#空港ラウンジ初体験
Explore tagged Tumblr posts
Photo
空港ラウンジ初潜入! ちょっとドキドキ。 #空港ラウンジ初潜入 #羽田空港 #空港ラウンジ初体験 #旭川出張 (羽田空港 Power Lounge) https://www.instagram.com/p/ClcgtREv4pN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Text
水
2023.12.11
・
3月にインドに海外宣教のチームが
派遣されますが
具体的なことが少しずつ決まり始めていて
祈っていこうと思っていた日の夜。
・
何気なく動画を見ていたら
インドに行った方の動画があり
最初から最後まで
特に水に気をつけていて
水を飲む時の水はもちろん
飲み口を綺麗に拭いて飲み
シャワー🚿の時は口を塞ぐなど徹底して
体調も守られたと話されていて
・
でも最後の最後に
空港のラウンジで歯を磨くとき
そこにあった水を使って口をゆすいだところ
その2時間後
トイレから出て来れなくなった!
なので最後まで油断しないで!!
・
と力説されていました😅
確かに同じような体験���を
聞いたことがあります。
その他いろいろ祈りの課題はありそうです。
神様に聞きながら祈っていこうと思います。
・
(写真:クロアチア🇭🇷の食事には
いつもじゃがいも🥔が出てくるようです。)
7 notes
·
View notes
Text
Famitsu PS2 vol.210 Persona 3 section pictures and transcription.
『ペルソナ』は新世代へ
主人公
月光館学園の転入生。転入直後に謎の怪物"シャドウ"の襲撃を受け、ペルソナ能力を覚醒させる。自由にペルソナをつけ替えられる特殊な能力を持つ。
初期ペルソナ
オルフェウス
絆が僕らを強くする-
長い沈黙を経て動き出した『ペルソナ3』の第1報。橋野氏&副島氏のコメントも必見!
"召喚器"でペルソナを召喚
主人公たちが帯びた使命は、"シャドウ"を討伐すること。分身たるペルソナを"召喚器"によって召喚し、敵となる"シャドウ"たちと戦うのだ。
召喚器とは、ぺルソナを召喚するときに用いる小型の補助装置のこと。その多くは銃の形をしており、自分に向けて撃つことで、ぺルソナを召喚する。
ムービーも美しく
ペルソナ3
第一報
P3
PERSONA3
PS2
DVD-ROM
開発状況
?%
アトラス 7月13日発売予定 価格未定
学園 RPG 容量未定
1人
審査予定
ディレクター : 橋野桂
キャラクターデザイン&アートディレクター : 副島成記
『ペルソナ2罪・罰』から5年。ついに『ペルソナ3』が始動! 本作ではキャラクターとシナリオを一新。架空都市港区を舞台に、自分自身の別人格"ぺルソナ"を召喚できる力を持った者たちが、"シャドウ"と呼ばれる怪物と戦っていく物語が描かれるぞ。まずは、主要人物とペルソナを紹介。見たことのない『ペルソナ』が、始まる。
©ATLUS CO., LTD. 1996 2006. ALL RIGHTS RESERVED. ※画面は開発中のものです。
STORY
1日と1日の狭間には影時間が日在する
私立月光館学園に転校生した主人公は、怪物の急襲を受けたことでペルソナ能力が覚醒。1日と1日の狭間に"影時間"という隠された時間が存在することを知る。そこには"シャドウ"と呼ばれる怪物が棲んでおり、人の精神を食らっていた。その被害から人々を守るべく、主人公はペルソナ能力者が集まった特別課外活動部の一員となり、"シャドウ"と戦うことを決意するのだった。
ペルソナ
ヘルメス
いおり じゅんべい
伊織順平
CV : 鳥海浩輔
主人公の同級生。転校生である主人公に真っ先に話しかけてきたお調子者。ペルソナ能力に目覚め、主人公とともに戦いに参加する。
たけば
岳羽ゆかり
CV : 豊口めぐみ
主人公の同級生。同じ寮に住んでいる。ペルソナ"イオ"を召喚する能力を持ち、主人公とともにシャドウ討伐を行う。明るく前向きで、皆から好かれている。
ペルソナ
イオ
アートディレクター
そえ じま しげ のり
副島成記
独特のビジュアルで、多くのユーザーから高い支持を得ている。代表作は『ペルソナ2罪・罰』。
今回、完全新作となる『ペルソナ3』の絵を創るにあたって、いま一度『ぺルソナ』の魅力について考えるところから始めました。シリーズを通しての最大の特徴、それは本当の意味での"現代劇"であると考え至り、その部分をさらに掘り下げて作り込んでいます。等身大のキャラクター、日常感にあふれた街並を再現した背景、そしてゲーム操作画面に至るまで"現代"を意識したデザイン。さらに、ムービーパートを筆頭に、物語の展開に合わせてキャラクタ一の希望や不安といった内面世界までも絵にすることにより、魅力的でリアルな世界観を構築しています。つねに"いま"を表現し続けることにより新しい作品となった『ペルソナ』最新作の魅力を堪能していただければと思います。
→バトルでは、マンガのような演出も見られる。
朝、昼、夜一そして影時間
本作では、1日が朝、午前、お昼、午後、放課後と夜に分かれ、それぞれで行動していく"リアルスクールライフ"システムを採用。これにより主人公��、朝になると登校して、放課後には自由な時間を過ごす、というごくふつうの生活を送ることになる。しかし、午前0時になると影時間が訪れる。影時間に自由に動けるのは、シャドウとペルソナ能力を持つ者のみ。主人公はここで、仲間たちとともにシャドウに戦いを挑むのだ。戦うことにより、主人公は新たなぺルソナを手に入れる。入手したぺルソナは、"コミュニティ"システムでパワーアップさせられるぞ。また、ペルソナどうしを合体させて強化することも可能だ。ここではシステムの詳細を見ていこう。
舞台となるのは架空都市"港区"と私立月光館学園
港区は、古くからの港街"巌戸台"と新興の人工島"辰巳ポートアイランド"がある海沿いの都市。ポートアイランドの中心に、主人公たちが通う小中高一貫の名門校、私立月光館学園がある。
高校生としての日常を過ごす
スクールライフ
School Life
主人公は、定められた時間帯の中では自由に行動できる。朝から午後までは学校で過ごすことになるが、放課後は校内外を探索できるし、寮に帰れば寮内も見て回れる。さらに夜は、街を徘徊することもできるのだ。
→同級生のゆかりと会話。朝、昇降口でのひとコマだ。
もちろん授業も
↑校門前で順平に遭遇。たわいもない会話が交わせるのも魅力的だ。
↑夜、寮のラウンジにて。特別課外活動部員は、全員同じ寮に住んでいるのだ。
ショップも利用夜には街でお買い物
Shop
夜または自由時間であれば、街の中にあるショップも利用可能。ここのアクセサリー屋では、どうやらアクセサリーを売買するだけでなく、店員と話すこともできるようだ。
←色彩豊かでグラフィカルなインターフェースにもご注目。
深夜0時校門前にて
←同じ寮に住む仲間とともに校門前へ。これから何が起こるのか?
すべてが変わり影時間が始まる
→雰囲気が一転。いよいよ影時間の始まりだ。これから"シャドウ"が活動する。
怪物
"シャドウ"
影時間
Darkness
影時間になると、ふつうの人間はみなオブジェ化する(棺になる)。だが、オブジェにならなかった人間はシャドウによって精神を喰われ、口も聞けないほどの無気力状態に陥ってしまう。そうした人間を増やさないために、主人公たちは影時間になると活動を開始し、ペルソナを使ってシャドウを倒していくことになるのだ。
EVENT イベント
影時間中は、ゆかりや順平ら特別課外活動部の仲間とともに行動するのだ。行動中はさまざまなイベントが発生するようだ。はたしてどんな事件が待っているのか⋯⋯?
いったい何が?
↑影時間になると現れる謎の塔、タルタロスを横に見ながら疾走。
BATTLE
バトル
"シャドウ"に出会ったら戦闘。 ペルソナの持つスキルを駆使し でシャドウを倒していこう。
↓初期ペルソナのオルフェウスで攻撃。ぺルソナを使わずに武器のみで戦うことも可能だ。
→戦いに勝つとペルソナカードが手に入るぞ。どんどん集めていこう。
ペルソナカードをゲット!
←主人公は、カードに記載されている悪魔をぺルソナとして使えるのだ。
影時間の訪れと共に現れる謎の塔⋯⋯"タルタロス"
影時間とは⋯⋯?
午前0時に現れる謎の時間。始まると、 ふつうの人間は棺に似た形のオブジェに 変わるが、そのあいだのことは記憶に残 らないため、存在に気づいていない。
"コミュニティ"でペルソナをパワーアップ!
学校や街中にいる人物と会話して仲よくなったり、部活動に参加することで、コミュニティを発現できる。コミュニティは、所属する人物との関係を深めることによってレベルがアップするぞ。レベルが上がれば、ペルソナが強くなるのだ。
コミュニティの種類は多彩
→クラス、部活動など、20種類以上のコミュニティがある。
→命発現したコミュニティのレベルをチェック。
←人物と会話したことでコミュニティが発現。
友との絆が強さに直結する
↑コミュニティにはそれぞれアルカナ属性があ る。コミュニティがレベルアップすると、アルカ ナ属性に該当するペルソナもパワーアップする。
ペルソナ合体システム
謎の場所"ベルベットルーム"では、2枚以上のぺルソナカードを合体させることでより強力なペルソナを作り出すことができる。数多くのカードを入手して、より強力なペルソナを作り出していこう。
イゴール登場
→おなじみのペルソナ合体。何ができるかな?
→コミュのレベルに応じて経験値もつくぞ。
コンゴトモヨロしク{?}
ディレクター
はし の かつら
橋野桂
『真・女神転生⋯if』よりシリーズの開発に携わる。代表作は『真・女神転生Ⅲ-ノクターン』など。
前作で物語が完結してから5年、ついに、新たな舞台と物語を得た、まったく新しい『ペルソナ』を、シリーズ3作目として発表させていただききました。学園ジュブナイルという若い世代の思いや悩みを等身大で描く中で、ペルソナ召喚や合体システムなどのご好評いただいたゲームシステムを継承しつつ、さまざまな新要素を存分に加えて、十分なボリューム(プレイ時間は50時間以上)でやり込���度満点のRPGを、もうすぐお届けできると思います。とくにこだわったのは"日常"の表現。実際の人間社会にあるようなコミュニティの形成を『ペルソナ』の成長システムに大胆に絡め、まったく新しいシステムとして構築しました。日常のさまざまな人間関係のリアリティーを、365日という学園生活の中で、壮大な物語とともに存分に楽しんでいただけたらと思っています。シリーズのファンの方はもちろん、新しく興味を持っていただいた方にも、「本当におもしろかった!」と思っていただけるゲームにしたいと思っておりますので、ぜひご期待ください。
記事担当チェック!!
待望の新作。『ペルソナ2罪・罰』はあれで完結ということで、完全新シリーズです。注目はやはり"コミュニティシステム"。仲よくなることで強くなっていくなんて、ステキではないですか。もちろんペルソナ合体も健在。今度はピクシー出てるといいな! (ライター : 荒井弘子)
5 notes
·
View notes
Text
1:出国(5/24)
2、3日前から荷造りをちまちま進めていたおかげで前日はよく眠れました。どうせ機内では寝れないのでここで体を休めておかないと。
昼過ぎ、家を出発し特急はるかに乗る為に新大阪行のバスに乗車。
最近(2023年?)関空へ直行する特急が新大阪と梅田を通っているとのことで試しに乗ってみることにしました。
というか、インバウンドの影響で最近いつ通りがかっても梅田のバス乗り場が長蛇の列ですので…「予定していた時間に」「座席確約で」乗れないストレスってすごいからね。いくら余裕持って動いてても。
特急はるかは前日とかに購入すれば指定席がえらく安くなるとのことでこの為にe5489に会員登録もしておきました。
カツサンドに合わせる飲み物はコーヒーなのかお茶なのか迷うね
かなり快適に関空まで移動。
フライトの2.5時間前ですがチェックインカウンターに列が出来ていました。
75リットルザックなんてずっと背負ってられないのでカートに積んで自分もおとなしく並びます。前列の家族連れから「1ユーロ170円だった」という怖い言葉が飛び出すのを聞き流しながら…
✈Etihad Airways KIX→AUH/AUH→VIE
結局チェックイン完了まで1時間くらいかかったな
エティハドってアプリからWEBチェックインできる筈なんですけどでもパスポート提出もしてないし荷物預け機がある訳でもなく何…?という感じ。なんで?関空だから?
今回もラウンジに寄ることもなくまっすぐ搭乗口へ
できればぎりぎりまで乗りたくないんだけど後列の席を指定していたのでスタッフの「座席番号が大きい奴は乗れ」圧に負け離陸30分前には搭乗。たまたま列に並んだらチェックイン時に前にいた家族連れの後ろについてしまい気まずい。この人たちもウィーンまでだったらどうしよう。
◆搭乗
これから11時間のフライト、残念ながら機内はほぼ満席でした。
繁忙期じゃないけどハブ空港のアブダビ行きだからか日本人じゃない人の多いこと。出国審査も日本人用の自動化ゲートはすっかすかでした。
学生時代、東南アジアを陸路で移動する際にめちゃめちゃパスポートを改められた経験により出国スタンプがないと落ち着かないので押してもらった。
最近はもう真ん中の通路側ばっかり取っちゃう。立ちやすいから(隣が二人組だった場合も立たなくて済むから)
隣は離陸時に手を握って励まし合うような微笑ましいカップルだったんですけど真ん中にいた彼氏はなぜかわたしの離席タイミングに合わせてトイレに行っていた。なんでよ
隣がいないと戻ってくるまで落ち着けないじゃん。まあ寝る訳でもないしいいんですが。
さてエティハド航空ですが、機内エンタメにほんと日本語対応のものがないということはチェック済でした。アイアンクロ―見たかったな…
なのでタブレットに映画を何本かダウンロードしていってました。
🎥movie
・ブレッドトレイン
・スパイダーバース
機内食はあまり記憶なし。2回目はパスする。タダ飯断れるなんて大人になったね
◆アブダビ到着
現地時刻0時近く、アブダビに到着。ここどこ~~~~?アラブ首長国連邦だそうです。
トランジット中に空港近くのモスクまで観光に行く人も多いらしいんですけどあいにく夜中、かつ3時間くらいしかないため乗り継ぎ搭乗口でしばし寝る。といっても緊張、寒さ、防犯面でとても熟睡はできずうとうとするのみでした。
アブダビ空港にはラウンジじゃない誰でも使える無料シャワーがあるとの噂を聞いてたんですが全然マークとか見なかったな。もしかしたらターミナルが違うのかもしれません。
場所さえわかれば帰りは入ろうと思ってたんだけどなあ
◆トランジット
深夜3時に搭乗。ウィーン行きともなるとアジア人は(ざっと見た感じ)わたしのみになりました。
こちらもほぼ満席。といっても6時間程度なので、仮眠をとって街歩きのための身づくろいで終わる予定です。
最大の難関は「機内でコンタクトレンズを入れれるのか」ということ。前回旅行時(2019年)はかろうじて裸眼でも問題なかった視力もがくっと落ち、もはや自宅でもPC作業時は眼鏡の手放せない日々をおくっています。
勝手知ったる町やルートならともかく初めての場所で裸眼はとても耐えられないと判断しコンタクトを1セット持ち込んでいました。
トイレで装着し、持ち込んでいた化粧品でフルメイクを施し、時間通り朝7時台、ようやくウィーンへ到着しました。
0 notes
Text
雨で濡れそぼつ日本を出���する。涙をこらえる。私ほど海外生活が嫌いにも関わらず、海外出稼ぎ労働者である人は日本では珍しいだろう。今回は、コレステロール値に気をつけながら、リハビリトレーニングしながらの日々の生活になる。ヨーロッパ好きぃーとかほざく幸せな身分に戻りたいが、白人至上主義が苦手な私は、アメリカの方が住んでいて居心地が良かった。かといって、ある種の特権階級にいないと、アメリカも大変だろうとも思う。いつも、何か目に見えないものにガッチリ守られている私、今回も無事に帰国できる日まで元気でいられますように。
JALのラウンジでは、関西からハワイへ飛ぶ家族連れの会話に微笑ましく思った。ハワイで、円が対米ドルで、どれだけ弱くなっているか体験する旅だ!と、お父さんが中学生と思わしき御子息と高校生と思わしきお嬢さん相手に鼻息荒く話しているのが、なんとも微笑ましい。その中、御子息の方は、おじいちゃんにもらったらいしペソをゴソゴソ、財布から出して、このお金、ハワイでチップに使えるかなぁとお父さんに相談。なんやこれ、ペソやないか?!とお父さん。おじいちゃんに貰ったんや、と息子。ハワイってやっぱ米ドルやよね。。と確認している息子さん。そして、どこでこんなペソ手に入れたんや、いつの時代のペソやと、ペソを見つめながら悩むお父さん。なんとも可愛らしい。
ヘルシンキでは、京都から、おばあちゃんと一緒にプラハへ二人旅に出るお嬢さんに会う。今回はフライトが遅延してしまい、プラハ便とハンブルグ便は乗り換え時間が三十分以下。ヘルシンキで荷物検査に入国審査もあるので、股関節手術した末期ガンのおばあちゃんを二人で気にかけながら、ヘルシンキ空港を一緒に早足で歩く。走れないワシ。走れないおばあちゃん。そして迫りくる時間。ヘルシンキは何回も利用しているので、私は大丈夫だが、彼女達は初めての空港。一緒に、入国審査で並んでいる時に、私は急ぐラインに変更されたのだが、彼女たちのフライトはゲートを閉められてしまったらしい。健気なお孫さんが、頑張ってプラハに連れてきたおばあちゃんとの二人旅、ワシは涙出そうになりながら、別れ際に係員に色々と聞いて、次の彼女たちのやるべき行動を聞き出して、伝えて上げるのが精一杯だった。良き旅になっていますように。
ハンブルグはかろうじて曇天だったが、スーツケース2つだし、重いので、乗り換えが大変な電車ではなくタクシーで楽をする事にする。BMWの電気自動車タクシーだったが、加速が速すぎて、急ブレーキを踏むドライバーのせいで、少し酔う。加速が速すぎるのは、あまり良くないと思う。
家に着いて荷解きし、ママに愚痴ってから、雨が降る中、お買い物に行く。1月には戻る予定だったので、なんだか気持ちがまだ1月のままだった事に気付く。馴染のスーパーの棚替えや、閉店した店、開店した店に、時の経った事を感じる。ハンブルグは、店の回転が早く、一昨年、通いまくっていた店の半分はもう存在しない。
ゴーアジアという馴染の中華食材スーパーに行き、顔を覚えていた店員さんに、親しげに中国語で話しかけられて戸惑う。お前、ワシの事を今までずーっと中国人やと思うとったんか。。。でも納得。最近のヨーロッパで見かける日本人は貧相な人が多く、中国人の方が、まともそうな方がチラホラいる。ハンブルグ日本人会に誘われたが、お前らと一緒にされるんやったら亡命しちゃるわい。。。と心底思うような人相と雰囲気の日本人しか、ハンブルグでは見かけん。ちなみに、今の領事は上智でた女性です。良く高級デパートで見かけるので、棚の間から会話の盗み聞きストーカーをしますが、実に下らない話ししか聞こえてこない。あんなオバハンがトップの日本人会なんて、入会費免除どころか、入会費分貰えたとしても、お断りですことよ。
チンゲンサイがお店に入っていたのでゲット。昼はブロッコリーとレタスの炒めサラダ。夜はチンゲンサイの炒め物と、アリシアさんが作ってくれたキムチとチャプチェで野菜たっぷりチゲ。日本で手に入れた韓国味噌は、だんだん熟成されて八丁味噌のようです。
今朝は朝からなんだかんだ整理して、疲れたので編み物して、ランチは、お風呂の師匠に教えてもらった塩麹で作る素麺チャンプル。鰹節を振掛けて食べると、劇うま。心���だった糠床は、表面は様々なカビが生えていたが、まぁ予想通りだったので、カビを取りきって、昨晩からブロッコリーの芯を皮剥いて捨て漬けしている。空気を入れたら、香りは復活してきているので、大丈夫かな。。。
留守中、誰かに侵入された形跡あり。破壊されたくまちゃんの蛇口がポイとされていて、悲しいが、取り付け直す。ワシのキッチンでは、どうやらトマトのパスタソースを使ったらしく、壁にべっちょりとトマトソースが着いていた。ワシは神経質の綺麗好きなので、そんな事して家を留守にしているわけもなし。カーペットには、ワシは食べないパンのかけらが落ちているし。。。この部屋で、ワシの留守中、何があったのか不明だが、気分悪い。合鍵は研究所が管理しているので、研究所関係者が侵入したのだろう。入るなら入る、使うなら使うと言ってほしい。失礼極まりないし、ドイツ人とスイス人は全く信用ならん、と改めて思う。
昨日、牛乳や野菜を持って歩いたので、左脚が痛む。重い荷物を持ち歩くなんて、日本ですらやらないお嬢様なワシ。頑張ってリハビリしないと、体がボロボロになるぅ。
0 notes
Photo
ロマンティックなホテルと温泉旅館どっちにしよう?!って迷った時 神戸観光もUSJも行けちゃう立地の、ミシュラン四つ星なのにお手頃プランもあったホテル♥ ちょっと早めのクリスマスに12/20-21と全国旅行支援を今年4回目利用で行ってきました😄 (20代の頃ではないのでクリスマスに宿泊するなら3万円も変わって来るとかあるので少しずらす😆) 初め三宮駅周辺で1泊朝食付で探していたのだけど、予算内だとどうしてもお部屋が狭いか、景色がない⤵ そこで範囲を広げて2食付で探していたら凄いのあったー! 六甲アイランドの神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ✨ 朝夕種類豊富なバイキング付🎶 朝食の和風メニューやデザートが◎ そしてこんな洋風のホテルなのに、ここで湧いた源泉かけ流しの温泉大浴場&露天風呂がある〜〜🥰 六甲アイランドに温泉ってイメージないですよね?日本のMIX文化良いわ〜。 金茶のにごり湯で塩分多め、お肌すべすべ♥ 広い湯上がり休憩室もあり。 さらに嬉しいのが大浴場直結エレベーターのあるフロアに泊まると、ホテルなのに浴衣&スリッパで行けちゃうんです🎶 これ嬉しいよねー。お風呂上がりのくつろぎたい、汗もかきそうなタイミングで服と靴はキツい💦 さらにもう1つ、このフロアに泊まると、専用の別の湯上がりラウンジがあり、 淡路島コーヒー牛乳、アセロラジュース、ヤクルトなどが無料で飲めちゃう😋こういうちょっとした事が嬉しい❣ そのフロアはいくつもプランやお部屋が選べます。お部屋の事はそれも特別で写真がいっぱいなのでまたにさせて下さい。 ウッドデッキの屋内プールや、ホテルにしては珍しく��元食材まで扱うお土産店もあり。 今まで神戸は日帰りが多かったけど、非日常な空間でのお泊り、観光も2日出来て、いいな〜こういうのも やっぱり神戸いいわ〜もっと来ないと!って思いました😄 こんな時期だからこその近場の良さを再認識する機会になって良かったです。 📍神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ 🚞JR住吉駅(大阪駅より約19分、三ノ宮駅より約7分)より六甲ライナー約9分 または 阪神電鉄魚崎駅より六甲ライナー約6分 「アイランドセンター駅」下車徒歩1分 🚗阪神高速湾岸線「六甲アイランド北」ランプより約2分 阪神高速神戸線「魚崎」「摩耶」ランプより約10分 🚌空港リムジンバス 関西空港より約57分 🚌六甲アイランドへの定期バス JR神戸線三ノ宮駅より約18分 新幹線新神戸駅より約26分など 🌟USJへは土日及び繁忙期は直行バス25分 🌟徒歩での近隣観光は 神戸ファッション美術館、小磯記念美術館。 ✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧ 〚プロフィール〛 📷一眼歴33年のフォトグラファー/ライター 🗺️旅歴31ヵ国83地方じっくり滞在 🖊SNS総フォロワー50000人 💖海、光、町並、南国、ヨーロッパが特に好き 〚投稿内容〛 ●ときめく刺激&まったりのちょうどいい旅😍😌 ●詳しい下調べ後のベストチョイス! ●体験したリアルな旅行情報・失敗談 ●海外旅行・国内旅行・お出かけ フィードは主に風景写真 ストーリーはグルメ・お土産他 @akane.suenaga ⏪他の投稿を見る・フォローはこちら ✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧✵✧ @sheraton_kobe @sheratonhotels @stay_hotel_official @japan_luxuryhotels @atta.travel @hotelsdotcom_jp @relux_jp kobe Japan #ホテル #トラベルフォトグラファーAkane #トラベルライター #神戸 #六甲アイランド #神戸ホテル #神戸温泉 #兵庫温泉 #兵庫観光 #兵庫ホテル #ホテル好き #ホテル好きな人と繋がりたい #クリスマスディスプレイ #ホテル好きと繋がりたい #ホテルステイ好きな人と繋がりたい #ホテルインテリア #ホテル巡り #ホテルステイ #クリスマスツリー #温泉旅行 #温泉デート #温泉好きと繋がりたい #温泉♨️ #温泉旅行♨️ #神戸デート #神戸が好き #神戸好きな人と繋がりたい #今日もx日和 #旅行好き #旅行好きな人と繋がりたい (Kobe Bay Sheraton Hotel & Towers) https://www.instagram.com/p/CmjWfLLJ41D/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#ホテル#トラベルフォトグラファー#トラベルライター#神戸#六甲アイランド#神戸ホテル#神戸温泉#兵庫温泉#兵庫観光#兵庫ホテル#ホテル好き#ホテル好きな人と繋がりたい#クリスマスディスプレイ#ホテル好きと繋がりたい#ホテルステイ好きな人と繋がりたい#ホテルインテリア#ホテル巡り#ホテルステイ#クリスマスツリー#温泉旅行#温泉デート#温泉好きと繋がりたい#温泉♨️#温泉旅行♨️#神戸デート#神戸が好き#神戸好きな人と繋がりたい#今日もx日和#旅行好き#旅行好きな人と繋がりたい
0 notes
Photo
youtube
afrontier 15th Anniversary
モーション・ブルー・ヨコハマ発のジャズイベント「アフロンティア」による15周年記念のスペシャルライブ&DJイベント!アフロンティアに縁ある新旧選りすぐりの精鋭バンド、DJが一同に集結する。今回、モーション・ブルーはもちろん、隣接するTUNE、バルコニーも会場として開放。準スタンディング・スタイルで、店内を自由に行き来しながら、極上の音楽をたっぷりと楽しむことができる、開放的でラグジュアリーな空間をご用意。秋の夜長に、赤レンガ倉庫で繰り広げられる「音楽好きな大人のためのパーティー」を心ゆくまで堪能してほしい。 【Live @Motion Blue yokohama】 [Fontana Folle] Alvin(vo)、Ryuji Iida(g)、Yuki Lee(b) Guest:佐々木大輔(tp,fl)、會川直樹(ds)、山野友佳子(p,key) [河野祐亮ピアノトリオ] 河野祐亮(p)、座小田諒一(b)、木下晋之介(ds) [細川玄 Jazz Quintet] 細川玄(tp)、早坂勇真(tb)、堀越昭宏(p)、清水玲(b)、村上広樹(ds) Guest:中村智由[native](sax) 【DJ @Motion Blue yokohama】 TOJO[afrontier]、Jun Morita[afrontier]、大塚広子[key of life+] 【Live @TUNE】 [山内洋介(13souls)&Outrage Soul Band] 山内洋介(g)、土本浩司(b)、中村新史(key)、橋本現輝(ds) 【DJ @TUNE】 Takeshita[afrontier]、木村勝好[in the mix, POSSIBILITY]、 kiki[Mucho Mucho Mambo!] 【VJ】 Tasuke 【Organizer】 isao osada 開催日時:2018年9月30日(日) 開催時間:4:00p.m~9:30p.m Special Live Set at Motion Blue yokohama [5:00pm / [Fontana Folle] [6:35pm / [河野祐亮ピアノトリオ] [8:10pm / [細川玄 Jazz Quintet] Special Live Set at TUNE [5:55pm / 7:30pm [山内洋介(13souls)&Outrage Soul Band] ミュージックチャージ:¥4,500(税込) ※別途2ドリンクチケット(¥1,000)をご購入いただきます。 開催場所:Motion Blue yokohama 231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館3F 045-226-1919 http://www.motionblue.co.jp/ 予約受付先:モーション・ブルー・ヨコハマ 電話予約 (045-226-1919) ※11:00a.m.~9:00p.m. WEB予約(http://www.motionblue.co.jp/)※公演当日の14:00まで ※スタンディング形式の公演となります。(一部を除く) ※ミュージック・チャージ(エントランス・フィー)はインターネット予約のお客様以外は 店頭で受付時にお支払いいただきます。(クレジットカード利用可) ※ご入場時にドリンクチケット(¥1,000/2枚)を別途ご購入いただきます。(現金のみ) ※インターネット予約の際には無料のアカウント登録が必要になります。 登録がお済みでない方は、「マイページ」より事前にご登録いただくことをおすすめいたします。 ※なお、ウェブサイトからのご予約の際はクレジットカードが必要となります。 ご利用可能なクレジットカード⇒VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS ※小学生以上18歳未満の方は、保護者同伴の上22時までご入場頂けます(条例による)。 ※制服、ユニフォーム等でのご入店はお断りしておりますので、あらかじめご了承下さい。なお、未就学児、乳幼児のご入店は堅くお断り申し上げます。 公演のご予約はMotion Blue yokohama公式サイトから http://www.motionblue.co.jp/artists/afrontier/ afrontier公式サイト https://afrontier.com/news
出演者紹介 (LIVE)
Fontana Folle (フォンタナフォッレ) ミステリアスな多国籍メンバーが紡ぐ、躍動する新世代のボーカルジャズ。ニコラ・コンテ、ジャザノバ、ジャミロクワイが溶け込んだような新サウンドがここに誕生。 2016年結成。日本、アメリカ、ブラジル、イタリア、東南アジアで音楽を吸収してきた多様なバックグラウンドならではの新たなボーカルジャズ像を提示するトリオ。ジャズ、ラテン、R&Bを飲み込んだ豊かなサウンドの中でSadeやGeorge Michaelを彷彿とさせるセクシーで中性的なボーカルが音楽を彩る。 2017年4月に1st EP "PRIMA"を全国リリース。結成1年にして渋谷最大のジャズクラブJZ Bratへの二度の出演、Blue Noteグループの名門Motion Blue Yokohamaへの初出演も果たす。 2018年はMotion Blue Jakartaでの公演を中心にしたジャカルタツアーを敢行し、日本とアジア、アジアと世界を音楽で繋ぐバンドとしての大きな一歩を踏み出している。 Fontana Folle 公式サイト http://fontanafolle.strikingly.com/
youtube
山野 友佳子 -Yukako Yamano- <Fontana Folle's guest> 3歳からヤマハ音楽教室でピアノを習い始める。東京音楽大学付属高等学校~同大学へ進学し本格的に音楽を学び始める。18歳からジャズを習い、演奏活動を開始。その後、自身のオリジナル楽曲の演奏活動も開始。ジャズピアノを清水 絵理子氏に、クラシックを小高 明子氏、稲田 潤子氏に師事。また、学内にてペーテル・ヤブロンスキー氏の公開レッスンを受講。2015年6月にオリジナル曲を収録した2ndアルバム、『2nd Stage』納 浩一(ba)藤井 学(ds)をリリース、完売。2015年9月~2016年4月、『読売プレミアム』よりコラムを連載。現在多くのライブハウスやフェスティバルに出演、アジア各国・ヨーロッパ・アメリカでの海外公演や海外のアーティストと共演するなど、幅広い地域とジャンルで活動を展開している。その他、KORG Cafe Style認定講師、リー・エバンス協会研究員、"Vocal School DADA"ピアノ講師。 山野 友佳子 公式サイト http://yukakoyamano.com/
河野祐亮 ピアノトリオ Yusuke Kono Piano Trio GospelやHiphopのサウンドが香る”NY JAZZ”スタイルのピアノトリオバンド。 リーダーの河野祐亮は2011年にNYへ渡り、名門The New School Jazz And Contemporary Musicにスカラシップ合格し入学する。2014年秋に帰国し『河野祐亮ピアノトリオ』を結成。2015年にSAPPORO CITY JAZZのコンペティションでグランプリを獲得。名実ともに日本一のジャズバンドに輝く。 2016年7月から初の海外ツアーであるヨーロッパツアーを行い、世界三大ジャズフェスティバルの1つ『ウィーンジャズフェスティバル』(オーストリア)、ヨーロッパを代表するクラブ『ロニースコッツ』(イギリス)へ出演し喝采を浴びた。そして2017年にはメンバー3人で渡米し、本場NYのジャズシーンでいま大活躍するサックスプレイヤーWalter Smith Ⅲと、ビブラフォニストWarren Wolfをゲストミュージシャンに迎えブルックリンの「The Bunker」スタジオでレコーディングを行う。一流のプレイと河野のオリジナル楽曲の魅力が合わさった、珠玉のニューアルバム『Be with us』が8月30日に発売。 また、このアルバムのためにクラウドファンディングを企画。目標金額であった100万円をわずか2週間で達成し、まさにファンと力を合わせて完成させた1枚である。ディスクユニオンをはじめとする全国CDショップにて発売され、TowerRecords 都内店舗では初回入荷分がすべて完売、Amazon でも JAZZ 部門第 5 位(2017 年 9 月 3 日時点)という快挙を成し遂げた。また、このCDのリリース記念として行われた 2017年11月23 日の東京・渋谷「JZ Brat」でのライブでは、1st・2nd それぞれ定員 100 名の入れ替え制にもかかわらず、チケット完売・キャンセル待ちも発生。一夜にして200名の動員を達成する大盛況のライブとなった。 河野祐亮 公式サイト https://yusukekono.com/
youtube
細川 玄 (GEN HOSOKAWA) ジャズトランペット奏者、作編曲家として25年以上プロとして活動中。 『細川玄ジャズクインテット』を率いてブルーノート系列のジャズクラブ、モーションブルーヨコハマには15年以上継続出演中。他全国で演奏を展開している。代表作CDソロアルバム『Motion for jazz Frontier』(Impartment Inc.)はジャズ系DJをはじめ、各方面から絶大な支持を獲得した。現在もロングセラーとなっている。これまでに30タイトル以上のCD作品にトランペット演奏また作曲アレンジなどを提供。TVCMなどのBGM作曲作品提供オンエア実績も多数。商業音楽での楽曲制作曲数は延べ70,000曲に及ぶ。 2018年より自身がプロデュースするミュージックスクール『セプテンバーミュージックスクール』を主宰。25年に渡るアーティスト活動、商業音楽活動を経て後進にリアルな情報と、音楽で生きてゆくためのリアルな必要スキルを伝授している。プロも学びに来る本格的な完全個人レッスン音楽教室をスタートさせ人気を博している。 個人レッスンの他にも荒川区が運営しているジャズビックバンドの指導、コンダクターなども務めている。地域コミュニティーへの音楽活動への推進やアマチュア音楽活動の普及に尽力している。荒川区の歌『あらかわ~そして未来へ』のジャズビッグバンドアレンジも手掛けた。現在バンドテーマ曲として演奏され、地元の方々から愛されている。 演奏家としては正統派ジャズミュージシャンとして定評があり、作曲家としては類稀なるメロディーメーカーとして各方面から高評価を獲得し現在に至る。 細川玄 公式サイト http://genn.la.coocan.jp/
youtube
中村 智由 (native) 大学卒業後よりプロのサックス奏者として演奏活動を開始。ダンスホールやジャズクラブでの活動を経て、1999年に自身がリーダーのジャズバンド"native"を結成。nativeでは、ドイツ、中国など海外での公演、サマーソニックへの出演、海外レーベル含む10枚のアルバムをリリースし、大手CDショップのセールスランキングにチャートインするなど2000年代のクラブ/ジャズシーンを牽��する。演奏活動と並行しサウンドプロデュースも行っており多数のカバーアルバムを制作。生音中心の都会的でクールな表現を得意としている。 native 公式サイト http://www.cnative.com/
山内洋介(13souls) 鳥のさえずりの如く歌うことを信条とし、海とサーフィンを愛する 湘南生まれのギタリスト山内洋介。 2009.08にデビュー作「Six strings with love」7インチをリリース。全国のDJの耳に響き、無名のアーティストにもかかわらず、スマッシュヒッツ。これを受け、60’sの黒人ミュージシャンのセッッションをイメージした二枚目の7インチをリリース。DJ MURO mix CD「MIX SHOW NIGHT CHANNEL issue 02」に収録され即完売。一気に話題のアーティストへ。 2011.7.06 1st Album「BRAND NEW OCEANS」をリリース。インディーズインストとしては異例の大ヒットを記録。7.20 Motion Blue yokohamaにて、『BRAND NEW OCEANS』のワンマン、リリースパーティが開催。当日は入場制限、1st setから立ち見が出るほどの動員数で、多くの観客を魅了した。同アルバムは2013渋谷TSUTAYAバイヤーが選ぶ今年のベストディスクに選ばれる。 2012.07 2nd album 『GOOD TIMES (I SAY) 』が発売。全国のタワーレコードを中心に、大展開。大きな反響を得る。後に2017年、ギターマガジン3月号、国内JAZZ FUNKのギタリストとして本誌を飾り、主催ライヴを大いに沸かせた。 2017 13souls 3rd album 『Rough&Beautiful』をクラウドファンディングにより制作。山内洋介の呼びかけにより、多くの人々の資金援助を得て、大反響を得る。同年、ギターマガジン12ヶ月号にてギタリスト 山内洋介がピックアップ、特集される。人気アパレルブランド、JOURNAL STANDARDとDeliciousのコラボ企画に楽曲提供。 正に13souls山内洋介の存在そのものが現代のレアグルーヴと言えよう。今、最も注目すべきアーティストの一人である事に間違いはない。 山内洋介 Facebookページ https://www.facebook.com/13souls-816172288405353/
youtube
出演者紹介 (DJ, VJ, Organizer)
TOJO (afrontier) 90年代前半にDJとしてのキャリアをスタート。都内クラブ、カフェやライブハウスなどで活動後、2003年、トランペッターでありオーガナイザーでもあるオサダイサオ氏に見出され、Motion Blue yokohamaを拠点としたクラブジャズイベント『afrontier』に、JUN MORITA、Takeshitaと共に参加。『afrontier』のレジデントDJとして、国内外のアーティストと多数共演。Blue Note TOKYO関連イベント、来日アーティストのフロントアクトや数々のリリースパーティーに抜擢される。その他サルサやUKジャズダンス等のダンスイベントから、カフェやレストラン、ホテルのラウンジイベントまで、活動の場は多岐にわたる。また、ジャズミュージシャンやダンサーを相手にその場で選曲をするなど、セッションの経験もあり、アーティスト側からの信頼も厚い。近年はバレアリック・シーンとの交流もあり、シーンを代表する来日アーティストのサポートDJとして出演もしている。リイシュー・シリーズ【EXTRAVAGANZA!】から2016年5月にリリースされた『Randy Weston’s African Rythms / Niles Littlebig』のライナーノーツを担当。ジャズやエキゾチックな音を基調に、時空間を横断するクロスオーバーなDJスタイル。ドラマティックでストーリー性のある選曲を得意とする。 http://tojoafrontier.jugem.jp/
森田潤 (afrontier) DJ、モジュラー・シンセ奏者。ソロ・アルバムLʼARTE DEI RUMORI DI MORTE (SPF-004)ɸonon 2018年発売。ワールド・ミュージック、ジャズ、エレクトリック・サウンドなどに幅広くコミットし、クラブやホテルでプレイするほか海外にも遠征。クラブ・ジャズ系”afrontier”、ワールド・ミュージック系”Séduction Tropicale”、エクスペリメンタル系"WHOLE LOTTA SHAKIN’ GOIN’ ON”、ハウス系”Perfect Love Affair”等、多くのイベントにレギュラー参加。blackmadras名義で楽曲製作も行い、OMAGATOKIやVillage Musicからリミックス作品も発表。バンド形態のOmega f2;kは13年にポニーキャニオンよりデビュー曲をドロップ。DVD作品"THE DECLINE OF THE ORGY”を発表。また、レア・ヴァイナル復刻のマスタリング・エンジニアとしても評価され、ホセー・アントニオ・メンデス等の再発盤がベスト・セラーになっている。2018年には芥正彦企画/演出によるノイズ・オペラ「カスパー」に参加。
大塚広子 (DJ/音楽ライター/プロデューサー) ジャズをメインにDJ歴20年。アナログレコードにこだわった1960代以降のブラックミュージックの音源発掘から、現代ジャズ、クラブミュージックまで繋ぎ、ワン&オンリーな“JAZZのGROOVE”を呼び起こすDJ。徹底したレコードの音源追求と、繊細かつ大胆なプレイで全国的な現場の支持を得て、ニューヨーク、スペインの招聘、東京JAZZ、2度のFUJI ROCK FESTIVAL、Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN等出演。クラブシーンのみならず老舗ジャズ喫茶やジャズライヴハウスで、評論家やミュージシャンとのコラボレーションを積極的に行い、柔軟なセンスで音楽の楽しみ方を提示している。DJ活動の他、メディアでの執筆、選曲監修、伊勢丹新宿店をはじめ企業の音楽イベントプロデュース、自身のレーベルKey of LIfe+を主宰。現在生まれる音楽を審美眼を活かした切り口でまとめあげたコンピレーション(PIECE THE NEXTシリーズ)や、気鋭ミュージシャンを束ねたプロデュース・ユニット(RM jazz legacy)のディレクション、リリース活動なども行う。DeAGOSTINIジャズレコードコレクション(2016年創刊号及び、書店PR文)、朝日新聞(2017年7月「ジャズと私」コーナー)、読売新聞(2018年2月「くらし家庭記事」)などに掲載、執筆。ジャズ及び、アナログ・レコード普及におけるオピニオンリーダーとしても活躍。 http://djotsuka.com/
Takeshita (afrontier) 90年代後半から青山BLUEなどの都内クラブやカフェ・レストランetcを中心にイベント企画及びDJ活動に精力的に取り組み、2003年からはMotion Blue yokohamaにてジャズイベント『afrontier』のレジデントDJとして参加、活動範囲を全国区へと広げた。ラテンを中心��した新旧ワールドミュージックからジャズ、現行のダンスミュージックを現場によって使い分けている。Eddie Palmieri, Larry Harlow, Jorge Benjour, Joyceの来日公演サポートをはじめ、国内外のミュージシャン/DJとの共演歴も多く、第一ホテル東京ラウンジなど商業施設のBGM選曲なども手掛けてきた。 https://afrontier.com/
木村勝好 '90年代の終盤にキャリアをスタート。現在、青山ZERO、渋谷FAMILYといった都内のクラブフロアでプレイする他、ジャズクラブやホテルのラウンジ、レストランなど、あらゆる場所、シチュエーションに良質の音楽を届け、響かせている。ダンスミュージックの分野では、ASHREY BEEDLE、DJ KRUSH、菊地成孔他、国内外の名だたるDJやアーティストを、自身がレギュラーを務めるパーティー『in the mix』に招聘。そこでのフロントアクト・共演を経て吸収した幅広い感性は、まさに自らが提唱する「FREE FORM HOUSE MUSIC」そのものといえ、現在も変化を続けている。そのジャンルを横断しつつまとめあげる起伏と情感に富んだプレイスタイルを、是非とも体感してほしい。 http://mixcloud.com/masayoshikimura/
Kiki (Mucho Mucho Mambo!) サルサバンドに明け暮れた大学時代から、無類のラテンクラシックス好き。60-70年代のグルーヴィなラテンをベースに、現在進行形のサルサまで、ラテンの様々な味わいを表現すべく、音源捕獲&模索の日々を送る。都内及び横浜、大阪のクラブ、バー、ラウンジで活動中。ラテンを愛するすべてのダンサーに贈るパーティ「Mucho Mucho Mambo!」レジデントDJ。
TASUKE 1974年生まれ。ディレクター・アートディレクター。 主に映画・テレビ番組のオープニングタイトル映像のディレクションをメインワークとする。VJとしては2000年から、VJユニットNitro Movieのメンバーとして、キャリアをスタートする。2002年からtasuke名義で南青山のloopで行われていた「VORTECHS」のレギュラーVJをはじめ、代官山UNIT・Motion Blue Yokohaha・ageHaでプレイ、国内外の様々なアーティストと共演。2007年にはドイツのカッセルでDJピエールがオーガナイズするイベント��Tokyo NightにゲストVJとして出演。現在は2002年からオサダイサオがオーガナイズするジャズイベント、afrontierでレギュラーVJとして第1回から出演している。
isao osada (trumpet, producer) 80年代初頭からプロのトランペッターとして音楽活動を始める。93年にCLUB JAZZ UNIT『O.M.U』のファーストアルバムをリリース、欧州14ヶ国を始め米国にて発売される。以降インターナショナルジャズフェスティバルへの出演、ヨーロッパライブツアーを行う傍ら、ミスターチルドレンのツアーサポート、数多くのレコーディングにソロプレイヤーとしても作品を残すなど、ジャンルにとらわれることなく精力的に活動。2002年からは自身のバンド演奏を行っていた横浜赤レンガ倉庫のジャズクラブ「Motion Blue yokohama」にて『afrontier』のイべント・オーガナイザーとしても活動。2008年には同イベントのコンピレーションCD『isao osada presents "afrontier" 12 colours to 7 seas』をリリース。近年はホテルを全館使用した新たなイベントスタイルをプロデュースする等活動の幅を広げている。 公式サイト http://www.isaoosada.com/
#afrontier#15th_anniversary#motionblueyokohama#tune#fontana_folle#河野祐亮 ピアノトリオ#細川玄 Jazz Quintet#山内洋介(13souls)&Outrage Soul Band#djtojo#djjunmorita#dj大塚広子#djtakeshita#dj木村勝好#djkiki#vjtasuke#isaoosada
4 notes
·
View notes
Text
2022/01/03
朝、二日酔いで起きれなかった。妹と父はホテルのビュッフェで朝食。私はヘパリーゼと下痢止めの薬を飲んでやっとのことで回復する。その後、ホテルの大浴場に行った後、父が行きたいと言っていた鞆(とも)の浦へ出発。30分ほど父が運転士、第二駐車場に止めて海沿いを歩く。鞆の浦は古代から「潮待ち」として知られる港町で、大伴旅人も太宰府へ赴任の折立ち寄ったという。妻を亡くした旅人の石碑が残っていた。
吾妹子の見し鞆の浦むろの木は常世にあれど見し人ぞなき
太宰府への赴任は推定727年か728年。妻を亡くしたのは728年頃だという。
その後、海援隊の「いろは丸」を再現した船に乗って近くの仙酔島に行った。父がパワースポットの「五色の岩」を見たいというので、海沿いの道は封鎖されていることもあり軽くハイキングのような山道を3人でゆく。途中の広間で子供たちが合気道の練習をしていた。途中の展望台で島の名前の由来なども書いてあった。海の光が強くなかなか前を見ることができなかったが、山の中は影が多く海を見渡すことができた。その後、30分くらいかけて「五色の岩」にたどりつく。海のそばの岩。願いがなんでも叶うというが、どうだろうか。とにかく、2月の群像が良い結果になればと祈っておいた。その後、別の道を通って元の道へ戻り、鞆の浦の波止場へ。少し街を散歩する。本当に辺鄙で古い港町だった。ここがポニョの舞台というが、自分だったらどんな話を作るだろう。いつかゆっくり考えてみたい。
その後、町屋のような雰囲気カフェに立ち寄り、2階で遅めの朝食を食べる。父はハーブカレー、妹は小豆の乗ったパン、私はハムエッグを食べた。昨日ものすごく食べたので、父のくれたスープとサラダぐらいしか食べられなかった。今年はきちんと体調管理と運動、あと酒の摂生をしようと思った。
帰り道、父が広島空港まで送ってくれるというので、1時間ほど車に揺られ空港へ。道中ずっと寝ていた。父が早めに着いたのでラウンジで休んでおけと餞別。父の素朴な優しさには頭が下がる。父と別れ、妹とラウンジを探して空港を歩く。保安検査場の中にあると思っていたラウンジが実は外にあることがわかり、一旦中に入ったのだが外に戻った。保安検査場を出るという初めての経験をした。
その後、ラウンジ「もみじ」で妹とドリンクを飲みつつ休憩。現在17:22。飛行機に乗るのは20:30ぐらいなので、まだ時間がある。
日記を書いたり、本を読んだり。明日から仕事なのが少し信じられないが、焦らずやっていきたい。
広島空港、ラウンジ
0 notes
Text
ローカルベンチャー最前線:HOTEL NUPKA 総支配人 坂口琴美さん(前編)
とかちで「暮らすような旅」を演出する 小さなリノベーションホテル、ホテルヌプカ
▲やわらかな女性らしい語り口が印象的な坂口さん。話を聞くうち、経営者としてのぶれない軸とタフさが垣間見えた。
とかち(十勝)とは北海道の地名ではなく、帯広を中心とする周辺市町村一帯のこと。雄大な日高山脈の麓に広がるその大地は、自然はもとより、肥沃な大地が育む食や文化、温泉など豊かな恵みの宝庫だ。“とかち晴れ”と称される広い青空が広がる田園地帯は美しく、まさにニッポンの原風景を思わせてくれる。
この魅力ある土地を舞台に、2016年春、小さなリノベーションホテルの挑戦が始まった。アイヌ語で「原野」を意味するヌプカと名付けられたそのホテルで、総支配人を務めているのが坂口琴美さん。実は彼女、このホテルのオーナーでもある(東京で弁護士として働く柏尾哲哉氏と共同オーナー)。 小柄でほっこりした見た目同様に、ゆっくりやさしく言葉を選びながら、相手の心に語りかけるように話す坂口さんのどこに、これほど大きなチャレンジに挑む精神力が潜んでいるのか、はじめは皆目見当もつかなかった。
「とかちの大自然と街を旅するホテル」、ここで「暮らすような旅」を楽しんで欲しいという思いが届く空間。その“はじまり”の場所、ホテルヌプカのエントランスに一番近いラウンジで、坂口さんのこれまでと今、そして気になるこれからのことをたっぷり聞いた。
高校生のときにテキサスに留学。故郷のことを思ったり、 自分のアイデンティティを感じるきっかけに
帯広の隣町で生まれ育った坂口さんは、幼いころから音楽と語学が好き��った。帯広の進学校に入学したが、「机に向かう勉強はあまり好きじゃなかったけれど、父のすすめで小さいころから英会話を習っていたから語学は好きでしたね。でもネイティブの方と話すと全然会話にならなくて、このままだとなんとなく外国人とコミュニケーションが取れるくらいの語学力で終わってしまうなと思って、少し焦りはじめたんです。中学生になったころには、どこか海外に行きたいっていう気持ちがどんどん強くなっていたけれど、やっと留学できるとなったのは、姉の短大卒業が見えたころ。私が高校3年生になるときです。思えば、それが私にとって初めての海外生活。いろいろな経験をして、外(国)の文化を知るきっかけになりました」と語る。これが坂口さんの「旅」のはじまりーー。
▲帰国前、ダラス・フォートワース空港にて。高校3年生を過ごしたデソート高校の同級生たちと記念のスナップ。
留学で訪れたのは、テキサス。「当たり前ですが留学先の候補としてあがってきたのは治安が良く、安全なエリアばかり。でもせっかく行くなら、もっとディープな地域がいいなと思いました。日本人がたくさんいる環境に身を置いたら、一緒に遊んでしまって何も喋れないまま帰ってくることになる……そんな思いがよぎって。今まで経験したことのない、例えば人種差別という概念もそれまでは全然わからなかったので、あえて人種差別があるくらいのところに行かせてくださいと熱望しました(笑)。もしかしたら自分が差別を受けるターゲットになるかもしれないけれど、せっかく行くならこれこそがアメリカ!っていう、場所に行きたかったんです」。
実際に行ってみると「もう、ショッキングな出来事の連続でした。黒人の家からの初登校。スクールバスに乗るとすぐに白人からは無視をされる。その一方でどこに暮らしているのかも知らないクラスメイトの白人と服装や音楽の趣味が合って、救われた気分になったり。でもまた、ランチタイムにカフェテリアに行くと黒、白、ヒスパニック(メキシカン系)といった具合にエリアごとに人種がパキッと分かれていて、ちらほらと華人が混じっているくらい。初日に居場所なんてどこにもなく、まずはチェコやブラジルから来ている同じ立場の留学生たちとの交流することから始まりました。ネイティブたちとの時間を育み始めたのは、その後少しずつ時間をかけてという感じでした。そして、みんなとにかくいろんなことを聞いてくるんです。私は質問されることに慣れていないし、答えられない自分にもどか��さを感じていました。そういうことがあって母国のこと、故郷のことをあらためて思ったり、自分のアイデンティティを感じるようにはなりましたね。大学も現地の大学を受けるための準備をしたりしていたんですけど、ここは一度日本に戻った方がいいかもしれないと思い直して、帰国しました」。
アルバイトを通して、都会の多様性にふれた大学時代。 「まだまだ世の中にはいいものがたくさんある!」
1年余りの留学を終え、日本の大学に入学。両親は漠然と公務員や教員を目指すことを望んでいたというが、坂口さんはこれまで知る限りの中で、職業の選択肢が限られているようにも感じて、窮屈さを覚えていた。時は就職氷河期。自分の将来を思い描くことができずにいたが、進学を機に上京し、また新しい扉が開けたという。
「東京で驚いたのは、とにかくいろんな仕事があるんだということ。『エディターって何?』『ラジオのパーソナリティーがずっと英語を話している!』って、全部新鮮(笑)。田舎だと、一人がいろいろできたほうが重宝されるけど、東京ではより専門性の高い仕事が求められていて、部門ごとに選択肢がたくさんある。なんて素敵なんだろうって思いました。でも、それもつかの間。いきなり広がった世界の中で、自分がどう生きたらいいのか、わからなくなってしまったんです。私は一体、何に向いているんだろうって。完全に自分探しの迷路にはまっていました」。
とはいえ、働くことが好きだった坂口さん。進学後、ほどなくしてジャズバーで働き始めたことが、彼女の未来を新たな方向に切り拓く。「外国人のお客さんも多かったので英語で伝えたいことや、日本や自分の住む地域の教えてあげたいことを話せるのがうれしくて。翻訳のアルバイトをしたこともあったけれど、雇用主の意向で、こうやって翻訳してくださいって言われて翻訳をしているよりは、実際に人と会話して求められていることを伝えることが自分には向いているのかなと思いました。さらにマスターがもともとジャズ以外の音楽にも詳しい方だったり、作ってもらったカクテルがとってもおいしくてびっくりしたり。知れば、まだまだ世の中にいいもの、自分の知らないものがたくさんあるんだなと実感しました(笑)。それはそれは刺激的な日々。本当に楽しかったです」と目を輝かせて振り返った。
▲大学時代にアルバイトをしていたジャズバーにて、カウンター越しに常連さんたちと。美味しいカクテルや、幅広いジャンルのレコードに囲まれ刺激を受けていたころ。
何もわからない状態で、はじめての店舗経営。 縁とノリ、持ち前の思い切りのよさが功を奏し、大成功!
大学3年生になった頃には、フレンチやイタリアンのお店の厨房でシェ��のお手伝いをしたり、「とにかく作ることが楽しくて、没頭していた」と言う。「そんなに飲食店のアルバイトをして、いつかお店をやりたいの?」と尋ねられたことも多かったと言うが「実はそんな気持ちもあまりなくて(笑)。ただ作るのが好き、作る人が好きというか……」と無邪気に笑う。きっと、当時彼女にその質問をした人たちは、拍子抜けしたに違いない。
ところが、そんな彼女に転機が訪れる。「やめちゃうお店があるから、見に行ってみない?」とお客さんに誘われたり、当時交際していた彼がそれまで兄弟で営んでいたお店を離れて別店舗を開くタイミングだったので、結局そこで一緒にお店を切り盛りすることに。「都内とは言え、辺鄙な場所にある物件だったので、家賃は17〜18万円くらい。敷金礼金も2カ月と、アパートの契約とあまり変わらなかったので、これくらいだったらなんとかやってみれるかもって思いました。中学を卒業してから5〜6年、接客のアルバイト経験はあったものの、就職活動を天秤にかけて結局、飲食店の経営をスター��しました」。大学3年生の終わりのことだった。思い切りよく決断したダイニングバーの経営こそ、今日の坂口さんの第一歩だったのかも知れない。それからは怒濤の日々だったという。
長く続けてきたアルバイト先の後任が見つからず、「仕事は掛け持ち。自分たちのお店では人を雇い、接客・営業・経理・管理・掃除……とすべてを経験しました。もうとにかく目の前に立ちはだかる壁を越えて行くしかなかったので、卒業するまでは睡眠時間がほとんどなかったです」と振り返った。「私の人生はよいご縁とタイミング、勢いと周囲との信頼関係で構成されているのかもしれませんね。もちろん、保守的な自分もいるんですけど、今ならやってみてもいいかも!っていうタイミングが要所要所にあって、ちゃんとのっかってこられたから、結果オーライですかね(笑)?」。
最初のお店の経営は順調だったそう。周囲のメンバーとカフェや食堂も続々オープンさせ、いずれも繁盛店に。「軌道に乗るまでには時間のかかる店もたくさんありましたが、一緒に作っていったパートナーたちがまた面白くて魅力的な面々ばかりでした」。
今から19年ほど前のこととはいえ、次々にステップを踏む彼女の人生は本当にめまぐるしい。「実は今も北千住にはお店があるんですよ。私自身が体調を崩したり、スタッフの入れ替えがあったりして、ずっと同じ形でやっているわけではないですし、今は経営に直接携わっているわけではありませんが、時々顔を出しています」。現在、東京で彼女が経営しているお店は25歳のときにオープンした、千駄木のハンバーガーショップ。飲食店を営み始めて、7〜8年くらいは両親になかなか応援してもらえなかったという坂口さん。「それはそうですよね。親にとっては貯蓄をする間も無く北海道の田舎町から留学までさせ、私立の大学に行かせた挙げ句に、就職活動もせずに飲食店を始めてしまう。おまけに在学中に飲食店を始めるなど、どこをどう理解していいのかわかるはずもないですよね」。北千住ではみんなでお店をしていましたが、千駄木のお店は一人での切り盛り。それが何年か続いた頃、ようやく両親がお店に遊びに来てくれたんです。涙が出そうでした。都心からすぐの千駄木に越してから、しばらく疎遠になっていた地元(十勝)の人たちとの縁もつながって、今があります」。
右も左もわからず、銀行にお金を借りて多店舗経営を手がけた度胸と経験、蓄積した知恵は、彼女の財産になった。
▲2003年にオープンさせた手作りハンバーガー店の厨房にて。店内でライブをしたり、アーティストの作品展示を行ったのはこの頃から。
ここで一度話を戻すが、坂口さんは現在、北海道帯広市の中心市街地にあるホテルヌプカのオーナーである。彼女の「今」と「これから」は後編にて。
【PROFILE】
坂口 琴美(さかぐちことみ) ホテル&カフェ ヌプカ総支配人 。十勝シティデザイン株式会社 代表取締役。幕別町出身。2000年より東京都内にて飲食店の運営に携わり、2003年に個人事業主として自身がオーナーを務める飲食店をオープンさせる。2014年にホテルヌプカのプロジェクトを立ち上げ、2016年3月に開業。現在に至る。
会社名:十勝シティデザイン株式会社 所在地:北海道帯広市西2条南10丁目20-3 設立:2014年8月19日 資本金:50,000,000円 従業員数:社員12名(パート・アルバイト含む) 事業内容:不動産賃貸業、不動産管理業、飲食事業、広告業、ホテル業、旅行業、酒類の卸売及び販売、人材派遣業及び人材紹介業、レンタカー業及びその仲介 www.nupka.jp
取材・ライター:市田愛子 編集:伊藤衝
1 note
·
View note
Photo
搭乗まで時間があるので、来てみました! #ラウンジ #初体験 (羽田空港第2ターミナルanaスウィートラウンジ) https://www.instagram.com/p/B6Z69ejnmoS/?igshid=1e48jlmhegt8r
0 notes
Text
DSオートモビルのフラッグシップ店「DS STORE 東京」が東京・南青山にオープン
DSオートモビルのフラッグシップ店が11月15日に東京港区の南青山にオープンしました。青山には、数多くの高級車ショールームが並んでいて、高級ブランドとして認知度向上を図るには、都心の中でも最適な立地といえます。 フラッグシップストア「DS STORE 東京」を手がけるのは、直営の販売子会社であるプジョー・シトロエン東京。「DS STORE 東京」は、日本で2017年より本格的にネットワーク展開を開始したDSオートモビルの旗艦店として、ファッションやトレンドの発信地である港区南青山に出店を決めたそう。 店舗が面する通りとこの一角は、美術館やジャズ・クラブ、各メゾンブランドが軒を連ねており、こうしたロケーションこそDSオートモビルならではのフレンチラグジュアリーのありようを体現するにふさわしいとしています。 ショールームの内・外装は、DSオートモビルの世界観を表現すべく、独自の意匠を施されています。アヴァンギャルドデザイン、ハイテクノロジー、サヴォアフェール(匠の技)、ダイナミックな快適性、フレンチラグジュアリーといった要素をディテールにまでこだわり、さらに、そのショールーム中央にはVRゴーグルによる360度の3Dパノラマコンテンツを体験できる「DSバーチャルビジョン」を設置。 ゆとりある車両展示と快適なラウンジを配置することにより、訪れたお客さんが快適に過ごせる空間を実現したとしています。 店舗名:DS STORE 東京 所在地:東京都港区南青山 6-3-16 A-FLAG美術館通り 1F ショールーム面積:219㎡/3台展示 営業時間:10:00 〜 19:00 定休日:毎週水曜日 (塚田勝弘) あわせて読みたい * トヨタ自動車が「全店全車種販売」「販売車種半減」に踏み切る訳は? * 変態レベルのデザイン力(もちろんいい意味で)! パリサロンで初公開の新型DS3クロスバックが日本リスペクトな部分は? * 【パリモーターショー2018】セクシーな内・外装が魅力のコンパクトSUV「DS 3 クロスバック」が登場 * 【新車】「DS 3 Chic」が一部改良。デイタイムランニングライト、バックアイカメラなどを装備 * 【新車】クラシカルで上質なカフェレーサーがモチーフ。「DS 3 CAFE RACER」が20台限定で登場 http://dlvr.it/QrLtPh
0 notes
Text
【#生ビール 関連ニュース】「3軒で生ビール・ハイボール・日本酒飲んだ後に…酒気帯び運転で逮捕・起訴の元市議会議員に“罰金35万円” - tokai-tv.com」他 全42件
3軒で生ビール・ハイボール・日本酒飲んだ後に…酒気帯び運転で逮捕・起訴の元市議会議員に“罰金35万円” - tokai-tv.com
特別限定醸造生ビール『アサヒ ザ・ゴールド』6月23日(火)期間限定で新発売! - PR TIMES
20歳中田翔 慣れない生ビールに「くさっ」“興奮した”初安打の24時間前 ラーメンをすすって語った決意 - 中日新聞
【生ビール・ハイボール・レモンサワー190円!その他ドリンクも全品半額】営業再開特別キャンペーンを実施 - 時事通信
沖縄で愛され続ける爽やかな生ビール『アサヒオリオン ザ・ドラフト』リニューアル! - 時事通信
コンビニエンスストア限定 「サッポロ生ビール黒ラベル 『★星と、ともに。DISCOVER STAR BEATS』キャンペーンデザイン缶」数量限定発売 - PR TIMES
特別限定醸造生ビール『アサヒ ザ・ゴールド』が期間限定発売! (2020年6月11日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
サッポロ生ビール黒ラベル「世界文化遺産を有する島・宮島の夏缶」今年も発売! - PR TIMES
【オンライン飲み会におすすめ】 お店のようなビールを自宅で楽しめる「BEER RING」 - AppBank
【生ビールがエンドレス1円&全コースが50%OFF】ツマミナグループ16店舗で同時開催!! - valuepress
生ビール・ハイボール・レモンサワー190円!「木村屋本店」などで激安キャンペーン開催 (2020年6月5日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
12周年記念 6月15日(月)~18日(木) 餃子&生ビール100円!!【焼き鳥Dining ハマー八尾店】 - 号外NET 八尾
宮崎で地元商店紹介するサイト「#10万つかエール百貨」 給付金の使い道提案(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
サッポロ生ビール黒ラベル 『★星と、ともに。DISCOVER STAR BEATS』キャンペーンデザイン缶が販売! (2020年6月5日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
アサヒ、沖縄で愛され続ける爽やかな生ビール「アサヒオリオン ザ・ドラフト」をリニューアル発売 - マイライフニュース Mylife News Network
【関西初上陸!東京で話題の天ぷら酒場が三宮NEW OPEN!】6/5(金)~期間限定で生ビール何杯飲んでも1杯290円、ハイボール・チューハイも何杯飲んでも1杯190円!自慢の海老天もサービス! - PR TIMES
生ビール付き60種類以上のドリンク飲み放題が特別価格「567円」で提供! (2020年6月1日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
新型コロナ:ビアガーデンも3密回避 秋田キャッスルホテル - 日本経済新聞
今年も発売!サッポロ生ビール黒ラベル「世界文化遺産を有する島・宮島の夏缶」で夏を感じよう (2020年6月4日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
ソウル空港、一部のラウンジ営業再開「 Transit Hotel併設のラウンジ Matina 」 (2020年6月12日) - エキサイトニュース
富士観光開発が新ビール – 富士山NET|ふじさんネット|富士山情報 まるごとおまかせ! - fujisan-net.jp
鹿児島産うな重を特別価格で販売 (2020年6月13日) - エキサイトニュース
【丸ノ内ホテル】東京駅などの夜景を臨む屋外テラスで楽しむビアガーデンプラン「アーバンビアテラス 2020」を今年も開催 (2020年6月12日) - エキサイトニュース
【本当に住みやすい街の本当の理由 日暮里編】マンションの住人も通う銭湯には、「暮らしやすさ」という下町の機能が残っていた - マイナビニュース
イオン琉球が初の直営飲食店 「イーアス豊崎」19日オープン 「体験型消費」打ち出す - 琉球新報
新たな飯テロドラマと��て話題『異世界居酒屋「のぶ」』第1話~第5話一挙放送決定 - ドワンゴジェイピーnews
大阪のクラフトビールとアテがテイクアウトできるビアバー3選(ウォーカープラス) - Yahoo!ニュース
「ビールの時代が再来する」サッポロホールディングス・尾賀社長 - 日経ビジネス電子版
自粛明けの“サクッと飲み”から“がっつり飲み”まで「鶏のジョージ」「豊後高田どり酒場」にすべておまかせください!コスパ抜群の飲み放題プランを実施して“外飲み”欲を満たします!(2020年6月12日)|BIGLOBEニュース - BIGLOBEニュース
【広報エキスパート】サッポロビール 心動かす「物語」として情報発信(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
和食さと 子どもは無料!?『父の日特別キャンペーン』 - PR TIMES
小さな離島生まれの千鳥・大悟が、煌びやかな東京で“実力派芸人”に上り詰めた理由(東京カレンダー) - Yahoo!ニュース
【ホテルオークラ神戸】ローストビーフやステーキも食べ放題 - PR TIMES
気鋭のシェフらがプロデュース。地元・京都の素材で表現する「白楽天ラーメン」を期間限定オープン! - PR TIMES
光・室積の漁港前に大衆食堂「室積市場食堂」 鍋焼きうどんやカレー提供 - 足利経済新聞
福助本店65周年 「これからも元気届けたい」 | 厚木・愛川・清川 | タウンニュース - タウンニュース
ファミチキの「梅和え」がおいしい!おつまみやご飯のおかずに - ASCII.jp
宇部に炭火焼き肉店「和平別館」 好調受け市内に2店舗目出店 - 山口宇部経済新聞
観光名所も徐々に再開・・・一方で韓国では自粛要請無期限延長へ 世界の今 【感染者数751万人超】コロナショックと世界の“新しい日常” 8カ国11都市特派員リポート - FNNプライムオンライン
【草津市】アトラスタワー草津1階テナントにオープンしたお寿司屋さん『赤だし屋』は本日6/4よりグランドオープン!生ビールが3日間100円です! - 号外NET 草津・栗東
ステーキなどの“ お肉のお弁当 ”ד ワイルドモンテエナジー ”(新発売のオリジナルエナジードリンク)で暑い夏に備えよ!!テイクアウト限定で『 プレミアム弁当 』を発売! - PR TIMES
【アロハテーブル】夏を先取り!"見た目も豪快な"「ハワイアンBBQ」&ハワイNo.1クラフトビール「コナビールフェア」スタート! - All About NEWS
0 notes
Text
ウブロは、没入して、没入してHarrodでその2019のパートナーシップを賛美して、ハイライトします
プレスとVIPのクライアントは、世界的にベストセラーの現代アーティスト、リチャード·オーリンスキー、有名なタトゥーアーティストマキシスプレッシーブシュを含むウブロCEO、リカルドグアダルペとウブロ大使に参加し、ハロッズBromptonパートナーシップこの展覧会の主要なインストールは、リチャードオーリンスキーによって設計されたウブロのブランドを持つ記念碑的な緑の野生の香港は、古典的な融合航空機クロノグラフOrlinskiグリーンにハロッズの排他性の期間をマークするファインウォッチアトリウムに残ります。 ウブロは常に顧客と愛好家にユニークで没入型の経験を提供するために名誉のポイントをしています。それはHarrodはウブロのこの展覧会を明らかに完璧なパートナーである理由です。2010年にハローズでウブロブティックのオープニング以来、我々は両方の多くのイニシアチブや2017年にフュージョン展の芸術などの創造的なキャンペーンや2018年にウブロチャンピオンのアドバイスキャンペーンに協力する機会を持っている。ウブロは正規輸入高級時計専門店 我々のパートナーシップは現在、フェラーリ、リチャード・オーリンスキー、サン・ブリュー、チェルシーFC、ICCクリケット・ワールドカップ2019とのパートナーシップの成功を強調している。 昨日Harrodでは、世界の主要な贅沢な小売業者は、スイスの高級製造ウブロは、ブロードトンロードで3つの専用ウィンドウを公開するだけでなく、ファインウォッチアトリウムを占めて彫刻の展示会を発表し、そのイギリスのパートナーに敬意を表した。プレス、VIPクライアント、大使や友人の友人と一緒に、ウブロとハロッズは、過去数年にわたって、多くのユニークな打ち上げやコラボレーションとの長い成功したパートナーシップを祝った。 つの主要な構成要素に巧みに分割された展示スペースは、イギリスのウブロの最も成功した協力をハイライトします。レースアスファルトの床の上に提示、ウブロは、新しいフェラーリのセーフティカーと6つのBaselworldフェラーリモデルは、パートナーシップのお祝いを開始提示します。スカイアフェラーリ90周年を祝う3つの新しいユニコフェラーリ作品は、フェラーリ車自体から直接描画複数のインスピレーションを活用して、彼らの共同版の詳細にブランドの比類のない注意を示しています。 ハロッズ内のその種の最初で、ウブロはカップが始まるまで日をカウントしているウィケットに触発されたインストールでICCクリケットワールドカップ2019との進行中のパートナーシップを祝います。インストールと並んで提示されて、ちょうどクリケットボールに触発されたストラップ(世界中で100の部分に限られている)で、新しく始まった古典的な融合クロノグラフICCクリケットワールドカップ2019版です。 有名なタトゥーアーティストマキシスプレッシーブチとのパートナーシップを祝う、専用のラウンジは、マキシムの芸術的スタイルと同義の複雑な幾何学的なデザインの中で設定されて作成されています。並んで提示された2つの新しいビッグバンunico Sang - Bleuの小説は、それは時代を超越した精度で動きに設定された、タングブルーの創始者による幾何学を介して材料と工芸品を統一し、タトゥーの系統的な表現を表しています。 展覧会内の最終的な空間はウブロのモットーに焦点を当て、ブランドのデザイン、パートナーシップ、材料と職人の背後に定義の哲学である融合の芸術。 ウブロスーパーコピー 材料とスタイルの配列を示して、融合インストールの芸術は、ブランドの多くの面を示します、そして、複雑さのレベルは各々の部分にしみます。 並列展示では、ウブロはハロッズファインウォッチ部門内の象徴的なファインウォッチルームアトリウムを引き継いだ。広々とした階段のベースとユニークな白い大理石に対して設定されて、巨大なリチャード・オーリンスキー・ワイルド・コング彫刻は、古典的な融合Aerofusion Orlinski Green Editionと同じ緑のパントーンで巧みに作られて現れます。その腕はその頭の上にウブロのロゴを保持している勝利で提起されて、コング彫刻は完全にリチャードOrlinskiとウブロとのパートナーシップを栄誉。階段の頂上には、2つの追加orlinski彫刻、鮮やかな赤いウオッチと明るい青のカバを設定し、時計部門に野生の本質をもたらす。
0 notes
Text
Sri Lanka Day2
Sri Lanka Day2 そういうことで数時間仮眠してと言っても4時間くらい寝たけど真っ暗な中起きて宿を後にすることになった。主人は人の良さそうな奥さんと2人で起きてくれて熱い紅茶を淹れてくれた。スリランカで初の紅茶は優しさで美味しかった。迷惑をかけたがニコニコしていた、外はライスフィールドだらけだったが暗い間に出たからなにも見えなかった。アヌラーダプラの印象は真っ黒で終わった。 そして無事に空港に7:30に着いた。うろうろしていて母が24時間980円のWiFiに入っていたので8時前に試しに電話してみたら日本語喋れるドライバーが出てなんとまだニゴンボにいて今から出るというじゃないか、なんだ、8時は嘘だったのか?よくわからないが待っていたらバンが止まって案の定とても若い男の子が降りて来た、大学生か社会人一二年目くらいの。2人降りて来てハタと名乗った男の子は中国人に見間違えるようであった。隣にいた一言も喋らずニコニコしていた男の子は色白二重の美少年だった。謝罪して母がドライバーにチップを渡して片付いた。ドライバーはたくさんチップをもらってニコニコしていた。そのあとスーツケースをピックしに行ったがDay passが聞き取れなくてウロウロして申請して母が回収しに行った。待っている間にWiFiないかウロウロしていたら、止められた。中国人か?日本人か?と聞かれたがこのやり取りは人生で何万回目だろう、そしてその記録はこの旅でも更新され続けることだろう。なんか日本のアニメの話とかしたな、したっけな、そしてアライバルに戻りソリティアをしながら待ってたけどその間は座って待ってたからかほとんど「タクシー?」と聞かれなかった。母が無事に戻って来たのでマリちゃんを呼んで無事にニゴンボへ向かった。マリちゃんが休憩が必要と言っていたので。でも彼はもう大丈夫になったらしく、実家に寄って着替えて戻って来た。このあとどうしようかなと思ったがアヌラーダプラにはもう行けないので、ポロンナルワに行こうと思ったがエキストラフィーと言われたのでお昼だけ食べて大人しくヘリタンスカンダラマにチェックインすることにした。お昼は1000ルピーのブッフェ。高い。フルーツジュースで現地の茶色いフルーツを初体験した。パッションフルーツのような、種ごと食べる茶色い酸��ぱい食べ物だった。よくわからなかったが甘ったるいのに酸味が残るジュースで美味しかった、冷たくなかったけど。氷が欲しいと言ったら母にお腹壊すからやめろと言われて辞めた。これはなんというフルーツか?と聞くと持って来て割ってくれた。恐竜の卵みたいだった。ブッフェはまぁ普通…てかスリランカカレーってうまいけどやっぱ日本で食べるのはもう調整され切ってんな、日本人の舌に。そして雨が降っていてもうヘリタンスカンダラマライフを楽しむことにした。マリちゃんも疲れてるっぽかったし。物凄い田舎道をひた走り、赤褐色の道が続く新林道に辿り着くサファリのおじさんが2人くらいゲートのそばに立っていて、ぁぁここからヘリタンスカンダラマエリアか、とわかった。その道中にイグアナやイーグルやマングースなど見つけてマリちゃんが止まって教えてくれた。そしてホテルに着いた。わーっと人が寄ってきてめっちゃ荷物を持ってくれた。ジャージにポロシャツインしてる背の高いスタイリッシュな奴が寄ってきてバーっと英語で一通り説明してくれた。通された場所はカフェで目の前はレイクにインフィニティプール。最高な場所でパッションフルーツジュースを飲みながらチェックイン。それからジャージが全部部屋まで誘導してくれて一通り説明して一番大事なことは猿に気をつけること、と言って颯爽と帰っていった。その後そいつに会うことは二度となかった。お部屋はキングサイズベッドでやはりキングサイズないと母と2人はしんどいなぁという感じ。目の前はひたすらジャングルで裸でも問題ない感じだった。ちょっと赤褐色の道見えてたけど。終日雨だったのでひとまずホテル散策。3つプールがあるから全部行ってみた。その道中、ウェディングに出会った。またか、みんな煌びやかな衣装を着ていた、写真を撮った。酔っ払いがたくさんいて、気の良い奴がこれは全部蜂だよ、と外にぶら下がっている巨大な茶色い物体を指差して言った。気持ち悪かった。 そしてさらに散策を続ける、雨だから雨の音と虫の音と鳥の音と猿の鳴き声が聞こえた。それしか聞こえない。ホテルの人たちはみんな裸足だ。受付を過ぎたあたりで例のフクロウに出会った。これか、そしてその上のラウンジ。とても綺麗でよかった。そこから外のテラスに出る、圧巻の景色。ジャングルの中に埋め込まれたようなホテル、突如岩肌に���てられた剥き出しの四角。どこをどうみても素晴らしかった。建築全然わかんないけど。上には天然のプールもあった。岩肌が中にそのまま残されてるプールだった。テラスが本当に良かった。 そしてスパに行った。足が疲れたからフットマッサージだけ。それが最高だった。お姉さんたちは可愛くて、丁寧だった。そこで飲んだらジンジャーレモンティーがとても美味しかった。ココナッツスライスなるものを出されて一口齧ってみたが全く味がなく謎の水浸しの漬物のようなそれの酸味が何もない草木を食べさせられている気がして全く口に合わなかった。母はパクパク食べていた。そして夜ご飯、ドレスコードがあるからといってそのためにワンピースを持ってきたようなもん。しかし夜ご飯もブッフェ。雰囲気はとても良くてゴージャスな感じだ、色々あってカレーやデザートが豊富だった。かなり美味しかったんだけど疲れててあんまり食べられなかった。隣のスリランカかインド系の女性2人組がショットグラスに入ったテキーラのようなApple Shooterを10杯くらい持ってきててウケた。飲んだらうまかった。あとやっぱりカレーが独特だな、スリランカは。そして笛を吹くスピリチュアルおじさんが室内の岩の上で吹いてるところを目撃してこの日は終了。 隔離された最高な場所に来てしまったという感じだ。本当に動物と虫の声しか聞こえない。
0 notes
Photo
あなたの知らない「プラチナカードの世界」年13万で… あなたの知らない「プラチナカードの世界」年13万で… 年会費無料のものがある一方で、何十万円もするものも存在する……。クレジットカードは不思議な存在だ。年会費がバカ高い「ブラックカード」「プラチナカード」の価値と手に入れ方を検証する。 クレジットカードに詳しい菊地崇仁氏が語った。 「アメリカン・エキスプレス(AMEX)が発行する『プラチナ・カード』はこれまで、同社のウェブサイトでも案内がありませんでした。それが、テレビCMやウェブ広告、同社のウェブサイトで情報公開を始めたのです」 「プラチナカード」はいまや一般名詞だが、もとはAMEXが始めたもの。それまでのAMEXの上位カードだった「ゴールド・カード」が人気になり、他社が同様のカードを相次いで発行。そのため、さらなる差別化を目的に生み出されたのだ。 さらに、この「プラチナ・カード」も模倣された結果、さらに上位の「センチュリオン・カード」が発行された。 「券面が黒いため『ブラックカード』と呼ばれるのがこれです。年会費は税別35万円、初年度は入会金が別途、税別50万円。サービスの詳細は、カードホルダー以外には明らかにされていません」(菊地氏) セレブにのみ招待状が送られるブラックカードは「史上最強のカード」といわれ、ネットでは「あの芸能人は持っている」といった噂が飛び交っている。 本誌は、名前の挙がっていた著名人に取材を申し込んだ。すると、CMでも有名な大物病院経営者T氏は、担当マネージャーから「持っています。でも、持っている方はたくさんいるんじゃないですか」と返答があった。 「最強」といわれる理由のひとつに、利用限度額が決められていないことが挙げられる。 「引き落とし口座に事前入金(デポジット)しておけば、その額まで利用できます。1000万円でも、1億円でも。まるでドラえもんの四次元ポケットです」(カード業界関係者) さすがにブラックカードは夢だが、サラリーマンがプラチナカードを持つのは可能だという。 「年会費数万円で、使える特典、サービスがたくさんあります。たとえばコンシェルジュをうまく使えば『頼れる秘書』になります」(菊地氏) センチュリオン・カードは無理でも、AMEXの「プラチナ・カード」なら現実的。普通のサラリーマンであるNさん(45)も、8年前にインビでプラチナに変更した。AMEXのゴールド・カードで、使用実績を積み重ねた結果だと分析する。 「私がプラチナ・カードに入会した当初の年会費は、税別で10万円でしたが、数年してから税別13万円に値上げされました。そのぶん、年に一度のホテル無料宿泊券と、2人以上でレストランを利用すると1人分のコース料金が無料、という特典が追加されたので、実質的には相殺されている気がします。 プラチナ・カードを持っていて助かるのは、なにより空港のラウンジです。プライオリティ・パスで入れるラウンジのほか、AMEXのプラチナ・カード以上の会員が入れる専用のラウンジが、世界各地の空港にあるんです。 仕事柄、香港によく行くのですが、香港国際空港にも2017年秋、専用ラウンジが出来ました。入ると立派なバーカウンターが中央にあり、シャンパンやワインが飲み放題。カクテルも、バーテンダーがいくらでも作ってくれます。 さらに奥に進むと、セルフサービスのフードコーナーがあります。香港だけあって、飲茶のメニューが充実していて、どれもおいしい! 香港は街中が雑然としているので、仕事が終わったら、早めに空港に行って、ここで時間をつぶすようになりました。 ちなみにセンチュリオン・カードの会員なら、さらにこのラウンジの奥に別室に通され、セルフサービスではなくフルサービスでコース料理が食べられます。 最近になって、AMEXから『現在のプラスチック製のカードを金属製のカードに変更できる』という連絡が来ました。希望者はその旨を伝えればすぐに変更でき、希望者でなくてもカードの更新時には、自動的に金属製のカードに切り替わるそうです。 金属製のカードは、重くて高級感があるのはいいのですが、鉄道の券売機などでは使えない場合があるので、プラスチック製のセカンドカードも同時に届くとのことです。まったくの『見栄』だけなのですが、おもしろそうなので申し込んでみようかな、と思っています(笑)」 ※エピソードの中のサービスなどはカード保有者が体験したもので、カードの発行会社が公表・公認しているものではありません (週刊FLASH 2018年11月27日号) Source: ネットで副業生活!いつでもどこでも
0 notes
Photo
大分空港のラウンジ初体験中☺️ #大分空港 #ラウンジくにさき #エアポート投稿おじさん #amexlife (大分空港ラウンジくにさき) https://www.instagram.com/p/BnVXvAOBlWz/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=k5a7y7w0b2lo
0 notes