#杵つき餅
Explore tagged Tumblr posts
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c8210e6a164dbddf295a1076257657f5/d36c0dbef2d769ef-d3/s540x810/878f195b8cba8f232af842f709d025c7062a6f11.jpg)
. おやつの時間 冷凍していたお餅、尚之さんのスリップ楕円鉢にのせて電子レンジで解凍後、皿ごとトースターで焼く そんな使い方でかれこれ10年以上経つかな 年末にみんなでついたお餅、冷凍庫でカチカチだったけど、さすが杵つき餅はまだまだのびがよい #ふもと窯#井上尚之#うつわとくらし桃李#桃李の食卓#山口県#下関市#川棚温泉 https://www.instagram.com/p/CrAk7rIvnlz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes
·
View notes
Text
苗場プリンセス様 トータルブランディング
苗場プリンセス様 トータルブランディング | 株式会社クーネルワーク
担当者コメント 苗場プリンセス様のコーポレートロゴとWebサイト、主力商品であるコシヒカリと杵つき餅のブランドロゴ・パッケージ・リーフレットのデザインを担当させていただきました。 コーポレートロゴについて 「プリンセスのように、愛情を込めて大切にお米を育てたい」という想いが込められた会社名から、苗場山をモチーフにプリンセスのティアラを模ったデザインを考案しました。プリンセスのイメージから、業界では珍しいピンク色を使用し、市場での差別化を図っています。さらに、「津南」の文字をお米の形状の落款にして、津南産米の信頼感を表現しました。 ブランドロゴについて 「苗場山を望む田んぼでお米を育てるプリンセス」というコンセ��トで制作しました。エプロンドレスにおさげ姿のプリンセスの周りには、「無農薬・減農薬・特別栽培米」の象徴となる、かえる・かたつむり・トンボといった田んぼの生き物たちを配置。ピンク1色…
0 notes
Text
12月のたちばなこども園
あっという間に2024年、幕を閉じようとしています。 遅くなりましたが、12月のたちばなこども園の様子を、こちらで少しご紹介します☺️ 12月初旬、もちつきを行いました。 年長さんたちが6月に植えたもち米が見事に育ち、秋に収穫したものを使っての餅つきです。さらに、べた餅の芋は、園の畑でとれたさつま芋を使いましたよ☺️ 重い杵を持って「ペッタン!ペッタン!」 さらに、つきたての、あたたかくてもちもちの感触を楽しみながら、もちを丸めて各家庭に持ち帰りました。 給食では、島原の郷土料理「具雑煮」にしていただき、甘くて美味しいべた餅も好評でした♡ たくさんの保護者の方にご協力いただき、大賑わいのもちつきとなりました。ありがとうございました!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f0e45a3401ead312558154970d661319/42ec3894d0e6e8a0-fa/s540x810/9fdd3e5626d71f1fb50ebead26479e7907fa1c40.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e3136e91a96e8d23405ee628dba1bc24/42ec3894d0e6e8a0-17/s540x810/0ca6f1466deb23ef2b159b3bda8c119688485d65.jpg)
12月中旬、たちばなこども園の「発表会」を行いました。 初めて参加の0歳児さんから、5歳児の年長さんまで、子どもたちそれぞれの「成長」や「育ち」を感じることのできる、素晴らしい発表会となりましたね♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/99aabd67ee60cab00e337f2e87e7c9c1/42ec3894d0e6e8a0-96/s540x810/bdc13358c503bb377ddedefe96edcde7ad2815f3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6249d36d1c18831092b3cb4f25ccf3f6/42ec3894d0e6e8a0-1b/s540x810/89fc8d2457200e80eff246e2b243cd0862614099.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9140504785de06b4a59b5724dbf34b7b/42ec3894d0e6e8a0-b9/s540x810/feed324ea0a7412248a870d61cce8b5eafe9c1c2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ca3352587c348e5d19878161c5c6c90b/42ec3894d0e6e8a0-0d/s540x810/ed0beb79556f936d42583467bd87267ee7d28166.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c83ff7c43f598a6bfb329e55ab1848a1/42ec3894d0e6e8a0-b8/s540x810/8f6bf3a261a630b3023a5423425b9634aa76b466.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2e0532f6dd501c26e923ae49f37453b8/42ec3894d0e6e8a0-b5/s540x810/38a181b66cdd2048015faecd70d9d1fe80282d4d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/eb720f0f1a23bc74c6f4694f8d67a131/42ec3894d0e6e8a0-23/s540x810/e65895c8f26e67181b4715bbc70e496caa2b0fd6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7e032ed71f9bc653a058b12f785237a9/42ec3894d0e6e8a0-06/s540x810/dadc831ec2c3c2ca1ee35277ebd9788041cd579f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bad928ad36dc2102d16dce3d1520b1cb/42ec3894d0e6e8a0-0c/s540x810/2ff12c97fa9cfe7e136c8424545006e3113481c2.jpg)
年齢を重ねるごとに、日々こつこつと練習して、これまでできなかったことが「できる」喜びを感じられるようになったり、劇などをクラスの仲間と協力して作り上げたこと味わう楽しさ、合奏で1曲演奏できるようになった達成感など…子どもたちの大事な「自信」に繋がっているのを感じます。発表会が終わった後には、他のクラスのダンスを真似して踊るなど、発表会の「余韻」を楽しむ姿がたくさん見られましたよ☺️
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/860671e2163c6b3a8549c258576f7a0c/42ec3894d0e6e8a0-ef/s540x810/c9765db0cb1c6ce24191d81f8516ecb7557d20b6.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/939b796ab0c9e40d1efbc0efe08fac0f/42ec3894d0e6e8a0-e9/s540x810/02ba8db1ee529e295c05825fec23896d95c0417c.jpg)
そして、こちらは発表会数日前の年長さんの様子です。 発表会で演じるオペレッタ「3匹のやぎのがらがらどん」を、自分たちなりにアレンジして、紙で登場する人形を作り「ペープサート」の劇に!カスタネットによる効果音も挿入され、バッチリでした。色々なクラスを回って、園のみんなに見てもらいましたよ。 あそびの中から自由に生まれるこどもたちの活動・・・その素敵な姿に職員一同で大感動でした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/467aef365ba756140b3b2e789402d90c/42ec3894d0e6e8a0-fe/s540x810/78f7db78e76509bd42bc91ae621e140eb86566eb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/0444145ec1a97c9ef446fb834deeee09/42ec3894d0e6e8a0-0d/s540x810/3ab7810cbe07c8866adf8328ff0fd5a142fbc2d6.jpg)
今年も、たちばなこども園にサンタさんがやってきてくれました。 数日前、園のツリーにサンタさんからの手紙が届きみんな大興奮! 当日のクリスマス会では、クリスマスにちなんだ歌をうたったり、サンタさんに質問をしたり、ブラックシアターを楽しんだり☺️ プレゼントもいただきましたよ。 子どもたちは、この日のために作った、可愛い帽子をかぶっての参加。サンタさんと一緒に記念撮影も行いました。 楽しかったですね!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/41f7cca051411178a21d39663fc6b9ff/42ec3894d0e6e8a0-df/s540x810/fb5b508e1023398c20c19786566ad216312bd4d2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/546c88ea4d1859b24505da50d4e83ce3/42ec3894d0e6e8a0-ff/s540x810/c6a43d92f2919385781db69e9d9ab2c07ff76a95.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/99e78bcc1c0e7c501aedcd914fac2533/42ec3894d0e6e8a0-b3/s540x810/2f1639df33aa4307ce2780ecd38609ed2db54bdd.jpg)
年少さんクラス、何やら楽しそうな活動をしていました。 全面ビニールで覆い、ダイナミックな感触あそび&創作活動! 素敵な模様の紙は、後々クリスマスの帽子に☺️
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e98ae911a2c982bff7eee02a84dc565d/42ec3894d0e6e8a0-aa/s540x810/0d60243d0f51fb031e523334e0d10ae495dab620.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fbfaf486e1712fb065bf69388f668b5a/42ec3894d0e6e8a0-20/s540x810/38dadb874e0467dd50dd89dfab92800ee7724439.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a2a14f70535a28366c486c9cc398e00c/42ec3894d0e6e8a0-d3/s540x810/a021548e56591849d9ec47364d9e330825620bce.jpg)
暖かい日��は、夕方も園庭あそびを楽しみました。 小さいお友達から放課後の学童クラブの小学生まで、一緒になって砂遊び!異年齢の子どもたち同士のあそびは、お互いに良い刺激があって大事な活動です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2d0d92cfed0ad61fc355d8c10c4f804b/42ec3894d0e6e8a0-3a/s540x810/be2b6b224a584aaef7f41ba07b92d5724e225219.jpg)
園庭で落ち葉かきをしていると、決まって何人かのお友達が「お手伝いしたいなぁ!」と、駆け寄ってきてくれます。 最初はぎこちなかった「くまで」の使い方も、日に日に上達していますよ☺️
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f299cbff87b6898f56c07858081a2029/42ec3894d0e6e8a0-3b/s540x810/f942cddc6739e963b2ffbd4a9a6552d93d927046.jpg)
年中さんたちが、ちゅうりっぷの球根を植えました。 毎日、水やりもしてくれます。 年中さんたちが年長になる頃、綺麗な花が咲きますね。楽しみです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d2a3909247a601fd0ab23670e698a595/42ec3894d0e6e8a0-68/s540x810/b6ae07fc6485648d50dd482261c13bcea34e502c.jpg)
こちらは、園の「干し柿」の様子です。 毎日揉んで、良い感じに仕上がってきています。 しぶくて食べられない「渋柿」を、お日様にあてて干しておくと美味しい干し柿になるんだよ、という話をするとみんな不思議そうな顔に。自然って面白いですね。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/be0ba3793273c7b09da0feaf13d56855/42ec3894d0e6e8a0-6a/s540x810/1a8a3a5f975ff026a2d9e700c45db9597e2ac2cf.jpg)
先日の給食では、年越しうどんをいただきました。 クリスマス会の日には、子どもたちが楽しみにしていたフルーツパフェ(アイスクリーム)も。大喜びでした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a1778e74ed17269049fa1c16952d0be4/42ec3894d0e6e8a0-73/s540x810/1f8347f674abe11754b446e104e08e0e11e87dc3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/148f6f78673b2385a6a6aa0d5bb873fd/42ec3894d0e6e8a0-9f/s540x810/84fa9991a806c39f6e5a59e3c55983c679007420.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/512a89ed60efc66eec91239262bbc448/42ec3894d0e6e8a0-bc/s540x810/36973e477ae9c7f0be3830f225aa7b098f2fe1a0.jpg)
山﨑先生による「体操教室」では、マラソン・なわとびの練習も始まっています。 普段の外遊びから部屋に戻る時、いつも子ども達から「みんなでよーいどん!したいな」という声があがります。 リクエストに答えて、1〜2周走って部屋に戻っているときの様子です。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ae7f81f9685ebe6dfb140df78bad2fa5/42ec3894d0e6e8a0-f6/s540x810/601aa2a96b181274fb7128b441543b06bd2f2f81.jpg)
子どもたち、元気いっぱいです!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/42a8d0328dff9e432d7bb52aaf5fab2b/42ec3894d0e6e8a0-8e/s540x810/8fdc147c9172bb0938fb46715785bbb97954f3a2.jpg)
2024年、たちばなこども園のブログを見ていただいてありがとうございました☺️ 月に一度の更新ではありますが、少しでも園の様子を感じていただけたなら幸いです。 どうぞあたたかな年末年始をお過ごしくださいね。来年もよろしくおねがいいたします。
<お問い合わせはこちら>
たちばなこども園 0957-72-2684 http://www.tatibanagakuen.com/sns/
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/aa6dde098227153a1762aa0072ce9533/c571045ec6f341d6-db/s540x810/e1a2d1ed11d0c630bdd30c4ee90448a495d1663b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1579fcb5fb2d88e264089e9a9a22e3f7/c571045ec6f341d6-47/s540x810/bc54098ed55f84f1afb1eede7d49e945db802970.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7d6a7f0742eeaa40c318fb09416d7950/c571045ec6f341d6-19/s540x810/735cf71e0ac0b56a51373b8e7305135f30adb23c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5993690dfdb2d71f750b92050bfe759f/c571045ec6f341d6-cc/s540x810/becb73089c5a2758da0fde1ee3c6d3e3e57f90ee.jpg)
竈祭に引き続き、御炊舎にて、職員らがもち米を竈(かまど)で蒸して臼と杵(きね)でつき、お正月に神さまにお供えするお餅を作りました。
0 notes
Text
20241228
きしめんRI-nem @rijooki 2024/12/28(土) 22:46:29 Replying to @ojro_men 3枚いったかーー🥞 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/12/28(土) 22:43:54 Replying to @ojro_men はーいヽ(*´∀`)ノ♪🦑🎮 ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/12/28(土) 21:37:40 Replying to @ojro_men めっちゃ食べましたね😯 くもうさぎ姫 @kumousagihime 2024/12/28(土) 21:27:07 Replying to @ojro_men 👀❗️お皿の数すごっ✨😋オイシソウ🍣🥞☕ 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/12/28(土) 21:22:55 Replying to @ojro_men どこにそんなに入るの~⁉️ お腹破裂しちゃいそう🍣🥞😂 スマイルりん @FT_lovelysmile 2024/12/28(土) 21:20:56 Replying to @ojro_men 一人で!?? 胃袋若いね〜w ん. .昨日か😋 くう間もん @kasu3iro 2024/12/28(土) 21:13:48 Replying to @ojro_men ヽ(`▽´)/👏👏HAPPYですね!!
今日は🍕祭り?🧀🍝の腹パンで😄☕ 今もお腹空きません😁 megmeg🐥🌸🐰 @megmeg_fblc07 2024/12/28(土) 21:04:05 Replying to @ojro_men みごとな炭水化物祭り〜😂🍣🥞✨ むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/12/28(土) 20:52:52 Replying to @ojro_men こりゃ〜気絶するほどの腹パン〜😪 さすが胃袋24サイ( ̄∀ ̄) いなうさ @inausa2508 2024/12/28(土) 20:51:06 Replying to @ojro_men 🍣も🥞もうまうまbills美味しい🤤🎶 🍣めっちゃ沢山食べましたね😳🤣👍✨ gash @a_kie_1123 2024/12/28(土) 17:52:13 Replying to @ojro_men どんどん、寒くなってますー🥶 すっかり真っ暗ですがおはよーございます😊 ちはるん♪ @chiharu509 2024/12/28(土) 17:40:33 Replying to @ojro_men こんばんは〜🐹📦 今日は朝から母を病院に連れて行き、午後から父とねぎ掘りして、親戚やお世話になった方々へ発送してました🙋🎶 やっと落ち着いて🍠🍵お茶してます😊 今夜は予定通り🦑🔫大丈夫なのかな?無理せずでね😊…でも、待ってまーす🤭 さとみ @remisato 2024/12/28(土) 15:40:11 Replying to @ojro_men こんにちは(*´∀`*)ノ🌤 娘と美容院に行ってきました💇♀️
2ヶ月ぶりのグラデーションになった〜 きしめんRI-nem @rijooki 2024/12/28(土) 14:58:59 Replying to @ojro_men おはこんにちは🌥 今日はせっせと日頃の溜め込んだ家事をこなしておるでありんす🧹┣👕━🎽━👕┫✨ むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/12/28(土) 14:58:38 Replying to @ojro_men おはよございます( ´ ▽ ` ) こちらはあたたかいです🌞 年末年始も通常運転デス🥐 今日はプラベかしらーん🦑楽しみーっ🎶 みーにゃん @minyan_3939 2024/12/28(土) 14:53:15 Replying to @ojro_men 掃除に集中してて…お腹すいたなぁと思ったらこんな時間でした🕒 おはこんにちは☀️ パンナコッタ @cham7786 2024/12/28(土) 14:46:38 Replying to @ojro_men おはようございます😃 実家に着いてこたつに入って🍊食べて、ザ年末⭐︎してます! あんみつ彦 @anmitsuhico 2024/12/28(土) 12:26:04 Replying to @ojro_men おささん、おはようございます😃 ただいまの気温は1℃❄️ 今日息子が帰省して来ます🚄 のん @non_1011 2024/12/28(土) 12:05:13 Replying to @ojro_men おはようございます☀ 昨日はMステで「粉雪」見ました👀 今年もスティックを杵に持ちかえて、お餅つきに帰りますか? #MステSUPERLIVE #お餅つき ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/12/28(土) 12:01:49 Replying to @ojro_men おはようございます☀ 流石に寒くなって来ましたね hiroちゃん (ひろiro) @iro_one_iro 2024/12/28(土) 11:10:57 Replying to @ojro_men おさむぅございます☀️ おはようございます😊 家のレンジの開閉部分の一部が壊れました😱😱 だけど本体は動くからこのまま使っちゃうけどね😱😱 micu🍀 @micu0309ver2 2024/12/28(土) 11:07:09 Replying to @ojro_men おはようございます☀️ 息子は半袖短パンでサッカー⚽️の毎日です笑 冬休みでも子供たちは塾通って、休みなんて数日しか無いからもっと遊べばいいのにって思いながら、また働かなきゃって思います💦 いなうさ @inausa2508 2024/12/28(土) 10:55:14 Replying to @ojro_men 寒いですね〜🥶 日向しか居たくないです☀️😂 おはようございます😊 sayaka @saya103 2024/12/28(土) 10:39:41 Replying to @ojro_men こんにちは☀️ 不要なもの、袋に集めてます😅年内のゴミ収集終わっちゃったので、年明けに備えて。 カーテンも洗いました🌀 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/12/28(土) 10:32:08 Replying to @ojro_men おはようございます😊 寒いですね~❄️ 暖かくして過ごしましょうね🤗 yoshino @yoshino3996 2024/12/28(土) 10:27:37 Replying to @ojro_men おはようございます🌞 お出かけ(お仕事?)ですか? 首まわり&足もと 温かくしてね。 8/13sumika+9/16BUMP=いーこ @cosmos_rabbit 2024/12/28(土) 10:23:45 Replying to @ojro_men おはようございます🌞 今喫茶店でmiletちゃん流れました。 usという曲でした。 治さんのおかげですぐわかりました。 曲は調べましたが💦 ☆じゅんじゅん☆ @junjun56o1 2024/12/28(土) 10:17:33 Replying to @ojro_men おはようございます😃 体調が良くなったので、お掃除してたら暑くなりました💦 くう間もん @kasu3iro 2024/12/28(土) 10:15:58 Replying to @ojro_men おはようございます☀️ 良い土曜日に❣️ ストーブ💦故障で😅おー!寒なので買おうか?……ブルブル屋敷🏠💦ですー🥶 スマイルりん @FT_lovelysmile 2024/12/28(土) 10:15:06 Replying to @ojro_men おはようございます〜! 寒い ガチガチブルブル 今日はお家のちょこっとお掃除します💫 Alice @Alice6499530073 2024/12/28(土) 10:14:36 Replying to @ojro_men おはようございます☀
今日は、年末のコストコです♪ (母の爆買いのお財布👛役ですが…。) megmeg🐥🌸🐰 @megmeg_fblc07 2024/12/28(土) 10:11:50 Replying to @ojro_men ただ今摂氏2℃、最高気温も9℃だそうです🥶 暖かくして過ごしましょ😊🧣🧤🧦 おはよおさん🐥💓✨☀️ あられ @0416_haha 2024/12/28(土) 10:11:29 Replying to @ojro_men おはようございます😊 寒いですね 今日は、のんびり過ごそう😷 良い日になりますように💕 remiofan @remiofan 2024/12/28(土) 10:09:01 Replying to @ojro_men おはようございます🥶 まき @maki_6k19 2024/12/28(土) 10:08:57 Replying to @ojro_men おはようございます♪😊 寒いですねー😵 ももくるひめ @momokurumihime 2024/12/28(土) 10:08:42 Replying to @ojro_men 寒いですー!! おはようございます とんこつラーメン1/2 @IcNsdh2nuvnQeOT 2024/12/28(土) 10:08:35 Replying to @ojro_men おはよう😃 akko @akkoro_men 2024/12/28(土) 10:08:16 Replying to @ojro_men おはようございます! 寒い! 本日仕事おさめでふ!!
0 notes
Text
たんぽぽ組 12月の様子
みんなが心待ちにしていた雪が降りました⛄ 雪が降る前は寒くて外に出たくないなぁ💦なんて言っていたお友だちも、待望の雪遊びを思いっきり楽しむことができました。 これからも寒さに負けず、どんどん冬の自然を楽しんでいきたいです。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7c9947387064fdc7cb8a0f41747ecce1/25af656161e62937-7f/s540x810/763142d0c4d8f8283530f6f1cb5b004f767a088d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a6a0ce06239b664a5d516caee0aa3e79/25af656161e62937-95/s540x810/b2b8d3e418650628c649f6a462de66d12d5defc2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fad1ad434a602bfebea391bd67057e1b/25af656161e62937-5a/s540x810/5c578089c9dd74bb89f7a5212d301763994665e7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/077a2344814d261a935f79558bd96dde/25af656161e62937-bd/s540x810/0b7c83f6f8df61374bd3d550c89bc90f24c7fec3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9ee6188f64366b4246aed347cd6d5dc5/25af656161e62937-a8/s540x810/724b9b43e100c7dafda6035f66433d20aa74ae7d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/34a7c411ee41c775251990ad74b3142e/25af656161e62937-07/s540x810/5756a52981a4dea2c9c7089794fa950dd9f621fc.jpg)
12月もイベント盛りだくさん。
前から楽しみにしていたお餅つきです。大好きなお友だちは何度もおかわりして頂きました。
「よいしょー‼よいしょー‼」と臼と杵でついたおもちは、柔らかくて格別でした。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/cbf8736fb48cddee2e4cc030206cafc0/25af656161e62937-44/s540x810/cd751e25a5bd4dc44487bc6fb7cd58a15695d6b8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e8eb4cef707ab94d64bcd4717e350727/25af656161e62937-c5/s540x810/0a226df232e78e30325b7b09f7531e851f90bdcf.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/01db5231d5c2ccd971ec6ba04e8a9ac9/25af656161e62937-ca/s540x810/31a4a5ab5c3db44dc1e274785c146f85e7eab1d4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bd1fe6c3c79e65a35c3a83aa635d2362/25af656161e62937-92/s540x810/c4feb1ba9210d876a2c6e3a1032d56886253944b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3d8c4bc4b189034b643341a1a4c6f5c9/25af656161e62937-e2/s540x810/9913b97916f801117dfc43176c928597a143e166.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/37b1c7057db3d0bc2cbef33f0e2c84e1/25af656161e62937-2e/s540x810/ab104cece4f053c1aa1dd64020768d662ed1b58c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2efcb1c89b335d9cea2f5b29ee97d672/25af656161e62937-df/s540x810/59f6f34e5f1d715874c086c982b053eacdaea97d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6c0b4af499cd61cb656cca0ec3a481b5/25af656161e62937-9c/s540x810/f541a8ab30005e96e6cbfecf00660c7574762e68.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f229aaea3566add28994fe96c78282ba/25af656161e62937-ca/s540x810/167161dd9bfd42618965dfb95b9ca0d7634bbe42.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9b05a34624d1dbd8870bb3383101ef1d/25af656161e62937-b2/s540x810/98eb223a8a6ed719f2b8ed9ab554fb568a8a4d13.jpg)
終業日にはクリスマス会を楽しみました🎄🎅🌟
クリスマスカードをもらって、ポップコーンチケットをゲット‼
みんなで育てたいつものポップコーンを美味しく頂きました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/516e96d767c843bf6d7a75548bb2756d/25af656161e62937-d9/s540x810/6ff63f12e74af225ea9c8f8e4e350912cd4b8b37.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/40fa34b3e27d99cc9cfd8ed575230410/25af656161e62937-41/s540x810/2ba03e3a1ac032954323ceeaf04209cd20c0d2b4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/abd94f2d4702522deac72a574cd77f41/25af656161e62937-7f/s540x810/a7d38d2c3529b9aad62610ba4f8f6e9aacbc0e48.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5f4bd5f4ee8beeeb7b26bc36f8816e66/25af656161e62937-38/s540x810/4bb0f08f41aa8ea15db036197e77537c86b012ba.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/be91ca24404f6eb9448d9bc9f919c3db/25af656161e62937-1e/s540x810/05b9a3d5aefec5c56fdff1640d3dc95b33d18351.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6b5fa3913d9cea4fe42929ef5b582afd/25af656161e62937-88/s540x810/a5420cd93afd6ac8bedd7de8bf53140338b479f0.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1f85fd1c5c4b7dcb7d5bdbc6dbd6e101/25af656161e62937-31/s540x810/821d10f704f706b918fbdd3e5b65c58fdab7365d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1635f332aec5a34f59318d363b0fff55/25af656161e62937-25/s540x810/6dedb7b533cad807f8967ec3922dbfb359499d59.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ce714c0ce1c57e6de8565dc708211506/25af656161e62937-39/s540x810/17a67f9ffd4a3edf5534672cfd64e6d7c15575cf.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4a70d1e662c83fe60d183d5d2f66c116/25af656161e62937-d5/s540x810/c9ddbb40daedb06d6bf57b617ecb574512686791.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a5ae4667d80c2d900637e080f0eefba1/25af656161e62937-06/s540x810/59f785e75359c05db5e6e9e726fbd77b4c174ad2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b3b91f54915ddf9962b9c8147be5768f/25af656161e62937-d5/s540x810/27efb9cccb7c1fa4f3c3187e01ffab8d23bd90f2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/52a3c235c3e2cec96fe908074b628a33/25af656161e62937-5e/s540x810/d4d24945136113dcab076ad04ed597a21597e578.jpg)
お正月に向けて 団子の木に飾る飾り(羽子板)を作っています。
本年も大変お世話になりました。子どもたちの大きな成長を見守ることができ、とても嬉しい一年間でした。
来年2025年も、お子様の健やかな成長を保護者の皆様と共に見守らせていただきたいと思います。
0 notes
Text
【グルメの逸品】新潟県村松産 特別栽培米 杵つきこがねもち たいまつ ショップオリジナル商品
米どころ、新潟県村松産の希少性の高いお米「こがねもち」を採用した、コシの強さやなめらかさが期待できるお餅です。
新潟県村松産川内地区の契約農家の特別栽培米に限定した良質なお米を使用し、独自の杵つき製法でつき上げられており、素材本来の美味しさにもこだわっている印象。
原材料は「水稲もち米(新潟県産)」のみで、保存料などが無添加の安心安全な内容も魅力。
1枚1枚が小分けのパックになっているので鮮度が保たれ、食べたい分だけ食べられる、うれ��いベストセラーのお餅の逸品です!
0 notes
Text
『月夜』
あそこで輝く一等星よりも、月が輝きすぎて誰にも見つからないような場所がどこにもない。昼間の太陽よりも月明かりがすべてを照らしている。
君が月はうさぎを飼っている言う。月はうさぎの楽園なのかもしれない。あの島の楽園は、放たれたままのうさぎ。この月で暮らすうさぎは杵付き餅を食べるだろうか。
背中が開いてる黒いワンピースが風に煽られて、はためいた。波打つ真っ暗闇の海。叢雲の陰。僕の視界が闇色の迷彩模様に変わる。
ここには、誰もいない。私の閨は私だけのもの。
#青海玻瑠鯉
#青冰月鯉の詩
#詩
#NOTE15
0 notes
Text
モチツキ
餅つきは、日本の伝統的な行事であり、もち米を臼(うす)と杵(きね)でついて作る行為を指します。
餅つきは、家族や友人と一緒に行い、力を合わせてもち米をつくことで団欒のひと時を楽しむ行事でもあります。完成した餅は、お正月や節句などの行事で食べられる伝統的な食べ物として楽しまれます。
手抜きイラスト集
#餅つき#pounding mochi#mochi martellante#golpeando mochi#hämmernder Mochi#marteler mochi#手抜きイラスト#Japonais#bearbench#art#artwork#illustration#painting
0 notes
Text
小正月餅つき会
1月12日小正月餅つき会が開かれました。
皆でホールに集まり始まりの会をします。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3e40c65b50b52dd4982c961ae7d405a8/5ae73d7fdfd0fa52-92/s540x810/c57df21577ae9b21bbcf567e5f0ccf4d1f5af73c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/1dc923f2ca6478166177b06f4bf31ee4/5ae73d7fdfd0fa52-90/s540x810/fbf8ef0641b70da604e471bf95ce44cba5f39d44.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/35046108c827daa788291343c082f032/5ae73d7fdfd0fa52-10/s540x810/dad8a55dd17cfa7089f7b84daabd3d4c7755a04e.jpg)
「もちつき」のうたをみんなで歌い、いよいよ餅つきの始まりです!!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d3dfb58cf02421222fe1d989ab5e8a8c/5ae73d7fdfd0fa52-bc/s540x810/99f0b922dd15a769a5a1608f4478da4a936d9742.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ad8ef46d648d755154ba31c4d674b228/5ae73d7fdfd0fa52-48/s540x810/88333b9433ab4b6661b8b519d87e910fe96d6355.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/986dada2d45e2b6599c6492c813534de/5ae73d7fdfd0fa52-b8/s540x810/1717781e070acbf51c5a0e27d39a1fead9de1229.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/83ee2fa8e2c1cdf35ea4119b2d879877/5ae73d7fdfd0fa52-a6/s540x810/8728f28ae8890f5616e6068be756b1dc1cfb9f87.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/07ea74751e51667fdd3567008dedab34/5ae73d7fdfd0fa52-29/s540x810/c1d33a2e8d436b5afd6be04ed4bdb914ba3eb46d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e1b7ee8cc706eb7a016e30cd3b7dfbce/5ae73d7fdfd0fa52-a4/s540x810/e7494c0501a2fdaf4f0052e36d6e9bcdba2b87ab.jpg)
「がんばーれ」と応援の声が響きます。おふかしの味見もしました♪
大体つき終えたところで、年長さんの出番です。
順番に千本杵でついていきます。おいしくなーれ!
貴重な体験となりました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d22883737f35cc542efc2c8bdcd3c77f/5ae73d7fdfd0fa52-03/s540x810/2efa5cb2b7a4b37179412e2de33dff086032c02c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/baf6f785799b051aad085d10a8213958/5ae73d7fdfd0fa52-a9/s540x810/fe9df0c31df7fa51723cca17d5c3e192a8e486a3.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4793c11f2484bcf2233fef3b632ad61a/5ae73d7fdfd0fa52-0c/s540x810/6c14c9a243a3e9f80f584da0006db51880e44093.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/487a0fe7aed6c74019dbb3ba28c40f93/5ae73d7fdfd0fa52-8f/s540x810/7fd74c35b8e7b95b37ebebc165210e4d409e5f85.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/2115a99f8415696253908f77d7a63b62/5ae73d7fdfd0fa52-36/s540x810/9149a987f0c789d899e4c4fd5837b908bd0431fe.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bff9abc528fcd8be4771277628ebdb19/5ae73d7fdfd0fa52-b6/s540x810/593eaf0b8fda774f59a4437832d5ed6a44857fd9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/29932c89a149bc82ff3a7bb679236e2d/5ae73d7fdfd0fa52-b8/s540x810/88f4f8924c98d98066033507880f016388d8b65a.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/14299d5d3b0c7bb388192e16cb21b43a/5ae73d7fdfd0fa52-9d/s540x810/88a2f39da01b53557a7e63bd4a9e2ca59851d6eb.jpg)
さぁ、お待ちかねの給食です!
今年度もあんこ きなこ 納豆 お雑煮 の4種類を給食の先生が用意してくださいました。
つきあがったお餅はお雑煮に入れて、、
「いただきまーす」
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/abe808aabab18ab2cd8a1894b4231cda/5ae73d7fdfd0fa52-73/s540x810/05cdaf6f771859340d29ddd9c422dfede49512ad.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/dcb86d4e99576b8b1b62190c290382ea/5ae73d7fdfd0fa52-06/s540x810/0a8da56e0957b6371906127d3b095536bf41f7c9.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/97f4a0d1ecbd6847fc3231622f0b6856/5ae73d7fdfd0fa52-3f/s540x810/f141ad9f1f3b664f46d1d3332c176ceab0dee8d7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6370133178dcc423cb02b05f0b4c8192/5ae73d7fdfd0fa52-b0/s540x810/b517dfaa98dd33b24a782405b5bab2d72bd56654.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d8258fd8a87e5d6178496e36292740fa/5ae73d7fdfd0fa52-dd/s540x810/a470aacd6f85a379964808fcf758a6bc5987436c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/43b1d2c2d0bb8c5d988d91d701bc401c/5ae73d7fdfd0fa52-e4/s540x810/0ca6a1bb5f27ea20f267bf5078720b2c3c617904.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/038222ab7bbf5f3012aa2b0c4b4a920a/5ae73d7fdfd0fa52-18/s540x810/863df3278a11da3670e6276e08e3739532707cdf.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/83c65c5718ceb2ae4b378e0096e7b828/5ae73d7fdfd0fa52-a7/s540x810/7c23cf37eb1dea48afcaf829211b76157eb7f3c2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c4da10217dae352b74f446ee0cf413ee/5ae73d7fdfd0fa52-0c/s540x810/db34d9d01059ac99149416ff487b4632790845e7.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/35f1c6db9b948ff76befbf1f5ea0ed81/5ae73d7fdfd0fa52-af/s540x810/ea1e52e7b66c6e74e69c129338e740fa69cfb3b1.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/331d026205c76440eff8a8abd4087723/5ae73d7fdfd0fa52-57/s540x810/f6bca85f42f4a9e5954fb2b720b1bcb792299516.jpg)
美味しかったね♪
1 note
·
View note
Text
2024 1月 新年ランチ♪
年初めのランチ作りは、恒例の「おもち、豚汁」です!
少ない人数で楽しみました!
もち米→炊飯器 ボウルに入れて、すりこ木でつく。
蒸し器、杵と臼の本格的餅つきも美味しいですが、このやり方でも十分美味しいおもちが出来ますよ♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/80af450e8da88e7e952dc3e75e021862/291df4938fac06bb-fd/s540x810/28b617b6c4612a22e30e4c94a835c3be614faa6b.jpg)
豚汁も完成!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e67af162fa4d574ca9fc944734d7fbe4/291df4938fac06bb-82/s540x810/e3cf9186580fbaa144124b4dc18a89eed68776d6.jpg)
定番のきなこに、今年は納豆とおろし大根も人気でした♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5c110c309c7f81257404ce5fd8d3183a/291df4938fac06bb-9c/s540x810/899a7507c63816bd0c5831a58bc3e20b3e185321.jpg)
0 notes
Text
【活動要項】【参加申込】第1回冬のキャンプ
猛暑の夏のキャンプを体験した子どもたちから「冬もやりたい!」と声が上がり、いろいろなパターンを検討しました。地球温暖化の影響でしょうか、冬期自然体験活動中に雪が降ったり、積もったりすることがなく、思いっきり雪遊びができないもりもりの活動になっています。そこで2年ほど前から雪遊びのできる活動期間をつくりたいと考えてきました。子どもたちの熱い要望にも押されて、第1回の冬のキャンプを開催することとなりました。今回は雪合戦や雪そり遊び、鎌倉づくりなどの雪遊びにプラスして冬の山里の暮らし体験を企画しました。しめ縄づくりで毎年ご協力いただいております河原林成史氏の資料館のような自宅である茅葺屋根の古民家にお邪魔し、唐臼(からうす※1)で寒餅をつき、おくどさん(※2)でご飯を炊き囲炉裏でぼたん鍋(または京北鍋)をいただくというワクワクする体験を計画しております。山里の京北でもおくどさんがある家はほとんどなく、まして唐臼まで家にあるのは河原林邸だけです。夏とは違う山里京北の冬をいっぱい楽しみたいと思います。
●活動日:1月27・28日(土日) 1泊2日
●宿泊場所:あうる京北(〒601-0533 京都府京都市右京区京北下中町鳥谷2) ●主たる活動場所:森守協力隊事務所(右京区京北下弓削町杉森26-1)
●参加費用:33,500円(税込) (バス協力金・保険代・野外炊飯体験材料費・アルバム製作費込み) ※キャンセルされた場合は、その時点での必要経費を差し引いた金額をプログラム終了後に返金します。また、振込料はご負担ください
●対象:在園生・卒園生(令和5年度ファミリー会員未登録の方は参加費とは別途会員費3,000円をお願いします)
●定員:最少催行人員5名〜最大18名
●持ち物:着替え一式2回分・寝間着・雪遊び服一式(スノーブーツ)替え用運動靴・洗面一式・水筒・マイカップ 大き目のリュックまたはカバンに持ち物を小分けにしてなるべき1つにまとめてください
●食事:27日昼) もりもり一番人気「豆乳ラーメン」 27日夜)河原林邸囲炉裏で「ぼたん鍋または京北鍋」「餅」「おくどさんで炊いたご飯」 ・ 28日朝) ピザパン、ソイミロ、バナナ、リンゴ、ヨーグルト ・28日昼)ほうれん草カレーライス
●服装:主に野外で遊びます。活動に相応しい服の着用と準備をお願いします。お子さん本人が着脱可能なものが好ましい。長靴またはスノーブーツの着用 ※活動に適切ではない場合、参加をご遠慮いただくこともありますので、十分にご考慮ください
●活動休止の場合:当日朝7時までに電話連絡します。その場合は日程終了後、相当分の参加費をお返しします。ただし、病気や参加者都合での返金は、出来かねます
●活動中の保険について:賠償責任保険に加入しております。安全には充分配慮し活動をしておりますが、けがや事故は不意におこりうる場合があります。不慮の事態で入院、通院などの補償は、この加入保険の補償の範囲内でのみ対処させていただきます
●写真撮影について:当活動を記録するため、毎日写真撮影を行います。その画像データは、HP・SNS・ポスター・チラシなど、運営法人の広報活動においても使用させていただきます
●送迎バスについて:こちらから(予定)
●参加申込:こちらから(googleforms)
●参加締切:1月20日(土)17時00分まで
●お問い合わせ・ご相談:メール([email protected])にて
この活動は、特定非営利活動法人森守協力隊理事長 宮西恵津子が主催しております
(※1)うすを地面に埋め、足で杵(きね)を踏んで穀物をつく仕掛けのもの。ふみうす。
(※2)*2おくどさん 「おくどさん」は「お曲突さん」と書き「くど」とは「火処(ほど)」を意味しています。前後に「お」と「さん」を付けた最高尊敬語と言へ大切にしてきた歴史を感じます。今日では、火を焚く「かまど」や「かまど」のある場所を意味することばとして使われていますが、本来はかまど神信仰に基づく神様を表したことばです。かまど信仰とは、火伏せ神であり、家の守り神としても大切にされています。京都愛宕山は火の神様が祭られています。京北はこの愛宕山の裏参道の村になります。
0 notes
Text
あさのファーム様 ブランディング
あさのファーム様 ブランディング | 株式会社クーネルワーク
山形県飯豊町の農家「あさのファーム」様のブランディングを担当しました。 あさのファーム様はつや姫、はえぬき、雪若丸、どまんなかなど、山形県を代表するお米をはじめとし、幅広い品種のお米を栽培しています。特別栽培米「ひめのもち」を100%使用し、杵つき「味噌もち」「白もち」も人気商品です。 今回弊社では、ロゴ・米袋デザイン・お餅のパッケージデザインを担当しました。 ロゴのコンセプト 人が繋がり合い「米」という文字を作っています。 手を取り合い米を作る、生産者の手から消費者へお米が渡る。 そのような人と人との繋がりを通して、輝かしい笑顔や未来が生まれる様子を表現しています。人との繋がりの温かさや、黄金色の稲穂を連想させる、橙色に近い黄色を使用しました。 あさのファーム様、この度はご依頼くださいまして誠にありがとうございました。 今後とも、株式会社クーネルワークへのご支援・ご愛顧のほど、よろ…
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4221b940adf06cabc510aa181db73d82/1dcf68dccd2c72e2-71/s540x810/f854a9b1e8bf7e9dd9af1d09715b2ff80ad81761.jpg)
View On WordPress
0 notes
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年7月号
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/b1e80daa53563f28aafd61f68b1b8547/83e28e01db5e4f6b-67/s500x750/ecc5818eeb5fe5cf780c7f6372f97f3a3001c639.jpg)
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年4月1日 零の会 坊城俊樹選 特選句
一葉の家へ霞の階を きみよ 春昼や質屋の硝子なないろに 小鳥 伊勢屋質店今生の花とほく 光子 菊坂に豆煎る音や花の昼 和子 一葉の質屋は鎖して春の闇 はるか 本郷の亀を鳴かせて露地住ひ 順子 おかめ蕎麦小声で頼み万愚節 いづみ 文士らの騒めきとすれ違ふ春 三郎 一葉を待つ一滴の春の水 光子 物干に如雨露干したり路地の春 和子
岡田順子選 特選句
一葉の家へ霞の階を きみよ 金魚坂狭め遅日の笊洗ふ 千種 菊坂の底ひの春の空小さし 光子 坂の名のみな懐かしき日永かな 要 赤貧の欠片も少し春の土 いづみ 本郷の間借りの部屋の猫の妻 同 質店の中より子規の春の咳 俊樹 止宿者の碑のみ残すや蝶の舞 眞理子 本郷の北窓開く古本屋 きみよ かぎろひの街をはみ出す観覧車 いづみ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月1日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
花冷の背後より声掛けらるる 美穂 幾年も陽炎追ひて遊びけり 散太郎 濃きほどに影のやうなる菫かな 睦子 化粧水ほどの湿りや春の土 成子 画布を抱き春の時雨を戻りけり かおり 昼月は遠く遠くへ花満開 愛 シャボン玉の吹雪や少女手妻めく 勝利 麗かや砂金三つ四つ指の先 睦子 成り行きの人生かとも半仙戯 朝子 鞦韆の羽ばたかずまた留まらず 睦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月3日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
花吹雪卍色と云ふが今 雪 花冷に後姿の観世音 同 そぼ降りてひと夜の契り花の雨 笑 観世音御手にこぼるる花の寺 同 お精舎やこの世忘れて糸桜 啓子 逝きし友逢へないままに朦月 同 裏木戸を開ければそこに花吹雪 泰俊 御仏と咲き満つ花の句座に入る 希 愛子忌や墓にたむけの落椿 匠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月5日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
縋りつく女心や桃の花 世詩明 肌寒く母の手紙はひらがなぞ 同 啓蟄や鍬突き立てし小百姓 同 日野河原菜花の香る祭りかな ただし 菜の花や石田渡しの蘇る 同 雛祭ちらしずしそへ甘納豆 輝一 ぽつたりと落ちて音なき大椿 清女 花吹雪路面電車の停車駅 同 大拙館椿一輪のみの床 洋子 花の山遠く越前富士を抱く 同 吉野山日は傾きて夕桜 誠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月6日 うづら三日の月 坊城俊樹選 特選句
花の下天をを仰げば独り占め さとみ 春陰やおのが心のうつろひも 都 春耕や眠りたる物掘り起す 同 左手の指輪のくびれ花の冷え 同 園児等のお唄そろはず山笑ふ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月8日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
膝をまだ崩せずにをり桜餅 秋尚 登り来て本丸跡や花は葉に 百合子 葉脈のかをり弾けて桜餅 同 桜餅祖母の遺せし会津塗り ゆう子 売り声も色つややかに桜餅 幸子 木洩日の濡れてゐるやう柿若葉 三無 春愁や集ふふる里母忌日 多美女 伍しゐても古草の彩くすみをり 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月10日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
心経をとなへ毛虫に火をはなつ 昭子 マンホール蓋の窪みに花の屑 昭子 栄螺売潮の香りを置いてゆく 三四郎 金の蕊光る夕月てふ椿 時江 禅寺の読経流るる花筏 ただし 若者の髭に勢や麦青む みす枝 龍が吐く長命水の春を汲む 三四郎 花吹雪受けんと子等の手足舞ふ みす枝 土器の瓢の町や陽炎へり ただし 海遠く茜空背に鳥帰る 三四郎 紅梅のことほぐやうに枝広げ 時江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月10日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
片棒を担いでをりぬ四月馬鹿 三無 薬草園とふ門古りて松の花 和魚 だんだんと声ふくらみて四月馬鹿 美貴 四月馬鹿言つて言はれて生きてをり 和魚 松の花表札今も夫の居て 三無 白状は昼過ぎからや四月馬鹿 のりこ 一の鳥居までの大路や松の花 秋尚 松の花昏き玄関応へなく 美貴
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月11日 萩花鳥会
京よりの生麸草餅薄茶席 祐 不帰のヘリ御霊をおくる花筏 健雄 ただ一本ミドリヨシノの世界あり 恒雄 堂々と桜見下ろす二層門 俊文 猫に愚痴聞かせて淋し春の宵 ゆかり 杵つきの草餅が好きばあちやん子 美惠子
………………………………………………………………
令和5年4月13日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
便り待つポストをリラの房覆ふ 栄子 畑打つや鍬を担ひし西明り 宇太郎 軒下の汚れし朝や燕来る 都 桜蕊降る藩廟の染まるまで 美智子 桜蕊降るももいろの雨が降る 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
何氣なく来て何気なく咲く花に 雪 神御座す杜の新樹に聞く鳥語 かづを 老の踏むひとりの音や落椿 ただし 野辺送り喪服の背に花の蕊 嘉和 夜ざくらのぼんぼり明り水あかり 賢一 喝采の微風を受けて花は葉に 真喜栄 生きる恋はぜる恋ととや猫の妻 世詩明 葉ざくらに隠されてゐる忠魂碑 同 眩しさを残して花は葉となれり かづを
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月16日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
極大と極小としやぼん玉宙へ 要 穴出でし蟻の列追ふ園児どち 経彦 頰をつく石仏の春愁 貴薫 酸模を噛む少年の今は無く 要 稲毛山廣福密寺百千鳥 同 瑠璃色を散らし胡蝶の羽ばたきぬ 久 春陰の如意輪仏へ女坂 慶月 棕櫚の花年尾の句碑に問ひかくる 幸風 朴の花仏顔して天にあり 三無
栗林圭魚選 特選句
蝌蚪の群突くひとさし指の影 千種 峠道囀り交はす声響き ます江 美術館三角屋根に藤懸かる 久子 こんもりと句碑へ映るも若葉かな 慶月 微かなる香りや雨後の八重桜 貴薫 朝の日に濃淡重ね若楓 秋尚 落ちてなほ紅色失せぬ藪椿 経彦
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月19日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
通勤のバスから見ゆる日々の花 あけみ 花馬酔木白き房揺れ兄の家 令子 亡き鳥をチューリップ添へ送りけり 光子 偲ぶ日の重く出たるや春の月 令子 あの頃の記憶辿って桜散る 美加
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月19日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
矢車の音きしみ合ふ幟竿 世詩明 風よりも大きく揺れて糸柳 啓子 花万朶この世忘れて花の下 同 あたたかやお守りはねるランドセル 同 甘き香の女ごころや桜餅 千加江 春場所や贔屓の力士背に砂 令子 落椿掃きゐてふつと愛子忌と 清女 春の虹待ちて河口に愛子の忌 笑子 散りそめし花の余韻も愛子の忌 同 城の濠指呼の先には花の渦 和子 花筏哲学の道清めたる 隆司 故郷の深き眠りや花の雨 泰俊 山道の明るさを増す百千鳥 同 ほころびて色つぽくなり紫木蓮 数幸 花桃に出迎へられて左内像 同 瞬きは空の青さよ犬ふぐり 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
忠直郷ゆかりの鬱金桜とぞ 雪 椿てふ呪縛の解けて落つ椿 同 春愁や言葉一つを呑み込んで 同 御襁褓取り駈け出す嬰や麦は穂に みす枝 鶯の機嫌良き日や鍬高く 同 ただならぬ人の世よそに蝌蚪の国 一涓 あの角を曲つてみたき春の宵 日登美 春の果次も女に生れたし 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月21日 さきたま花鳥句会(四月二十一日)
清冽な水は山葵を磨き上げ 月惑 連写して柳絮の舞ふを収めけり 八草 天守閉ぢ黙す鯱鉾朧月 裕章 行き先は行きつく所柳絮飛ぶ 紀花 南無大師遍照金剛春の風 孝江 揚浜に春の虹立つ製塩所 とし江 柳絮飛ぶ二匹の亀の不動なり ふじ穂 筍堀り父編むいじこ背負ひ来て 康子 花吹雪ひと固まりの風の道 恵美子 満天星の花揺らしつつ風過ぎる 彩香 夢叶へ入学の地へ夜行バス 静子 啓蟄やピンポンパンの歌聞こゆ 良江
………………………………………………………………
令和5年4月23日 月例会 坊城俊樹選 特選句
真榊はあをばの中に立つてをり いづみ 水の上の空のその上鳥の恋 順子 掌の中の春の蚊深き息を吐き 炳子 耳朶を掠めて蝶のうすみどり 緋路 仕上りの緻密なる蒲公英の絮 秋尚 手放して風船空へ落ちてゆく 緋路 春の闇より声掛けて写真館 順子 零戦機日永の昼の星狙ふ ゆう子
岡田順子選 特選句
玉砂利の音来て黒揚羽乱舞 和子 耳朶を掠めて蝶のうすみどり 緋路 仕上りの緻密なる蒲公英の絮 秋尚 風光る誰にも座られぬベンチ 緋路 緋鯉とて水陽炎の中に棲み 俊樹 手放して風船空へ落ちてゆく 緋路 蜂唸る神の園生に丸き井戸 炳子 佐保姫は夜に舞ひしか能舞台 俊樹
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
つかまへし子亀に問へり亀鳴くか 美穂 亀鳴くや拷問石にある哀史 ちぐさ 亀鳴ける賓頭盧尊者撫でをれば 美穂 板の戸に志功の天女花朧 喜和 連子窓に卯の花腐し閉ぢ込めて かおり 大人へのふらここ一つ山の上 光子 ふらここや無心はたまた思ひつめ 同 ふらここや関門海峡見下ろして 同 さくら貝ひとつ拾ひて漕ぎ出しぬ かおり 午後一時直射にぬめる蜥蜴の背 勝利 花冷の全身かたき乳鋲かな 睦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月4日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
落城の如く散りたる落椿 世詩明 三人の卒業生以て閉校す 同 双葉より学びし学舎卒業す 同 氏神の木椅子はぬくし梅の花 ただし 鳥帰る戦士の墓は北向きに 同 草引く手こんなですよと節くれて 清女 雛あられ生きとし生くる色やとも 洋子 官女雛一人は薄く口開けて やす香 露天湯肩へ風花ちらちらと 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note
·
View note
Text
(AI生成文章)
「今日は餅つき大会だぞ!」
校長先生の声が放送で響くと、教室の中はざわめき始めた。
「やったー!餅つき大会だ!」
「楽しみだなあ。どんな餅ができるかな?」
「あ、でもスキップしなきゃいけないんだっけ?」
「そうだよ。それがこの学校の伝統なんだから」
「伝統って…TikTokのせいじゃないの?」
「うるさい!そんなこと言ったら校長先生に怒られるぞ!」
「ごめんごめん…」
そう言って、生徒たちは教室を出て体育館に向かった。
体育館には大きな臼と杵が用意されていた。校長先生が前に立って説明を始めた。
「みんな、よく聞くんだ。今日はこの学校の特別な日だ。餅つき大会の日だ。この学校では昔から、餅つきをするときにはスキップしながら杵を振るという風習がある。これはTikTokで有名になったからではない。もっと古い時代から伝わっているものだ。スキップしながら餅を潰すと、餅がふわふわになり、幸せが増えるという言い伝えがあるのだ。だから、みんなもスキップしながら一生懸命餅を潰してくれ。それでは、始めよう!」
校長先生の合図で、生徒たちは順番に臼と杵に向かった。
最初は恥ずかしがっていた生徒も、次第に楽しくなってきた。
スキップしながら杵を振る姿は、まるでダンスをしているようだった。
笑顔が溢れる体育館に、甘い香りが広がっていった。
やがて、白くてふわふわの餅ができあがった。
餅ができたら、次は餅を食べる時間だった。
校長先生は餅を切って、生徒と教師に配った。
「みんな、おいしい餅を召し上がれ。でも、注意してほしいことがある。この学校では、餅を食べるときには、自分が踏んだ餅ではなく、他の人が踏んだ餅を食べるという風習がある。これは、他の人の気持ちや努力を感じることで、仲良くなれるという意味があるのだ。だから、みんなも他の人が踏んだ餅を選んで食べてくれ。それでは、どうぞ!」
校長先生の言葉に従って、生徒たちは他の人が踏んだ餅を探した。
しかし、それはなかなか難しいことだった。
自分が好きな人や親しい友達が踏んだ餅ならまだしも、知らない人や嫌いな人が踏んだ餅を食べるのは抵抗があった。
特に異性が踏んだ餅を食べるのは恥ずかしかった。
「あ、この餅は誰が踏んだの?」
「えっと…あの子かな?」
「あの子?あの子って誰?」
「あそこにいる…あれ?どこ行った?」
「えー!見つからないじゃん!」
「じゃあ、適当に食べちゃおうよ」
「でも…」
そんなやりとりが続いた。
教師も同じだった。
自分の教え子や同僚が踏んだ餅ならまだしも、他の学年や部署の教師が踏んだ餅を食べるのは気まずかった。
特に異性の教師が踏んだ餅を食べるのは緊張した。
「これは誰が踏んだ餅ですか?」
「私です」
「あ、先生…」
「どうぞ、召し上がってください」
「ありがとうございます…」
「どういたしまして…」
そんなやりとりも続いた。
しかし、次第にみんなは慣れてきた。
他の人が踏んだ餅を食べることで、その人のことを少し知ることができた。
その人の足跡や汗や温もりや香りや味わいを感じることで、その人に対する興味や好意や尊敬や感謝や友情や愛情を感じることができた。
餅を食べ終わったら、生徒たちは自由時間になった。
校長先生は「みんな、楽しんでね」と言って、教師たちと一緒に体育館を出て行った。
生徒たちは、自分の好きなことをすることにした。
中には勉強したり読書したりする生徒もいたが、多くの生徒は餅パーティーを始めた。
餅パーティーとは、自分たちで餅を持ち寄って、男女で集まって騒ぐことだった。
「みんな、餅パーティーしようよ!」
「いいね!餅パーティーだ!」
「じゃあ、俺が餅を持ってくるよ」
「私も持ってくる!」
「私も私も!」
「じゃあ、どこでやろうか?」
「教室?図書室?屋上?」
「屋上がいいね。景色もいいし、誰にも邪魔されないし」
「じゃあ、屋上で決まりだね」
「よし、行こう!」
そう言って、生徒たちは餅を持って屋上に向かった。
屋上にはテーブルやイスが置いてあった。
生徒たちはテーブルに餅を並べて、イスに座った。
男女が混ざって座ると、雰囲気が変わった。
恥ずかしがりながらも、目配せしたり話しかけたりした。
「ねえ、さっき食べた餅は誰が踏んだの?」
「えっと…私だよ」
「本当?ありがとう。おいしかったよ」
「うん…ありがとう」
「じゃあじゃあ、私が踏んだ餅は?」
「僕が食べたよ。すごくふわふわで甘かった」
「そう?よかった。私もあなたの餅を食べたよ」
「本当?どうだった?」
「とても美味しかった。あなたの足跡が感じられた」
「えっ…そうなの?」
「うん…」
そう言って、二人は目を合わせた。 その瞬間、スパークが走ったような気がした。 二人は互いに惹かれ合っていたのだ。 「ねえ…」 「なに…」 「もっと話したいな」 「私も…」 「じゃあ、ここから出ようよ」 「どこに行くの?」 「どこでもいいよ。二人でいられるところなら」 「じゃあ、手を繋ごう」 「うん」
そう言って、二人は手を繋いで屋上を出た。 他の生徒たちは気づかなかった。 彼らは自分たちの餅パーティーに夢中だったからだ。 餅を食べたり飲んだり歌ったり踊ったりした。 餅つき大会の日は、みんなにとって特別な日だった。
二人は屋上を出て、校舎の裏にある古い倉庫に入った。 そこは生徒も教師もあまり来ない場所だった。 倉庫の中には、餅つき用の臼と杵がたくさん置いてあった。 それらは使われなくなったものや壊れたものや汚れたものだった。 二人はその中から一つずつ臼と杵を選んで、隅にあるラジカセをつけた。 ラジカセからはEDMの音が鳴り響いた。 二人は音に合わせてスキップしながら餅を潰し始めた。
最初は楽しそうに笑っていたが、次第に表情が変わっていった。 二人はお互いに無関心なまま、ただ機械的に餅を潰し続けた。 汗だくになりながら、目も合わせず、言葉も交わさず、ただスキップと杵の音だけが倉庫に響いた。
時間が経つにつれて、二人は疲れてきた。 餅もべちゃべちゃになって、食べる気もしなかった。 ラジカセの音もうるさく感じた。 二人は何をしているのか、何のためにしているのか、わからなくなってきた。
やがて、夜が明けた。 校長先生が放送で声をかけた。
「みんな、おはよう。今日は授業参観の日だ。保護者の方々が来られるから、きちんと準備しておくんだ。それでは、始めよう!」
二人は放送に驚いて、倉庫から出てみた。 そこには朝日が昇り、新しい一日が始まっていた。 二人は互いに見つめ合って何も言わずに、教室に戻ろうとした。 しかし、よく見ると、二人とも全身餅まみれだった。 髪にも顔にも服にも餅がついていた。 二人は恥ずかしくなって、急いで餅を落とそうとした。 しかし、それはなかなか難しいことだった。 餅はべたべたして、なかなか取れなかった。
教室に着くと、他の生徒たちの視線を感じた。 教室では、他の生徒でも男女で餅まみれの子たちがいた。 彼らも昨日の餅パーティーで騒いだあと、隠れて餅を潰し続けたのだった。 彼らも同じように恥ずかしがって、餅を落とそうとした。
校長先生は女性の教頭先生と一緒に廊下を歩いていた。 彼らも餅まみれだった。 彼らも昨日の夜、隠れて餅を潰し続けたのだった。 彼らは恥ずかしがらずに、堂々と歩いていた。
校長先生は餅まみれの生徒たちを見て、微笑んだ。 「みんな、楽しかったかい?餅つき大会の日は、特別な日だからね。自分の気持ちや相手の気持ちを感じることができる日だからね。それでは、授業参観を始めよう!」
そう言って、校長先生は教室に入っていった。 教頭先生もついていった。 生徒たちは呆然としたが、やがて笑顔になった。 保護者の方々も笑顔になった。 みんなが笑顔になった。
0 notes
Text
七五三もちつき会の様子
11月8日みんなが楽しみにしていた、七五三もちつき会が行われました!力自慢の先生たちと年長組さんが手伝ってくれたおかげで、とっても美味しいおもちができあがりました♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4d5ace16573be79285f66ecfdc1386c3/827b054d47bd35a1-be/s540x810/0518f501360d12ff1b6bac64c29c52db5040042d.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/45444ed810f62e230709c63ec84abd64/827b054d47bd35a1-7b/s540x810/a5cccc03a5b40bccf19362d3b19935b22f864c0f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/4e7c77ab0bf0909656b5bd1ab58d7506/827b054d47bd35a1-f4/s540x810/6d77363db9a925b789652cdeed14fd870ea1aff8.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f22b6fd4cb033528a4d9853d9dc519da/827b054d47bd35a1-cb/s540x810/629ee9ea10ebc3c671550259235b220d75554c61.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/8692dc604d612297a6b112c04b67ebe1/827b054d47bd35a1-d2/s540x810/9a06e03485647c5cc3681e7fcff193a03b2518e4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/541f580fa8866afeb11de944e54ea68e/827b054d47bd35a1-68/s540x810/ee64812f223bc71c8c204d05cad3e9d20c95d50f.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/ce2fa398869b73423e0c39b5127c634d/827b054d47bd35a1-eb/s540x810/daf62bab72c1bf1c454124014bb88298416ab4b5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/23a0d6e23ae3476d043c13329eecc23e/827b054d47bd35a1-8e/s540x810/2d81d1a4fb71773dce6095a3b064c5a949e9d98a.jpg)
お餅になる前のおふかしを食べてみました。「もっとおかわりほしいよ!」と喜んで食べている子が多く、モチモチしてとっても美味しかったね!
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/66d0d10e306a0b836f40b3ac2ef7b4ed/827b054d47bd35a1-9b/s540x810/d4797fca731686f06d978abc4e5ea6bb891fcc55.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/93cc14ef8948c56115d7e4537bb7a669/827b054d47bd35a1-4f/s540x810/14e30b38a5ba36fc082af24df751ae3380bbb06f.jpg)
ひよこ組さん���うさぎ組さんも初めて見る餅つきに興味津々‼
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/951b63d53e8c11659b3ace8d14d70ae0/827b054d47bd35a1-8e/s540x810/97f02e3605233997b0246cdb830864c9e88bd8b4.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3f0dfd8c4416012a8749bc564b771b9b/827b054d47bd35a1-5b/s540x810/a390f203defb7ceb55448734efb2f148197f646b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bc8335bef8382e119c55c23c65bb6d5f/827b054d47bd35a1-9f/s540x810/63173800c4d8e695768ecd7f848b70271cd6774f.jpg)
「よいしょ!よいしょ!」という子どもたちの声援のおかげで、先生たちも頑張りました☆
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6552dc0a6bcc2129cb489ed18de2f3b6/827b054d47bd35a1-dd/s540x810/09b4f1496eadd07aaedc3a8dcd03c514476cf836.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/f8600aaf89de06c4506f36ea8466bec1/827b054d47bd35a1-60/s540x810/fa89aa19093b22328ec81ddecf35133b788819b2.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c3b42e569a62bcdd832efce7dfdfdf2c/827b054d47bd35a1-51/s540x810/d688e8437d44dfa29996bc66c123a2d16cb43851.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/7b0c67d068348e630a6c5a4e6034fe78/827b054d47bd35a1-c6/s540x810/173e8dbf1237f72f4e8ca6919687a022d4096774.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/c2efb484fa452d1f83fd48aa664d81a5/827b054d47bd35a1-9d/s540x810/d4389ffebf88228bcb173208b928c89617f689eb.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/3c5f6012396bec34eb8160bb31582eef/827b054d47bd35a1-84/s540x810/26ba20d0c3cab7165e5203bc0458c6b475ed5343.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/469fb1a0c42ea15e1fcf2ab845ddbed9/827b054d47bd35a1-1f/s540x810/ce635665da0cfab50ac0d06b6d6ce771f18b3883.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6295d2d275f8726e6ec59b2e1139d6bd/827b054d47bd35a1-b5/s540x810/2416f3f7770895472c4f6f7cb61adbbb4634953b.jpg)
小さな千本杵を使って年長組さんもお手伝い!みんなで「よいしょ!よいしょ!」美味しいお餅ができました。
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/13ff95aea17c2aed6f0e5917e9cb8dba/827b054d47bd35a1-f0/s540x810/54911e34a54d9df5d09819d9475f0ca269fc2a16.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/443f86be8a7a64b8c8298bfb8e285098/827b054d47bd35a1-d1/s540x810/3cd16bb4b6b91c3a7fa6e02ceb320d2b7bed9f9b.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a49d54ff5b5b58a02a47c8c56e47a0e9/827b054d47bd35a1-22/s540x810/5e0adc47258d717826a7266b24323d0b4c42b28e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/44425443c7d41828d4371e4d9e496855/827b054d47bd35a1-a4/s540x810/fe1a33737095fda988f4e0a4e9c51dc520f26a72.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/fe0b1d1627f5d00c25a3268fec6d2d2b/827b054d47bd35a1-7f/s540x810/594e1266971eb9c668d571f1c6f53b7b8868d370.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/58cbed46a1a75edd842f8abfa073d11a/827b054d47bd35a1-99/s540x810/96563517c8295f7fc6ce9fc00b14410a67053fc1.jpg)
みんなで作ったおもちは最高に美味しいね♪
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/5f62f82848c233860277e8732ec3556c/827b054d47bd35a1-2d/s540x810/8d265a17dc72a0c66dc096b1a3a0a43c6876465c.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/bf681cf7881e013720507ebf5bad71c5/827b054d47bd35a1-1a/s540x810/4fe427570740f16a2dd7423aacf173f68dd60eeb.jpg)
たくさんおかわりして食べたよ!おもち大好き💗
1 note
·
View note