#犀の本
Explore tagged Tumblr posts
anamon-book · 3 months ago
Text
Tumblr media
はな子さんいってらっしゃい-如月小春TOKIOLOGY LIVE 如月小春 犀の本 晶文社 カバー画=日比野克彦、ブックデザイン=平野甲賀
10 notes · View notes
catdoll007 · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
当日に急遽ディズニーパレードへ行くことになって、いつも素通りしてた公園へ行く機会ができた
公園というより遺跡🏠️
赤トンボさんは翔びながら交尾できるのね🔍️
Tumblr media
0 notes
xx86 · 2 months ago
Text
秋の始まり
コンビニのおせちの受付始まりましたというポップを見て、今って何月だっけ、と立ち止まってしまった。季節は秋。台風が来てるから涼しいだけだと言う人もいるだろうけど秋だ。金木犀の匂いで秋を感じる人がいるように、私は体の不調で秋を感じる。夏から秋はいつまでたっても私の体に馴染んでくれない。台風のせいもあると思う。好きな季節は無いが、秋は特別嫌い。
不思議なもので息が出来ないのに毎日のルーティンはできる。帰宅後まず手を洗い、メイクを落とし、花器を洗い、切り戻しをする。花器を拭いたあと、定位置に戻し、ブルーベリーの枝を切る。適当にごはんを食べて、今日はシャワーだけにしておこうかな、と思いながら勝手に手がバスタブをこすり、いつの間にかお風呂をためている。アンスリウムも紫陽花もモチがいいお花だし、枝のもちがとびきりいい花屋さんで買ったブルーベリーは1ヶ月近くなってもまだまだ元気だ。季節とちょっとアンマッチになっちゃったな、と思いながら赤いペディキュアに目を落とす。これもそろそろおしまい。
意地で打ち合わせに出た。本当に意地だけだ。先生に体調不良の話をしたら、眠れるお薬を追加された。眠るだけで元気になれるんですかね、と聞いたら今よりは少なくと��元気になれるよ、と言われた。ほんとかしら。ちょっと後輩がしんどいと漏らしたらああこの前話してたあの子だよね、ちょっと変わった子だししんどいだろうねと共感しもらえてラヴ……となった。先生は私のことを素直でいい人だと言ってくれる。こんなにん?と思う人ばかり出会うのは、私が変で周りが真っ当なんじゃないかと不安になるので、私は診察室だけなら息が吸える。
お家にいると気持ちが重たくなってくるの、玄関が散らかってるせいじゃないかと思い、取り急ぎ入居時から気になっていた(壊れていた)入口の階段を直した。大工の娘なので、ほんとはちゃっちゃか直せたのに、ここまでくるのに4年ぐらいかかってしまった。この休みはシンク下収納を見直してスッキリさせたい。なにしろおばあちゃんからもらったウィスキー梅酒一升瓶5本ぐらいが玄関入るとでんとお出ましする中々ロックな家なのだ。あとおじいちゃんの遺品のビール1箱置いてある。ロフトがある代わりこの部屋は収納が本当に少ない。
可愛いゴミ箱とか見つけたいな、3年前ぐらいにニトリで買ったゴミ箱全然気に入ってないので。
21 notes · View notes
maeda-mic · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media
【お知らせ】 アース製薬様の入浴剤「温泡 ココロ寄り添う金木犀」のパッケージイラストを担当しました🛁 本日10/27~全国のウエルシアさんで購入できます。
一足早く使ってみましたが、2つともとてもいい香りで癒されました😌
お見かけの際は是非お手に取ってみてくださいね!おすすめです。
商品パッケージは初めて。夢が一つ叶いました~💡 家族やお友達にすすめてくれると嬉しいなー!
101 notes · View notes
lllusioninthehead · 8 days ago
Text
朝方に犬の散歩に行き、なんとか雨が強くなる前に帰ることができた。
Tumblr media
昼は家焼肉をした。ダラダラテレビを見てたら寝てしまいこの時間。とても疲れてたのだと思う。
実はマンション内にバイクを置く場所がなく、組合長に事情先週話しに入ったのだが、菓子折りの効果もあり良きにしてくれた。世の中、賄賂か気遣いでできている。
金木犀は日本に自生していない。オスしかいないので繁殖もしない。日本の金木犀は誰かが好きで植えた。という記事を読んだ。
相手もいないのに花を咲かせ、求愛し、実がなることもない。それを眺め香りを楽しむ人がいるのを想像するとサイコの世界だけれど記事の中では『誰かの好きで植えられた金木犀が愛おしい』とあった。
なんだかそれがとても怖いのは、自分が愛情を恐れているからだろう。好きは身勝手に相手を食い尽くす。
それでも、人はひとりでは生きていけないのだからバグってる。
9 notes · View notes
oyasumimumemo · 1 month ago
Text
月光
Tumblr media
金木犀の香水をつけた女で秋を感じる今日このごろ。私の夏はマジカルミライで締めとなった。前にthe pillowsのライブに行き「pillowsじゃなくてフリクリが好きなだけかも」「ていうかライブ自体合わないかもなんかサムいかも」とライブ中からテンションが下がり気味だったけど、マジミラは終始大いに楽しんだ。プログラムが進むにつれ会場に充満するオタク達の体臭も愛おしく、終演と同時に咽び泣く隣のオッサンの雄叫びを聞いて私も泣いた。私達が望むかぎり永遠に生き続けるVOCALOIDのことを遠い光だと思う。
Tumblr media Tumblr media
最近の読書を雑に撮った。春日武彦の「精神医学辞典 奇想版」はかなり面白く、本を開けば最後読もうとしてないのに読み続けてしまい電車移動中に読み始めると駅についても降りられなくてこんな読書体験はあまり無いのでうける。特に興味深い項目には付箋を貼っている。町屋良平「私の小説」について。町屋良平の著書は学生だったりアスリート(?)だったり自分から遠すぎる立場の登場人物が多いことから没入できなさそう〜と手に取ることはなかったが、2024年6月号の新潮に掲載されていた「私の批評」でつよい共感を覚え、単行本を買った。読むと彼のいうところの「なんとなくかなしい救われ」が自分にもガッチリと嵌ってしまいその感覚がマゾ的に快い。苦しみながらも反芻するように読み返している。
同居人に促され花嫁美容のため人生初のエステ的なところに行きもう二度と行くまいと思った。破綻した美容論的な講釈を聞かされたりコンプレックス商法ありきな業界の闇を感じたりした。帰り道から顔が痒く次の日にはデカニキビができ、私は「化粧ノリ」「トーンアップ」という概念もわからない美人だからこういうのはいらない...と前向きに諦めた。
同居人が毎日難しい勉強をしていて、机に向かいながら山王戦で追い詰められたときのしんどい三井寿みたいになっている。彼のこういう香ばしいところが私は本当に好きだと思う。可哀想で可哀想で可愛い。
7 notes · View notes
europiumoon · 2 months ago
Text
禾乃登
「最近、〇〇さんはお米どうしてるの?)」と言う話題が上がる。その部分に関して、私は世間とは切り離されているからわからない。と、言っても自分が、自分の家族がお米を作っているから、困っていないっていうのが実情。ぶっちゃけ、去年できた新米?駒井?もう全然残ってるし、まぁ売っていないっていうのが大きいんだと思うんだけどね。タイトルの通り暦の上では秋になった。お米も収穫されて、だんだん解消されていくであろう。8月頭でも、なんだか7月より過ごしやすいかなぁって思ったけど、さっきニュースを見ていたら、観測120年の中で1番暑かった?らしい。平年より1.7度位高かったらしい。そりゃそうだよね、滝のような汗をいつも書くから、多汗症になってしまったんじゃないかってちょっとだけ不安に思った。まぁ今日も、9月になってから初めての平日で、外に出たら、8月よりも過ごしやすく、風も吹いていて、いつもより少し早く外に出たから、良い始まりかなぁって思ったんだけど、そんなこともなく目の前の踏切で、運転見合わせになってしまい、遅れてしまうかと思った。
9月になると、世間でも秋の話題がたくさん出てくる。月見バーガーに、お芋のフラペチーノ、栗ご飯、1杯秋を感じる。雑貨屋さんでは、金木犀の香りが漂っていて、なんだか寂しくなった。秋はなんだか寂しい。冬の方がもっと寂しいかもしれないけど、の秋の容器がなんとなくだけど、寂しさを思い出す。
先月末に、一足早く芸術の秋を女神と楽しんだ。ろくろの体験をした。台風と被ってしまうと予報が出ていたの��、雨の中やらなきゃいけないのかなあってちょっと嫌だったけど、結局台風はノロノロ運転だったし、私たちがろくろ回している間、移動時間と雨は降らず、家にそれぞれ戻ってから雨が降り出したので、なんやかんやよかった。東京に戻ってきてから会う彼女は変わらず、美しく可憐で聡明で、私の憧れの人だった。夢のために学校に帰りたいた。彼女は、優秀な成績を残しているようで、短期留学をしようかなぁと目標を立てていて、かっこいいと思った。彼女がいるおかげで、私は頑張れるんだ。陶芸の話に戻り、私は小皿と小鉢、彼女は小皿を2枚作った。夕薬を塗ってくれるみたいで、3ヶ月程度で出来上がり家に届くらしい。私は小鉢にほうれん草を入れたいと思ったので、黄色山吹色をえらんだ。とても楽しみである。
その彼女とはまた明日会う。彼女のためにこっちに戻ってきたのは過言でない位ほんと。
芸術の秋には他にもあって、この前バブーシカを編み終わったので、今はクラッチバックを編んでいる。大きめのカバンを編むのは初めてなので、まだできないかなぁって思いながら作ってるんだけど、徐々に出来上がっている姿に愛情が湧く。早くできるといいなぁ。
今月には海外旅行が待っている。海外に住む友人に、会う約束をした。恋人にも了承得た。語録年の付き合いになるのかなあ。彼女に会うのはすごく楽しみ。ゲーム友達がこんなに続くと思わなかった。楽しむためにも、なぜか最近忙しい仕事を頑張ろうと思っている。
恋人が、お土産にういろうを買ってきてくれた。そのこと自体が嬉しくて、幸せに浸っていたら、案の定恋人は賞味期限当日にあれよ。あれよと忘れた。ういろうを持ってきた。私は白色のういろうが好き。そんな恋人と今日の帰��、たまたま同じタイミングになって一緒に帰った。電車の中で席が開くと、自分の席を確保していたのに、今までは。だけど、今日は珍しく私に席を譲ってくれた。感心感心。そんな彼に昨晩は絵本を読んだ読み聞かせかな。3本の金、髪の毛のお話と何か後気がする忘れちゃった。一応、写真日記を続けていて、昨日のスーパー行く前にエントランスに出た時、虹がかかっていた。思わず同じ居住区の同期に連絡を入れたけど、どうやらいなかったらしい。ハッピーを共有できる相手がいるといいね。そんなもんかなぁ。今日も言葉で文章を書いてみました。今日はとっても眠いので、添削せずそのまま載せます。余裕が出たら修正しときます。終わり
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そういえば、学会に恩師いた
9 notes · View notes
kaori-711 · 4 months ago
Text
Tumblr media
今まで書いた犀伊小説を再録して本にした記念に描いた🔖用のイラスト。お互いに顔は見えないけどただならぬ空気…っていうやつが好き。
9 notes · View notes
ma23su · 5 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
新しい家族
最近よく会う友達達
写真やデザインの仕事も増えて毎日充実してるけど、キャパオーバーになってる自分に気づかず突き進んでしまうからもっと自分を大切にしよう人に優しく自分に優しくありたいな甲本ヒロトは格好良いな
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ここにはいつも人間ドラマがある
明日はなにもしないと決めたけど天気予報晴れだし犀川行くのもせせらぎ行くのもありだなー映画も観たくなってきた明日のオレ、どーする? 
Tumblr media
P.S.経たなぁ〜、歳取るの楽しみ
沖縄写真多すぎてどれ載せようか悩むからまた今度🏖️
7 notes · View notes
gri3 · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
将来どんなふうになりたいかなーって考えてたら歳とっても今みたいに幸せでいたいなーって思ったよ!きっとその時その時でなりたい職業だってやりたいことだってかわってるかもしれないし結婚が幸せのゴールだと思わないし、ただ好きな人たちと好きなものに囲まれて温かい日々を過ごしたいです
日の出見に早朝犀川いったらジョギングしてるおばちゃんにおはようございます!って言われたからこれが早朝犀川のしきたりかーって思って通り過ぎる人におはようございます!って言ったらフルシカトされたよ鶴見いよいよだな😸
なんか本調子じゃない時、幸せ噛み締めたい時、何も考えたくない時、悩みたい時大概犀川いるからアナザースカイは絶対犀川でとる
ここ最近
11 notes · View notes
asagaquru · 1 year ago
Text
街中で札幌に自生しないはずの金木犀の香りを嗅ぐ。季節で香水を使い分けるなんて粋だなとと思う。でもその人は、本物の金木犀を嗅いだことがあるのだろうか。もしないのなら、札幌で唯一金木犀に会える温室があることを教えてあげよう。その温室の存在を知ってから、毎年訪れている。今年は恋人と行った。その時はまた来年も行けたら良い。
仕事が忙しいらしく、彼は毎日3時間残業している。夕飯と翌日のお弁当を作って彼を待つ日が多い。昨日もそんな日で、「ありがとう助かるよ、洗い物は俺がするよ」と言われたけど、遅い夕食をふたりで食べてそのままベッドで眠られてしまった。シャワー入った方がいいよと声をかけるが、ごめんごめんと寝言のように繰り返してまたすぐ瞼を閉じてしまう。相当疲れているらしい。夜勤の支度をするついでに結局わたしが洗い物もする。起きてきた彼がソファに来たけれど何も言われなかった。横目で見ると一瞬目が合ったが、そのままスマホを操作し始める。それならベッドで寝たふりしてて欲しかった。なんで仕事行くのに27歳のお世話までしているのだろう。虚しい。私が家を出ようとした時に「洗い物ごめん。せめて駅まで一緒に行くよ」と言われて、23時の地下鉄に向かう。
「マザーテレサじゃないんだから、愛想つかしちゃうよ」と言ったら「そういうの言わなきゃいいのに、してもらうのが申し訳なくなる」と言われて、私がしているのは善意じゃなくて、自己満足とか偽善なんだなと思った。でも申し訳なくなる前にこんなこと言わせないで欲しい。悲しくて、返す言葉が無くて突っ立ってたら「俺が甘えすぎてたね」と謝られる。感情が処理できなくて代わりに出てこようとする涙を堪えて、なんとなく笑顔を作って地下鉄に乗り込む。夜勤が終わって、冷蔵庫を見ればつくったはずのお弁当が残っている。持っていくのを忘れたのだろう。それに関する連絡もなくて、彼に対しての何かが全部がなくなってしまいそうになる。
好きって感情は、相手に尽くされて感じる部分もあるけど、自分が尽くすことで相手を好きだと認識する部分もあると思う。退勤後時間あるのにご飯作らないで待ってるとか、相手の役に立つこと喜ぶことを思いつくのにあえてしないってことは、逆に好きを薄めてしまいそうでできない。尽くし続けたいけど、返ってこないことにモヤモヤして、だからと言って尽くさないと言う選択も選べない。堂々巡り。
ありがとう、ごめんねの言葉だけでにっこり彼のために注ぎ続けられない。ケーキ買ってきてくれる行動とか「今度埋め合わせするね」って約束が欲しいのだけれど、求めすぎなのだろうか。見返りを求めているわけじゃないけれど、リターンがないとこっちが枯渇してしまいそうになる。愛された分だけ、愛されたいよね。
30 notes · View notes
aidont · 11 months ago
Text
急遽仕事で東京へ行った。
東京を聴きながら帰り道に書いている。
Tumblr media
好きだった人に東京に来る機会があったら教えてと言われたのを思い出した。
悲しい終わりだったし、今はもう好きではないけど、素敵な思い出だったし私の人生において重要な人だったと思う。
金木犀の季節だった。
季節は巡って、また今年も金木犀が薫ったけど私も歳をとり、だんだんと気持ちは薄れていっていた。
会社の忘年会があるから厳しそうと言われたけど、特に何も思わなかった。
また年末会えたら会おう、そう言った。
偵察で夜に素敵なビストロに会社の子たちと行った。
日本橋にホテルをとっていたので店からしばらく歩いた。
クリスマスムードで、眩しくて綺麗だったけど流れてくるクリスマスソングも全部悲しい音楽に聞こえた。
話がしたかったな。
仕事のこととか、どうやって過ごしてるかとか、ちょっと話がしたかっただけ。
一日中歩き回ってヘトヘトだったので、ホテルに着いてから寝る支度を済ませてすぐに眠った。
電話が鳴った。
見覚えのあるあの名前だ。
考える。
昔の私ならすぐに準備して会いに行っただろう。
静かに目を閉じた。
朝、5個目のアラームで目覚めた。
急いで準備してたら親指の大きな傷口が開いて痛くて、泣いた。
傷口が開いた、ただそれだけの理由だ。
14 notes · View notes
findareading · 5 months ago
Text
この宿には本がたくさんあった。樫の木の床が客を迎える小さなロビーには、星と風景の写真集が。柔らかく陽がさすこの食堂には、古今東西のあらゆる料理小説が。さっき荷物を置きに行った客室には──野鳥の目線で書かれたエッセイが、つくりつけの棚に一冊だけ置かれていた。野生の鳥たちがどんな風に人間のことを見ているか、どれほど懸命に生きているか、ということを、やさしい言葉で書いた名文だった。
— 木犀あこ著『世界一くだらない謎を解く探偵のまったり事件簿』(2023年4月Kindle版、マイナビ出版ファン文庫)
5 notes · View notes
tamanine · 14 days ago
Text
2024.10.13
映画『HAPPYEND』を見る。父の時代の学生運動のような雰囲気と、街の風景のクールな切り取り、存在感があり重厚な音楽の使い方から愛しいものとしてのテクノの使い方まで大変気に入り、今度会う人に渡そうと映画のパンフレットを2冊買う。その人と行った歌舞伎町時代のLIQUIDROOM、どんどん登らされた階段。小中学生の時に自分がした差別、あの分かっていなさ、別れた友人、まだ近くにいる人たち。
2024.10.14
銀座エルメスで内藤礼『生���れておいで 生きておいで』、ガラスの建築に細いテグスや色のついた毛糸が映える。日が落ちて小さなビーズが空間に溶けていくような時間に見るのも素敵だと思う。檜の「座」で鏡の前にいる小さな人を眺める。「世界に秘密を送り返す」を見つけるのは楽しい。黒目と同じだけの鏡、私の秘密と世界の秘密。今年の展示は上野・銀座ともに少し賑やかな雰囲気、外にいる小さい人たちや色とりどりの光の色を網膜に写してきたような展示。でも相変わらず目が慣れるまで何も見えてこない。銀座にはBillie Eilishもあったので嬉しくなる。
GINZA SIXのヤノベケンジ・スペースキャットと、ポーラアネックスでマティスを見てから歩行者天国で夜になっていく空を眺めた。小さい頃は銀座の初売りに家族で来ていたので、郷愁がある。地元に帰るよりも少しあたたかい気持ち、昔の銀座は磯部焼きのお餅を売っていたりしました。東京の楽しいところ。
2024.10.18
荷造り、指のネイル塗り。足は昨日塗り済み。年始の青森旅行時、2泊3日の持ち物リストを作成し、機内持ち込み可サイズのキャリーに入れ参照可能にしたところ、旅行のめんどくさい気持ちが軽減された。コンタクトや基礎化粧品・メイク用品のリスト、常備薬、安心できる着替えの量。持ち物が少ない人間にはなれそうにない。日常から多い。部屋に「読んでいない本」が多いと落ち着くような人間は持ち物少ない人になれない。
2024.10.19
早起きして羽田空港。8:30くらいに着いたらまだ眺めのいいカフェが開いておらず、とりあえず飛行機が見える屋上に行く。このあと雨が降るはずの曇り空からいきなり太陽が照り出して暑くなり、自販機でマカダミアのセブンティーンアイスを買い、食べる。突然の早朝外アイス。飛行機が整列し、飛び立つところをぼんやりと眺める。飛行機は綺麗。昨夜寝る前にKindleで『マイ・シスター、シリアルキラー』を買って「空港ではミステリー小説だろう」と浮かれて眠ったのに、100分de名著のサルトルを読み進める。実存主義を何も分かっていないことをこっそりとカバーしたい。すみませんでした。
10:15飛行機離陸。サンドイッチをぱくぱく食べたあとKindleを手に持ったまま眠ってしまい、11:55宇部空港着。
宇部空港、国内線のロビーは小さく、友人にすぐ会う。トンネルを抜ける時、窓が曇り、薄緑色の空間に虹色の天井のライトと車のライトがたくさん向かって来て流れる。動画を撮影しながら「綺麗くない?」と言うと「綺麗だけど本当は危ない」と言われる。かけるべきワイパーをしないで待っていてくれたんだと思う。
友人のソウルフードであるうどんの「どんどん」で天ぷら肉うどん、わかめのおにぎりを食べる。うどんは柔らかく、つゆが甘い。ネギが盛り放題。東京でパッと食べるうどんははなまる系になるので四国的であり、うどんのコシにもつゆにも違いがある。美味しい。
私は山口市のYCAMのことしか調べずに行ったので連れて行ってもらう。三宅唱監督の『ワイルドツアー』で見た場所だ。『ワイルドツアー』のポスターで見た正面玄関を見に芝生を横切ったが、芝生は雨でぐずぐずだった。でも全部楽しい。
広くて静かで素敵な図書館があり、心の底から羨ましい。小さな映画館もあり、途中入場できるか聞いたおじいちゃんが、「途中からだからタダにならない?」と言っていたがタダにはなっていなかった。一応言ってみた感が可愛らしい範囲。
YCAM内にあるのかと思っていたら違う倉庫にスペースのあった大友良英さんらの「without records」を見に行く。レコードの外された古いポータブルレコードプレーヤーのスピーカーから何がしかのノイズ音が鳴る。可愛い音のもの、大きく響く音のもの。木製や黄ばんだプラスチックの、もう存在しない電機メーカーの、それぞれのプレーヤーの回転を眺めて耳を澄ませてしばらくいると、たくさんのプレーヤーが大きな音で共鳴を始める。ずっと大きい音だと聞いていられないけれど、じっと待ってから大きな音が始まると嬉しくなる。プログラムの偶然でも、「盛り上がりだ」と思う。
山口県の道路はとても綺麗で(政治力)、道路の横は森がずっと続く。もとは農地だっただろう場所にも緑がどんどん増えている。私が映画で見るロードムービーはアメリカのものが多く、あちらで人の手が入っていない土地は平らな荒野で、日本の(少なくとも山口県の)土は放っておくとすぐに「森」になるのだ、ということを初めて実感する。本当の森の中にひらけた視界は無く、車でどんどん行けるような場所には絶対にならない。私がよく散歩をする所ですら、有料のグラウンドやイベント用の芝生でない場所には細い道を覆い隠す雑草がモコモコと飛び出して道がなくなってゆく。そして唐突に刈られて草の匂いだけを残す。私が「刈られたな」と思っているところも、誰かが何らかのスケジュールで刈ってくれているのだ。
山口県の日本海側の街では中原昌也と金子みすゞがそこかしこにドンとある。
災害から直っていないために路線が短くなっているローカルの汽車(電車じゃない、電車じゃないのか!)に乗って夜ご飯へ。終電が18:04。霧雨、暴風。一瞬傘をさすも無意味。
焼き鳥に挟まっているネギはタマネギで、つきだしは「けんちょう」という煮物だった。美味しい。砂肝、普段全然好きじゃないのに美味しかった。少し街の端っこへ行くとたまに道に鹿がいるらしく、夜見ると突然道路に木が生えているのかと思ったら鹿の角、ということになり怖いらしい。『悪は存在しない』のことを思う。
2024.10.20
雨は止んでいてよかった。海と山。暴風。人が入れるように少しだけ整えられた森に入り、キノコを眺める。
元乃隅神社、123基の鳥居をくぐり階段を降りて海の近くへ。暴風でiPhoneを構えてもぶれて、波は岩場を越え海の水を浴びる。鳥居の上にある賽銭箱に小銭を投げたけれど届くわけもない。車に戻ると唇がしょっぱかった。
山と海を眺めてとても素敵なギャラリー&カフェに。古い建物の改装で残された立派な梁、屋根の上部から太陽光が取り込まれるようになっていて素晴らしい建築。葉っぱに乗せられたおにぎりと金木犀のゼリーを食べる。美味しい。
更に山と海を眺めて角島へ。長い長い橋を通って島。古い灯台、暴風の神社。曇天の荒れた海も美しいと思う、恐ろしい風や崖を体感としてしっかりと知らない。構えたカメラも風でぶれるし、油断すると足元もふらつく風、窓につく塩の結晶。
山と海を眺めて香月泰男美術館へ。友人が見て良い展示だったからもう一度来て見せてくれたのだ。
全然知らなかったけれど、本当に素晴らしい絵だった。油彩なのだけど、質感が岩絵具のようで、フレームの内側に茶色のあやふやな四角が残っているのがとても良い。
フレーミングする、バチッと切り取ってしまう乱暴さから離れて、両手の人差し指と親指で四角を作って取り出したようなまなざしになる。
山口県の日本海側の山と畑と空の景色、荒い波、夜の静けさや月と雲、霧の色を見てから美術館へ連れて来てもらえたから色と色の境目の奥行きを知る。柿はずっしりと重く、花は鮮やかだ。香月泰男やシベリア抑留から帰ってきた画家で、この前読んだ『夜と霧』の暗さと冷たさを思い返した。絵の具箱を枕にして日本へ帰る画家が抱えていた希望、そのあとの色彩。 
夕飯は友人の知り合いのハンバーガー屋さんへ。衝撃のうまさ。高校生の時に初めて食べたバーガーキングの玉ねぎの旨さ以来の衝撃、20年ぶりだ。そんなことがあるのか。
2024.10.21
晴天。海は穏やかで、深い青、テート美術館展で見たあの大きな横長の絵みたい。初めて見た海の光。
海と山を眺めて秋吉台へ。洞窟は時間がかかるので丘を散策、最高。
風光明媚な場所にしっかりとした情熱が無かったけれど、「好きな場所だから」と連れていってもらえる美しい場所は、友人が何度も見るたびに「好きだなぁ」と思っただろう何かが分かり、それは私が毎日毎日夕陽を眺めて「まだ飽きない」と思っている気持ちととても近く、感激する。
今までの観光旅行で一番素敵だった。
道々で「このあと窓を見て」と教えてもらい、味わう。
ススキが風に揺れて、黄色い花がずっとある。山が光で色を変え、岩に質感がある。
山口市、常栄寺、坂本龍一さんのインスタレーション。お寺の庭園が見られる場所の天井にスピーカーが吊るされ、シンセサイザーの音を演奏しているのは色々な都市の木の生体信号だ。鳥の声や風の音と展示の音は区別されない。砂利を踏む音、遠くから聞こえる今日の予定。豊かなグラデーションの苔に赤い葉っぱが落ちる。
宇部空港はエヴァの激推しだった。庵野さん、私も劇場で見届けましたよ。
行きの飛行機は揺れたけれど、帰りは穏やかに到着、家までの交通路がギリギリだったため爆走、滑り込む。
東京の車の1時間と山口の1時間は違う。
何人かの山口出身の友人が通った空と道と海と山の色を知ることができてとても嬉しい。
「好きな場所」「好きな風景」ってどういうものなんだろう。
私が通う場所、好きな建築、好きな季節と夕陽。あの人が大切にしている場所に吹く風、日が落ちる時刻が少し違う、友人のいる場所。
4 notes · View notes
chaukachawan · 27 days ago
Text
オオバコ、それは踏まれて喜ぶ草
金木犀めっちゃ匂ってますね。花が全く見えない場所にまで香りが漂ってくるからすごいものです。でも、強い香りといってもぼくの苦手な柔軟剤やシャンプーの人工的な強い香りとは違い、花とかアロマといった自然物の香りは強くても心地良いから不思議です。秋は息を吸うだけでおいしい空気が味わえてお得ですね
こけです。10/14(月)、栞の稽古日誌です。祝日なので一日稽古ができました。スポーツの日だったみたいですね
午前 シーンをさらに短く切って試行錯誤
午後 シーン練続き→最後に1回だけ前��の長回し
シーンごとに分かれ、タイミングを整えたいところや動きが物足りないところを繰り返しやってみました。特に午前、夢中でやってたらあっという間に2時間経っててびっくりしたよね。苦手なところは何回やってもクセが出て難しかったりしますが、何度も練習することで矯正されたり、忘れづらくなったりして直っていくのではないかと思います。また、一気にたくさんのことを直そうとすると何かしらが抜けますが、これも稽古を重ねて無意識にできることが増えていけば、今まで割けてなかったことに注意資源が割けるようになってやりやすくなると思うよ。知らんけど。ダンスの振付覚えるのと同じだね
B脚が粗通ししてて軽く焦ったりもしましたが、今はシーンひとつひとつのクオリティ上げに専念していきましょう
PV撮影初日でもありました。晴れた日の屋外での撮影は気持ちいいですね。あと仲間たちの衣装姿は何回見てもやっぱりテンション上がってしまいます。今日撮った素材たちがどんな映像に仕上がるのかとっても楽しみ
余談。
皆さん、部屋って整頓されてる方がいいと思いますか。いや片付いてないよりは片付いてる方が普通はいいはずなんですが、文豪とか発���家の汚部屋ってちょっと憧れませんか。一見ただ散らかってるだけなんだけど、本人は何がどこにあるか完璧に把握してて超効率的な配置、みたいな。資料が積み上げてあって壁には大量のメモ用紙、みたいな。
もちろん衛生的な意味で「汚い」のは嫌ですが、整頓されてないだけのとっ散らかった部屋には自分はちょっと憧れます。何かに没頭していることの象徴みたいで格好いいとさえ思います。
ぼくの部屋はと言うと今忙しさのあまりだんだん洗濯物が畳まれなくなったり、よく使う物が出しっぱになったりと散らかり気味でして、これはもしや散らかり部屋実現の兆しか?ってちょっと楽しみにしてたんですよ。でもここで気づいたことがあって。「散らかってるけど効率的な部屋」は、自分の部屋でやってもあんまり面白くないんです。片付けたいなあと思うだけです。自分はやっぱり整頓好きで、汚部屋はあくまで他人事として見る場合にのみイイということが分かりました。
昨日は月と木星とアルデバランがひとつの視界に収まってなかなか贅沢な夜空でしたな
休憩は、取ってもいいし、とっても良い
2 notes · View notes
lllusioninthehead · 28 days ago
Text
上手くやれば3時間で終わると言うけれど、結局は5時間くらいかかった。
【未解決事件は終わらせないといけないから】
Tumblr media
ゲームシステムに慣れるまで少しかかってしまった。
犀華ちゃんという子供の失踪事件の謎に迫るミステリーゲーム。画面はXのUIのような画面が横に登場人数分並んでいる。そこに誰かの証言が並んでいくわけだけど、
誰の証言かわからないので、この人かな?この順番かな?というのを当てはめていく。
ただし、誰も少しずつ嘘をついているのでそれを考慮しなくてはいけない。そんなゲーム。
かなり面白かった。本を読む人なら誰でも内容を理解することができる。
そして、誰の証言か分からないのを当てはめていくという行為がゲームでなくてはできない。叙述トリックの解き明かし方がもっと能動的で楽しいのだ。
自分がやったのはSwich版だけど、1000円くらいなので本を買うつもりでみんなやってほしい。
良作でした。
5 notes · View notes