#日本百貨店しょくひんかん
Explore tagged Tumblr posts
yutakayagai · 6 months ago
Text
三人は「菊水通り」にあるゲイバー「Z」に到着した。すでに午後七時を回り、三社祭は「宮入り」というクライマックスを迎えていた。浅草寺周辺と比べると、合羽橋道具街につながるこの通りはひっそりとしていた。
店に入ると、すでに数名が六尺褌だけの格好でカウンターに座っていた。信也は彼らを見て驚いた。一人が声をかけた。
「あら、見慣れないね。スミちゃんの知り合い?」
「そう、知り合い。憲ちゃんが連れて来てくれたンだ〜」
「ふ〜ん。でも、『ケンちゃん』、酔っ払ってるね」
「本当ッ、酒弱いのにグイグイ飲んじゃって…。困っちゃう!」
「う、うるせぇ! オレはサッサと脱ぐぞ!」
そう言い放つと憲一は浴衣の帯を解き、六尺禅だけになった。意外と肉付きがよく、うっすらと胸毛が生えていた。彼が脱ぐと真純も帯を解き始めた。二人に同調されるかの様に信也も脱いだ。
三人は六尺禅だけになるとボックス席に座った。マスターと思しき壮年の男も黒猫褌だけだった。白髪を角刈りにし、なかなか男前である。彼は、
「はい、とりあえずビール!」
とウェルカムドリンクか、生ビールのジョッキがテーブルに並んだ。
三人は乾杯し、飲み始めた。信也にはほぼ裸の状態でビールを飲むのは、恐らく学生時代以来だった。サークル仲間と神奈川県内の海水浴場へ行った時、あの頃はビキニが流行っていたので彼も新宿のI百貨店でアルバイトをして貯めた金で買ったのだ。しかし、当時は「ノンケ」だったので、まさか今「ゲイ」としてこんな格好で飲むとは…。
時折、憲一は信也の内腿を弄り、
「信ちゃァ〜ん、カッコいい〜」
と、もうすぐ股間にまで手指を伸ばしそうになった。信也は肘を突き、
「ダメだよ! 勃起しちゃう!」
と距離をとった。そのやり取りを見ながら、
「ほらほら、未だ手を出すのは早いわよ!」
と真純が一喝した。
宴は盛り上がり、憲一は陽気に他の客とカラオケをしたり、真純は店子の様に焼酎を注いでマスターに提供したりと、二人は活発だった。一方、信也はボックス席の隅でぼんやりと店内を眺めていたが、一人の客が隣に座った。彼は自己紹介をし、名刺を渡した。「萩谷泰典」と名前が書かれていたが、その上には「(株)海◯館」とあった。白髪を角刈り風に残した泰典は、所謂「ビール腹」から臙脂色に風車の柄をあしらった六尺禅を付けていた。彼は言った。
「君、体重はどのくらいあるの?」
「…はァ? 確か九十キロだったかなァ」
「じゃあ、一度ウチへ面接に来てよ!」
「『面接』? 何の?」
「いやァ、モデルやってみないかと思って…」
「『モデル』?」
「君の、未だゲイ一色に染まってない感じが気に入った」
まァ、つい二ヶ月前まではノンケだったしと、信也は思った。しかし、もしゲイビデオに出演したことにより裕美や職場などに知られる様な事態にはならないのだろうか? よく週刊誌には、アダルトビデオに出たことが周囲に知れ渡り、退職沙汰になったり家庭崩壊を招いたりしたケースが少なくない。彼は聞いた。
「あの、ギャラってどのくらいもらえるンすか?」
「もし『オ◯ニー』だけなら一万円、『ネコ』なら二万円、『タチ』なら三万円です」
「ふ〜ん、場所は?」
「大抵、この界隈のホテルで。三社祭やサンバカーニバルが催されている時はやりません」
なかなか、もし挿れられれば二万円、挿れれば三万円もらえるなんて、それだけもらえればイイ小遣いになるなと、信也は前向きに考えた。泰典は、密かに信也の内腿に触れ、そのまま六尺褌の上から股間を弄った。すぐに硬直し、信也は恍惚の表情を見せた。このまま情事(こと)に及んだらどうしようと、彼は内心思った。泰典は言った。
「気持ちよくなる顔がカワイイね。どんなシチュエーションが好き?」
「う〜ん、スーツかなァ…」
「じゃあ、決まりだね。一度、ウチに面接へ来てください。都内在住?」
「はい、稲荷町です。『K湯』の裏のマンションに住んでます」
「��〜、ウチから近いね」
「そうなンですか?」
「近くに『М』というコンビニがあるでしょ? その角の道に入って二本目の路地の方へ二、三軒目に『海◯書房』と書いた雑居ビルがあるので、二階に上がってください」
憲一と真純はそれぞれ他の客と談笑し、盛り上がっていた。この会話が聞こえている様子はなかった。泰典は信也から離れず、内腿を弄りながら接吻をした。微かにタバコの「味」がし、舌が痺れた。乳房が硬くなるのを感じた。嗚呼、ヤバいと信也は六尺褌から飛び出そうになった一物を両手で覆った。そんな二人をマスターは声をかけ、
「泰ちゃ〜ん、彼、『うぶ』なンだから」
と泰典の隣に座り、「雪の茅舎」という秋田の地酒を振る舞った。泰典は言った。
「ゲイビデオって、たまには『うぶ』なモデルも出た方がイイんだよ。この世界って『如何にも』っていう奴が多いでしょ? ソフモヒであごヒゲを生やしてTシャツにハーフパンツを着て、さ。あの種のタイプは見飽きたよ」
「まァ、それにタトゥーが入ってたら外国人と変わらないね〜」
「だから、今夜は君と出会えてラッキーだったよ」
と泰典は再び信也の唇を奪った。それをたまたま見てしまった憲一は絶叫し、
「オ、オレの信ちゃんを盗らないで!」
と今度は彼に接吻をされた。信也はこんなに自分がゲイ受けするとは想像もしていなかった。
その後、ゲイバー「Z」ではクローズまでどんちゃん騒ぎだった。泰典は一足早く家に帰ったが、信也と面接の日時を今週の金曜日の夕方とした。余程気に入ったのか、何度も彼の唇を奪い、抱擁もした。その都度、信也は股間を両手で押さえた。泰典はそんな様子に、
「撮影の時もリラックスしてね」
と言った。一応面接はすると言っても、ほぼ内定をもらった様なものだった。
一方、真純は泥酔した憲一をどうしようか悩んでいた。こんな彼を押上のアパートまで連れて行くのは困難だった。仕方なく、最寄りのビジネスホテル「C」に問い合わせ、シングルルームを二人で利用することにした。憲一も真純も、翌日は有給休暇を取っていた。本当なら信也は自分のマンションに泊まってもらおうか考えたが、裕美がいたら厄介だと思った。
再び浴衣を着た信也は、酔っ払った憲一を介抱しながら雷門通りへ向かう真純を見送った。何だか、理由が解らないまま一日が終わってしまったと、信也は思った。彼は、泰典や憲一に接吻をされた唇に触れ、こんなに自分が愛されるとはと信じられない思いがした。体���を感じる都度、己の一物や乳房が反応し、暴走しそうになった。異性から好かれる経験はしたことはあるが、それ以上だった。
彼は、何度も股間が硬くなりかけたからか、褌の中が濡れているのを感じた。嗚呼、恥ずかしい…。すっかり全身が性感帯と化していた。早くシャワーを浴びようと、彼は合羽橋道具街の方へ歩いて行った。
22 notes · View notes
tokyomariegold · 3 months ago
Text
2024/7/15
Tumblr media
7月15日 なるべく海の日っぽいよそおいをして、昨日三越で見つけた1番夏で海っぽいお菓子を持って、友人の実家へ猫を撮りに行った日。 猫を撮る、という口実に、友人の実家周りの町や、もうすぐ閉店してしまう丸広という百貨店や、立派なお家や、同級生のお家が経営している和菓子屋さんや氷屋さん、初詣にいつも行く神社、駅前の名誉市民の銅像(ノーベル物理学賞を受賞していた)などを紹介してもらえた。とても楽しい1日だった。
Tumblr media
普段乗らない路線の電車は、とても冷房が効いていて身体が冷えてしまい、本当はもっともっと書きたいことがあるけれど、頭痛がひどくてここまでにします。
Tumblr media
まるちゃんという猫は、ずっと台所あたりをうろうろして、冷蔵庫の上からこちらの様子を伺っていた。何回か触らせてもらい、友人曰く、なかなか初対面で逃げ出したり、ゲージから出て来れなくなったりしないのは珍しい!とのこと。 でもチュールでおびき寄せ(?)ても、冷蔵庫の上から降りて来なかった。
Tumblr media
1番懐いているという友人のお母さんが抱き上げて無理やり床に下ろそうとすると、にゅるにゅると逃げ出そうお母さんの腕の中を動き回り、床についた途端にテレビの後側へ入り込んでチュールどころではなかった。
Tumblr media
ちょっと可哀想すぎたのでバイバイをして、でも友人のお母さんは「せっかくきてくれたから…!!」と最後までチュールを食べるシーンを見せてくれようとして下さった。 とても愛されてる猫だった。
Tumblr media
友人のお家の要素が、自分の実家と重なるところが多く、落ち着きなくおしゃべりをしすぎてしまったかも(アップライトピアノ、木のダイニングテーブル、吹き抜けのリビングとスポットライト、カウンター式のキッチンの配置、二階へ上がる階段がリビング直結、など…)。
Tumblr media
いつも東京で会ってお茶をするみたいに、でも今日は知らない町の知らない部屋で、いつもよりたくさん友人とお話しした気がする。 友人のお兄さんもお母さんも知らない人なのに、友人というフィルターを通した存在になって、とてもいとしいものたちに見えた。
Tumblr media
先週撮った猫(ごまちゃん)の写真は、ここ最近の中ではまだよく撮れていて(本当に私は写真を撮るのがうまくない)、撮る過程もそれなりに楽しいので、この癒されない猫を撮るキャンペーンを無理ない程度に続けられるといいな、と思えた。
Tumblr media
救われる“いいね!”は、それは猫を使って稼いだ(とても良くない言い方…)“いいね!”でも同じなのでしょうか。
Tumblr media
7 notes · View notes
victorinox-japan · 10 months ago
Text
7月12日(金)より事前予約をスタート!時代を超えて愛されるビクトリノックスとムーミンのコラボ���ーション。
Tumblr media
日常・アウトドア・防災に便利なマルチツール、折りたたみ式ピクニックナイフとカッティングボード
2024年8月9日(ムーミンの日)に「ビクトリノックス ムーミンコレクション」を発売いたします。
発売に先駆けて、全国のビクトリノックスショップにて事前予約をスタートいたします。※8月8日(木)まで
また、ムーミンコレクションを総額10,000円(税込)以上お買い上げのお客様には、数量限定のトートバッグをプレゼント。数に限りがございますので、お早めにご予約ください!
※7月18日追記 ご好評につき、オンラインストアでのトートバック配布は終了いたしました。7月18日現在、ビクトリノックス直営店舗(アウトレットを除く)のみ在庫がございます。ぜひ、お早めに店頭へお越しください!
店舗情報はこちら
Tumblr media
▼事前予約はこちら▼
・ビクトリノックスAmazon店 ・ビクトリノックスRakuten店 ・ビクトリノックスYahoo!ショッピング店  ・全国のビクトリノックスショップ
※Amazon店は購入特典対象外。 ※アウトレットストアは取り扱いなし。
Tumblr media
※限定トートバック
マルチツール
ビクトリノックスを象徴する「マルチツール」にムーミントロールと仲間たちをかわいらしくデザインしました。
ナイフやハサミなど、様々なツールがキャンプやピクニックなどアウトドアはもちろん、封筒や段ボールの開封、タグや衣類の糸のほつれを切ったりと、日常生活のちょっとしたことを手軽に解決します。
クラシックSD(スモールマルチツール)
¥4,180(税込)/ サイズ 5.8 × 1.8 × 0.9 cm , 21g
小さなボディの中に、日常生活のさまざまな問題を解決するツールが詰まっています。
Tumblr media Tumblr media
クライマー(ミディアムマルチツール)
¥9,900(税込) / サイズ 9.1 × 2.7 × 1.8 cm , 81g
ムーミントロールやスナフキン、ニョロニョロをモチーフに大人っぽいクールさを表現しました。
ナイフやハサミ、缶���りなど14の機能を備え、アウトドアや防災グッズとしても便利です。
Tumblr media Tumblr media
カトラリー
日常使いのテーブルウェアから切れ味を極めたシェフナイフまで、どのアイテムも高度にデザインされ、人間工学に基づいた快適な使い心地と作業の効率性をもたらします。
ピクニックナイフ 「ザ ムーミンズ」 
¥4,400(税込) / サイズ 23 × 2.4 × 1.3 cm(刃渡り11cm) , 42g
スイス製の折りたたみ式の波刃キッチンナイフは、切れ味抜群で、お肉や野菜、パンなどをきれいにカットするのに便利です。折りたたんで安全に持ち運べるので、ピクニックなど屋外でも活躍します。
Tumblr media Tumblr media
カッティングボード 「ザ ムーミンズ」
¥6,600(税込) / サイズ 23 × 29 × 0.5 cm , 250g
ウッドファイバー製で、木のぬくもりを感じながらも、食器洗浄機での使用が可能、機能性と耐久性を兼ね備えています。
サービングボードとしても活用でき、チーズやハムなどを盛り付けて食卓で提供するのにもおすすめです。
Tumblr media Tumblr media
▼事前予約はこちら▼
・ビクトリノックスAmazon店・ビクトリノックスRakuten店・ビクトリノックスYahoo!ショッピング店 ・全国のビクトリノックスショップ
※Amazon店は購入特典対象外。 ※アウトレットストアは取り扱いなし。
予約期間
2024年7月12日(金)〜 8月8日(金)
購入特典
ムーミンコレクションを総額10,000円(税込)以上お買い上げのお客様には、限定トートバッグをプレゼントいたします。数に限りがございますので、お早めにご予約ください!
※7月18日追記 ご好評につき、オンラインストアでのトートバック配布は終了いたしました。7月18日現在、ビクトリノックス直営店舗(アウトレットを除く)のみ在庫がございます。ぜひ、お早めに店頭へお越しください!
店舗情報はこちら
※在庫が無くなり次第終了。 ※ビクトリノックスAmazon店は、本特典対象外です。予めご了承ください。
オフラインストア限定特典!
全国のビクトリノックスショップ(オンライン・アウトレットストアを除く)では、事前予約で次回ご購入時に店頭で使えるメンバーズアプリポイントをプレゼント!
1点ご予約で500ポイント、総額30,000円(税込)以上で1,000ポイントをプレゼントいたします!
対象店舗:サッポロファクトリー店、うすい百貨店、銀座店、東武百貨店池袋店、日本橋髙島屋S.C.店、横浜ランドマークプラザ店、テラスモール湘南店、東武百貨店船橋店、 羽田エアポートガーデン店、グランフロント大阪店、名古屋栄三越店、福屋八丁堀本店、マークイズ福岡ももち店
※ビクトリノックスメンバーズアプリ会員様限定(新規入会含む) ※商品お受け取り時にポイントを付与いたします。
3 notes · View notes
lilgurlcollins · 1 year ago
Text
旅日記⑤ in South Korea🇰🇷
Busan編
釜山に旅行してか3ヶ月経ってしまいましたが、旅日記は残すべく、今更ながら思い出語り。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
何日に何したか、どこのお店行ったかの記憶が朧げなので釜山の魅力を書きます😭次の旅行はその日に書こう。反省。
釜山とソウルどちらも行った身としては、韓国に旅行してみたいけどどこ行こう?という人に、断然釜山をおすすめしたい。(美容にさほど興味のない男性は尚のこと)
釜山の魅力
①ソウルで味わえるようなご飯屋さんは網羅されてる上に、釜山ならではの新鮮な海鮮のお店が多い(し、ちゃんと美味しい)。カンジャンケジャン(写真5枚目)の艶ヤバくないですか?生臭さなんてものは一切なくて、とても美味しかった。
②都会と自然が両方ある。
釜山でいちばん思い出に残っているのは海(��雲台海水浴場:写真1,2枚目)。2枚目の電車はガイドブックに載っているので、多くの観光客が訪れるスポットだけど、予約した乗車時間までの暇つぶしで近辺を散歩していたらたまたま海辺まで辿り着けた。海青くてちゃんと綺麗だな?!!?!?!と興奮した。
Sydneyでもそうだったのだけど、高層ビルと綺麗な海が隣接している絵面が個人的にたまらなく好きで、地震大国の日本では見られない光景なのが少し残念。
③ローカルな朝ごはん屋さんが多い。
これもまた日本にはあまり馴染みのない文化だけど、海外では朝ごはんを外で食べる習慣が根付いている気がする。
美味しかった朝ごはん3選
(1)カルグクス(写真下)
カルグクス(「カル」=包丁,「グクス」=麺)は「韓国風うどん」とも呼ばれていて、味のバリエーションがとても豊富(訪れたお店はいりこの出し汁を売りにしていた)。先輩たちはソンカルグクス(温)、私はネンカルグクス(冷)を注文。優しい味のスープで目が覚めました。
Tumblr media
(2)ソコギクッパ(写真下)
ソコギクッパ(「ソコギ」=牛🐄)は、もやしや大根などの野菜を大釜にたっぷり入れ、牛肉と一緒に煮込んだスープ。韓国では二日酔いの日は朝に食べるのが定番らしい。個人的にはデジクッパより好みだった。
Tumblr media
(3)デジクッパ(写真下)
デジクッパ(「デジ」=豚🐖)は、豚骨を丸1日かけてじっくりと煮込んで出汁を取ったスープに、茹でた豚肉とねぎとご飯を加えて、たくさんの種類の薬味の中から好みの味付けをして食べる料理。西面にはデジクッパ通りというのがあるくらい人気の料理で、とても美味しかった。
Tumblr media
※ 「クッパ」はスープと米を混ぜた料理。お米も入ってるのでお腹も溜まる。
④観光地らしい観光地が結構豊富。↓
甘川洞文化村(山の斜面に建物が連なってて「韓国のマチュ・ピチュ」といわれている美しい村。星の王子さまのオブジェが有名)
海東龍宮寺(韓国でいちばん美しいと有名な寺。寺に向かう108段の階段を降りる(登るんじゃなくて?!)と願いが叶うらしい)
国際市場(なんか栄えてる市場。)
五六島スカイウォーク(崖の上から海上に突き出したガラス張りの展望台で、高所恐怖症の人は多分無理。)
釜山ダイヤモンドタワー(夜景スポット、たぶん日本でいう東京タワーみたいなやつ)
海雲台(釜山でいちばん有名なリゾートビーチ。海めっちゃ綺麗。今回の旅でいちばん良かったスポット)
海雲台ブルーラインパーク(4人乗りのノロノロ列車なので1人で乗ったら多分暇だけど、カラフルで可愛いし綺麗な海をずっと一望できるからおすすめ)
南浦洞(釜山のキラキラ繁華街。渋谷っぽかったです)
とかとか、他にも韓流の『サムマイウェイ』のロケ地もあって3泊4日では全然制覇できなかったくらいに観光地多い。ソウルは観光地らしい観光地が少ないイメージだからそこに関しては釜山の方が充実してた。
⑤百貨店やブランド通りもあるので、ほぼ有名なブランドやスポーツ用品店は揃っていて(調べたら多少はソウルにしかないものもあるんだろうけど)、ソウルと同じくらい買い物も楽しめる。
釜山にしかないOPTATUMのハンドクリーム、ぜひお土産に購入してください。
North faceのホワイトレーベル(韓国限定ブランド)のトップスを罪滅ぼしで兄にお土産で購入した😅(正月の航空事故の影響で福岡からギリギリ東京に到着した際、タクシー待ちの列が5時間で、韓国行きの成田便に間に合わない〜と詰んでいた妹を、国試1ヶ月切っていたのにレンタカーで千葉から迎えに来てくれました、、神)
ちなみに屋台もソウルと同じくらい栄えてて楽しかった。屋台のホットク、毎日食べたい。
⑥街の散策が苦じゃない。
個人的な印象だけど、ソウルよりも一駅間を歩くのが苦じゃなかったような気がする。たくさんご飯を食べた後、次の目的地まで二駅だから歩いちゃおう!みたいなことができて良かった。
韓国旅行はグルメメインになるので、胃もたれでしんどくなるイメージが強かったけど、歩きやすい街並みと胃に優しい朝ごはんのおかげで、たくさん食べてたくさん歩いて健康な旅!という感じでした。
⑥ソウルと比べてローカルな都市なだけあって、人との距離が近め(な気がした)。
電車にて3人で日本語で喋っていたら隣に座っていたおじさんたちから話しかけられたり、お店で鍋を突いていたら隣のお姉さんたから声をかけられたり。みんな親切であったかくてなんて素敵な街なんだ〜!と思った。
余談)
新世界百貨店の新世界スパランドもおすすめ(10種類以上のチムジルバンがあって、一番高い温度のチムジルバンは79度)。温泉のあとのご飯が美味しいっていう文化は世界共通なのか。
写真7枚目のフレーク入りヨーグルトは韓国の定番の朝ごはんで、美味しすぎるので日本でも売ってほしい。欲張ってたくさんスーツケースに詰めたら、飛行機の気圧で潰れてスーツケースがヨーグルトまみれになりました。ビニール袋に入れておくべきだった。
タラタラ感想を述べたらえげつない長文日記になってしまいましたが、大好きな先輩2人と楽しい3泊4日を過ごせて幸せな渡韓だった。
またどこか旅行しましょうね🙈
4 notes · View notes
skrnote · 6 months ago
Text
ゼンブ・オブ・トーキョー(ネタバレあり)
日向坂46 四期生主演映画「ゼンブ・オブ・トーキョー」を見てきたので、感想を書いておく。
ネタバレを抑えた感想はfilmarkに書いてきたのでそちらを読んでほしい。
ここでは、完全ネタバレな感想を書いておきます。 覚悟して続きを読んでください。
     
ストーリー
舞台は修学旅行2日目。自由行動になったグループは東京観光することに。
しかし、リーダー以外はそれぞれやりたいことがあり、うまいことグループから抜け出す。 以降、スカイツリー、池袋、新宿、下北沢、渋谷(原宿)でそれぞれ同時並行でストーリーが進行する。
リーダーはひとりであらかじめ決めた計画通りあちこちを移動しつつ、それぞれの地点の登場人物たちにうまい具合に作用し、ストーリーが進んでいく。
そうこうしているうちに、このタイミングでオーディションを受けにきた子にフォーカスがあたる。彼女は、とあるいざこざで先生にスマホを没収されてしまうが、オーディションにはそれが必要だという。それを知ったリーダーは、各地に散らばったグループメンバーを集め、スマホ回収作戦を繰り広げる。
感想
リーダーでありこの映画の主人公がしょうげんじであることで、ジャンプの主人公感がうまい具合に表現されている。人助けのために各地に散らばったメンバーに連絡しちゃうところなんか特にそう。
各地のストーリーで、文脈上特に接点のない登場人物が、突然出会ってしまうハプニングで進行するストーリーは、うまい構成だなと思った。誉田さんの小説みたいだ。そして、そのことによって人数の多い四期生を全員活かすことに繋げている。
アイドル映画なので、最後は全員集合が必要でもあり、それにより映画の展開が大団円を迎えるのもうまい仕組み。また、坂道アイドルのテーマの中に、オトナとの関係性があり、先生からスマホを取り返すというエピソー��はまさにそれを表現できている。
また、グループの子が憧れるアイドルに、小坂菜緒を起用したことで、現実の関係性と重なり合いやすく、特にファン心理として心に刺さりやすい。
よく練られた脚本と見やすいカメラの構成が素晴らしいなと思った。各地で地名のテロップが出るのだが、新宿のテロップが出る映像が、まさに解体済みの小田急百貨店の映像で、「(四期生の)今を切り取る」という監督の意思がしっかり見えた。
見ながら感じた、映画の意図みたいなもの
エンディングに流れるスタッフロールを見ていると、例えば今野さんの肩書きは、Seed & Flower LLC (日向坂所属事務所)として書かれていて、Sony Music Entertainmant の肩書きは書かれていない。ここから察するに、ほぼ事務所が作った自主制作映画をGAGAを通じて配給しているというのが大まかな構図なのかなと思う。
日向坂46と同じ坂道の"長女"である乃木坂46はグループを卒業した時に俳優になれるようにという前提で活動をしているらしい。欅坂・けやき坂でそのような話を聞いたことはないが、もしかしたら、日向坂46は、四期生から乃木坂と同じように俳優を育てるという前提で活動を始めているのではないかと思う。今回の映画はその狼煙なのかもしれない。
0 notes
mori-mori-chan · 2 months ago
Text
“理解らせ”
ようやく!この年(38歳)になってひとりでデパコスを買いに行くことができました。悲願達成でございます。
Tumblr media
こんな画像作ってる場合か?
先日用事で名古屋駅(以下名駅)に足を運んだ際、今後の予定やら経済状況に鑑みて行くなら今日か……とコスメカウンターに凸してきました。
ここで突然の名駅豆知識なんですが、2025年2月現在、名駅には所謂百貨店が二つあります。ひとつは名古屋の華と言っても過言ではないジェイアール名古屋タカシマヤで、もうひとつが信頼と安心の老舗・名鉄百貨店です。正直栄も含めた名古屋周辺の百貨店としては完全にタカシマヤ一強状態で、他の百貨店はタカシマヤの後塵を拝んでいる状態かと思うのですが……私はあえて名鉄のコスメカウンターに行って参りました。理由はシンプルにタカシマヤはいつ行っても混んでいてムスカ状態になるからです。ただでさえ病的なコミュ障なのに、客と美容部員が入り混じってガヤガヤしている環境に入ろうものなら終わりですよ、えぇ。ですので比較的穏やかな名鉄に行きました。
実は本当は本館正面入り口にあるMACで何かしらの色持ちのいいリップを買いたかったのですが、そこのMACは売り場面積が何故かさながらポップアップストアで、買うものが完全に定まっていてサッと買い物をする分にはいいのですが私のようなデパコス初心者には辛いかな?と思っていたのです。胸を高鳴らせながら店舗へ行ったところ……めっちゃ綺麗なお若いギャルママがタッチアップ真っ最中だったので店員さんに話しかけられる状況でなかったんですよね。どうしようかと思いましたが、ATMで栄一を支度してきた以上ここで逃げるわけにはいきません。スマホで2Fのコスメフロアに入っているブランドを確認し、いざ出陣!!!
Tumblr media Tumblr media
やったぜ
というわけで、私の初ソロデパコスデビューはRMKとなりました。
何をどうしたらいいのかわからず何故か忍び足で店員さんに近づいてしまったのですが、何とか色持ちのいいリップが欲しい旨を伝え、デューイーメルトリップを提案され。……これって散々匿名掲示板で全然売っていないだのいつ見ても欠品中だの言われているやつでは?名鉄余裕で在庫あるのだが???と脳がバグりつつ青みのないブラウンをリクエストし、【02 レイディアント ラセット】と【07 ピュア プラリネ】をタッチアップしていただきましてね……。
どこ見ていいのかわからなくてひたすら斜め上を見つめ続ける&荒い鼻息が恥ずかしいので極力呼吸を控えるの奇行Wコンボで、やべー客だと思われたのではないでしょうか。ただでさえ見え目もキモいのに!
タッチアップの結果、色がしっくり来すぎて心の中ではわわ……と言ってしまいました。余りの良さに脳がびっくりして2本(+両方のケースも)買っていました。この吝嗇家で金にうるさい私が!ちふれやインテグレートグレイシィのリップをいつもレフィルのまま使う私が!
自分でもよくわからないのですが「デパコス」の威光にひれ伏してしまったのでしょうか。わ、わからない……。
私と同じくデパコスに興味はあるものの店員が怖い!という方に向けて書きますと、ブランド毎の方針や店員個人の接客方法等諸々の差はあるかと思うのですが……全然圧もかけられず、めちゃくちゃ淡々としていました。売りつけられたらどうしようと冷や冷やしていましたが、そんなことは全くなく。お金持ってなさそうに見えたからですかね。大正解です。平日の昼下がりに行ったからか店員さんが1人しかおらず、私のような一見の客にあまり時間を裂けなかったのかもしれません(タッチアップ終盤で2人体制になっていました)。
個人的にはあっさりした、いい意味で事務的な対応だったのが非常に高ポイントです。何が欲しいか伝える→タッチアップしてもらう→会計+a(LINEでの会員登録)、ですね。買う意思を伝えたらケースを付けるかどうかを売りつける感じではなくこちらの判断に任せる感じで聞いてくださったので驚きました。勝手に絶対一緒に買うよう言われるのだろうなと思い込んでました、はい(最初は買う気なかったのですが結局欲しくなって買っちゃいました笑)。お肌の悩みはございますか~とか肌年齢テストしますね~お仕事何してるんですか~他に気になるアイテムございますか~等言われたら聞かれたら「やばい!!売りつけられる!!ケツ毛まで毟り取られる!!」と身構えていたでしょうからね……。
これまでにも知人や同僚に「デパコス買いたいけど店員が怖すぎる、ついでに周りにいるであろう美意識高そうな客も怖い、店舗に行く勇気がないけど色は試したいボスケテ」と相談していたのですが、大体の回答が「向こうも商売だし気にせず行ってきなよ、1個買うだけでも全然いいでしょ」という前向きな返事ばかりだったのですが、そりゃ向こうも客商売だし商品買ってもらった方がいいから客に冷たくするなんてあり得んよなーって感じですね。何をあんなに悩んでいたのでしょうか(こいついきなり気が大きくなってやがる……)。私のようなオタクでも貧乏人でもブスでも、買いに行っていいんだな~と理解らせられました。1回実行できると気が軽くなりますね。きっと今は自由にデパコスも買いに行けるはず あと……タカシマヤではなく名鉄に行ったのが大勝利でしたね。マジで空いているので、他の客のことを気にする必要がなく心に余裕を持っていられました。
肝心の商品はというと……デパコス沼にハマりそうです。正直別の色も集めたい!!!食事と何回にも及ぶ水分補給をしたにも関わらず夜クレンジングをするまで色と潤いが保たれていて本当に驚きました。こちらはレフィル3,080円+ケース1,100円で普段買っているリップの2倍以上するのですが、その価値はありますね。リップはもうリプモンでいいや、と思っていたのですが、それを上回るものがあったことが驚きです(リプモンは費用対効果が素晴らしいですよね本当)。匂いがないのも良いです。と言っても、これまでに集めてきたプチプラリップも愛用品ですので勿論併用していきます。セザンヌもちふれもKATEも、ズッ友だョ……ミ☆
サンプルでいただいた下地とクリームファンデがよくて買うか悩んでおります。クリームは夏厳しそうですし、マキアージュのリニューアルしたファンデも気になりますし密かにメイベリンのルミマットも興味がありまして。うーん……給料上がらないかな……月100万円くれれば文句言わないので……100万円が難しいのであれば30万円で妥協します!!
余談ですが最近買ってよかったプチプラコスメはVisee Avantのマルチスティックカラー【010 CACAO】・【011 SCARLET】です。ここのところマルチユース出来るアイテムにハマっており……試験受かったらこちらのアカウントに以前くらいのペースかそれ以上に色々投稿したいです泣。
1 note · View note
wazakka-kan · 2 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
今年も四万十の「きしもと農園」さんに文旦を注文いたしました。実店舗があった江古田の近所に、岸本さんのご兄弟が住んでいて、ある時に飛び込み営業で「文旦置いてください!」とやって来たのがきっかけ。
斜め前に商店街の八百屋がある当店「雑貨屋に果物か~、どうかな~、う~ん」と思いましたが話を聞けば当店だって当時悩んでいた「コロナで売上げ低迷」ゆえの飛び込み営業。
弟さんは実家の事情を知り、応援するべく営業を買って出たのだとか(家族愛にほろりでした
農家は年一の収穫の時期にしか売上げ立たないお商売ですから、私の困り具合と比べられない状態なのだろうなと思い、チラシを置いたり、ささやかな協力をすることにいたしました。
その時にいただいた文旦があまりにも美味しくて感動。
実は当時、お付き合いしていた文旦農家さんがいたのですが、高齢ゆえの廃業を聞いていたので、それもあって、きしもと農園に発注しております。
先日岸本さんから「実店舗閉じたんですね、知らなかったからびっくりしました」とメールをもらい、そういえばお伝えしてなかったなーと…(ごめんなさい
個人商店を始めてからずっと験担ぎが趣味のわたくし。
年の始めに黄金色の丸いものを身に入れると良いことが起こると信じております。文旦は丸くて香りが良く爽やかな酸味や甘さが美味しい果物なのでちょうどいい果物。
今年も家族に箱買いしました。
自分の分は実家からくすねる予定★
きしもと農園の文旦はハズレ無し(おすすめ
---
TELでのご注文(日中は農作業なので夜間お掛けください)
0880-34-7543
メールでのご注文
[A級]10kg¥3,500. 5kg ¥1,900
[家庭用]10kg ¥2,700. 5kg¥1,500
発送は2月下旬から。
家庭用は様々なサイズが混合ですが、大きさや見栄えにこだわりなければお得なひと箱ですよ。今しか食べられない季節のもの(ぜひ!
0 notes
ashi-yuri · 3 months ago
Text
「須田悦弘展」渋谷区立松濤美術館+α
ささやかで可憐で明瞭な、空間と存在への視線
Tumblr media
道端にありそうな草花や雑草を木彫りで作り続けてきた彫刻家「須田悦弘」の展示
雑草といわれる普段意識からはずれた場所に置かれた存在、余白や隙間のような空間に意識を向けさせる作品が並ぶ。
Tumblr media Tumblr media
リアリスティックでありつつ、可憐な印象をそのまま写し、すこしだけ浮世離れして彫刻された草花の存在感が、みるひとの想像力を湧かせるような感じがした。
余白を生かしたきれいなささやかさが伝統的な花鳥画のようでありつつ、立体作品だから現実の空間にコミットできて、鑑賞してる人に現実の存在と空間にすこしだけ意識を向けさせるような作品だった。
文脈をあまり意識させず、どこまでもささやかでポップでありつづけるることで間口の広い作品となっているのが印象的。
Tumblr media Tumblr media
アサヒ「十六茶」の宣伝・包装用の素材を描いてたのは、そのささやかで健康的なところに妙に納得感があって面白かった。
Tumblr media
渋谷からちょっとはずれた場所にある曲線を多用した優雅な松濤美術館の佇まいも、優雅な美術品を見てる気分を促進してくれてよかったです。
作品��素材がほぼ朴(ほお)=Magnoliaオンリーということで、なんとなく今話題のEnder Magnoliaを思い出した。日本だとモクレン、コブシがよく見られますね。
(ついでに渋谷の散歩の記録)
気がついたら東急百貨店本店とBunkamura建て替えになっててびっくりした。Bunkamuraは行った回数は少ないけれど、普段はほとんど自分とは縁のない優雅でよくわからない作品と出会った場で、建物の豪奢さと客層の高さと合わせて思い出深い。
Bunkamuraで見たもの
ロシアのすごいバレリーナの公演、おしゃれ海外ドキュメンタリー映画、映画「悪は存在しない」
Tumblr media
渋谷はずっと再開発がさかんで、知らないうちにいろんな空間が壊されなくなり、気づかないうちに膨大な空間が作られ繋がっているなと、あたらしくできた明るい地下通路を通りながら思う。
今日見てきた作品も存在も空間も、比較するとあまりに繊細でもろく、雑然と楽しくて汚くて新旧いろんなものがごたごたに交じり合った地上の道を歩きながら、なんとなく自分が見てきたものってなんなんだろうと思う。変わることなくささやかな作品を作り、展示し続けることも強さなのかもしれないけれど。
―自分の作品がずっと残ってほしいと思いますか? あまり思わないですね。生きている間、逃げ切れればいいかなくらいです。(中略)自分が作っているようなものは、残らな��ても全然いいかなって思っていますね。 「須田悦弘」展公式図録 須田悦弘インタビューより
昼間から焼肉屋に向かうダウンで着ぶくれたホストっぽい長髪の男性3名がいて、彼らが乗っていたいかつい外車のタイヤのまわりにできた吸い殻とチラシくずと空きペットボトルだらけの水溜まりで、首を何度も傾けて水を飲んでる鳩がいた。鳩をなんとなく見つめて通りすぎる。
渋谷と、どこにもある存在と視線。
1 note · View note
mybeautifulthinking · 5 months ago
Text
Tumblr media
12/4
今日、ヒロアカ最終巻の発売日。セブンで買った。漫画一巻も持ってないけど。ホークスが最推しだけど、大人になった心操くんも気怠げでいいなって思った。是非サイゼでダベる会やってほしい。
最近は本当に用事がない限り、仕事の日でも11:00とか10:30とかに起きてて本当によく寝る。寝過ぎ。でもお布団気持ちいいし、寝るのはお金かからないし、かなり幸福度高め。
最近は突然ママと会ってモツ煮を食べた後にバラ園に遭遇して貴族の午後みたいな感じになったり、百貨店の頃の女達と集まってもれなくみんな風邪ひいてるから一周まわって気兼ねなくお喋りできたり、相方が私を困らせたがったりしているし。Spotifyの今年のまとめが出てきて、年末という存在を思いだしたりしている。
最近は、悩みがない。本当に。結構いままで何かしら悩んではいた。金銭面、精神面、主にこの二つ。いつもどっちか、またはどっちもうまくいってなかったから。今この状態がとても心地いい。やっぱりイキイキと働くことができるのって本当に大切。だしチームのみんなが本当にいい人達ばっかりでよかった。再編成があるからどうなるかわからないけど。前もこの働き方でお金がないってすごく不安だったけど、今はお金なくて���いやって思うし普通に働いててもないって思うんだからそれは生活を合わせていけばなんとかなるっしょ。って思うのと、お金のために身体と精神を売りたくない、私はフルタイムで働けないって割り切ったら割と気持ちが楽になった。だって2人ともフルタイムで働いて、一緒にいる時間は夜の2時間くらい、休みも合わないし、せっかく家賃払ってお気に入りの家にしてるのに寝に帰ってくる毎日って寧ろ家が可哀想まである。から私はお家のことを相手の分までやろ〜って感じでゆるっと暮らしてる。この生活が始まってはや2ヶ月。相手も家のことやっておいてくれてて助かるって言ってるし、いいんじゃない!?まあお金がないのは事実だからバイト探し中〜。ゆっくりやろ〜。
今年はどんな一年だったかなー。
少しまた振り返ってみようかな。
忘れられない。
0 notes
yotchan-blog · 5 months ago
Text
2024/12/2 21:00:12現在のニュース
3年連続で最も暑い秋に 気象庁、9〜11月「異常気象」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:57:53) 従来の保険証新規発行停止、マイナへ本格移行 自治体窓口に相次ぐ人(朝日新聞, 2024/12/2 20:56:24) 「3号廃止」「基礎年金を全額税財源に」経済同友会、年金改革で提言(朝日新聞, 2024/12/2 20:56:24) 石破首相、言質与えぬ「守り」答弁目立つ 党内配慮で持論封印続く(毎日新聞, 2024/12/2 20:55:16) 富士通、AWSとの提携拡大 クラウド導入を全業種で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:51:22) 秋田のスーパーに2日間居座ったクマ、箱わなごと軽トラックで店外へ…体長1mほどの成獣か([B!]読売新聞, 2024/12/2 20:50:18) 宮崎の鶏農場で鳥インフル疑い 陽性確認されれば3万4500羽殺処分(毎日新聞, 2024/12/2 20:47:54) クマの市街地〝居座り〟相次ぐ 環境保全進み頭数増加、捕獲には「箱わなが最適」と専門家([B!]産経新聞, 2024/12/2 20:46:07) クマに襲われた店舗、補償は?専門家「施設は火災保険適用」でも全額まかなえるとは限らず([B!]産経新聞, 2024/12/2 20:46:07) 首相「短時間正社員の活用を」 若者・女性の不安払拭 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:45:28) [社説]中小の生産性向上こそ本丸だ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:45:28) 女性正社員、非正規上回る 若手の伸び大きく 24年上半期、人手不足で03年以来 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:45:28) シャネル銀座でボヤ、イルミネーションが焼ける…高級ブランド街が一時騒然([B!]読売新聞, 2024/12/2 20:43:14) スーパーに侵入のクマを処分 わなで捕獲 秋田 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/12/2 20:42:28) 女川原発差し止め訴訟、住民側は上告せず 判断枠組み示した点を評価(朝日新聞, 2024/12/2 20:41:27) 阿蘇市の元職員、市税など計52万円着服 帳簿改ざんし隠蔽も(毎日新聞, 2024/12/2 20:40:20) 政策活動費廃止法案 立憲、今週中に野党共同提出目指す方針を確認(毎日新聞, 2024/12/2 20:40:20) 維新、前原誠司氏を共同代表���選出 「吉村代表と考え方共有」(毎日新聞, 2024/12/2 20:40:20) 「レッドライン脅かされる」産油国反発 プラ汚染防止、生産規制で溝(毎日新聞, 2024/12/2 20:40:20) 静岡県磐田市に新ホテル、庭園や温泉売り物 婚礼需要も - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) 中央発条、インドで車ケーブル合弁生産 25年12月目指す - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) NEXCO中日本社長「トンネル工事を自動化」 防災へ4車線 中部企業 針路を聞く - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) 中部の10〜12月景況感、2期ぶり改善 中経連調査 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) ジェイテクト、名古屋の新興拠点「ステーションAi」に入居 連携で事業創出 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) 公的年金、来年度1.9%増 上げ幅抑制、3年連続 民間試算 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) JTBとスカイドライブ、空飛ぶクルマの観光利用で提携 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) 名古屋の百貨店、11月売上高11%増 冬物用品に動き - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) トヨタ紡織、車シートの縫製や検査を自動化 ライン公開 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) 授業料目安「53万円」 国立大学長、維持派と改定派が拮抗 本社調査 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:39:37) JR東京駅で障害者らの作品展開始 舘ひろしさんコラボTシャツも | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/12/2 20:37:46) 島根2号機12年以来稼働へ 全国唯一の県庁所在地立地 避難の実効性課題([B!]産経新聞, 2024/12/2 20:33:40) ジェットスター、「賃金支払いミス」問い合わせたら出勤停止処分… 組合役員への懲戒「無効」と判決(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/2 20:32:23) マイナ保険証で救急患者確認 9日から、本人同意は不要 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:32:10) 鈴与、川崎に医療機器物流施設 輸入手配や検品にも対応 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:32:10) ベネッセコーポレーション社長に岩瀬大輔氏 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:32:10) マイナ保険証、きょう一本化 利用率なお1割台、利便性の浸透課題 従来型は最長1年有効 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/2 20:32:10) 阪神大震災の追悼行事、縮小か ルミナリエ準備でスペース制約(毎日新聞, 2024/12/2 20:32:02) 船井電機の破産手続き反対、元環境相が民事再生法の適用申請…「グループで200億円の資産」([B!]読売新聞, 2024/12/2 20:31:06)
0 notes
irodoru60sw · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2024/10/11
「松屋銀座イベントのお礼と今月のこと」
8日を持ちまして松屋銀座さんでの期間限定SHOPが終了いたしました。ご来場くださった皆さま、有難うございました。
一年ぶりにお会いするお客さま、初めてのお客さま、海外からのお客さまも本当にようこそいらしてくださいました。
このイベントに向けてご用意した新作コサージュも色々と旅立ってくれ、作って良かったなと思います。blogやインスタでご紹介していないものもたくさんありましたが、店頭で皆さまに楽しんでいただけて何よりでした。^^
これからの季節にどんなふうに使ってくださるのでしょうか♪日本のみならず海を越えて、irodoru-が皆さまと共に育ってくのを楽しみにしております。
今回の出店は単独ではなく、企画イベントの一部として参加させていただきました。ご一緒したブランドの皆さまも世界観がそれぞれにあり、毎日楽しく色んな話をして過ごしておりました。笑いと学び、気付きも盛りだくさん◎
そんな貴重な機会をくださった企画のOOO(オーオ)さんにも心から感謝いたします。
'ものを作って売る'というとてもシンプルなことをやっておりますが、それが成り立つのは、まず買ってくださるお客さまがいるからこそ。そしてその縁を繋げてくださる百貨店やお店のオーナーさんのおかげです。今は色んな売り方、生き方がありますが、どうであってもたった一人では何もできないということを実感した一週間でした。
改めて、この度irodoru-をお買い上げくださった皆さまをはじめ、ご一緒したブランドさん、OOOさん、百貨店の皆さま、有難うございました。
またお会いできることを楽しみにしております。
<おまけ>
画像4・5段目:
今回の旅は朝食付きホテルでしたがやはり簡素なバイキングでは物足りず、最終日はお気に入りの喫茶店・仏蘭西屋へ。昨年に引き続き一番高いのを頼んでしまいました。ウインナーぱりぱりで大満足♪。ちなみに夜はドリアが美味でした。
6段目:
大阪に帰る前に、姉夫婦に会いに愛知へ。
ねこたちと戯れて美味しいボロネーゼとケーキをいただき(ワインはほとんど飲めなかった、弱くなってしまった^^;)、作家活動と推し活について深く語り合う一日でした。
版画家の姉はただいま東京で作品展示をしております。ご興味のある方はぜひお出かけください。
Shoko BEKKI→ https://shokobekki.tumblr.com/
リフレッシュ完了◎
そして急なお知らせとなりますが、来週18日(金)・19日(土)はKANDAI STUDENT21にてアトリエオープンデーを予定しております。
今年5月のオープンと同じく、1階のroom amieさんのイベントとご一緒させていただきます。ワークショップはなく販売会のみとなります。
また次のblogにて詳細をご案内させてください♪
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
→2024年のスケジュール 
→TOP PAGE
0 notes
yutakayagai · 9 months ago
Text
浩志は、幸雄との出逢いによって自分が「ゲイ」になったことをすぐには受け入れられず、しばらく塞ぎ込んでいた。あの映画館での情事で彼もおのずと幸雄を求め、接吻や抱擁を重ね、しかも口淫をもしたが、まさか自分にそんな肉欲が潜んでいたのかとショックを受けていた。あれから勝手に何かの折にチ◯ポが反応し、彼は幸雄のことを想いながらオナニーをした。正樹の様にディ◯卜を挿入してアンアンと声を上げることまではしなくても、沸々と込み上げてくる欲望に浩志は負け、気付くとちり紙に淫液を吐き出していた。
そんな中、母・菊乃から仕送りの小遣いと荷物が届いた。中身は、みいに兄・岳次に続いて浩志もお世話になっていると野菜や米などであったが、浩志には下着が入っていた。その下着は、日本では未だ珍しい「ブリーフ」だった。恐らく、S百貨店で購入したものだろう。手紙には、
「お父さんに買って上げたンだけど、『オレにはこんな“おしめ”の様な下着は要らン!』って言われちゃったので、浩志なら穿くかなと送ります」
と書いてあった。菊乃は新しいモノ、とりわけ「舶来」と聞くとすぐに跳びつく傾向があったが、柳次郎は典型的な大正生まれでチャラチャラしたものは毛嫌いする傾向があった。
浩志は風呂敷の中で畳まれたブリーフ四枚のうち一枚を手に取り、広げてみた。ウエストゴムの縫い目には「JOCKY」と刺繍されたラベルが付けられ、丁度、股間が当たるところが「Y」の字を逆さまにした様にステッチが施されていた。鼠径部のあたりで布地は終わっており、何となくフィット感がありそうだった。彼は風呂上がりに穿いてみようと決めた。
風呂から上がり、手ぬぐいで身体を拭いた後、浩志はブリーフに脚を通した。申又より肌に密着し、股間もブラブラしない。欧米人はこんな下着を穿いているのかと、浩志は思った。彼はそのまま浴衣に袖を通し、部屋に戻った。
翌日、いつもの様に自転車で浩志は神田駿河台まで大学へ向かった。この日は授業は一時限目から五時限目までびっしり入っていた。自転車を走らせながら、申又を穿いていた時には気にならなかったブリーフのゴムが座ると当たり、直した。彼は、そんな仕草が何となくだが女っぽいと思った。
授業の合間、浩志は幸雄のことを想っていた。ブリアンチンで整えた前髪が乱れるほどに激しい抱擁と熱い接吻…。脈々と、反り返るほどにいきり勃った彼の肉棒…。そして、あのいやらしい喘ぎ声。場面の一つひとつが脳裏に蘇ってきてしまった。その間、浩志はチ◯ポが勃起していくのを感じた。あらら、どうしよう? もう少しで授業が終わるから何とかしようか。でも、学校でオ◯ニーなんて、何かスケベだなァ…。
時鐘が鳴り、浩志は走ってトイレへ向かった。個室の中に入り、鍵を閉めると彼はスラックスを下ろした。すると、テントの様に隆起したブリーフの中央部が、すでに先走り汁で染みていた。この様子に彼は興奮した。何て卑猥なンだ…。彼は、幸雄がしたことを手指を使って真似をし、トイレのタイル床に淫液を吐き出した。
「あッ、あん、ああん…」
抜いてもなおいきり勃ったまま、彼のチ◯ポは萎えることがなかった。脈々と血管の浮き出たチ◯ポの先端がサーモンピンク色に染まっているのを見ながら、彼は思った。
『今日は授業どころじゃないや…』
どうせ、居酒屋のアルバイトも今日は休みにしてあるし、今日の授業については明日、同級生に聞けばイイや…。そう思い、彼はようやく萎え始めた我が息子をブリーフに仕舞い、スラックスを穿くとトイレを出た。
未だ午前中だったこともあり、このまま下宿に戻っても、みいが余計に心配させるだけだと思い、浩志は正樹の通う国立H大学へ行くことにした。いつも学内の図書館にいると、以前聞いたことがあった。彼は、神田駿河台から自転車で竹橋へ向かった。
H大学に着くと、自転車を押しながら学内をあちこち見渡した。初めて私立M大学以外のキャンパスに入ったものだから、浩志は若干ドキドキしていた。途中、通りすがりの学生に図書館は何処か聞きながら、ようやくそれらしき建物に辿り着いた。館内に入り、閲覧室に来ると丁度、「経済」と書かれている本棚の前で専門書のページを開いている正樹がいた。彼がチラッと視線を浩志がいる方に向けると、
「あれ、浩志君?」
とびっくりした表情をみせた。
正樹は図書館では声を出し��話ができないからと、大学から最寄りの喫茶店に浩志を連れて行った。珈琲を傍らに、何故浩志がわざわざ自分が通う大学まで来たのか聞いた。浩志は言った。
「実は、みいさんには告白したンだけど…。オレ、六区ブロードウェイの映画館で男にエッチされちゃったンだ」
それを聞くや、正樹は珈琲が違うところに入ったのか咳込み、
「え、えぇ〜!?」
と反応した。浩志は、声がデカいと慌てた様子で言った。
「だ、だって…。僕がオ◯ニーしてるところを再三バカにしてたのに、それって…」
「しょ、しょうがないだろ!? オレにもその気があったンだから!」
「え、えぇ〜!? 信じられな〜い!」
「だ、だから声がでけぇよ!」
生まれつき、声変わり後も女の様に甲高い声である正樹は、両手で口を押さえていたが、明らかに顔がにやけている様だった。クスクスと笑いながら、
「浩志君もその気あったンだ〜」
と、仲間ができたと喜んでいる様だった。
二人は近況も含めて色々と話をしたが、浩志は昨日から下着を申又からブリーフに替えたことも話題にした。すると、
「へぇ〜、ブリーフなんて未だデパートにしか売ってないよ。僕も、今付き合ってる彼氏にもらったから」
と正樹は言った。流石、オレより早く男遊びを知っただけあるなと、浩志は思った。彼は続けた。
「お前の彼氏は何やってるの?」
「…え、研究室の先生だよ」
「『先生』って…」
「今年からゼミを受けてるンだけど、その先生と一度、二人っきりで会わないかって…。未だ三十歳後半だし、体育会系だよ」
「その先生に、まさか…」
「えッ!? 別にイイじゃん。僕に優しくしてくれるンだ」
先生かよ…と、浩志はびっくりした。彼の中では、教師と言うものは恋愛とは程遠い次元に生きていると思っていた。そもそも、彼がこれまで会って来た先生は風変わりで生徒から好かれる様な雰囲気はなかった。そもそも、正樹は生まれも育ちも東京だし、「陸の孤島」に近い水戸とは世界も違うが…。正樹は続けた。
「まァ、僕はバッチだし、両親もとやかく言わないからね。いずれは先生と一緒に暮らしたい」
「『一緒に暮ら』す!?」
「今は同性同士が愛し合うのはタブーだけど、いつかはそれが当たり前になる時代がくるよ」
「…正樹」
「あッ、ナポリタンきたよ。食べよ」
スポーツ刈りで長身ではあるが内心は女っぽい正樹は、スパゲッティをフォークに巻き付け、口に運ぶ仕草を見ても女っぽかった。そんな彼を、彼氏である先生は好いたのだろうか? 浩志は、これまで挨拶程度しか交わさなかったが、こんな面白い奴が隣にいたのかと再認識した。しかし、あの下宿に来たのは、浩志が入学したのと同時期らしかった。これまでは成城の実家から通っていたらしく、恐らく先生との出逢いがそうさせたのかと、勝手に浩志は解釈した。
昼食を済ませた二人は、正樹は次の授業があると大学の前で別れた。その際、
「また、いつでも声かけて! 愉しかった!」
と、浩志に向けて手を振りながら学内に戻って行った。
再び独りになった浩志は、やっぱり大学に戻ろうと思った。正樹とおしゃべりしたのが、良い気晴らしになったからだった。彼は自転車に乗り、神田駿河台の方に向かって行った。
12 notes · View notes
tokyomariegold · 2 years ago
Text
2023/7/17
Tumblr media
7月17日 海の日。 また朝4時頃目が覚めて、instagramをみてしまった。ストーリーをパタパタしていたら、ブックカフェをしている友人のアカウントに“舌を火傷しても、胃に穴を開けても気がつかないくらいたくましくなりたい”とあり、たぶん、たぶんだけれど、私のtumblrの日記を読んで投稿してくれた言葉の様な気がした!でも違ったら悲しいので、いいねとかメッセージとかできなかった!(けどそうだとしたら嬉しすぎる!)
Tumblr media
そのまま二度寝して何となく好きな女の子たちの夢を見られて、今日も朝一でヨガへ行った。 待ち合いで雑誌を読ませてもらう。 久しぶりに雑誌を読んで、まんまと素敵な生活に、いいな〜という気持ちになった。 雑誌って楽しい。でも、昔読んでいたファッション誌って、誰が決めたかわからない流行りやウケる服や正解コーディネートが掲載されていて(なんなら不正解まで掲載されていた気がする。)、今思うとちょっとひどすぎる…… 着たい服を着たい様に着たい。
午前の予定の後、東京都現代美術館へ行くつもりだったけれど体力が底を尽きてしまい、清澄白河から美術館までの道のりを思って、紙コップのある無��良品へ行って、ショッピングモールへ寄って帰ってきてしまった。 誰かと展示に行くか、平日休みに行くかでないと、美術館へ出向けなくなっている。
昨日はなんだかんだフォトブックのお試し版の入稿までできたので、ポートフォリオレビューの準備でもしようと思う。
地方の百貨店も、ショッピングモールも人が少なくて、みんな暑い海の日をどう過ごしているのだろう。 でもクワガタふれあいコーナーは賑わっていた。
Tumblr media
何も海の日ができなかったな、とお香を焚こうとしたら、最果タヒの海のお香があったことを思い出す。“心のこもった親切なんて、この世で1番気持ち悪いと思いませんか”。
ブックカフェの友人にとても会いたくなって、展示のお知らせがてら本屋さんに行こうと思った。アイスクリームフィーバーを観に行く約束をした友人や、昨日会えそうで会えなかった友人たちにも会いたい。 今、会いたい女の子たちがたくさんいて、一先ず写真展を頑張ろうと思う。
5 notes · View notes
bearbench-3bun4 · 9 months ago
Text
「虚無への供物」中井英夫 3401
第三章
40 犯罪函数方程式
氷沼黄司
久生は、広島の原爆で亡くなったと思われていた朱美の子供である氷沼黄司が第三者であるというのである。 いや、これは流石にないでしょう。
原爆をくぐり抜けた例として、 爆心地から600mの福屋百貨店から、川を泳いで練兵場へ逃げ込み、饒津山(にぎつやま)を越えて向こうの谷間へ逃げたとあります。 今の福屋とほぼ同じ位置にあった福屋から川をはさんで饒津神社があります。 ここでは饒津山となっていますが、今は、どうみても平らです。 原爆により木造建築物が焼失したそうらしいです。昔は小高い山だったのでしょうか?
しかも、黒馬荘に“田中黄司(たなかおうじ)”をもじって“浜中鷗二(はまなかおうじ)”という名前で住み着いていたというのです。
久生は、得意満面ですね。 亜利夫は否定的です。 私も否定的です。 にわかには信じられない話ですね。
牟礼田も、あんまり乗り気ではないですね。 はしゃいでいる久生を見ながら苦い顔で黙り込んでいます。 牟礼田は、なん何でしょう?
まるで、話題をそらしたいような感じで、黄変米(おうへんまい)の話をします。
戦後の外国から米が輸入されたが、ビルマ輸入された米の約1/3が黄変米で農林省は処分に困り、1956年2月に明確な安全性の根拠が無いまま、黄変米を再精米し、表面のカビを削り落として配給を行う。 戦後の食糧なんとはいえ、毒をばらまくとはひどいですね。
さらに、牟礼田は亜利夫に矛盾とは何かと問いかけます。 それに答える前に、久生が毒を持ち込んだのかと問いかけます。 牟礼田は、八田皓吉が抱えていた風呂敷包みだと答えます。 毒飲ませた話から、牟礼田は事件のあらましを推理します。
これは、 黄司が声色を使って大阪弁でやりとりしたのがトリックの種だといいます。 これによって、金造たちが騙されたのだと。 で、まさに亜利夫が矛盾すると思ったのも、その点です。 黄司が声色を使って大阪弁でやりとりする必要はなかったのに、なぜそんな芝居をしたのかです。
牟礼田は、平気な顔で同意しますね。 確かに、口論が始まって八田皓吉だけが飛び出してくる。 中では鴻巣玄次のふりをした黄司がさあ自殺するぞと言いながら鍵をかけて消え失せ、鴻巣玄次の死体だけが残っている。 これなら密室トリックとしてもよっぽどすっきりしている、とです。
まさに密室殺人です。 でも、そうしなかった理由が何かあるのではないかと、牟礼田は考え考えしながら、さらに推理を続けます。 そして出した答えが「間違えた」のではないかです。 口立て狂言とたとえていますが、 おおよその筋だけをたてておいて、俳優同士の相談や話し合いによって自由に台詞をつくり、芝居を組み立てていく方法のことです。 つまり適当にやったのだうとです。 で、わざとらしく時計に眼をやって牟礼田は暗くなる前に黒馬荘へ行こうといいます。
牟礼田は、本当に何かを隠そうとしている感じですね。
しかも、黒馬荘へ向かう途中で、 鴻巣玄次の部屋にあった「ガリバー旅行記」は、黄司がわざと残していったとか、 他にも、黄司のいた部屋には、我々に向けた挑戦状がのこしてあったとか、 牟礼田は、行く手に楽しいことでも待ち受けているといった表情でした。
これでいくと、牟礼田も黄司が生存していることを信じているのでしょうか?
木造建てで「高級アパート黒馬荘」と表札のかかった建物に着いたが、管理人のとよ婆さんは不在で、 変わりに対応に出た女の子とやり取りして ハトロン紙の袋を受け取ります。 中には、片方だけの黄色い靴下が入っていました。 牟礼田は、これこそ黄司が用意した挑戦状だといいます。
嘘でしょ。 黄色い靴下なんて。 いったいどうなるのか?
牟礼田は、 とよ婆さんが帰ってくるまで、そこらを一回りしてくるからと表通りまで出てしまいます。
薔薇と不動がからんで世田谷区では“目青不動、青いバラ”放火の三つが揃ったといいます。 動坂には“ばら新”というバラ園があって“過去の赤いバラ”があった。 ��かも”日限(ひぎり)地蔵”には、目赤不動再建予定地の文字。 つまり、 目青不動、青の薔薇、放火 目赤不動、赤の薔薇、殺人 となるというのである。
だから、 目黄不動、黄の薔薇、犯人 となって、黄司が黄の薔薇の陰にひそんでいるというのである。
すごい発想です。
亜利夫が、自分の考えが正しかったことを確かめたくて、 「早く目黄不動へ行ってみましょう。」とタクシー乗り込みます。 これで終わりです。
まじですか? 四次元の入口とかどうなったんでしょう?
つづく
0 notes
tabilist · 10 months ago
Text
【東京】秋葉原「日本百貨店しょくひんかん」
【ヒルナンデス】全国のご当地名物グルメが揃う『日本百貨店しょくひんかん』に密着 2024/6/25放送 東京都千代田区神田練堀町8-2 CHABARA #ヒルナンデス #佐藤栞里 #八乙女光 #有岡大貴 詳しく見る↓
秋葉原駅「日本百貨店しょくひんかん」 食べログでcheck! 日本全国から厳選された約4,000ものご当地グルメアイテムが所狭しと並び、訪れる者をワクワクさせてくれると話題のお店 北海道の海鮮、沖縄の海産物、九州の焼酎、京都の漬物など、各地方の特色を活かした商品がずらり。 まるで日本各地を旅しているような気分で、新しい発見と出会いを楽しめる。 住所 東京都千代田区神田練堀町8-2 CHABARA TEL 03-3258-0051 ホームページ 日本百貨店 日本百貨店(ニッポンヒャッカテン)の公式サイトです。 日本全国からこだわりの食品や雑貨をセレクトして販売する… ホームページをcheck! Instagramをチェック
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
tabemonokai · 11 months ago
Link
0 notes