#掲載審査済
Explore tagged Tumblr posts
koch-snowflake-blog · 11 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
葉月 くれあ(はづき くれあ、2003年〈平成15年〉11月19日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、YouTuber、TikToker。
愛称 くーちゃん
生年月日 2003年11月19日
現年齢 21歳
出身地 大阪
身長 / 体重 153 cm / ― kg
スリーサイズ 84 - 59 - 82 cm
カップサイズ G
大阪府出身。スターダストプロモーション所属。
2020年12月頃からTikTokを始め[4]、わずか半年でフォロワー数が30万人を超える[5]。
2021年にスターダストプロモーションと契約を結んだ。
2022年3月に自身のYouTubeチャンネルを開設。ファッション誌『bis』の読者モデルに当たる「bis READERS」としての活動や、『超十代』などのイベント、舞台『ぶっ続けリバース!』への出演等、活躍の幅を広げていった。
2023年からはスターダストプロモーションデジタルエンターテイメント所属の女性タレントで構成される「スタダモルック部」にも参加している。
2024年に『ミスマガジン2024』に応募(応募総数2,784名[3])してベスト16に入り、同年5月20日発売の週刊ヤングマガジン25号にてグラビアが掲載されると、瞬く間にSHOWROOMやヤンマガWebのランキングでトップに立った。そして同年8月28日にミスマガジン2024のグランプリを受賞したことが発表され、同9月2日発売のヤンマガ40号で巻頭グラビアを飾った。スターダストプロモーション所属者がミスマガジンのグランプリを受賞したのは史上初のことであり、20歳9か月での栄冠獲得は2020年の新井遥を上回る歴代最年長記録となった。週刊ヤングマガジン2024年第45号(同年10月7日発売)にてグランプリ受賞後初の単独での表紙及び巻頭グラビアを飾った。なお、このグラビアに関しては韓国・済州島でロケを行った。
葉月くれあ“「ミスマガジン2024」グランプリ決定”サプライズ発表の瞬間をお届け!(スターダストプロモーション公式・2024年8月28日公開)
元々TikTokerとして活動を始めた後、2023年にミスマガジンのグランプリを受賞した今森茉耶に注目していたことがミスマガジン応募のきっかけとなった。ちなみにミスマガジン2023の審査員特別賞を受賞した加藤綾乃とは『近代麻雀水着祭』でも共演している。
妹が1人おり、自身のYouTubeにも「妹子」として度々登場する。
得意な料理は和食全般、唐揚げ、オムライス、卵焼き。
オリックス・バファローズファンでもある[9]。横浜DeNAベイスターズのファンでもあり、推しの選手は宮﨑敏郎。
憧れの女優は石原さとみでグラビアアイドルは菊地姫奈
  
40 notes · View notes
copyoffice · 1 year ago
Quote
5社の就職試験を受け、なんと5社すべてから内定をいただきました。 誰にでもできるシンプルな作戦ではあるのですが、実際にやるとなるとすこし大変かもしれません。けれど、どうしてもコピーライターになりたかった私は、自分が編み出したこの方法を実践することで、内定がもらえるだろうという自信のようなものがありました。なぜならその方法は、日本中の誰も(きっと)やったことがない方法だと思っていたからです。 ということでさっそく、その手の内を明かしますね。こたえは簡単。 「写経」です。 わかりますでしょうか? 一般的にはお坊さんがお経をひたすら写し取る作業のことを指しますよね? コピーライターの場合もほぼ同じ意味です。「過去の(名作といわれる)コピーを手で書き写すこと」。これだけです。本当にこれだけのことを行うだけで、試験を受けたすべての会社から内定をもらうことができました。 ちなみにこの写経、コピーライターを志す人や、若いコピーライターなら、経験済みという人も多いと思いますし、上司から「やれ」と言われることもありますよね。それほど“ベタ”な方法なわけです。それでもこの方法で内定がもらえると自信があったのは、人とはちがうやり方を発見したからです。 前置きが長くなってしまいましたが、さっそく具体的な方法をお伝えします。 それは“圧倒的な量”をこなすことです。 あまりにも単純でしょうか? がっかりしたでしょうか? すみません… けれどもなぜわたしが、そんなサルでも思いつくような方法を実践しようと思ったのか。その経緯も説明しておきますね。 わたしは当時、宣伝会議が主催する『コピーライター養成講座』に通っていました。 (…) さまざまな講師の方に、“定点観測をするように”、尋ねました。 「コピーライターになるために今やっておいたほうがいいいちばんの練習ってなんですか?」 シンプルな質問です。答えの中でもっとも多かったのが、さきほど紹介した「写経」だったのです。さらに偶然なのですが、当時読んだ広告業界への就職に関するの書籍の中で、ある人がこう言っていました。「コピー年鑑の1年分のすべての文字を書き写しました」。 よし、これだ! 未経験のじぶんがコピーライターになるための方法はこれしかない! そのときそう思ったんです。 けれど1年分じゃその人の真似で終わってしまいます。��の2年分にしようか? いやいや、それだとインパクトは弱いかな…。思いきって5年分! うーん…中途半端? ということで結論、 10年分のコピー年鑑を写経しました。 これがわたし流の、すべての会社から内定をゲットした方法です。 さて、やるべきことは決めたものの、そのためにはコピー年鑑を入手しないといけません。ご存知の方も多いと思いますが、コピー年鑑といえば1冊約2万円!もする高額書籍です。若かったジブンが簡単に購入できる書籍ではありません。そこで近所の図書館を何件かはしごして、10年分を手元に入手しました。10冊すべてを自宅のデスクに積み上げると壮観でしたが、これをすべて写すのかと思うと、果てしない道のりにも感じました。 (…) さて、準備が整いました。コピー年鑑は最初から写していきます。TCC賞、審査委員賞、部門別コピー、新人賞という流れだったかと思います(現在の年鑑では新人賞が前の方に来ていますね)。とくに新人賞の受賞者は年齢や作品が大きく取り上げられていたので、勝手にライバル視していました。 また、ひとつの広告に絞ると、キャッチコピー⇒リードコピー⇒ボディコピー⇒そして小さな文字で書かれた注釈まですべてを写します。肉眼で見えない部分は、“100均”で購入した虫眼鏡を使って読み取りました。コピーの良し悪しなんて当時はまったくわかりません。それでもコピー年鑑に掲載されている時点ですべてお手本だと思ってひたすら作業を続けました。 (…) 写経の過程でたくさんの発見もありました。コピーを写すことでいいとされるコピーを知識として知ったということはもちろんですが、それ以外にも、毎年掲載されているコピーライターの名前は嫌でも覚えます。また、その人の文体までなんとなくわかってきます。細かい点でいうと、「ボディコピーってこれくらいの長さが一般的なんだな」など、そういった感覚もついてきます。10年分を通して見ると、じつは毎年同じような作品が掲載されていることも知りました。そのため作業に飽きてしまう日もありましたが、言葉を変えれば“飽きるほどやる”ということは、覚えてしまったということでもあありますよね。とにかくとても大切な経験だったと思っています。 さて、作業自体は楽しかったのですが、困ったこともありました。朝から晩まで写経を続けていると、8時間くらい経過したところで、目の前がチカチカして、軽い眩暈のような状態になるんです。遠近感がつかめず、立ち眩みがするのです。心ではもっと書きたいと思うのですが、その症状が発症したら作業は終了と決めました。1日約8時間。1冊を写し終えるのに5日くらいかかっていたと思います。 10年分を3か月で写経完了! 写経したコピーが書かれたプロジェクトペーパーは、さきほども言ったようにパンチ穴をあけて���リングファイルのいちばん背���が厚いものに綴じていきます。10年分ですから相当の厚さになります。重量も5kgくらいはあったでしょうか。 ちょうどその頃、養成講座も修了するタイミングでしたので、就職活動も開始しました。養成講座の受講生だけが見られる求人票や、マスメディアンのサービスを利用しました。当時は地方在住だったため、面接のためには上京の必要がありました。交通費をなるべく抑えたかったので、なるべく面接は1日にまとめるようにして、その結果、5社を1日で受けられるようにスケジュールを組みました。 ※書類選考は半分ほどの割合で通過しました。 “写経ファイル”は、キャリーバッグに入れないと持ち運びができないほどの大きさにふくれあがっていました。ですが、面接で毎回そのファイルを見てもらうと、必ずといっていいほどウケます。若干ひかれていたかもしれません。「なにそれ?」「こんなヤツ初めて見た」「誰もやったことないんじゃない?」「うちで決めちゃえば?」などなど…。手ごたえを感じるたくさんの言葉をいただくことができました。 未経験者がコピーライターという肩書きを手に入れるためには、どうすればいいのか。内定から逆算して行動できたことがよかったと思います。元々、学生時代に行った就職活動もけっこう好きでした。いろんな会社にタダで葉入れて、話が聞ける。そしてもちろんたくさん落ちました。そんななかで自分をアピールする方法を考えないといけないということも学びました。 どうすれば、「人と差別化できて」「インパクトを残せて」「いっしょに働いてみたい」と思ってもらえるか。 そういった視点で準備をすることが重要です。しょせん私自身は、実際としては“経験ゼロの若造”なわけですから。それでも「おもしろいヤツだな」と思っていただけると、次のステップに進めるのではないかと考えていました。結果としてすべての会社から内定をいただくことができましたが、正直そこまでの結果は予想していませんでしたけど。 この方法を実践すれば、すべての会社とは言わないまでも、ある程度の確率でいいところまで行けるのではないでしょうか。もちろんもっと楽でスマートな方法もあるかもしれません。でも、本当にかなえたい夢のためなら、努力はできると思います。逆に、これくらいの努力ができないのであれば、あなたはあまりコピーライターには向いていないかもしれません。 ちなみにわたしの場合は、電通や博報堂に入社することよりも、コピーライターになる方が重要でした。 結果として10年以上がたった今も、毎日楽しく働くことができていますし、「会社行くの嫌だなぁ」と思ったことは一度もありません!
未経験でコピーライターの内定を“確実にもらう”方法(実証済み!)|ai0167
91 notes · View notes
kennak · 3 months ago
Quote
奨学金の背景  「教育の機会均等」の理念のもと、経済的理由で修学が困難な優れた学生などに学資の貸与および給付を行う「奨学金」。日本学生支援機構の「2022年度(令和4年度)学生生活調査」によると、奨学金を受給している学生の割合は、大学(昼間部)で55.0%、��期大学(昼間部)で61.5%、大学院修士課程で51.0%、大学院博士課程で58.9%となっている。2022年3月に貸与が終了した奨学生(大学・学部)の、1人当りの平均貸与総額および平均返還年数は、第一種奨学金(利息なし)が216万円、平均返還年数14年。第二種奨学金(有利息)は337万円、同17年となっている。社会情勢や学生支援に対するニーズを踏まえ、2017年度(平成29年度)に、従来の貸与奨学金に加え、原則として返還の必要のない給付奨学金制度を創設。2020年度(令和2年度)から開始された「高等教育の修学支援新制度」により、給付奨学金は大幅に拡充されている。 給付型奨学金  募集人数30人以上の民間団体をまとめた。募集を終了した奨学金もあるが、次年度の参考にしてほしい。 キーエンス財団  大学新1年生対象の返済不要の給付型奨学金。4年生大学の全学部が対象。月額10万円を4年間給付する。2025年4月入学者対象の募集人数は600人。募集は2025年2月3日から開始する。1次と2次選考を実施し、採用者を決定する。また、在学生対象の返済不要の応援給付金は1,500人を募集。採用後に一括で30万円給付する。2025年度は2月1日から募集開始。どちらも世帯年収による制限なし。 似鳥国際奨学財団  奨学金の対象は、日本国内の大学もしくは大学院に在籍/在籍予定の日本国内大学生。最大220人(上期・下期合わせて)、うち最大50人は「IT人材奨学生」として採用。「IT人材奨学生」は、理工系・情報系に在籍者から採用。支給金額は月額5万円、選考結果に応じて優秀者と「IT人材奨学生」には学習奨励金を追加支給する。世帯年収、成績条件あり。2025年度の募集期間は9月13日~11月7日。 山田進太郎D&I財団  2024年度「STEM(理系)女子奨学助成金」は、高等学校1・2年生または高専1・2年生で、STEM(理系)分野への大学進学を考えている女性(性自認もしくは戸籍上の性別が女性)が対象。募集人数は500人程度で、採用後に一括で10万円を給付。所得制限はなく、成績証明は不要。応募資格を満たし、かつ、給付が内定した人の中で、2025年4月までに提出する必要書類にて「理系クラス」や「理系コース」を実際に選択したことの確認が取れた人が、奨学助成金の給付対象となる。募集期間は12月8日まで。 桃谷政次郎記念財団  2024年度から日本国内に所在する大学および大学院に在籍する学生に安心して学業に専念できる環境を提供するために、奨学金の支給事業を実施。日本国内の大学に在学する大学生(2年生以上)および大学院に在学する大学院生が対象で、採用人数は30人程度。支給金額は月額3万円。2024年7月から2025年3月までの期間分の総額27万円を、2024年12月中に一括支給する。世帯収入、成績証明書などの提出が条件。大学・大学院窓口を通じて応募する。応募締切は10月31日。 コカ・コーラ教育・環境財団  新大学生・大学院生対象の給付型奨学金「コカ・コーラ奨学生」。2025年度は、新大学生20人に月額2万円、新大学院生10人に月額4万円を支給する。新大学生は正規の最短修業年限まで(6年制学部生は6年間)、新大学院生(修士課程期間)は正規の最短修業年限まで支給。家計状況や成績証明書などの書類が必要。応募締切は10月31日。 ゴールドマン・サックス 大学受験給付型奨学金  キッズドア基金とゴールドマン・サックス証券が立ち上げた奨学金。2024年度の募集は5月に終了。2024年度の募集対象は、国内の大学・短大への進学を希望する高校3年生、浪人生(1浪まで)500人。受験応援金5万円、入学準備金10万円のほか、受験伴走支援(受験・奨学金情報、オンラインイベントなど)を給付。所得・家庭の状況や進学への意欲などの事情を考慮して審査し受給者を決定している。例年4月から応募を開始している。 三菱UFJ信託奨学財団  指定大学を通じて奨学生を募集。対象は志願する年の4月1日現在、4年制大学第2学年以上、大学院修士課程または博士課程に在学し、大学生は原則として満23歳以下、大学院生は満33歳以下。支給額は月額で大学生4万円、大学院生6万円。所得制限あり。採用人数は例年130人程度。同財団は、毎年3月中旬に募集要項と応募書類一式を、各大学の学生課や留学生課など奨学金を担当する部署に届けている。締切りは例年5月下旬。 電通育英会  電通育英会が対象とする国・公立高校3年に在学し、指定する大学へ進学希望する生徒が対象。最長4年間、月額7万円を奨学金として給付。また奨学金とは別に、内定者には受験等助成金として10万円、さらに入学一時金として30万円を最初の奨学金給付に合わせて1回給付する。奨学金とは別に、大学入学後の海外留学や海外ボランティアなどの活動に対して、奨学期間の4年間累計200万円まで支援する制度(海外留学・活動支援制度)がある。所得制限や成績評定の条件あり。2025年度(2025年4月大学入学)は5月に募集を締め切り、応募者の中から100人程度を採用。指定大学(82校)はWebサイトに掲載している。 荒井芳男記念財団  科学技術分野に携わる学生を支援することにより、科学技術の振興を図り、社会経済の発展に寄与することを目的とした奨学金。対象は、4月1日に日本の4年制大学の1年生以上に在籍する大学生で、学部・学科は機械系、化学系、電気系(生命化学、生物科学、薬学などは除く)であること。支給額は年額10万円。採用人数は35人程度。所得課税証明書、成績証明書などの提出条件あり。例年10月から募集を開始している。 レオパレス21奨学制度  レオパレス21が管理する���件への無償入居または給付型奨学金の支給により、学生生活を支援。日本に居住し、高等学校を卒業見込みで、大学、短大、専門学校へ入学する学生が対象。物件の無償貸与が年間最大120万円(同社が定める利用料換算)、奨学金は年間36万円を給付する。2025年度の募集はすでに終わっているが、例年、新年度の募集は10月から翌年の6月まで行っている。定員は最大30人程度を予定。世帯収入、成績の条件はない。  今回紹介した奨学金の詳細については、変更する場合があるのでWebサイトなどで最新情報を確認してほしい。また、日本学生支援機構(JASSO)、自治体、公的団体などからの奨学金(給付型・貸与型)、および入学した大学の授業料免除などの学内の奨学金との併用が可能な場合もあるので、あわせて確認したい。
【大学受験】返済不要「給付型奨学金」民間10選 | リセマム
4 notes · View notes
xf-2 · 2 years ago
Text
入管法改正の国会審議が進む
出入国管理法(入管法)を改正する審議が国会で行われている。これは現行法の穴をついて、ごく少数の外国人犯罪者が日本に長期滞在することをなくす、当然の取り組みだ。犯罪を犯した外国人が日本に難民申請を繰り返して居続けることができる欠陥がある。
出入国在留管理庁の問題説明の文章を読んだ。(「現行入管法の問題点」出入国在留管理庁」)
これを読み、唖然とした。日本人、外国人を問わず、日本に住む人に危険を与える外国人の管理制度が放置されていたのだ。急いでこれを直してほしい。そして、この資料を一読してほしい。普通の常識があったら、この制度を直すのは当然だと思うだろう。ぜひ拡散してほしい。
しかし、メディアと人権活動家、そして立憲民主党の一部(同党の見解は統一されていない)と日本共産党が、法改正への反対運動に狂乱している。問題点を冷静に指摘せず、外国人が可哀想などと感情論を繰り返す。かなり異常な人々だ。日本人の人権が侵害され、その貴重な税金が使われているのに、それを止めようという法改正をなぜ妨害するのか不思議だ。
婦女暴行を繰り返した外国人が、難民申請を繰り返す
私は決して、外国人を差別しろとか、排撃しろとか、外国人を入れるなという異様な発言をしているわけではない。今や日本は、年間約3100万人(2019年)の外国人が押し寄せ、約289万人(2021年末)の人が住む。そうした人たちが、日本のルールに従うなら、日本が好きなら、喜んで歓迎する。
しかし、そのうちごく一部の8万4000人の外国人の違法滞在者がいる。真面目に暮らす外国人に対して、大変迷惑な話だ。そして、日本人にも多くの迷惑をかけている。
週刊新潮は「【入管法改正】立民・石川大我議員が支援 体調不良を訴え仮放免された「スリランカ人男性」が2度も起こしていた「性犯罪」」という記事を報道した。この資料に書かれたらしい人物の異様な行動が詳細に出ている。
記事に書かれたスリランカ人男性は2000年に90日間の短期ビザで来日して違法滞在を続けている。その間に、2回の性犯罪を犯し、2度服役後、21年に6月に3度目の難民認定申請を行っている。そして日本に居続けている。
今は外国人収容施設にいる。その待遇が悪いと、立憲民主党の石川大我衆議院議員はこの男性を支援。またジャーナリストの堀潤氏のネット放送に出演した。堀氏らの呼びかけで、約2万5000人がネット署名で収容中のこの男性の待遇改善を求めたという。この男性の異常な行動を知っているのだろうか。支援する日本人が不気味だ。
送還を拒否するために「難民」と自称する人々
資料に掲載されているが、難民認定制度の濫用の疑いがある行為には、次の例がある。
▼不法入国後に「殺人」「入管法違反」により、懲役12年の実刑判決を受けた後、 服役後難民認定申請を行い、現在2回目審査中。
▼正規在留中の「恐喝等」により、懲役2年6月の実刑判決。その後に、仮放免許可後に「強姦」により、懲役5年の実刑判決。受刑中に「傷害公務執行妨害」により、懲役1年2月の実刑判決。その受刑中に難民認定申請を繰り返し、現在4回目の審査中。
▼正規在留中の「強姦致傷等」により、懲役5年6月の実刑判決を受け、刑務所出所後に2回の難民認定申請を行い現在審査中。
こんな例が他にも数多くあるという。(表1)
Tumblr media
本国への送還を拒否する外国人(送還忌避者)は昨年3224人いるが、そのうち前科を持つものが1133人いる。さらに忌避者のうち1629人、前科をもつもののうち424人が難民申請をしているという。そして犯罪者の割合が、あまりにも高率だ。懲役7年以上の服役者が98人も、さらに薬物犯、殺人、性犯罪、強盗などの前科者だらけだ。彼らが日本に居座り、日本国民の税金を使った収容施設で生活している。(表2)
Tumblr media
日本では難民申請が、犯罪者の日本滞在の理由に使われているようだ。殺人犯や婦女暴行犯が、その制度を使って日本に居残っているのは恐ろしいことだ。
難民として認定されれば、将来の日本国籍取得、日本国民とほぼ同等の公的サービスが可能となる。ただ、当然ながらなかなか認定されない。それよりも大半は、帰国を伸ばそうとする意図があるようだ。
仮放免制度を悪用する一部外国人
さらに帰るにしても、航空機内で、あばれ抵抗する人たちがいて帰らせられない人がいる。(表3)またイランなどは、麻薬犯などを自国に受け入れない措置をしている。日本の出入国在留管理庁の職員らも大変だ。
Tumblr media
入管への長期収容を避けるために、また収容可能者数が限られるために、「仮放免」という手段がある。身元保証をした上で、収容施設の外での生活を認める制度だ。原則、病気などの特別な事情がある場合に限られる。これは就業は認められない。また一定の要件の下で就業が認められる「仮滞在」という資格がある。ところがその仮放免者、仮滞在者が犯罪を犯したり、逃亡して行方不明になってしまう例がある。
逃してしまっても身元保証人は道義的責任があっても、法的責任は負わない。その保障する外国人が大量に逃亡している弁護士、支援者がいる。280人の身元を保証しているのに、そのうち80人が逃亡した弁護士もいる。(表4)
Tumblr media
もちろんこの制度に関わる弁護士も支援者も善意の人が大半だろう。しかし中には無責任に引き受けている人もいるようだ。弁護士の身元引受保障の代金は20万〜40万円とされる。
また、これまでの記事で示したように、トルコ系クルド人は、最初から、この仮放免、仮滞在を狙って日本に来る。彼らはトルコのパスポートで来日し、トルコに迫害を受けると難民申請をする。最初から、親族の解体業や、産廃業で安い賃金で働くことが決まっているらしい。そして埼玉県南部に集住し、住民とトラブルになっている。
日本人の人権が侵害され、「本物の」難民が救われない
こうした制度の欠陥によって、制度が混乱して本当に救済の必要な難民を救えなくなっている。また無秩序な事実上の移民、犯罪者の流入を認めることになる。それによって、日本に住む人の人権が侵害される。この問題を、政治家も人権活動家もメディアも真剣に受け止めていない。
こうした問題の解決は、偽装難民、もしくは難民と認められない人に、早急に帰国してもらうしかない。今回の法改正では、そうした外国人に(まだ不十分だが)早く帰国してもらうための改革だ。申請の回数(原案は原則2回)を制限し、収容した人を早期に帰国させる仕組みにするという。また犯罪者は、難民が申請できなくなる。(他の論点もあるが省略する。)
難民であるとの申請回数の制限は、どの先進国でも行なっている。またどの国も国外退去の命令違反では、刑事罰や罰金刑が外国人に課せられる。日本にはない。英国は偽装難民を怖がらせるために、収容所をアフリカ南部のルワンダに置いてもらい、そこに難民を放逐する法案を今審議中という。日本も、偽装難民には厳しい国にするべきだ。もし日本に暮らしたいなら、正当な手続きに沿って、正規の手続きで住めば良い。救済の制度を別途設ける必要はない。
こうした法律の是正は当然だし、今までしなかったのは行政と国会の怠慢だ。そして、このようなことに強い反対をする人々がいるのは理解に苦しむ。
私は、外国人犯罪者や法の隙間を突いて滞在するルール破りのずるい外国人に、日本にはいてほしくない。お断りだ。そしてごく一部であると信じたい。本当に救いの必要な難民を助け、また私たち日本人と共生できる外国人は歓迎する。そうした「守るべき人を守る」ために、今回の法改正を早急に行なってほしい。
石井孝明 経済記者 with ENERGY運営 ツイッター:@ishiitakaaki メール:[email protected]
9 notes · View notes
mxargent · 1 year ago
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛���早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝���孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
185K notes · View notes
thefunkychicken · 6 months ago
Text
3秒ルールの真偽を解くカギは、細菌が床から食べ物に移動する時間だ。米ラトガーズ大学の食品科学者ドナルド・シャフナー氏は、多くの検証がずっと間違ったやり方で行われてきたと話す。アマチュアによる科学研究やテレビ番組の「調査」は、科学的な審査を通過していない実験に基づいており、その結果、混乱を招いているというのだ。
事実、3秒ルールが厳格な手法で調査された例は、シャフナー氏が検証した2016年以前には1つしかなかった。米クレムソン大学の食品科学者ポール・ドーソン氏らが2007年に行った研究だ。査読を経て学術誌「Journal of Applied Microbiology」に掲載された論文では、物体の表面に接触してすぐ、食品には細菌が付着すると報告している。
ただし、この研究ではむしろ、細菌が汚染された食品の表面でどれくらい生きられるかに焦点を当てていた。シャフナー氏と当時学生だったロビン・ミランダ氏が、より多様な条件下で、より多様な食品をテストすることに決めたのはそのためだった。
シャフナー氏らが、2016年に学術誌「Applied and Environmental Microbiology」に発表したその研究結果によれば、食べ物が細菌だらけの地面に置かれている時間が長いほど、多くの細菌が付着することは間違いなかった。しかし、地面に落ちてすぐの時点で、食べ物にはすでに大量の細菌が付着したという。したがって、3秒であれ5秒であれ、ルールとしては誤りであることを示唆している。
むしろ問題は、時間ではなく水分だった。水分のある食品(実験で使われたのはスイカ)は、パンやグミのような乾いた食品よりも多くの細菌が付着した。また、タイルやステンレスに比べると、じゅうたんの方が細菌の伝播(でんぱ)は少なかった。これは、実験のために細菌が含まれる液体を塗布したところ、じゅうたんが細菌ごと液体を吸い込んだからだ。
その後、2020年には人の指から、2023年にはまな板からでも(たとえ料理中に洗ったとしても)、台所の細菌が簡単に食べ物に移ることが確認されている。2021年には、インドネシアの科学者らも「belum lima menit」と呼ばれてきた自国の5秒ルールの誤りを学術誌「Journal of Community Medicine and Public Health Research」に発表した論文できっぱりと指摘した。
では、もし3秒ルールの誤りを科学が証明したとしたら、地面に落ちた食品を食べるのは安全ではないということだろうか?
それは地面の状態と付着する細菌の種類による。「食べ物を落とした場所が病院だったら、おそらく食べたいとは思わないでしょう」とドーソン氏は述べている。同様に、鶏肉の肉汁が台所の床にこぼれていたら、サルモネラ菌が付着しては困ると思うだろう。
しかし、ほとんどの場合、少しほこりが付いたクッキーを拾って食べても、正常な免疫系を持つ人が、床に存在する細菌のせいで健康を損なう可能性は低い。「おそらく99%のケースは安全です」とドーソン氏は話す。結局、最も重要な教訓は、床や物体の表面をきちんと掃除し、衛生状態を良好に保つべきだということだ。
それでも、3秒ルールは存在し続ける可能性が高い。シャフナー氏は「人々はこのルールが事実であってほしいと心から願っています」と分析する。「誰でもやっていることです。要するに、私たちは皆、床に落ちた食品を拾って食べています」
3秒ルールの価値はおそらく、微生物学的というより心理学的なものなのだろう。少なくとも、ルールがあれば、本来ならば好ましくない行動を、社会的に受け入れられる言い訳で帳消しにできる。床に落ちたクッキーを拾い、口に放り込む前に「3秒ルール!」と叫ぶだけで、周りにいる全員が大笑いできる。
そして、落としたジェリービーンズを食べるかどうかを決めるには、別の方法もある。誰かに見られていないかどうかを確認することだ。
0 notes
bailonglee · 7 months ago
Text
【首相 骨太方針】自動運転解禁、審査短縮で自動ひき逃げの未来
Tumblr media
©藤子不二雄
運転こそ、経験、
運転は技術ではなく、人間関係そのものなんです。
つまり、技術なんて、それこそ機械でも出来る。
しかし、“判断”は、機械には出来ない…
まさに、西洋医学の間違いに、そっくり…
対処療法で、腫れたから、切る、熱上がったから、下げる、まさに近視眼的対処…
運転は、“流れ”と、瞬間的に、真逆の対応を、余儀なくされる。
キチガイ・ダンブ、プリウス・ミサイル、足立DQN、これは、必ず道路に、いますw🤣
つまり、何兆個のデータベースでも、この輩データベースは、掲載されていない恐ろしさw🤣
自動運転を是が非でもやりたいなら、人間に運転禁止しない限り、自動運転は成立しない、だってAI は、輩データベースが無いわけだからw🤣🤣🤣✨
0 notes
daisuke-inoue · 6 years ago
Text
日本のコンテではないコンテンポラリーダンスについて
ヨーロッパと日本では、コンテンポラリーダンスという言葉の意味合いが少し違います。ヨーロッパでは、そのほとんどがクラシックバレエを対軸にして語られ、基礎としてバレエの素養を身につけつつ、そこから逸脱したりしながら新たなスタイルのダンスとして発展しています。そうでない身体表現の多くは、アヴァンギャルドとか、アンダーグラウンドと呼ばれています。
対して、日本のコンテンポラリーダンスはクラシックバレエを対軸に語られることが少ないです。多様なダンスのキャリアから新たな表現を切り拓いたダンサーや振付家もいるし、特にそういった技術や基礎の蓄積の無いような表現者もいました。「既存のテクニックや型に囚われない、個々人の身体的特徴を存分に活かせるダンス」として、独自の存在価値を築いてきました。要約すると「誰でも踊れる可能性」を秘めたダンスです。
日本の舞台芸術の多様な潮流の中で既存のジャンルに当てはめられない、現代的、或いは今日的(=コンテンポラリー)な身体表現の受け皿として機能してきました。非常にテクニカルな作品も、地域参加型の作品も、どちらも同様にコンテンポラリーダンスと呼ぶことができます。「誰でも踊れる可能性」を保持することは、型の追求により技術・表現力を磨いていくクラシックバレエなどとは一線を画する、コンテンポラリーダンスが担う重要なミッションではないかと思うのです。
文化庁の採択
文化庁による助成事業『平成30年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業』で、コンテンポラリーダンスの事業の採択が0だったという記事が新聞に掲載されました。
今年度の舞踊部門での採択事業
○応募件数10件
○採用5件【舞踏1件・現代舞踊1件・クラシックバレエ3件】
文化庁ホームページ
この結果に対して多様な意見や所感がネット上で飛び交い���その中には、コンテンポラリーダンスの「誰でも踊れる可能性」を危惧する意見もありました。文化庁が求めたものは、「技術や基礎に裏づけされた確かな表現としてのダンス」だったのではないかと推測します。そう考えると、「誰でも踊れる可能性」を秘めたコンテンポラリーダンスが採択されなかったという説が確かに考えられます。
しかし、コンテンポラリーダンスが目に見える形の技術や基礎に裏づけされた表現でなくてはならないなら、ジャンルとしては既に形骸化されてしまっているのではないでしょうか。なぜなら、それは既存のダンスの枠におさまった表現と変わらないからです。コンテンポラリーダンスと銘打っておきながら、そういったダンスをつくった人たちはきっとこう言われるでしょう。
「あれはバレエ(モダンダンス、ストリートダンスなどとも置き換えられる)と何が違うの?」
助成金に応募するにも、コンテンポラリーダンス以外のジャンルとして応募するのではないでしょうか。既存のダンスの枠の中で比較した方が、より先駆的な表現に映るからです。
誰でも踊れる可能性
「誰でも踊れる可能性」というのは、決して安易なダンスだというのではなく、ダンスという身体表現の核心を突く根本的なテーマです。今回の文化庁の決定は技術至上主義の傾向にあるような気がします。こういう結果となってしまったことは非常に残念です。
しかし、日本の現在の政治・経済状況では、この評価軸は年々強まっていくでしょう。その上で、コンテンポラリーダンスの「誰でも踊れる可能性」を問題視するなら、それはコンテンポラリーダンスへの理解が足りていない行政と同じ立場をとるということです。コンテンポラリーダンスの「誰でも踊れる可能性」を危惧する意見を述べている人の中にはダンサーもいます。『コンテンポラリーダンス=「誰でも踊れる可能性」を秘めたダンス』ではないことを証明するような力を持った創作をきちんとして欲しいと思います。
コンテとはレッスンでよく使用される略語であるが、コンテンポラリーダンスのことではない
プロにはプロの価値があります。しかし、そうでない人でも振付を作ったり、踊ったりできるのが肉体の魅力であり、ダンスの本質的な姿です。プロとアマチュア、老若男女、多種多様な背景を持つ人たちがいろんな形で関わって、その時代、さらに次代の身体表現を模索していくことができる、その前衛性が日本のコンテンポラリーダンスの肝です。
しかし、コンテンポラリーダンスが今後助成金を獲得していく為には、コンテンポラリーダンスが持つその広い器に頼らず、より深く細かな、ダンスへの鋭い批評眼に基づいた事業の提案が必要なのでしょう。ただ、そんな時代の最先端に適応した助成枠が文化庁から生まれるかどうか、または身体表現という分野の芸術の奥行きを理解できる制作者、文化行政官、審査員やダンサーがどれだけいるかは疑問です。
それでも、これからの日本のコンテンポラリーダンスには、潤沢な予算がなくても良質なダンス作品を創り、良いダンサー・振付家が育ち、ダンス文化の発展へと向かう自力を養うことが必要となってきています。厳しい現状ですが、だからこそ表現の自由が保証されるという側面もあります。
コンテンポラリーダンスをジャンルとして一括りにしてしまうから頭が固くなってしまうのです。人それぞれ、表現の形が違うのは当然のことで、人���数だけダンスの数は存在すると言えます。その中で、表現者は自分のことをやればいいだけです。技術や基礎のように、集客数や収益など目に見える数値的な成果を一番に重要視する必要はないのです。
コンテンポラリーダンスへのサポートは、その可能性を広げてくことと専門性を深めていくこと、そ���重層が必要です。私自身もこれまで多くの助成金やサポートプログラムに申請してきました。新進芸術家の育成とか、創造活動支援とか、そんなような名目でいくつかサポートプログラムがありますが、逆になぜサポートしたいと思っているのか。助成したいと考えているのか。行政のみならず、いろんな団体に対して聞いてみたいと以前から感じています。
どうのこうのといろいろ考えてみても、コンテンポラリーダンスに文句を言うのはナンセンス。
0 notes
russellian-j · 8 months ago
Text
Tumblr media
「(週刊)バートランド・ラッセルに関するメルマガ」n882_2024/04/27 https://russell-j.com/magmag/br_magmag_n882_20240427.htm
編集後記 国立大の授業料を3倍にすべきと主張する慶應の伊藤公平塾長
 慶應義塾の現塾長(学長)の伊藤公平氏が政府の中央教育審議会の部会で「国立大の授業料を3倍にすべき」と主張しているということで、話題になるとともに、批判を浴びています。部会で出された資料は次のページに掲載されています。 https://www.mext.go.jp/content/2020327-koutou02-000034778-5.pdf
 このなかで批判を浴びているのは、提案要旨2の主張です。その部分を以下転載しておきます。
 ============================== 【2.国立・公立・私立大学の協調と競争を促す学納金体系の確立
  - 国立大学の学納金を(現在の約3倍の)150万円/年程度に設定すること    で、国立大の収入体系の中で利益者負担率を上げながらも、運営費交付    金のレベルを調整することで全体収入は現状からの増加を目指す。公立    大も同様の扱いとする。- このことで大学生の8割近くが通う私立大と    短大は、公平な土壌で建学の精神に基づく経営努力に取り組むことがで    きる。- その上で、学生それぞれの事情に応じた経済的負担軽減のため    の奨学金および貸与制度を、国公私大を通じて共通の土壌で整備する。】  ==============================
 伊藤公平氏は、自分の名に相応しく?「公平」ということを強調しますが、「公平」の���身が問題です。(伊藤氏は伊藤忠の創業者の孫であり、慶應幼稚舎から大学院まで慶應で、カリフォルニア大学の大学院も修了しています。スタート地点から「公平」ではないではないかと思われますが、それは伊藤氏にとっては、ご先祖様が頑張ったご褒美なので、問題外と考えているのではないでしょうか?  いや、「奨学金を充実すれば問題ない」との主張でしょうが、返還義務のない奨学金はそれほど多くないでしょうし、(無利子であっても)返還義務のある奨学金を充実しても、大きな借金を考えれば、大学院進学を躊躇する人が少なくないと思われます。    それにしても、150万円という金額はどうして出てきたのでしょうか? 伊藤氏は「高度な大学教育を実施するためには、学生一人当たりの収入として300万円/年は必要」ということを根拠にしていますが、本当のそのような計算からの発想でしょうか?  慶應の1年間の授業料は約140万円(医学部は約400万円)だそうです。ということは、国立大学の授業料が慶應の授業料と同じなら、多くの学生が慶應を選ぶはずだ! とでも「無意識に(意識下で)」思ったのでしょうか?  因みに、私立大学の医学部の授業料は年2000万くらいしているそうですが、慶應医学部の学生の授業料が安いのは他学部の学生の授業料収入を回しているからだ! と揶揄する他学部生も少なくないそうです。
 いずれにせよ、伊藤「公平」氏の主張は、返還義務のない奨学金をもらえる優秀な学生なら気にする必要がないものでしょうが、そこそこ優秀だが返還義務のある奨学金しかもらえない学生にとっては、国公立大学の授業料3倍化は深刻な事態です。
 日本の文科省の大学や研究機関への投資額はEUの半分くらいしかないそうですが、経済発展や軍事強化に結びつかない教育投資は厳しく査定したがっている政府にとっては、「歓迎すべき」意見なのかも知れません。
0 notes
sakumakou · 1 year ago
Text
20231205
1205 きままなTV・メディア情報です(不定期刊)
「テレビ山口、他局の原稿を引用で謝罪『言語道断の行為』社長ら減俸」(ORICON)
「テレビ山口の特集ニュース 他局記事の表現を引用・当該局に謝罪」(テレビ山口)
「放送局に『自らの使命認識を』 ジャニーズ問題でBPO」(産経)
「日テレ『午前0時の森』24年春終了 『積極的無改編』から『積極的改編』へ」(ニッカン)
「読売テレビで放送事故 深夜に30秒間画面映らず『日テレ NEWS24』」(産経)
「日大会見 『日大新聞』学生も怒りの質問『あきれる気持ちでいっぱい』」(デイリー)
「デジタル広告、停止基準明示を グーグルなど3社に改善要請へ―経産省案」(時事)
「NTT法廃止に『改めて反対』KDDIなど競合3社」(日経)
「主要局すべて下落…主要TV局の直近視聴率実情(2024年3月期・上期)」(不破雷蔵/Yahoo!)
「TBS『ジョンソン』視聴率1.9%を記録 民放局員『これは酷い内容ですね』」(新潮)
「日テレ系列局『24HTV』募金着服、博報堂の制作費水増し問題に透ける業界の劣化」(ゲンダイ)https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/332923
0 notes
kusuyama1975 · 1 year ago
Text
『#AI監視 #与信審査 X #平和 #キャラ経済』
⇒ ameblo.jp/kusuyama39/ent… #アメブロ @ameba_officialより
0 notes
kennak · 2 months ago
Quote
衆院選(27日投開票)東京24区に無所属で出馬している萩生田光一元政調会長が17日、JR八王子駅前で高市早苗前経済安全保障担当相と街頭演説を行った。  裏金問題で自民党非公認となりながら、連日自民党関係者の応援が目立つ萩生田氏。前日には、故安倍晋三元首相の妻・安倍昭恵氏が女性部総決起大会に出席。Xに「萩生田光一さんには何としても当選してもらいたい・・・と主人が思ってるはず」と書き込み、援護射撃を放った。  この日は高市氏が来訪するとあって、演説場所は開始前から物々しい雰囲気に。荷物チェックに多数の警察官やSPが目を光らせる厳戒態勢の中で、幕が開いた。高市氏は「萩生田光一という政治家は何をやっても結果を出す。私にとってもまぶしい存在」と話し、実績を強調。萩生田氏は裏金問題について改めて謝罪した上で、「不記載があったことは事実でありますけれども、言われているような事務所で裏金作りだとか、私的流用だとか、あるいは脱税だとかそのような事実は一切ありません」と声を大にした。  疑惑について“潔白”をアピールした萩生田氏だったが、演説の最中、右後方の階段部分で1人の男性が「ウ��金 2728万 萩生田」と書かれたポスターを掲げ、抗議活動を行った。視覚的にテレビカメラや大衆の目に入る位置で、萩生田陣営も2本ののぼりを持ち出し、必死に覆い隠そうとする。しかし、男性も抵抗し、演説そっちのけで目を奪われる人が続出した。  そして演説が終わると、男性は階段から演説場所に移動し、「恥を知れ!」と大声で連呼。萩生田氏の支援者と激しい口論になった。萩生田陣営の関係者とみられる男性は「いい加減にしろ! おまえが帰れ」とガチギレ。そのまま飛びかかりそうな勢いになり、周囲に制される場面があった。  政治資金収支報告書への不記載金額は3番目に高額となる2728万円。政治倫理審査会への出席も拒んだことから、世間からは説明責任を果たしていないとの受け止めもあり、男性以外にも「裏金! 裏金! 裏金!」「統一教会!」と追及の声が上がった。一方で、萩生田氏の支持者からは「お金を私的に使っているわけじゃない。八王子市民は怒ってる」と裏金問題がクローズアップされていることへの反論もあり、有権者の間でも意見が分かれている様子だ。  17日付けの読売新聞によると、東京24区は立憲民主党公認でジャーナリストの有田芳生氏と萩生田氏が“一歩も譲らぬ戦い”を繰り広げている。萩生田氏への批判を��める野党が「重要選挙区」と位置付ける中、頭一つ抜け出すのは誰なのか。  東京24区はほかに、いずれも新人で参政党の与倉さゆり氏、無所属の畑尻文夫氏、国民民主党の浦川祐輔氏、日本維新の会の佐藤由美氏も立候補している。
萩生田光一氏の街頭演説で“場外バトル”勃発 「恥を知れ!」執ような裏金問題への抗議活動にガチギレ(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
asashin5010 · 5 years ago
Photo
Tumblr media
#生田ちむ さん(@1224chimu)@ #新宿 #歌舞伎町 #オリエンタルラウンジEVE from #Fresh撮影会 レースクイーン大賞お疲れ様撮影会 (2020/02/23 1部) 大変素敵なバニーちゃん💕 いや本当、お疲れ様でした‼️ これからも宜しくにゃん🐈 #3年連続日本レースクイーン大賞受賞 #2年連続中日スポーツ賞受賞 #バニーガール #掲載審査済 (Oriental Lounge Eve-オリエンタルラウンジイブ-) https://www.instagram.com/p/B9ItrwIHCio/?igshid=wq76zcdfghrc
2 notes · View notes
nyantria · 2 years ago
Text
ワクチン被害⇨「陰謀論、デマ」
(実際には、以下略)
預金封鎖⇨「陰謀論、デマ」
(実際には、以下略)
Tumblr media
普通預金口座とマイナンバーカードをくっつけて将来的に預金封鎖するって本当ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13271010383
1946年と今後計画されている
南米の場合は経済が混乱して預金封鎖をしましたが
2013年のキプロス���インフレ率ゼロで預金封鎖をしました。
預金封鎖後もインフレ率はほぼ横ばい
つまり、預金封鎖は「起きるもの」だけでなく「起こすもの」もあり
日本が狙っているのは後者に当たります。
そして1997年から計画が練られているのも事実です。
1997年から預金封鎖を計画していた財務省(1997年当時は大蔵省)が人選した政府税制調査会が2015年の段階で
「マイナンバーと全ての銀行口座紐付けを義務化する」と言う答申を出しています。
終戦後の預金封鎖は1946年2月
第一次封鎖預金と第二次封鎖預金を分けて
第一次封鎖預金は月の限度額を設けて払い出しが認められ
第二次封鎖預金は没収されました。
これと同じやり方をするならば
引き落としトラブルはないでしょうね
なお 当時は経済が混乱して「起こした」預金封鎖ですが
今回計画されている預金封鎖は 「起こす」預金封鎖です
将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら
預金封鎖 資産収奪をするつもりです
更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により
銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく全ての把握されている資産の収奪の可能性があります。
正確には 「預金税」 ではなく「預金封鎖」ですね。
税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となり
その間に取り付け騒ぎになます。
しかし 「預金封鎖」 はそうではありません
銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する
これなら 後述のリンクにある 預金保険法や銀行法の範囲内で
国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので
預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます
従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり
「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しない
だから預金封鎖はない」
と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります
憲法29条がどうこう言ったり
マイナンバーがなくても預金封鎖ができる
などと「隠蔽工作」する人もいますが
それについては後述します
たとえば、
①今は銀行口座開設に本人確認が行われており
かつ 預金の利子所得は確定申告するまでもなく源泉徴収されているので
脱税は起こりえないのに
「マイナンバーと預金口座紐付けに反対するのは脱税者だ」
と印象操作する曲者がいるのはなぜだと思いますか?
②2004年 当時の小泉純一郎総理大臣が「年内に金融資産性所得限定の納税者番号制度を導入する」と発言してお流れになりましたが、この時民主党岡田克也の「勤労所得に納税者番号制を導入しないのか?」との質問に「金融資産性所得限定だ」と答弁したのはなぜだと思いますか?
当時個人所得税年間税収が15兆円に比べて 株の配当や預金利子などの金融資産性所得の年間税収は1兆円以下です。
③安倍政権の政策で格差が広がり貧困層が増える一方で高所得者も増えましたが 日本は累進課税をしているので 金融資産性所得を分離課税にせず、すべての所得を把握して総合課税をしたほうが税収が増えるのは明白なのに
総合課税には財務官僚が抵抗し、さらには株式譲渡益税の国際比較なども、総合課税の先進国と分離課税の日本を同列に扱い、国民の目を総合課税から遠ざけているのはなぜだと思いますか?
④マイナンバー制度導入後、会社員が会社にマイナンバーを提出を拒否しても、所得税の確定申告の際に書類にマイナンバーを書かなくても 受理されて不利益はないのに、 新規の証券口座開設するときに法的義務はないのに一般口座でもマイナンバー提出しないと開設できないように政府が証券業協会に圧力をかけてその通りになっているのはなぜだと思いますか?
これだけではありませんが、書くと長くなるので4つ挙げました
①~④でわかること
国民に番号を付与して税関連に使うのは
勤労所得や事業所得に関心はないのです。
金融資産性に限定して番号を付与することを考えているわけです。
それも現在 本人確認がされている脱税しようのない金融資産関係の口座への紐付けを狙っています。
これは 1997年から 計画されている預金封鎖のためですよ
この話は2002年に文芸春秋や週刊東洋経済が暴露していましたが
当時はマイナンバー制度は導入されておらず
「番号なしで預金封鎖なんてできるわけないだろ。外国人を巻き込むじゃないか」と相手にされてなかったわけです。
それが 忘れられた頃 14年たった2016年にマイナンバー制度施行されましたね。
これから被害者になるであろう人たちは忘れていますが
加害者側は覚えていますよ
そして 情報操作する奴が今になって出ています
マイナンバーと銀行口座の紐付けは脱税防止目的なんて情報操作する人間がいますが それは大嘘です
銀行では口座開設時に本人確認が必要になり仮名口座は作れない上に
KSK(国税総合管理システム)でいろいろお金の流れを追跡できるからです
詳細は以下を参照ください
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11226511716
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269472105
で このことを踏まえて話しますが
預金封鎖を企んでいる側は
なし崩し的に 全ての銀行口座を紐つけるつもりです。
瀬踏みをして 反対の声を伺いながら最終的には
全ての紐付けをする気です
その最終目的は 国民の預金を狙うことにあります。
今は国の借金が 対GDP比で終戦直後と同じ水準になっています
1946年は国民の預金没収と財産税で対応したんですね
このときと同じ計画が 1997年に始まって
2002年に文藝春秋や週刊東洋経済で暴露されていました
今まで騒がれないのは 2002年当時はマイナンバー制度が導入されていなかったので 現実味を感じて気がつく人が少なかったと言うだけ
詳細は以下を参照ください
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12207927197
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14225150479
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14269477839
もちろん 終戦後と違って今はマイナンバーがないと預金封鎖は出来ません。
・終戦後の預金封鎖は1946年2月ですがその前の1945年10月にGHQから財産税の指令が日本政府に来ています。これはのちに日銀の発券局長が認めています。
・「日本銀行職場百年史」によると1945年10月9日に大蔵大臣に就任しした渋沢敬三が真剣に預金封鎖と新円切り替えを考えたのは11月と回想しています
これにより当初は1946年10月頃に預金封鎖を行うことで調整していたものを先にインフレが急速に進んだもので急遽2月に繰り上げて行うことになります。
本来なら1946年10月までの間に、一部の資産家や政治家は資産を逃がす準備期間としては十分であろうと考えられていたところに繰り上げになりましたが彼らには抜け道が用意されることになります。
GHQや大蔵省に対して政治的に働きかけて一部の人間は封鎖解除してもらうことがあったそうです。平成元年2月8日の日経産業新聞に掲載された福田赳夫(元首相、当時は大蔵官僚)の回想で明らかにされています。
福田赳夫はGHQや吉田茂に呼び出されて便宜をはかるように求められることがたびたびあったそうです。
このような経緯を考えても 外国人は免責されたと考えるのが妥当でしょう。
なお 預金封鎖が実施されている中でも旧円で株を買い新円で売り抜けることは可能だったのでそのような抜け道を教えてもらって財産没収を免れた人もいたそうです。
今の日本で預金封鎖をするにはマイナンバーで事前に区分けしていれば
こんな手間暇はかかりませんからマイナンバーは絶対に浸透させたいでしょうねぇ
ちなみに、経済が混乱してから預金封鎖って「起こるもの」とは限りません。
2013年のキプロスは インフレ率0で預金封鎖をしました。
日本で計画されている預金封鎖は同様に「起こすもの」でしょうね。
2 notes · View notes
uwabakix · 2 years ago
Photo
Tumblr media
先週の展覧会🐕でワンは今季一段落したので😌、今週は気分を変えてACCのキャットショー見学に行きました🐈 たぶんキャットショーってドッグショーよりも馴染みないんじゃないかと思います。 北海道だとACCのショーが年1回あるくらいで、ネコオーナーさんにとっては年1のお祭りみたいな機会だと思います。 じつは自分ももともとネコに興味あってACCのショーはほぼ毎年見に行ってます。 何人かお知り合いになったネコブリーダーさんがいらっしゃって、今日は応援も兼ねて行ってきました。 キャットショーってドッグショーと違って室内で、オーナーさんはネコを仕上げて本番は審査員の方に託す形なんです。 個人的にイヌのようにオーナー自身がハンドリングするわけではないので、その点は楽なのかなと思いますね😌 審査員の方はネコを審査しながらギャラリーに対してその品種の特徴や個評を説明していきます。 この説明がみなさん、お上手で内容もわかりやすく興味を引きます。 そういう点ではネコの審査員の方って、話術のスキルが必要でしょうね。 一部ですが写真載せました。 3枚目:ノルウエージャンフォレストキャット、その名の通りノルウエー原産で寒冷地に適応してめっちゃゴージャスで密度の濃い被毛が特徴、寒さに強く暑さに弱いので道内での飼育頭数は多いと思います。 マイ・フェイバリット猫種です❤ケージの前に掲げられたリボンはJKCと同じで何枚か獲れると(ポイント制)チャンピオンになれるそうです。 4枚目:ラグドール この子もゴージャスな被毛ですね。 5枚目:ロシアンブルー?もしかしたらシャルトリューかな?体のラインが美しいですね。 6枚目:めっちゃ美しいホワイトのベンガル、ベンガルはその名の通りベンガルヤマネコ(ツシマヤマネコ・イリオモテヤマネコと同じ種)に似てるワイルドな感じの品種です。ホワイトはさながらユキヒョウですね✨ 7名目:メインクーン お知り合いのブリーダーさんのネコです。まだ成ネコじゃないそうですが、すごく立派な体です。大物感充分で将来が楽しみです! 8枚目:こちらもメインクーン、確かイエネコで最大級の品種です。この子はオスなので審査員と比べたらそのデカさがわかるかと思います! 9枚目:マンチカン、スコティッシュフォールドと並んで人気猫種の一つで特徴は何と言っても短い四肢です。 10名目:バンビーノ、初めて見た品種です。スフィンクス(無毛のネコ)の短足型というところですね。私はモフモフの方が好きですけどね(^_^;) 品種の説明等、間違いありましたら教えてください。 こうして見るとネコもいいですよね。 結構秋田犬オーナーさんってネコと同居されてる方いらっしゃるようでして、たぶんおっとりした秋田はネコとも仲良くできるんでしょうね。 秘かにイヌ・ネコのマルチオーナーブリーダーで二刀流(🐍も入れたら三刀流か💦)やってみたいとも思ってます。 たぶんイヌ・ネコマルチでやってる人なんてあまり聞いたことないし、でも時間的経済的に簡単じゃないよなぁ・・・(--;) #キャットショー #acc #アジアキャットクラブ #アジアキャットクラブキャットショー #ネコも好き❤️ #気分変えて #伏古記念会館 #審査員すごい #ノルウェージャンフォレストキャット #ラグドール #ロシアンブルー #シャルトリュー #ベンガル #ホワイトベンガル #メインクーン #マンチカン #バンビーノ #マルチでやりたい #出陳者の皆様 #お疲れ様でした #秋田犬 ((財)伏古記念会館) https://www.instagram.com/p/CjNipoqLRnrdSwBYcQcoNXRf3lcDvmb_P_n03o0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
petapeta · 4 years ago
Quote
マスターカードの調査のきっかけとなったのは、ニューヨークタイムズ紙に掲載されたコラムである。このコラムの筆者は、天安門事件やダルフール紛争に関する報道でピューリッツァー賞を受賞したこともある、ニコラス・クリストフだ。以下では、このコラムの要点から問題を整理することとしたい。 クリストフによると、Pornhubのプラットフォームとしての性質が、子どもや同意のない性交渉といった暴力を助長している。Pornhubには毎年680万本の動画が投稿されているが、これらの動画の性質や出演者の年齢・合意などをプラットフォーム側も明確に把握はしていない。くわえて、動画をWebサイトから直接ダウンロードできるため、当局の要請で違法動画を削除しても、共有や再アップロードが可能な状態となってしまう。こうした性質から、子どものレイプ、リベンジポルノ、シャワーを浴びている女性の盗撮動画、人種差別主義者やミソジニー主義者のコンテンツ、ビニール袋で窒息死している女性の映像が流通し続け、Pornhubはそれを収益化することとなっている。 ビル・アックマンが自身のTwitterで 「頭の中で被害者を娘や息子に置き換えてみてください。参加者の年齢や同意確認、監視者による審査を経ていないコンテンツに対する、ポルノサイトの投稿許可を違法にすることで、この問題を解決できるのではないでしょうか。」 と述べていることからも、この問題の争点は児童ポルノや同意のないポルノといった違法コンテンツのアップロードと、プラットフォーマーの取り締まりの甘さにある。こうした主張に対し、Pornhubの運営元のMindGeek社側は、プラットフォーム上での児童性的虐待マテリアル(CSAM)を容認してはおらず、CSAM規制のポリシーを定めていると、上記の主張を否定している。 しかしクリストフの取材によると、Mindgeekで働いているモデレーターは世界中に約80人しかおらず、年間約136万時間もの新コンテンツがアップロードされる中での作業量は膨大であり、かつモデレーターをして「魂を破壊する」と言わしめる業務内容である。MindGeekは民事・刑事訴訟を警戒して対応を迅速化しているものの、違法コンテンツは流通し続けており、クリストフが取材したような被害者たちは依然として苦しんでいる。 ポルノコンテンツ自体の広がりを止めることも困難となっている。2019年、アメリカで22名の女性が、制作会社Girls Do Pornによって虚偽の条件でポルノに出演させられた事件の訴訟が起こり、Pornhubにアップロードされた動画の削除やチャンネルの閉鎖がおこなわれた。しかし、すでに拡散した動画のアップロードは依然として続いており、Pornhub側も削除対象の特定などが技術的な対応ができていない。また、ディープフェイクポルノのように、コンテンツを法的に規制できていないケースもあらわれつつある。 これらの問題は、Pornhubだけの問題ではない。クリストフはPornhubやXVideosのようなポルノサイトだけでなく、Twitter、Reddit、Facebookなどの一般向けサービスにも違法性のある性的コンテンツやアカウントが表示されるとしている。また彼は、Googleの検索システムがこうした違法な性的コンテンツの視聴で収益を得るビジネスモデルを助長していると指摘する。 こうした状況をふまえて、クリストフは事態の解決策として、規制の厳格化と検索エンジン、銀行、またはクレジットカード会社の取引停止といった制裁を課すことで、ポルノサイト側の自主規制を強化するよう促している。そして、具体的な自主規制強化策として、確認済みユーザーのみの投稿許可、ダウンロードの禁止、そしてモデレーターの増員を提案している。
マスターカードはなぜPornhubを調査するのか?:決済手段・違法コンテンツ・ポルノ産業 | The HEADLINE
42 notes · View notes