#炊飯器レシピ
Explore tagged Tumblr posts
Photo
シンプルカレー 今更になりますが、あけましておめでとうございます。 今年も皆様にとって、もちろん私にとっても素敵な一年になる事を心から願っております。 さてさて、新年1発目の投稿ですが、今回はカレーにさせて頂きました。 シンプルなカレーにナスを乗っけて。 ナスはケイジャンスパイスと塩胡椒をまぶしてグリルしたもの。 ご飯にも少しのケイジャンスパイスをかける事で全体的に味にまとまりを持たせた。 ちなみに今回のカレー、ルーで作ってるんだけど、 ルーで作る時は先にスープを作って、そこにルーを入れて作っていくスタイルを好みます。 ルー良いですよね。 早いしね、できるの。 #料理 #和食 #和 #男子ご飯 #料理男子#器 #器好き #美食 #献立 #手料理 #おうちご飯 #料理記録 #料理写真 #レシピ #クッキングラム #自炊 #foodie #food #foodpics #クッキングラム #デリスタグラマー #カレー #ナス #シンプルレシピ -------------------------------------- 別のアカウントでレザークラフトも紹介していますので、 そちらも宜しくお願いします。 #OLDMAN_VINTAGE_ https://www.instagram.com/p/CnKBtY2y4sj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#料理#和食#和#男子ご飯#料理男子#器#器好き#美食#献立#手料理#おうちご飯#料理記録#料理写真#レシピ#クッキングラム#自炊#foodie#food#foodpics#デリスタグラマー#カレー#ナス#シンプルレシピ#oldman_vintage_
2 notes
·
View notes
Text
コンビニ風塩おにぎり
【材料】
◎米→2合
◎塩→小さじ1
◎白だし→小さじ1
◎酢→小さじ1
◎サラダ油→小さじ1
【作り方】
①炊飯器◎をすべて入れる
②水を2合のところまで入れて混ぜる
③通常炊飯したら完成
【コツ】
炊く合数にあわせて分量を変えればいつでも作れます
普段は炊飯器・電子レンジを使った簡単レシピを毎日発信してます。
良かったら明日の投稿もみてね!
450 notes
·
View notes
Photo
いかめしを、炊飯器で気軽につくれるレシピにアレンジ。チャーハンのようなパラッとした食感が新感覚です。 (いかめし風炊き込みご飯 レシピ 栗原 心平さん|みんなのきょうの料理から)
2月
2 notes
·
View notes
Photo
今年のクリスマスも
ひたすらに納品作業が忙しくて
炊飯器がほぼやってくれるローストビーフを作ったよ。
肉の塊さえあればできる
優秀すぎるレシピ!
にく〜〜〜!
19 notes
·
View notes
Text
🤫💧
ごきげんでパン作りにはげんでいたら
.
😨強力粉と薄力粉を間違えていたという、、、🔰。。
、、どうも途中上手く行かなくゆるめだなと、、
.
薄力粉が安い時、ホクホク買いためてたのですが🥲
.
私の目にはレシピの「小麦粉」が「薄力粉」に見えてた人🙋♀️🥲
.
家族や身近な人に食べてもらっては好評価たったのですが。。🙆♀️
.
.
すっかり?炊飯器パン🍞
余っていた全粒粉入り🙆♀️
.
.
December 1,2023
.
高円寺駅前🌲
2 notes
·
View notes
Text
"秋の味覚:季節の食べ物で楽しむ絶品レシピ"
こんにちは、皆さん!秋の訪れと共に、季節の食べ物が豊富になってきましたね。 秋の味覚とは�� 秋は収穫の季節とも言われ、新鮮な果物や野菜がたくさん出回ります。特に日本では、栗や柿、さつまいもなどが特に人気ですね。また、魚も美味しい季節と言われています。 秋の味覚を楽しむ絶品レシピ それでは、秋の味覚を最大限に楽しむための絶品レシピをいくつかご紹介しましょう。 1. 栗ごはん:栗の甘さとごはんのモチモチ感が絶妙にマッチした一品です。栗は皮を剥いてから炊飯器に入れ、普通に炊くだけでOKです。 2. さつまいものグラタン:さつまいもの甘さとチーズのコクが絶妙にマッチします。さつまいもを薄切りにしてオーブンで焼き、チーズをのせて再度焼くだけで簡単に作れます。 3.…
View On WordPress
2 notes
·
View notes
Text
2023.06.07
ブロッコリーとカオマンガイと春雨スープ
炊飯器でできるレシピで作ったら予想以上に簡単だったので引き続き作ってまいります
4 notes
·
View notes
Text
2022/12/25・26
クリスマスの日恋人と一緒に料理した。わたしは大雑把だしお腹が減ってるときは特に余裕がないので、とにかく早く食べたい!と思って作るけど、トロトロの弱火でオリーブオイルにニンニクの香りをゆっくりうつしたり、それを焦げないように菜箸で一枚づつ取り出してトッピングするのに取っておいたり、恋人が丁寧につくったたらこパスタをたべて、惜しみなく手をかければ、同じレシピでも美味しくなるんだと当たり前の事を新しいことみたいに知って衝撃だった。自分が苦手なことほど憧れる!けど、わたしにとってはUberしなくなったことと、パックのチンをやめて炊飯器でお米を炊いていることだけで大きな進歩なので焦らずやろう。ということで今夜もご飯を作りました。
キリスト教の幼稚園に行ってたからクリスマスは大行事で小さい時はこの日とお正月と誕生日がTOP3イベントだった。あんな暗い雪国に生まれていながら冬が好きなのは年末年始がスペシャルウィークすぎるから。大人になると家に人が集まるからめんどうだなとか素敵に過ごさなきゃいけないプレッシャーがつらいなとか思ってしまってTOP3イベントはM-1とキングオブコントと友達の誕生日になってだけど今年は部屋にイルミネーションをして(ぎりぎり間に合った)ワインを開けて昼から酔って、かなりメリークリスマスで冬が大好きって思い出した。来年は踊るサンタの人形とかクリスマスツリーとかも飾りたい。
2 notes
·
View notes
Text
◆しいたけと鶏肉の炊き込みご飯◆
材料を炊飯器に入れるだけ!
口いっぱいに美味しさが・・
鶏肉を一枚そのまま炊き込むとひと味違いますよ!
きのこの旨味を吸った鶏肉は美味。
鶏肉に胡椒、酒をふりかけ10分程置いておきましょう。
鶏肉は皮を上側にしてお米の上に。
その下にしいたけを蓋をするように。
生しいたけ
きのこレシピ
0 notes
Text
1日で完成「手作り味噌」炊飯器を使って簡単!自家製味噌作り方・作り置き・発酵レシピ・炊飯器調理 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=hJd6DtPlZjI
youtube
0 notes
Text
0 notes
Text
台湾のローカルフード。
自家製『魯肉飯(ルーローハン)』(滷肉飯)
肉そぼろの煮汁とともにご飯にかけた美味しいものです。
その肉そぼろは、一般的には脂身が多い豚肉を使って、八角や他香辛料などと共に煮込んでどちらかと言うと甘辛い味付けなので、日本人も好きな方が多い料理です。
昔からですが神戸も台湾系中華料理店も多く、馴染み深いもので。スパイス使いは、意外と優しいと言える料理の一つで
普段から漢方を日常的に取り扱っているので馴染みやすい味わいです。スパイスにおいては、インド料理の方がより強烈だったりもしますしね。
今回は炊き立てコシヒカリで仕上げてみました。八角をよりきかせつつ香ばしい仕上がりに。
しっかりと美味しい栄養。
台北と台南ではこの滷肉飯は呼び方も違うそうです。
気候や土地の状況などもあるので、それらの食文化を辿るとまた面白いですね。私はなぜか昔から台湾人に好かれやすく(笑)
学生時代も頻繁にご馳走していただきました。
ご家庭でもこういった料理を取り入れてより本格的に仕上げる。
そうすることで世界の見え方も変わってくることでしょう。
同じレシピでも、全���異なる料理が実際にできるので、それらはセンスでもあります。
そんな知恵と工夫を子供に学ばせてあげれる良いチャンス。
美味しい栄養を。
美味しく器用に世界の食文化を楽しみましょう。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#医食同源
#スパイス
#滷肉飯
#japanesecurry
#currystagram
#スパイスカレー
#銀座グルメ
#新橋グルメ
#魯肉飯
#東京グルメ
#世界の食文化
#Taiwan
#chinesefood
#台北美食
#Indiancurry
#排骨飯
#神戸料理教室
#東京スパイスカレー
#大阪スパイスカレー
#薬膳
#カレースタグラム
#���湾料理
#spicecurry
#ルーローハン
instagram
0 notes
Text
心と体においしいレシピ~その211
友人が「お赤飯を作るって手間がかかると思われているけど、圧力��で炊くと簡単なのよ」「茶わん蒸しも意外と思い立ったらすぐにできるのよ」と言うので「教えてもらいたーい!」という声があがり、実際に教えていただきました。
友人のすごいところは、前もって準備をしていなかったところ。「本当に思い立ったらできるメニューだとわかってもらいたくて」とのこと。
その場で小豆を出して圧力鍋にかけ2分煮た後、急冷。その後、こうして何度か空気に当てることが色をキレイに出すコツなんですって。
確かに最初よりもみるみる色が濃くなっていきました。
そこに洗っておいたもち米を入れます。今回は4合、お水は1合につき180cc、小豆を煮る時点で分量の水を入れ��あります。
圧力鍋で3分、圧が下がるまで待ちます。
炊き上がりがこちら。
圧が下がったらすぐにかき混ぜるのがこつ。
次に茶わん蒸し。こちらも具は冷凍しているあるものを入れる、とのことでその場で冷凍庫から出してきた「ちくわ」と「エビ」を入れて。
卵液は基本の器3個分で言うと、卵2個、白だし大さじ1、塩と醤油は気持ち程度のちょっとだけ。卵の3倍の水(卵1個50ccとして約300c)加える。今回は倍の器6個分創りました。シェーカーで卵を攪拌してあるのでなめらかですが、一度泡をとりのぞくため濾してあります。
こちらがタッパーウェアの優れもののシェーカー。
器に卵液を注いで。
熱��を周りに注いで火をつけて中火で5分、ちょっと固まりかけ程度になったら弱火にして6~7分。(気温や個数によって違うので、これはやってみてコツを掴むしかないかも)
出来上がり!
手づくりのぬか漬けやきゅうりの佃煮なども添えていただいて・・・
この美味しかったことと言ったら!お赤飯はモチモチして香があって、茶わん蒸しはトロッとふわっと、しかも濃厚で・・・
わいわいと言いながら作る楽しさも相まって、心に残る一日となりました。ああ、仲間がいるっていいなあ、と、一緒に作って食べるってなんて幸せなのだろう、と・・・
食事作りも楽しかったし、できたお料理は最高だったことはもちろんなのですが、私が印象に残���たのは、友人宅の台所。どこもかしこも使いやすく整理されていて・・・見た目も使いやすさも吟味を重ねた道具や調味料たちが、取り出しやすいところに配置されていて、台所で料理したくなる環境が整えられている。思い出してもしみじみと心打つものがあるのです。「コックピットみたいでしょ?」と言っていましたが、こういう空間に整えるまでに、どれほどの試行錯誤があったことか、そうして辿り着いた空間はいつまでも忘れ難い印象を心に残してくれました。この台所も、今回の大きな収穫のひとつでした。
本当にありがとうございました。今日の味と見た景色を忘れないよう心に刻みます。ご馳走様でした!
0 notes
Text
【画像】OLさん、弁当を見て突然号泣
c_img_param=[‘max’,’6′,’3′,’80’,’normal’,’FFFFFF’,’on’,’sp’,’9′]; //img-c.net/output/site/202.js c_img_param=[‘max’,’3′,’1′,’0′,’list’,’0009FF’,’off’,’pc’,’14’]; //img-c.net/output/site/292.js 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2024/06/13(木) 10:10:48.798 ID:/9Mi5mLsd 【新連載開始!】ジャンプ+に新たなグルメ漫画爆誕! 『ほったらかし飯』原作:カカル/作画:とうのきり/監修・レシピ原案:五ツ星お米マイスター澁谷梨絵 キッチンがペットのヤドカリに占領されているフウコは結婚式2次会で炊飯器を手に入れて………
View On WordPress
0 notes