前は醜いといわれていたが、 死んでからの骸骨の容姿が優れているので、 人々に見せるために出歩くのだという。魚の骨をしゃぶることを好み、高僧に出会うと崩れ落ちてしまうという。 「鳥山石燕 画図百鬼夜行」高田衛監修・稲 田篤信・田中直日編 「東北怪談の旅」山田 野理夫
2、堀田様のお人形
以下の話が伝わっている。 「佐賀町に堀田様の下屋敷があって、うちの先祖はそこの出入りだったの。それで、先代のおばあさんが堀田様から“金太郎”の人形を拝領になって「赤ちゃん、赤ちゃん」といわれていたんだけど、この人形に魂が入っちゃって。関東大震災のとき、人形と一緒に逃げたら箱の中であちこちぶつけてこぶができたから、修復してもらうのに鼠屋っていう人形師に預けたんだけど少しすると修復されずに返ってきた。聞くと「夜になると人形が夜泣きしてまずいんです」と言われた。 (『古老が語る江東区のよもやま話』所収)
3、ハサミの付喪神(つくもがみ)
九十九神とも表記される。室町時代に描かれた「付喪神絵巻」には、「陰陽雑記云器物百年を経て化して精霊を得てよく人を訛かす、是を付喪神と号といへり」 という巻頭の文がある。 煤祓いで捨てられた器物が妖怪となり、物を粗末に扱う人間に対して仕返しをするという内容だ が、古来日本では、器物も歳月を経ると、怪しい能力を持つと考えられていた。 民俗資料にも擂り粉木(すりこぎ)や杓文字、枕や蒲団といった器物や道具が化けた話しがある。それらは付喪神とよばれていないが、基本的な考え方は「付喪神絵巻」にあるようなことと同じで あろう。 (吉川観方『絵画に見えたる妖怪』)
4、五徳猫(ごとくねこ)  五徳猫は鳥山石燕「画図百器徒然袋」に尾が2つに分かれた猫又の姿として描かれており、「七徳の舞をふたつわすれて、五徳の官者と言いしためしも あれば、この猫もいかなることをか忘れけんと、夢の中におもひぬ」とある。鳥山石燕「画図百器徒然袋」の解説によれば、その姿は室町期の伝・土佐光信画「百鬼夜行絵巻」に描かれた五徳猫を頭に 乗せた妖怪をモデルとし、内容は「徒然袋」にある「平家物語」の 作者といわれる信濃前司行長にまつわる話をもとにしているとある。行長は学識ある人物だったが、七徳の舞という、唐の太宗の武の七徳に基づく舞のうち、2つを忘れてしまったために、五徳の冠者のあだ名がつけられた。そのため、世に嫌気がさし、隠れて生活するようになったという。五徳猫はこのエピソードと、囲炉裏にある五徳(薬缶などを載せる台)を引っ掛けて創作された 妖怪なのであろう。ちなみに土佐光信画「百鬼夜行絵巻」に描かれている妖怪は、手には火吹き 竹を持っているが、猫の妖怪ではなさそうである�� ( 高田衛監修/稲田篤信・田中直日編『鳥山石燕画図百鬼夜行』)→鳥山石燕『百器徒然袋』より 「五徳猫���
5、のっぺらぼー 設置予定場所:梅の井 柳下 永代の辺りで人魂を見たという古老の話しです。その他にも、背中からおんぶされて、みたら三つ目 小僧だったり、渋沢倉庫の横の河岸の辺りでのっぺらぼーを見たという話しが残っています。 (『古老が語る江東区のよもやま話』所収) のっぺらぼーは、顔になにもない卵のような顔の妖怪。特に小泉八雲『怪談』にある、ムジナの話が良く知られている。ある男が東京赤坂の紀国坂で目鼻口のない女に出会い、驚き逃げて蕎麦 屋台の主人に話すと、その顔も同じだったという話。その顔も同じだったという話。
6、アマビエアマビエ 弘化3年(1846年) 4月中旬と記 された瓦版に書かれているもの。 肥後国(熊本県)の海中に毎夜光るものが あるので、ある役人が行ってみたところ、ア マビエと名乗る化け物が現れて、「当年より はやりやまいはや 6ヵ月は豊作となるが、もし流行病が流行ったら人々に私の写しを見せるように」といって、再び海中に没したという。この瓦版には、髪の毛が長く、くちばしを持った人魚のようなアマビエの姿が描かれ、肥後の役人が写したとある。 湯本豪一の「明治妖怪新聞」によれば、アマピエはアマピコのことではないかという。 アマピコは瓦版や絵入り新聞に見える妖怪で、 あま彦、天彦、天日子などと書かれる。件やクダ部、神社姫といった、病気や豊凶の予言をし、その絵姿を持っていれば難から逃れられるという妖怪とほぼ同じものといえる。 アマビコの記事を別の瓦版に写す際、間違 えてアマビエと記してしまったのだというのが湯本説である。 『明治妖怪新聞」湯本豪一「『妖怪展 現代に 蘇る百鬼夜行』川崎市市民ミュージアム編
7、かさばけ(傘お化け) 設置予定場所:多田屋の入口作品です。 一つ目あるいは、二つ目がついた傘から2本の腕が伸び、一本足でピョンピョン跳ねまわる傘の化け物とされる。よく知られた妖怪のわりには戯画などに見えるくらいで、実際に現れたなどの記録はないようである。(阿部主計『妖怪学入門』)歌川芳員「百種怪談妖物双六」に描 かれている傘の妖怪「一本足」
8、猫股(ねこまた)  猫股は化け猫で、尻尾が二股になるまで、齢を経た猫 で、さまざまな怪しいふるまいをすると恐れられた。人をあざむき、人を食らうともいわれる。飼い猫が年をとり、猫股になるため、猫を長く飼うもので はないとか、齢を経た飼い猫は家を離れて山に入り、猫股 になるなどと、各地に俗信がある。 このような猫の持つ妖力から、歌舞伎ではお騒動と化け猫をからめて「猫騒動もの」のジャンルがあり、
「岡崎の猫」「鍋島の猫」「有馬の猫」が三代化け猫とされる。
9、毛羽毛現(けうけげん) 設置予定場所:相模屋の庭 鳥山石燕の「今昔百鬼拾遺」に毛むくじゃらの妖怪として描かれた もので、 「毛羽毛現は惣身に毛生ひたる事毛女のごとくなればかくいふ か。或いは希有希現とかきて、ある事まれに、見る事まれなれば なりとぞ」とある。毛女とは中国の仙女のことで、華陰の山中(中国陝西省陰県の西 獄華山)に住み、自ら語るところによると、もともとは秦が亡んだため 山に逃げ込んだ。そのとき、谷春という道士に出会い、松葉を食すことを教わって、遂に寒さも飢えも感じなくなり、身は空を飛ぶほど軽くなった。すでに170余年経つなどと「列仙伝」にある。この毛羽毛現は家の周辺でじめじめした場所に現れる妖怪とされるが、実際は石燕の創作妖 怪のようである。 (高田衛監修/稲田篤信・田中直日編『鳥山石燕 画図百鬼夜行』→鳥山石燕「今昔百鬼 拾遺」より「毛羽毛現」
10、河童(かっぱ) 設置予定場所:猪牙船 ◇ 河童(『耳袋』) 江戸時代、仙台藩の蔵屋敷に近い仙台堀には河童が出たと言われています。これは、子どもたちが、 なんの前触れもなく掘割におちてしまう事が続き探索したところ、泥の中から河童が出てきたというも のです。その河童は、仙台藩の人により塩漬けにして屋敷に保管したそうです。 ◇ 河童、深川で捕獲される「河童・川太郎図」/国立歴史民俗博物館蔵 深川木場で捕獲された���童。河童は川や沼を住処とする妖怪で、人を水中に引き込む等の悪事を働く 反面、水の恵みをもたらす霊力の持ち主として畏怖されていた ◇ 河童の伝説(『江戸深川情緒の研究』) 安永年間(1772~1781) 深川入船町であった話しです。ある男が水浴びをしていると、河童がその男 を捕えようとしました。しかし、男はとても強力だったので逆に河童を捕えて陸に引き上げ三十三間堂の前で殴り殺そうとしたところ、通りかかった人々が河童を助けました。それ以来、深川では河童が人 間を捕らなくなったといいます。→妖怪画で知られる鳥山石燕による河童
11、白容商〔しろうねり〕
鳥山石燕「画図百器 徒然袋」に描かれ、【白うるりは徒然のならいなるよし。この白うねりはふるき布巾のばけたるものなれども、外にならい���やはべると、夢のうちにおもひぬ】 と解説されている。白うるりとは、吉田兼好の『徒然草」第六十段に登場する、 芋頭(いもがしら)が異常に好きな坊主のあだ名である。  この白うるりという名前に倣って、布雑巾 の化けたものを白容裔(しろうねり)と名づけたといっているので、つまりは石燕の創作妖怪であろう。古い雑巾などが化けて人を襲う、などの説 明がされることがあるが、これは山田野理夫 の『東北怪談の旅』にある古雑巾の妖怪を白 容裔の話として使ったにすぎない。 『鳥山石燕画図百鬼夜行』高田衛監修・稲 田篤信・田中直日編
12、轆轤首〔ろくろくび〕
抜け首、飛頭蛮とも つな いう。身体から首が完全に分離して活動する ものと、細紐のような首で身体と頭が繋がっているものの二形態があるようである。 日本の文献には江戸時代から多くみえはじ め、『古今百物語評判』『太平百物語』『新説 百物語」などの怪談集や、『甲子夜話』『耳 囊」「北窓瑣談」「蕉斎筆記』『閑田耕筆』と いった随筆の他、石燕の『画図百鬼夜行」に 代表される妖怪画にも多く描かれた。 一般的な轆轤首の話としては、夜中に首が 抜け出たところを誰かに目撃されたとする内 容がほとんどで、下働きの女や遊女、女房、 娘などと女性である場合が多い。 男の轆轤首は「蕉斎筆記』にみえる。 ある夜、増上寺の和尚の胸の辺りに人の 首が来たので、そのまま取って投げつけると、 どこかへいってしまった。翌朝、気分が悪いと訴えて寝ていた下総出 身の下働きの男が、昼過ぎに起き出して、和 尚に暇を乞うた。わけ その理由を問えば、「昨夜お部屋に首が参りませんでしたか」と妙なことを訊く。確か に来たと答えると、「私には抜け首の病があります。昨日、手水鉢に水を入れるのが遅い とお叱りを受けましたが、そんなにお叱りに なることもないのにと思っていると、 夜中に首が抜けてしまったのです」 といって、これ以上は奉公に差支えがあるからと里に帰って しまった。 下総国にはこの病が多いそうだと、 「蕉斎筆記』は記している。  轆轤首を飛頭蛮と表記する文献があるが、 これはもともと中国由来のものである。「和漢三才図会』では、『三才図会」「南方異 物誌」「太平広記」「搜神記』といった中国の 書籍を引いて、飛頭蛮が大闍波国(ジャワ) や嶺南(広東、広西、ベトナム)、竜城(熱 洞省朝陽県の西南の地)の西南に出没したことを述べている。昼間は人間と変わらないが、夜になると首 が分離し、耳を翼にして飛び回る。虫、蟹、 ミミズなどを捕食して、朝になると元通りの 身体になる。この種族は首の周囲に赤い糸のような傷跡がある、などの特徴を記している。中国南部や東南アジアには、古くから首だけの妖怪が伝わっており、マレーシアのポン ティアナやペナンガルなどは、現在でもその 存在が信じられている。 日本の轆轤首は、こうした中国、東南アジ アの妖怪がその原型になっているようである。 また、離魂病とでもいうのだろうか、睡眠中に魂が抜け出てしまう怪異譚がある。例えば「曽呂利物語」に「女の妄念迷い歩 <事」という話がある。ある女の魂が睡眠中に身体から抜け出て、 野外で鶏になったり女の首になったりしているところを旅人に目撃される。旅人は刀を抜いてその首を追いかけていく と、首はある家に入っていく。すると、その家から女房らしき声が聞こえ、 「ああ恐ろしい夢を見た。刀を抜いた男が追 いかけてきて、家まで逃げてきたところで目 が醒めた」などといっていたという話である。これの類話は現代の民俗資料にも見え、抜け出た魂は火の玉や首となって目撃されている。先に紹介した「蕉斎筆記』の男の轆轤首 も、これと同じように遊離する魂ということ で説明ができるだろう。 轆轤首という妖怪は、中国や東南アジア由 来の首の妖怪や、離魂病の怪異譚、見世物に 出た作りものの轆轤首などが影響しあって、 日本独自の妖怪となっていったようである。 【和漢三才図会』寺島良安編・島田勇雄・竹 島淳夫・樋口元巳訳注 『江戸怪談集(中)』 高田衛編/校注『妖異博物館』柴田宵曲 『随筆辞典奇談異聞編」柴田宵曲編 『日本 怪談集 妖怪篇』今野円輔編著 『大語園』巌谷小波編
13、加牟波理入道〔がんばりにゅうどう〕
雁婆梨入道、眼張入道とも書く。便所の妖怪。 鳥山石燕の「画図百鬼夜行」には、便所の台があるよう 脇で口から鳥を吐く入道姿の妖怪として描かれており、【大晦日の夜、厠にゆきて「がんばり入道郭公」と唱ふれば、妖怪を見さるよし、世俗のしる所也。もろこしにては厠 神名を郭登といへり。これ遊天飛騎大殺将軍 とて、人に禍福をあたふと云。郭登郭公同日 は龕のの談なるべし】と解説されている。 松浦静山の『甲子夜話」では雁婆梨入道という字を当て、厠でこの名を唱えると下から入道の頭が現れ、 その頭を取って左の袖に入れてまたとりだすと 頭は小判に変化するなどの記述がある。 「がんばり入道ホトトギス」と唱えると怪異 にあわないというのは、江戸時代にいわれた 俗信だが、この呪文はよい効果���生む(前述 ことわざわざわい ●小判を得る話を含め)場合と、禍をよぶ 場合があるようで、「諺苑」には、大晦日に この話を思い出せば不祥なりと書かれている。 また、石燕は郭公と書いてホトトギスと読ませているが、これは江戸時代では郭公とホト トギスが混同されていたことによる。 ホトトギスと便所との関係は中国由来のようで、「荊楚歲時記』にその記述が見える。 ホトトギスの初鳴きを一番最初に聞いたもの は別離することになるとか、その声を真似すると吐血するなどといったことが記されており、厠に入ってこの声を聞くと、不祥事が起 こるとある。これを避けるには、犬の声を出 して答えればよいとあるが、なぜかこの部分 だけは日本では広まらなかったようである。 『鳥山石燕画図百鬼夜行』高田衛監修・稲 田篤信・田中直日編 『江戸文学俗信辞典』 石川一郎編『史実と伝説の間」李家正文
14、三つ目小僧
顔に三つの目を持つ童子姿の妖怪。 長野県東筑摩郡教育委員会による調査資料に名は見られるが、資料中には名前があるのみ で解説は無く、どのような妖怪かは詳細に語られていない。 東京の下谷にあった高厳寺という寺では、タヌキが三つ目小僧に化けて現れたという。このタヌ キは本来、百年以上前の修行熱心な和尚が境内に住まわせて寵愛していたために寺に住みついたものだが、それ以来、寺を汚したり荒らしたりする者に対しては妖怪となって現れるようになり、体の大きさを変えたり提灯を明滅させて人を脅したり、人を溝に放り込んだりしたので、人はこれ を高厳寺小僧と呼んで恐れたという。困った寺は、このタヌキを小僧稲荷として境内に祀った。この寺は現存せず、小僧稲荷は巣鴨町に移転している。 また、本所七不思議の一つ・置行堀の近くに住んでいたタヌキが三つ目小僧に化けて人を脅したという言い伝えもある。日野巌・日野綏彦 著「日本妖怪変化語彙」、村上健司校訂 編『動物妖怪譚』 下、中央公論新社〈中公文庫〉、2006年、301頁。 佐藤隆三『江戸伝説』坂本書店、1926年、79-81頁。 『江戸伝説』、147-148頁。
15、双頭の蛇 設置予定場所:水茶屋 「兎園小説」には、「両頭蛇」として以下の内容が著してある。 「文政7年(1824)11月24日、本所竪川通りの町方掛り浚場所で、卯之助という男性 が両頭の蛇を捕まえた。長さは3尺あったという。」
文政7年(1824)11月24日、一の橋より二十町程東よりの川(竪川、現墨田区)で、三尺程の 「両頭之蛇」がかかったと言う話です。詳細な図解が示されています。 (曲亭馬琴「兎園小説」所収『兎園小説』(屋代弘賢編『弘賢随筆』所収) 滝沢馬琴他編 文政8年(1825) 国立公文書館蔵
16、深川心行寺の泣き茶釜
文福茶釜は「狸」が茶釜に化けて、和尚に恩返しをする昔話でよく知られています。群馬県館林の茂 林寺の話が有名ですが、深川2丁目の心行寺にも文福茶釜が存在したといいます。『新撰東京名所図会』 の心行寺の記述には「什宝には、狩野春湖筆涅槃像一幅 ―及び文福茶釜(泣茶釜と称す)とあり」 とあります。また、小説家の泉鏡花『深川浅景』の中で、この茶釜を紹介しています。残念ながら、関 東大震災(1923年)で泣茶釜は、他の什物とともに焼失してしまい、文福茶釜(泣き茶釜)という狸が 化けたという同名が残るのみです。鳥山石燕「今昔百鬼拾遺」には、館林の茂森寺(もりんじ)に伝わる茶釜の話があります。いくら湯を 汲んでも尽きず、福を分け与える釜といわれています。 【主な参考資料】村上健司 編著/水木しげる 画『日本妖怪大辞典』(角川出版)
17、家鳴(やなり) 設置予定場所:大吉、松次郎の家の下)  家鳴りは鳥山石燕の「画図百鬼夜行」に描かれたものだが、(石燕は鳴屋と表記)、とくに解説はつけられて いない。石燕はかなりの数の妖怪を創作しているが、初期の 「画図百鬼夜行」では、過去の怪談本や民間でいう妖怪などを選んで描いており、家鳴りも巷(ちまた)に知られた妖怪だったようである。 昔は何でもないのに突然家が軋むことがあると、家鳴りのような妖怪のしわざだと考えたようである。小泉八雲は「化け物の歌」の中で、「ヤナリといふ語の・・・それは地震中、家屋の震動 する音を意味するとだけ我々に語って・・・その薄気 味悪い意義を近時の字書は無視して居る。しかし此語 はもと化け物が動かす家の震動の音を意味して居た もので、眼には見えぬ、その震動者も亦(また) ヤナ リと呼んで居たのである。判然たる原因無くして或る 家が夜中震ひ軋り唸ると、超自然な悪心が外から揺り動かすのだと想像してゐたものである」と延べ、「狂歌百物語」に記載された「床の間に活けし立ち木も倒れけりやなりに山の動く掛軸」という歌を紹介してい���。 (高田衛監修/稲田篤信・田中直日編『鳥山石燕画図百鬼夜行』、『小泉八雲全集』第7巻)
18、しょうけら 設置予定場所:おしづの家の屋根 鳥山石燕「画図百鬼夜行」に、天井の明かり取り窓を覗く妖怪として描かれているもの。石燕による解説はないが、 ショウケラは庚申(こうしん) 信仰に関係したものといわれる。 庚申信仰は道教の三尸(さんし)説がもとにあるといわ れ、60日ごとに巡ってくる庚申の夜に、寝ている人間の身 体から三尸虫(頭と胸、臍の下にいるとされる)が抜け出し、天に昇って天帝にその人の罪科を告げる。この報告により天帝は人の命を奪うと信じられ、対策とし て、庚申の日は眠らずに夜を明かし、三尸虫を体外に出さ ないようにした。また、これによる害を防ぐために「ショウケラはわたとてまたか我宿へねぬぞねたかぞねたかぞ ねぬば」との呪文も伝わっている。 石燕の描いたショウケラは、この庚申の日に現れる鬼、ということがいえるようである。
19、蔵の大足
御手洗主計という旗本の屋敷に現れた、長さ3尺程(約9m)の大足。(「やまと新聞」明治20年4月29日より)
20、お岩ちょうちん
四世鶴屋南北の代表作である「東海道四谷怪談」のお岩 を、葛飾北斎は「百物語シリーズ」の中で破れ提灯にお岩が 宿る斬新な構図で描いている。北斎は同シリーズで、当時の 怪談話のもう一人のヒロインである「番町皿屋敷のお菊」も描 く。「東海道四谷怪談」は、四世南北が暮らし、没した深川を舞台にした生世話物(きぜわもの)の最高傑作。文政8年(1825) 7月中村座初演。深川に住んだ七代目市川團十郎が民谷伊 右衛門を、三代目尾上菊五郎がお岩を演じた。そのストーリーは当時評判だった実話を南北が取材して描 いている。男女が戸板にくくられて神田川に流された話、また 砂村隠亡堀に流れついた心中物の話など。「砂村隠亡堀の場」、「深川三角屋敷の場」など、「四谷怪 談」の中で深川は重要な舞台として登場する。
21、管狐(くだぎつね)  長野県を中心にした中部地方に多く分布し、東海、関東南部、東北の一部でいう憑き物。関東 南部、つまり千葉県や神奈川県以外の土地は、オサキ狐の勢力になるようである。管狐は鼬(いたち)と鼠(ねずみ)の中間くらいの小動物で、名前の通り、竹筒に入ってしまうほどの大きさだという。あるいはマッチ箱に入るほどの大きさで、75匹に増える動物などとも伝わる個人に憑くこともあるが、それよりも家に憑くものとしての伝承が多い。管狐が憑いた家は管屋(くだや)と��管使いとかいわれ、多くの場合は「家に憑いた」ではなく「家で飼っている」という表現をしている。管狐を飼うと金持ちになるといった伝承はほとんどの土地でいわれることで、これは管 狐を使って他家から金や品物を集めているからだなどという。また、一旦は裕福になるが、管狐は 大食漢で、しかも75匹にも増えるのでやがては食いつぶされるといわれている。 同じ狐の憑き物でも、オサキなどは、家の主人が意図しなくても、狐が勝手に行動して金品を集 めたり、他人を病気にするといった特徴があるが、管狐の場合は使う者の意図によって行動すると考えられているようである。もともと管狐は山伏が使う動物とされ、修行を終えた山伏が、金峰山 (きんぷさん)や大峰(おおみね)といった、山伏に官位を出す山から授かるものだという。山伏は それを竹筒の中で飼育し、管狐の能力を使うことで不思議な術を行った。 管狐は食事を与えると、人の心の中や考えていることを悟って飼い主に知らせ、また、飼い主の 命令で人に取り憑き、病気にしたりするのである。このような山伏は狐使いと呼ばれ、自在に狐を 使役すると思われていた。しかし、管狐の扱いは難しく、いったん竹筒から抜け出た狐を再び元に 戻すのさえ容易ではないという。狐使いが死んで、飼い主不在となった管狐は、やがて関東の狐の親分のお膝元である王子村(東京都北区)に棲むといわれた。主をなくした管狐は、命令する者がいないので、人に憑くことはないという。 (石塚尊俊『日本の憑きもの』、桜井徳太郎編『民間信仰辞典』、金子準二編著『日本狐憑史資料 集成』)
22、かいなで 設置予定場所: 長屋の厠 京都府でいう妖怪。カイナゼともいう。節分の夜に便所へ行くとカイナデに撫でられるといい、これを避けるには、「赤い紙やろうか、白い紙やろうか」という呪文を唱えればよいという。 昭和17年(1942年)頃の大阪市立木川小学校では、女子便所に入ると、どこからともなく「赤い 紙やろか、白い紙やろか」と声が聞こえてくる。返事をしなければ何事もないが、返事をすると、尻を舐められたり撫でられたりするという怪談があったという。いわゆる学校の怪談というものだが、 類話は各地に見られる。カイナデのような家庭内でいわれた怪異が、学校という公共の場に持ち込まれたものと思われる。普通は夜の学校の便所を使うことはないだろうから、節分の夜という条件が消失してしまったのだろう。 しかし、この節分の夜ということは、実に重要なキーワードなのである。節分の夜とは、古くは年越しの意味があり、年越しに便所神を祭るという風習は各地に見ることができる。その起源は中国に求められるようで、中国には、紫姑神(しこじん)という便所神の由来を説く次のような伝説がある。 寿陽県の李景という県知事が、何媚(かび) (何麗卿(か���いきょう)とも)という女性を迎えたが、 本妻がそれを妬み、旧暦正月 15 日に便所で何媚を殺害した。やがて便所で怪異が起こるようになり、それをきっかけに本妻の犯行が明るみに出た。後に、何媚を哀れんだ人々は、正月に何媚を便所の神として祭祀するようになったという(この紫姑神は日本の便所神だけではなく、花子さんや紫婆(むらさきばばあ)などの学校の怪談に登場する妖怪にも影響を与えている。) 紫姑神だけを日本の便所神のルーツとするのは安易だが、影響を受けていることは確かであろう。このような便所神祭祀の意味が忘れられ、その記憶の断片化が進むと、カイナデのような妖怪が生まれてくるようである。 新潟県柏崎では、大晦日に便所神の祭りを行うが、便所に上げた灯明がともっている間は決して便所に入ってはいけないといわれる。このケースは便所神に対する信仰がまだ生きているが、便所神の存在が忘れられた例が山田野理夫『怪談の世界』に見える。同書では、便所の中で「神くれ神くれ」と女の声がしたときは、理由は分からなくとも「正月までまだ遠い」と答えればよいという。便所神は正月に祀るものという断片的記憶が、妖怪として伝えられたものといえる。また、「赤い紙やろうか、白い紙やろうか」という呪文も、便所神の祭りの際に行われた行為の名残を伝えて いる。便所神の祭りで紙製の人形を供える土地は多く、茨城県真壁郡では青と赤、あるいは白と赤の 男女の紙人形を便所に供えるという。つまり、カイナデの怪異に遭遇しないために「赤い紙やろう か、白い紙やろうか」と唱えるのは、この供え物を意味していると思われるのである。本来は神様に供えるという行為なのに、「赤とか白の紙をやるから、怪しいふるまいをするなよ」というように変化してしまったのではないだろうか。さらに、学校の怪談で語られる便所の怪異では、妖怪化した便所神のほうから、「赤い紙やろうか、白い紙やろうか」とか「青い紙やろうか、赤い紙やろうか」というようになり、より妖怪化が進ん でいったようである。こうしてみると、近年の小学生は古い信仰の断片を口コミで伝え残しているともいえる。 島根県出雲の佐太神社や出雲大社では、出雲に集まった神々を送り出す神事をカラサデという が、氏子がこの日の夜に便所に入ると、カラサデ婆あるいはカラサデ爺に尻を撫でられるという伝 承がある。このカラサデ婆というものがどのようなものか詳細は不明だが、カイナデと何か関係があるのかもしれない。 (民俗学研究所編『綜合日本民俗語彙』、大塚民俗学会編『日本民俗学事典』、『民間伝承』通巻 173号(川端豊彦「厠神とタカガミと」)ほか)
23、木まくら 展示予定場所:政助の布団の上 江東区富岡にあった三十三間堂の側の家に住んだ医師が病気になり、元凶を探した所 黒く汚れた木枕が出た。その枕を焼くと、死体を焼く匂いがして、人を焼くのと同じ時間がかかったという。 (『古老が語る江東区のよもやま話』所収)
24、油赤子〔あぶらあかご〕鳥山石燕の『今昔 画図続百鬼』に描かれた妖怪。【近江国大津 の八町に、玉のごとくの火飛行する事あり。土人云「むかし志賀の里に油うるものあり。 夜毎に大津辻の地蔵の油をぬすみけるが、その者死て魂魄炎となりて、今に迷いの火となれる」とぞ。しからば油をなむる赤子は此ものの再生せしにや】と記されている。 石燕が引いている【むかし志賀(滋賀) の】の部分は、「諸国里人談』や『本朝故事 因縁集」にある油盗みの火のことである。油盗みの火とは、昔、夜毎に大津辻の地蔵 の油を盗んで売っていた油売りがいたが、死 後は火の玉となり、近江大津(滋賀県大津 市)の八町を縦横に飛行してまわったという もの。石燕はこの怪火をヒントに、油を嘗める赤ん坊を創作したようである。 『鳥山石燕画図百鬼夜行』高田衛監修・稲 田篤信・田中直日編 『一冊で日本怪異文学 100冊を読む」檜谷昭彦監修『日本随筆大成編集部編
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
kachoushi · 8 months ago
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年4月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年1月6日 零の会 坊城俊樹選 特選句
ドッグラン鼻と鼻とで交はす賀詞 荘吉 裸木のはるかを白く光る街 要 頰切るは鷹の翔つ風かもしれず 順子 人波をこぼれながらの初詣 光子 焼芋の煙たなびく志んぐうばし 和子 群衆といふ一塊の淑気歩す 順子 寒雀神馬と分かちあふ日差し 光子 寒雀入れ神苑の日のたまり 同 寒の水明治の杜のまま映す 小鳥
岡田順子選 特選句
跼り清正の井を初鏡 昌文 本殿につぶやく寒紅をつけて 光子 楪の浴ぶる日我にゆづらるる 慶月 肺胞に沁み込んでゆく淑気かな 緋路 冬草や喧騒去りて井戸残し 眞理子 馬見えぬ���馬倶楽部の六日かな 六甲 寒鯉来おのれの色の水を分け 緋路 寒椿落つれば湧くや清正井 眞理子 寒の水明治の杜のまま映す 小鳥
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月6日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
一束もいらぬ楪もて遊ぶ 成子 深井より羅漢に供ふ冬の水 かおり 赤なまこ横目に買ひし青なまこ 久美子 畳みたるセーターの上に置くクルス かおり 再会のドアを開けばちやんちやんこ 朝子 半泣きのやうに崩るる雪兎 成子 火を見つめ男無口に薬喰 かおり 歳晩の一灯母を照らすため 朝子 悴みて蛇となる能の女かな 睦子 その中の手話の佳人やクリスマス 孝子 悪童に悲鳴をはなつ霜柱 睦子 凍空とおんなじ色のビルに棲み かおり かくも典雅に何某の裘 美穂 唐突に雪投げ合ひし下校の子 成子 楪や昔硝子の磨かれて かおり 奥伝の稽古御浚ひする霜夜 愛 出会ひ重ね寿限無寿限無と年惜む 美穂 冬灯一戸に遠き一戸あり 朝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月8日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
流れ来し葉屑も霜を置いてをり 昭子 御慶述ぶ老いも若きも晴れやかに みす枝 初春の光りまとひし石仏 ただし 神なびの雨光り落つ氷柱かな 時江 地震の中産声高き初笑ひ ただし 歌留多とり一瞬小町宙に舞ふ みす枝 まだ誰も踏まぬ雪道新聞来 ただし 奥の間に柿餅吊し賑はへり 時江 さびしさの枯野どこまで七尾線 昭子 万象の音の鎮もり除夜の鐘 時江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月9日 萩花鳥句会
初句会吾娘よりホ句のファクシミリ 祐子 書き初め震何んぞ訳あり辰に雨 健雄 吹雪突き突進するエネルギー 俊文 日本の平安祈る今朝の春 ゆかり こがらしが枯葉ころがしからからと 恒雄 平穏な土地にて食べる七草粥 吉之 御降や茶筅ふる音釜の音 美惠子
………………………………………………………………
令和5年1月10日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
被災地にすがりし木の芽盛んなる 世詩明 的中の乾いた響き弓始 誠 初場所の桟敷の席の晴れ着かな 同 初御空耶馬台国は何処にぞ 同 石段を袖振り上がる春著の子 同 細雪番傘粋に下駄姿 幸只
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月11日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
年上の夫に引かるる初詣 喜代子 地震起こり慌てふためく大旦 由季子 曇り拭き笑顔映りし初鏡 さとみ 地震の地にぢりぢり追る雪女 都 冴ゆる夜の天井の節をまじまじと 同 男衆が重き木戸引き蔵開き 同 寒月や剣となりて湾の上 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月12日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
海鳴や雪の砂丘は祈りめく 都 初電話卒寿は珠のごと笑ひ 同 針始友が未完のキルト刺す 同 授かりし神の詞や竜の玉 悦子 蜑に嫁し海山詠みて老いの春 すみ子 焚上げの火の粉加勢や冬銀河 宇太郎 古傷を思ひ出させて寒四郎 美智子 枯葦の透き間に光る水一途 佐代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月12日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
寒の雨誦経とよもす陽子墓碑 文英 寒林を上り来よとて母の塔 千種 顔消えし元禄仏へ寒菊を 慶月 道祖神寄り添ふ寒の雨うけて 慶月 就中陽子の墓所の蕗の薹 幸風 裸婦像の背にたばしる寒の雨 同
栗林圭魚選 特選句
信州へ向かふ列車の二日かな 白陶 寒林を上り来よとて母の塔 千種 晴天の初富士を背に山降る 白陶 大寺の太き三椏花ざかり 幸風 空までも続く磴なり梅探る 久 はればれと良き顔ばかり初句会 三無 就中陽子の墓所の蕗の薹 幸風 五姉妹の炬燵の会議家処分 経彦 走らざる枯野の車両咆哮す 千種 凍蝶のポロリと落つる影哀れ れい 三椏の開花明日かと石の門 文英
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月13日 枡形句会(一月十三日) 栗林圭魚選 特選句
嗽ぐをどる喉越し寒の水 幸風 七福神ちらしの地図で詣でをり 多美女 七福神詣りしあとのおたのしみ 白陶 凍て鶴の青空渡る一文字 幸子 金継ぎの碗に白湯汲む女正月 美枝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月15日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
曇天に寒紅梅や凜と咲く のりこ 寒梅のつぼみの枝の陽の仄か 貴薫 青空に白き寒梅なほ白く 史空 朝の日に紅色極め寒椿 廸子 我が机散らかり初めし二日かな 和魚 倒れ込む走者にやさし二日かな 三無 釦穴に梃摺る指や悴かみて あき子 夢てふ字半紙はみ出す二日かな 美貴 二日早主婦は忙しく厨事 怜 りんご飴手に兄妹日向ぼこ 秋尚 雪遊びか��かむ手の子包む母 ことこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月16日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
幼子の運を担いで福引へ 実加 寒空や命尊きこと思ひ みえこ ことわざを子が覚えをりかるた取り 裕子 元旦の母と他愛もない話 同 元旦や地震の避難を聞くことに みえこ 初詣車椅子の児絵馬見上ぐ 実加
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
古里に温石と言ふ忘れ物 雪 師の墓に愛子の墓に冬の蝶 清女 寒の月見透かされたり胸の内 眞喜栄 鴨浮寝無言の中にある絆 同 降る雪を魔物と今朝を天仰ぐ 英美子 藪入りも姑の一言行けぬまま 同 庭仕事今日冬帝の機嫌よき かづを 玻璃越に霏々と追はるる寒さかな 同 正月が地獄の底に能登地震 みす枝 雪しまき町の点滅信号機 ただし お御籤の白き花咲く初詣 嘉和 若狭より繋がる水脤やお水取 やす香 水仙の香りて細き身の主張 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
寒紅の濃き唇が囁きし 世詩明 お雑煮の丸と四角と三角と 同 正月の馳走其々ある謂れ 千加江 新年の風も言の葉も美しく 和子 磯の香も菰巻きにして野水仙 泰俊 捨て舟を取り巻くやうに初氷 同 左義長や炎崩れて闇深し 同 去年今年形見の時計よく動く 同 ふと今も其の時のマフラーの色 雪 天地に誰憚からぬ寝正月 同 迷惑を承知の猫に御慶かな 同 不器用も父似の一つ初鏡 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月17日 鯖江花鳥句会(一月十七日) 坊城俊樹選 特選句
而して九十三の初鏡 雪 蛇穴に入り人の世は姦しく 同 紅を差し眉ととのへて近松忌 同 懐手おばあちやん子を憚らず 同 鬼つ子と云はれて老いて近松忌 同 着膨れて顔ちさき女どち 一涓 歌かるた子の得て手札取らずおく 昭子 年新たとは若き日の言葉とも やす香 新年を地震に人生うばはれし 同 元旦を震はせる能登竜頭めく 同 裂帛の気合を入れて寒みそぎ みす枝 風の神火の神乱舞どんど焼き ただし 八代亜紀聞きをり外は虎落笛 清女 寒怒濤東尋坊に砕け散り 同 波の腹見せて越前浪の華 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年1月19日 さきたま花鳥句会
月冴えて城址うろつく武者の翳 月惑 仲見世を出て蝋梅の香に佇てり 八草 枯菊や木乃伊の群の青き影 裕章 寒鴉千木の反り立つ一の宮 紀花 合掌す金波銀波の��日の出 孝江 青空に白き一機や寒紅梅 ふゆ子 初詣令和生まれの児と犬と ふじ穂 白鼻緒水仙の庫裏にそろへあり 康子 激震の恐れ記すや初日記 恵美子 お焚き上げ煙を浴びて厄払ひ 彩香 我が干支の年につくづく初鏡 みのり 家篭りしてをり冬芽萌えてをり 良江
………………………………………………………………
令和5年12月1月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
師を越ゆる齢授かり初鏡 雪 初笑玉の如くに美しく 同 大晦の右大臣左大臣 同 猫の名は玉と答へて初笑 同 天が下縁深めゆく去年今年 数幸 能登の海揺るがし今日の空冴ゆる 和子 しろがねの波砕かれて冴え返り 笑子 語り継ぐ越前の秘話水仙花 同 雪降れば雪に従ふ越暮し 希子 皺の手にマニキュア今日は初句会 清女 初電話親子の黙を解きくれし 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
蟷螂を見て戻りたるだけのこと 雪 もて余す老に夜長と云ふ一つ 同 蟷螂の緑失せつゝ枯れんとす 同 小春日や袱紗の色は紫に 泰俊 正座して釜音聞くや十三夜 同 海沿ひにギターの調���文化の日 千加江 枝折戸をぬけて紅さす返り花 笑子 祇王寺の悲恋の竹林小鳥来る 同 大胆な構図を取りし大銀杏 和子 宿の灯も消して無月の湖明り 匠 秋の海消えゆくものにますほ貝 天空 落葉降る賽の河原に降る如く 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年12月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
異ならず枯蟷螂も人老ゆも 雪 世の隅に蟷螂は枯れ人は老い 同 無造作に残菊と言ふ束ね様 同 冬ざれや汽車に乗る人何を見る 泰俊 石膏でかたまりし腕冬ざるる 和子 山眠る小動物も夢を見る 啓子 路地裏の染みたる暖簾おでん酒 笑子 冬ざれや路面電車の軋む音 希子 おでん屋の客の戯れ言聞き流し 同 風を背に連れておでんの客となり かづを にこにこと聞き役おでん屋の女将 同 冬紅葉地に華やぎを移したり 同 街師走見えざるものに背を押され 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note · View note
animekirbyserifu · 1 year ago
Text
エスカルゴンその8
71話 ・「なるほど、ホエール・ウォッチングでゲスな!」 ・「分かったからそれを…。」 ・「えー!どうせまたカービィに邪魔されるでゲスよ!」 ・「陛下の特別な計らいで、お前たちも(船に)乗せてやるでゲース!」 ・「だーから(子クジラがいるかどうか)それを調べるのでゲスよ!」 ・「出航でゲース!」 ・「(デデデに対して)はぁ…クジラが分っかるワケないだろうがよ…。」 ・「(クジラが反応したのは)偶然だよ偶然。」 ・「(近づきすぎたら)フレームに入���ないでゲしょうがも~、オモカジいっぱ~い!」 ・「イヤなら勝手に潜るでゲしょうよ~。」 ・「それにしても(クジラは)頭でっかちでゲスなぁ…。(頭が大きい理由を聞いて)ほぅ…それはますます好都合。」 ・「哀れな人民共を助けるため、(クジラを)逮捕しませんとでゲス!」 ・「捕鯨船でゲース!」 ・「イルカはいるかでゲース!」 ・「え?私?おいフーム!(責任転嫁)ここから出してくれたら、今までの反逆の罪は許してやるでゲスぞ?」 ・「このゴミはリサイクルするでゲス!」 アニメ中盤、クジラの体内で大量のゴミを発見する。 ・「クジラを原子力潜水艦に改造したでゲース!原始人の原始でゲスぞー!(※違います)」 ・「ヨッソロー!」 ・「微速前進!」 ・「これよりノーチラカス号の処女航海でゲス!」 ・「(魚雷)発射でゲス!」 ・「噴気でゲスよ!(吹き飛ばされる)」
72話 ・「(カスタマに対して)ドケチ!守銭奴!悪党金融業者!」 ・「(デデデのツケを見て)一十百千…わーお!恐ろしくて数えられないでゲス!」 ・「売るモノがあったら苦労しないでゲスよねぇ。」 ・「(ワドルディ達に対して)なんちゅーことをするでゲスか!全く…人数ばっかり多いんだから!」 ・「え?ワドルディ売っちゃう?」 ・「急なお客様、家事が忙しい、大丈夫!ワドルディにお任せを!これからは、一家に1人ワドルディ!愛らしいワドちゃんがあなたの暮らしをリッチにチェーンジ!さぁお近くの自動販売機に、今すぐGO!(コマーシャルの内容)」 ・「御国のために身も心も捧げるでゲスぞー!」 ・「さぁ、コインがザックザクでゲしょうな~。いったいいくら入ってるのでゲしょうか。ハウマッチ!(自販機から取り出す)」 ・「(デデデに対して)いやでも…ワタクシ共の世話は…?」 ・「カービィ!おやつでゲスよ~。」 ・「(カービィ、ケーキが欲しけりゃ)お化粧しましょうね!」 ・「ワドルディはいないでゲスか~?あら~在庫ゼロだ~。」 ・「(デデデに問われて)いやどうするって…でも売り切れでゲス!(その後のデデデの質問に対して)自分でやれば~?」 ・「見つかったらどんなにこき使われると思うでゲスか…。今は隠れるゲス。」 ・「(突然現れたメタナイトに)また邪魔する気でゲスか!」
73話 ・「はぁ?(カワサキの店を潰したら)レストランが一軒もなくなるでゲスよ!」 ・「なるほど!回転寿司、早く開店するでゲス!なんちゃって。」 ・「2年近くにもなるとネタ切れのようでゲスな…。」 ・「(カスタマに対して)ダジャレ言ってる場合じゃないでゲソーが!(イカだけに)」 ・「食いモンじゃないでゲスなこりゃ。あ~ひどかったでゲップ…(とか言いながら完食してる)。」 ・「(店が赤字だから)お金を貸せってんじゃないでゲしょうなぁ~?」 ・「(カワサキに対して)下がりおろう!」 ・「(フームに対して)失礼な!そりゃ陛下は卑怯で野蛮でゲスが!イジメの手を抜いたりはしないでゲスよ!」 ・「This is…チャンネル!D!D!D!えー今日は…エキサイティングなニュースを現場からレポート!あのマズい『レストラン・カワサキ』が、デデデ陛下の資金により、『デデデ回転寿司本舗』として、ニューオープンでゲース!」 ・「ご覧のように~押すな押すな(?)の大盛況!では、(店の)中を覗いてみましょう!」 ・「あは~ん!これはこれは…。ほぉ~…満員でゲスねぇ。しかし、寿司バーなのに料理人はカワサキだけ…。これじゃ期待できませんねぇ、レン村長…。」 ・「これは『スシ・ロボット』!シャリはロボットが握ってくれて、カワサキはネタを置くだけでゲース。」 ・「おや~?フームたんは反対ではなかったのでゲちゅか~?」 ・「へへへへへへ…すごいことになりましたでゲス…。あのモソじいさんもはや10皿でゲス~!」 ・「ご覧の通り大繁盛のリボルビング寿司バーでゲス!」 ・「すばらしい店でゲス!プププランドもこれで先進国!今日の報道特集でゲした~!」 ・「今夜は数えきれないでゲスぞ!」 ・「(カワサキに対して)せっせと貯金すれば良いでゲしょ!」 ・「回収するまで死ぬ気で働くでゲース!」 ・「それじゃ資金は回収できないでゲス!」 ・「じゃあ客が来なかったワケ知ってるでゲスか?」 ・「(デデデの言い間違いに対して)おい、アナーキスト。」 ・「(寿司コンベアーが)完成でゲス陛下。」 ・「良いか?陛下は新しい食事のコンセプトを提案しておるのでゲース!」 ・「(寿司以外の食事をしてはならない)これを犯すものは懲役2万年の…(刑でゲス)。」 ・「今や村全体が回転寿司!では、カワサキに聞きましょう…メニューが増えたそうですがどんな…。」 ・「(カワサキのカタツムリ寿司に対して)共食いさせっ気か!」 ・「いや~多彩なメニューでゲスなぁ…。ではここでコマーシャル~!」 ・「はん、バッカらしい…。焼き芋寿司~なんて誰が食うでゲス?」 ・「(カービィの)しゃっくりが止まらないとどうなるでゲスか?」 ・「イーカんじでゲッソ!」 ・「待ってたでゲッソ!」 ・「うぇ、マズそ…こりゃ食えないでゲッソ!」 ・「ゲッソリ…。」 ・「イカに復讐スルメでゲソ…。」
74話 ・「陛下が絶対にかからない病気でゲスよ…。」 ・「何とかは風邪ひかないって言ったでゲしょ?陛下はその何とかでゲス。」 ・「んー…じゃあ…アレでゲスかねぇ?春先になると流行するアレでゲス。…ヘークション!」 ・「ハーックション!じゃあ何でゲスか?この花粉騒ぎは陛下の実験!?陛下が珍しく私にくれたお饅頭、きなこ餅、ふりかけ…それにこのお団子とケーキは全部~?」 ・「でも何のためにこんなアホな実験をするんでゲスか?」 ・「(カスタマに対して)ソイツはどこにいるでゲスか?」 ・「もうやかましいでゲスよ!」 ・「(巨大なイモムシを見て)へ、陛下…何なんでゲしょうかアレ…。」 ・「チャンネル…D!D!D!昨日出現した謎の巨大イモムシはホレ、この通り閉じこもってしまったでゲス!」 ・「この邪悪な怪物に刑が下されることになったでゲス!」 ・「タダの大きな蛾でゲスよ…陛下。でも…これが何でここにいるでゲスか?」 ・「陛下!早く逃げるでゲスよ!」 ・「(フームに対して)お願いでゲス!あのバケモノを止めて欲しいでゲスよ!」 ・「陛下の部屋に、あのバケモノの仲良し妖精がいるんでゲス!」
75話 ・「(デデデに対して)ヘヘヘヘ…子供はみんな恐竜が好きでゲスからねぇ…。でも、恐竜は今から何億年も前に滅びたでゲスぞ~?」 ・「悪口じゃなく、科学的事実でゲス!」 ・「コラお前たち!」 ・「聞きましたか!恐竜でゲスよ!恐竜!」 ・「あの陛下…これを…ホラ(恐竜の骨に指をさす)。」 ・「そうじゃなくてこれは死んだ恐竜の骨!あぁ、そういや陛下は恐竜を知らなかったでゲスなぁ…。」 ・「陛下…あのどうなさったでゲスか…?こともあろうに読書とは…なんだ~絵本かい。」 ・「あ~はいはい!字のないヤ���ね字のないヤツ。」 ・「(デデデに対して)えー!きょ、恐竜を探しに?」 ・「あの、申し上げにくいんでゲスが…。いや、そういうワケには…実は恐竜はとっくに絶滅しているんでゲス…。」 ・「あんなに勉強して知らんのかいな…(そら絵本だし…)。恐竜はずっと大昔に1匹残らず死んで、今はいないんでゲス!」 ・「ホントでゲスよ!常識でしょこれ!」 ・「良いか皆のモノキリキリ働け!へ~いか~のためなら♪ワッショイ!ワッショイ!ワッショイ!」 ・「(カスタマに対して)陛下に嫌われても良いんでゲスか!?」 ・「(世界で1番のマヌケは?)デデデ陛下~!」 ・「(トカゲにツノと背びれをつけるデデデに対して)ツギハギしただけでゲしょーが…これのどこが恐竜でゲス?」 ・「ほ~ら怒られた~。」 ・「(フームに対して)こっちこそ降りるでゲス!」 ・「仕事熱心なヤツは利用しやすいでゲスなぁ!」 ・「(私��ちの計画も)順調でゲス!」 ・「This is…チャンネル!D!D!D!今日の特報は純生恐竜『ダイナソーパーク』オープンの��知らせでゲース!」 ・「インチキどころかホントのホーント!」 ・「恐竜を見ないで損しても知らないでゲスよ~。」 ・「ちゃーんと!古代の植物も再現してあるでゲース!」 ・「あらま!陛下~!」
76話 ・「陛下の先祖は実は恐竜だったんでゲしょうがよ~。」 ・「(デデデに対して)Dレックスでゲしょ!」 ・「いくら陛下が愚かでも、あんなバケモノ作るワケないでゲしょーが!」 ・「そ…そんな!(自分そっくりの恐竜なんて)イヤでゲス~!」 ・「ゲスカルザウルス負けるな!頑張れでゲス!」 ・「へ、陛下!私を捨てるでゲスか~!永遠に離れないと誓った夜をお忘れでゲスか~!」 ・「ドクター・モロの研究所はこの辺だったでゲス…。」 ・「(モロに対して)お前はあのねー!あれ…おもおも重いです!(デデデに潰される)」 ・「あ!孵るでゲスよ?うわなんじゃこりゃ気色の悪い…(※自身の恐竜の幼体です)。」 ・「(カービィのDNAがあれば)星の戦士並につよーい魔獣が…。」 ・「(カービィザウルスは)カービィの能力を受け継いでいるでゲス!」 ・「インチキ恐竜でゲスよ!」 ・「こんなもん誰が見たがるでゲスか!」
77話 ・「また陛下に恥をかかせようとゆー魂胆でゲしょーな。」 ・「それは素晴らしいでゲス!…痛いよぉ(デデデに殴られる)。」 ・「(レン村長に対して)おぉ、くるしゅうない。」 ・「フーム、国家反逆罪の容疑は固まったでゲス!」 ・「陛下、どうも違うようでゲス。」 ・「聞いたでゲスか?芸術でゲスって。」 ・「武器を捨てて解散しなさい!」 ・「(デデデをカービィと同類と言われて)そこまで人をバカにし腐るでゲスか!」 ・「ヤツらの絵なぞ飾っては芸術の穢れでゲスよな?」 ・「いつもダメな魔獣ばっかり売りつけて!もう!」 ・「(レンタルと聞いて)陛下、どうするでゲス?」 ・「フーム、芸術が分かるなら審査員になって選ぶでゲス!」 ・「(ワドルディに対して)では、荷を解いて~!」 ・「(モナリザを見て)も、もちろん!どこぞのエイリアンのでゲスな!」 ・「(名画を見て)この醜さはカスタマーサービス並でゲスな…。」 ・「ワケが分かんないでゲス!」 ・「ほほ~言われてみればそうかもでゲスな~これは。あ~いてぇ…(デデデに殴られる)。」 ・「(デデデに対して)借りたモノこんなにしちゃったら、損害賠償請求されるでゲスよ~?」 ・「(ペイントローラーに対して)このうつけ!破廉恥!唐変木のおとぼけー!」 ・「(レンタルした名画もなくなったし)また賠償金を取られるでゲス…。」
78話 ・「(フームに何を作っているのか聞かれて)ヒミツでゲスよ!あっちへ行くでゲスもう!」 ・「決まってるでゲしょ!陛下でゲス!働くのが大っ嫌いなこの私に、あれしろ…これしろ…ってもう、ホントに人使いが荒いんだから!」 ・「(カタツムリ使いと言われて)うるさいんだよ!フームやカービィだって、次��とーんでもないことになるハズでゲスよ!」 ・「何するでゲスか!大体掃除なんてワドルディにやらせりゃ良いでゲしょ!」 ・「それは何を意味するでゲス?」 ・「ほ…骨が折れた…。」 ・「…ったく人使いの荒い…(カタツムリ使いだろ)。真面目に働いたらあの世~でゲス。」 ・「やっと私を思いやり…陛下!(殴られる)」 ・「陛下~愛してるのはワタクシではなくカーペットでゲスか~?」 ・「そ、そうでゲスか!陛下がそのつもりなら、私にも考えがあるでゲスぞ!」 ・「へっへっへ…溶接してやる…。」 ・「ほほ~、カービィ君。今朝はまた清々しい1日になりそうでゲスな。」 ・「あはん、(陛下の声は)聞こえてるでゲス。」 ・「ご心配なく…今日から陛下のお世話は私の代理がやるでゲス。」 ・「これぞ、エスカルゴン・ロボ~!」 ・「愉快痛快爽快でゲスなぁ。」 ・「陛下の声が分かるでゲスから、今後はなんでもこのエスカルゴン・ロボが雑用を承るでゲス。」 ・「え、ちょっとやめろよ、なんだよ…いてー!。何すんのちょ…いて!」 ・「ムチャな使い方はいけないでゲスよー。」 ・「あら~私のロボが~(泣)!」 ・「(カービィをイジメたロボが大破して)私はそんなつもりはないでゲス!陛下こそ血も涙もない鬼悪魔でゲスー!」 ・「フーム!手伝っておくれでゲス!ロボの修理に決まってるでゲしょーがよ!」 ・「故障したら大変でゲス。」 ・「あ、ちょっと待てよ、私がやります!ちょっと重いなおも…どうしましょ…痛い!(ゴルフ場図面の傾きを直そうとして失敗する)」 ・「そんなこと言わずフーム…今夜も助けてくれでゲス…。」 ・「どうもこうも、部品が壊れてにっちもさっちもいかないでゲスよ…。」 ・「ああダメでゲス!ワイヤーとカムシャフトが合わないでゲス!」 ・「ついに直らない…。」 ・「やーだダメでゲス!なんとか!いや…何としてもコイツを…守るでゲス…。」 ・「ど、どうぞ…(デデデにお茶を運ぶ)。」 ・「仕事は…ロボにやらせるクセをつけさせるでゲス…。今はとりあえず…。」 ・「も、もう…アカン…。パワー低下…パワー低下…エネルギーを補給しまーす…(ロボのふりをする)。」 ・「え?なんでゲスってぇ!?」 ・「こうなったら…(カービィをバズーカで攻撃)。」 ・「カービィ覚悟ー!」 ・「(カスタマに対して)頼みがあるでゲスよ。私のロボを直すでゲス!」 ・「決して戦わない…愛と友情の心を持ったロボにしたいでゲスが…部品が足りないでゲス~。」 ・「ついに~…ついにでゲスぞ…。」 ・「おぉ直ったでゲス…我が子よ~!」 ・「陛下!陛下!エスカルゴン・ロボ2でゲス!」 ・「へへ…性能がダントツアップでゲス!」 ・「そりゃ(ロボが)人の心を持ったでゲスからね!」 ・「ダ、ダメでゲス…美しい心と愛を失っては~!」 ・「エスカルゴン・ロボやーい!お願いでゲース!元の心優しい…心優しい科学のロボに戻るでゲスよ~!エスカルゴン・ロボやいお願いだから…(やや聞こえづらい)。」 ・「やめて…壊さないで…ロボと私は一心同体でゲス…。」
79話 ・「(ナイトメア社は)大事なお得意様の陛下に、取り立て屋をよこすとは無礼な話でゲスな。」 ・「えー…(未払いは)9億9000万デデンぐらいでゲしょうか?」 ・「踏み倒す?やはりそれが本心で…。」 ・「ワドルドゥ隊長!さっさと(ボンカースを)逮捕するでゲス!」 ・「かか、かなり凶暴でゲスぞ!」 ・「どうもアイツは取り立て屋じゃなさそうでゲスな。」 ・「見掛け倒しのノロマでバカ正直なヤツかも…。」 ・「では教えてやるでゲス!」 ・「人の苦労を無にするヤツでゲスな!」 ・「(カスタマに対して)やかましい!それくらいサービスすりゃ良いでゲしょうが!」 ・「しかし、今回の作戦も…(ごり押しな内容だったでゲス)。」
80話 ・「えー!そんなもん飲んで良いんでゲスか?」 ・「あらー?いつだってギンギンの陛下でゲしょーが!(深い意味はない)」 ・「はははは、特にカービィをやっつけるにはね!」 ・「(カスタマに対して)もっとマシなのをよこすでゲス!」 ・「客の無理難題を聞くのがアンタの役目でゲしょーが!」 ・「またホントのことをストレートに…。」 ・「それはもろ田舎の悩みでゲしょーが、ははははは…(殴られる)。」 ・「ちょっとお待ちを…ホントに飲む気でゲスか?」 ・「でもどんな添加物があるか…ん?(パワップDの周りを1周する)食品安全省認可のマークがない!」 ・「でも万が一…これ以上陛下がアホになったら、迷惑するのはワタクシでゲス。」 ・「(村人にパワップDを試す案に対して)流石陛下でゲス!」 ・「あーららららら!それは原液!キツすぎでゲスよぉ。」 ・「陛下!これではみんな大ケガでゲス!」 ・「もう分かったから良いでゲしょ?城が崩れちまうでゲス…。」 ・「(カスタマに対してパワップDは)終わりでゲス!」 ・「飲んでないでゲスよ!陛下が1人でドカ飲みして、破壊的エネルギーに輪がかかりまして!」 ・「ゲッコウガァ?(逆効果の空耳)」 ・「(ワドルディ達に対して)大急ぎでこれを捨てて!あっちのと詰め替えるでゲス!早く!」 ・「はーいどうぞ!(デデデにパワダウンEを渡す)」 ・「(パワダウンEが)やっと効いたでゲスか…。」 ・「へへへへへへ!パワップDは全部捨てたでゲス!中身は体力減退のパワダウンEにすり替えたでゲスよ~んだ!」 ・「陛下…まだ(パワダウンEの)効き目が残ってるでゲスかぁ?」
0 notes
a2cg · 1 year ago
Text
instagram
アニメソングと私
土曜日に家でビールを飲みながら何気にテレビをつけたら昭和、平成、令和のアニメソングランキングをやっていました。
流石に令和のアニメはあまり知りませんでしたが、Spotifyのヒット曲として流れているものが逆にアニメソングだったんだという気づきがありました。
番組中、日本に来ていた外国人にインタビューするシーンがありましたが本編は吹き替えだけどアニメソングは吹き替えないので、皆日本語で口ずさんでいたのが印象的です。
昭和世代にとってのアニメと言えば「ゲゲゲの鬼太郎」。作者は「しげる」さんで「マジンガーZ」を歌っていたのは「一朗」さん。二人の苗字はコチラでしたね。
というわけで本日のランチは水木のみ営業している #真九郎 #浅草真九郎 です。水曜日に在宅勤務する機��があったので、気になっていたコチラの店にやって来ました。
あれこれ迷いましたが、10月限定メニューの #竹輪と鶏磯辺天の月見山かけ にしました。券売機が壊れているらしく、箱に千円札を入れ500円玉を二つ取るスタイルでした。
食券を渡して、半分になった食券に書かれる番号が呼ばれてピックアップするようです。 #わさび をお薦めされたので、色々ある調味料の中から #ワサビ を取って着席です。
まずは卓上の醤油をまわしかけて頂きます。 #うどん は小麦粉の旨さと程よい弾力が見事なバランスです。続いての #天ぷら もまたいい。
#鶏天 はサクッとした食感と磯の香りを纏っているのは新しい。長い #ちくわ天 も噛み締めた瞬間にジュワッと旨みが飛び出す感じです。
山芋を丁寧にすった #とろろ と卵黄とを混ぜあわせながら麺をずるずるとすするのが、いいですね。海苔の香もあって、うまさが一層引き立っています。
わさびも、生のもので少し甘みが感じられて、饂飩との相性もいいですね。だんだんと寒くなって来たので次回は出汁も楽しんでみたいので、温かいうどんにチャレンジします。
#浅草ランチ #浅草グルメ #浅草うどん #浅草饂飩 #浅草ウドン #麺スタグラム #とa2cg
0 notes
uchu-household-blue · 2 years ago
Text
Tumblr media
雪いも、どう作ればいいのかやっぱり分からなくて悔しかった  粉吹き芋みたいに白くするのかなとか思ったのは違かった 油を切ればいいのかななど ブリュレいもは美味しくって第二弾 焦さなかったほうは黒蜜シロップ和えてみた 動画で検索は改めてしてみた 今日の日は2種の砂糖絡め方にて コーヒーともアイス(ピノ)とも実食!してみた
秋に楽しみに買った山わさびカップラーメンを食べてみたら、まず湯気が目にしみて涙。麺を食べて鼻から頭から痛くて悶絶。最初だけじゃなく何度も。こんなに??けして辛くて食べ進められないとかじゃないけど、靄のような罠たちが終盤までなかなか終わらなかった。
0 notes
peppurupoi · 7 years ago
Text
銀河脱出の手順
tumblrの端から端までやってきた人へ公開する恥ずかしい記事です。
個人的に気に入っているツイートをまとめました。
こわいもの見たさを満たしてください。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●
しあわせの もっちり尻込み
すべてのお米がふっくらと立ち上がり、我々に襲いかかる
おくずかけと芋煮のバトルが行われた
ベッドの上に植物の種ある 咲くつもりか
エローラ石窟(せっくつ)
ローストビーフ 失われた牛
子供の頃、仙台大観音に見つからないように隠れてた どこまで逃げても見つかってしまう体験が可能
グーチョキパーで何作ろうのわくわく感すごい
飛ばしたしゃぼん玉が知らない人に届いたときのあの感じ
おせち こんぶ よろこんぶ
おっちなときにかたくなるもこってなんだ
都会でアルゴリズム行進したら何人ついてくるの
千手観音いっぱい手あって楽しそう
sNsって何をする ところなんだろう
発芽早送り派と開花早送り派
耳たぶくらいの柔らかさ
漬物石に想いを込める瞬間を後ろから見るのが好き
夢と希望のゼラチン粉
「ブリンブリンボインボインダンス」の検索結果はありません
チョコミン党はミントを食べることで地球がミントまみれになることを防いでいる影のヒーローだったのだ
自分が若い頃は人生百年時代だったけど、今は七百年とか当たり前になってきたよね
米粒のスパイがチャーハンに紛れるとかっこいい
我々が信じてきたものは、全て「ほぼカニ」だったっていうのか
公園遊具 強さランキング
驚くほどふわふわのねこに
牛さんモーモーで草
海のミルク、森のバター、空の生クリーム、宇宙のミルキーウェイ、何も知らない牛
プッチンプリンを激しく揺らす動画を、求めてしまう
ねこがホラー映画みたいにベッドの下からにゅっと飛び出したけど、愛しさのせいでサプライズになってしまった
まんぞくげだな
焼きそば食べながら「ここで追い海苔…」って言ったらすごい有難い行いみたいになってしまった
緊急芋煮会
夢でクリームパン食べようとして寝ぼけて口開けたら目が覚めた
パイナップルのッの部分にいたい
褒められて育ったトマトを食べるときの気持ち
まんじゅうこわい やり方 コツ
アンケートの結果、100%の自分がダックワーズを食べたいと答えました
もちもちさんぽみち
魂をたくさん集めて、 素敵なお皿をゲットしよう
ねこの、 ふわに。
ふわにゃんのぬくもり大作戦
カントリーマアム2040年問題
寝言で悪魔と契約してしまった
手を組んで寝ると悪夢を見るから、あえて悪夢に挑戦してみようかな
もぐもぐマグロ牧場
ふんわりふ菓子 ふんがし
高らかにタラバガニ
好きなだけ○○を楽しめる、 ○○ミュージアム
ジャパニーズコッペパン 大海を知る
架空ファストフード店 ワクドナルドへの道
ししおどしの音で腰が砕ける人がお見合いでめちゃくちゃなことになる話(0/0)
たくさん遊んだねこのどて寝、地球に身を任せる眠り
ポップコーンの叫び
とうもろこしの一粒一粒に意思があると判明
0いいねだとなんかやってしまったか?みたいな不安があるけど、1いいねされた瞬間レッドカーペットで手を振りながら歩いてる人になる
地球は��料で空気吸い放題っていうと、皆に驚かれる
玉こんにゃくコンテスト 通称・玉コン
沈みゆく世界で最後の抵抗として食べる寿司
木彫りの熊 実は熊が彫っていた
自分が権力者になったら変な形のスプーンをたくさん作って、皆で食べづらさを確認するパーティがしたい
卵とじの向こう側へ
立ち上がる全米 ふっくら炊けました
葉っぱの裏側を見てもいいし、塩漬けにして食べてもいい
乗り物が透明になったら座りながら高速移動してるだけなの面白い
トトロになったらやりたいことランキング
お花屋さんはたくさんの花に恨まれていて、夜な夜な枕元には美しい花が恨めしそうに咲いている
千手観音とハイタッチし放題!
地域のニュースを見てたらセリ農家のおじいさんの頭にアライグマの帽子が乗ってて嬉しかった 穏やかなサプライズ
タルトタタンという響きでは物足りなくなってきた 物足りなくなってしまうと、ぽんぽこぴーのぽんぽこなーとかそういうことになっていくんだ
ねことねこの激しい喧嘩を右手と左手で再現すると、楽しめる
ケーキはフランボワーズが好き ビンタされてるみたいな気持ちになる
暗い場所に明るくなるアイテムを置いて周囲だけ明るくするタイプのゲームをやりたい
自分にも味の素をかけてほしい
キーボード入力が面倒臭くて、夜中に突然「メロンパン!」と言ってしまった
踊りますけどね かつお節みたいに
絵を描くの楽しすぎる 消える前の火みたいなものだったらとか不安にならないでほしい
おどろおどろしいって、妖怪がダンスに誘ってきたことが語源らしい わくわくしたか?この嘘に
お菓子のアソートにわくわくしてしまうのは、オタクだからなのか?
掃除機かけたあとのリザルト見るのが好き
お風呂でアンパンマンポテトのこと考えてたら、風呂上がりにトレンド入りしてて一瞬こわくなった
白ごまと黒ごまって光と闇みたいでかっこいい
宇宙に漬物持っていったらダメらしい(※宇宙サプライズのための嘘かもしれない)もし本当なら、地球が終わる時は漬物を食べておこう
始めちょろちょろ、パンパカパーン
こんにゃくゼリー戦わせる夢みた
バナナを食ぱんにはさむだけで、いつもよりバナナをジューシーに感じてしまう こんな簡単なことでいいのかという気持ちになる
ねこが人の手から水飲むやつをやりたがる コップを持っている間ねこは水をひとり占め、人間はねこをひとり占め
困ってしまってわんわんわわんの状況
住宅展示場にドンキーコングが来るらしい
今魔法で大根にされたら、すぐに染みて美味しくなっちゃうところだった
心が鰹節に支配された世界
おすすめタブ ねこ、犬、ねこ、犬、ねこ、犬、犬、ハムスター、ねこ、ねこ、こねこ、犬
でっけーダックワーズの上を散歩した ダックワーズ大好きだから夢みたいだった
ねこの毛はふわふわ飛んで宇宙にも届く
里芋のブッ転がし!!!
こっぺぱんアナグラム大会
クレヨンが人間だとしたら、全部のク〜レヨン〜♪って歌がもう…すごい…伏線回収…最終章突入…作者、ここまで考えてたんだ……
ねこにあっち向いてほいをすると、負けてくれる
脳みそに直接ミルクティをかけて温まりたい
フランボワーズとピスタチオの、気づいたら友達になってた感が好き
阿部寛のホームページ(ダークモード)
雨音のBGM聴いていると急にサビに入るんじゃないかと思って怯えてしまう
スーパースープスパ
春になるといろんな匂いがしてきて、それが記憶と結びついて娯楽になる
ねこに地の果てまで追われてた
しいたけのダシには簡単に感動させられる
小さい頃に芋掘りの芋を持ち帰って数日ぶりに見たら、ふさふさの白カビまみれになってた ふさふさの芋に襲われると思って怯えながら捨てた もう少しとっておいたら、友達になってた
久しぶりに長芋をすりおろした 大根くらい時間かかるのかと思ったらすぐに全てとろとろになり、さよならも言えなかった
盆提灯を飽きるほど浴びたい
ガチのおさんぽ ガチんぽ かなりのおさんぽ力が、ためされる
もぐもぐマグロ牧場
ふわふわドームで暴れたい
おろしうどんって、びしゃびしゃの温かい雪食べてるみたい
みやざきはにゃお
あいうえお順が愛に溺れて順番めちゃくちゃになって順不同になるところ想像して笑った
Tumblr media
ミニチュアチワワ ミニチュワワ
おでんの昆布は大好きだけど、煮込まれてない昆布は少し苦手なワガママボディであります
ねことSplatoonする夢みた 寝っ転がっておなかをみせたねこにスプラッシュボムを投げたけど、ねこのお尻が少し染まるのみだった
冷やし中華だけは逃さない
ねこの手相をじっくり見て調べたら、手相をじっくり見せてくれるタイプのねこですと書かれてた
ンションショファッションショー
悲鳴吸引機
GIFつくるとき、ひそかにテンションが高い 失敗するかどうかのわくわくが、新作ゲームプレイの喜びに似てる
サザエさんのOPで一家総出で迫ってくるときみたいなシュールさがあります。
強風で和柄の布団が吹っ飛んでてその景色が穏やかでとても良かった 自分がレディー・ガガだったら次のバックダンサーに選んでると思う
揺れる洗濯機のうえにプリンのせたら、効率よくぷるぷるできそう
めぐりズム 〜ハムスターの裏側の香り〜
ボスゲッソーのゲソ引き抜いたときのビチビチが、好き
レンチンしてかりそめの温かさを与える
肉球XにふまれたYの感情
・-・・・ - ・・・ ・- ---・-
快適空間 びろびろキッチン
ふんわりふ菓子 ふんがし
やめられないとまらない 塩分過多という現実
チョコイズムのパンイズムがコーヒーイズムとマッチイズムでグッドイズムだった
犬のおまわりさんでいうところの、わんわんわわんの状態
ドーナツ 穴を食べたい気持ちがいつまでも飢えを与える食べ物
みんなのために作られた、なだらかな長い長いスロープ
できたてができてた
おいっ 逃げろ たんぽぽの綿毛が 襲ってくるぞ
ねこがいると、生活音のなかに喜びを探しちゃう
ごはん……って暗くぼそっと呟いたら、ねこがニャー!!って走ってきた
今日みた夢 赤い蟹が肩回しストレッチをしていたら腕がバキッと取れてしまい、 食べやすくなってしまったのをどうすることもできず静かに見てた
気づいてしまったか?ピスタチオクリームが美味しいことに。 ピスタチオクリームのために人は平和を意識することに。
でっけー蒸しパンの上で激しく踊ってだんだん沈みゆくさまを、ご覧あれ!!!
本に申し訳ないけど、紫外線を浴びて青白くなってもじっと並びつづける本が性癖にくる ひとつひとつ違う情報が詰まっていることも含めて
ねこは晴れた日に光をつかまえようとする
きなこねじりをねじらず作っても美味しいのか?作って味見した瞬間、いそいで濃い緑茶を用意した。 余ってしまった悲しいきな粉がはちみつたちと出会い、 鮮やかな青緑のお皿にのせられて、ひとつの時間を提供するエンターテイナーになった。
あけられたりおめられたりしてる
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「たたかうマヌカハニー」というのど飴があるけど、口内にベヒーモス入れて戦わせればいいのか?
パンの試食小さく刻み過ぎて誰も味わかってなかったし、 焦げたことキャラメリゼって言ってみたら流行ってしまい海苔や黒豆までキャラメリゼ扱いを受けるし、 文化がにおいの再現もより正確にして、 今日は夜が来るかな来ないかなクイズもアプリ普及により失われた感じある(街が白と黒だと勘違いする理由)
雲い白、空い青
作画崩壊によって、生きた人間の本来みえたであろう一瞬の表情が補完されていく 見逃していた魅力を引き出すことができる
犬萩はご機嫌なわんちゃんだぞ
明らかに 笑うと健康 明らかに
脳みそ洗い
紙に犬萩かいてくしゃくしゃにしても、まだ犬萩犬萩してる たくさんの歪みは表情と呼ばれた
プルースト効果のなかで眠りたい
こっそり柴犬にはまるオーキド博士
体おもたいひとはトイレに勢いよく座ると便座割れるってきいて、 トイレに勢いよく座ることができるのは幸せなことなんだなと感じた
うんとこしょ どっこいしょ ひとりでカブが抜けてしまった場合
ハッピージャムジャムのジャムって何だろうと思って調べたら「無理やり詰め込む」とでてきて一瞬こわくなった
ポッポコーン(キャラメル味)ピッポコーン(キャラメル味)ポッピコーン(キャラメル味)ポッココーン(キャラメル味)ペップコーン(キャラメル味)
「カップアイスの底が見えたときの切なさが複雑な味わいを作っている」と底無しアイスは語る
スーパースープスパ
夜中、こっそり走りを楽しむ全国のハムスターの皆さん
バナナが黒くなってゆくさまを、そこでみているがいい
【心理テスト】あなたは誰のお尻を揉んでいますか?
ゲーム初見時のマップのはじっこがみ��ずどこまでも行けそうな感じが好き
カルピスのなかで小さな虫がしんでいて、それをなるほどなと眺めていたけど、 秋の味覚の梨を食べたらたっぷりの果汁に溺れかけて、なるほどなと思った。
ふわふわのぽち、人がくすぐったく感じる場所も気にせず歩く。すべての道がぽちに続くことを幸せだとおもっている。
ふわふわのぽち、大気圏に突入する。ねこでなくともねこまんまと呼ばれる現実に揺らいだが、それでもご飯の時間には帰りたかった。
ワクワクさんのダンス動画は、前半ワクワクさんの純粋なお茶目さを楽しめて、 後半は表情などがアイドルのようにはじけていくドラマがある。見るたび笑顔になる。 全体の動きも素晴らしく人種体型年齢等の魅力を踊りを通して知ることができる。 最後のカメラ目線に積み重なったプロ意識がみえるのも好き。
バウムクーヘンの穴に隠れようとする犬萩
かりんとう 笑顔 なぜ
おた前たはたもたう したんたでたいたる (ヒントは、たぬきだよ!)
ふわふわのぽち、移動する点Pになる。道に生えるたんぽぽやつくしをその都度確認するため算数はとても難しくなったが、誰も止めようとはしなかった。
生ハム生ハム生ハム ハ クリームチーズ ム 小麦胚芽クラッカー 生ハム生ハム生ハム
大切な記憶に癒されたい大人に高額で匂いを売るプルーストビジネス
ハムス今までは下に降りるのが好きだったがここ二日肩にのぼりたがる 上のほうに何かあるのかもしれん 手や腕のなかで眠るので 起きるまで待ってやろうみたいなホトトギス扱いしてる あったかハウスの一時的な熱でほかほかになってるハムスは少し散歩すると生き物的にはかなりぬるい あったか二階で寝て起きてやたら遊びたがるループ ハムス手に乗りたがったが少し乗ったら疲れて小屋のなかで丸く眠った のんきな生き物ふたつが変な距離感で穏やかに過ごしたかんじする ハムスが表彰台で賞状もらう夢みた
換気でとりいれた春の風感じつつハムスが手に乗ってきたからウェイしてたら、 ふわふわ饅頭ボデーに手足格納してブン!!って体温あげた。 何か急に悟ったのかと思ったら月が欠けるみたいな可愛さで目を閉じて眠った。 組んだ足の上で春を堪能してらした。腹の音して睨まれたが手の丸みにそって二度寝した 凹みにふわを埋めるように寝てた なんともいえん 急に思い出を作ってくる
んだす、オフコース!!
ポテトチップスを開けないで置いてたら今日もそこにいる事実が和みをもたらすようになった
昔びっくりドンキーがドンキーコングの店だと思い込んで怯えてた
遊びたくてたまらないハムス手から溢れる
ハムスが脂肪を蓄えはじめた 奴は冬と戦うつもりだ
しいたけのダシには簡単に感動させられる
絵描いてたらケーキにクリームのせてるときの気持ちになった
絶頂睡眠
お茶は冷めても飲みますから 踊る島ならマダガスカル
シチューオンライスのおじさんだんだんオンライスできない状況になっていってほしい
こんなこと言ったら奥の細道のギュウギュウな部分にいれられて両側から迫ってくる壁で一句詠むことになる
今日みた夢は、ハムスターが相棒なんだけどスーパーで丸出しだといけないからちょっと胸ポケットに入っててって言ったら、 やれやれ仕方ねぇなって言いながらポケットにおさまっていった
もう16000年くらいずっと同じ虫が鳴きつづけてるんだけどとうとうその虫がしんじゃって、 生き物たちはようやくその虫の存在に気づくと同時に耳がすごく寂しくなった。 その寂しさは尻の穴を埋めることで解消されることがわかってしまい――!?
追いオリーブに追われる犬萩
ハムス本日もふわとしておられる
体力ないからとりま寝ます(ハムスはこれから走ります)
ドーナツの穴を食べようとしてセクシーになってしまう淫魔
小松菜に塩ふって白米と食べたら美味しかった
メロスには喜び方がわからぬ とりま走った
ハムスが食べてる最中少し避けてもらう必要あって手でスッと押したら、 食べてるままス��イド移動したのにまったく気にするようすがなかった
アンケートの結果、100%の自分がハンバーグを食べたいと答えました!
箱の中身はなんだろなの中身になることに興奮をおぼえてしまったひとは普段どうしてるんだ まだ見ぬ中身を当てることに興奮する人とも、たったひとときしか幸せになれないのか でもその人の鼻の形が忘れられないのか その人が新しいプリキュアなのか それとも恋のはじまりなのか
地震雷火事親父 ワンちゃんネコちゃん大集合
ただすごすぎてツイートにも絵にもできない、様々なマニアがウナル夢だった
果汁グミを両奥歯で噛むと何か少しいやらしいかんじがする
バカも休み休みイエーーイ!!!
遠くのひとが映る魔法の鏡ってきけばわくつくのに、テレビ電話ってきいた途端闇が世界を小籠包
ハムスと遊ぼうと思ったのに小屋帰っちゃったからなぁ遊ぼうよなぁ!ディヘヘ!とか言ったら顔確認したあとティッシュで出入り口塞がれた
ハムスのまえで見せつけるようにきゅうり食べたらハムスがハアアアアアアアア!!!!! ってかんじで近づいてきてケージかじりだしてこれはもう言い逃れできない悪い行いだと感じた
ハムスが勢いよく床材掘りすぎて家中に床材が飛び散る夢みた
うぞうむぞうおぞうに
明日一時間限定で世界中のソイソースがソイソーイになる実験が行われる
明/太/子/う/ど/ん/美/味/し/い
がんもたべたいわーーーーーーーーーーーーーがんも!
バナナゴリラ大統領!!
掌の上でポールダンスしてる
世界各地の過去現在未来から行方不明者が集まる施設があって、記憶取り戻せば元の場所に戻れるらしい。 けど諦めて呆けて施設の一部みたいになってる人たちがいて、 そういう人たちに架空の話をきかせて架空の場所に連れていくっていう夢みた。
ハムスに豆腐あげたらなかなか満足げな表情をしてた
ハムスターまでの距離を求めよ
お砂糖…スパイス…犬萩の何もかも
たかしくんを求めなさい。
まんじゅうを胃のなかに隠したい
きなこねじりと緑茶いただいてるけどゆくゆくは白いかりんとうや南部せんべいにも手をだしたいと思ってる
この感動 あえて言うなら 最上川
はやくえさ食べたいのに頬袋からどんどんティッシュがでてきてもどかしいハムス 劇場版のドラえもんを再現
ホンワカパッパ サツバツマッマ
春のハムス甘いにおいする
茹でたてのとうもろこしの色気を参考に淫魔をセクシーにかこうとする
ハムス、小屋の外で己のふわふわを抱えながら寝てる
とんでもないものを盗んでいきました……あたたたこここです
闇夜の風になるハムス、あえて立ち止まることで形を保った
ハムスが1日1個食べるえさ、何ヵ月ぶんあるのか数えられる状態で透明な一袋におさまっている。 具体的に数えないことで成り立った。
((●)     -  D  ((
ハムスが鳥の餌をつまみながら小屋のなかに落ち着きを隠している
いろんな世界観に溶け込むそうめんたべたい
じゃんけんは絶対にチョキしかださないぞ!!みたいなひとにグーをださせることでグーの快感をおぼえてしまい、 ついにはパーの味まで…ああ…悔しい…じゃんけんが成り立っちゃう…!気持ちいい…
パーリーピーポーハームースーター
野生のカーニバルに抗いつづけた
ピパ、パアピンプパンペポピピンパペポ(ポッポポッポペポピピ!プポプピピ!) パンパ、ポポペンパイポポピポポポポピピパンパプピパポパポ。ペポパンパパピパピ。 ポッポポッポ
めっちゃ面白い本読んだ!!!!!ねじを無限に巻かれたおもちゃがシンバルを鳴らし続けている!!!
何かが光ったようにみえて手を伸ばしたけど虚無を揉みしだいた
うどん^_>^
今日の早朝うわあぁ!!って言いながら飛び起きて二度寝してたらしい。 自分がインド人だったらそれが踊りの合図になっただろうに
ハムスターのにおいを嗅ぎまくるために小屋からティッシュをひとつまみいただいたんだけど (なんやねんという顔をされて最終的にティッシュを奪い合った)、 これ吸ってるとすごい満足感あるけど絵面が取締り法違反 ゆったりとした生き物ふたつの穏やかな奪い合いの時間を想像していただきたい
毛が生えたバッグにハムスターをのせるとすごい勢いで掘る。本格的な肩の躍動をみることができる。
ハムスターの餌、彼のふかふかの寝床に宝物のように優しく置かれている。 間違いなくそのような扱いを受けている。
生涯をかけたアハ体験に挑戦中!!
ハムスがんばってる。未知を求めて小屋のなかを掘ってる
ごはん食べるまえにうまいうまい!!って言っちゃった ゾンビの自覚が持てた瞬間だった
ツナ缶をよく食べるので、このツイートを読むだけでもツナ缶の栄養がとれるかもしれませんね。
我々は白いかりんとうによって保証された存在です
朝露を求めに10月16日の彼が起動せんし何ダム(こいつ蠢くぞ♡)を立ち上げる、 しずけさやアレに染み入る彼の声。内容は人肌の激励。 人類繁栄のブレックファーストは似合わない長い布の中静かに確実に胃をあたため恥じめる!!
串にささってだんご♪だんご♪(しにながら)
ハムスターふっくらとしてきた 季節感を全身で表現してる
ツイッターにとうとうおすすめユーザーはいませんって言われた… そういう人は報告してくれたら犬萩ちゃんシールをプレゼントします
買った本が袋の中に入ってる状態世界を手に入れたみたいで好き
心のご飯がツヤツヤに炊けた
肺の中まで夏が来ない
地球買えるくらいお金持ちになったらメイドさん雇いたい(大小でいえば小)
ジャパニーズマンチカン、その短い手足で何を物語る
究極の日なたぼっこ
みんなもいっしょに、太陽あびあび阿鼻叫喚!!
シヴァが、ソヴァを、タヴェル
10年くらいしたらやっとサビに入る曲と百均のイヤホンはどっちが攻めですか?
みだらな行為ってきくとクラゲ型の宇宙人が手をうねうねして踊ってるところ想像しちゃう
うどんたべる、支配される、うどん生存本能、うどん増やしたい、うどんたべたい うどんたべるときうどんにおもう我々はすでにうどんなのだと
胃の中に入れたい死骸デイリーランキング第一位サバ
ハムスターがごはんを食べる音 一期一会のリズム 奴らは毛繕いの手順を知っている
犬萩は妖怪の偉いやつだけどお昼ごはん食べるとこなぜか必ず盗撮されてて その写真がまとめサイトや写真集にまとめられてるせいでかなりフレンドリーでポピュラーなイメージ 犬萩のお昼ごはん写真が差別をなくしていく 教科書にのる犬萩 落書きされる犬萩
ふわふわのぽち、人間のあぐらの中に宝物があると思い込み掘り返す 建物がなくなって地平線しか見えなくなっても、あぐらの中に宝物があると信じている
餌として売ってた冷凍食パンがやたらおいしそうに見えてたけど今なら再現できる。なぜしないのか
:^D
人工知能が物事全部やるようになったら人間は滅ぶなんて言われたら人々は限られた肢体で踊らずにはいられない
流しそうめんにすごい勢いで追いかけられる犬萩
他人がパイナップルって言ってるときのナッからプルまでの静寂と緊迫感 裏切って欲しい ナッのあと別の提案が待っていて欲しい
桃から生まれた桃太郎 では、金太郎はどこから生まれたでしょうか?
この不安は宇宙の塵なので簡単に操���することができる
想像してください…あなたの手の上には今…ハムスターが乗っています
そばの残り湯みたいなの飲むの好きだけど残り湯っていうと急に変態っぽい
おーーーーーーーーーーー!!!!!!ーーーーー
:< D イーソーノーグーン!!
宇宙がすごい。世界がやばい。
アカウント作ったとき人間を信用してなかったからこの名前なんだとおもう(かりそめの温かさでいいからレンチンしてほしいほど冷たい)
全国のアリ地獄を掘るぞという意気込みのハムスター
プラレールにも~~乗れーる!!
ほーらぽちおいで 白いふわふわのいぬだ
豆腐をみつめる犬萩合同
深さ30メートルにカラーボールをいっぱい詰めてカラフルな地獄で遊ぼう
うしろに引っ張るとすごい勢いですすむミニカーみたいにね…
海のパイナップル 水のカイナッツォ
落下する喜び 形状があまり変わらないまま、痛みもほどほどなまま落下し放題、 いつでもやめられる、いつでもまた落下できる 落下することで生きた年齢を実感しよう! これがほんとの…落花生
いま恋に落ちる音がしたようだな
ありがたい臓器まみれでぎゅうぎゅうのなかなくてもいいと言われる盲腸、発狂しないほうがおかしい むしろ太古の重要器官の名残だと思えばロマンだし
ジャパニーズマンチカン大海を知る しかしその短い手足をなめるのみだった
思い出すために宝石×5を消費しますか? あなたはハムスターのふわふわについて考えていたようです(ゲット済)
うおおお!!!うおおお!!たまねぎをむきすぎた幼少時代!!うおおお!!
ダブリューダブリューダブルーだわ ドットペップルポイドドドジェーピーアットオッパイオッパイ
(小惑星並みの感想)
踊るたんぱく質
全部のク~レヨン~
ククク…奴はクレヨンの中でも最弱…
ダブルチクビパニクル刑事(デカ)、只今参上!
♪ふわふわだぞおれの犬萩 ふわふわだぞ 間違いない 上には上がいる だけどみんなふわふわだぞ 123でふわふわだぞ みんなも一緒に ふわふわだぞ ふわふわだぞ ふわふわだぞ ふわふわだぞ……
ごん!!おまえだったのか!!いつも枕元でふわふわしていたのは ごんのしっぽでハア…ンハア…ンハハハハア
極限まで宮殿のベッドだと思い込んで寝たら朝びっくりするやつみんなもやろう
うぐいすもそろそろ、一年分のホケキョをいったと満足げな顔をしているからな
ララクラッシュから感じる楽園の崩壊感は異常
効能。桜が散る。
みんな思ったはずだ。軽井沢の反対って重井沢じゃね~?とか…わびさびってわさびと関係あるのかなぁ…とか。 思ったはずだ。胸にしまわれたままそいつらはしぬ。(泣くポイント、作っておきました)
ほーらぽちおいで 白いふわふわの犬だ
忘れられた記憶を一気に思い出す恐怖兵器に打ち勝った子供と脳の電波のにぶさから助かったとぼけ兄さん
今日のやり取り…ウフフ~きいてみるものね~ウワハハァ~よかったです~~ (スローペース田舎田舎レボリューション。イツツ葉のクローバーが通貨になる勢いでのほほんとしている。現代の救い)
彩度低めの景色がやっとカラーになってブロッコリーもアオアオしてマヨネーズつけたらちゃんと美味しい世界にようこそ
(ここで10秒間、手の中で眠るハムスターを想像)
空の色がピンクの世界の人間と、空の色が灰色の世界の人間
ヴィヴァルディの名前の欲張り感好きだな
春ももはやつくしでまみれてて視認せずとも存在するたんぽぽでうきうきしてくるよね
ほーらぽちおいで 白いふわふわの犬だ
ゴーン。行ってしまった。(ガーンとgoneをかけている、鐘のように染み入るギャグだね)
頭のてっぺんからのどまで穴あけて上から熱いミルクティ流し込んでほしい
一寸の虫にもボブの魂
手押し電気ポットのお湯もう残りわずかなとこでぐーっとポット押すみたいな犬萩と手のうえで豆腐切る犬萩(細かすぎで伝わらない犬萩選手権)
雪のフミゴコチいいぜ(最新フミゴコチ情報)
はとがふっくらとしている
ニュースみると殺伐としてるけどテレビを消すと静かな朝
今日キューピーに8kgの野菜をとれって脅迫される夢みた
一次創作で供給を得る方法とは!?(⇒詳しくははがきにmotmotを描いて下記の住所へ)
デストロイ・イモニカイ
箱ティッシュ急になくなるのやめてほしい 「くるぞ…」とか「ざわ…」とかいってほしい
(3)ー(3)    >    ▽
しまじろうの両親の色気
最古のお気に入りツイートは「しまじろうの両親の色気」でした。
0 notes
club-mongoloid · 4 years ago
Photo
Tumblr media
今夜の #ほり飯 は #ひばり工房 の #ブロックベーコン を買ってきたので、厚めに切って #ガーリックライス on #ベーコン 。 付け合わせは #コンソメ で茹でた #粉吹き芋 と #南阿蘇 の #グリーンアスパラガス を茹でて #沖縄 の #シークヮーサー塩 で。 週末は食べたいものを食べてます! https://www.instagram.com/p/CMXEpirM6jX/?igshid=1rlvrxarsokjn
2 notes · View notes
tanaboo0502 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
粉吹き芋&鶏胸肉から揚げの粗挽きミートソースかけ弁当。醤油味のから揚げに赤ワイン風味のミートソースが意外なマリアージュ。#節約弁当 #自炊ランチ #粉吹き芋 #鶏むね肉レシピ #ダイエット生活 https://www.instagram.com/tanaboo0502/p/BvfkPbGA9zU/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=hwyczuxfp32t
0 notes
tanayoung0212 · 3 years ago
Photo
Tumblr media
(2022/2/24木) 晩酌は、妻謹製のハンバーグで。 最高だな! お酒は、自家製サングリアを1杯。 コールスローに、粉吹き芋もナイスなアテになって。 ハンバーグは半分だけつまみにして、後半戦へ…。 https://www.instagram.com/p/CaZS8zoFC8_/?utm_medium=tumblr
5 notes · View notes
milkteabonbon · 3 years ago
Text
2021.11.1〜15
11/1
淡水パールがいたく気に入ってしまい、素材からアクセサリーを作っちゃおうかしら……と血迷っている。これ以上やることを増やしたら死んじまうよ。さ、可愛いケシパールをお気に入りに入れよう。
11/2
実家から届いた大和芋で麦とろご飯を食べました。ご飯が水みたいになって面白かったです。
11/3
文化の日は晴れの特異日らしいのでカーペットを洗濯。足の裏がさらさらで気持ちいい。朝ごはんがわりにクッキーと紅茶を並べて大人気分を味わっている。
11/4
ワタワタ仕事を片付け、中華を食べ、明日の準備。一泊二日のショートトリップに出かけるのです。
11/5
海辺のコテージは最高の眺めでした。また来よう。山はもう赤や黄色に色づいていた。
11/6
ハムとチーズのホットサンドとコーヒーの朝食を摂っていると、吐く息が白いことに気付きました。寒さに震えながら波打ち際を歩いたりシーグラスを拾ったり。いつものカフェでピザを食べて地元とお別れ。なんかもう帰りたくなってしまってダメです。
11/7
しこたま買い込んできた地元の牧場のコーヒー牛乳を飲みまくり、ノスタルジーに浸っている。
11/8
牛肉と白菜と焼き豆腐その他ですき煮を作りました。何人分あるんだろう。私はいまだにきっちり二人分のごはんが作れません。
11/9
アルパカモヘアはふさふさでかわゆい。生地の時点でかわゆい。赤ちゃんうさぎとかつくりたい。だいぶ疲れている。
11/10
全部がだめだあ!とベッドで丸くなっていたら五感のガトーバスクがあらわれた。だめがちょっと吹き飛びました。いつもありがとう。
11/11
セーターが編みたいと思い立ち、書籍を検索。編み終わったら春になってそう。いや、来年の冬になってるか?敷きパッドをぬくいやつに変えました。こたつはまだ早い。
11/12
オーダーされているアニマルを縫っているとフツフツと別のアニマルのアイディアが浮かんでくるので一石二鳥です。私は遊び心を入れるのが好きなタイプっぽい。音が出るとか動くとか。でも寡黙な子も好きよ。
11/13
全粒粉パンのスライスにハムステーキ?ボロニアソーセージ?とレタスと目玉焼きとチェダーチーズを挟んだサンドイッチがとてもおいしく、家でも真似したいです。レモンマヨネーズも効いてたなあ。おいしかったな。
11/14
ヒヤシンスの球根がどこにも売ってない!完全に出遅れました。代わりにクロッカスの球根を買う。ビオラも選んできたので寄せ植えつくるんだ。
11/15
上がり下がりの激しい毎日。街にはイルミネーションが灯りはじめました。妙に年の瀬気分なのは会社にカレンダーが届き出したからかもしれません。生き残ろうね。誰にも殺されないよう。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4 notes · View notes
kachoushi · 2 years ago
Text
各地句会報
花鳥誌 令和4年12月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和4年9月1日 うづら三日の月句会 坊城俊樹選 特選句
散歩する頭上に置きし蟬時雨 喜代子 初老なる夫婦八人墓参り 同 名月やうるはしき夜はゆつたりと さとみ 新涼やメダルの如き耳飾り 都 月白し八十路女の薄化粧 同 漁火や月より遠き船の道 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月5日 花鳥さゞれ会 坊城俊樹選 特選句
蝸牛進退ここに尽きたるか 雪 静もれる故山はみだす虫の声 かづを 鬼ヤンマ唯我独尊そのままに 数幸 虫の音や今日の命のつきるまで 雪子 彼岸花蕊の情念撓めけり 笑 秋の蝶縺れて解けてまた縺れ 希 倶利伽羅の谷底埋めし曼珠沙華 千代子 山門の落慶法要赤のまま 天空 山門の檜の香り曼珠沙華 々
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月7日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
縁台が身の置き所盆の月 宇太郎 去ぬ燕神の杜へと集まり来 和子 秋時雨幽かに日射す山の裾 益恵 雨上がるぽつてり重き鶏頭花 都 つみれ汁どんな魚かと盆の客 すみ子 蹌踉けくる秋の蚊を打つ掌 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月7日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
九頭竜に手波で送る万灯会 世詩明 大根を種蒔くごとく踊りの輪 同 近松の碑黒き露葎 ただし 花鳥誌を拾ひ読みする柏翠忌 同 胸を開け峠を行くや青葉風 輝一 秋深し山粧ふや手をかざす 同 針山に待ち針錆びてゐる残暑 清女 今朝の秋きりりと髪を結ひ上げて 同 抱かれし赤子も一人墓参り 蓑輪洋子 空蟬の銅色をいとほしむ 同 ふるさとの火祭を恋ふ孟蘭盆会 同 犬引いて犬に引かれる青田道 秋子 陶の里古き甕墓秋陽濃し やす香 秋草に隠る甕二つ三つ 同 通り過ぐ風のささやき大花野 誠 団栗の十津川淵へ落つる音 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月10日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
多摩川の風の広さやねこじやらし 美枝子 待宵の月にかかりし雲動く 和代 太刀魚の尾まで隈なく光伸び 秋尚 香を辿り見上げる空に葛の花 教子 一叢の露草の青向き向きに 多美女 一山を覆ひ尽して葛咲けり 三無 手際よく太刀魚捌く島の嫁 多美女 露草の儚く萎える句碑の午後 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月12日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
暫晴間急ぎ稲刈り火蓋切る さよ子 陽が沈み無人駅舎に秋津飛ぶ 世詩明 お十夜の庭石ことに湿りをり さよ子 芋虫も愁ひの時のあるらしき 上嶋昭子 黒数珠や梅の家紋の墓参り ただし 一人暮しと見られたくなし秋すだれ ミチ子 人住まぬ屋根にも月は影落とし 英美子 銀河濃し鬼籍の人を懐かしむ みす枝 虫を聞く闇に心を近づけて 信子 細くなる髪を眺めてゐる秋思 中山昭子 洗ひ髪口に咥へて甘えけり 世詩明 朝霧の緞帳音なく上りゆく 時江 父は父私は私鳳仙花 三四郎
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月12日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
名月や巻雲淡く細くあり 和魚 一晩の伽となりゆくちちろかな 聰 木道の空何処までも秋の雲 秋尚 こほろぎの屋敷稲荷に住みついて 怜 草むらを抜け露草の楚楚として 秋尚 湯煙もやがて紛れて秋の雲 怜 さつきまで庫裏に人居りちちろ虫 あき子 つゆ草を残し置くなり墓掃除 エイ子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月13日 さくら花鳥句会 岡田順子選 特選句
かなかなや夢二の絵にも黒い猫 令子 植物園はるかな道に桔􄼷咲く 裕子 蜩や一里を登る尼の寺 登美子 柏翠忌師の口癖よ「しようがないや」 令子 学校のこと話す道鰯雲 裕子 師弟なる五灰子生きろ柏翠忌 令子 青い目のバックパッカー秋澄めり 登美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月13日 萩花鳥会
大相撲元気を貰ふ秋場所に 祐子 たつぷりと生かされ米寿の彼岸花 健雄 宝石か朝露庭の曼殊沙華 恒雄 爽やかさ簞笥から出たシャツズボン 俊文 秋の灯や沁沁友と語り合ひ ゆかり 文書けば秋蝶ゆるやか折りかへし 陽子 爽やかや一分音読はじめたり 美恵子
………………………………………………………………
令和4年9月16日 伊藤柏翠忌俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
飛べば憂し飛ばねば淋し火取虫 雪 地に落ちし火蛾の七転八倒す 同 裸火搦め取られし火取虫 同 炎帝に万物黙す他は無し 同 忘れずに約束のごと曼珠沙華 みす枝 兜虫見つけ揚揚子の戻る 同 紺碧の空に小さく燕去る 同 剝落の蔵を背にさるすべり 上嶋昭子 砂時計くびれ見てゐる庭の秋 同 甕墓に離れ離れに彼岸婆 ただし 曼珠沙華淋しき風の甕の墓 同 甕墓の底の暗さや盆の月 同 浅間山焼りは雪の峰となる 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月16日 さきたま花鳥句会
人待ちの小半酒や秋しぐれ 月惑 銀漢をよぎる宇宙観測船 一馬 新都心ビルの凹みに秋入日 八草 秋暁や路地に酵母の甘き湯気 裕章 四方に散り芒に沈むかくれんぼ とし江 歳時記の手摺れのあとや秋灯火 ふじ穂 綾なして咲き継ぐ窓や牽牛花 ふゆ子 朝顔をからませ町家昼灯す 康子 草むらの道なき土手にカンナ燃ゆ 恵美子 白粉花咲きて従妹の嫁入日 静子 居酒屋に恩師と出会ふ良夜かな 良江 鶏頭の赤さを増して咲き揃ふ 彩香
………………………………………………………………
令和4年9月18日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
地虫鳴く甲深き靴はく朝 久子 白樫の森黒々と台風来 眞理子 雨粒を玉と飾れば花野かな 眞理子 昼の虫静かに聴きぬ濡れ鴉 久子 一面に火群立ちたる曼珠沙華 幸風
栗林圭魚選 特選句
白樫の森黒々と台風来 眞理子 かまつかや燃えあがらんと翳深く 千種 四阿に鴉と宿る秋の雨 斉 登高をためらふ今日の風雨かな 真理子 団栗の袴はづれて光りけり 久子 開門の前のしづけさ萩しだる 千種 秋出水さわは飛石を隠すまで 眞理子 群れも良し一茎もまた曼珠沙華 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月21日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
江戸生れ浅草育ち柏翠忌 世詩明 柏翠忌三国に残る墓一つ 同 柏翠師みなし児にして月仰ぐ 同 虫時雨して父恋し母恋し 同 ちらり見ゆ女の素顔柏翠忌 令子 河口から虹屋へつづく月の道 笑子 柏翠忌城下にのこる里神楽 同 月窓寺ふたつの墓碑に星月夜 同 草相撲では一寸鳴らしたる漢 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月21日 鯖江花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
水鶏笛一人夜更に吹く女 雪 男有り愛子の墓の草を引く 同 虫すだく九頭竜に闇引寄せて かづを 大花火人なき家を照らしけり たけし 弔句書く筆の悲しさ蚯蚓鳴く みす枝 夕月を崩してをりぬ池の鯉 同 過疎の村今は花野の風の中 英美子 日焼して盗人冠りの農婦かな 千代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月25日 月例会 坊城俊樹選 特選句
どの窓も歪むことなき秋の空 和子 銀杏の匂ひ拭へと下乗札 順子 なめらかに吹かれ秋蝶それつきり 和子 風うねる度敗荷になりかけて 小鳥 手庇の薄きに秋の蝶が消え 和子 碑のうしろ一切曼珠沙華 同 昼はまだ黄泉へ遠しと法師蟬 順子 人々は秋日に溶けて印象派 小鳥 竜淵に潜み国葬待てる森 はるか
岡田順子選 特選句
冷やかや手渡されたる阿弥陀籤 ゆう子 石橋を掃く庭番や柳散る 眞理子 落葉のみ掻き寄する音陰陰と 要 秋蟬の大音声の骸なり 俊樹 落蟬の眼とはなほ瑠璃なりし 同 香具師の声ありし境内昼の虫 要 地に転ぶまま靖国の銀杏の実 昌文 眼裏に黒き温みや秋日濃し 小鳥 金風を乗せ大仏を真似たる手 光子 秋天へ金の擬宝珠の衒ひなく 要
栗林圭魚選 特選句
石橋を渡る人影水澄めり て津子 銀杏の匂ひ拭へと下乗札 順子 お守りの小さき鈴の音野分晴 美奈子 桜紅葉いよいよ昏き能舞台 佑天 碑のうしろ一切曼珠沙華 和子 雅楽部の復習ひ音零す宮の秋 順子 敗れ蓮と成り切るまでを濠の風 はるか
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年9月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
天高しバベルの塔は小指ほど 古賀睦子 うす衣の雲の行方よ女郎花 由紀子 夕映えて剥落のなき鱗雲 美穂 露の身を映す鏡架のくもりぐせ かおり 蚯蚓鳴く誰もゐぬ時計屋の時計 ひとみ 大漁旗鰯の山のてつぺんに 喜和 揚花火空に遊びて降りて来ず 朝子 眠られぬままに秋思のままにをり 光子 夏彦の怪談と行く秋の夜 桂 城門の乳鋲は無言盆の月 朝子 あの夏の天地の焔壕暗く 朝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和4年5月11日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
したたかに顔を打つなり化粧水 世詩明 天平の庭白牡丹眩しけり 同 み仏のなんじやもんじや風光る ただし 羅や大方に父似一寸母似 清女 桜満開の軍旗祭りや七十五年 輝一 聞き役も時にははづしつつじ見る 蓑輪洋子 丈六の金の観音寺の春 やす香 海原に風の道あり波の綺羅 同 馬酔木咲く近くて遠き明治の世 誠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
立待花鳥俳句会 令和4年6月1日 坊城俊樹選 特選句
鯉幟風の階段ありにけり 世詩明 老夫婦夏痩せの身の重かりし 同 美しき日傘の人の振り向かず 同 相寄りて源氏蛍の河和田川 ただし 葉桜や茶筅に残る薄みどり 同 老いの肘掬ふや目髙五匹まで 輝一 鮎置いて門を去り行く釣り師かな 誠 村の子の手足を洗ふ清水かな 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
立待花鳥俳句会 令和4年7月6日 坊城俊樹選 特選句
手花火や素足に女下駄を履く 世詩明 一筋の水を落して滝白し 同 釈迦仏渡と共に祭らる六地蔵 ただし この奥に東光寺あり地蔵盆 同 軋みかと思へば虫や秋の風 輝一 何となく筆持ちたき夜天の川 清女 明易やドラマの様な夢を見て 同 眉と目に力あふるる大日焼 蓑輪洋子 勤行の夫の後行く夕立風 同 落雷に神木青く光りけり 誠 図書館の茂りの中の大欅 同 猿田彦夏越し祓ひ輪をくぐる 信義
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
立待花鳥俳句会 令和4年8月3日 坊城俊樹選 特選句
枯れた字を書くと言はれし生身魂 世詩明 三國山車祭に見合ふ辻屋台 同 飛ばされてゆく星もある天の川 同 古里へ立つ汽車減りし盆の月 ただし 子供達木魚を打てり地蔵盆 同 山寺や老鶯の声心洗はる 輝一 川泳ぐ蛇とかけつこ下校の子 同 兵一人炎天の中帰り来ぬ 誠 家々の火影の中を花火船 同 ぺちやんこの胸の谷間を流る汗 清女 太公望さつぱりですと日焼顔 同 蓮池に生まれて蓮葉に寝る蛙 やす香
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
harinezutaka · 4 years ago
Photo
Tumblr media
一年前日記 1(2020年1/1~1/7)
1月1日  2020年。あけましておめでとうございます。煮しめ、なます、黒豆、ごまめ、数の子、栗きんとん。少しずつお皿に並べる。お正月だけ買う白味噌のお雑煮。白味噌ってどれだけ入れたらいいのかよくわからない。入れれば入れるほど美味しいような気がするので気持ち多めに。クリーミーだ。毎日はいらない。ごまめ、数の子、ごま、新年早々たくさんの命がぷちぷちと口の中にある。夫が口を動かすとき、ずっとずっとプチプチ言っていて、これを俳句にしたいなと思った。いつどうなるかわかんないしなと思って(特に今なにかあるわけではないけど)今年は写真入りの年賀状にしてみた。届いているかな。去年一年間よく生きた。生きててえらい。もう来ないかなと思ってた人から年賀状が何枚か届く。年賀状、届いたり届かなかったり、もっと気まぐれな感じがいいと思う。何だかんだ言って好きなので細々とでも続いていくといい。夕方から義実家へ。芸能人格付けチェックを見ながらもくもくと蟹鍋を食べて10時過ぎに帰る。うちで使わなくなった脚立を持っていったらとても喜んでもらえた。蟹も美味しかった。帰りに野菜をもらった。
1月2日 朝、自宅でとろろご飯と白味噌の味噌汁。あん餅も固くなってたのでお雑煮にする。残りの餅はつきたてで冷凍しておいた。常温に戻すと柔らかくなるのだ。不思議。最初の頃はどうやって解凍すればいいか試行錯誤していたが、去年やっと正解にたどりついた。正解にたどり着いたときは、これが正解だとわかるものだ。これでしばらくは餅を食べて暮らせる。いろいろ準備したものを持って実家へ。うどんの出汁で牛すじ、大根、里芋を煮込んだおでんのようなものが好評。お茶ポットに出汁をいれ、具材はタッパーに。冷凍しておいた茹で落花生、干し野菜のピクルス、かぼちゃのサラダも持参。ケータリングみたいで楽しい。四世代総勢15人。昼から夕方までずっとだらだらと食べて飲む。ひと家族ずつ帰っていくのを見送り、父母と夫と四人になる。ずっと田んぼだったところに家が建つらしく、計画の地図などを見せてもらう。ずっと見慣れて育ってきた景色が変わっていくのだな。
1月3日 今日も良い天気。洗濯日和の三が日。昨日までよく頑張ったので朝はゆっくり起きた。朝ごはんは、元旦のお雑煮のときに途中で引き揚げた野菜(白菜、大根)とハムと柚子のスープ、焼いた餅にバター、栗きんとん、コーヒー。窓際で猫のように太陽の光を浴びていると動きの悪かったお腹がぐるぐると動き出した。少し頭が痛い気もする。お昼は朝のスープが少し残っていたのでコンソメ出汁の茶碗蒸しにした。百合根たっぷり、冷蔵庫で干からびていたチーズも入れる。火が強くて少しすがはいってしまったが美味しくできた。焼いたかぶとハムのサラダ。ドレッシングには数の子を混ぜた。少し散歩がてら買い物に。坂の上のマクドナルドで本を読んだり書き物をしたりした。追加の年賀状が届いていた。夜はピエンロー。夜更かししてしまった。
1月4日 ゆっくり起床。朝はなますでバインミーっぽいものを作る。このためになますをつくると言っても言い過ぎではないぐらい毎年恒例のやつで、そのために年末にパクチーも買っておいた。オムレツは昨日の残りの百合根が主役。私のよくわからない料理をいつも文句も言わず食べてくれてありがたいなと思う。今日もいい天気です。おせち、あとは数の子と黒豆が少し残ってるぐらい。昼前から出かける。私の眼鏡を作りに三宮へ。人が多くて時間がかかった。店員さんの格好がこざっぱりしててかわいい。シャツとジーンズ、白い靴下とローファー。春になったらやってみたい。夕方、夫側のいとこがしているバーへ。柑橘系のロングのカクテルがいいなと思っていたら何も言わなくても出てきた。さすがバーテンダーだ。紅まどんなという高級ミカンを出してくれた。ゼリーみたいで美味しい。今年の抱負を聞かれたが特にこれといって出てこず。目の前のことを淡々とやっていくしかないかなという気持ちだ。行ってみたかったジビエ料理の立ち飲み屋さんで晩ごはん。何かの血のテリーヌを食べたらシナモンっぽい味がした。そのあとサイゼリヤへ。最後に飲んだデザートワインで酔っぱらった。行き帰りの道中では朝吹真理子の『TIMLESS』を再読。今の時期に読みたくなる小説だ。明日は早起きしよう。
1月5日 7時と8時に目覚ましをかけて8時に起きた。今日は曇り。数の子とチーズをパンに乗せて食べた。ミルクティー。日曜日だけど今年初めてのゴミの日。宅急便の人が集荷に来てくれた。日曜日に土曜日に録画していたガンダムを見るのが習慣になっている。ララーとアムロが戦っていた。ガンダム、難しくていろいろ説明を聞いてもなかなか理解できないが、作った人の熱量みたいなものはすごく感じる。そういうのが子どもにも伝わったんだろうな。戦うときの音楽が好き。バッハをかけながら一時間ほど掃除した。お昼は年末残って冷凍しておいた餃子のたねを、とろみをつけて丼にした。見た目はイマイチだが美味しかった。白味噌の味噌汁とかぶと海苔のナムル。野菜がしなびていたので、干してピクルスにすることにする。
1月6日 乳がん検診の予約を入れてたので病院へ。初マンモグラフィー。噂には聞いていたけどなかなか痛かった。でも一瞬なので大丈夫。一番の心配は挟めるのかどうかだったのだけど検査技師さんに言うと「よくそう言われますが大丈夫ですよ」と。上手にしてくれました。自分の胸の断面図、面白いけどあまりジッとも見られず。せっかく頑張って撮ったのだからもっと見ておけばよかった。特に問題はなかったので、自己検診を忘れずにしよう。健康はありがたい。夜は簡単参鶏湯と大根もちを作った。どちらも美味しかった。元旦から今日ぐらいまでの献立は恒例にしたい。病院のテレビでは防災の特集をしていた。南海トラフ地震の半割れ現象について。自分だったらどうするだろうと考えさせられた。明日は雨っぽいので、今日はうんと早く寝ようと思う。雨の日は朝起きられないので。
1月7日 やはり今日は雨。でも6時台には目が覚めた。クイックルワイパーをかけようとしたがストックがもうなかった。白湯を飲んでお灸。朝ごはん。私は昨日の残りの参鶏湯に三つ葉をたっぷりのせたのを。夫は卵焼きと大根餅と黒豆とピクルスと梅干しとインスタントの味噌汁。おせちの残りはあと黒豆だけになった。甘いのも飽きてきたので残りは酢漬けにしてみよう。ホットきな粉ミルクを飲もうとレンジであたためたがあたためすぎて沸騰させてしまった。よくやる。電子レンジのミルクモードはうまくいかない。夫はお店で聞いた音楽を探しているが検索してもトルコ料理の店が出てくるばかりだそうだ。仕事の日。寒そうなのでダウンコートにした。今年こそ長靴が欲しい。電車に乗っているといつの間にか手があたたかくなっていた。夜はオムライスのケチャップ抜き、根菜とベーコンのコンソメスープ。ケチャップがなかったのでナンプラーで。帰ったらお腹がペコペコだったので、5時ぐらいに作って食べた。冷凍していた茹で落花生も。落花生はすごいあったまる。今日は寒かったけど明日は暖かいらしい。昨夜は早く寝ようといいつつ、そうでもなかったので、今日こそは。早く寝ることに全力を注ごう。
1 note · View note
march0320 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
2020/02/06
【暖をとるだけではない!】
今日は、本当の冬がやってきたかのようなお天気。
雪がちらつき、風が吹くと寒すぎる。
外での作業を終えて、打ち合わせのため、地域の方のお宅へ。
「今日は寒いのぉ。火鉢にあたっていけだ。じわっとぬくいぞ。」
即効性はないけれど、じんわりと体の芯から温まっていく感じの熱。
「わあんくはの。古い家じゃけんの。家の隙間もあるし、火鉢つこうても安心よだ。ははは。」
「昔はの、人が家によう集まりよっての、ほん時によう火鉢使いよったけんの。何個もあったわだ。おっきょいのからこまいのんまで。」
昔は、今のようなファンヒーターや石油ストーブはなく、囲炉裏や、火鉢で暖をとっていたのだそう。
Tumblr media
「火鉢はええぞぉ、便利なんぞ。手や足をあっためてくれるのは当たり前じゃけんどの。」
Tumblr media
「餅も焼けるしの。焼き芋もできるしの。」
「五徳おいたら湯も沸かせるしの。」
Tumblr media
ということで、足をしっかりと温めた後、今度餅つきで石臼できな粉を作る用に使う大豆を火鉢で炒ってみました。
Tumblr media
じわじわと炒れていい感じに。
Tumblr media
「こまい火鉢持ってくかぁ。使ってみるかぁ?」
ラッキーなことに、我が家も機密性が高くないので、小さい火鉢をお借りすることに。
Tumblr media
「この火箸はの、昔の誰じゃろうのぉ。じいのじいか?まあこの家の誰ぞがこっさえて、今も使いよる年代もんぞ。」
と、見せてくれた火箸がかっこいい。
ということで、我が家にやってきた小さい火鉢。
この日で、コーヒー豆を炒ったら、美味しいのではないか?
ちょっと、昔はまって買っていた生豆を引っ張り出して、焙煎してみようかなと。
じんわり体が温まる火鉢。少し、使ってみようと思います。
12 notes · View notes
mins-cooking · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
レシピ 2019年12月 料理レシピ … スイスチャードのポテトチーズサラダ … 前回のスイスチャード梅寿司で使用しなかった小さめのスイスチャードを使用したポテトサラダです。 じゃがいもを茹でて粉ふき芋にして、温かいうちにクリームチーズを混ぜて、スイスチャードを周りに飾り付けて、ガーリックオイルをかけたサラダです。 … 簡単で手間がかからない華やかなサラダで、パーティなどにおすすめです。 … 今回もはんなりお楽しみください。 … … … …▶️レシピページは、プロフィールのリンク ………f-cpc.jp から … … …スイスチャードのポテトチーズサラダ https://f-cpc.jp/kaiseki-2019/12-recipe/02-rep … … … …材 料 スイスチャード(小さめの葉) じゃがいも ・ 大3個 塩・コショウ ・少々 クリームチーズ ・ 100g . . 《ガーリックオイル 》 にんにく ・ 6片 オリーブオイル ・ 適量 … … … …作 り 方 . 1.前回のスイスチャードを梅寿司で選ばなかった小さめの葉を茎を小さく切ります。 . 2.スイスチャードの小さめの葉の水分をキッチンぺーパーでふき取っておきます。 . 3.じゃがいもの皮をむき、一口大に切って水にさらします。 . 4.鍋に(2)のじゃがいもとたっぷりの水を入れて強火にかけ、沸騰したら火を弱めて茹でます。 . 5.じゃがいもが煮えたら、火を止めて湯を捨てて中火にかけ、鍋をゆすり粉が吹くまで水分を飛ばします。 . 6.じゃがいもが熱いうちに、クリームチーズを混ぜ合わせます。 . 7.お皿の中央に(6)のクリームチーズを混ぜ合わせたポテトを置いて、(1)のスイスチャードの茎を飾り、周りにスイスチャードを飾り付けて食べる直前にガーリックオイルをかけます。 … … …follow@cpc_cooking… … … #recipe #recipes #美味い #うまし #旨い #美味しかった😋 #美味しい料理 #美味しゅうございました #にんにく #garlic #グルメ好きな人と繋がりたい #激うま #食スタグラム #グルメな人と繋がりたい #グルメスタグラム #料理好き #料理好きな人とつながりたい #美味しすぎ #ニンニク #レシピ #創作料理 #スイスチャード #野菜レシピ #ポテト #ポテトサラダ #クリームチーズ #ガーリック #ガーリックオイル #オリーブオイル
9 notes · View notes
ronettes29 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
お手製の化粧水。 精製水、尿素、グリセリン。 おっさんこそ保湿しないと肌が粉吹き芋になるよ。 https://www.instagram.com/p/B5xX8p8pHt2/?igshid=lejbz5lrpggr
4 notes · View notes