#昭和の営業マン
Explore tagged Tumblr posts
Photo
『 貨物列車で行こう!』長田 昭二 緒 (文藝春秋)
わたしも乗りたい。
第一章 ついに貨物列車に乗る! 貨物線を歩く/乗れないから乗りたい――そこにロマンがある/人知れず日本の物流を支える駅/極限までのスリム化/「拳一つ分」の隙間/動力車の拠点「機関区」/ついに貨物列車に乗る!/突然の鉄道無線/いよいよ「貨物専用線」に進入/東京で貨物列車を見ない理由 第二章 ルポ・東京貨物ターミナル 鉄道貨物の全容を見るべく「東京タ」へ/貨物列車に乗って貨物駅に向かう/「新鶴見信号場」とは/梯子段を上る「垂直乗車」/「ブレーキ、ゆるめーゆるめー!」/心躍る〝短絡線〟/「いよいよ来たか……」貨物列車は地下へ/羽田空港の下を���る点線=東京港トンネルへの憧れ/昭和で見た夢が令和に実現/添乗区間が延長した!/「東京タ」の構内をほぼ二往復/輸送量は毎年約一〇三%の伸び/高まる大型コンテナのニーズ/変わりゆく物流の仕組み/日本最大の貨物駅にある「中央研修センター」に潜入/異常生時の対応を学ぶシミュレーター/ここに座った以上は定時運行遂行の義務がある/「輸送指令」は〝二度呼び〟が基本/懐中電灯一つで長大な列車を点検 第三章 経営再建と未来の貨物輸送――JR貨物トップインタビュー 「変えるをよし」の企業風土が自信をもたらした/さらなる被害が予想される南海トラフ地震への対策/経営が厳しいJR旅客会社が増えた現状/貨物輸送の新提案・新幹線による鉄道輸送は?/総合的な輸送体系「モーダルコンビネーション」という概念/「安全」のための人材確保と労働環境の整備が不可欠/あらゆる物流の集積地点「東京レールゲートWEST」/銀行員、ハウステンボス……様々な経験から生まれた経営軸/「企業として安全はすべての基盤である」/原風景は「貨物列車のある情景」/「ベテランから若手へ」鉄道を支える、技術を受け継ぐ仕組み/運転士によるリレー方式――確立された輸送体系が強み/鉄道貨物が抱える問題をテクノロジーで解決できるか/従来の設備を有効活用「積替ステーション」/「空荷」を解消した「ビール列車」 第四章 広島車両所探訪記 重要拠点・広島/迂回運転を実現した「匠の技」/歴史を刻む広島車両所/「日本一」の車両所/全般検査と重要部検査奈々枝歴史ゆえの「使いにくさ」/「走って磨かれて輝く」車輪/時に親子、時に兄弟/機関車にはトイレがない/憧れの〝車掌車〟の現実/ベテランから若手へ「技の伝承」/車両所は「大きな家族」 第五章 「セノハチ」貨物列車添乗ルポ――広島貨物ターミナル駅‐西条駅 フィーダー輸送の拠点/数字に出てこない忙しさ/日本一のフォークリフトドライバー/営業面の司令塔/もし列車が遅れたら……信号扱い所の修羅場/〝途中下車〟��きない貨物は……/鉄道マンにとっての〝難所〟はマニアにとっての〝名所〟/九州と首都圏を結ぶ物流の大動脈/居住性に優れた運転室/無線の通信に沸き上がる感動/普段乗れない貨物線を走行/本格的な上り坂へ――補機本来の業務開始/上り線には架線が二本/「ノッチオフお願いします。どうぞ」/登りきって連結を外す/「ポウッ!」遠ざかる本務機/待ち時間も切らさない集中力/「発車!」「進行!」一人ぽっちで走り始める/視界も広く、軽快に走る/帰りのほうが忙しい/シカ、イノシシ……夜に遭遇する動物たち/登りと同じ十三分で「瀬野八」を下り終える/列車は貨物専用線へ。時速八十キロで快走/廃車を待つ〝もみじ色〟の機関車/物流を支えるプロの技と知恵 第六章 「文藝春秋」を北に追え!――青函トンネル貨物列車添乗ルポ 大きなミッションを持って貨物列車に乗り込む/「文藝春秋」十月号の積み込みを見学/貨物の積み下ろしや旅客の乗降は行わない「青森信号所」へ/貨物列車でなければ通れない区間に感じるロマン/中村さんが席を譲ってくれた理由が判明/トンボが乱舞する田園地帯を疾走/青函トンネル五十三キロを貨物列車はひた走る/世界第四位、長大トンネルの入口/しばらくすると飽きてくる……運転士の眠気対策は/地上に出たと思ったら次々とトンネルが……/津軽海峡と函館山を望む〝絶景路線〟/急に無数の線路と並走するようになり……/三〇五九列車は定刻より二分遅れで到着/「北斗9号」で三〇五九列車を追跡/コンテナ貨物取扱量全国二位の「札幌タ」/十七時間五十分の鉄路の旅/「盛りだくさん」にもほどがある一日の終わり/一日半ぶりの対面/「イクラ丼」か「混載丼」か/「あとがき」に代えて
18 notes
·
View notes
Quote
では、坂口さんは、いったいどこで間違えてしまったのでしょうか。ファイナンシャルプランナーの観点から今回の失敗を分析します。 まず、最もいけなかった点は、退職金を「自分ひとりのご褒美」だと考え、自由に使えると思ってしまった点です。 昭和のサラリーマンにありがちですが、男が働き家族を養ってやっているんだという思い込みでわがままになっているケースが、今も少なからずあります。坂口さんは、それがひとつの引き金となって突っ走り、結果的に家族から孤立してしまいました。 もちろん、第二の人生を謳歌しようと考えた点はすばらしいと思います。定年後の人生を深く考えて計画を立てている方は意外に少なく、65歳まではなんとなく継続雇用で……その後は年金暮らしで……と思っている方よりかはよいのかもしれません。ただ、それはあくまで姿勢だけの評価です。 実際に、飲食店の経営は非常に厳しいと言われています。開店するハードルは低いものの、設備投資に結構な額がかかります。また、商品そのものの利益率が低く、しっかりした経営視点がないとつぶれてしまうリスクの大きい業種なのです。 特に飲食店は水ものだけに、お客次第で売り上げや収入が変わってしまいます。仕入れの調整に思った以上のコストがかさむとの話もあります。
退職金1250万円は消え、妻は家を出ていった…会社をやめて夢の「手打ちそば店」を開いた元営業マン(59)の後悔 - ライブドアニュース
1 note
·
View note
Photo
3月7日(火)日本茶バー灯します 早目に灯します。17:00現在 結音茶舗 542-0012 大阪府大阪市中央区谷町6丁目14-2 路地奥 結音茶舗 電話 06 4305 4926 map https://goo.gl/maps/ePqVuHhzoU72 googleMapで「日本茶バー」検索 営業時間 お昼 12:00 - 深夜24:00 ランチタイム 12:00 - 15:00 喫茶 15:00 - 17:00 日本茶バー 19:00 - last 定休日毎月曜 第三火曜 イベント・催しによって変動あり #結音茶舗 #日本茶 #日本茶バー #日本茶カフェ #日本茶喫茶 #日本茶ごはん #日本茶カクテル #谷町 #谷町六丁目 #谷町6丁目 #谷六 #谷6 #空掘 #からほり #古民家 #古民家バー #古民家カフェ #路地空堀 #レトロ #昭和レトロ #昭和歌謡 #レコード #japaneseculture #japantravel #japanesefood #japantrip #japaneseteacocktail #昭和ノスタルジー #昭和の夜 #キン肉マン (大阪 谷町6丁目の日本茶バー 結音茶舗) https://www.instagram.com/p/CpfHibOvJui/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#結音茶舗#日本茶#日本茶バー#日本茶カフェ#日本茶喫茶#日本茶ごはん#日本茶カクテル#谷町#谷町六丁目#谷町6丁目#谷六#谷6#空掘#からほり#古民家#古民家バー#古民家カフェ#路地空堀#レトロ#昭和レトロ#昭和歌謡#レコード#japaneseculture#japantravel#japanesefood#japantrip#japaneseteacocktail#昭和ノスタルジー#昭和の夜#キン肉マン
0 notes
Text
2022年12月6日
TETSUSHI-Vanishing-さん「首振りDollsからクアトロワンマン応援メッセージ着弾! 「3ピース」「ロックンロール」彼らを形容するワードには否が応でも反応せずにいられないオレ達がいるぜ! 首振りのライブマジでカッコイイんだコレが!!!! ↓コチラでクアトロンワンマンチケットゲット!!! https://t.co/LlSP6OOjSA」https://twitter.com/Tetsushixxx/status/1599742162073456640
KOJI-Vanishingさん「首振りの皆んなありがとう‼️ ハードコアパンクのライブばっか行ってた僕が初めてライブ観た時鳥肌立ったよ‼️最高なロックバンド‼️ 僕等もクアトロワンマン頑張るね‼️」https://twitter.com/KojiVanishing/status/1599738773377470464
Tomoki-Vanishing-さん「Vanishing結成以降、衝撃をもらったバンドの一つが首振りDolls‼️彼らのアクティブなスタイルと攻めの姿勢なライブにはBig respect🔥💪 こりゃ〜恥ずかしいライブは絶対出来ないね���️🔥🔥🔥 首振りDollsの皆、ありがとう🤘‼️🤘」https://twitter.com/destroyagony/status/1599736859911163904
こもだまり|昭和精吾事務所さん「#こもだ先生業 10期2日めに自選テキスト発表会のあと、私の本番で1ヶ月代講で今日が7日め。靴脱げない教室なので身体訓練を後日にし、どの「ありがとう」?、ジェスチャーしりとり、紙のエチュードなど。「照れて演技が出来ないのをどうしたら良いか」という質問に真面目に答えたり。積極性ありよい。」https://twitter.com/mari_air/status/1599747136543129601
こもだまり|昭和精吾事務所さん「一年以内だったので無料交換してもらえることになりました。 ありがとうビックコンタクト!! https://t.co/NUCDJyFieZ」https://twitter.com/mari_air/status/1599749837507162115
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「#Nowplaying Crucify My Love - Gothic Dolls (The Last Breath) ひょんなことから週末スペイン料理を食べに行くことになり、その流れでスペインのヴィジュアル系バンド、Gothic Dollsの曲を聴いています。 これはX JAPANのカバー。他に��the GazettEやDIR EN GREYやペガサス幻想のカバーもしている。 https://t.co/JZB0aEdROh」https://twitter.com/vr_noru/status/1599752841840988160
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「デザイン専門学生時代、デッサンでいちばん苦手だったのが球体や四角いもの(のパース)。 がいっぱいのこの作品、それだけでも凄いのに、光の加減や空間の奥行きの表現も凄くて、凄い。(語彙力)」https://twitter.com/lucy_peter/status/1599752922249990145
nao 首振りDollsさん「がんばってにゃー!」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1599753016454049795
KINGRYOさん「もうね〜 父と娘なのよ( •́ɞ•̀)✨ みんな頑張れ👍 #愛沢絢夏 #爆弾幸気圧 https://t.co/nHk8CLBuz1」https://twitter.com/kingryoworld/status/1599754014287331328
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「#Nowplaying Gogo No Raka - Gothic Dolls (Endless Dream) 他にもGacktとかL'Arc〜en〜Cielとかもカバーしてる。これは人格ラヂオ。しかも「午後の落下」とかチョイスが渋い。 https://t.co/bsW7t6Qw8t」https://twitter.com/vr_noru/status/1599754336166645760
[email protected] Marilyn Marathonさん「NEiNも参加!🎍 スペシャルな限定写真を乞うご期待👍」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1599754441540136962
KINGRYOさん「2022.12.4@仙台MACANA バッキバキ🦁🔥 photo by 村長さん@son_tkhs https://t.co/hUlUj6Ao8y」https://twitter.com/kingryoworld/status/1599754624327905280
LIVE HOUSE CRESCENDOさん「【大好きなアーティストから年賀状が届く!2023】 さらに続報! ◆申し込みページ https://t.co/mKQY2hBCGr ◆申し込み期間 12/1~12/20まで 【参加アーティスト再び追加!】 VORCHAOS Kiss the Quartet 藤村瑠美奈 NEiN and more…!? お見逃しなく!!! https://t.co/1fPeS0DXpu」https://twitter.com/crescendo_jp/status/1599373451114205184
NEIN_OFFICIALさん「NEiNからも参加させていただきます。 特別年賀版のNEiNの写真をお届けします!是非ゲットして下さい💁♂️」https://twitter.com/nein_official/status/1599755087748149248
NEIN_OFFICIALさん「【今月!スペシャル2マンギグ!!】 今年のライブ納め☝️ UNCLOCK LOVERとの2マン!🤘🤘 2022.12.23吉祥寺SHUFFLE NEiN×UNCLOCK LOVER 2MAN LIVE 開場/開演:18:30/19:00 前売/当日¥4,000/¥4,500 ■出演 ・NEiN ・UNCLOCK LOVER https://t.co/wK88VKWaVo」https://twitter.com/nein_official/status/1599755478112038913
NEIN_OFFICIALさん「チケット購入はUNCLOCK LOVERにて一括予約となります。 (人数制限あり) 下記URLよりアクセスして頂き 日程 会場名 御予約者様お名前 枚数 必ずご希望のバンド名 をご入力下さい! https://t.co/u2hrmCYyks」https://twitter.com/nein_official/status/1599755551894044672
KING OFFICIALさん「【KING WEB予約】 本日チケ発2公演 自動返信なしの皆様へ 「フライング通知」 「タイムスタンプ付き受信確認メール」 お送り全員完了しました 未着の方がおられましたらお手数ですが[email protected]までご連絡ください https://t.co/JTMk2GaVtu」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1599755904093933569
NEIN_OFFICIALさん「【12/13 チケット発売スタート!】 3/25(土)KYOTO ARC DEUX THE DEAD P☆P STARS 30th year 「攻撃」2022-2023 京都公演 会場16:00 / 開演16:30 前売¥4000 /当日¥4500(D別) NEiN THE DEAD P☆P STARS THE SOUND BEE HD Vagu*Project ☆Skelton panties☆ https://t.co/9mO2LDrd8k」https://twitter.com/nein_official/status/1599756196277555200
NEIN_OFFICIALさん「【チケット】12/13(火)12:00よりイープラスで発売。お1人様4枚まで。バンド予約有り。 ■購入ページURL https://t.co/xYeTi78bni… 【入場順】1.イープラス、2.バンド予約、3.当日券」https://twitter.com/nein_official/status/1599756320097591297
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「運営メンバーに投げてすぐに修正点に気づいて、しばらくボーっとしてた よし!明日やろう! あとWEB用もつくらんとな (°_°)」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1599756946894381057
[email protected] Marilyn Marathonさん「今月、今年ラストのNEiN🤘 やるでー! ライブハウスで遊びましょう✨ 最高に楽しい夜にしようぜい🤘」https://twitter.com/eisuke_gp/status/1599757513066680323
NEIN_OFFICIALさん「@shun_thefuzzbox はい! なかなか思い入れのある一本です! 健太」https://twitter.com/nein_official/status/1599762845742551043
WIXIZ OFFICIALさん「[新アーティスト写真解禁] 3rdSINGLE「ダリア−喪失に咲く花−」 全世界同時Release決定! 近日詳細解禁 https://t.co/wAESq3gagN」https://twitter.com/info_WIXIZ/status/1599735344550891521
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「WIXIZ、毎回アー写というかルックスが絶妙にツボなんで気になってるんだよなあ。今回SIORIさんもいるし。>RT」https://twitter.com/vr_noru/status/1599763320302874625
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「籠もってました。 luinアルバムrec 中村のギター・ボーカル��コーラス・その他すべて完パケです🎉🎉🎉 既に配信されている楽曲も収録されますが、中村ギターはすべてマイク録音に差替なので多分音像が全然違うと思います(今迄はライン録音)。 乞う御期待♡ https://t.co/nLnPbvyKEo」https://twitter.com/lucy_peter/status/1599763841772294144
ヴィジュアル博士のる@監修オムニバスCD2種発売中さん「新バンド「朱い月を見上げる黒猫が見る夢」解禁です。 Vo.Noah Gt.Kanta Ba.TERUHIKO Dr.ろっしー (敬称略) 1/22 吉祥寺クレッシェンドにて結成記念主催イベント「透明な檻」の開催も決定。 ( @_akakuro2022_ ) https://t.co/aurofDG40S」https://twitter.com/vr_noru/status/1599764805908590592
【Phobia】 KISUIさん「明日は仕事 寝なくてはいけない 24時のあいつのせいで中々眠くならない あー多分明日は寝不足になるんだろうな 24時からに期待してるような 期待していないような、、、 にわかファンはこういうとき どんな気持ちでいればわからないまま 多分あと2時間くらい起きてると思う。 最後は笑えますように」https://twitter.com/KISUIxxx/status/1599774280023437312
Deshabillz2023年4月29日(土) 名古屋 MUSIC FARMさん「よし、寝よう! 押忍!サッカーは? 知らんっ!朝起きりゃ分かるわ! 乙女の祈り顔のアー写あげておくから頑張って! 押忍!いらねー 未公開だす 押忍!要らぬ! 頑張ってね日ノ本のスター達! https://t.co/I5Lzbf18hI」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1599775624989937664
キリ(luin) 2023/1/20池袋手刀単独公演さん「IOLITE-アイオライト- カッコ良い【畢生 -hissei-】試聴できます〜✨ 特典も発表されまして、 もうすぐ12/9(金)池袋手刀です◎ https://t.co/SdUsYCq7jj」https://twitter.com/kiri_drums/status/1599779816416641024
seekさん「MIMIZUQ 2022.12.06 Digital Single「アオイトリ」 前作に続きアレンジをKota Marui君 MixはHideyuki”DAICHI”Suzukiさんに手がけて頂きました ジャケットデザインは初めましてのRyo Misakiさん MIMIZUQの世界をお楽しみください https://t.co/KQHeKbgNco iTunesパッケージ購入でデジタルブックレット https://t.co/Ranv4Tl7O4」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1599781381173043201
森翼/MIMIZUQさん「リリースされました!!キックオフ!!」https://twitter.com/mori_tsubasa/status/1599782971254636544
辻真梨乃さん「2回目の通し稽古でした。 ��回は流れを追うのに必死だったけど 今回でやっと掴めてきたかな? 今日は雨だから家でひとり反省会します。 劇団フェリーちゃん 第六の航海『#青幻海果』 12月15日(木)~18日(日) 於・王子小劇場 詳細・チケットはこちら https://t.co/CAMK8Emjws \初日まであと10日!/ https://t.co/STEZMxVr06」https://twitter.com/tsujimarino/status/1599771036731420672
キリ(luin) 2023/1/20池袋手刀単独公演さん「良き🌙✨✨」https://twitter.com/kiri_drums/status/1599785171456491520
情報収集衛星、来年1月打ち上げ レーダー7号機、H2Aで:時事ドットコム https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2022120500516&g=soc
京都と大阪で展開のスーパー、破産手続き開始 電子マネー未返還も:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD54PP4QD5OXIE01K.html
輸出の「重点品目」にニシキゴイ 欧州などで人気、21年は59億円:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD54H7WQD5ULFA00K.html
ディズニー作品の日本語版「クソダサフォント」に批判の声 手作りクッキーのはずが無機質なフォントに(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2212/04/news022.html
ヴィレッジブックス 出版事業終了のお知らせ |ヴィレッジブックス https://villagebooks.net/vb_/
“総重量5kg超え”巨大いちごパフェ発売へ、伊豆「たまご専門店 TAMAGOYA」から - ファッションプレス https://www.fashion-press.net/news/96845
『M-1』ファンの“あるある”で装飾「あの審査員と同じ点数をつけると…」特別列車が大阪に登場 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2259385/full/
<V系って知ってる?>第二弾発表に、LUNA SEAやGLAY、hideなど9つの“V系Respect Super Session” | BARKS https://www.barks.jp/news/?id=1000227463
【ライヴレポート】清春、BorisのAtsuoが目撃した<The Birthday>に混沌と確信「残り少ない命を燃やしたい」 | BARKS https://www.barks.jp/news/?id=1000227425 【ライヴレポート】清春、BorisのAtsuoが綴る<LIVE AT 新宿LOFT 25TH>という解放セレモニー「歴史に残したい」 | BARKS https://www.barks.jp/news/?id=1000227427
すごろくや:ゴブレット��ブラーズ | すごろくやのボードゲーム https://sugorokuya.jp/p/gobblet-gobblers
英「BGT」で日本人初ゴールデンブザーを獲得した岩崎圭一氏が20年以上海外生活を続ける理由 - 芸能 : 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202205300000062_m.html?mode=all
浜田雅功、SOPHIA松岡充のFMラジオ番組に登場 「WOW WAR TONIGHT」誕生秘話を明かす | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2259398/full/
瑞聖寺 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%91%9E%E8%81%96%E5%AF%BA
隈研吾 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%88%E7%A0%94%E5%90%BE
0 notes
Link
以下引用
小学館の国語辞典「大辞泉」編集部が、第4回「大辞泉が選ぶ新語大賞 2019」を発表しました。大賞に選ばれたのは「イートイン脱税」です。
「大辞泉が選ぶ新語大賞」は、キャンペーンサイトやSNSで大辞泉に未収録の新語、または新しい意味が加わった既存語が、5月18日~11月17日にかけて募集されました。
編集部では、毎月「今月の新語」(月間賞)を選定・発表。最終選考会には明治大学国際日本学部の田中牧郎教授を招き、一般から寄せられた1927本の投稿の中から「大辞泉が選ぶ新語大賞2019」が選定されました。選ばれた言葉は他の新語とともに大辞泉の各種アプリなどに正式に収録・掲載されます。
第4回「大辞泉が選ぶ新語大賞 2019」に選ばれた、大賞、次点、投稿数ベスト10、そして今月の新語は以下の通り。なお、言葉の解釈は一般から投稿されたものであり、正式な語釈は編集部が執筆陣に依頼して、今後の改定時に「デジタル大辞泉」のデータとして収録される予定とのこと。既に一部の新語は収録済みです。
(以下、原文ママ)
■第4回「大辞泉が選ぶ新語大賞 2019」
大賞 =【イートイン脱税】
[投稿語釈]食品を持ち帰り税率の8パーセントで会計して、イートインで食べること。本来であればその場で食べる場合は税率10パーセントで会計しなければならない。
次点=【闇営業】
芸人がプロダクションを通さないで仕事を請け負うこと。また特に、裏社会からの誘いで仕事を請け負うこと。
次点=【にわかファン】
これまで関心がなかった物事に対し、流行等で急に興味を持ち、その事柄についてよく知っていないがファンになる人のこと。
■投稿数ベスト10
第1位【タピる】114本 第2位【令和】102本 第3位【上級国民】52本 第4位【ワンチーム】22本 第5位【闇営業】19本 第6位【タピ活】17本 第7位【草】【草生える】16本 第8位【ポイ活】14本 第9位【イートイン脱税】13本 第10位【にわかファン】10本
■「今月の新語」(月間賞)
▼5月 【上級国民】一般国民とは違う特別待遇を得られる国民。
【育自】育児は子供を育てるという意味だが、子供を育てながら自分自身の修業であり、親自身も成長をしていくという意味。
【オムチェン】(おむつチェンジの略)こどものオムツを新しいものに交換すること。
【神対応】対応困難な場面やトラブルなどの場面での対応の仕方が素晴らしいこと。
【生涯スポーツ】元気なお年寄りが、健康の為始めたスポーツにはまり、スポーツを頑張ってすること。
【ミスジェンダリング】個人が決定するべきジェンダーを、当事者でない外部の人間が本人の意志を無視して決定し、それが本人の決定と異なること。
【やらかい】柔らかいの事を最近は短縮はしょってやらかいと言う。でも正式にはやわらかい。
【ずこー!】ずっこけるような時に使います。幼稚園で覚えてきた娘が毎日使っています。
▼6月 【バイトテロ】アルバイト店員が、バイト先で非道徳的・非常識・または非衛生的な行為をあえて行い、それらをSNSを通して世界中に発信すること。
【拡���自殺】絶望感にさいなまれ、強い自殺願望を抱いているが、ひとりで死ぬのは嫌だバカらしいと考え、誰かを巻き添えにして死のうとすること。
【ネオクラシックカー】本格的なクラシックカーではなく、比較的新しい、昭和の終わりから平成の始まり頃の車。
【闇営業】芸人がプロダクションを通さないで仕事を請け負うこと。また特に、裏社会からの誘いで仕事を請け負うこと。
【反社会的勢力】暴力・強迫・ゆすり、詐欺・売春など犯罪を行うことで生活を営んでいる人々。裏社会の人々。
【ロマンス詐欺】婚活サイトや出会いサイトの写真や会話でイケメンに成りすまし、女性を騙して送金させる詐欺。
【突る】突撃する。
【界隈】俗に、特定の同じ趣味を持っている人たち。
▼7月 【責任世代】会社内である程度の地位とそれに伴う責任を負っている世代。中間管理職に居てもおかしくない年齢の層を指す。
【にこいち】2つのものを合わせ、1つのものを作ること。たとえば2つの車体から部品を取り、1台の車を組み立てること。
【こんにちはしてる】はみ出ていること。
【政党ロンダリング】時流を見て所属政党を次々に変えたり、悪いイメージがついたと感じると党名を変えて元々の立場や考えをわかりづらくさせること。また、選挙前に一旦離党して無所属として立候補、当選後に出身政党に戻ること。
【沼】趣味などに、引きずりこまれるほどのめり込んでいる状態のたとえ。
▼8月 【ホストタウン】オリンピックに参加する特定の国のお世話をする国内の市町村。
【ハンディーファン】持ち運びできる小型の扇風機。
【ギガ不足】スマートフォンなどでの通信をやりすぎて通信容量が月の契約ぶんを超えること。
【転売屋】転売を行う人。
【察してちゃん】要求や説明をしないのに、自分の気持ちを察してほしいと願う人。
【お悔やみ詐欺】新聞のお悔やみ欄で故人を見つけ、遺族から架空請求で金をだまし取ろうとする詐欺。
【へたっぴ(い)】下手(へた)。
▼9月 【乱横断】赤信号で横断歩道を渡ったり、横断歩道ではない場所で横断するなど、道路の危険な横断。
【ミートテック】皮下脂肪。また、自分の贅肉で温まること。肉とユニクロのヒートテックを合わせた語。
【おなかいっぱい】(1)飲食によって腹が満たされているさま。(2)あることをして気持ちが十分に満たされているさま。また、そのことにはもうあきあきしたさま。
【新卒ガチャ】新卒で企業に入社したが、運が良ければ上司・仕事に恵まれ、運が悪ければ両者に恵まれず出世コースから遅れるか、手に職がつかないで残業だけが多かったりすること。
【ラグい】動画をライブ配信できるサイトなどで、ネット回線が悪く、双方に時間差が生まれてしまうこと。タイムラグの「ラグ」から。
【集合体恐怖症】粒や塊が集合している状態の写真等を見ると恐れを感じてしまう人々の症状。
【リアチン】リアルチングの略。チングとは韓国語で友達の意。ネットの友達の反対で現実の友達。
【フレネミー】友達を装った敵。普段はまるで仲良しな友達のように振る舞っているのに、じつは相手を陥れてやろうとたくらんでいる。
▼10月 【電力トリアージ】電力についての 緊急度に応じて復旧や修理や搬送などの優先順位を決める「トリアージ」のこと。
【はこおし】アイドルグループの個人を応援するのではなく、グループ全体を応援すること。推すこと。
【イートイン脱税】食品を持ち帰り税率の8パーセントで会計して、イートインで食べること。本来であればその場で食べる場合は税率10パーセントで会計しなければならない。
【涙活】意識的に涙を流そうとする活動。映画や読書などにより、涙を流すことで心の浄化を図る。
【正義マン】イートイン脱税を勝手に取り締まろうとする人のこと。
【市民ライター】プロを目指して休日等に小説などを書き、各種公募等に投稿し続けている人。
【にわかファン】これまで関心がなかった物事に対し、流行等で急に興味を持ち、その事柄についてよく知っていないがファンになる人のこと。
【置き餌】動物(主に猫)に与える餌を、給餌の度に片付けることをせずに、置きっぱなしにすること
【学畜】ほぼ毎日、学校の部活や勉強などに追われ、私生活の時間をなかなか捻出できない状況にある人。
▼11月 【災後】災害に遭遇した後。被災した後。
【三次喫煙】喫煙者が自身の肺に吸い込む「一次喫煙」に対して、喫煙者が吐き出した煙や保持するタバコの先から立ち上る煙などが大気を経由して他人に吸入されることが「二次喫煙」である。三次喫煙は、受動喫煙が終わった後も表面上にまだ残る有害物質を吸入することである。
【父子規制】お盆休みに、母親を同伴せず子どもだけを連れて父親の実家に帰省すること。
【定期】繰り返される話題または言葉の返し方。鉄板ネタ。
情報提供:小学館
2 notes
·
View notes
Text
【ゲスト投稿】「思考の7段階」と真の賢者。
「思考の7段階」拝読しました。
> 結局サプリの裏面に書いてあることが全て(笑)。
その通りかと思います。しかし無駄にロールバックする人がサプリメーカー���り強い立場である場合、既にベストなサプリの改悪を強いられたり販売が止まることになりますね。
そしてこの構図は、専門家に素人が仕事を発注する全てのケースに当てはまる気がします。思考過程を開示しようにも伝達や理解に限界があるとするならば(つまり「ソレを踏まえた上でのコレなんですよ」というのが一定割合必ず通じないとするならば)、この問題に対する有効な対処法はなんでしょうか?
以上、悩んでいるというよりこの件に関するチャーリー氏の見解をお伺いしたくて投稿させて頂きました。
こんにちは。
特にこれといった解決策はありませんので(笑)、より幅広い読者に楽しんでもらえないかと思い、あれこれ書いてみました。
素人が専門家に発注する場合は、素直に相手(専門家)を信じるのがイチバンであることがほとんどですが、多くの人は“クライアント”という立場で上からものを言いますね。
専門家(受注)側が意見を言おうものなら「オマエは黙って言うことを聞け。決めるのはオレだ」的な。
専門家はAがイイと言っているのにクライアントはBを選び、後からAの優位性に気付き、自分の選択が誤っていたことにならないよう「なぜ説明しなかったのか」と売り手や専門家の説明責任を問い、責任転嫁することも多々見られます。
資料を渡して「これ読んでおいてくださいね」と言っても読まない人が大半なので(または読んでもワカラナイ)、だから不動産業界は重要事項説明書をわざわざ読み合わせるのだと思います。「聞いてない」「説明を受けてない」と言わせないために。
買う側も「質問があればサインをする前にこの場で質問してください。なければ理解・合意したとみなします」と言われれば真剣に向き合います。
この方法は不動産取引のように、売り手・買い手の間に入る第三者(証人)がいないと上手く機能しませんが。
結果として、アメリカのようにとりあえず「私(クライアント)は事業者(専門家)から○○及び△△のリスクについて説明を受けました」という書類にサインをさせ、証拠・記録を残すのが合理的かつ有効ということになるのでしょう。
スカイダイビングのように「死んでもしりません」的な(笑)。
訴訟大国アメリカにおける何でもかんでも承諾サインは言い訳させない社会環境の1つですが、日本では精神論優位であり、個々人が未成熟なため(当然に大人の)“自己責任”が成立し辛く、売り手側がリスクを受け入れるしかない方向感��す。
ユダヤ人に問えば「嗚呼、偉大なる神よ。なぜこんなにも愚かな者達を創造されたのか。まさか神の誤算か。それとも我々に学びの場を与えられたのか」と悶絶(笑)しそうですが、日本では「字を読まない人、人の話を聞かない人達がいるのは弥生時代あたりから周知の事実です。それも踏まえて事業を営みましょう」と、事業者は暗に全知全能であることを求めます(笑)。
それによって「既にベストなサプリの改悪を強いられたり」が生じるのでしょう。事業者は「しまった出すのが早すぎた」とダウングレードし、「製造業の本気」の2世代前くらいのレベルで商売する感じです。
逆手にとればお気楽市場です。
それでも、金融業をはじめとし、今では多くのカスタマーサポートが電話を録音しているのも、顧客側の要求・請求・希望を記録するために留まらず、企業側も「正しく説明した」ことの証拠を残す意味がありますし、どちらかというとその要素の方が強いように思います(クレーマー対策)。
責任転嫁タイプの人は、メールを含む文書のやりとりを嫌います。メールより電話で、電話よりも会って話したいという具合に、可能な限り二者間で交わされた内容が記録されない環境へと仕向けます。
調子のいい営業マンもそういう人が多いですし、昭和のオッサンはほとんどと言っていい程です。いわゆる「大風呂敷系」ですね。
私はそういうタイプの人ほど後にメールに書き起こし“まとめ”を送ります。またソレに返信をしなければ先に進まない文面にします。この手の人は「読んでない」「届いてない」が定番なので。
もし返信したがらない様子があれば、何か本人にとって都合の悪い内容が含まれているということが解るため、性格や傾向を分析するのにも役立ちます。
いずれは尋問室のようにビデオカメラを回しながら商談・取引という時代がくるかもしれません。カメラ映像も「捏造だ」と言い張られると証明に手間暇かかるので、ビデオカメラからリアルタイムに転送され第三者保管される原盤と、2者間でそれぞれコピーを持つという、昔ながらのカーボン複写的なスタイルに落ち着くんじゃないでしょうか。フェアですし。
が、方法の理論については“ベスト”に行き着いても、それを商取引の場で実行できるかというと、買い手・売り手の社会的優位性(ブランド力や提供する商品の価値など)で決まり、サインさせよう��すると「じゃぁいらない」と言われるからサインを省略したという目先のお金優先な事業者が必ず出てきますし、顧客は楽な方に流れるため、サインを獲得するには、それに値する価値とブランド力を身につけるしかないというところに落ち着きます。
知性派は脳内と実社会の乖離が生じやすく、こういったテーマは、難問を解く力よりも難問回避能力の方が有用であることが多々あることや、知能が高いことが必ずしも社会的成功に結びつかないのはなぜかという問いにも通じる気がします。
実社会における賢い人は、予め大衆のレベルに合わせたわかりやすいキャッチーな製品を出し(前述の全知全能的な(笑))、例え「あいつはあの程度の製品しか作れない」と競合や消費者に罵られようとも、「率直なご意見・ご指摘に感謝致します。日々努力・精進致します」と頭を下げながら、「お詫びと致しまして顧客の皆様に全品20%OFFクーポンをお送り致します」(右の頬を打たれたら左の頬も差し出しなさい的な(笑))と言いつつ、元々「本気の」の4割減くらいで走っているため、20%OFFで売っても競合他者より利益率が高く、結果的に毎日シャンパンを飲んで暮らす(お金も時間も健康もある)という具合です。
一方全力で走って技術的にも優れているのに、利益に結びつかないどころか疲弊し精神を病んでいる人を見て「理不尽な世の中だ」と考えたがるのが日本人(被害者意識)的であり、これをユダヤ人的問答に投げ込むと、「やっぱりキリストすごいよね。右の頬を殴られて左の頬まで出されるとそれ以上殴れないし(*1)」(笑)という方向に向かい、交渉術や心理戦術、印象操作術とは並々ならぬ観察・洞察・注意力から生まれるものであり、それこそが「天才にしかできない努力」(1%のインスピレーションが得られるか否か)なのだと行き着く気がします。
(*1)大衆にはその賢者とただのマゾヒストとゾンビと昭和のプロレスラーの区別が付きません(笑)。ソレを押し通し支持を獲得するまでの間、相当な精進が必要です(笑)。
というわけで、全体とは部分の総和以上の何かである(ホーリズム)と思います。
→回避すべき難度の目安となる分解(分岐)点がある。
→「難問」で知能は測定できるのか。思考の変質性と非合理性と向き合う。
→「思考の7段階。後戻りしないために過程も大事。」
———
※投稿時タイトル空欄。“「思考の7段階」と真の賢者。”はこちらで追加。
1 note
·
View note
Link
1927年に権力者になった蒋介石は宣教師たちを蔑んでいた。
しかし、ある時から自身が洗礼を受け、宣教師たちを擁護するようになる。それは自身の保身のための策略であった。
ドイツの将軍を軍事顧問に迎えて万全の防御態勢を固めた上海戦で敗北すると、「宣伝戦」に切り替える戦略を採用する。孫子の兵法で称揚されているもので、自国の立場を有利にするプロパガンダ作戦である。
蒋介石はそのための組織を1937年11月に整えるため、国民党中央党部と国民政府軍事委員会を改組して中央宣伝部を組織する。
これは、上海戦で敗北し、南京への追撃戦が展開されている時であり、軍事力に代えて、「タイプライターで闘う」戦術への転換である。
宣伝部副部長には米国の大学を卒業し、新聞編集にも長じた董顕光を当てる。留学以前にはわずかな期間ながら、蒋介石の英語教師をしたこともあり、戦後は台湾の駐日大使となる。
また、宣伝部の下に対外宣伝を専らにする国際宣伝処を設け、その処長には大学教授で文学者の曾虚白をあてる。
国際宣伝処の本部は重慶(南京後の国民政府の首都)に置くが、上海と香港に支部を開設、昆明や米英加豪墨印星(シンガポール)の首都か大都市に事務所を設ける。
特に米国ではワシントンのほかにニューヨークとシカゴにも事務所を構えた(北村稔著『「南京事件」の探求』、以下同)。
国際宣伝処は蒋介石に直属して各地の党機関と政府機関を管轄して活動���る。本部、支部、事務所がそれぞれに刊行物を出し、通��社も設立する。
宣伝に信憑性をもたせるために処長が採用した方策は、「中国人は顔を出さずに手当てを支払うなどの方法で、『我が抗戦の真相と政策を理解する国際友人に我々の代言人となってもらう』という曲線的手法」である。
この国際友人として働く中心的な人物が、オーストラリア人の元ロイター通信記者で、当時は英国のマンチェスター・ガーディアン紙中国特派員のティンパーリー(中国名・田伯烈)である。
蒋介石の国民党・国民政府の顧問になり、「百人斬り競争」の武勇伝や「怒濤のごとく南京城内に殺到した」などと日本の新聞が報じると、これらを取り込み「日本軍の悪行」に歪めて『WHAT WAR MEANS』(戦争とは何か)をロンドンで上梓する。
中国語版の『日軍暴行紀実』が同時並行して出る手際の良さは宣伝網が有効に機能していたことを示している。
また、ティンパーリーからの話を受けて、金陵大学教授で安全地帯国際委員会委員でもあったスマイス(中国名・史邁士)が南京戦で日本軍が与えたとする被害状況『南京戦禍写実』(通称「スマイス報告」)を著述する。
いずれも1940年のことで、「両書は一躍有名になった」というが、蒋介石政権の威信をかけた宣伝戦であり、当然であろう。
蒋介石の米国世論操縦策
日中戦争時の1939年4月から12月まで重慶の国民党国際宣伝処で働き、のちにピュリッツアー賞も受賞するセオドア・ホワイト(中国名・白修徳)は回想録『歴史の探求』で、蒋介石の米世論操縦について明かしている。
米国への接近は米国で教育を受けた蒋介石夫人の宋美齢が、夫を説き伏せてメソジストに改宗させたことから始まるという。
そして主要な部長(閣僚)、たとえば財務部長(オバーリン大・エール大卒)、外交部長(エール大卒)、教育部長(ピッツバーグ大卒)、情報部長(ミズーリ新聞学校卒)は米国の大学卒で、政府内の米大学出身者を数え上げたらきりがなかったという。
そうした中でも、各国に派遣された大使の面々は、圧倒的に米国の名門大学卒業生で、ワシントンにはコーネル大・コロンビア大卒、ロンドンにはペンシルバニア大卒、そしてパリにはコロンビア大で3つの学位を取得した顧維鈞を任命していた。
顧維鈞は国際聯盟で日本非難の演説を行った人物で、息子もハーバード大に在籍しているのを自慢にしていたという。
また、中国銀行頭取(ハーバード大卒)、司法院長(コロンビア大・カリフォルニア大卒)、国家保健監督官、海外貿易委員会、塩務署など中央機関のトップも多くが米国の大学出身者が占めていた。
ハーバード大学を1938年秋に最高学位で卒業したホワイトは、世界旅行の給費を受け、ロンドンを皮切りに、パリからスーダンやパレスチナ、インド、シンガポールなどを旅して、39年初めの数カ月間を上海で過ごす。
上海を根城に北京にも出かけ、また日本軍のスポークスマンに取り入り、満州も旅行する。
英米人などに牛耳られた上海では工場労働者の少女たちが日に何人もごみの山に捨てられている状況も見てショックを受ける。
いままでに見たこともない不条理が記者になる決意をさせ、4月から重慶の蒋介石政権の宣伝員に繋がる。
自身のハーバード大の学位はボストンよりも中国でずっと意味があり、「中国ハーバード・クラブを結成したが、会員にはジョン・F・ケネディ(大統領)がワシントンでハーバード・クラブを作ってもこうはなるまいと思えるほど、蒋介石政府高官の割合は大きかった」と述懐している。
米国の学歴を持つ中国高官が多かったのは、ホワイトには「好都合な人脈であったが、中国国民にとっては大いなる悲劇であった」と冷静である。
立派な英語を話す政府高官たちではあったが、「自国の民衆とは異質の存在で、民衆に対する理解を―重慶という古都についての理解さえも―欠いている」ので、「中国で何が起きているのか」さえ知らないと手厳しい。
ホワイトは蒋介石に最初は尊敬と称賛の念をもっていたが、「次第に憐れみを感じ始め、最後は軽蔑するようになった」という。
それでも「私はアメリカの世論を操るために雇われたのだ。日本に敵対するアメリカの支援は、政府が生存を賭ける唯一の希望だった。アメリカの言論を動かすことは決定的(に)必要なのだ」と述べる。
当時のホワイトは、軍国主義日本に対する中国政府は正義という認識に立っており、「アメリカの言論界に対して嘘をつくこと、騙すこと、中国と合衆国は共に日本に対抗していくのだということをアメリカに納得させるためなら、どんなことをしてもいい、それは必要なことだと考えられていた」と明言している。
報道の真実性
ホワイトは国際宣伝処で「自身が脚色した」戦時報道の実例を2つ挙げている。
一つは、日本軍に占領されていた浙江省のある所の劇場で、日本軍兵士が観劇中に蔡黄華(ツアイ・フアン・フー)という中国人女性が手榴弾を投げ込んで数人を殺し、無事に逃げおおせたという中国語の記事を目にしたことである。
ホワイトは文字から忠実に「ミス・ゴールデン・フラワー・ツアイ」とし、「ゲリラの首領、中国抵抗戦士団の巴御前」と英語に翻訳し、少しだけ脚色したというのだ。
すると、ニューヨーク・タイムズ特派員のダ―ディン記者を除き、通信員たちは飛びつき、各通信員の本社からは写真を要求してきたという。
そこで情報部の同僚が、腰に二挺拳銃を下げた若い中国人女性の写真を提供すると、彼女は「二挺拳銃のゴールデン・フラワー嬢」となる。
通信員たちはますます情報を欲しがり、情報部は気前よく彼らの要求に応じ、数カ月のうちに「ゴールデン・フラワー」ツアイは、蒋介石夫人に次ぐ抵抗運動のヒロインになったというのである。
リライトマンの手にかかった彼女の偉業は、米国で伝説となり、ホワイトがタイム誌の極東部長になっていた3年後には、タイム誌で取り上げたらどうかとの提案が持ち上がり、作り話の張本人であったことを白状しなければならなくなったというのである。
もう一つは難民と彼らの苦難についての記事で、1937年から38年の漢口陥落までの14か月間に、国民救済委員会は難民キャンプに2500万食配ったというものである。
ところが「どうしてか間違って」、記事では「統計によると中国が抵抗を始めた最初の数年間に日本軍侵略者の手を逃れてきた人々の数は、2500万人にのぼる」となってしまったという。
数字は海外に伝送され、新聞社の資料に残り、雑誌の記事に使われ、日中戦争の学術的数値となって何度も現われ、「すでに歴史の一部となってしまった」と述べる。
実際は「二百万あるいは五百万だったかもしれない」が、「二千五百万という数字がほとんど全ての歴史書にしっかり残っている」ので、「日本軍による混乱を(正しくは)誰一人知ることはないだろうと悟った」と自省している。
誰も否定できない「嘘」の独り歩きは、「南京大虐殺」の構図を想起させる。
中国における米国人宣教師たち
1931年に上海副領事と��て赴任し、第1次上海事変を体験した米外交官のラルフ・タウンゼントは、その後福建省副領事となるが33年に帰国すると外交官を辞する。
そして、中国の真実が外部世界に伝わっていないとして著述したのが『暗黒大陸 中国の真実』である。
中国に住んでいる外国人で中国の国情を把握しているのは宣教師、民間事業家、そして領事館員や外交官等の政府役人であるが、宣教師は事実が知られると援助が打ち切られる危惧を持ち、事業家は不買運動を恐れ、政府役人は外交辞令的なことしか言えないわけで、一種の「箝口令ともいうべきものが敷かれる」結果だという。
3年の外交官生活でしかなかったが、新聞記者と大学教授をそれぞれ3年づつ経ての外交官であり、他方で書籍を通しての中国しか知らないで赴任したことや好奇心が旺盛であったことなどから、「中国の真実」が全く伝わっていないことを痛感し、その現実を宣教師と事業家と政府役人の在り様に見つけたのだ。
全10章のうち大部は中国人と中国の実情、そして阿片に費やし、日本(人)と中国の関係などもあるが、中でも宣教師と布教については2つの章を割いて実例を挙げて「糾弾」ともいえる記述をしている。
事業家や政府役人は概ね都市部に所在するが、宣教師は啓蒙などの使命から、辺鄙なところに所在し、危険なところなどにも出かけたりして、中国の実体を事業家や政府役人より詳しく知っているからである。
他方で、米国では富める人も貧乏な人も分に応じた寄付をすすんで行うのは、それが有効に使われているという認識に立っているからであるが、中国での布教は不毛の歴史であったし、いま(当時)の布教活動の実態は国民の期待に沿うようなものではないとバッサリ切り捨てる。
カトリックやプロテスタントを問わず、ミッション・スクールには米国から多大の金が投入されているが、聖職者になるのはほんのわずかでしかない。宣教師が中国人の孤児を育てても、成人して泥棒の親玉になって育てた宣教師を狙う話なども書かれている。
宣教師の敷地を貸したら、ついには住みついて、返却を要求しても逆に損害賠償を請求される状況であるという。
こうした事例をいくつも挙げ、他にも理解できないようなこと、理不尽なことが数え切れないほどあるが、ともかくこうした実態は何一つ本国、なかでも支援者たちに全然伝わっていないし、事実は全く逆のことになっているという。
タウンゼントは上海や福建省で見た宣教師を主体に論述しているが、南京の宣教師たちも日本軍を悪者にする嘘を捏造してでも報告するのが中国(蒋介石政権)を助ける道という意識が通底していたと思われる。
だからこそ、南京の宣教師たちは、日本軍兵士が行ったとする掠奪、強姦、放火(これらも中国敗残兵によるものが多いとみられるが)などを大虐殺に仕立てる蒋介石のプロパガンダ作戦に進んで協力したのだ。
宣教師による米国内の宣伝行脚
国民党・政府の意を受けて大活躍するのはティンパーリーである。
日本の罪行を告発する『WHAT WAR MEANS』を著述する前から、国民党外交の主目的である米国への工作を推進する。
南京安全区国際委員会委員で国際赤十字委員会委員長でもあったアメリカ人のジョン・マギー牧師が撮影した金陵大学病院で治療中の民間人負傷者を示す16ミリ・フィルムが宣伝に活躍されることになる。
ティンパーリーは米国人のジョージ・フィッチが持参したこのフィルムを見て、一計を案じる。フィッチはYMCA理事で、教会の関係者として、またロータリー・クラブの会員など交友範囲が絶大なことから、全米の宣伝マンにする発想である。
「ハル(国務長官)からはきっと会見を申し込まれるだろうし、もしかすると、大統領(ルーズヴェルト)とも会うようなことになるかもしれません。彼のワシントン行きは、将来アメリカの中国政策にとって重大な意義をもつようになるでしょう」(北村著)とまで述べている。
実際にマギーのフィルムをもって渡米したフィッチがたどった道を眺めてみよう。
1938年1月19日、日本軍の許可を得て、軍用列車で日本兵とともに南京から上海へ行く。
このとき、虐殺場面を撮ったとされるネガ・フィルム、8リール(ほとんどは大学病院で撮影したもの)をオーバーの裏地に縫い込んでいたため、「少し気を遣った」という。
上海では直ちに複写するためにコダックの営業所に行き、4セットを作成する。
フィッチは約5週間滞留しており、ティンパーリーに会い、米国での面会者などの根回しをしたに違いないが、ティンパーリーのことも、滞在間に何をしたかについても一切言及していないとされる。
2月25日に上海を立ち、香港を経て広州からハワイに飛ぶ。ホノルルでは「ある中国人グループと食事をし」、次のサンフランシスコでは中国総領事に会い、「中国人の友人」も交えてチャイナタウンで会食する。
さらに「ロサンジェルスなどで持参のフィルムを交えた2、3の講演会を行った」という。
4月18日、ワシントン着。国務長官や大統領には会えなかったが、国民政府の米国大使・王正廷に会い、また旧知のホーンベック国務省次官(彼は反日親中の中心人物)の斡旋で中国に関係の深い米国人の要人たちに面会し、下院の外交委員会、戦時情報局、新聞記者団に件のフィルムを見せている。
その後、ニューヨークに赴き、6月に中西部を経由して7月に再び西海岸に戻り、サンフランシスコで講演する。
このとき、会場にいた唯一の日本人から「脅迫に近い抗議を受けた」とされる。北村氏は、この頃に日本側もフィッチの反日的言動をマークし始めていたとみる。
フィッチはこのあと再びニューヨークに戻るが、やがて体調を崩して入院。11月10日に西海岸のロングビーチから中国への帰途に就く。
「フィッチのアメリカでの活動は文字通りの大旅行であり、多額の資金と周到な計画を必要としていた。これら全てが、国民党国際宣伝処によりアレンジされたことは容易に想像がつく」と北村教授は述べる。
当時の日本側の見方
『スマイス報告』は、昭和15年、興亜院(1938年に設置され、42年に大東亜省に吸収)に勤務していた吉田三郎氏が上海に調査に行き、同所でアメリカ長老教会のミリカン夫人を知り、同夫人から紹介された金陵大学のベイツ教授から説明を受けた時に入手する。北村教授の前掲書中の「『スマイス報告』の徹底的検証」から、当時の日本がどのように見ていたかが分かる。
吉田氏は「こういうものを世界中に配って基金を集めているのです。その中には南京地方に於ける農産物の調査、南京地方の人口調査等、いわゆる科学的調査を標榜しつつ、そのことによって日本が飛んでもないひどいことをやっているような印象を世界中に統計を通して与えている。しかしよく見ると科学的な研究という面を被った排日宣伝文書であります」と報告を見抜く。
その理由として、「南京地方における損害の統計を作る場合に、(中略)火災の場合についていえば、支那軍が逃げる時に放火したために焼けたものまで皆その中に一緒に入れてある。・・・これで見ると皆日本軍がやったことのように見えるのです。斯様に巧妙なる科学戦争というものが世界中に、この機関を通してまかれている事実を見た」というように、的確に指摘している。
また、ベイツ教授は「今度の戦争による被害が支那全体でどの位あるかということを書いたものですが、それを是非読んで貰う必要ある」として「WHAT WAR MEANS」を紹介する。吉田氏は上海の書店で入手する。
殺人競争の章を見て、「材料は日本の新聞から取ってありました。何々少尉武勇伝という記事がそのまま載せてあったのであります。そういうように新聞記者が日本の文献その他日本側に不利な情報を編集してできているのがこの本でありまして、かような排日的な宣伝文書は外国人の間に多く読まれている」として危惧する。
ミリカン夫人にこのことを話すと、「ぎょっとして『あれはあまりよい本ではない。あの書物は熱を以て書かれているのだから、歴史家があれをそのまま談じては困る。あなた方は歴史家であるから、もっと客観的にものをみなければならない。・・・ああいうものが全部であると思われては困る』と言って居りました」と、外国人でも疑問視していたことを指摘している。
「その書物を見ますと、日本の官憲の或る部分はこの書物を出すことを支持していると書いてある。・・・恐らくそれは嘘だろうと思います。この書物による利益は皆赤十字社に寄贈すると書いてある。なかなか上手に出来ています。かような種類の本がどんどん売れているのですから全く困ったことです。日本の左翼の人がそれを訳すことを許可してくれといって盛んにミリカンのところへ来る」と聞いたと述べる。
おわりに
当時の日本人の方が賢明ではなかっただろうか。世間の信用をバックに、戦争に伴う「通常の犯罪」(もちろんないに越したことはない)を「大虐殺」に衣替えさせるのに米国人宣教師たちが大いに関係していたのだ。
すべては全世界に巧妙に張り巡らせていた国際宣伝処の仕業であったことが今や明確になってきたのではないだろうか。
日本軍も犯罪は犯した。しかし、それは中国が主張するような人道に悖る何十万人の市民を虐殺するなどではなかった。
中国は依然として「南京大虐殺」を主張し、拡大流布さえしようとしているが、論点のすり替えや証拠資料としていたものの撤去など、綻びも見えてきた。
日本は決然と否定することが大切ではないだろうか。
3 notes
·
View notes
Text
エンドレス手マンで快楽に堕ちる昭和美人 竹之内歩美 - 無料動画付き(サンプル動画)
エンドレス手マンで快楽に堕ちる昭和美人 竹之内歩美 - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: REAL DIVA シリーズ: ビデオ制作会社倒産流出! 素人娘!バイトコレクション! 更新日: 2016/06/21 時間: 57分 女優: 竹之内歩美 昭和っぽく色気のある竹之内歩美さん♪スタートではレース柄の白いパンツのみ着用する彼女をセクシーポーズとらせて写真撮影。それにしても、彼女のお尻に食い込むパンツがセクシー過ぎる!撮影を終えると、ベッドでまっ��りしながらトーク。H��好きと言っていたものも、やや嫌がってた彼女がカラダを許すと、いよいよ本番!乳首をチュパチュパとエロイ音を響かせながら、マンコも濡れてる事を確認すると、エンドレス手マンで激しく責めまくり!「んん〜、あぁ〜ん」と可愛い喘ぎ声を漏らす彼女…本気で感じちゃってます。ビショ濡れになったマンコをまたでさらに弄り倒した後、彼女の顔に跨ってイラマチオ♪美味しそうに舐める感じ…最高 DVD・DVD販売サイト DVD360 DVD・DVD販売サイト DVD360は年中無休、24時間営業でDVDをオンラインで販売しています。20000タイトルの中からお好きなDVDをお選びください!郵送でよくある【DVDを開けられた】や【明細にDVDと記載された】などの心配が一切ありません。安心してご購入いただけます。
0 notes
Text
日本初
『白蛇伝』鑑了!!! 東映アニメーションがまだ東映動画だった時に製作された、日本が生んだ初めての本格的カラー長編アニメーション映画です。宮崎駿さんはこれを観たことがアニメ業界に入るきっかけだったとか。知識として観ておいて損はないなあ、と思い観て見ました。
見てみて。 1958年にこれ作れるってすごいなあ、と思いつつ、アニメーション業界ってあんまり進歩してないのかも、とも思ったり。もちろん録音環境の向上や、撮影環境のデジタル化でセルを使用することはなくなったけど、基本やってることは変わらなくて。アニメ業界って、活用方法においてはめちゃくちゃ需要も高まっているし市場拡大しているんだけど、実際の作業的なやってることとしてはあんまり変わらない気がする。デジタル化も亀の歩みだし。映画好きの友達が言っていたように、今映像業界でやっていることって大抵昔にすでにやられていたことなのかもしれない。
あと、原画マン2人、声優2人ってすごいね。80分くらいの映画を。原画マン二人て。過酷すぎか。それを一年でて。原作あるとはいえ、、、ロトスコ、、、
自分的には、白蛇ちゃんと和尚のバトルシーンの波がとってもかっこよくて好きですた。ディズニーみに溢れた、エフェクトおおお!って感じ
以下、ウィキから引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/白蛇伝_(1958年の映画)
概要 日本初の劇場用長編漫画映画として「桃太郎の海鷲」(1943年,37分)、それに続く「桃太郎 海の神兵」(1945年,74分)があったものの、長編アニメ映画制作のシステムが確立されておらず、スタッフ達は他国(特にアメリカ)のアニメの研究からアニメーターの養成、アニメ用撮影機材の開発などまで着手しつつ、2年がかりで作りあげていった。この映画の制作に携わったスタッフは、その後の日本アニメ界を牽引する役割を担っていった。また宮崎駿のように、この映画を観た経験がアニメ界に入るきっかけの一つとなった人物もいる。
発端から企画の始動��で 日本発の初のカラー長編アニメ『白蛇伝』が作られるきっかけとなった映画に、香港のショウ・ブラザーズと共同制作した『白夫人の妖恋』(1956年、東宝)がある。池部良、山口淑子、八千草薫ら出演したこの実写映画は、中国の説話『白蛇伝』を題材にしていた。この映画は香港で興行的に大成功を収めた。これを受け、『白夫人の妖恋』をアニメ化する企画が、香港の映画界から東映に持ち込まれた[3]。
これがきっかけとなり、東映社長(当時)・大川博は、香港の下請けとしてでなく、独自の本格的なアニメ映画をつくることを考え始めた。当時大きな興行収益を上げるアニメはディズニー映画のみだったが、日本においてアニメ映画製作の体勢を整えていけば、将来大きな産業になるのではないかという、鉄道省の役人から東急の専務、そして東映の社長へと叩き上げてきた大川の、経営者としての予測もあった。
2時間規模のカラーアニメ映画を目指し、東映の教育映画部が中心となって『白蛇伝』の企画がスタートした。この企画のために集められたスタッフには、赤川次郎の実父である教育映画部の赤川孝一、キャラクター原案と美術を担当する岡部一彦、NHK技研出身で美術担当の橋本潔、演出担当の藪下泰司などがいる。
とはいえこの当時の日本には、アニメを制作する会社は影絵動画を含めてもごく少なく、そのいずれもが僅かの社員を抱えるのみの小会社だった。例えば業界最大手だった日動映画ですら、社員20数名の社屋のない会社であり、高校の空き教室を間借りしアニメ製作をしているような状態だった。
また、それまでに作られた最大規模のアニメ映画は大戦中の国策映画『桃太郎 海の神兵』(1945年、松竹動画研究所 白黒)で、上映時間は74分だった。アニメーションの専門家と言える人材がいない状況で、2時間規模のカラーアニメをつくろうとするこの試みは、当時の常識から考えて極めて無謀とも言えた。
東映は、動画会社の吸収、短編動画の制作、動画スタジオの建設、スタッフ養成など、数年がかりでアニメーション制作の体勢を整えつつ、その集大成として長編アニメ『白蛇伝』を完成させるという大がかりな計画を立てた。 1957年(昭和32年)6月末、『白蛇伝』の制作が正式に記者発表された。
東映動画の誕生と動画スタジオの建設 1956年(昭和31年)、東映は手始めとして、負債を抱えていた日動映画株式会社(1948年設立、設立時名称は日本動画株式会社)を社員ごと買収し、東映動画株式会社へと商号変更させた。この東映動画に『白蛇伝』のために集めたスタッフを送り込み、『白蛇伝』へ向けた慣らしの意味も込め、短編アニメの制作を開始させた。
建設中の動画スタジオのために、スタッフの養成も始まった。日動映画を吸収することで、東映はベテランのアニメーター達を手に入れた。その中には、山本早苗(後、戸田早苗)、大工原章、森康二などがいる。しかし長編『白蛇伝』のような大がかりなアニメを制作・量産していくためには、圧倒的に人数が足りない。そこで美術大学などにアニメーターとなる人材を求め採用した。この時に東映動画に入社した新人には、後に『ルパン三世』や『未来少年コナン』の作画監督を務めた大塚康生などがいる。この東映動画一期生達は、日動映画のベテラン達に指導を受け、日本アニメの基礎を担う人材へと育っていく。
1957年(昭和32年)には東京・東映大泉撮影所の敷地内に動画スタジオが完成。東映動画は同スタジオに移転した。やがて大泉周辺には、大小のアニメスタジオが集まるようになっていく。
2 notes
·
View notes
Text
徳川四天王 酒井忠次の生涯:昭和の営業マンなら満点だった - 保坂兄弟(保坂学と保坂耕司)プロフィール https://hosakakyodai.themedia.jp/posts/48599874
0 notes
Text
【芸能】近藤真彦、東山紀之から苦言を呈されるもレース界では有名?
近藤真彦、後輩・東山紀之から苦言を呈されるもレース界では「一流営業マン」の評価 (2021年5月16日) – エキサイトニュース – エキサイトニュース 近藤真彦、後輩・東山紀之から苦言を呈されるもレース界では「一流営業マン」の評価 (2021年5月16日) – エキサイトニュース エキサイトニュース (出典:エキサイトニュース) 近藤真彦 近藤 真彦(こんどう まさひこ、1964年〈昭和39年〉7月19日 – )は、日本の歌手、俳優、実業家、レーサー、タレント。元レーシングドライバーであり、実業家、会社役員でもある。Sony Records所属。血液型O型。身長174cm。ニックネームはマッチ(MATCHY)(名付け親は事務所の先輩 79キロバイト (6,083 語) – 2021年5月15日 (土) 13:54 (出典 livedoor.blogimg.jp) ニュース –…
View On WordPress
0 notes
Photo
(^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 4月9日(金) #大安(丁亥) 旧暦 2/28 月齢 26.7 年始から99日目(閏年では100日目)にあたり、年末まではあと266日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に行き💪夜を感謝に眠ろう😪💤 夜が来ない朝はありませんし、朝が来ない夜はない💦 睡眠は明日を迎える為の☀️未来へのスタートです🏃♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 日の出時刻が早くなったので朝焼け太陽が 拝めなくなり残念です。。。_| ̄|○...既に 明るくなってますもんね✋しかし、朝晩は なかなか暖かくなりませんよね💦いつまで 寒いんだろ↴↴↴ . それにしても一週間が早過ぎます✋ もう金曜日ですもんね。。。_| ̄|○... アッといううちに過ぎてしまう。。。_| ̄|○... 毎日毎日猛残業の日々なんだけど 部長が三六協定に違反しないように✋ . って云ってたけどψ(`∇´)ψケッ! どんだけになるだろうと計算してみた✋ そしたら大変な事に😅💦このままの ペースで行くと残業だけで84時間にも ヤバイですよね✋三六協定の適用だと . 時間外労働 ・・・年720時間以内 時間外労働+休日労働 ・・・月100時間未満 時間外労働+休日労働 ・・・2~6カ月平均80時間以内 らしいから月80時間以内ならいいのかな? そうは云うけど、やらなきゃ終わらないw . 今日一日どなた様も💁♂お体ご自愛なさって❤️ お過ごし下さいませ🙋♂ モウ!頑張るしか✋はない!ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #大仏の日. 752(天平勝宝4)年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われました。 大仏の納められている大仏殿は世界一大きな木造建築物です。 また大仏は、743(天平15)年に聖武天皇の詔により造営開始、約10年の歳月を要して完成しました。 座高約15メートル、重さ約250トンの大仏は現在でも世界最大の金銅仏といわれています。 . #予祝の日. セミナーや会員制の講演会などを企画、運営する人間力大學の予祝プロジェクトが制定。 予祝とは先に祝う前祝いのことで、春のお花見は満開の桜を見て秋の豊作をイメージして皆で祝う意味が込められているという。 日本古来からあったこの前祝いの伝統文化「予祝」を広めるのが目的。 日付は4と9で「よ(4)しゅ く(9)」の語呂合わせから。 . #食と野菜ソムリエの日. 野菜や果物のある豊かな食生活を提起する日として、日本野菜ソムリエ協会が制定。 野菜や果物の魅力を伝える人材(野菜ソムリエなど)を通じて、食を楽しむ社会の実現をアピールし、食事に関して考え、家族と食事をする日になどがその目的。 . #よいPマンの日. 冬春期のピーマンの主産地である茨城県、高知県、鹿児島県、宮崎県の4県のJAグループ(JA全農いばらき、高知県園芸連、JA鹿児島県経済連、JA宮崎経済連)で組織する「がんばる国産ピーマン」プロジェクトが制定。 ピーマンの出荷量が増える4月により多くの人においしいピーマンを食べてもらうのが目的。 日付にはPと9の形が似ていることから「よい(4)P(9)マン」「4県のPマン(9)」の語呂合わせなどから。 . #反核燃の日. 青森県労働組合が制定。 1985(昭和60)年、北村青森県知事(当時)が県議会の全員協議会で核燃料サイクル施設の推進を表明しました。 これにより議会の承認を得たとして、それ以後核燃施設の建設が進められて行きました。 . #鍼灸の日. 一般社団法人日本鍼灸協会が制定。 鍼灸をもっと身近に、もっと手軽に、もっと安心にとの思いから、鍼灸の啓発活動を行う日とするのが目的。 日付は4と9を「鍼(4)灸(9)」と読む語呂合わせから。 . #子宮頸がんを予防する日. . #フォークソングの日. . #チャコリの日(#丸亀市 & #サンセバスティアン市). . #左官の日. . #美術展の日. . #えのすいクラゲの日(毎月9日). . #クレープの日(毎月9の付く日). . #パソコン検定の日(毎月9日) . #天皇皇后両陛下ご訪問の日(パラオ・ペリリュー州). . #フィンランド語の日. . #フィリピン勇者の日. . . ■今日のつぶやき■. #旨い事は二度考えよ(ウマイコトハニドカンガエヨ) 【解説】 あまりにも都合のよい話には裏があったり、 危険が潜んでいたりする。 旨い話はまゆつば物だと思って、すぐに飛び付かず、 慎重に検討することが望ましい。 じっくり考えるのがよいという戒めの言葉。 . . 1974年(昭和49年)4月9日 #松木賢三 (#まつきけんぞう) 【俳優】 〔滋賀県〕 . . (副都心線 北参道駅近辺) https://www.instagram.com/p/CNbEcgOH8rqcA2u-AMTbj2jL427tmSUgEJuKhE0/?igshid=htupr12ee0y5
#大安#大仏の日#予祝の日#食と野菜ソムリエの日#よいpマンの日#反核燃の日#鍼灸の日#子宮頸がんを予防する日#フォークソングの日#チャコリの日#丸亀市#サンセバスティアン市#左官の日#美術展の日#えのすいクラゲの日#クレープの日#パソコン検定の日#天皇皇后両陛下ご訪問の日#フィンランド語の日#フィリピン勇者の日#旨い事は二度考えよ#松木賢三#まつきけんぞう
0 notes
Photo
〈お元気ですか?今日は、何の日・〉 おはようございます。 「3分間待つのだぞ。じっと我慢の子 であった。」 曇りのち晴れ、最高気温2℃の 予報です。 今日は、レトルトカレーの日。 大塚食品が制定します。1968 (昭和43)年の今日、日本初のレトルト 食品であるボンカレーが発売され ました。レトルトカレーの商品名は 同社の登録商標です。 パッケージの松山容子さん 当時20人の営業マンが全国各地の商品を 置いてくれた小売店に9万枚以上の ホーロー看板 を貼って回った らしいです。 あの当時高価���ったけれど、 宇宙食を初めて 食べたことは一生忘れません。 昭和の良き出来事でした。 If were the last day of my life, I want to do what I am about to do today? 今日もいろいろ頑張ります。 よろしくお願い申し上げます。 http://www.sunny-deli-secco.com/ #小樽よいとこ #小樽市 #otaru #北海道 (Sunny home works CO.,LTD.) https://www.instagram.com/p/CLKxd2Yhf5Z/?igshid=k0m68cqvctm2
0 notes
Photo
これは不動産を扱ってる企業で働く人全てが読んだ方がいいんじゃない? なんで妻側の実家の近くに家建てちゃダメなんだ、偏見ひどいし考え方が昭和過ぎるし、そういうこと平気で言う営業マン自身が、自分の妻をガサツな扱いしてるの透けて見えて不快。 https://t.co/M8jgZHwArA
0 notes
Link
道に迷っている人に「なんでアンタはこんなに方向音痴なのか」と問うのと同じじゃなかろうか(笑)。
きれい事が全ての日本人に本質的な議論を求めてもしょうがない。
確かに、経済学の教科書を読めば、景気が悪いときは財政拡大と金融緩和で消費を促すべきで、増税して財政の健全化を図ると消費にマイナスになると書いてあります。しかし、それは学生レベルの話で、人口減少という歴史的大転換を迎えている日本経済の場合、その単純な話を鵜呑みすることは危険だと思います。
もっともだと思うんだが、「教科書をどれだけ読んだか」が日本人の学習の成果の指標だから、これまたしょうがない。
私は、平成元年の消費税導入は別として、それ以降の消費増税は、生産年齢人口が大きく減少する時期だったからこそ、経済への打撃が大きかったと考えています。主因はむしろ「生産年齢人口の減少」です。あいかわらず、エコノミストは内需と人口動態の深い関係を無視していると感じます。
私もソレしかないと思っているが、成長も衰退もタダ単に人口の増減によるものだったとなると、さんざん血と汗と涙を語ってきた根性論全盛期の今の中高年の居場所がなくなるというメンツの問題がある。
残念ながらそれだけだろう(笑)。
現実的な対策は「生産性」を高めること
これもまた残念なくらい難しい。
才能よりも努力、そしてその努力の中身は「どれだけ時間をかけたか」「その時どんな気持ちだったか」という過程や精神性が重視されてきた国で育った日本人にとって、突然「生産性」という個々能力や結果・成果を追求しても上手く対応できない。
例えば昭和世代の営業マンは、何度追い返されても毎日インターホンを鳴らし名刺を残していくというナルシストな行いを好む人達がいる(多かった)。
そして“未来のクライアント”はある時根負けしドアを開けてくれる的な。
「殴っても蹴っても付いてくる弟子」を最終的に可愛がるみたいな、日本人の関係性・精神性が見て取れる。
ここでも能力ではなく「いかに時間をかけたか」(毎日足を運ぶという行い)だけが評価されていて、「生産性」とは真逆の“ドラマ”の中生きてきた。日本人は。
早い話「自己陶酔型」であり、生産性といった現実的なものは苦手な国民だ。
現実的なものが苦手な人同士議論をすると、税金も年金も保険料も足りてない(ほとんどの人が生きているだけで赤字)というテーマにはな���ない。
ソコに蓋をしたまま議論っぽいことをしても、当然にどうすべきか(1人当たりの生産性を上げる)という結論には到達しない。
仮に1人当たりの生産性を上げようということになり、それを達成できたとする。
企業の利益率が上がり、法人税収が増える。それが従業員に還元されれば1人当たりの給与が上がり所得税・住民税収が増える。
同時に「頭数」は重要でなくなるため失業率が上がる。
結果的に能力の低い者(需要のない者)が食べていけなくなり、生産性を上げる努力をし達成した人達の納税によって扶養することになる。富の再分配。
失業率が落ち着くまでの間、税率は上がり続ける(富の再分配を「真」と考えるならそうするしかない)ことになる。
その時もっとシビアなテーマが待っている。
必ず「何でオレ達が働き、アイツらを食べさせてやらなきゃいけないんだ」が始まる。
今も昔も高額所得者達はそれを黙って受け入れてきたんだが、これが大衆層にまで負担と責任が課せられると、場合によっては暴動が生じる(だから本質的に富の再分配は成立しない)。
政治家としてはそれは避けたい。
その点において、所得税率を上げるよりも消費税率を上げる方が抑えやすい。消費税を支払いたくなければ消費を控えるだけで表向き済むから。
そうやってだましだまし、大きな混乱を生じさせないように静かにフェードアウトしていくというのが現実的なシナリオだろう。
起死回生のシナリオは、何かの間違い(?)で人口増に転じるとか、石油級の資源が発掘されるとか。要は自分達が何をするわけでもなくお金が生まれるような出来事が必要。
という結論に到達する前に、高度成長は努力や能力よりも人口増によるものだったと認める必要がある。
戦国時代なら「じゃぁ資源のある国を乗っ取ろう」と考える人も多かっただろうが、今はそういう時代じゃない。
ロシアやカナダ、オーストラリア、中国のような資源のある国と日本の大きな違いであり、日本や韓国はひたすらに働き続けるしかない“仕様”だ。
自殺の多さもそのやるせなさに起因するのかもしれない。
そこで頭数を必要としない機械化・自動化社会の中で何が求められているかというと、賢くなることであり、1人あたりの生産性を高め、国民1人1人が自分の分だけでもまかなえるようになる必要がある。
※まかなえる=食べていけるではなく、国が負担する保険料や授業料、公共機関、交通網などに必要なコストをまかなせる十分な納税を意味する。
すなわち知的労働にシフトすべきなんだが、昭和の頃と大きな変化がないため、物価と収入が釣り合わず相対的貧困層が増えているのが日本の現状。
ココから先が議論の対象となるはずが、「自分達は何も悪くない」という前提で議論がなされるため、高額所得者の税率を上げようとか、他人から吸い取る案しか出てこないのもまた日本の現状。
1 note
·
View note