#日本未発売
Explore tagged Tumblr posts
Text
36円足りない
なぜなのか。
私にハガキを送ってくれる子たちは、定形外のサイズのハガキ(デカすぎ)を84円で送ってくる。
120円との差額である36円を私が払う。
でも、LINEできる時代にわざわざ手書きでびっしりとメッセージを書き込んだハガキを送ってくれた人間に
「36円足りなかったので払って欲しい」
とLINEすることはできない。
「36円足りなかったけど気にしないで」
とかも言っちゃったら気になるでしょとなるに決まっているのだ。
私には無理だ。言えない。その事実を伝えられない。
なのでこないだ、つい独り言で
「もうさ、郵便屋さんがさ、ハガキも120円にして良いよ」
と言ってしまった。
そうしたら今度本当に値上げするってニュースになってた。
予言しちゃったなぁ。120円じゃないけどね。
しかもね、封筒の方も引き上げられるから、ハガキとの差額はなくならないの。不足料金は在り続け、私はそれを払うハメになる可能性が高い状態を維持する。
値上げするのに不足リスクの現状維持。
「日本も額面記載なしの(配達代が何円になってもずっとこれで送れます的な)無額面切手(永久保証切手)出してくれよ」
とかにすれば良かった。
選ぶ予言間違えたー。
口に出すとそうなりがちな人間です。
(偶然です)
#日記のようなもの#郵便料金#値上げ#郵便#切手#切手代#デカいハガキ#魅力あるよね#わかる#36円#料金不足#払うけどね#予言#予言者#なんちゃって#無額面切手#永久保証切手#日本#未発売#なので#発売希望#郵便屋さん#いつもありがとう#ハガキ#ありがとう#友よ
0 notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/d1a2acfc1507d7be8a8706f0d8ab110e/bf396601ded483d7-f4/s540x810/64fb3c11c48e64b9bb227338bca86b4970417de5.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/6095341477ff419ff18037864a165335/bf396601ded483d7-b5/s540x810/4d63680425b2e778fe10cde8973ac48f3550ef39.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/a69ed104489dee50f8d6cfa16975a4da/bf396601ded483d7-fb/s540x810/011408c98a335059d065f45004b8fb6bc6358cf8.jpg)
桃月 なしこは、日本のコスプレイヤー、モデル、准看護師、女優、YouTuber。ゼロイチファミリア所属。 ウィキペディア
出生地: 愛知県 豊橋市
生年月日: 1995年11月8日 (年齢 28歳)
映画: ヨドンナ、 魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー、 さらに表示
スリーサイズ: 84 - 60 - 87 cm
デビュー: 2017年
モデル内容: グラビア; ファッション
愛知県豊橋市出身。2017年デビュー。2018年時点では現役の美容クリニックの准看護師として勤務している。
高校3年生の時、友人��誘われて地元のコスプレイベントの参加をきっかけにコスプレイヤーとしての活動を開始し、ファンを少しずつ増やしている時期に事務所からスカウトされて芸能界入りを果たし、すぐに雑誌デビューとなった。
ニュースサイトで可愛すぎる現役ナースとして300万PVを叩き出し、1日に2万フォロワー増えたことが話題となる。
その後、演技の勉強を本格的に始め、2019年1月にドラマ出演を果たして女優デビューする。
2019年10月には女性ファッション誌『bis』(光文社)のレギュラーモデルに抜擢される。
2020年9月25日、『魔進戦隊キラメイジャー』第25話より巫女 / ヨドンナ役で出演。
2020年11月11日、初の写真集『未完』を発売。
2022年12月17日にYouTubeチャンネルを開設した。
160 notes
·
View notes
Photo
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/409fec6fcde94427b9dd9874df47575f/47760582743aef1f-d9/s540x810/1ac9deca174fb529a9da90d73607389dcf392298.jpg)
一迅社様『私の百合はお仕事です!公式コミックアンソロジー』にて口絵を描かせていただきました。 紙、電子版とも本日発売です! amazon.co.jp/dp/475802538X 未幡先生の『私の百合はお仕事です!12巻』も同時発売です。 amazon.co.jp/dp/B0C52VBCFG
559 notes
·
View notes
Text
HELLSINGのアーカードの二次創作イラスト集、「固有鳴響波形「A」」を作りました!
「アーカードの旦那が歌ってるだけの本が作りたい」がコンセプトの全描き下ろしイラスト集です。
全てアーカード単品です。一枚のイラストにアーカードが二人はあります。
A4/中綴じ/表紙含め36p/フルカラー/ネット未公開描き下ろしイラスト26.5点収録。
0.5分は見ていただければわかると思います。
よろしくお願い致します!!
販売ページはこちら!
BOOTH→
日本国外にお住まいの方へ、アリスブックスでの取り扱いもございます。→
I have compiled a book of my fan art illustrations of "HELLSING".
The theme of this book is to create an illustration collection of scenes where Alucard sings.
The only character included is Alucard. The title is "Koyuu meikyou hakei 「A」".
The book is A4 size, 36 pages, and contains 26.5 new illustrations not previously available online.
The title "Koyuu meikyou hakei" is a word I coined.
"Koyuu" is "distinctive," "Meikyou" is "resonate," and "Hakei" is "waveform." "A" is, of course, Alucard's initial.
Click here for the sales page on BOOTH!→
For those who live outside of Japan, this book is also available at Alice Books.
Alice Books does not use international shipping services and ships items directly to users.→
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/17c3e68cd3423e999f8c7a7fa84a9688/da23964d4fbb051c-d7/s540x810/61f988863abcc50d005d0951059c63393a6f6c80.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/9134c8a906f1b82de5c1a565aa287986/da23964d4fbb051c-56/s540x810/3c554a2cf5d1d81bf058055b74ac1f8bf4a5c48e.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/de3968cb88dd72a5d3417d6f6c5bfb6f/da23964d4fbb051c-5b/s540x810/c955e31b013e5f03d62f39cae137f8ffb166dafa.jpg)
19 notes
·
View notes
Text
Both SE and the FFVII development team have finally stopped being subtle about Cloti's tender kiss in Rebirth Chapter 12
I find the progression this year, from SE and the FFVII development team, to be extremely satisfying — specifically regarding Tifa's Gold Saucer date and Cloti's tender kiss in the Skywheel in Rebirth Chapter 12, post-release on February 29th, 2024:
March 28th, 2024 — The "Friends of Fate - Inside FINAL FANTASY VII REBIRTH - Episode 2 (Scenario, Cutscenes and Story)" official interview with the developers is on one of Square Enix's official YouTube channels. The developers giggle excitedly as they tell the players to specifically get Tifa's GS date in Chapter 12 and only Tifa's date, and they even encourage everyone to play the game multiple times, "go back for second and third rounds", solely to see a "special Tifa cutscene". But, the video doesn't actually show the kiss. (Skip ahead to timestamp 12:58)
youtube
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
July 12th, 2024 — Japanese comedians play through Tifa's GS date in Chapter 12, and they intentionally only play through Tifa's date. When Cloud agrees to go on a date with Tifa, they say "he's already in love". When Cloud and Tifa wander around Gold Saucer together, they refer to Cloud as Tifa's "kareshi", which translates to "boyfriend". When Cloud and Tifa finally kiss, they exclaim excitedly. They also acknowledge how shy and awkward the couple is with each other after the Skywheel ride is over. Kanou-san says "Even if I am over 40 years old, I got kyun-kyun", meaning that his heart skipped a beat or he had butterflies in his stomach. At the end of the video, there's a big block saying "Play the game to find out the relationship between Cloud and Tifa". This stream was approved, endorsed, and sponsored by Square Enix themselves, and is on one of Square's official YouTube channels, meaning that Square prepared this stream themselves. But, the video cuts away right after Cloud pulls Tifa into a big tight hug and right before the viewer can see the kiss.
youtube
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
September 26th, 2024 — The official English version of the FFVII Rebirth Gold Saucer & MiniGame Disc calls Tifa's GS Skywheel date "Words Drowned Out by Fireworks - A Tender Kiss".
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
December 3rd, 2024 — Hamaguchi explicitly talks about Cloti's tender kiss during Tifa's GS date at the PlayStation Partner Awards. He confirms that there was a "clear intention" behind the kiss. He basically confirms that Tifa's Resolution in Remake Chapter 14 is canon because he explicitly mentions the Cloti hug in her Resolution. Since the hug in Remake happened, therefore the kiss in Rebirth happened. This is the very first time Cloti's tender kiss has ever been openly acknowledged by anyone in the FFVII development team, 10 months after Rebirth's release.
#final fantasy#ff7#ffvii#final fantasy 7#final fantasy vii#ff7r#ffviir#final fantasy 7r#final fantasy viir#ff7 rebirth#ffvii rebirth#final fantasy 7 rebirth#final fantasy vii rebirth#cloud strife#tifa lockhart#cloti#cloud x tifa#cloud and tifa#pro official interviews#my post
24 notes
·
View notes
Text
アップデート情報
🌟新機能
Web版で、アクティビティアイテムの視認性を高めるため、新たに未読のホバーハイライトが表示されるようになりました。
参加しているコミュニティで24時間以上未読のアクティビティがあった場合、新たなプッシュ通知でお知らせする実験を行なっています。この新しい通知は「コミュニティのアクティビティ」通知設定でコントロールできます。
コミュニティのオーナーは、コミュニティへの参加タイプに「新規メンバーが参加をリクエストまたは招待」を設定できるようになりました。設定すると、既存の招待フローに加えて、参加希望者は「参加リクエスト」ボタンをクリックできるようになり、管理者は新しい「リクエスト」タブでリクエストを承認または拒否できるようになります。
Web版で、「Tumblrが個人情報を販売することはありません」リンクが右サイドバーのフッターに移動し、他のプライバシーリンクと並ぶようになりました。
🛠️バグ修正
カスタムドメインがリダイレクトループに陥る問題が修正されました。
iOS版アプリの最新バージョンで、一部のユーザーに誤ったアクティビティのフィルタリングオプションが表示される問題が修正されました。
Tumblrのカスタムページでリンクが2回カウントされてしまう問題が修正されました。通常は問題になることはありませんが、1ページあたり500件のリンクの制限が250件のリンクの制限になっていました。リンクを1度しかカウントしないようになりましたので、1つのカスタムページに最大500件のリンクまで含めることができます。
🚧現在対応中
iOS版アプリで、返信がフィルタリングオプションとして選択されている場合、アクティビティに表示されないことを認識しており、現在修正に取り組んでいます。
🌱今後の予定
本日お知らせできる今後のリリース予定はありません。
問題が発生していませんか?そんな時は、既知の問題を確認し、新たな問題があればサポートリクエストを送ってください(英語でのみ対応)。できるだけ迅速に対応させていただきます。
共有したいフィードバックがありますか?���Work in Progress」ブログ(英語のみ)をチェックして、コミュニティで議論を始めましょう。
Tumblrを直接サポートしたいですか?Tumblrマートの新しいサポーターバッジをチェックしてください!
25 notes
·
View notes
Text
A look that seems to work on the psyche.👁
描きかけの絵がありますがぼちぼち進めようとゆっくりペースでお絵描きしてる……というか描きたい時に描こうかな!みたいなスタイルで、今はやりたい事やったりやらなきゃ~みたいな諸々を片付けたりしています。
来月になったらよりゆっくり動きたい
今はそんな時期
とりあえず今いちばんやりたい事は
じっくり腰を据えて宝石の国を最初から読んで噛み締めること
昨日最終巻発売ドローンショーを動画で見たんだけど、まだアニメ化していない部分のフォスのセリフに声があてられていてびっくりして声でちゃった
凄いな声優さん
あの変化していく様子とか、演じ分けともいえるような多彩な声色にとても感動していました
首がすげ替えられた時の演技が鳥肌もの
フォス役の方はサンホラコンサートで子役で出てた時にはじめて拝見したのだけど(確か当時14歳くらい?だったかな?)物語の途中で失明する演出を見事に演じていて、その演技力が素晴らしかったのを覚えてる
ぜひ2期も……作って欲しい……
地獄地獄と言われがちな宝石の国ですが
過程は過酷なものだけど最終的にはそんな事ないと思うんです
とても大きくてとても小さな話しなんじゃないかな
実は最終巻は本屋さんで手に取りたいと思っててまだ未購入
その重みを感じながら帰宅して、ビニールの封をあけて、1人でゆっくり開きたい
大切にしたいと思える作品です
21 notes
·
View notes
Text
ゴッホ展を観に、友だちと東所沢まで行ったけどチケットが売り切れだった。仕方ないね、といって、でもせっかくきたんだし、と思って、コンビニに寄って買ったパピコを片手に緑の中をすこし歩く。今年の夏、はじめて蝉をみた。繊細な模様の羽根がか細く音を立ててはためいている。「ほぼ水になったアイスがいちばんおいしくね?」 そういう、ぼそっとつぶやいた何気ない言葉は静かにがらんどうの青空の中に溶けていき(あるいは沈んでいき)、わたしたちの夏の匂いの一部となっていく。この広い空に眼があったなら、風にくちびるがあったならどれほどうつくしいのだろうかをずっと考えていた。全ての境界線が暑さでじわじわ入り交じりゆくのを肌で感じながら、たとえばアマゾンの熱帯雨林に想いを馳せること、深海魚の生態について検索すること、もう2度と逢えない人に逢いたいと願ってしまうこと。前に好きだった人に「どうしようもでき���いものがすき」という言葉で夏が好きなことを伝えたら、「死も?」と返答された。なんでよ、なんで死はいつもそんなに暗くて辛くて悲しくて暴力的で痛くてさみしいんだろう?どうして。わたしはそんなふうに感じる機会が少なかったから、どんな返事をしたらいいのかわからなくて困ってしまった。だって死に近いものこそ、本当はなによりもうつくしいのかもしれないと思うから。蝉と、太陽。海、燃え盛る炎と、富士山。死者の言葉や羨望、未練、その姿かたちは今この瞬間にも車窓から見える光景の隅々にまで溶け込んでいて、わたしたちは明日もまたアスファルト下に沈む沢山の人間の流した血と涙の上を歩いていく。草花の幹に、雨の雫の一滴に、海水の塩になって、失われた生命はその記憶を繋いでいく。そんなことをぐるぐる何度も考えては、ほんとうにこれでいいのか、これが正しいのか、わたしはまた自らの想像力の足りなさでだれか傷つけていないだろうか?と言葉を反芻していた。大学の講義のフィードバックで「だれのことも傷つけずに生きていくことができない世界なら生きていきたくない」という学生のコメントが紹介された。そのときに先生(その人は先生と呼ばれるのを嫌う人だったけれど)が「怒りの気持ちは大切にするべきもの/忘れずに守っていくもの」と言っていた。あなたがそう感じてしまうのはあなた自身の問題ではなく、そう思わせてしまう社会の問題であり、その社会に対する怒りとあなたは向き合わなくてはいけない。そんなようなことを言っていた気がする。親愛なるわたしへ。怒りに含まれる矛盾や素直な疑問は必ず次のより良い環境の土俵になるし、そうして得られた安らぎはだれかの優しくありたいと思う理由としてきっと光っていくから大丈夫。友達と東所沢から今度は渋谷まで移動して、おいしいサンドウィッチを食べた。ドンキホーテでピアッサーを買って、店頭���並ぶサンプル品のアイライナーで耳たぶに印をつける。不安な気持ちよりも、ピアスホールっていう一生残るかもしれないものを親友がわたしに頼んでくれたという事実を愛おしく思う気持ちの方がつよかった。渋谷の騒音の中、針が耳たぶを貫通する音はほんとうに小さかった。わたしの呼吸音はすごく小さかった。わたしたちの微かなときめきすら、その瞬間に街のどこかで繰り広げられているであろう壮絶なドラマと比べれば小さいのだろうなと思った。でも、それでよかった。それがよかった。「ピアス開けたら人生って変わるらしい」と、友達��耳を冷やしながら呟く。わたしは3月にピアスを開けたけど、そこからの人生すごく色鮮やかだったなーと思う。新しく出逢ったひとがたくさんいる。つらいこともあったし、人のことを信じたくないと思うことも多かった。でもわたしは多分どんなことがあろうと人との関係を疑いからはじめない。人のこと信じないことを選択するくらいなら信じて裏切られたほうが美しく傷つけるし、好きな人に期待しないでいるよりも期待してしまう自分の幼さや素直さをいとおしく思えるほうが伸び伸びとやさしい。一昨日、Twitterに写真を撮らせてほしいとのDMをいただいた。レンタカーで三浦までいって、ほとんどはじめてわたしは人が誰もいなくなった海に入った。その日は全てが青くて、露わにした太腿にはオレンジの花の花粉の色が染み付いた。下着にレースのワンピースだけ羽織って、押し寄せてくる波に体重を預ける。髪が濡れて、額に張り付く。海ってこんなに塩っぱいんだ、こんなに力強くて、こわいんだ、たのしい、なんてことを感じながらカメラのレンズをみつめる。まるでその先に昔の自分がいるような気がして、涙がでてしまいそうだった。「知らなかったこと」が一瞬のうちに「知っていること」になっていくこと、その瞬間の微かな光の揺らめきと運命の歯車の軋む音が、夏の全てに意味を与えていく。もっと傷つきたい。駆け出していきたい。わたしも大人になったら、その人が私にしてくれたように、自分よりも幼いエネルギーの塊みたいないのちに素敵な景色を見せてあげたい。そう思える旅路だった。眩しくて鋭く発光する若さをぎゅっと抱きしめる。あなたの瞳をみつめながら、その眼差しに自分の人生の影を溢したこと。そこで交差した運命のような幻のような愛でもない何かについて考える。傷ついた分、その傷口に咲いた花の香りの美しさで感性の彩りが増すように、わたしは言葉を諦めたくない。ねえ、私に逢いたい?未来のわたしは過去のわたしを慈しめているかしら。わたしはずっと昇って登っていく、丘の上で逢いたい。
19 notes
·
View notes
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和七年(2025年)2月7日(金曜日)
通巻第8640号
トランプ版レッド・パージが加速
教育省幹部55名を停職処分。要するに明治維新がモデルだ
*************************
明治維新では廃藩置県、地租改正、廃刀令、秩禄処分などが連続して施行され、結果的に194万人の武士が『失業』した。家禄奉還の武士が14万人弱ほどいたが、かれらには農地が支給され、農業をいとなむ士族、土地を転売して商業に転じた士族、塾を開くなど教育畑に進出した士族など、転職は多岐にわたった。
戦後,GHQによるレッド・パージ(公職追放)は20万人に及び、その空隙を左翼的な人、GHQ迎合組が埋めた。かれらは「���戦利得者」となった。
トルコのクーデター未遂でエルドアン大統領は軍、警察、司法、教職員などに浸透していた反エルドアン派(ギュラン派)およそ10万人を追放した。
さて米国である。しずかなるトランプのクーデターは続いている。
イーロンマスクの荒治療はワシントンという左翼本丸では批判にさらされているが、全米的には好感されている。なにしろ無駄使いの官庁、職員をばっさばっさと切り捨てている。
USAID(米国開発庁)は「ディプステートの貯金箱」と言われた。
海外援助すべてをいったん中断し.USAIDは国務省に編入された。迅速すぎるほどの改革だ。
トランプは大統領命令を連発し、連邦職員に「退職プログラム」を提示、2月5日までに2万人以上が応募した。つぎに教育省解体を目標としているが、手始めは幹部55名の停職処分、有給休暇付与。やっぱり教育省解体は本気のようだ。日本でも文科省の役立たす職員は首をあらって待ったほうがよいかも。
民間企業はもっと迅速でDEI研修をやめ、グーグルも関連部署を閉鎖した。
13 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/684197f038f3f12e85ae05e4ffbcaa24/e053476bd82f125d-d8/s640x960/bc47269528d349276d1ed8a0709f6d97d9011a00.jpg)
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/69d7b123615c35be129e977ff365c79f/e053476bd82f125d-87/s640x960/4be2717b6de286634d244955da9822e01644fb38.jpg)
もものすけ(2001年〈平成13年〉10月20日 - )は、日本のモデル、タレント、アイドル。愛知県出身。無所属(フリーランスで活動中)
生年月日 2001年10月20日
現年齢 23歳
出身地 愛知県
血液型 B型
身長 / 体重 160 cm / ― kg
スリーサイズ 95 - 63 - 93 cm
カップサイズ I
靴のサイズ 24.5 cm
高校時代から始めたライブ配信サービス17LIVEで人気を博し、徐々に活動の幅を広げる。 ファンからは「奇跡の白肌マシュマロボディ」の名で親しまれ、2022年6月、ミスヤングチャンピオン2022ファイナリストに。同年12月、グラビアアイドルの登竜門であるミスジェニック2022を受賞。
2023年1月20日、1stイメージDVD「Peach Time」をリリース。また、雑誌FRIDAY にてグラビア本格デビュー。 2023年12月3日、アイドルグループ「未完成のキャラメル」(通称“みかめる”)のピンク色担当としてアイドルデビューを果たす。
2024年2月開催の「TGIF Photo Session 週プレ賞 2024」でベスト30入り。同月26日発売の週刊プレイボーイにて「編集部注目のツギクルガール16人!!」へ選出。
2024年9月27日、2ndイメージDVD「Peach Melba」をリリース。
2024年9月30日、日本コロムビアを退所しフリーランスでの活動継続を発表。
2024年10月20日、自身の生誕祭を最後に未完成のキャラメルを卒業。
恐竜が大好きで、自他共に認める恐竜オタク。ファンからはダイナソーとアイドルをかけた「ダイナドル」と呼ばれることもあり、恐竜の歯やフィギュアを集めるのも好きで、部屋は化石やレプリカなどの恐竜グッズで溢れている。好きな恐竜ベスト3は、1位がアルゼンチノサウルス、2位がスピノサウルス、3位はアグスティニア。また、車が好きで、ほとんどの車種を言い当てることができる。
特技は書道(10年・特待生)、新体操(開脚)。
33 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/06b44954d74cbd8b5e8c004e30021502/df77f33bde660be7-cf/s540x810/dc5c0742593bcd74b6dd86917df5173b7cc2a216.jpg)
初単行本『としうえはれーしょん』、8月30日に発売予定です!!
たわわな愛で包み込んであげる…♪ 十人十色で様々な包容力を持った女の子に包まれるシチュエロ漫画をまとめた単行本になります! ぜひお気に入りの女性上位ックスを見つけてご堪能下さい!!
31 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/e13884b4eb976e525e5d7cff5af5e96c/b013079a1be98262-2a/s540x810/173cca32b9e81958148b0e049cfe5acbcad37a29.jpg)
本日発売の新譜「crossroads」ですが、お陰様で無事に発売に至ったようです。 予約分に関しては、今のところamazon以外の複数のサイトで「遅延」「入荷待ち」などの情報があり、ご迷惑をおかけしているようです。 また、配送が、ショップによってまちまちで、今日の配達のところもあれば、2~3日後に配達のお店もありで、中には1週間ほどかかるところもあるようです。気長にお待ちいただければ幸いです。 そして、これからご注文される場合、現段階ですでに「取り寄せ商品」「未入荷」になっているところも多数あり、さらにお届けに時間がかかるようです。必ず流通が回復しますので、こちらもお待ちいただければと思っています。ご了承くださいませ。 *なお,配信サービス、iTunes(AppleMusic)、レコチョクなどは、ほとんど全て出揃いましたが、それらは、別便にてアップします。
The new album ``Crossroads'' released today seems to have been released successfully thanks to your support. Regarding pre-orders, there are currently reports on multiple sites other than Amazon that they are "delayed" or "backordered", which may cause some inconvenience. Also, delivery times vary depending on the shop; some may deliver today, others may deliver 2-3 days later, and some may take up to a week. We appreciate your patience. If you are about to place an order, there are many places where the item is already on back order or out of stock, so it will take longer to deliver. We are sure that distribution will be restored, so we ask that you please wait. Thank you for your understanding.
在庫ありのamzonと海外ユーザー向けのサイトを載せておきます
103 notes
·
View notes
Quote
私の経験 私���マンションを購入したのは、コロナ禍が始まった直後でした。当時、未曾有の状況下ですから、多くの物件が安値で売りに出されていました。様々個人的な事情も重なり、このタイミングでの購入を決意しました。投資目的ではない実需でしたが、結果的にコロナ収束後の今回の売却では成約ベースで約1500万円の価格上昇がありました。それはそれとして。 不動産業者の問題点 買い叩き:売りやすい物件は、業者が安く仕入れてリフォーム後に高値で売る「買取再販」の対象になりやすい。 囲い込み:不動産屋としては両手仲介(売主・買主両方から手数料をもらいたい)ので「囲い込み」を画策します。私のケースでは、業者間の不動産DBである「REINS」へ不正確な情報を登録して、物件検索に情報がヒットしないように小細工をされました。他にも良く聞くケースでは問い合わせが来ても他の業者には紹介しない事も多々あるそうです。当然、売主には、売却機会の損失が発生します。このように自己利益を優先し、顧客の利益を軽視する姿勢が見られます。 行政の対応 ちなみに、当時、東京都住宅政策本部(https://www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/) に相談をしましたが、以下の回答でした: 「REINSの情報を作為して正常な売買を機会を邪魔したことは悪質だが違反とは言えない」 業者への指導や調査結果は守秘義務により当事者(被害者)にも教えられない。進捗の共有も出来ない。 被害の損害回収については民事訴訟で自分でやってください。 つまり囲い込みをしても業者にはペナルティはありません。東京都住宅政策本部は電話の1つもしません。 行政機関は怒った人のガス抜き程度の相談窓口で、実効性のある対策を取っていないことが分かります。 法的対応の限界 弁護士に相談したところ、不動産業者の行為は悪質だが、損害の因果関係を法的に立証するのは困難だとの見解でした。 つまり、不動産業者が売主の契約を蔑ろにして、売買を邪魔しても何もペナルティはないのです。 以上の通り「囲い込み」には実質的な法的制裁も行政処分もないのが現状なのです。 これでは、業者の悪質な行為の抑止にはなりません。 自衛手段・・・。 大手も中小も業者はどこも信頼出来ない。 また一見親身な「任意売却の相談窓口」的なウェブサイトにも注意が必要 身内や親戚など、信頼できる人を頼るのも良いかも知れません。 こうなったら自身で宅地建物取引士の資格を取得してやるしかない?次回試験は10月です。無理だ。 余談 当時、もう少しネットで直接売買出来るサービスは無いのか?と調べてみました。そうすると、過去にYahooとソニー不動産が事業をしていました。不動産売買のメルカリのようなもので「セルフ売却」という、所有者が一括査定や人工知能(AI)技術による査定を参考に値付けをし、不動産会社を通さずに、物件を販売できるというものでした。 しかし、このサービスは少し前に不動業界の圧力で潰されていました。「このようなサービスをするなら、Yahooにはもう広告や物件情報を出さない」と、不動業界の団体が圧力をかけたせいで事業が解散していました。これもとんでもない話だと思います。 現在も、その事業に関わった方達が起業して、類似サービスをしているそうです。 ただ、それは私は利用していないのでなんとも言えません。 不動産業界の倫理観のなさには驚きました。 弱っている人間の足元を見てさらに買い叩いて金にする。 恐ろしい人たちだと感じました。 皆さんもくれぐれも注意して下さい。 当然、行政も、法律も助けてくれませんのです。 救いのない話やね。 ーーーー本文ーーーー これから分譲マンションを売却しようと考えている方、または現在売却中の方へ。 私は、個人売主として絶望的な体験をしました。その経験を皆さんと共有したいです。 最近、不動産系YouTuberが増えていますが、彼らの話はあくまで業者側の立場からのものです。 今日は、業界に利害関係のない私の体験をお話しします。 身を切った痛み、、ぜってえ読んでくれよな! 2023年末、私はタワーマンションを売却することになりました。 事情はお恥ずかしながらコロナの影響で体調を崩し、仕事が減り、ローン返済が厳しくなったためです。 そこで、「任意売却」をすることにしました。さっそく住宅債���管理回収機構とARUHI(銀行)に 相談し、「任意売却」をスタートさせました。 幸い私のマンションは査定の段階で1500万円近くも値上がりしていました。 駅近くの好立地、眺望の良い高層階、程よいサイズと、需要はかなり見込めるタワーマンションです。 これならうまくいけば2ヶ月程度でも売却完了できると思っていました。 ここから地獄の日々が始まるとは知らず...。 ■専任媒介契約の罠 日本の不動産売却で問題になっているのが「囲い込み」です。これは、業者が売り手と買い手の両方から手数料を得ようとする行為です。 本来なら片方の味方をするべきなのに、日本では両方やることが許されているんです。 海外では不動産エージェントは片方の味方しかしません。両方につくのは利益相反行為ですからね。 日本は異常なんです。私はこれは基礎知識として知っていたので、ARUHIに「一般媒介契約で広く競争させたほうがいい」と提案しました。 しかし、彼らは「専任媒介契約でないと許可できない」と譲りませんでした。 ■3社の悪夢 1社目の業者は、マンガ「正○不○産」にも関わったという会社です。なるほど、あのマンガに関わっているなら多少は信用できるのかな?と思いましたが、、、、結論を言えば、この業者は囲い込みの前に、とにかく業者間で「安く買い取り」で済ませようとしてきました。 私は一般市場で広く売って、なるべく高く売りたいのですが。専任媒介契約後は、担当者の態度は豹変して、私物化するような言動が見られました。ともかく物凄い安値で買い叩く!それに集中していました。これでは、たまったものではないので、業者を変更しました。 2社目の業者は、大手N不動産です。大手なら問題ないだろうと思った矢先、偶然でしょうか・・・。 店舗で打合せ中、他のお客さんが来て、窓口で何やら揉めていました。 大声で「うちのマンションの売却を依頼したのに、2ヶ月経つがまったく問合せが来ない!おかしいじゃないか」とお怒りでした。 私は、まさか!と思いましたが、、、一旦は依頼をしてしまいました。 しかし、残念ながらこのN不動産も、まったく販売活動をせず、買い取りばかりを勧めてきました。 問い合わせも来ないので、囲い込みです。「これNにきいてみよー♪」じゃねえよ!安心して聞けねえよ!! 面倒ですが、すぐに変更をしました。 懲りずに3社目は、地場の不動産屋に相談してみました。最近不動YouTuberが良く言ってますよね。 更新番号の多い歴史のある会社がいいと。そこで頼んだのは歴史が長くなんと地場で40年近い業歴のある会社です。 愛想の良い年配の営業マンで「心配しないでください。囲い込みなどしません。地元で恥になりますからね。頑張ります」と熱心でした。 これで、ようやく任せられると安心しました。 しかし、、、それから3ヶ月間。まったく問い合わせの動きがありません。おかしいな?と思いました。 そこで懲りずに「囲い込みをしない」と謳っている某不動産会社に調査を相談しました。 地場の不動産屋は、なんと、業者間の物件DB「REINS(レインズ)」への登録証を私にメールで渡した後に、レインズから物件情報を一部消していたのです!なんということでしょう!匠の技により、検索にヒットしない加工をされたのです。これでは、ほかの業者は物件を見つけることも、問合せも出来ないのです。地場の不動産屋はどうにかして自分だけで儲けたかったです。 怒って真っ向から指摘すると「登録ミスで、悪気はないんです!」など苦しい言い訳をしてきました。 どこの世界にレインズの登録ミスする不動産業者がいるんでしょう!往生際が悪い! ■経済的ダメージ 販売は予定から6ヶ月も遅れてしまいました。この期間、金融機関は「遅延損害金」を借り入れたお金の総額に対してどんどん加算してきます。なんと、毎月70万円もの借金が加算されていました。半年間で約420万円もの借金が増えてしまったのです。当然、これは私が売却価格から支払うことになります。誰も責任をとらず、逃げています。最後の業者も逃げています。全て騙された私が悪いのでしょう。 しかし、正確には冒頭のとおり「このような結末になる」と最初に私はARUHIに伝えていたのです。。。 不幸中の幸い、最終的に依頼した会社は、ようやく「囲い込み」をやめてREINSにも正常に登録されました。全国の不動産屋会社が広告活動をしてくれます。半年かかって正常な売却活動がスタートしました。そして、なんとたった2日たらずで内見希望が来ました。そして売却は1ヶ月もかからず査定額とほぼ乖離せず完了しました。この半年間はいったいなんだったのでしょう。420万円・・・。 ■最後に 不動産業界は、有名な大企業でも、地場の長い歴史の業者でも、このような違法な「囲い込み」を平気でやってきます。 残念ですが、まったく信用できない業界なのです。皆さんも「囲い込み」をされないように注意をしてください。 具体的には、よほどの理由がない限りは「専任媒介契約」はしないこと(普通はあまりしません) REINSの登録証明証に記載されているIDとパスワードで定期的に掲載情報の抜き打ちチェックをしましょう。 また、場合によっては、業者を装って業者には伝えていない電話番号から問い合わせをして「適当不動産です。物件確認お願いします。SUUMOに記載されている○○の物件まだご紹介可能ですか」と物件確認電話をして「紹介可能です」と返答するか確認するのも良いかも知れません。(囲い込みされている場合は「もう決まりました」「もう申込みが入っています」などと嘘の返答をされます) そして私からのメッセージは、分譲マンションなんて買うもんじゃないことですね! 不動産投資を考えている方、甘くないです!それは「不動産が正常に売却出来た場合」のお話ですよ!売れないのではどうにもなりません。 私は最終結果は売却益はプラスになりましたが、クソめんどくさいです!!マンションは賃貸でおk!!
クソ不動産業界の闇 マンション売却で500万損しないための警告
30 notes
·
View notes
Text
新しいゲーム機が発表されたというニュースがテレビで流れていて、最後に新しいゲームをやったのはいつだっただろうと思い返していた。二年くらい前にゼルダを遊んだけど、それも結局ゲームボーイのリメイクだった。その前にやったマリオも移植だったし、新作はしばらく遊んでいない。
たまにゲーム欲が沸いても、Switchを引っ張り出して接続するのが億劫で伸ばしかけた手を引っ込める。接続まで��えても、ゼロで放置されていた本体の充電を待っている間にゲーム欲はすっかり減退してしまっている。そんな感じでゲームからはしばらく離れている。
毎日帰ったら友だちとゲームに夢中になっていた、休日もひたすらゲームに興じていた日々は遠いむかしだけど、今の状況は成長なのか、退化なのかはなんともいえない。ただ、夢中になれる対象がひとつ消えてしまいそうなのが寂しい。ゲーム機の発売日、眠い目を擦りながら開店前の行列に並んだ日といまは、たしかに地続きのはずなんだけど。
次にゲーム機のスイッチを入れるのはいつだろう。子どもができたら一緒になって、また夢中で遊べるかもしれない、と思う。うん、それはすごく楽しみだ。いまと地続きの未来に、その日が待っているに違いない。
8 notes
·
View notes
Text
![Tumblr media](https://64.media.tumblr.com/548a02cbba0e9faf0337f4e637eb0c4e/1436250850abde4a-b3/s540x810/b6a45b9c5b815305268cfe41fa1150bb776fde1f.jpg)
oshinoko_comic
小説版第2弾 『【推しの子】~二人のエチュード~』 書影公開‼ 本作では有馬かなと黒川あかね、 二人の子役時代の“過去”と 最終回後の“未来”の物語が描かれます‼ 12月18日(水)に、 コミックス最終16巻と同時発売!! https://j-books.shueisha.co.jp/books/oshinoko
9 notes
·
View notes