Tumgik
#未来ショップ
jujirou · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます
福岡県福岡市は曇り空です。
昨日は福岡市のマリンメッセ福岡にて、「第24回全国陶磁器フェアin福岡2024」の、5日目最終日でした。
昨日は休日でなのか、朝からお客様方のご来場も多い感じで、いつもお世話になっておりますお客様方にご来場を頂き、お椀やお皿等々を気に入って下さり、午後からは新規の同世代のお客様方に、写真の品々や写真には無い酒器やお重を気に入って下さり、初日の次に少しテタパタとした最終日でした。
10何年ぶりの福岡はマリンメッセでの展示会。
アッと言う間の五日間でしたが、いつものお客様方やショップの方々やギャラリーの店主さん、そして新規に知り合わさせて頂きましたお客様方、今回も本当に有難うございました。
会場内での油の飛散や、微妙なブースの会場内の配置等々、お客様方からのご指摘多々を、早速アンケートと記載させて頂きました。
展示会終了後、一人での搬出作業も比較的スムーズに終えられました。
そして今日はのんびり姫路までの出張車移動。
今回は二箇所での展示会ですので、体調管理に気を付けながら、衣服の洗濯やら、朝晩のご飯準備やら、アレヤコレヤとやる事満載ですが、今日も一つ一つコツコツ頑張ります。
皆様にとって3月最終週も、良い一週間と成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田の物作り #秋田の物つくり #漆 #うるし #ウルシ #髹漆 #寿次郎 #第24回全国陶磁器フェアin福岡2024 #展示会最終日の様子 #搬出 #出張車移動 #全国暮らしの器フェア姫路2024 #漆器のある暮らし #個人の未来と産地の未来 #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
10 notes · View notes
flamingo-rex · 7 days
Text
Tumblr media
2024.09.15
急遽、東京へ来たのは
若い頃、世話になったタニさんにパワー注入する為
あれこれ考えて、調整してだと間に合わない事もある
あの頃、与えてもらった時間はかけがえ無いし
ウダウダ言ってる場合ぢゃ無い。
都内に20年以上住んでたけど
福生って場所に来たのは初めて。
横田基地があり、街の看板や、店のメニューの表記に
英語で書かれてるのもあり、アメリカ文化が
根付いてる街でもあると思った
病院の7階に入院してるは聞いてるが
号室まで聞いてなかったので、
ナースステーションで聞けばいいや!と7階に着くと
右手にある談話室で、とても入院患者とは思えない
派手な服を着てる主役が居たよ(笑)
さすがだ(笑)
え?Kaz.??と、気付いてくれたのは嬉しかった
なんせ会うのは20年振りかも?
多分、サーフィン始めた頃くらいから会ってないと思う
ただ、ワイが10代の頃から遊んで貰ってたし
アメリカから帰国した頃や、節目節目では
タニさん居たし、本当によく一緒に飲んだな(^^)
29年続いたHELLOってお店は
カルチャーの発信場所であり、
多くのフォロワーを産んだ
あの頃、タニさんが名付けたファイヤー通りは
HELLO一件しかショップが無かったのに
HELLOが発信した文化は、多くのショップを
あの通りに呼び寄せた
その後、青森に移住したタニさんを訪ねて
みんなと遊びに行ったのも良い思い出だ
そんな昔話もしたが、ワイは昔話は嫌いなので
タニさんと未来の話を。
抗がん剤や、あれこれと延命治療を望む人ぢゃないし
そういう男なのも、よく知ってる
10kg以上も痩せたタニさんに、
とにかく食って、一回、尾道遊びに来てや!と伝えた
そう!鮭でも持って尾道行こうって言ってたんだよ
と、タニさんは、笑って言った
談話室に、タニさんを囲んで
仲間がゾロゾロと集まって
結果、7名でくっちゃべってるもんだから
ナースステーションから、他の患者さんも居るから
そろそろ退席してくれ!と、追い出されたよ(笑)
ワイもオヤジを介護したし、看取ったからさ
痩せたタニさん見たら、周りが悲観的になるのも
わからなくも無いけど、ミラクルも希望があるのも
知ってる
少なくとも、2時間談話室でくっちゃべってたけど
会ってない20年とか関係無かったからね
会って、一緒に過ごした時間の方が大切で意味がある
あの頃の続きを、してた訳だし
また今日の続きが出来ればいい。
追い出されたタニさん仲間は、ココで解散!
逢えて良かったよ
しかし、福生は遠いな(笑)
良い思い出だ。
また続きが出来ます様に…
2 notes · View notes
kozuemori · 1 month
Text
Tumblr media
薔薇の鉢を一時避難させて目覚めたら、台風一過で鮮やかな青空が広がっていました。上陸しないでなによりでしたが、私が住む地域では最高気温が37度になる予報が出ています。皆さまも十分に気をつけてお過ごしください。
私の『死ぬまでに読みたい本リスト』に入っていたガブリエル・ガルシア・マルケスの『百年の孤独』を一週間かけてやっと読み終わりました。毎晩、自分を寝かしつけるように少しずつ楽しみ、まだその余韻にどっぷりと浸っています。先月文庫化されたばかりなので誰かがテレビやネットで紹介したのか、それとも例の都市伝説のせいなのか、Amazonで一時在庫切れになったほどバズっていましたが、隣駅の本屋には高く平積みになって普通に売っていました。
この神話的な物語の最大の特徴は、『マジックリアリズム』の影響を強く受けていることです。Wikipediaでは、『マジックリアリズム』とは日常にあるものが日常にないものと融合した作品に対して使われる芸術表現技法、と説明されています。主に小説や美術に見られるジャンルでシュルレアリスムと似ていますが、少し異なります。
『百年の孤独』の中では、奇妙で幻想的な出来事が疑問や矛盾を感じさせることなく描かれています。何世代にも渡る登場人物たちや未開の土地である架空の村を舞台に、叙事詩のような壮大な物語がほぼリニアに綴られてゆきます。その中で霊的なシンボルが幾度も現れたり、遠隔ヒーリングや死者との対話のシーン、古い羊皮紙に書かれた“針金に吊るした洗濯物のように見える”サンスクリット語の予言書などのマジカルなエピソードが宝石のように散りばめられていますし、目に見えるものと見えないもの、陰と陽を現す2人の主要な登場人物、雨季と乾季を繰り返す天候という、相反するエネルギーが互いに交錯しながら融け合い、新たなるエネルギーを生み出すという錬金術のような世界観にワクワクさせられました。そしてまた、いつか読みたいと思っていた非日常の『マジックリアリズム』が、いつの間にか私にとって日常になっていることに気づかされたのも予期せぬ展開でした。
100年前の人々から見たら、現在の私たちの生活や環境も『マジックリアリズム』満載の非日常な世界でしょう。この物語の中でジプシーの老人メルキアデスが吹聴している、「科学のおかげで距離なんてものは消えた。人間がわが家から一歩も外に出ないで、地上のすべての出来事を知る日も、そんなに遠くない。」ことを可能にしたインターネットの出現を筆頭に、あらゆる事が凄まじいスピードで起こり、変化し続けています。
以下のリンクは、『百年の孤独』に興味のあるヒト向けの動画と、本を読みながら登場人物やその複雑な関係、膨大なエピソードをその都度確認するために便利な読み解きキットです。
youtube
マルケスはこの作品に関して、こう言い残しています。
私は権力の性質についてずっと問いかけていくことになるでしょう。けれども、こうしたことを本当に自覚しはじめたのは、『百年の孤独」を書いている時だったと思います。
あの時、私の背中を押したのは、おそらく法と秩序の勝利をうたっている公式の歴史に逆らってでも、悲劇的なあの事件の犠牲になった人たちを歴史の闇から救い出せるかもしれないという思いでした。
※ 『ぼくはスピーチをするために来たのではありません』ガブリエル・ガルシア・マルケス著(新潮社)より抜粋
思えば、『百年の孤独』は不自然なほどに食に関連する具体的な表現が少ない小説です。調理の風景や食器、食卓の場面は登場しても、お皿の上に盛り付けられているはずの料理の視覚、味覚、嗅覚的描写はほどんどありません。フードファイトのシーンがありますが、これも肯定的に描いていません。唯一、おいしそうに描かれている食べ物が、物語の舞台であるコロンビアの村、マコンドを訪れたアメリカ人の商人ミスター・ハーバートが生まれて初めて食べたバナナです。
この物語に出てくるバナナ農園のエピソードは、1924年コロンビアのシエネガという町で実際に起こった『バナナ労働者虐殺事件』を元に描かれています。私たちが店頭で見かけるバナナの99.9%はキャベンディッシュという品種ですが、このバナナがどのようにして生産され、流通し、市場を独占しているのかはアップルTVのドキュメンタリー『雑食するヒト』のシーズン1エピソード4の中で説明されています。ちなみに、私はこのエピソードの中に出てくるアップルバナナや、あまり流通していないバランゴンバナナ、ホムトンバナナを生協で注文していますが、キャベンディッシュとはまた違う独特の美味しさがあります。
youtube
100年前の人が想像しなかったものに、多様性が重要視されている点も挙げられるでしょう。以前は多様性=ダイバーシティという言葉は消極的な意味で使われていましたが、それも今は変わりました。“より早く、より便利に、より確実に”を求めているうちに、私たちがいつの間にか失ったものがあることを『百年の孤独』は思い出させてくれます。この物語が今また人々の関心や共感を集めているのは、私たちの潜在意識の中にある回帰への要求が呼び覚まされているからかもしれません。『百年の孤独』は何世代にも渡る回帰、輪廻転生の物語でもあるのです。
Netflixによる『百年の孤独』のドラマ化が決定し、全16話で配信予定(時期は未定)となっています。
youtube
・・・・・
私がアウェアネスクラスの生徒だった頃、夏休みの宿題として以下のことをしていました。ご興味のある方は、残りの期間にやってみてくださいね。
・積読している本を読む
・アウェアネステキストを読み返す
・展覧会などで美術やアートに触れる
・映画を観る
・絵を描く
・運動をする
・オグ・マンディーノ著『この世で一番の奇跡』の100日行
・ワークショップに参加する
・・・・・
Tumblr media
Spirit of Wonder 〜シックスセンスと六大要素〜
8月24日(土)10:00~17:00(1時間のお昼休憩あり)
8月26日(月)10:00~17:00(1時間のお昼休憩あり)
料金:1回 8,000円(アイイス会員・税込)・10,000円(非会員・税込)
どなたでもご参加いただけます
最少催行人数:3名
私たちの周りにある五大要素ともう一つの元素、そしてそれらと自分自身の中にある五感と直感との関連について学びます。あなたの外側と内側にあるエネルギーについて理解を深め、その学びを日常生活において実践し、継続しながら、さらなる霊性開花を目指す6時間ワークショップです。レクチャーやゲーム感覚で楽しめる実習やカルマの法や輪廻思想などの哲学を通した内観を通して、ご自身の中にある光をさらに見出していただきたいと思います。
あなたの中に潜在する能力を探り、知り、育み、五感や直感の中で特化した感覚をさらに伸ばして磨き上げましょう。そして同時に自分の苦手分野を知り、それを伸ばす方法も試してみましょう。
私たち全員が生まれついた時点で履修する、人生においてずっと学び続けることのできる共通のカリキュラムが霊性開花です。それは私たちが永遠の可能性を秘めていること、大いなる存在に近づき、さらに明るい光になること教えてくれます。けれど、霊性開花は1人だけでは学べません。あなたの霊性を導いているスピリットの介在、その指導や協力があってこそ、あなたの魂は磨かれ、輝くことができます。スピリットとのコミュニケーションに欠かせないのが自分の感覚を伸ばし、育むことです。このワークショップでは五感や直感、インスピレーションやアイデアのアンテナをさらに伸ばしながら、霊であり光である本来の自分に出会っていただくお手伝いをしたいと思います。
レクチャー内容
 ・五大要素と最初の元素
 ・シックスセンスと直感
 ・大宇宙と小宇宙
 ・チャクラとオーラ
 ・聖なるマトリックス
 ・ミディアムシップにおける六大要素 
実習
 ・シッティング・イン・ザ・パワー 
 ・六大要素を感じ、活かす
 ・マトリックス内観
 ・直感と指導霊により深く繋がるための各実習
 このワークショップは以下のような方に向いています
 ・六大要素への理解を深めたい
 ・直感の練習、経験をしてみたい
 ・人体とオーラ、チャクラ、元素、世界との関連を知りたい
 ・指導霊との繋がりを深めたい
 ・本当の自分の人生の目的を探りたい
 ・自分自身の可能性や能力を探りたい
 ・霊性開花を通して人の役に立ちたい、社会に貢献したい
このワークショップは、2019年夏イベントで開催した同タイトルのワークショップを一部変更し、内容を加えたりアレンジしてアップデートしています。
詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。
ショップからも直接お申し込みいただけます。
・・・・・
秋学期クラスへのお申し込みを受付中です。クラスの詳細とラインナップはサイトとショップからご覧いただけます。(アイイスのサイトでも告知されています)
Tumblr media
もうすぐ秋学期が始まります。今年1年間のアウェアネス、霊性開花の総まとめです。私も講師として参加してはいますが、クラスの中で皆さまの目標、夢や憧れを共有させてもらいながら、更なる気づきや学びと癒しのエネルギーを受け取っていきたいと思います。3ヶ月間、一緒に今年1年を振り返りながら更なる光の道を進み、来年への道筋へと繋げてゆきましょう!
・・・・・・・・・・
アウェアネス・ベーシック前期 Zoomクラス 
土曜日:19:00~21:00 (後期も土曜日・同じ時間に開催) 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
アウェアネス・ベーシック後期 Zoomクラス   
火曜日:10:00~12:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
・・・
アウェアネス・ベーシック通信クラス
開催日程:全6回 お申し込み締め切り:9/15
・・・
アウェアネス・オールレベルZoomクラス
火曜日:19:00~21:00  日程:9/10、9/24、10/8、10/22、11/5
木曜日:10:00〜12:00 日程:9/5、9/19、10/3、10/17、10/31
・・・
アウェアネス・マスターZoom クラス
火曜日:19:00〜21:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
金曜日:19:00〜21:00 日程:9/13、9/27、10/11、10/25、11/8
・・・
サイキックアートZoomクラス
日曜日:17:00~19:00  日程:9/8、9/22、10/6、10/20、11/3 水曜日:16:00~18:00  日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
・・・
インナージャーニー 〜瞑想と内観〜 Zoomクラス  
月曜日:16:00~17:00   日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
土曜日:10:00~11:00 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
マントラ入門 Zoomクラス  
土曜日:13:00~15:00 日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
トランスZoomクラス
水曜日:10:00~12:00  日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
土曜日:19:00~21:00  日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
サンスクリット・般若心経 Zoomクラス 
月曜日:13:00~15:00   日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
水曜日:19:00~21:00    日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
クラスの詳細はサイトのこちらのページをご覧ください。
継続受講の方は直接ショップからお申し込みください。
・・・・・
サンデー・サービス(日曜 12:30〜14:00)詳細はこちらから。
9月29日  担当ミディアム:惠子・森
11月17日 担当ミディアム:松山:森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
・・・・・
ドロップイン・ナイト 
10月17日(木)19:00〜20:00 会員限定・参加費2,500円
指導霊(スピリット・ガイド)のサイキックアート
詳細とお申し込みはこちらからどうぞ。
過去の開催の様子はこちらからご覧ください。
・・・・・
モーニングワーシップ&コミュニオン(目覚めと祈りと瞑想)
10/27(日)9:00〜10:30  担当ミディアム:開堂・森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
2 notes · View notes
aidaweb · 6 months
Text
猫の「アイーダ」
フォトジャーナリスト 安田菜津紀さんが東エルサレムで出会った猫・アイーダをモデルに、イラストレーター 坂本千明が紙版画を制作し、2024年1月から2月にかけて、東京 Amleteronにてパレスチナチャリティとしての展示を行いました。展示詳細と寄付報告に関してはこちら↓をご覧ください。
アイーダとの出会いやその背景を、安田さんが副代表を務める認定NPO法人Dialogue for peopleサイトにて、エッセイを綴ってくださっています。こちらもぜひお読みください。 『パレスチナとアイーダ』
*また「アイーダ」と、パレスチナの周知や支援を目的としたポストカードを2枚セットにして販売しています。
①猫の「アイーダ」ポストカード ②ひとりでもパレスチナ応援カード 2枚で1セット 税込¥250
Tumblr media
左の1枚はポストカードとして、メッセージを書いて送ったり、部屋に飾ったり。
もう1枚はオモテ面にはイラストと意思表示のための言葉が、ウラ面にはこのwebページと同様に、ごく基本的で、ひとりでもできる支援や行動について、ORコードと共に掲載しています。
Tumblr media
購入後、ご自身で5つにカットして
Tumblr media
それぞれ「しおり」や「カード」として家族や友人知人に配ったり、スマホケースやアクリルキーボルダーなどに入れたりして、身につけるなど、個人プロテストや周知活動に自由にお使いいただけます。
Tumblr media
※しおりを挟んでいるのは「それでもパレスチナに木を植える」 高橋美香 著・写真(未來社)。アクリルキーホルダーは百円ショップなどで5cm正方形が入るものがピッタリなようです。
もちろんカットせず、そのまま友人や知人、家族などに配ったりしても。
経費などを除いた売り上げをパレスチナへ支援のための寄付といたします。販売にご協力頂いているお店の情報はこちらに随時更新していきますので、ぜひお近くのお店で、通販でお求め頂けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
《5/30 販売店情報更新》 お近くの店頭、または通販にてお求め下さい。
【青森】ネコ曜日 店頭・通販
【岩手】ひめくり 店頭
【秋田】かぎしっぽ  店頭・通販
【長野】本・中川  店頭・通販
【富山】巣巣  店頭販売中
【仙台】パレスチナ・オリーブ イベントなどで販売
   book cafe 火星の庭 店頭
【群馬】灯り屋 6/20発送済
【埼玉】ねこのみち  店頭・通販
   ベイクショップ ミリ秒 店頭
【東京】Ameleteron  店頭・通販(メールにて受付)
    URESICA  店頭・通販
    キャッツミャウブックス 店頭・通販
    今野書店 店頭販売中
    カフェ潮の路 毎週木曜12~15時 品切中
    necoya books 店頭・通販
    ひるねこBOOKS 店頭
    MOMO 店頭・通販(パレスチナ支援につながる「オリーブの枝葉をくわえた鳩のクッキー」も販売中)
【神奈川】ポルベニールブックストア  店頭・通販
    鎌倉ねこの間 店頭(来店予約制)
【静岡】書肆猫に縁側  店頭・通販販売中
【京都】 nowaki  店頭
【奈良】とほん 店頭・通販
    猫雑貨さんちこ 店頭・通販
【兵庫】毎日食堂 店頭・通販
【松山】 erimaki 店頭・通販
【熊本】長崎次郎書店 ※残念ながら6月いっぱいで休業されましたが、長崎書店さんにて引き続き販売中です。
   長崎書店 店頭
【沖縄】CONTE 店頭 
またありがたいことに、バイコットでご協力頂いた架け箸さん、APLAさんもイベント出店などで販売して頂けることになりました。APLAさんのオンラインショップでも販売中です。
お近くのお店店頭で、または通販で、「アイーダ」を見かけましたら、どうぞよろしくよろしくお願いします。
これまでの「アイーダ」ポストカードセットの寄付報告はこちらに。
Tumblr media
「アイーダ」©chiaki sakamoto2024
4 notes · View notes
tutai-k · 1 year
Text
幻想の銀河を握りしめる
ぼんやりとしているうちに、八月が終わってしまいそうだ。
今年は、ツバメのねぐら入りを見に平城京へ行くタイミングがなかったし、大台ヶ原も二回しかいけなかった。コマドリの写真はもちろん撮れていない。わたしは結構大台ヶ原の運はよくて、行けばコマドリを見ることができていたのだけれど……鳥というのは、なかなかむずかしい。
代わりに先週、十津川村の「玉置神社」というところに行った。 「呼ばれなければ行けない神社」と言われている。奈良県十津川村は、吉野郡に属するのに三重県からだと、和歌山を回った方がはやくつく。 三時半に家を出て、八時半くらいについたかな……。 山に登るタイプの家族と一緒に行ったので、まずは玉置山にのぼった。のぼりはじめてすぐ、カケスが目の前に飛び出してきた。望遠を引いても見切れるくらいの間近でしばらくたたずんでいて、うごけないままシャッターを切った。びっくりした。 こんな幸運があると、(まずこの神社にたどり着けたことが幸運で、「呼ばれていない」ときはカーナビが壊れたり車が壊れたりするらしいが)この土地の神々は、わたしを受け入れてくれたんだ、と思う。 山頂へ行き、下っているあいだに、鳥はあまりいなかったが、見たことのない花をたくさん見た。ホトトギス、という種類の花らしい。 リスがしきりに鳴いていた。 お参りを済ませてから御朱印をもらい、紙製のお守りと陀羅尼助を買った。お守りは最初はスマホケースに入れていたのだが、トイレとかにも持ち歩くことを考えたら、なんだか神様に狼藉を働いて��るような気がして、財布に入れ替えた。
Tumblr media
お参りを終えたのがお昼まえで、そのまま熊野本宮大社へ行った。八咫烏のグッズや置物がたくさんあった。八咫ポストというのがあったので、いずれわたしを澁澤の伯母様と呼ぶ予定のおちいさいひとにはがきを送った。自分には、八咫烏のピンバッヂを買った。木曽駒ヶ岳で帽子をなくしてしまい、お気に入りのライチョウとルリビタキのピンバッヂも一緒になくなってしまったので、新しい帽子に付けた。かわいい。
それはそうと、いま田中芳樹の『銀河英雄伝説』を読みかえしている。先々週の台風で仕事を休んだ日に、急に読み返したくなって読み始めた。いまは6巻。ヤンイレギュラーズが結成されたあたり。 社会情勢が日々悪くなってゆき、暗澹とした未来しか見えない。そんな状況でこの物語を読むと、ラインハルト・フォン・ローエングラムの存在を切望し、いないことに落胆する自分がいてぞっとする。 物語に指摘されずともいまの日本の状況には、成人して参政権のあるわたしにも責任がある。それなのに、絶対的な善性を持った、カリスマ性のある誰かに、この状況を打破してもらおうと期待している。そしてそんな人が現れないことに、毎朝、(通勤の電車で読んでいるので)やるせなさを感じてしまう。 社会のかわらなさ、どうにもならなさ、悪化に歯止めのかからなさ、それらに追い詰められている。 わたしにできるのは自分の善性を信じ、また疑いながら、日々を過ごしてゆくことと、それを他者に働きかけること。それはわたしの現在をいますぐ変えてくれることはないかもしれないが、わたしを澁澤の伯母様と呼ぶ予定のおちいさい人が、人生選択をするころには、作用していてくれればいいと思う。 わたしは生きることをつづけて行けるだけの幸運さがあり、まだ生きるという抵抗をやめずにすんでいる。
そんなことを思いながら、今日は伊良子へ渡った。伊良子清白という詩人は、自分が伊良子という姓だから伊良湖岬のことをあえて「伊良子」と書いたらしい。わたしもそれに倣っている。 行きのフェリーで、シェアオフィスの一階のちゃんぽん屋さん夫妻にである。今日から夏休みでお出かけのようだった。少し話をして、わたしは鳥を鳥にサイドデッキヘ。 鳥羽ー伊良子航路は、神島ー伊良子間にオオミズナギドリが多く飛ぶ。水面すれすれを飛び、ときに水面に片翼の切っ先をすべらせて澪を引くその姿のうつくしいこと。 風を得て、羽ばたかずにただ身を風に乗せている、その動きの簡潔さと効率に感動する。いまは「アホウドリ」と呼ばれているオキノタユウをこの航路で見ることはできず、オオミズナギドリの飛翔を見て想像するしかないが、かれらは荒天のほうが生き生きと飛ぶらしい。眠りながらでも飛び続けられるというから驚きで、その姿をこの目で見たいと切望している。 恋路ヶ浜で去年ノビタキを見たので探そうと思っていたが、暑すぎて��理だった。「日本で二番目においしいかき氷」のお店でかき氷を食べた。このお店はシロップが自家製で、田原の特産物を使っている。わたしはいま銀英伝を読んでいるので、ヤンのことを思いながら紅茶シロップにした。 それにしても、暑かった。水温が上昇しすぎた海には魚が減ったと漁師たちが嘆く。渡り鳥の種類も減ったり変わったり(渡りのルートや時期も変わってしまっているらしい)していると、何十年もバードウォッチングをつづけているひとたちは言う。 人間が滅びてしまっても、鳥や魚たちはやはり各々の営みをつづけるのだろうが、それでも、人間による傷跡のことを考える。遠い昔からわたしたち人間という種族が滅ぼしつづけてきた生物、そしていまだ滅ぼすことをやめない生物たちに対して負っている責任のことを。 帰り際、遊歩道でくちばしにルアーが引っかかっているアオサギをみる。このアオサギも、人間によって迷惑を被っている鳥なのだ。そしてその個体を直接的に救うすべを、わたしは持っていない。
復路にもミズナギドリは飛んでいた。フェリーに併走するように飛ぶ鳥は、とてもうつくしかった。
Tumblr media
神島を過ぎ、鳥の姿も見えなくなって、SNSの友人たちに旅の報告をしていたら、TLに自分の本の写真が流れてきた。 千葉の書店「本屋lighthouse」さんが、『ゆけ、この広い広い大通りを』を取り扱ってくれることになった。セーファースペースの取組みをしている書店さんで、この本を並べてもらえることは、ほんとうにうれしい。安心してお買い物できると思うので、本をお求めの方は是非本屋lighthouseさんのショップから買ってください。
Tumblr media
日々、いろんなことを考えている。 考えるだけでは、まえに進まないこともたくさんある。それでも、とりあえず考えなければならなくて、考えの果てに、すこしはよい未来がありますようにと思っている。
文フリ大阪が間近だ。 ヨモツヘグイニナからは再録短編集の新刊はあるけれど、どうか日々詩編集室から出る『ゆけ、この広い広い大通りを』をよろしくおねがいします。
9 notes · View notes
icanswimwell · 10 months
Text
Tumblr media
ラーメンがおいしい季節
20231117
更新頻度が遅いんじゃなくて、月日の流れが早いだけ
月日の流れとか、毎日疲れてるとか、もしかしてこれ加齢のせいか?と感じることが増えてきて、老い.......
💟10月いろいろ
・検定受けました
7月に受けたネイリスト技能検定(3級)が受かってたので2級受験しました。今結果見たら合格してました。ヤッタ〜
これで働けるぞ!というわけでもなく、とりあえずとっとくか〜の気持ちで4月には1級受験するぞがんばるぞ
・ユニバ行った
ハロウィンだからね。気づけばバンパイアのゾンビを2時間追っかけ回して、ハミクマの演説を3回聞いてた 唱もダンスも未履修で行ったけど最後の方には踊れてた🎶
・小山田壮平のライブ
愛してやまないandymoriというバンド、の元ボーカルの弾き語りライブに行きました 初めて生で聴いたのに今までめちゃくちゃ聴いてた歌声で涙が出ちゃったな
・機種変
わたしiPhone XR(テンアール)という誰も使ってない機種を4〜5年使ってたんだけど、ついに寿命が
Tumblr media
綺麗だね
15買いました。
携帯ショップよりアップルストアで買うほうが安い←これ絶対覚えてて
てか来週にも検定あるよ(笑)無理なんだ㌔普通に(笑)てか年末だし(笑)2023年締めていくぞ(笑)
お湯最高の季節でもある
↓↓↓下書き状態で寝かせてたやつも公開したから見てね↓↓↓
2 notes · View notes
Text
2023/08/20
 きょうが最終日の上野のマティス展、チケットを取りそびれて、会場も激混みで当日券も恵まれないだろうから、同じくきょうが最終日のアーティゾン美術館の抽象画展に行くことにした。が、来館する時間を指定しないといけなく、当初11:30までに行くつもりで予約したが、身体が重く身支度が捗らず、自宅のトイレの中で13:30までの予約に変更。電車を乗り継いで最寄りの東京駅へ。珍しく中央線で座れた。到着してお手洗いに行きたかったが、見当たらずそのままアーティゾンに入館。最初は同時代作品ごとの微細なタッチの違いに感動したが、そのあとはキャンバスに1色だけ塗っただけみたいなものが続き、まぁ面白いんだけど、これってどうやってして評価を受けるまでに至ったんやと考え出してしまってなんか疲れた。けど、楽しかった。模写禁止で撮影OKだったこともあり、スマホのカメラでパシャパシャしてる人が多くて、熱心やなと思いつつも気が散った。人が多くて疲れた。カタログも完売してたし、関連書籍の販売とかもなくて、結局ショップでなにも買わずに帰宅。早歩きで駅へ。日傘が裏返る。ビル風か。
 新宿に戻り、紀伊國屋に行く。村上春樹ってそういえば、ドライブ・マイ・カーが入ってた短編集くらいしか読んだことなくて、この際読んでみようかなとふと思い立って、『風の歌を聴け』を���とまず買うことに。あと、パラパラめくって読めそうだった、川上未映子との対談本?も買った。そのあと、店内に町田康の特集コーナーがあり、文庫がずらっと並べられてたので、『くっすん大黒』を。最後に、今年は詩をよんでみようと思って、まずは田村隆一『腐敗性物質』にしてみた。文庫本4冊でざっと3000円はこえるなと思うといやになった。なんで紙切���で紙の束を買わなあかんねん。わけわからんなほんとに。もっと人と関わることにお金を使えばいいのに一人で楽しみこもることを促すような使い方。インスタ開くと中高の同級生が恋人とデートなり、地元のツレと草野球なりして週末を過ごしてるっつうのに、じぶんはこんなことしてる。レジの付近を右往左往しながらも、でも、手に取った4冊を買わないと思うことはなかった。買うのだろうけど、買ってしまうまえにそうしたかったのだと思う。あれやこれや言うよゆうが必要。帰る。満員電車。帰宅してすぐに米を炊いて、キーマカレーを作る。トマトを刻んで入れた。トマト分の水気を計算してなくて、シャビシャビ感はあったものの味は文句無し。これはひとに振る舞いたい。
4 notes · View notes
parkhabiomaster · 1 year
Text
ザ・パークハビオ
Tumblr media
江戸川区の最大の特徴は、区民の平均年齢が41.4歳と23区の中で最も若いことです。 これは、特に子どもの数が数字に反映されるためで、平成24年1月1日時点の東京都の市区町村別年齢別人口統計によると、0歳~14歳の人口比率は約17%を占めています。 私はここにいます。 国勢調査のデータによると、28.3%が既婚子持ち世帯、19.0%が4人以上の世帯、3.35%が3人世帯で、いずれも23区の中で最も高い。 合計特殊出生率は 1.45 で、23 区平均の 1.16 を大きく上回っています。 江戸川区といえば、東京東部臨海部の繁華街を代表する区の一つですが、太平洋戦争では大型台風の直撃や家屋倒壊など大きな被害を受けました。 . 海抜が低い地域と揶揄され、津波や洪水の危険性が高いことが懸念されています。ザ・パークハビオ
臨海部の住宅開発により、子育てしやすい区として多くの若者の流入に成功しています。 ディズニーランドに行きやすいところも、子育てファミリーの魅力の一つかもしれません。 支援制度は子育て世帯だけでなく、中高年向けの「家賃補助制度」や高齢者向けの配食サービスなども充実。 区内のスポーツセンターも温水プールなど設備が充実しています。 やはり海抜の高い地域が多く、自然災害のリスクが高いからです。 しかし、家賃が安いので外国人も多く住んでおり、国際色豊かな街です。 492haの広大な敷地を持つ葛西臨海公園は緑豊かで砂浜もあり、日本の渚百選にも選ばれています。 動物園併設の公園もあり、区内の公園面積は756haと23区の中で最大です。 水族館では魚も見ることができます。 区内を流れる江戸川や那珂川でも自由に遊べます。 荒川沿いには2003年に小松川千本桜、2013年には新川千本桜が完成し、多くの市民に人気の花見スポットとなっています。 江戸川区は若者の流入が活発ですが、江戸時代から庶民の街として栄えた長い歴史を持つエリアです。 江戸川区には伝統工芸品や特産品もあります。
江戸切子は東京都の伝統工芸品の一つで、主に江東区、江戸川区、墨田区などで作られています。 ガラスの表面に金の板や砥石を使って様々な模様を刻む技法です。 18世紀初頭頃から鏡、眼鏡、風鈴などの製造が始まり、明治時代に入るとヨーロッパの技術が導入・近代化され、東京の地場産業となりました。 2002年には東京都の伝統的工芸品に、2014年には経済産業省より国の伝統的工芸品に指定されました。 もうひとつ、江戸川区を代表する商品が小松菜です。 江戸時代の将軍が江戸川区の小松川村に鷹狩りに訪れ、小松菜の入った澄んだ汁を好んだことから村名がついたと言われています。 江戸川区は今でも作付面積第1位。 カルシウムや鉄分を多く含み、今や全国どこでも一年中食べられる野菜になりました。 現在、江戸川区がこの小松菜のブランド化に取り組んでおり、生で食べられる新しいサラダ小松菜が誕生しています。 近年、急激な人口増加により若い世代に人気の江戸川区ですが、治安面で不安の声も多くあります。 子供が多く、ディスカウントスーパーもあり、都心へのアクセスも便利という利点から、空き巣や強盗などの犯罪が多発しています。 長い間、江戸川区は北側を鉄道しか通っていない交通アクセスの悪さから「孤島」と呼ばれていました。 1969 年の東西線開通、1983 年から 1986 年の都営新宿線開通以降、この問題は徐々に改善されてきた。
現在、都心と千葉エリアを結ぶ東西線は完成していますが、区の南北を結ぶ鉄道路線はなく、交通手段はバスのみ。 バスの路線数を増やすなどの対策がとられていますが、1世帯あたりのマイカー保有率は23区内で5位であることからもわかるように、クルマは生活の必需品です。 杉並区は23区の西部に位置しています。 区名は青梅街道沿いに杉の木が植えられたことに由来するが、現在はそのような木はない。 杉並区は、関東大震災後、多くの人が杉並区に移り住み、郊外住宅地として発展してきました。 緑被率は23区で3位、人口密度は11位というデータを見ると、広々とした住宅が立ち並ぶ街であることが想像できます。 震災後に杉並区に転居した者のうち、富裕層は防災のため都心部には戻らず、杉並区にとどまり、広々とした邸宅を建てて優雅な生活を送った。 戦前から文人や画家など多くの文化人が暮らしてきた。 杉並区は、専業主婦の就業率23位、専業主婦率1位、シングルマザー率1位、離婚率23位、高卒大学進学率が高い区です。 . 東京の山腹を代表する住宅地の多いエリアです。 そして杉並区の魅力はそれだけではありません。 沿線には若者が多く住むエリアがあり、安くて魅力的なお店が並んでいます。
意外にもレジャーマダムだけでなく、若い人も多いです。 杉並区は専業主婦が多く、広々とした家で優雅に暮らすだけではありません。 杉並区に住む年齢層別の住民比率を見ると、18~29歳の若者の割合は男性4位、女性2位、全体では3位です。 中央線沿線の吉祥寺、荻窪、西荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺エリアに多くの若者が住んでいます。 個性豊かな雑貨店や古着屋、古本屋、ジャズ喫茶、ライブハウスなどが軒を連ねるエリアです。 生活しやすい大きな商店街もあり、乗り換えなしで移動できる新宿へのアクセスも非常に便利です。 昭和の高度経済成長期に生まれ育った人にとっては、広大な土地を持つ一戸建てが杉並の生活かもしれませんが、20代の若者にとっては、音楽や古き良き文化、 、 バラエティショップに囲まれ、毎日刺激を受けながら生活を楽しめるのが杉並の魅力です。 この2つの特徴が、杉並区が住みたい街として人気の理由です。この2つの文化がうまく受け継がれ、融合し、独自の杉並文化が生まれています。 現在、杉並区では音楽を通じたまちづくりに積極的に取り組んでいます。 設備の整った公会堂や毎年恒例の音楽祭など、音楽の街としての地位を築いてきた杉並区。
アニメも地場産業の一つと捉え、その発展支援にも取り組んでいます。 荻窪音楽祭は杉並区を代表する音楽活動の一つです。 21世紀荻窪考える会が主催し、クラシックコンサートを通じて荻窪のイメージアップに貢献してきました。 荻窪駅周辺の銀行、協会、音楽スタジオ、喫茶店など様々な場所で期間限定で音楽フェスが開催されます。 運営スタッフを募集し、ボランティアで開催しています。 無給のスタッフに加え、街のバリアフリー化や音楽祭開催のスポンサーを募り、音楽祭の資金を募っています。 区民が運営側と出演者に分かれて開催する荻窪音楽祭は、2016年で28回目を迎え、町おこしの一大イベントに成長しました。荻窪音楽祭の他にも、 もう一つの有名な音楽イベントは阿佐ヶ谷ジャズストリートです。 1995年のスタート時は、小学校の体育館や企業ロビー、ライブ会場など13会場で開催されていましたが、現在では60会場以上に規模を拡大。 音楽の力で街を元気にするために始まったこのイベントも、地元の有志によって運営されています。 全国に600のアニメスタジオがあると言われ、そのうち70以上がここ杉並区にあります。 杉並区にアニメ関連の企業が多く設立されたのは、自社の住居を確保したことと、交通の便がよかったからです。
杉並区は都心へのアクセスが便利なだけでなく、静かで広々とした緑豊かな環境で仕事に没頭しやすい環境です。 杉並区は、日本で初めてアニメを地場産業として位置づけ、その発展を後押ししています。 2014年3月には、線路下にアニメ関連のショップが集まった施設「阿佐ヶ谷アニメストリート」をオープン。 日本のアニメーションの歴史を紹介するアニメーションミュージアムも開館し、展示のほか、ワークショップやアニメーションの上映会など、さまざまなプログラムが用意されています。 アニメウォークという街歩きイベン���も。 アニメーション制作者と視聴者が交流する場として、アニメーション産業の発展をサポートするイベントです。 練馬区は、1947年8月に22区制であった板橋区から分離して設置されました。 練馬区は、東京都の北西部に位置し、23 区の中で最も標高が高く、面積は 23 区で 5 番目、人口は 2 番目です。 まだまだ畑が多いことから「緑豊かな区」というイメージを持たれている方も多いと思いますが、区は農地だけでなく公園もたくさんあります。 緑の多い練馬では、農業が主要産業の一つです。 2013 年 1 月現在、農地面積は 240ha で、23 区の中で第 1 位です。 農家数も372戸と1位ですが、33%の農家が農地面積0.3ha以下、約4割が農家収入0~49万円、500万円未満です。 9割のデータを見ると、大規模な農業をしている人は少ないことがわかります。 1975 年に 746 ヘクタールの農地と 1,342 戸の農家があったことを考えると、農業が衰退していることは明らかです。 農業以外にも、練馬の知名度を上げたアニメがあります。
練馬区には、90 を超えるアニメ関連企業、大学の芸術学部、音楽大学もあります。 都心へのアクセスの良さ、緑豊かな環境、家賃の安さは漫画家志望者の求める条件であり、日本を代表する漫画家が次々と誕生しました。 農業では地元の特産品をブランド化することが多いですが、かつて練馬には練馬を代表する野菜である大根がありました。 練馬大根は江戸時代から盛んに生産され、明治時代になると日清戦争や日露戦争により需要が高まり、その名は国内外に知られるようになりました。 大正時代になると、首都東京に人口が集中し始めます。 この頃から、練馬地区は都心部の農産物の供給拠点となり、その役割は年々強くなっています。 最近では大根の生産も盛んです。 練馬の農業は、鉄道の開通により流通が活発化し、拡大期を迎えました。 練馬大根の最盛期は、明治末から昭和初期の約25年と言われています。 昭和の終戦とともに、それまで大根漬けの一大供給地であった軍部の解体により、大根の生産は衰退し始めます。
大根の収穫は大変だったので、農家は大根からキャベツに主力生産を移しました。 現在、大根は練馬ではほとんど生産されていません。 農地面積は、1975 年の 745.6ha から 239.8ha へと減少し、2012 年度には 3 分の 1 以下となった。 練馬区内の農家・農家数は、1975 年の 1,342 世帯・7,232 人から 2012 年には 498 世帯・1,075 人に減少している。 、ブルーベリーとブドウ、およびその他の植物の 3,549 ヘクタール。 平成23年度東京都土地利用面積データによると、練馬区の農地利用率は区総面積の5.1%で第1位。 23区で最も農業が盛んな地域ですが、全体として農業の規模は縮小傾向にあります。 農産物の出荷量や作付面積は減少していますが、練馬区ではこれまで培ってきた農業のノウハウや既存の人材を活かし、農業を観光資源として活用しています。 大都市東京に近いという利便性を活かし、練馬区には現在約30のブルーベリー農園があります。 農業を観光資源化し、他地域から多くの観光客を呼び込む練馬の生き残り策の一つとして注目されています。 また、小学校での総合学習の一環として、区内の田んぼや果樹園を積極的に小学校に開放し、次世代への農業振興を積極的に行っています。 小中学校での田植え、カキやキウイの選別、受粉・収穫、野菜くず・残飯などの体験を通じて、子どもたちの農業への関心を高める活動。 肥料にリサイクルされています。 日本のアニメーションは、その技術とソフトウェアの両面で海外から高く評価されるようになりました。
練馬区は、日本一のアニメタウンとしてアニメ発展の歴史に深く関わってきました。 区内のアニメーションスタジオが日本初のアニメーションを制作し、1963年にはテレビでアニメの放送が始まりました。 当時の漫画家や後に有名になった漫画家のほとんどが練馬区で働いていました。 現在でも90社以上の関連会社が練馬に集まっています。 練馬区では、区が主体となってアニメ産業を戦略的に強化するための政策を策定するとともに、多数のアニメ関連産業を誘致することで区内産業全体の活性化に向けた活動を行っています。 国勢調査によると、2000年から2005年までの中央区の人口変化率は135.7%、2005年から2010年までは124.8%でした。 どちらのデータも、日本で最も高い人口増加率を示しています。 これを見ただけでも、中央区がますます人で賑やかになっていることが想像できます。 また、2020年のオリンピックに向けて、晴海に選手村が建設され、敷地内に約6,000戸の住宅が建設されます。 江戸時代から現在に至るまで、日本の文化・商業・情報の中心地として発展してきた中央区は、今後も人口が増加し続ける日本最大級のメガシティとして君臨しそうです。 順調そうに見える中央区ですが、紆余曲折がありました。 現在増加傾向にある人口は、1960 年から 1980 年までの 20 年間で 16 万 1000 人から 8 万 3000 人に減少しました。失われた人口を補うために、区は住宅建設を促進するためのさまざまな政策を導入しました。 中央区は区内定住者数の増加に成功したものの、その生活を支えるスーパーマーケットなどの商業施設や、子育て世帯が望む大規模な公園が不足しています。 便利で住みよい街を目指した地域づくりが今後の課題と言えます。 中央区だけでなく、現在の千代田区や港区などトップクラスの23区でも入居者が減少。ザ・パークハビオ
この時期は「都市のドーナッツ化現象」と呼ばれた。 高度経済成長期と呼ばれる1954(昭和29)年から1973(昭和48)年は、急速な都市化の時代でした。 石炭から石油へとエネルギーが変化する中、東京湾沿岸には次々と工場が建設され、産業が発展していきました。 都市部の工業化が進み、所得が増加した結果、裕福な人々はより良い生活を求めて広々とした家に住みたいと思うようになり、郊外に一戸建てを購入するようになりました。 私はそうでした。 この時期、都心部の大企業のオフィスや工場が集中する地域から、快適な住環境を求めて人々が離れていった。中央区では1957年から人口が減少に転じた。 バブル期に入り、中央区の地価が上昇したことで人口はさらに減少し、2000年1月1日現在、69,695人にまで落ち込んでいた。 バブル期の終焉後、都心部の不動産が大量に解放され、比較的安価な住宅が大量に供給されるようになり、都心部に住む人が増え始めました。 これがアーバンリターン現象の始まりです。 中央区は1981年に定住人口10万人を宣言し、1988年には定住人口回復の年を宣言した。 続々と紹介されています。 これらの施策により、長年減少傾向にあった中央区の人口は1998年から増加に転じました。 隅田川流域の住宅開発により、30~44歳の子育て世代の割合は33.9%を超えています。 これは、23 区の平均である 26.0% を大幅に上回っています。 2005 年から 2010 年までの 6 歳未満の子供の人口増加率は 56.0% と、23 区の平均である 5.7% をはるかに上回っています。 2020年東京オリンピックを控え、全国から注目を集めるエリアとなる中央区。 人口が増加の一途をたどる一方で、生活関連施設の整備が遅れています。 前述のように、日常の買い物ができる店舗はまだまだ不足しています。 大型スーパーはなく、食品スーパーも少ない。 ミニスーパーも増え、買い物の悩みも少しずつ解消されつつあります。 また、緑被率が23区内で最も低いことからもわかるように、緑のある公園の数は非常に少ないです。
浜離宮公園を除く公園面積率は23区中20位。 小さいお子さんがいるご家庭にとっては、外で遊べる場所がないというのは深刻な問題です。 現在、中央区内にはオリンピック選手村跡地や築地市場跡地など、いくつかの再開発候補地があります。 これらの広大な敷地を今後も住居専用にするのか、それとも緑の広場を追加するのかについては、議論の余地があります。 東京都が作成した東京都の人口によると、千代田区の人口は昭和35年以降減少傾向にある。 都心復帰の影響。 2016 年 1 月 1 日現在、千代田区の人口は 55,131 人です。 東京23区の中でも大きな役割を担う千代田区は、一言で言えば昼と夜の人口差が最も大きい区です。 昼間は人口が多く、夜間と夜間の差は20倍。 日本一にぎわうオフィス街には家がほとんどなく、夜もほとんど人がいません。 千代田区は23区の中で最も人口が少ない区です。 居住者が非常に少ない地域です。 夜間の人口が少なく、昼間の人口が多いということは、この区は昼間に多くの人が働きに来る場所です。 千代田区は業種別に分類しやすいです。 丸の内や大手町は大企業が集積するビジネス街であり、日比谷や有楽町は銀座の繁華街に近いため商業施設や娯楽施設が充実しています。
パークアクシスブランド レジディアブランド コンフォリアブランド パークハビオブランド プラウドフラットブランド パークキューブブランド アーバネックスブランド ルフォンプログレブランド カスタリアブランド オーキッドレジデンスブランド ディームスブランド ブリリアブランド 東京都心のブランドマンション 白金ザスカイ仲介 ワンルーフレジデンス田町仲介手数料無料 ザ・パークハビオ渋谷クロス仲介手数料無料 コンフォリア新宿イーストサイドタワー仲介手数料無料 パークタワー勝どき仲介手数料無料 HARUMI FLAG/晴海フラッグ仲介手数料無料 白金ザ・スカイ仲介手数料無料
ここにアクセスしてください:https://parkhabiomaster.site/
4 notes · View notes
mudoca-info · 2 years
Text
23ss collectionお披露目会ご予約会スケジュール
Tumblr media Tumblr media
先日お披露目となりました mudoca23ss collection _そのすべて_
毎シーズン恒例 お取り扱いショップさま店頭にて 開催いただくご予約・お披露目会 23ssのスケジュールご案内です
(※開催日程は変動の可能性がございます              お出かけの前に必ず各ショップ様サイトをご確認ください)
/////////////////////////////////////////////////////////////
23ss collection  preorder exhibition  schedule 
————————–————————–——–
at mofmof   > 3/18(sat)~  21(tue)   
_
at  Rallye   >3/24(fri)~27(mon) ※仮予定となります
_
at SUNNY CLOUDY RAINY   >4/6(the)~ 15(sat)  
_
※開催日程は変動の可能性がございます               お出かけの前に必ず各ショップ様サイトをご確認ください ※期間中店頭にてご予約いただいた方には  ご予約特典として先着でノベルティをご用意しています
————————–————————–——–
at ZOZO anlio  
> 詳細未定  
ZOZOウェブページ上での先行ご予約会ですが 23ssの開催は現在未定となります 開催決定の際はまたこちらでご案内致します
at mudoca  
>   item catalog 公開に伴い    当方でのご予約受付もスタートしています  
   ☞ mail★mudoca.com (★→@)        ご予約時にはお内金として30%を頂戴いたします    直接ご予約いただいた方には       先着で直接ご予約限定ノベルティをご用意しています
————————–————————–——–
23ssコレクションは 従来通りの「受注生産」に加え、一部 生産数の限られる「限定数生産」のものもございます。
限定数に達した品番は、そのまま生産終了か、もしくは 納期を新たに設定して追加生産の場合がございます。
ものによってご不便をおかけする形となり大変申し訳ございませんが ご承知おきの上ご検討いただければ幸いです。
気になるアイテムがある場合はお気軽にお問い合わせください^^
23ssコレクションの入荷予定は3月~5月とお届けはすぐそこ!
この春のオシャレを探しにご覧いただければ幸いです。
mudoca
2 notes · View notes
jujirou · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
福岡県福岡市は、晴れのち曇りのお天気です。
#Repost @tojikifair
・・・
「全国陶磁器フェアin福岡2024」の出展者の紹介です。
(秋田・川連塗 寿次郎(小間番号B-03・秋田県)
「伝統を守りつつ不易流行のバランスを考えたものづくりを心掛け、末永く使用できるものづくりを行っています。」
「全国陶磁器フェアin福岡2024」
マリンメッセ福岡A館にて、3月20日(水・祝)~24日(日)の5日間開催します。
当フェアでは、陶磁器だけでなく、ガラス製品や漆器など、様々な器を販売しています。みなさまのご来場お待ちしています。
https://www.tojikifair.jp/
 
名 称: 第24回全国陶磁器フェアin福岡2024
開催期間 :令和6年3月20日(水・祝)~ 3月24日(日) 5日間
開催時間 :10時~17時  
開催場所 :マリンメッセ福岡 A館  福岡市博多区沖浜町7-1
当店ブース番号 : 秋田・川連塗 寿次郎  B - 03  (別紙会場図をご参照下さい)
昨日は福岡市のマリンメッセ福岡にて、「第24回全国陶磁器フェアin福岡2024」の2日目が開催されました。
昨日は初日と違いお客様方も朝から少なく、中々厳しい感じでしたが、いつもお世話になっております、ショップの店主さんにご来店を頂き、ご注文のお品物を受け取りに来がてら、今年のお話等をさせて頂き、いつものお客様にもご来店を頂きました。
有難うございました。
10何年ぶりの福岡はマリンメッセでの展示会。
展示会3日目も、良いご縁があります様に。
そして皆様にとって今日も、良い一日成ります様に。
https://jujiro.base.ec
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #川連 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田の物作り #秋田の物つくり #漆 #うるし #ウルシ #髹漆 #寿次郎 #第24回全国陶磁器フェアin福岡2024 #全国陶磁器フェアin福岡2024 #3月20日から24日まで開催 #展示会3日目 #漆器のある暮らし #個人の未来と産地の未来 #kawatsura #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
4 notes · View notes
kennak · 2 years
Quote
東証スタンダード上場で100円ショップ展開の「キャンドゥ」は、2023年2月期通期連結業績予想を下方修正し、当期純損益が4億6000万円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。 2023年2月期通期連結業績予想:キャンドゥ 売上高営業損益純損益 前回予想 962億円 12億4000万円 2億3500万円 今回予想 927億円 3億7500万円 △4億6000万円 前期実績 731億3000万円 9億6400万円 1億9400万円 コロナ特需の反動や出店数の計画未達で売上が減少するほか、円安進行による商品原価率の上昇や水道光熱費の増加で採算が悪化するため、純損益は従来の黒字予想を一転し赤字見通しとなりました。 業績予想の修正に関するお知らせ:キャンドゥ
キャンドゥの23年2月期は4億円の最終赤字へ、原価上昇で 赤字決算 - 不景気.com
2 notes · View notes
uranai-r · 2 days
Text
【細密Weekly】🗝9/23~9/29の運勢🌈あなたに起こること✨💕🍀🔮タロット&チャーム&ルノルマン&オラクルカードリーディング🍁
★今週の運勢・今週あなたに起こること★ 素晴らしい1週間になりますように♪ <タイムスタンプ> ・はじめに 0:00 ・カードの選択 1:22 ・1番 2:41 ・2番 23:03 ・3番 42:44 ◆ピアニシモの天然石ショップはこちら♪ https://shop-pianissimo.com/ ◆カードシンプルリーディング(11,000円)はこちら♪ 動画リーディング(動画録画) ◆各種個人セッションはこちらから♪ 予約スケジュール(9月) ++++++++++++++++++++++++ ◆エンターテインメントとして楽しんで頂くリーディング動画です。 ◆絶対的な予言ではありません。 未来はあなた次第で変えることができます。 未来をより良くするためのヒントとしてご覧ください。 ◆個人鑑定ではありませんので、当てはまらない部分はスルーしてください。 ◆使用したカードは、この概要欄の…
0 notes
ikuzou · 19 days
Text
BASE smile315shopにて販売中
United Athle
人気No.1 Tシャツ
バックプリントです。
デザインは
1973年
ノストラダムスの大予言からイメージ!
prognosticator
future forecast
visionary seer
〝予言者
未来予測能力
先見の明を持つ予言者″
1 note · View note
shopsanx1 · 26 days
Text
サンエックスネットショップの魅力:サンエックス人気のぬいぐるみ(たれぱんだ)と最新製品の世界
Tumblr media
サンエックスの人気ぬいぐるみ(たれパンダ)ファンの楽園、サンエックスネットショップの世界へようこそ!
はじめに
キュート カルチャーに関して言えば、サンエックスほどその本質を効果的に捉えているブランドはほとんどありません。グッズ界で最も人気のあるアイテムとなっております。愛らしいキャラクターのファンなら、ぜひサンエックスオンラインショップに立ち寄ってみてください。サンエックスキャラクターをテーマにした商品を豊富に取り揃えたオンラインショップで、中でもサンエックスの人気ぬいぐるみ(たれパンダ)はブランドの魅力を象徴するアイテムとして注目を集めています。
このブログでは、サンエックスネットショップの魅力を探り、特にサンエックス人気のぬいぐるみ(たれぱんだ)とたれぱんだ最新製品に焦点を当てます。 たれぱんだの歴史、このぬいぐるみの重要性、そしてなぜ今でもファンにまた、サンエックスネットショップで手に入るぱんだ最新製品のいくつかをご紹介し、コレクションに加えて最高の新商品をお届けします。
たれぱんだの誕生:怠け者のパンダがどのようにして私たちの心を掴んだか
たれぱんだは、1995年にデビューし、怠け者でありながらも愛らしいその姿で多くの人の心を掴みました。 サンエックスが勝手にたたれぱんだは、「ゆるキャラ」の典型であり、そのゆったりとした性格やちょっと不器用な偏見日本の美学を現しています。
サンエックス人気のぬいぐるみ(たれぱんだ)は、ファンの間で最も求められているアイテムの一つとなりました。 その理由は、たれぱんだの優しく抱きしめたくなるような形と、キャラクターの共感を呼ぶ性格に他のエネルギッシュで慎重なマスコットとは違う、たれぱんだはただゴロながら、たまに竹をかじるだけで満足です。ロゴこのスローなライフスタイルは、特にリラクゼーションとゆっくりとした生活の重要性を重視する人々に共感を与えられました。
サンエックスネットショップ:サンエックスの人気ぬいぐるみ(たれパンダ)の通販サイトです。
たれぱんだやその他のサンエックスキャラクターのファンにとって、サンエックスネットショップは究極のオンラインストアです。この公式ショップでは、ぬいぐるみ、文房具、家庭用品、アパレルなど、サンエックスのキャラクターが描かれた商品を幅広く取り揃えております。
サンエックスの人気のぬいぐるみ(たれパンダ)コレクションも目玉のひとつ。目立つように仕上がりました。持ち歩く小さなぬいぐるみをお探しでも、寝室に飾る大きなぬいぐるみをお探しでも、サンエックス オンライン ショップには、すべてのたれパンダ ファンにぴったりのものが見つかります。
たれぱんだ最新製品を探る:新しくてエキサイティングなものは?
真のファンなら、常にたれぱんだ最新製品を探していることでしょう。San-X Net Shopは定期的に在庫を更新し、お気に入りの怠け者のパンダをテーマにした最新で最も革新的な商品を常に見つけられるようにしています。
1. たれぱんだのぬいぐるみキーチェーン
たれぱんだ最新製品の新しい追加アイテムの一つが、たれぱんだのぬいぐるみキーチェーンです。これらのミニサイズのぬいぐるみは、バッグや鍵、さらには携帯電話にも簡単に取り付けることができます。その小さなサイズにもかかわらず、これらのキーチェーンはフルサイズのぬいぐるみのすべてのかわいらしい特徴を保持しており、どんなたれぱんだファンにも必須のアイテムです。
2. たれぱんだをテーマにした文房具
日常生活に少しでもかわいらしさを取り入れたい方には、たれぱんだ最新製品として、たれぱんだをテーマにした文房具をお勧めします。ノートやペン、付箋、プランナーなど、これらのアイテムはデスクに楽しいひとときを加えてくれます。デザインには、たれぱんだが様々なポーズで登場し、たとえばゴロゴロしている姿や竹をかじっている姿などが描かれており、機能的でありながら楽しいアイテムです。
3. たれぱんだの家庭用品
たれぱんだのパラダイスにリビングスペースを変えるには、San-X Net Shopで入手できる最新の家庭用品が最適です。このカテゴリのたれぱんだ最新製品には、クッションやブランケット、さらにはたれぱんだの形をした枕も含まれています。これらのアイテムはかわいいだけでなく、非常に快適で、居心地の良い夜を過ごすのにぴったりです。
4. 限定版のたれぱんだコレクターズアイテム
コレクターの方なら、サンエックスネットショップが時折限定版のたれぱんだ最新製品をリリースすることを知っておくと良いでしょう。ショップの最新情報をチェックして、これらの限定アイテムを手に入れてください!
なぜサンエックス人気のぬいぐるみ(たれぱんだ)がファンを引きつけ続けるのか
サンエックス人気のぬいぐるみ(たれぱんだ)の人気が止まらない理由はいくつかあります。まず、たれぱんだというキャラクターは、そのリラックスした気取らない性格で観客に共感を与えます。高速で動く世界の中で、たれぱんだは、ゆっくりとしたペースで物事を進め、生活のシンプルな楽しみを作ることを思い出させて大切に存在します。
また、ぬいぐるみ自体は非常に高品質です。サンエックスは製品の品​​質に誇りを持っており、それぞれのぬいぐるみが柔らかく耐久性のある素材で作られ、何年もの抱きしめを大切にされています。デザインの細部にまでこだわり、たれぱんだのたれ目や特有のゴロゴロするポーズなど、これらのぬいぐるみは単体おもちゃではなく、大切な仲間としての存在感があります。
さらに、サンエックスネットショップは、世界中のファンがこれらの愛されるアイテムにアクセスできる便利なプラットフォームを提供しています。世界中に配送が可能で、使いやすいインターフェースを備えており、たれぱんだ一部をどこにあっても自宅に持ち込むことが一度もないほど簡単になっています。
サンエックス人気のぬいぐるみ(たれぱんだ)のお手入れ方法
サンエックスの人気ぬいぐるみ(たれパンダ)をコレクションに加えたら、美しい状態を保つためのお手入れ方法を知っておくことが大切です。
定期的なお手入れ:時間が経つと、ほこりや汚れがぬいぐるみにたまることがあります。きれいに保つためには、やさしく手洗いし、冷水で軽い石鹸を使用してください。強力な化学薬品や洗剤の使用は避けてください。これらは生地を傷める可能性があります。
適切な保管:使用しないときは、涼しく乾燥した場所にぬいぐるみを保管してください。長時間直射日光にさらされると色あせの原因となるため、避けるようにしましょう。
乱暴な扱いを避ける:ぬいぐるみは抱きしめるために作られていますが、強く引っ張ったりするのは避けてください。これは生地の損傷や劣化につながる可能性があります。
部分洗い:小さな汚れやしみには、湿らせた布でやさしく拭き取ってください。完全に乾くまでぬいぐるみを空気乾燥させてから、通常の場所に戻してください。
これらのケアのヒントがあることで、サンエックス人気のぬいぐるみ(たれぱんだ)を購入した日のようにかわいくて抱きしめたくなる状態に置くことができます。
たれぱんだの未来:次は何が待っているのか?
サンエックスの最も象徴的なキャラクターの 1 つである「たれパンダ」は、新しいデザイン、製品、コラボレーションで進化し続けています。サンエックスがこの愛されるキャラクターへのアプローチを紹介するので、ファンはたれパンダの最新製品をさらに楽しみにしています。ぬいぐるみもアパレルもデジタルコンテンツもかわいくて、たれパンダの魅力は長く続きます。
サンエックスネットショップは、最新で最高のたれぱんだ商品を求めるファンにとって、今後も最適な目的地であり続けます。ショップの最新情報や新製品に注目し、たれぱんだ最新製品を手に取ってくださいしょう。
結論
かわいい文化の世界では、たれぱんだはリラクゼーション、シンプルさ、かわいらし体現するキャラクターとして際立っています。サンエックス人気のぬいぐるみさを(たれぱんだ)は、このライフスタイルの象徴となり、ファンがこの魅力的な世界の一部を生活に取り入れるための具体的な方法を提供しています。
たれぱんだの世界に長く浸っているファンでも、新たにこのキャラクターを知ったばかりの方でも、サンエックスネットショップは、すべてのたれぱんだニーズに応える製品の宝庫です。最新のぬいぐるみからかわいらしい文房具や家庭用品まで、この素敵なオンラインショップには、誰にでもぴったりの何かがあります。
では、何を待っているのでお願いしますか? 今日、サンエックスネットショップの世界に飛び込み、サンエックス人気のぬいぐるみ(たれぱんだ)とたれぱんだ最新製品の魔法を発見してください。のかわいい世界へ、ぜひ足を踏み入れてください!
0 notes
syo-yoshihama · 27 days
Text
Improvisation #3
Rhys Butler 山㟁直人 吉濱翔
Tumblr media
日時:2024年10月5日 土曜日 開場 17:30 開演 18:00 会場:秋田市文化創造館 2FスタジオB
前売: 2,500円 当日: 3,000円
▶︎▶︎▶︎▶︎前売チケット購入(クレジットカードのみ) 下記リンク(SQUARE)にて10月4日 23:59まで受付します。 https://square.link/u/P5OM5QWc
チケットは発送しません。当日受付にて予約したお名前をお知らせください。 ご来場いただけない場合も払い戻しができませんのでご了承ください。 16歳未満の方は保護者同伴に限り入場無料。
会場住所:秋田県秋田市千秋明徳町3-16 アクセス
会場には駐車場はございません。お近くの有料駐車場または公共交通機関をご利用ください。
イベントでの飲食販売はございません。館内の自動販売機、カフェ・ショップなどをご利用ください。
主催:Keep Cities Wild (よしはま) 問い合わせ:[email protected]
”Keep Cities Wild” は吉濱翔が主催するリトルプレスレーベルです。 カセットテープやCDなどの制作販売、イベント主催をおこなっております。
—-
出演者:
Rhys Butler(りーす・ばとらー) 主にミュートされたサクソフォンによる質感や音色を探求しながら即興演奏を行う。オーストラリアのキャンベラ在住。同市で毎年開催されるSoundOut FestivalでGuylaine Cosseron、Jim Denley、Jean-Sébastien Marriage、Monica Brooksなどの現代即興演奏家とのコラボレーションを行ってきた。また、来日経験も多く、山㟁直人、津田貴司、江崎將史、古池寿浩、金子泰子、広瀬淳二などの実験音楽家たちと共演し、日本の音楽にさらに触発されている。
山㟁直人 (やまぎし・なおと) ドラム、打楽器奏者。音楽以前の音楽を探求し、日常からの音や流れから生じる“リズム・響き・間”を大きなうねりにのせ、あらゆる空間を音と共に旅をする。2011年渡仏、ヨーロッパでの活動を経て2014年に帰国。ジャンルを問わず様々なアーティストと共演、プロジェクトを継続し、ダンス作品や映像作品などの音楽も手掛けている。2023年4月〜6月、Artist in residence Munich Villa Waldbertaにミュンヘン市文化庁から奨学生として招聘。
吉濱翔(よしはま・しょう) 美術作家、サウンド・アーティスト。サウンドインスタレーション、フィールドレコーディング、カセットテープや日用品などを使った即興演奏など、美術と音楽の間にある表現を行う。2012年にトーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバルにて奨励賞受賞。2017年にポーラ美術振興財団在外研修員としてイギリスに滞在。2023年きょうと視覚文化振興財団の支援を受け個展。同年、リスニング・ビエンナーレ・マニラ2023に参加。映画音楽の制作に砂入博史監督『オキナワより愛を込めて』(2023)、奥間勝也監督『骨を掘る男』(2024)などがある。
0 notes
kozuemori · 1 month
Text
youtube
毎日暑いですが、お元気ですか?8日に日向灘を震源とする地震が発生し、昨日も横浜西部で地震がありました。政府や自治体などからの呼びかけ等に応じた防災対応が求められていますので、私もこの機会にチェックリストで確認したいと思います。
私たちはよく天災やテロ、飛行機や電車の事故などの自分でコントロールできないような危険に関心を向けがちですが、それよりも熱中症や睡眠不足、偏った食事、運動不足、運転前の飲酒、災害時の行動など、自分でコントロールできる日常的な危険にもっと注意を向けるほうが大切だと思います。自分が承知で冒している危険はいいけれど、他から押し付けられる危険には耐えられない、と感じられるのは人間が『自分が見たいものしか見ない』という性質を持っているからでしょうか。
先日、ピクサー映画『インサイド・ヘッド2』を観て参りました。前作から9年が経ち、主人公のライリーが思春期を迎えてさらに新たな感情が生まれ、成長するというストーリーです。前作も観たのですが、1人の少女が持つさまざまな感情がそれぞれカラフルでユニークなキャラクターとして描かれ、感情たちと主人公の関係性やそれぞれの感情の役割など、アイデア溢れる世界観に感動したのを憶えています。
ここからはネタバレですので、ご注意ください。
13歳の誕生日を迎え、ティーンエイジャーとなったライリーの中に新たに芽生え始めたのは、思春期に伴うシンパイ(Anxiety・心配)、イイナー(Envy・嫉妬)、ハズカシ(Embarrassment・羞恥心)、ダリィ(Ennui・退屈)という4つの感情たち。その中で主導権を握るのがシンパイです。このシンパイとは、anxietyという『未来の出来事や結果に対する不確実性や恐れによって引き起こされる』感情です。幼少期からずっとライリーの感情の大半を司っていたヨロコビ (Joy・歓喜)はシンパイの登場によって自分の出番を少しずつ失ってゆきます。joyとは『今、この瞬間にいる自分に気づき、楽しみ、感謝する』感情です。相反するヨロコビとシンパイが主導権争いをする過程で他の感情たちもライリーの人格形成に関わってゆく様子を見ていると、ついつい自分の経験と重ねてしまいます。ですから、この映画は思春期を迎えた後に観るとより感情移入できるかもしれません。また、自分の中で今一番主導権を握っているのはどの感情なのか、内観するきっかけになるかもしれません。
最初は悪役として扱われていたシンパイですが、やがて暴走しがちで独断的なシンパイもまた、ライリーを守る大切な感情の一部だということがわかってきます。また、成長過程にあるライリーが自分の感情を自分でコントロールし始めたと思わせる素敵なシーンもあります。
ネタバレここまで。
私たちは心配という感情をネガティブに捉えがちですが、負の感情たちもまた、自分自身のうちなる声だということ、その声に耳を傾ける必要性があることをこの映画は教えてくれます。感情のないところに調和はなく、成長もなく、開花もなく、美もありません。心配、不安、不信、ためらい、疑念、恐れ、怒り、悲しみ、不快感、強迫観念、緊張感などの感情たちもまた、私たちのうちなる声が発する自分自身を守り、育む大切な信号です。そして、その信号はシックスセンス、直感という源泉から生み出されています。
直感の英訳はintuition、語源はラテン語のtueorで『守る』『じっと見る』という意味があります。派生語として、教育、監督、後見人、家庭教師などがあります。
8月24日・25日に開催するワークショップでは本当のうちなる自分を見つめ、あなたを守り、支え、育んでいる光を探り、出会い、そこから生み出されている直感というシグナルを正確に確実に受けとっていただくお手伝いをしたいと思っています。
Tumblr media
Spirit of Wonder 〜シックスセンスと六大要素〜
8月24日(土)10:00~17:00(1時間のお昼休憩あり)
8月26日(月)10:00~17:00(1時間のお昼休憩あり)
料金:1回 8,000円(アイイス会員・税込)・10,000円(非会員・税込)
どなたでもご参加いただけます
最少催行人数:3名
私たちの周りにある五大要素ともう一つの元素、そしてそれらと自分自身の中にある五感と直感との関連について学びます。あなたの外側と内側にあるエネルギーについて理解を深め、その学びを日常生活において実践し、継続しながら、さらなる霊性開花を目指す6時間ワークショップです。レクチャーやゲーム感覚で楽しめる実習やカルマの法や輪廻思想などの哲学を通した内観を通して、ご自身の中にある光をさらに見出していただきたいと思います。
あなたの中に潜在する能力を探り、知り、育み、五感や直感の中で特化した感覚をさらに伸ばして磨き上げましょう。そして同時に自分の苦手分野を知り、それを伸ばす方法も試してみましょう。
私たち全員が生まれついた時点で履修する、人生においてずっと学び続けることのできる共通のカリキュラムが霊性開花です。それは私たちが永遠の可能性を秘めていること、大いなる存在に近づき、さらに明るい光になること教えてくれます。けれど、霊性開花は1人だけでは学べません。あなたの霊性を導いているスピリットの介在、その指導や協力があってこそ、あなたの魂は磨かれ、輝くことができます。スピリットとのコミュニケーションに欠かせないのが自分の感覚を伸ばし、育むことです。このワークショップでは五感や直感、インスピレーションやアイデアのアンテナをさらに伸ばしながら、霊であり光である本来の自分に出会っていただくお手伝いをしたいと思います。
レクチャー内容
 ・五大要素と最初の元素
 ・シックスセンスと直感
 ・大宇宙と小宇宙
 ・チャクラとオーラ
 ・聖なるマトリックス
 ・ミディアムシップにおける六大要素 
実習
 ・シッティング・イン・ザ・パワー 
 ・六大要素を感じ、活かす
 ・マトリックス内観
 ・直感と指導霊により深く繋がるための各実習
 このワークショップは以下のような方に向いています
 ・六大要素への理解を深めたい
 ・直感の練習、経験をしてみたい
 ・人体とオーラ、チャクラ、元素、世界との関連を知りたい
 ・指導霊との繋がりを深めたい
 ・本当の自分の人生の目的を探りたい
 ・自分自身の可能性や能力を探りたい
 ・霊性開花を通して人の役に立ちたい、社会に貢献したい
このワークショップは、2019年夏イベントで開催した同タイトルのワークショップを一部変更し、内容を加えたりアレンジしてアップデートしています。
詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。
ショップからも直接お申し込みいただけます。
・・・・・
秋学期クラスへのお申し込みを受付中です。クラスの詳細とラインナップはサイトとショップからご覧いただけます。(アイイスのサイトでも告知されています)
Tumblr media
秋学期は春に種を蒔き、夏に大切に育てた果実を収穫する季節です。十分に栄養が行き渡った今年の霊性開花の学びの成果を皆で味わいながら共に分かち合いましょう。皆さまのご参加をお待ちしています!
・・・・・・・・・・
アウェアネス・ベーシック前期 Zoomクラス 
土曜日:19:00~21:00 (後期も土曜日・同じ時間に開催) 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
アウェアネス・ベーシック後期 Zoomクラス   
火曜日:10:00~12:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
・・・
アウェアネス・ベーシック通信クラス
開催日程:全6回 お申し込み締め切り:9/15
・・・
アウェアネス・オールレベルZoomクラス
火曜日:19:00~21:00  日程:9/10、9/24、10/8、10/22、11/5
木曜日:10:00〜12:00 日程:9/5、9/19、10/3、10/17、10/31
・・・
アウェアネス・マスターZoom クラス
火曜日:19:00〜21:00 日程:9/3、9/17、10/1、10/15、10/29
金曜日:19:00〜21:00 日程:9/13、9/27、10/11、10/25、11/8
・・・
サイキックアートZoomクラス
日曜日:17:00~19:00  日程:9/8、9/22、10/6、10/20、11/3 水曜日:16:00~18:00  日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
・・・
インナージャーニー 〜瞑想と内観〜 Zoomクラス  
月曜日:16:00~17:00   日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
土曜日:10:00~11:00 日程:9/7、9/21、10/5、10/19、11/2
・・・
マントラ入門 Zoomクラス  
土曜日:13:00~15:00 日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
トランスZoomクラス
水曜日:10:00~12:00  日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
土曜日:19:00~21:00  日程:9/14、9/28、10/12、10/26、11/9
・・・
サンスクリット・般若心経 Zoomクラス 
月曜日:13:00~15:00   日程:9/16、9/30、10/14、10/28、11/11
水曜日:19:00~21:00    日程:9/11、9/25、10/9、10/23、11/6
クラスの詳細はサイトのこちらのページをご覧ください。
継続受講の方は直接ショップからお申し込みください。
・・・・・
サマーフェスティバル&ヒーリングサマーフェスティバル2024
8月11日(日)13:00~16:30
今年のアイイスの夏祭りはタイトルのとおり、「サマーフェスティバル」と「ヒーリングサマーフェスティバル」を同時開催します!皆様は上記2つのフェスティバルに参加でき、この間を行ったり来たりしていただけます。この日は夏の暑い日差しを避けて、アイイスの光の祭典に参加しませんか?私たちが集まると、光の世界の仲間も集まってきます。光は、集まれば集まるほど大きくなり、光の世界も無視できなくなります。私たちの光を大きくして世界中に広げませんか?今、世界は私たちの光を必要としています。アイイスから光を発信しましょう。「サマーフェスティバル」では光の世界から送られる愛と光を受け取り、「ヒーリングサマーフェスティバル」ではたくさんの癒しを受け取り、この夏を乗り切りましょう。ぜひお知り合いやお友達をお誘いの上、ご参加ください。
プログラム、参加ミディアム・ヒーラなどの詳細はこちらから。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
サマーフェスティバル用URL
ヒーリングサマーフェスティバル用URL
・・・・・
サンデー・サービス(日曜 12:30〜14:00)詳細はこちらから。
9月29日  担当ミディアム:惠子・森
11月17日 担当ミディアム:松山:森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
・・・・・
ドロップイン・ナイト 
10月17日(木)19:00〜20:00 会員限定・参加費2,500円
指導霊(スピリット・ガイド)のサイキックアート
詳細とお申し込みはこちらからどうぞ。
過去の開催の様子はこちらからご覧ください。
・・・・・
モーニングワーシップ&コミュニオン(目覚めと祈りと瞑想)
10/27(日)9:00〜10:30  担当ミディアム:開堂・森
ご参加は無料ですが、一口500円からの寄付金をお願いしています。
当日は以下のリンクよりご参加ください。
0 notes