#猿田彦神
Explore tagged Tumblr posts
Text
2024.10.9 ~ 那珂川市・山田公民館の猿田彦神
2 notes
·
View notes
Text
4 notes
·
View notes
Text
猿田彦の祠。 祈りの旅。 ただただ、ここに来れたこと。旅できることに感謝して、日本の未来を祈ってる。
0 notes
Photo
先週はお日柄もよく お初の顔ぶれで滝行に。 滝の中ではとても対照的な2人で 非常に面白い一日でした。 人によって行中のアテンドの仕方も全然ちがうと気付き、提示の仕方や、引き出し方など、行をつける難しさも改めて感じたり。 滝行も入る人のメンタルが ダイレクトに出るので わかりやすい行のひとつ。 まとっているものは剥がされ さらけ出される。 白衣でも 褌でも 包み隠せないものがある。 滝行にお連れしておもしろいのは、 毎回、意味のある人と同士で引き合わされ、 その日の集いに関係ない人はなぜか 体調不良で来れなくなったり、 そもそもお呼ばれしないという不思議。 修行あるあるです。 ピンときた方はぜひ、 というのはそういう意味w [2023.03.14 天照山] #神仏習合 #修験道 #天狗 #天照 #猿田彦 #九条錫杖 #shugendo #takigyo #training https://www.instagram.com/p/CqFCNRmp24X/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Photo
外宮から内宮の間には猿田彦神社。神池も綺麗で鳥居や境内もとても美しく好き。天照大御神だけでなく自分達も導かれている。これからも道ひらきで突き進んでいきたい。#人生を変える旅#三重県#猿田彦神社#猿女神社#御朱印#パワースポット#伊勢 (猿田彦神社(公式ページ)) https://www.instagram.com/p/Cnowf8Mvktk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
#神棚 に、#天照大御神 ・#厚木神社 ・#猿田彦神社 を!(^o^)丿 #伊勢神宮 #みちひらきの神様 #商売繁盛 #家内安全 #厚木人 #熱気人 #あつぎんちゅ #niceatsugi #厚木市 #本厚木 #niceatsugi2022フォトコン #あつぎのしゃしん50th #あつぎいろ #あつぎ愛が炸裂 #住みたい街 #厚木 #住み続けたい街 #すべてはこどもたちのために #不動産ソムリエ #こども食堂 #よろず相談所 #セカンドオピニオン #厚木愛炸裂 (西仲自治会:神奈川県厚木市) https://www.instagram.com/p/CnJMcWwSfTZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#神棚#天照大御神#厚木神社#猿田彦神社#伊勢神宮#みちひらきの神様#商売繁盛#家内安全#厚木人#熱気人#あつぎんちゅ#niceatsugi#厚木市#本厚木#niceatsugi2022フォトコン#あつぎのしゃしん50th#あつぎいろ#あつぎ愛が炸裂#住みたい街#厚木#住み続けたい街#すべてはこどもたちのために#不動産ソムリエ#こども食堂#よろず相談所#セカンドオピニオン#厚木愛炸裂
1 note
·
View note
Text
HEY!! I think the gods REALLY have to do with Ai and Hikaru!!! (theory)
I've been looking into Ame-no-Uzume, Amaterasu and Sarutahiko's lores as of recently and the gods Ame-no-uzume and Sarutahiko have really similar dynamic with Ai and Hikaru right...
Well, remember that time in onk when the characters all went to pray at the Aratate shrine in Miyazaki for good luck? That shrine worships Ame-no-uzume, and it's mentioned in CH 74 and 79. When it's mentioned the first time, Aqua's reaction towards the name Amenouzumeno-mikoto is rather weird... he says he knows about her "really well"... why is he like that towards the name? That bugged me when I first read it and it still does too. Since he's aware of the gods actually being in existence, he could have encountered things that have to do with her, wouldn't it?
Anyway, I looked up the name of the shrine and guess what??
That region is associated with all three gods, Amaterasu, Sarutakhiko and Ame-no-Uzume. It's where the legends related to them took place, and the shrine HAS to do with not just Amenouzume but her Husband, they are worshipped together in that particular shrine. The place is also where the twins lived and passed and where the hospital Gorou worked in's located. This could be why the names "Amaterasu" and "Ame-no-uzume"'s been brought up, they really have to do with the story in some way.
Here's the description of the shrine found from the link below:
"A shrine that is often visited by celebrities, Aratate shrine is said to bring good fortune in show business and marriage. This shrine is dedicated to Sarutahikono-mikoto and his wife Amenouzumeno-mikoto who gave directions to Ninigino-mikoto the grandson of the sun goddess upon his descension from the heavens."
This must have some significance to the story.
Yeah, I bet Hikaru's name came from that god who's the husband of Amenouzume, and I looked more into this god, he's always worshipped with his wife. There's another shrine that's dedicated to him in the Ise region:
"Sarutahiko-JinjaShrine is also located within the precincts of Sarutahiko Shrine, facing the main shrine. Amenouzume-no-mikoto, enshrined at Sarume-JinjaShrine, is known as a god that brings good fortune in the entertainment industry and marriage, and is visited by many celebrities."
The common aspect these shrines share with one another is that they bless the people in the entertainment industry. More like Sarutakahiko blesses the land in general, with his wife bringing good fortune to the people related to the arts since she's the god of the arts. Anyhow, they seem to be really close, huh, it's kind of cute to see people always allowing them to be together and dedicating a place for her in his shrines.
And what Sarutahiko does or is supposed to do is to "guide things in the right direction".
I brought the original text for this in case the auto-translation gets off:
猿田彦神社にまつられている猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)は、古事記や日本書紀にも登場する神様です。
天照大神(あまてらすおおみかみ)の孫である瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を地上の世界まで道案内したと伝えられ、物事のはじまりに道しるべとなって、何事も良い方向へと導いてくださる「みちひらき」の神様として知られています。
It translates to this:
Sarutahiko is the deity enshrined at Sarutahiko Shrine, and is mentioned in the Kojiki (Records of Ancient Matters) and Nihonshoki (Chronicles of Japan).
He is said to have guided Ninigi no Mikoto, a grandson of Amaterasu no Mikami, to the earthly world, and is known as the god of “Michi-Hiraki” who guides us in the right direction at the beginning of things.
So he's supposed to be the god that maintains order.
Ring a bell? I've mentioned this in the other theories I posted yesterday, but if there is really a god that deals with "absurdity and unreasonableness", this is the guy they would try to get at. He's the one that'd get in their way of things.
I think Ai really could be "Amenouzume", she's the one who's brought Ruby to her new life, the way that goddess brought Amaterasu out from the cave she retreated into. And if she's amenouzume, or at least is an incarnation/blessed by her, she has to be paired with her husband who's always worshipped together with her. Ai has a boyfriend she had children with, and his name just awfully screams he has to do with a god in some way, especially the one that deals with light. Sarutahiko EMITS light. His other name (I'm so sorry for saying this for like 100th time in a row) is "god of the bright lights". It seems like they have a loving relationship from the lores I read about them.
If you look at it from a neutral standpoint, Hikaru's life's been a series of suffering just one after another. And I keep looking at him, his personality actually still doesn't seem that twisted after all he's been through. He's too meek. I was really keen on how this guy'd turn out to be like because he was really suspicious right? but every time he makes an appearance, it does seem like he has something on his mind but it doesn't seem like he is even capable of showing any type of aggression to the extent it feels almost surreal. Why doesn't he show any anger towards others when he's clearly been continuously mistreated? It's sad because maybe people could be like that, but I still feel the level is very extreme. He should have resented people. He could have turned bitter. Distant. Selfish. He should have screamed and lashed out but he only smiles and accepts and stays quiet. I don't sense any negativity or hostility towards other people in the way he acts so far and I studied psychology. I have a feeling Ai's really chosen a super sweet guy to love. This guy is awfully kind in nature. Am I going to be wrong about this? But I want to get it out there, he seems like a genuinely good person. Too kind for his own good. If that is what's so, then the reason WHY Ai would want to help him makes a lot of sense to me. It's strange... At this point it'd make more sense for me if he REALLY turned out to be some god.
I think something's really after him to disrupt balance, wouldn't THAT be a good reason to force the gods to step in? The plot of onk must be involving/related to these three gods at a minimum. There's been SOMETHING that's been thrown out there, it's been brushed off or unthought of because it's too absurd and fantasy-like, but I think it can be important!!
There is also another thing I noted: yesterday I found Ame-no-uzume belongs in the "Amatsukamis", 天津神(あまつかみ). The gods from the skies-
Her husband Sarutahiko isn't. He belongs in the "Kunitsukamis" 国津神(くにつかみ) and belongs on the land.
If Ai is compared to a "star", He's been compared to a "jewel". That analogy makes sense, actually, since jewels belong on the land even while they shine. So he's actually NOT a star in essence like Ai. If Ai returns to being a star, he cannot reach her from where he is because they originate from different places. Hence, the lyrics of Mephisto starts making a lot of sense. No matter how hard he tries, she's out of his grasp.
So I'm guessing he could have been tricked or lured into the hopes of being allowed to meet Ai again/that she could be brought back to life by ANOTHER "STAR". Probably a god that belongs in the Amatsukami category.
It all clicks really well for me but I wonder if the writers really thought of all this.. Of course, whatever they'd thought up would be way more detailed and in-depth than I, but I mean in terms of the direction of the story. I could be way off about this, but it actually works!! This idea that even if they were to be gods, they STILL wouldn't be able to meet if they returned back to where they came-that's a really clever set-up, if their lore really has to do with this. I'd be impressed if that's really what's been going on.
Anyhow I'm pretty sure Hikaru's been doing something to bring Ai back... I really want that to be discussed if that's really what's been happening. In that case, he gave up on what he'd been desiring for over a decade, on the spot, to respect her wishes. That's selfless of him... but just how many lines did he cross? How much wrong did he commit?? I need this guy to be expanded upon but will it? I guess if that happens he could take all the spotlight so, but I still want to know what's going about around him. There's so much weird stuff that's been happening around this guy and it doesn't seem like a coincidence.
That's it for now~ I'll draw something based on this idea! :) The lore between Amenouzume and her husband was very cute. When I look them up, the tour guides and stuff always seem to portray them as a happy couple and I like that. I like the fact she approached him first too~.. of course, I should do more research if I wanted to know about them better and I could be wrong, but.. I love reading about myths and folklores of different countries and I love seeing couples that get along well. They seem to have a lot of descendants too~
Those gods seem to love people a lot and do a lot of favors for them, there are purification rituals, protective spells, a lot of good fortune in general. They even bless marriages and you can actually get wed in the sarutahiko shrine, it says (well, the gods were married themselves so makes sense)
If Ai and Hikaru's really them, I see why they love people because that's how they've always been. Regardless if they are, or if they aren't.. I hope they will be happy somehow.
7 notes
·
View notes
Photo
成長する石をご神体とする赤秦神社 本殿内陣宝殿には現在のご神体、右隣りに若隠居のご神体、境内に隠居さんと三代のご神体が境内に坐します 一間社の大社造変態のご本殿前には猿の石像がいますが御祭神は猿田彦神を祀り出雲国風土記に赤肌神社として所載される古社です #赤秦神社 #神社たくさん巡るひと @jmj_jp 𑁍𑁍𑁍𑁍𑁍 赤秦神社(あかはだじんじゃ) 鎮座地:島根県雲南市加茂町大竹676−1 主祭神:猿田彦神 社格:国史見在社 𑁍𑁍𑁍𑁍𑁍 #神社 #神社巡り #神社好き #神社好きな人と繋がりたい #神道 #神社仏閣 #shrine #shinto #日本の風景 #参拝 #神社巡拝家 #recotrip #神社仏閣 #パワースポット #島根県 #雲南市 (雲南市加茂町) https://www.instagram.com/p/CqYFpTSvduL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#赤秦神社#神社たくさん巡るひと#神社#神社巡り#神社好き#神社好きな人と繋がりたい#神道#神社仏閣#shrine#shinto#日本の風景#参拝#神社巡拝家#recotrip#パワースポット#島根県#雲南市
68 notes
·
View notes
Text
2024.10.9 ~ 那珂川市・山田の薬師堂
2 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和六年(2024)3月15日(金曜日)弐
通巻第8176号
明日(3月16日)、北陸新幹線が金沢から敦賀へ延長
福井県は観光と経済活性化の期待に湧いている
*************************
北陸新幹線は日本海沿岸の糸魚川(新潟)から富山、金沢を通り、若狭と越前の境にある港町・敦賀まで延長される。『古志の国』の再現だ。
敦賀駅は新幹線駅で最高位の三階建て、駅前は商店街が整備され、あちこちに歴史的な遺物やら銅像、記念館がならんで観光客を待ち受けている。気比神宮から金ケ崎城跡は後醍醐天皇の御代の激戦地、信長潰走のおりは明智光秀が鉄砲隊を組織してみごと殿軍を務めた。
松原海岸から南へ歩くと、水戸藩の武田耕雲斎以下の天狗党を祀る松原神社、このあたりに渤海使をむかえた迎賓館があった。敦賀は観光資源に恵まれているのである。
��筆者、古代史最大のミステリーのひとつである応神天皇、そして継体天皇の取材を数年つづけているため何回も訪れてはいるが、訪れるたびごとに新しい発見がある。
記紀では応神天皇が武内宿弥に連れられて禊ぎに気比神社へ赴き、地元の神と名前を取り替えた。なぜ?
気比神社は仲哀天皇、神功皇后、応神天皇を祀るが、猿田彦と竹内宿彌もちゃんと祀られている。敦賀の応神を祀る神社のほぼすべてで、武内宿彌を祀っている。その謎を解明するために現地の稗史を調べているのです。
継体天皇は三国に育ち、坂井市にある『天皇宮』に大和朝廷からの使者、大伴金村と物部荒鹿火を迎えた。その近くには執務した高向宮跡がある。また謡曲「花かたみ」の舞台と想定されるのが越前市の「花かたみ公園」と味真野神社。そこから奥へぐんと這入り込むと五星(ごおう)神社がある。応神から継体までの五代をまつる神社だ。このあたりが「文室」(ふむろ)とよばれるのは継体天皇の学問所があったとされるからだ。
脱線すると能の『花かたみ』は各地の能舞台で演じられるが、ことしは3月17日に長野で催される。残念ながら筆者、先約とかさなって鑑賞に行けない。越前郊外の味真野神社境内には、この能を再現する継体天皇と越前妻とが並ぶふたりの銅像が建立されており、王冠は金で輝いていた(それにしても駅から遠いです)。
脱線すると雇ったタクシーは日産EV。『タクシーの電気自動車は初めて』というと運転手は「寒いから暖房を入れると電池の消耗がものすごい」と愚痴をこぼした。
新幹線のはなしに戻すと福井駅前には「ふくみち」として商店街が整備され、武生駅は従来線駅よりかなり遠い田圃の真ん中に「越前たけふ」駅が新装されていた。
沿線にはカメラマンがズラーリ、最後の従来線の車両と新幹線の一番列車を撮影しようと全国から鉄道ファンがあつまって壮観だった。彼らには応神、継体天皇に興味はない。
さて糸魚川、富山(射水)、伏木、倶利伽羅峠、加賀の小松、そして坂井市の称念寺、敦賀気比神宮と、それぞれに芭蕉の句碑が建立されている。『奥のほそみち』は『古志のほそ道』であったというのが筆者の持論である。(拙著『葬られた古代王朝・高志国と継体天皇���、宝島社新書を参照。古志は「高志」、または「越」とも書きます)。
▼
((( 演目事典より )))
越前国味真野(現在の福井県越前市味真野町周辺)に、応神天皇の子孫である大迹部(おおあとべ)皇子(男大迹皇子、男大迹邉皇子とも表記)が住んでいました。皇子は武烈天皇より皇位を譲られ、継体天皇(450~531)となり��へ旅立ちました。帝は味真野にて寵愛していた照日の前に使者を送り、手紙と愛用した花筐(はながたみ:花籠のこと)を届けます。出先で使者を迎えた照日の前は、天皇の即位を喜びながらも、突然の別れに、寂しく悲しい気持ちを抑えられず、手紙と花籠を抱いて、自分の里に帰りました。
大和国玉穂の都(現在の奈良県桜井市池之内周辺)に遷都した継体天皇は、ある秋の日、警護に当たる官人らを引き連れて、紅葉見物にお出かけになりました。そこに照日の前と花籠を持った侍女が現れます。彼女は天皇への恋情が募るあまり、狂女となって故郷を飛び出し、都を目指して旅をしてきたのでした。狂女・照日の前が、帝の行列の前の方に飛びだすと、官人が狂女を押し止め、侍女の持つ花籠をはたき落します。照日の前はこれをとがめ、帝の愛用された花籠を打ち落とす者こそ狂っていると言い、帝に逢えない我が身の辛さに泣き伏してしまいます。
官人は帝の命令を受けて、照日の前に対し、帝の行列の前で狂い舞うように促します。照日の前は喜びの舞を舞った後、漢の武帝と李夫人との悲しい恋の顛末を物語りつつ、それとなく我が身に引き寄せて、帝への恋心を訴えます。
帝は、照日の前から花籠を受け取ってご覧になり、確かに自分が愛用した品だと確認し、狂気を離れれば、再び以前のように一緒になろうと伝えます。照日の前は、帝の深い情愛に感激し、正気に戻ります。この花筐以降、「かたみ」という言葉は、愛しい人の愛用の品という意味を持つようになったと伝えられています。かくして二人は、玉穂の都へ一緒に帰っていくのでした。
(( 以上ご参考までに )))
5 notes
·
View notes
Text
上大岡総鎮守 鹿嶋神社 例大祭
■令和5年8月26日 (土) 宵宮
◆各町内で、縁日やゲーム
(場所は異なります。 各町内会にお問い合わせください)
■令和5年8月27日 (日) 例大祭
◆境内にて、 お神楽&お囃子の演奏
10時頃から19時頃迄「里神楽 橘樹会」「里神楽 加藤社中」
昔懐かしい、本格的なお囃子とお神楽!!
ほかでは見られません!聴けません!
巫女の舞、浦島太郎、天の岩戸など、演目多数!
(プログラムは、 回覧板をご覧ください)
◆御輿・子供御輿・山車の渡御など (町内)
鹿嶋神社宮入(到着) 予想時刻 (交通状況で前後します)
●10時30分前後 : 第二町内会 子ども神輿
●14時15分前後 : 第三町内会 子ども神輿
●15時50分前後 : 武輿会 大神輿 (神輿会)
(神輿の参加など詳細は、各町内会にお問い合わせ下さい)
■上大岡総鎮守 鹿嶋神社 総代世話人会
—————————— ———————
町内掲示板より 2023-07-31
════════ ═ ═══════
■近隣の ⛩️天照大神 令和5年例大祭
9/2(土)-9/3(日) のお知らせ テキスト化
《 ⛩️ 天照大神 境内の掲示物より 》
════════ ═ ═══════
鹿嶋神社 例大祭 スケジュール - テキスト化
令和五年八月二十七日(日)
神楽奉納 出演/「里神楽 橘樹会」「里神楽 加藤社中」
■十時
●巫女舞 横浜市に伝わる巫女舞は扇子の舞、榊の舞、弓矢の舞があります。 今回は扇子の舞を小学生の女の子二人で奉納します。お楽しみに。 ●獅子舞 横浜市に伝わる獅子舞は、お正月などに玄関先で立ったままでも踊れるようのが特徴です。 上大岡でも昔は盛んに行われていました。 ●祭り囃子 締め太鼓二丁に長胴太鼓、鉦に笛が入った五人編成で演奏します。大太鼓は上大岡から伝わった打ち方を継承しています。
■十時三十分前後 【子ども神輿】
●鹿嶋神社に宮入 第二町内会子ども神輿
■十一時
●天降降臨 天孫とは「天」天照大神の「孫」の瓊瓊杵尊が、天照大神から授かった三種の神器を携え、天児屋命や天鈿女尊を連れて、降臨された話です。道案内の神様 「猿田彦(天狗)」と「肝潰し」のチャンバラや天鈿女尊との連舞が見どころです。
◆天照大神(あまてらす おおみかみ) ◆瓊瓊杵尊(ににぎのみこと) ◆天児屋命(あめのこやねのみこと) ◆天鈿女尊 (あめのうずめのみこと) ◆猿田彦 (さるたひこ)
■十三時
●黄泉醜女 伊弉冉を黄泉の国まで迎えにきた伊弉諾は既に腐りかけている伊弉冉を見てびっくりして逃げ出します。姿を見られ激怒した伊弉冉が鬼になって追いかけて戦いになります。般若の姿をした伊弉冉と桃のせいの立ち回りが見どころです。
◆伊弉冉 (いざなみ) ◆伊弉諾 (いざなぎ) ◆黄泉醜女 (よもつしこめ)
■十四時十五分前後 【子ども神輿】
●鹿嶋神社に宮入 第三町内会 子ども神輿
■十五時
●浦島太郎 津波で流された我が子は死んだのではない、今頃竜宮城で乙姫様と楽しい時間を過ごしていると言い聞かせた親心。関東大震災から百年、東北の震災から十二年。小学生の子ども達による御伽神楽、お馴染みの浦島太郎のお話です。
■十五時五十分前後 【大人神輿】
●武輿会 大神輿 (神輿会) 鳥居付近まで
■十六時半
●敬神愛国 恵比寿様の家に大黒様が家来の祈祷師を連れてやってきます。恵比寿様は酒や鯛を釣り歓迎すると、大黒様は祈祷師に祈念をさせ、自らも喜びの舞を舞います。恵比寿様の家来と祈祷師による滑稽な舞と大黒様からの福銭撒きが見どころです。
■十八時
●天の岩戸 天照大神が岩戸に隠れて世界が真っ暗になってしまい、思金神は八百万の神を集めます。天鈿女尊が舞おどり、手力男が岩を開けると、再び世界が明るくなります。アフターコロナ、益々 鹿嶋神社のお祭りが華やかになる事を祈念して。 ◆手力男 (たじからお)
●終い天狗 お祭りの最後は山の神さま(天狗)が締め括ります。神楽殿を清め払い、 総代さんと一緒にお菓子を撒きます。是非お集まりください。
■天候や道路状況などの影響で、時間が変更になる場合がございます事をご了承ください
════════ ══ ═══════
2 notes
·
View notes
Photo
昨日から寒行を始めた途端に 寒の水が浴びたくなり 急遽やはり湯河原へ。 旧暦大晦日だからなのか いつもより神妙な滝。 明日は旧暦元旦(朔日)。 よくよく考えると旧暦は朔が1日・元旦となり、 月の出ない朔日から一年や1ヶ月がはじまるのはまさに太陽信仰の名残りなのだなといまさら気付きました。 もう少し正確に言えば、 太陽を中心としつつ月の影響も考慮した 陰陽二元の時間軸といったところでしょうか。 "1ヶ月"も月の満ち欠け基準だから「月」を使うのですものね。 昨年から月を意識してきて だんだんと色んなものが 繋がりつつあるこの頃。 [2023.01.21 天照山] #寒行 #寒滝 #旧暦 #大晦日 #旧元旦 #happynewyear #japan #shugendo #天照大神 #猿田彦 #天狗 #龍神 #昇龍 #朔日 #陰陽 #日月 #神道 #修験道 #winter https://www.instagram.com/p/CnrZZRzpGJl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
豊永盛人展より、猿面。尾崎清次著『琉球玩具図譜』(笠原小児保健研究所より1936年刊)に掲載されたものを盛人さんが引用元として復刻したもの。この本、国立国会図書館オンラインで見ることができたので(永続的識別子 info:ndljp/pid/1231623。アカウント必要)、解説を新字新かなに変えて以下の通り書き写します。 「猿の面であろう其の形状は日本の烏天狗に類した点もある。仮面は信仰的行事及び演劇等に多数用いられていることは言を俟たないが、玩具として用いられる場合も多い。特に日本及びシナに存する張り子の玩具面は実に多彩である。シナのものは演劇に関したものが比較的多いが、日本のものは神社仏寺の行事と関連したものが非常に多く、小児は其の行事の前後にこれをもてあそぶ。京都壬生寺大念仏いわゆる壬生狂言中に売られる猿の面のごときは、これを門前に掛けておけば盗賊よけとなるとか、あるいは同狂言中に寺より出すお多福の小張り子面のごとき小児の「むし除け」となると称えられるもの、または筑前博多藤崎猿田彦神社の土の猿面、三河小坂井 菟足(うたき)神社四月の祭礼に売る張り子の鍾馗面のごとき同じく門前に掛けておけば厄除けとなると称せられるものもある。 この仮面は形から見ると日本のものに類似しているが、その色彩は南国的であってむしろ爪哇(ジャワ)の仮面劇ワーヤントペン(ワヤントペン/Wayang Topeng)の面に類するところがある。」 今回、他にもまだ素敵な面があります。どうぞご覧ください。 (工藝風向) https://www.instagram.com/p/CqM8BVXvK93/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes
·
View notes
Photo
#みちひらきの神様 #猿田彦神社 の、#神符 を!(^o^)丿 #神礼 #神棚 #神社 #神道 #厚木人 #熱気人 #あつぎんちゅ #niceatsugi #厚木市 #本厚木 #niceatsugi2022フォトコン #あつぎのしゃしん50th #あつぎいろ #住みたい街 #厚木 #住み続けたい街 #すべてはこどもたちのために #不動産ソムリエ #こども食堂 #よろず相談所 #セカンドオピニオン (猿田彦神社(公式ページ)) https://www.instagram.com/p/CmBjYzkytKw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#みちひらきの神様#猿田彦神社#神符#神礼#神棚#神社#神道#厚木人#熱気人#あつぎんちゅ#niceatsugi#厚木市#本厚木#niceatsugi2022フォトコン#あつぎのしゃしん50th#あつぎいろ#住みたい街#厚木#住み続けたい街#すべてはこどもたちのために#不動産ソムリエ#こども食堂#よろず相談所#セカンドオピニオン
1 note
·
View note