#心の旅~その43
Explore tagged Tumblr posts
naritamarchaiswebsite · 2 years ago
Text
心の旅~その43
昨日の「心の旅~その42」の続き、『ヒグチユウコ展 CIRCUS』のご紹介。
ヒグチユウコさんの作品は色使いも独特で美しいのですが、モノクロの絵もとっても雰囲気があり見入ってしまいました。
Tumblr media Tumblr media
絵だけでなく、いろいろな造形や食器や家具、デザインした服やらが飾られていました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ご紹介したものは、ほんのほんのごく一部。作品数は1,000点以上もあったとか。呆然としてしまったこと、ご理解いただけたでしょうか?
家でゆっくり見られるように作品集を購入しました。それがこちら。表紙だけでも見入ってしまいますよね。
Tumblr media
中身を一部だけ紹介いたします。彩り豊かなこちら。
Tumblr media
次は「不思議の国のアリス」をモチーフにした絵。
Tumblr media
こちらは「ポケモン」のキャラクターたち。子どもたちが歓声を挙げていた絵です。すごく可愛い!
Tumblr media
そして昨日紹介した掛け軸。迫力に驚いた作品。若冲の雄鶏図へのオマージュでしょうか。『GUSTAVE 若冲雄鶏図』となっています。GUSTAVE(ギュスターブ)とは、絵に出てくる猫の顔したキャラクターの名前。
Tumblr media
こうして、紹介しながらも圧倒されています。実際に、見に行くことができるようでしたら、ぜひ!4月10日まで六本木の「森アーツセンターギャラリー」で開催されています。
「たくさんの人が魅了される素晴らしい作品を創造できるって、なんて素敵で幸せなことだろう!」とこちらまでエネルギーをいただける「心の旅」でした。
0 notes
yasuderland · 10 days ago
Text
はじまるよ、はじまるよ、はじまるよったらはじまるよ。後半戦すたーと!なんのこっちゃ?という方、お時間あればひとつ前の投稿をぜひ。
7月
Tumblr media
7月のビッグニュースはこちら。新たな屋号で初めてのアルバムを発売しまして、これまた豪華なアーティストの方々に楽曲をたくさん提供いただいたのよね。前にもここで呟いたと思うんやけど、僕は「鍵」と「HAPPY」がお気に入り!サブスクでも絶賛配信中でございます。��張って言えるけど、名盤です。
Tumblr media
FENDER FLAGSHIP TOKYO原宿店で、僕が愛用しているストラトギターを展示していただきましてん。僕のギターといえばこれ!って思い浮かべるファンの子も多いんちゃうかなあ。みなさまに間近で見ていただく機会に恵まれて嬉しかった。ちょうど7月は指の手術もあってしばらく活動もお休みしていたものやから、きっとファンの子にも大喜びしてもらえたはず。いや、間違いなくそうでしょう。ご心配おかけしました、たくさん甘やかしてくれてありがとう。
Tumblr media
安田、復活!思い返せば休止も復活も全部まとめてこの月やったね。インスタライブでみんなと一緒にご報告したんやけど、自然薯やってしばらくいじられてた気がする。笑い過ぎて僕��いてもうた。どんなことがあっても湿っぽくならず、大爆笑で���われるなんて本当に幸せ。とても個人的なことやけど、すごく大切な出来事やったからここにも書き残しておこうかな。仲間って最高。
8月
youtube
夏には明確に終わりがあって、寂しくなれるから夏なんだ。って誰かが言っていた気がする。この曲は燃えるような夏の熱さも、去り際の儚さも感じられる素晴らしい楽曲なのではないかなあ。僕たちの愛するスカパラさんとコラボレーションですよ、たまらんでしょ。めちゃくちゃかっこいいの。MVの見どころはね、踊るスカパラさんです。愛おしいったらありゃしない。
Tumblr media
お待っとさんでした。SUPER EIGHTによる超アリーナツアーが愛知から開幕!約3ヶ月の期間で全国6ヶ所にお邪魔しましたよ。前半は僕の指のこともあってギターでの演奏は厳しかったんやけど、それでもあたたかく迎え入れてくれてほんまに感謝でいっぱい。ありがとうね。普段は見られないようなメインボーカル安田章大を味わってもらえたなら幸せです。ちょっと語ってもいい?ここまで長く一緒にいると、周年を迎えたときにおめでたい気持ちの反面、どこかで不安にさせることもあるだろうと思っていて。一区切りの予感といいますか。キリのいい数字には祝福と旅立ちがつきものやから。ファンの子全員とまではいかんくても、きっと終わりというものを考えてしまう子もおったと思う���。でもね、僕たちはみんなの前に立ってひとりひとりと優しい約束がしたかったんですよ。まだまだ終わらないって、ただそれだけ。毎公演叫ぶように届けたと思う、嘘は言わないから信じてて。
9月
Tumblr media
ロッキンひたちなかにSUPER EIGHT参戦!昨年に引き続き2度目です、ありがたい。僕たちのステージもうれしいことに大熱狂で最高の気分やったんやけど、ロッキンでもスカパラさんとコラボさせていただいたり、僕の中で幸せな思い出がまたひとつ増えた1日でございやした。��写真はね、めざましテレビのスタッフさんに作っていただいたかわいいめざましくんでっせ。∞マークの位置がそれぞれ違っていたり、めっちゃ凝ってるの。これには横山くんも超にっこり。すーぱーしょうた、名前に恥じない男で居たいもんやな!それとおーくらにね、ミニオンのフード付きタオル譲ってもらったんよ。ロッキン限定のやつ。僕がミニオン好きやからって!うれしなあ。
Tumblr media
日本で一番あかるいお祭り、カミガタボーイズによるドリアイ!小学生のかわいい関西ジュニアたちから上は43歳まで、100名を超える関西勢がみなさまを愛でおもてなし。どうやった?僕は楽しい以外の感想が見つからなくて困ってる。しかもサプライズで我々の20周年をお祝いしていただいたのよ、愛に溺れそうやった。感動。メンバーカラーの綺麗なお花を片手に大好きな後輩たちに囲まれて、お客さんからもお祝いしていただけて、みんなで記念写真も撮って。これはなんて人生のご褒美?笑顔と幸せを与えるつもりが逆に抱えきれへんくらいにもらってもうた。ありがとう。関西勢、最高です。それからまる。我慢できてへん!
10月
Tumblr media
10月は個人のお仕事からひとつ。前にもここに書いたんやけど、北海道でロケをしてまして。なんでかって言うとね、アリーナツアーで披露する「オモイダマ」という曲に吹奏楽部のご協力が必要やったんです。それぞれが担当する地方まで出向いてお願いしていたんやけど、僕は北海道の高校生の元へ。と、その前に広大な北の大地を満喫!ファンの子のための聖地作り、たのしかったなあ。お友達のみんなも、北海道へ足を運んだときには是非同じところで写真撮ってね。ちなみにおすすめの観光スポットはAOAO SAPPOROさん。水族館です。ここのアイコンがまさにそうやねん、ペンギン見つめてるの。かわいい海の生物がいっぱいおって、癒されること間違いなし。
11月
Tumblr media
年内最後のフェス、スカパラ甲子園。呼んでいただきました。うれしい!この大人の渋さ、かっこよさ。どうしたって撃ち抜かれてしまうなあ。今までは尊敬する先輩方の背中を見て、盗めるものは盗みながら全力で走ってきたけれど、僕たちもあれよあれよという間に事務所ではきっともうベテランの位置。後輩たちに追いかけられ、追い越され、そんな日々も楽しくて仕方がないけど、スカパラさんはそんな僕たちのずっとずっと前をひた走る新たな憧れの存在です。一緒に音楽ができること、半端なく刺激になっているのを感じる。また同じステージに立てますように。
12月
Tumblr media
誰が洋服落書きされた壁やねん。大切な衣装です。そしてこれも大切なお仕事!安田、再び北海道へ出向いてアイヌの方々にお会いしてきました。狩猟、音楽、食などの伝統文化を通じて、次世代へ言葉を紡ぐドキュメンタリー番組です。放送は大晦日と来月の全2回なんやけど、CSの特殊チャンネルというのもあってお友達に触れていただくのはなかなか難しいのかな。僕、こういうドキュメンタリー番組が向いてるかもしれへん。バラエティも好きやけどひとりで前に前にってしゃべるのはちょっと下手っぴやから。たくさんの方に届けられるようにもっと頑張るね。
Tumblr media
2024年の締めくくりは待ちに待ったドームツアー!福岡ドームから幕開け。アリーナツアーを駆け抜けてから1ヶ月くらいしか経ってないんやけど、また全然違う構成とセットリストで創り上げました。絶対に楽しんでいただけると思う。きっとファンの子の中でも、この時のライブが一番好きやったっていうお気に入りの公演が必ずあるやろうけど、みんなそれを塗り替える気で居るからね。どこから見てもどの曲を聴いても楽しくて、胸がぎゅーってなるようなeighterのためのライブ。20年分の愛をお返しします。それはそうと見てよ、ぬいぐるみ。かわいいやんなあ。でもね、いつも僕のぬいだけ髪型追いついてないねんな。スタッフさんいつもどんな気持ちなんやろ?出来上がった!と思ったら僕だけもう変わってんねん。わざとちゃうの。ごめんなさい。さてさて、こんなところでしょうか。完全に自己満やし勝手に書いといてあれやけど、ここまで読んでくれた子ってほんまにおるんかな?長いことお付き合いいただいて心からありがとう。さては相当な物好き、安田マニアですね。疲れたやろうから、ゆっくり目と指を休めてくださいな。あなたにとってSUPER HAPPYな年末年始になりますように!来年も僕となかよしこよしのおしくらまんじゅうして遊びましょう。いつもほんまにありがとう。
5 notes · View notes
moderndays · 3 months ago
Text
Recommended Books 【京都・Kyoto】
&Premium特別編集 まだまだ知らない京都、街歩きガイド。 (MAGAZINE HOUSE MOOK) 雑誌 – 2024/8/6
マガジンハウス (編集)
雑誌「&Premium」発、人気の京都ガイド第5弾! 混雑する観光地から離れて、暮らす人だからこそ薦めたい15のエリアと8つのテーマ、全316軒を紹介します。 ■大和まこの京都さんぽ部 暮らすように歩く、京の街
【紹介エリア・テーマ】 静かに過ごす時間/七条通/四条南/御所南再訪/自分みやげ/叡電/現地系中華/老舗の味/賀茂川/河原町松原/栗の菓子/鹿ヶ谷通/アペロの時間/二条城南/東大路通/冷泉通/吉田&聖護院/壬生/整える/北野天満宮界隈/栗の菓子2/御所西再訪/京丹後
女人京都 ペーパーバック – 2022/9/28
酒井 順子 (著)
京都に通い続けるエッセイスト・酒井順子による、全く新しい視点から切り取った京都エッセイ&ガイド。 女性の生き方、古典、旅、文学など幅���く執筆活動を行う著者が、小野小町、紫式部、清少納言、日野富子、淀君、大田垣蓮月、上村松園など歴史上の女性たち43人の足跡をたどる旅に出た。
「京都の中でも、京都らしさを最も濃厚に抱いている存在は、名所旧跡でも食べ物でもなく、京都の『人』なのではないかと私は思います。(中略)京都の都会人の中には、今も、平安以来続く都会人らしさのしずくが、滴り続けているのです。」(「はじめに」より)
京都に暮らした女性たちの生き様を知ることは、現代の京都の人々、そして京都の街を知ること。 この本を片手に歩いてみると、平安時代の遺構がそのまま残っているところもあれば、貴族の屋敷が今は児童公園になっていたりすることにも気づく。京都の通りを上ル下ルし、西へ東へと歩き回り、時代を行ったり来たりして、新たな旅の提案を教えてくれる。 この本を読むと京都の歴史や文学がぐっと身近になること間違いなし。
京都散策に便利な地図付きです。
お茶の味 京都寺町 一保堂茶舖 (新潮文庫) 文庫 – 2020/5/28
渡辺 都 (著)
ゆったりと流れる時間、その時々で変化する風味、茶葉が持つ本来の美味しさ──お湯を沸かし、急須で淹れてこそ感じられるお茶の味わいがあります。江戸時代半ばから京都に店を構える老舗茶舗「一保堂」に嫁いで知った、代々が受け継ぎ伝えてきた知恵と経験、家族のこと、お店のいまと未来、出会いと発見に満ちた京都生活。お茶とともにある豊かな暮らしを綴った、心あたたまるエッセイ。
京都、パリ ―この美しくもイケズな街 単行本 – 2018/9/27
鹿島 茂 (著), 井上 章一 (著)
◎26万部『京都ぎらい』の井上章一氏、フランス文学界の重鎮である鹿島茂氏が、知られざる京都とパリの「表と裏の顔」を語り尽くす。たとえば、 ・日本には「怨霊」がいるが、フランスにはいない ・日本のお茶屋とパリの娼館は、管理システムが似ている ・パリの娼館は、スパイの温床だった ・日仏では、女性のどこに魅力を感じるか ・洛中の人にとっての「京都」はどこ? ・パリの人にとっての「パリ」はどこ? ・パリと京都の「汚れ」に対する意識の違い など、知っているようで知らなかった「京都とパリ」の秘密がわか��。
京都のおねだん (講談社現代新書 2419) 新書 – 2017/3/15
大野 裕之 (著)
お地蔵さんの貸出料は3000円、発売第一号の抹茶パフェは1080円、では舞妓さんとのお茶屋遊びは? 京都では値段が前もって知らされないことも多く、往々にして不思議な「おねだん」設定に出くわす。京都を京都たらしめているゆえんともいえる、京都の 「おねだん」。それを知ることは、京都人の思考や人生観を知ることにつながるはず。京都歴二十余年、サントリー学芸賞受賞の気鋭の研究者が解読する、京都の秘密。
なぜこれがこんな高いのか、あんな安いのか、なんで無料なのか、そもそもあんなものになんでおねだんがつくのか―― 大学進学以来、京都住まい二十余年。往々にしてそんな局面に出くわした著者が、そんな「京都のおねだん」の秘密に迫る。 そもそも「おねだん」の表示がされていない料理屋さん、おねだん「上限なし」という貸しビデオ屋、お地蔵さんに生ずる「借用料」。 そして究極の謎、花街遊びにはいくらかかる?
京都人が何にどれだけ支払うのかという価値基準は、もしかしたら京都を京都たらしめているゆえんかもしれない。 京都の「おねだん」を知ることは、京都人の思考や人生観を知ることにつながるはず。 2015年サントリー学芸賞芸術・文学部門を受賞、気鋭のチャップリン研究者にして「京都人見習い」を自称する著者による、初エッセイ。
京都 ものがたりの道 単行本 – 2016/10/28
彬子女王 (著)
「京都という街は、タイムカプセルのようだ」と著者は言う。オフィス街の真ん中に聖徳太子創建と伝えられるお寺があったり、京都きっての繁華街に、坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された地の石碑がひっそりと立っていたり。そこには人々の日常があり、みなが変わりない暮らしを続けている。そんな石碑になど目を留めない人もたくさんいるはずだ。 それでも著者は、そんな場所に出会う度に、タイムカプセルを開けたような気持ちになるのだという。幕末の争乱期の京都へ、平安遷都する以前の京都へ、近代化が急速に進んだ明治・大正時代の京都へ……。さまざまな時代の“時"のカケラが、街のそこかしこに埋まっている。この場所で徳川慶喜は何を思ったのだろう。平家全盛のころの六波羅は、どんな景色だったのだろう。安倍晴明はここで何を見たのだろう。その“時"のカケラは、一瞬の時間旅行へと誘ってくれる。 日本美術研究者として活動する著者が、京都の通り界隈にまつわる逸話から、神社仏閣の歴史、地元の人々の季節折々の暮らし、街歩きでの目のつけどころや楽しみどころ、京都人の気質までを生活者の視点から紹介する。さらに、自身のご家族のこと、京都府警と側衛の方たちとのやり取りなどの日常生活の一端を、親しみやすい文体でつづる。6年以上、著者が京都に暮らす中で感じ、経験した京都の魅力が存分に語られており、「京都」という街の奥深さと、「京都」の楽しみ方を知る手がかりとなる。 新聞連載の24作品に、書き下ろし3作品を加えて刊行。京都の街歩きに役立つ「ちょっと寄り道」情報や地図も掲載。
京都はんなり暮し〈新装版〉 (徳間文庫) 文庫 – 2015/9/4
澤田瞳子 (著)
京都の和菓子と一口で言っても、お餅屋・お菓子屋の違い、ご存知ですか? 京都生まれ京都育ち、気鋭の歴史時代作家がこっそり教える京都の姿。『枕草子』『平家物語』などの著名な書や、『鈴鹿家記』『古今名物御前菓子秘伝抄』などの貴重な資料を繙き、過去から現代における京都の奥深さを教えます。誰もが知る名所や祭事の他、地元に馴染む商店に根付く歴史は読んで愉しく、ためになる!
京の花街「輪違屋」物語 (PHP新書 477) 新書 – 2007/8/11
高橋 利樹 (著)
京都・島原といえば、かつて興隆をきわめた、日本でいちばん古い廓(ルビ:くるわ)。幕末の時代、新選組が闊歩したことでも有名である。その地でたった一軒、現在でも営業を続けるお茶屋が、輪違屋(ルビ:わちがいや)である。芸・教養・容姿のすべてにおいて極上の妓女(ルビ:ぎじよ)、太夫(ルビ:たゆう)を抱え、室町の公家文化に始まる三百年の伝統を脈々と受け継いできた。 古色なたたずまいを残す輪違屋の暖簾をくぐれば、古(ルビ:いにしえ)の美しい女たちの息づかいが聞こえてくる。太夫のくりひろげる絢爛な宴は、多くの客人たちを魅了し続けている。 本書では、輪違屋十代目当主が、幼き日々の思い出、太夫の歴史と文化、お座敷の話、跡継ぎとしての日常と想いを、京ことばを交えてつづる。あでやかでみやびな粋と艶の世界----これまでは語られることのなかった古都の姿が、ここにある。
2 notes · View notes
nyantria · 8 months ago
Text
以下のリストは、ヴァーノン・コールマンの世界的ベストセラー『医者に殺されない方法』(1996年)に掲載されたリストに基づいている。これらの警告の多くは20年から40年前に出されたものである。
バーノン・コールマン博士が最初に書いたものである:
1) ベンゾジアゼピン系精神安定剤の危険性について警告した。
2) 受動喫煙が癌を引き起こすことを警告した。
3) 携帯電話(およびマスト)が癌を引き起こす可能性があることを警告する。
4) 水道水に有害な薬剤が残留していることを警告する
5) 遺伝子操作(あらゆる形態)が人間の健康を脅かす可能性があることを指摘する
6) 高血圧は薬なしでコントロールできると主張する
7) 狂牛病の危険性について警告する
8) 深部静脈血栓症(DVT)は航空旅行者にとって深刻な脅威であると警告する
9) 結核の再発を警告する
10) 医療検診プログラムが患者よりも医師にとって有益である理由を説明する
11) AIDSの脅威は商業的な理由から誇張されたものであることを警告する
12) 抗生物質の乱用が薬剤耐性感染症を生み出していると警告する
13)医師が喘息を過剰診断していると警告する
14)ジェネリック医薬品の価値に注目させる。
15) ADHDが過剰診断され、危険な薬で治療されていることを警告する
16)糖尿病の罹患率が制御不能に上昇していることを指摘する
17) 前立腺検診は良いことよりも悪いことの方が多いと警告する
18) 乳房検診の価値が疑わしいことを警告する
19) 過度の運動の危険性を警告する
20) ジョギングが背骨や関節に与えるダメージを警告する
21) ワクチンは体制側が主張するほど安全でも効果的でもないことを警告する
22) ストレスがすべての病気の90%を引き起こしたり、悪化させたりすることを説明する
23) 過敏性腸症候群についての事実を説明する
24) 健康な女性の乳房を切除する必要がない理由を説明する
25) 化学療法は多くの場合、益よりも害をもたらすことを警告する
26) 人体の自己治癒力に注目する
27) タモキシフェン(がん予防に使われる)という薬ががんを引き起こす可能性があることを警告する
28) ホルモン補充療法の危険性を警告する
29) 高脂肪食と乳がんの関係を暴露する
30) うつ病が過剰に診断され、過剰に治療されていることを警告する
31) 癌に対する免疫システムの重要性を指摘する
32) 肉がタバコよりも多くの癌を引き起こすことを示す証拠を提示する
33) 制汗剤がいかに健康被害をもたらすかを説明する
34) 電子レンジを使うことの危険性を警告する
35) 放射線治療の危険性に注意を喚起する
36) 今や医師はがんや心臓病と同じくらい大きな死因であると警告する
37)体を癒す心の能力に注目させる
38) エアコンシステムがどのように、またなぜ危険なのかを説明する
39) スーパーバグの危険性を警告する
40) 検査や調査がしばしば不必要で危険であることを警告する
41)入院患者の6人に1人が、医師によって病気��させられたために入院していることを指摘する
42) 21世紀になっても女性が男性より長生きしない理由を説明する
43) パラコート(およびラウンドアップなどの関連製品)の危険性を警告する
44) 長寿化は神話であり、乳児死亡率の減少の結果であることを指摘する
45) レントゲン撮影が多すぎるのはなぜか、そしてどのように行われているのか-そしてガンの原因となっている
46)痛みの治療におけるTENSマシンの価値に注意を喚起する
47)高齢化人口の増加を警告する
48) 肥満が癌リスクの増加につながることを警告する
49) 動物実験がいかに研究者を惑わすかを説明する
50) 認知症患者の多くは(アルツハイマー病ではなくNPHであるため)治すことができることを説明する
Vernon Coleman - Author, columnist & leading campaigning journalist
4 notes · View notes
kennak · 1 year ago
Quote
あくまでも京都駅を起点で考えた場合。大阪発の場合だと、東方向は+30分、西方向は-30分で考えればいいかな。知らんけど。 ■高松片道4時間。自分的には香川県は青春18きっぷを買ったときに必ず行く場所。瀬戸大橋を超えるときのテンションの高さと、やたらとガタンガタンいう音が旅情を誘う。高松駅前の時点で、うどん屋が多くあるなら、うどんだけ食いたいなら、そこだけで満足できる。時間かあるなら栗林公園まで行ったり、瓦町の方まで行ってもいい。瓦町FLAGの変わり方を年々眺める楽しみもある。ちなみにうどんだけ食いたいなら、坂出で降りても良いかも。 ■琴平片道4時間半。坂出での接続があまり良くないので、高松に行くより時間は掛かる。こんぴらさんこと金刀比羅宮の観光が主になる。ここも香川なのでうどん屋も多い。なお、こんぴらさんは奥社まで行く根性はなかったので、御本宮までしか行ったことがない。 ■尾道片道4時間半。さすがにしまなみ海道に行く時間はないので、尾道での観光がメインになる。行きか帰りかのどちらかはロープウェイを使わずに歩き回ってみるのも一興。尾道ラーメンも食おう。 ■鳥取片道5時間。山陰線経由は接続が悪いので、智頭急行経由が基本になる。18きっぷシーズンは智頭急行のフリーパスが発売されてるので、往復で使えればかなり得。一応、行きは山陰線、帰りは智頭急行というルートの大回りならダイヤ上は割と可能。鳥取と言えばやっぱり砂丘か。駅からはそこそこ離れてるので、バスの時刻表を要確認。砂の博物館もセットで行こう。あと、生きたイカをその場で刺身にしてくれる店が好き。 ■城崎温泉片道4時間。時間があるなら、少し西にある餘部で降りて鉄橋を見て行ってもいいかも。外湯巡りのフリーパスがあるので、できれば替えの下着を何枚か持っていて、色んな温泉に入るのも楽しい。今の時期だと、すぐに汗をかくから、温泉に入る度に下着は変えた方がいいと思うぞ。ちなみに山陰線オンリーで行くのと、京都線~神戸線~播但線経由は、距離が1.5倍くらい違うのに時間は10分くらいしか変わらないから、気まぐれで使い分けるのもあり。 ■下呂温泉片道4~5時間(時間帯によってかなり変わる)上の城崎温泉と行き帰りの時間は似たような感じ。こっちは温泉には行った後、辺りをブラブラする感じになるか。とりあえず鰻を食う。 ■名古屋片道2時間半。京都から意外と近い。時間帯によっては米原での乗換だけで行けるし、18きっぷ初心者にはおすすめ。一応都会なので、目的なくうろついても充分楽しめる。東海道本線で日帰りで行けるところまで行こうと思うと、静岡辺りが限界か。乗り換えで降りたことはあっても、観光で行ったことはないけど。 ■松本片道6時間始発、終電で行けば4時間くらい滞在できる。松本城に行ったり、街中をぶらつくくらいは全然大丈夫。まあ、一泊して下の安曇野とセットで旅行した方が良いと思うけどな。 ■穂高片道7時間水の綺麗さで有名な安曇野の中心駅。大丈夫、始発と終電で行けば、2時間半滞在できるから、大王わさび農園くらいなら充分行ける。わさびを買おう。わさび定食を食おう。ちなみにVAIOの本社も安曇野にあるので、せっかくだから見物に行っても良いかも。 ■敦賀片道2時間。新快速の最果て地点で、乗り換えなしで行ける。もうすぐ新幹線ができるから、駅前がスゲー綺麗になってる。敦賀と言えば原発だけど、美浜原発PRセンターに行くには時間が掛かるし、何よりバスの本数も少ない……。やっぱり日本海さかな街で海鮮を食うのと、氣比神宮に行くか。 ■西舞鶴、東舞鶴片道2時間~4時間スムーズに行ければ2時間くらいなんだけど、舞鶴線はとにかく本数が少ないから、計画を立てていかないと最悪4時間以上も掛かることになる。西舞鶴で降りて、とれとれ市場に行って海鮮を食って、東舞鶴で観光する感じか。なお、東舞鶴にある赤レンガパークと引き揚げ記念館では、戦争に対する空気が違いすぎて笑う。 ■福井片道3時間。福井と言えば恐竜。ただし、恐竜博物館は勝山市にあるから福井駅から私鉄とバスを乗り継いで一時間以上掛かる。東尋坊は、恐竜博物館と真逆の位置だから、日帰りで両方を回るのは無理だな。だから恐竜博物館のコースと、東尋坊→芦原温泉のコースのどちらを選択する感じ。福井駅の駅そばは結構好き。 ■九頭竜湖片道4時間半。福井にある盲腸線の九頭竜線の終点。名前はカッコいいが、何もない。駅前にファミマと道の駅はあるが……。そしてこんな駅名だけど、肝心の九頭竜湖は結構遠い。九頭竜線は途中の越前大野で降りた方が楽しめそう。 ■金沢片道4時間半。観光地が固まってるので、兼六園・金沢城公園→ひがし茶屋街→近江市場のコースは日帰りでも余裕で回れる。なんなら全部駅から歩いて回れる。ただし、今年は暑いからずっと外にいるのは勘弁したい。とりあえず着いたらチャンピオンカレーでも食って、海鮮は帰りにするか。帰路は福井で40分くらい接続待ちがあるから、8番ラーメンでも食おう。 ■紀伊半島大回り京都→大阪→和歌山→紀伊田辺→新宮→多気→亀山→柘植→草津→京都 で一周合計15時間43分。紀伊田辺で1時間半接続待ちがあるから、お昼はそこで。乗り換えアプリで見ると多気で1時間の接続待ちがあるけど、到着後に少し待てば名古屋行きの快速みえが来るから、それで津まで行って、そこで晩御飯を食べた方がいい。紀伊半島の南の方になると、海岸線スレスレを走ってるから、ようこんなとこに線路が引いてあるなと思う。なお、白浜の日帰りはどう考えても無理だから、パンダが見たいなら泊まるか特急にしとけ。 ■高山本線大回り京都→敦賀→金沢→富山→猪谷→美濃太田→岐阜→米原→京都 で一周合計13時間57分。金沢から富山は三セクを通るから1290円払う必要があるのをお忘れなく。18切符の特例は高岡から富山までだから、金沢からだと適用されないぞ。全体的に余裕がない乗り換えなので、1時間ほど早く出発すれば、富山で1時間の乗り換え待ちが発生するから、そこでお昼を食べよう。寿司が旨いぞ。高山本線は猪谷で一度乗り換えがあるだけで、美濃太田まで乗りっぱなしが続くし車内は空いてるから、弁当を買って車内で食うのもいいかも。鱒寿司を食おうや。
京都発 青春18きっぷの日帰り旅行
14 notes · View notes
ichinichi-okure · 9 months ago
Text
Tumblr media
2024.03.30 sat_Tokyo
朝の楽しみは、2匹の猫。布団のどこで寝るか戦争が明け方に繰り広げられる。 一等地は妻の横で、負けた方が僕の横にくる。 今日は珍しく、先住猫のヤカが布団に入れてとやってきた。
外は突然の春の陽気。 旅の洗濯物が���まっている。 先週は秋田に居て、3日前は香川の丸亀市。 いろんな気候が目まぐるしく通り過ぎていく。 ちなみに春はあまり好きじゃない。
今日はチリンとドロンの人形劇団、3回目のお稽古。 稽古というより、50人近くいる参加者との空気感を測る、半ば遊びのような時間。 妻の妹が足のストレッチを使って遊ぶワークショップをしてくれた。 もう少し更紗のダンサーとしての感覚を共有できたらよかったかなー?と、少し反省。
はじめて班ごとに分けて、それぞれでパフォーマンスを考える時間を作った。 こどもがたくさんいる環境で、こどものように参加する大人を見て、この企画をはじめてよかったと、嬉しく思った。 お父さんである。お母さんである。学生である。会社員である。大人である。こどもである。日本人である。 いろんな「である」を、みんなで引き受け合って、少しの間だけでも、体と頭を柔らくしてほしい。
舞台は自分を表現する場所だと思っていたけど、実は反対で、舞台の中では自分を表現しない事の方が大事なのかもね。 それでもやっぱり、心の動きがすぐに体から溢れ出すこども達の無垢に今日も関心をした。 何者でもないことの強���だよ。君たちはすでに最高だ。
我々も役割を全うしながら、まだ知らない未来に辿りつけるように頑張ります。
人形劇団の後は、妻の家族に誕生日会を開いていただく。 場所決めに悩んだけど、こだわりの強い5人が集まって、みんな納得の「うなちゃん」 43歳になりました。
どんな時も笑っていたいねー。
Tumblr media
-プロフィール- 田中馨 43歳 音楽家 (HeiTanaka,チリンとドロン) @heitanaka
3 notes · View notes
benediktine · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【チャリを交通の主役に 魅力発信、片山右京の挑戦 疾走チャリノミクス(1)】 - 日本経済新聞 : https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK132ME0T10C21A2000000/ : https://archive.is/XQzTa 2021年3月21日 2:00 (2021年3月22日 2:00更新)
環境に優しく、健康によく、密も避けられる夢の乗り物――。脱炭素や新型コロナウイルス禍で改めて脚光を浴びる自転車。チャリンコと侮るなかれ。IT(情報技術)などの最新テクノロジーを取り込み、自転車経済圏は国内外で広がる。競技から開発、安全対策までそれぞれのフィールドを全速力で走るチャリダー(自転車乗り)を追う。
■《自転車競技の中心にカミカゼ右京》 東京五輪の競技運営責任者に、新設するプロリーグのチェアマン――。いま日本の自転車競技界の中心には、元F1レーサーの片山右京(57)がいる。かつて怖い物知らずの走りから「カミカゼ・ウキョウ」と呼ばれた男だ。
 {{ 図版 1 : 東京五輪の自転車競技スポーツマネジャーも務める片山 }}
「あなたの街へ興奮と感動を届けます」。こんなうたい文句で3月27日にシーズン1年目の幕を開ける自転車ロードレースのプロリーグ、ジャパンサイクルリーグ。新設に汗をかいた一人が片山だ。チェアマンとして組織体制作りやスポンサーの獲得に奔走。メインスポンサーには不動産大手の三菱地所が就いた。「多くの人たちが自転車に関心を持ち、スポーツとして応援しようとしてくれている」
人生最初の挑戦は小学校5年生の時、三重県から神奈川県の自宅まで走破した自転車旅行だったという。いったん遠ざかったが、F1レーサー時代、体力トレーニングで再び自転車に乗るようになった。引退後はその魅力に取りつかれ、数々の市民ロードレースに参加。2012年には自らロードレースチームを立ち上げた。「40代半ばから本格的に始めても、毎年記録が上がったり、200キロメートル以上走れたりする。頑張った分だけ確実に力がつき、生きてるという感覚をもらえる」
■《登山で環境破壊に危機感》
自転車に託すのは競技への思い入れだけではない。F1引退後、自転車とともに登山にのめり込み、キリマンジャロなど世界6大陸の最高峰登頂に成功した。だが、そこで見たのは消えゆく氷河やプラスチックゴミなどの環境破壊だった。
人力でペダルをこいで進む自転車は二酸化炭素(CO2)を一切出さない。脱炭素への意識が世界的に高まるなか、究極のクリーンモビリティとして注目され始めた。片山は「今後30年で公共交通の構造が変わり、自転車はその中心の一つになる。皆が自転車に乗って動き回るようになれば、自動車が入りにくい裏通りの価値も変わる」と訴える。
■《日本の自転車利用、拡大の余地》
特定の移動手段の利用頻度から算出した「交通分担率」をみると、日本の自転車は13%。最も高いのは自動車の48%だが、国土交通省の調査によると、自動車の移動距離は5キロメートル未満がうち43%を占める。同省は「短距離の移動で今後、自動車から自転車へ交通手段がシフトする可能性がある」(道路局)とみている。
 {{ 図版 2 : 日本の交通分担率の内訳 主要国の交通における自転車分担率 }}
■《車椅子に乗る15歳の社長》
「自転車産業はITとの融合でもっともっと成長する」。シェアサイクル事業、チャリチャリを展開するneuet(ニュート、東京・港)の社長、家本賢太郎(39)は、真っ赤な自転車が並ぶ本社内のガレージで力を込める。家本は15歳でネット関連のコンサルティング企業、クララオンライン(同)を立ち上げた異色の経歴を持つ。
 {{ 図版 3 : クララオンラインとニュート社長を兼務する家本(東京・港) }}
脳腫瘍の手術の後遺症で14歳から18歳まで車椅子生活を送った。電車など公共交通機関での移動に大変な不便を感じ、「移動に選択肢があることは幸せと感じるようになった」。特に羨望のまなざしで見たのは、自らの力だけで自由に移動できる自転車だ。
車椅子生活を終えた後、自転車は家本の趣味になる。���してITを武器にアジアへ事業を拡大した際、中国で目の当たりにしたのはシェアサイクル事業の勃興だ。鍵となっていたのが、あらゆるモノがネットにつながるIoTだ。ITに精通した家本は「これなら自分にもできる」と思い立つ。
■《ITからシェア自転車に》
17年秋には福岡市でシェアサイクル事業を展開しようとしていたメルカリから「一緒にやりませんか」と声がかかり、IoT関連のサポートなど裏方仕事に携わった。そして19年夏、「ここから先は僕にリスクを取らせてほしい」と事業譲渡を持ちかけ、チャリチャリとして再スタート。今は名古屋、東京と事業を広げ、専用駐輪場(ポート)は430カ所、保有台数は2000台に達した。
 {{ 図版 4 : シェアサイクル「チャリチャリ」の専用駐輪場は430カ所に達した }}
チャリチャリはITの塊だ。利用者はまずスマートフォンにアプリをダウンロードし、付近のポートにある自転車を探す。見つけたらサドルの下にあるQRコードをアプリで読み取り、解錠。利用後は近くのポートに駐輪し、施錠する。料金は1分4円で、アプリに登録したクレジットカードに課金される。24時間365日利用できる。
全地球測位システム(GPS)が搭載されているため、万が一ポート以外に放置されても、すぐに見つけ出せる。買い物や通勤などの短距離移動はシェアサイク��、サイクリングなどの遠出は自分の自転車と住み分けが進めば、「日本が長年抱える放置自転車の解決につながる」。
日本のシェアサイクル事業は地方自治体が関わっていることが多いが、チャリチャリは行政から補助金を一切貰っていない。自立には利用率の向上が必須で、昼間人口の多さや人口密度の高さに加え、公共交通機関の乗り換えが不便な場所などを狙ってポートの候補地を探す。「シェアサイクルが日本でちゃんと事業として成り立つことをみんなに見せたい」
■《環境派市長「パリをつくり替える」》
チャリノミクスは国境を越える。「環境保護を進めるため、今すぐパリをつくり変えなければいけない」。市長のアンヌ・イダルゴ(61)は自転車でパリ中心部を疾走する。優先レーンを作るなどして、全ての道で24年までに危険なく自転車を利用できるようにする目標を掲げる。
 {{ 図版 5 : イダルゴ市長は環境保護のため、市民に自転車の利用を呼びかけている(パリ)=ロイター }}
14年に就任したイダルゴは環境派として、セーヌ川沿岸の一部を自動車進入禁止にするなどの政策を取ってきた。コロナ禍で人との接触を避ける動きが強まったのをきっかけに自転車の利用を一層促す。20年には自転車用レーンを60キロメートル分延ばすと表明した。
かつて自動車で混雑していたルーヴル美術館前の有名なリボリ通りはいまや、自転車で混み合うほどの様変わりだ。「大気汚染や騒音が著しく減っている」。イダルゴは胸を張る。
フランス政府も自転車の利用を後押しする。コロナ発生後、自転車の修理費を50ユーロ(約6500円)まで補助すると発表した。一時は数カ月待たないと予約が入らないほど修理業者がにぎわった。市場は爆発的に拡大している。仏テレビLCIによると、20年の仏自転車販売台数は330万台と19年比3割近く増えた。
■《自転車経済、年7%で成長》
今後も世界的に自転車市場の拡大は続きそうだ。英調査会社テクナビオによると、20年の世界の自転車市場は約540億ドル(約5兆9000億円)で、25年まで年平均7%で成長するという。
 {{ 図版 6 : スポーツ自転車が大きく伸びている(1店舗あたりの国内販売台数の前年比) }}
日本国内の20年の自転車市場規模(国内生産と輸入の合計)は約1300億円。最近では特にスポーツ自転車の伸びが大きい。野村証券チーフエコノミストの美和卓(53)は「スポーツ車は単価が高いだけでなく、ヘルメットやライトなどを追加購入しないと走れない。アパレルや付属品など周辺市場の広がりに期待できる」と話す。自身も約15万円でロードバイクを購入し、本体以上のお金をかけてギアやホイールを好みの部品に取り替えた。
 {{ 図版 7 : ロードバイクで通勤をする野村証券チーフエコノミストの美和(東京・千代田) }}
前日のニューヨーク市況のチェックから始まる美和の朝は早い。西東京市の自宅から東京・大手町の職場まではロードバイクで1時間半。夜の喧噪の名残ある新宿の繁華街を抜け、大手町が近づくころには皇居のお堀に反射する荘厳な朝日が見えてくる。6時過ぎに会社近くの駐輪場に愛車を止め、サイクルジャージからジャケットに着替えると、今日も美和の一日が始まる。
=敬称略、つづく
(生田弦己、松本萌、福井環、パリ=白石透冴)
4 notes · View notes
canty-essay · 11 months ago
Text
考えてみる、サバイバル
              
                                  
 今年は元日に突然携帯の地震を知らせるアラームが鳴り出し、ギョッとなった。まもなく、能登で大きな地震があったことを知った。本当にいつどこで地震に遭うのかわからない今日この頃だ。日頃の備えが大事というが、どんな備えをすればいいのだろうか。どうすれば、自分や家族や周りの人の命や財産を守れるのだろうか。
 「サバイバルファミリー」という映画を観た。どういう話かというと、主人公は東京のマンションに住む、中年の夫婦と高校生の息子と娘の一家。お父さんは平凡なサラリーマンで、会社から帰れば、晩酌しながらテレビをみている。息子と娘は親に関心がなく、勝手なものを食べている。お母さんはひとり台所で、実家の鹿児島から送られてきた大きな丸一匹の魚を捌こうと格闘しているけれど、誰も手伝わないし、食べたがらない。
 そんなある日朝、突然電気という電気がみな停まってしまう。電気ばかりでなく、乾電池や車のバッテリーも全く働らかなくなる。お父さんと子どもたちは、文句を言いながらとりあえず会社や学校に向かう。自分のマンションだけでなく、かなり広範囲に停電していることがわかってくる。スマホで検索しようと思っても、画面には何も映らない。お母さんがスーパーに行くと、みな買い出しに来ているが、レジが動かずそろばんで計算するので、長蛇の列となる。
 三日ぐらいは、ロウソクとカセットコンロとレトルト食品で凌いでいるが、水道からの水も出なくなり、会社や学校も休みとなり、多くの人がだんだんと東京脱出を始める。大勢の人が家族を伴って、ガラガラとスーツケースを引いていく。この一家はお父さんがうまく調達したおかげで、一人一台自転車がある。途中の商店では、ペットボトルの水が一本2500円の高値で売りに出されている。この家族も高値承知でありったけを買い占め、旅を始める。お母さんの実家の鹿児島を目指して。途中のお米屋さんでは、水や食べ物を持って行くと、お米一合と交換してくれる。そこにロレックスや高級車の鍵を持って交換に来る人物が現れるが、「そんなもの食えるかい! 」と突き返される。
 「大阪から先の関西では電気が来ているらしい」という噂が飛び交い、今や車の走らない東名高速道路を大勢の人が歩いたり、自転車だったり、中には荷車を引く人も、西に向かう。途中のサービスエリアで野宿。寒い季節ではないのが、まだよかった。寝ている間に、水を一本盗まれて、息子がすぐに追いかけるのだが、盗んだ家族には赤ちゃんがいて、取り返すのをやめる。
 脱出から16日目高速道路を降りて、川で洗濯をする。水が一見きれいだからと飲んだお父さんが下痢をする。強風に煽られて転倒し、自転車やお母さんのメガネが壊れる。次に通りかかったちょっと大きい街の無人のホームセンターを覗くと、食べ物はとうに無いが、キャットフード、精製水( コンタクトレンズに使うもの? )、自転車の修理材料などを手に入れる。火おこししようとしたもできないお父さんを横目で見つつ、おいしくないキャットフードを食べる。
 さらに高速道路を走り続ける。長いトンネルの入り口で報��と引き換えに、トンネルの案内を買って出る盲目のお婆さんたち。無視してトンネルに入るも、真っ暗な中、停まっている車や障害物に阻まれて進めなくなり、盲目のお婆さんに手引きしてもらう。
 次はいやに元気な家族と遭遇する。彼らは日頃サイクリングしながらキャンプをしているらしく、装備も揃っていて、みなで楽しそうに食事をしている。「食料や水はどうしているんですか」と尋ねると、山の中の岩場の間から湧き出ている水は、周りに苔が生えていればそれは安全な証拠なのでそういう水を汲んだり、地面から直に生えているオオバコのような植物は食べられますよ、セミなどもおいしいですよ、と教えてくれる。
 43日目、やっと大阪に到着。電気は来ていない。通天閣のタワーの入り口には、たくさんのメモ紙が貼ってある。「岡山のおじさんのところに行く。◯◯」などの伝言が。娘がブチ切れて「もう嫌だ! お父さんが大阪に来ればなんとかなるって言ったよね?」「そんなこと俺いったか? 」「ほら、そうやってまたいつもの責任のがれ」「親に向かってなんだ、その口の聞き方は! 」すると息子が「親らしいことしてくれたことあったかよ! 」今度はお母さんが、「いい加減にして! そんなこととっくにわかっているじゃないの、お父さんがそういう人だってこと」ここでお父さんはがっくりとなってしゃがみ込んでしまう。水族館の前で、飼っている魚を調理した炊き出しの列に並ぶも、自分たちの前で終わってしまった。お父さんは調理していた人に、土下座をして「せめてこの子たちだけにでも何か食べ物を」と懇願するが、「無いものは無い」と断られる。
 67日目、食料も水も無くなり、岡山あたりの田舎道をとぼとぼ歩いている。と、一頭の豚が目の前を通り過ぎていく。えっ、となり夢中で追いかける。四人でやっと捕まえてみたものの、どうやってとどめを刺すのと手間取っているところ、後ろから「うちの豚に何をする! 」とお爺さんの怒鳴り声。お爺さんのうちの電気柵が働かなくなり、豚たちが逃げ出したのだった。お爺さんが、持っていたナイフで手早くとどめを刺し、豚を運ぶのを手伝い、そのお爺さんの家に。庭先の井戸水を汲ませてもらい、ごくごく飲む。久しぶりの白いご飯に、卵や野菜のおかずに豚肉の燻製。近所のお婆さんがキャベツや大根を届けてくれる。「あれまあ、お客さん? お孫さんたちが帰っているのかと思った」お爺さんの家族はアメリカにいて、連絡もつかないのだ。
 ご飯の後は、さっきの豚の解体を手伝う。バラバラにした肉に塩をすり込む。一週間ほど熟成させてから燻製にするのだそうだ。逃げた他の豚も、みんなで追いかけ回して捕まえる。井戸水をバケツで汲んでは、お風呂に運び薪でお風呂を沸かす。何十日ぶりのお風呂に入り、夜はお孫さんたちが着る予定だった新しい寝��きを貸してもらい、これまた久しぶりの布団に横になる。
 毎日薪割りしたり、洗濯をしたり、お爺さんの手伝いをして過ごす。一週間後、豚肉を燻製にしながらお爺さんが語る。「お前さんたちさえよければ、ここにずーっと住んでもいいんじゃぞ。わしも年取って、一人で車も洗濯機も使えない生活では大変でなぁ・・」と誘われるが、この一家は鹿児島にいるお母さんの実家のお父さんの安否も気になっていて、結局お爺さんの申し出を断り、たくさんの食料をもらって、また自転車の旅を続ける。
 そのあともいろいろあって、命の危険にも晒されて、奇跡的に誰かが動かしてくれたSLに拾われて、ようやく108日目に鹿児島のお祖父ちゃんの家にたどり着く。お祖父ちゃんは元気だった! お祖父ちゃんは浜で魚釣りをしていた。それからは村人同士助け合って、魚を捕りに行ったり、畑をしたり、鶏の世話をしたり、お婆さんに機織りを教えてもらったりして、みんなで元気に楽しく一生懸命に暮らし始める。
 それから、2年と126日目の朝、突然村のスピーカーから埴生の宿のメロディーが流れてくる。みんなが驚いて家を出てみると、街灯が次々と点き始めた。すっかり忘れていた電気が戻ってきたのだ。そして場面は変わって、東京の一家のマンション。日常を取り戻し、以前の生活に戻る。テレビからは、「世界同時停電の原因は、太陽フレアか彗星の異常接近ではないかと、専門家からは語っている。サイバーテロの疑いはなくなったとのことです・・」停電前はそれぞれ勝手に心もばらばらに生きていた家族だったのが、思いやりのある温かい家族になっていた。
 とまあ、そういう話であったが、いろいろといいヒントがあった。非常時にはアナログが強いこと。キャンプ生活などに慣れておくこと。北杜市に住んでいて、地震などで自分の家が壊れていない限りは、ここにいた方が湧き水もそばにあるし、薪や焚き木を燃やして暖を取ったり煮炊きすることもできる。むしろここは、首都圏からの避難地域となるだろう。今できることといったら、いつでも人を迎えられるように、家の中を整えておくこと、食料や薪を備蓄しておくこと?
 もうひとつ気になるのが、「年長者としての知恵」のようなもの。年長者はパソコンやスマホに弱く、操作方法などは若者に訊かないとわからないことばかり。でももしパソコンやスマホが一切使えない世の中になった時に、どこまで年長者がサバイバルの知恵を出せるだろうか。本当に長く生きた分だけいい知恵があればいいけど。
 さっきの映画の話では、最初はばらばらだった家族の気持ちもだんだんとひとつになり、お互いにかけがいのない家族として心が結ばれる。停電が終わり東京に戻るのだけど、本当に戻る必要はあったのかなぁ。鹿児島にいた二年半は、みなで漁をしたり、畑をしたり、はた織りしたりして、お金も介在せずに生きていたわけだ。これからこの地震や災害の多い日本で生き抜くには、都会を出て地方でコミュニティを作って、いろんな年齢の人が、各々出せる力を合わせて生きていく以外の得策は無いのではないかしら。
 2024年1月
映画「サバイバルファミリー」は、2017年2月に公開された。監督 矢口史靖。
主演 小日向文世、深津絵里、泉澤祐希、葵わかな
2 notes · View notes
moja-co · 1 year ago
Text
 故中川昭一 元自由民主党政調会長の御霊に額ずき、ここに哀悼の誠を捧げます。
 昭一さん、きょうは昭一さんと呼ばせて下さい。
 私と昭一さんとは、お互い父親が親しい政治家同士という関係もあり、家族ぐるみのお付き合いをさせていただきました。私が父の秘書となり、政治の世界に足を踏み入れてから今日まで長く親交を深めることができたことは、私の喜びとするところであります。
 先般の総選挙直後、お目にかかった時には、さすがにお疲れの様子でしたが、2週間ほど前、電話で話した際は大変元気で「安倍ちゃん、保守再生のために頑張ろうよ」と語りかけてくれました。激励しようと思った私が逆に励まされました。
 その矢先の突然の訃報に私は愕然とし、言葉を失いました。再起を目指していた昭一さんの意欲に、多くの人達が期待していただけに無念であります。かえすがえすも残念であり、本人もさぞかし悔しい思いであったことでしょう。
 私が初めて選挙戦に挑んだ際、昭一さんは当選3回でした。まだ、ご自分の選挙に集中しなければいけない中で、あなたは私の選挙区に足を運び、心にしみる応援演説をして下さいました。
 当選後は国家の基本問題で大きな議論が起こった時、私は昭一さんと行動を共にしてきました。常に昭一さんはリーダーでした。〝颯爽〟とした若武者ぶりは、当時の私達若手議員を奮い立たせる魅力と力にあふれていました。
 いまでも忘れません。自由民主党の党綱領から憲法改正の柱が削除されそうになった時、昭一さんは当時の党の重鎮を向こうに回し、堂々と論陣を張りましたね。
 時は村山政権時代。このままでは日本は危ないという危機感の中で、教科書問題にも取り組みました。中学校の歴史教科書すべてに従軍慰安婦強制連行の記述が載ることになりました。このような自虐的な歴史観を何とか正し、子供達が日本に生まれたことに誇りを持てる教育に変えたい。その一心でした。
 当時の政治状況、マスコミの報道ぶりから考えれば、圧倒的に不利な情勢であり、まさに多勢に無勢でした。
 その中で私達は「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」を立ち上げ、メンバーの総意で昭一さんに会長をお願いしました。批判の矢面に立たされる危険がある中、俗に言えば票にもつながらない、政治キャリアにはマイナスかもしれない役職を、昭一さんは「俺がやらねば」という思いで引き受けてくれました。
 拉致問題でも全力投球でしたね。憲法改正問題も同様でした。
 今から思えば全て困難な問題ばかりで、私がまだ当選1、2回の頃、若手の仲間と「昭一さんに、こんなに何でも押し付けていいのかなあ」と話し合ったことがあります。
 しかし、責任感の強い昭一さんは自ら困難な問題に立ち向かい、その後、教科書の記述は改善されました。
 難局に立ち向かうことで世の中を変えていく。そのためには全力で闘う。私も昭一さんの“驥尾”(きび)に付し、「闘う政治家」の姿をあなたから学びました。
 小泉内閣時代、昭一さんは経済産業大臣、農水大臣を歴任されました。その間、海外出張は何と43回にのぼりました。
 東シナ海のガス田問題で、あなたの毅然とした外交姿勢は資源外交の重要性、国益を守るとは何なのか、ということを私達に身をもって示してくれました。
 安倍内閣が誕生した時、私は迷わず、あなたに政調会長就任をお願いしました。平成19年1月、通常国会で昭一さんは代表質問の壇上に立ちました。奥様のお話では、まじめな昭一さんは深夜まで何回も“推敲”を重ねたそうです。
 その冒頭、昭一さんは張りのある声でこう切り出しました。
「国の骨格をなすものは、憲法、安全保障、教育であります」。そして結びで
「アインシュタインが称賛した日本人の謙虚、質素などの美徳を保ちつつ、誇りと自信を持った国民によって、見える部分、見えない心の部分も、ともに真に美しい国、日本が実現されるよう全力を挙げて努力することをお誓いします」と述べられました。
 私は代表質問に聞き入り、昭一さんと共に歩んできた道、闘ってきた道に思いを馳せました。
 あなたの歩んできた道は国家のため、まさにその一筋で貫かれていました。
 お別れの時がきました。
 私は残されたご家族、ご参列の皆様に改めて申し上げたいと思います。
「中川昭一は立派な政治家でした」
 まだまだ国家のために一緒に闘ってほしかった。私達はあなたを必要としていました。
 こんなことを申し上げていると、あの魅力的で、誰をも虜にする、はにかんだ笑顔で「そんなにほめるなよ。安倍ちゃん」という昭一さんの声が聞こえてくるようです。
 国家の行く末、残されたご家族、昭一さんにとって心残りだと思います。
 しかし、ご長女の眞理子さんはジャーナリストとして活躍され、将来が“渇望”(かつぼう)されています。高校2年生のご長男、峻一君はスポーツで鍛えられた精神と肉体を持った優秀な青年に成長されました。
 お2人とも中川昭一の娘、息子であることを誇りにし、人生を切り拓いていくことでしょう。
 昭一さんの最愛の奥様、郁子さんと昭一さんはかねてからの夢だったエジプト旅行に来週、出発することを決めておられたと、伺いました。本当に楽しみにしていたことでしょう。
 郁子さんは、昭一さんとの幸せな日々を胸に、お2人のお子様と中川家を守っていかれると思います。
 そして残された私達は、あなたが目指した誇りある日本をつくるため、保守再生に向けて全力で取り組むことをお約束し、弔辞といたします。
 昭一さん、さようなら。安らかにお眠り下さい。
 平成21年10月9日
 友人代表
 衆議院議員 安倍 晋三
「国家のために一緒に闘うあなたを必要としていた」 安倍晋三が友人・中川昭一の葬儀で読んだ弔辞全文公開 | 財界さっぽろ https://www.zaikaisapporo.co.jp/news/news-article.php?id=16905
2 notes · View notes
jaguarmen99 · 2 years ago
Quote
578 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/31(金) 07:06:42 ID:HF.3r.L1 [1/2]流れをぶったぎってしまうし、長いけど愚痴らせて欲しいコロナ規制が無くなったから、大学の卒業パーティーが解禁に3年ぶりで会場とか段取りとかゼロからスタートになってしまった解禁が年明けじゃないと分からなくて、準備期間も短いし、来年への引き継ぎがスムーズになるように後輩と準備することにしたんだけど、後輩Aがハリキリ屋で、「大学生活の最後の思い出ですもんね!」とちょっと心配なテンションやる気を削ぐのも悪いので報告さえしてくれればある程度好きにしていいよとしていたまぁ、いろいろやらかした本当に頭抱えたのが、「私、結婚式場のバイトしてるので詳しいです!」と会場に持ち込むケーキ屋選びを任せたんだけど、注文には同行するねと言ってたのに、勝手に店凸軽く見てきたじゃなくて、「交渉しておきました!」とか言い出して待ち合わせ場所に着いた三秒後にこっちは混乱「XとYならXの方が人気店。Yの方がオーダー次第では安く出来るみたいでその価格をXにもう一度持っていって交渉します!」とか言い出したケーキの予算はケーキの予算で用意してあるし、昨今の物価高騰と繁忙期だろうし、交渉とか全く予定してない参加者は辛党の男が多いし、そこまで重きは置いてない「じゃぁ、食べるのは私たちなのでいいお店にしましょう!」と明々後日な解釈をしてたけど…とりあえず、Y店に行ったけど店凸で何を言ったのか「安くすることは出来るけどデコレーションはさみしくなりますよ(意訳)」を言い方は大人だったけど、頼んでくれなくてもいいですって感じで退店した「本命はXなんで!」とAが気合い入れてたけど、・X店に決めよう(立地が最良)・値切るのは迷惑だからやめる・要望は上にメッセージプレートを乗せれるかだけにするって事を注意事項として伝えたケーキ店について任せっきりだったのも悪いけど、X店がカフェ併設の繁盛店とは知らず…ちょうどカフェタイムで、ショーケースの前も混んでいてAに任せた店の隅から見ていたんだけど、途中で担当が明らかに年配の偉い人に代わり、その人の顔が険しくなったので割って入った結局、Aが「安くするか、デコレーションをサービスして」と食い下がっていたようで、「アレルギーなら対応するけど、デコレーションは一律で少なくするのも逆に手間。安くはならない」を結構キツく説明されてるのに、「安くなる方法はないですか?」「サービスとか付きませんか?」と言っていて、「そういうお店を探したらどうか?うちではやってない」とまで言われた会場までの立地を考えるとX店が最善だったので、もうひたすら謝って、プレートの文字入れの可否だけ聞いたそこからは3分もしない間に終わったと思うAは終始不服そうで、「断られてからが勝負です!」と言っていたが、「混んでる時間にやることではない。交渉したいなら出直すべき」と言ったら、拗ねてた混み合うショーケースの前で周りやお店の迷惑も憚らない精神は理解できなかった「X店はダメですね。来年は他にします」「要望はもっと言わないと損ですよ!」「原価で考えたらもっとサービス出来ます」とウラを知ってますみたいに言われたけど、いろんな名目で料金をプラス出来たり値引きしたように見せれる式場と、ケーキ店では利益の出し方が違うし自称交渉上手は知らないけど、家庭板の読みすぎで、無茶を言ったり道理の通らない事をすると結局損するとどこかで思ってるので…ことごとくAとは考えが合わないと思ったもう、関わりたくない579 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/31(金) 08:43:40 ID:Qw.nv.L6>>578海外旅行先の市場やフリーマーケットでやるような雑な値引き交渉を国内の人気ケーキ店でやらかすって凄いな店側に何一つメリットの無い"交渉"() なんて受け入れてもらえる訳が無いのにね営業やらせたらダメなタイプ
続・妄想的日常
4 notes · View notes
reallypaleninja · 13 days ago
Text
サムエルは生涯、主にゆだねられた者である。
サムエル上1・20-22、24-28
サムエルは生涯、主にゆだねられた者である。
サムエル記
エルカナの妻1・20ハンナは身ごもり、月が満ちて男の子を産んだ。主に願って得た子供なので、その名をサムエル(その名は神)と名付けた。 
21さて、夫エルカナが家族と共に年ごとのいけにえと自分の満願の献げ物を主にささげるために上って行こうとしたとき、22ハンナは行こうとせず、夫に言った。「この子が乳離れしてから、一緒に主の御顔を仰ぎに行きます。そこにこの子をいつまでもとどまらせましょう。」
24乳離れした後、ハンナは三歳の雄牛一頭、麦粉を一エファ、ぶどう酒の革袋を一つ携え、その子を連れてシロの主の家に上って行った。この子は幼子にすぎなかったが、25人々は雄牛を屠り、その子を司祭エリのもとに連れて行った。26ハンナは言った。「祭司様、あなたは生きておられます。わたしは、ここであなたのそばに立って主に祈っていたあの女です。27わたしはこの子を授かるようにと祈り、主はわたしが願ったことをかなえてくださいました。28わたしは、この子を主にゆだねます。この子は生涯、主にゆだねられた者です。」彼らはそこで主を礼拝した。 
答唱詩編
典102124詩編84・2+3、6+7、8+9
しあわせな人、神をおそれ、主の道を歩む者。
詩編84
84・2すべてを治められる神よ、 あなたの住まいはうるわしい。 3わたしの魂は主の庭を慕い、 心とからだは生ける神にあこがれる。
6神よ、あなたによってふるいたち、 巡礼を志す人は、 7かれた谷を通り、そこを泉に変え、 はじめの雨がそこを祝福でおおう。
8尾根から尾根へと彼らはすすみ、 シオンで神を仰ぎ見る。 9万軍の神よ、わたしの祈りに心を留め、 ヤコブの神よ、耳を傾けてください。
第二朗読
①ヨハネ3・1-2、21-24
わたしたちは神の子と呼ばれ、事実また、その通りである。
使徒ヨハネの手紙
愛する皆さん、 3・1御父がどれほどわたしたちを愛してくださるか、考えなさい。それは、わたしたちが神の子と呼ばれるほどで、事実また、そのとおりです。世がわたしたちを知らないのは、御父を知らなかったからです。2愛する者たち、わたしたちは、今既に神の子ですが、自分がどのようになるかは、まだ示されていません。しかし、御子が現れるとき、御子に似た者となるということを知っています。なぜなら、そのとき御子をありのままに見るからです。
21愛する者たち、わたしたちは心に責められることがなければ、神の御前で確信を持つことができ、22神に願うことは何でもかなえられます。わたしたちが神の掟を守り、御心に適うことを行っているからです。23その掟とは、神の子イエス・キリストの名を信じ、この方がわたしたちに命じられたように、互いに愛し合うことです。24神の掟を守る人は、神の内にいつもとどまり、神もその人の内にとどまってくださいます。神がわたしたちの内にとどまってくださることは、神が与えてくださった〝霊〟によって分かります。 
福音朗読
ルカ2・41-52
アレルヤ、アレルヤ。神よ、わたしたちの心を開きあなたの子が語られることに心を向けさせてください。アレルヤ、アレルヤ。
ルカによる福音
2・41イエスの両親は過越祭には毎年エルサレムへ旅をした。42イエスが十二歳になったときも、両親は祭りの慣習に従って都に上った。43祭りの期間が終わって帰路についたとき、少年イエスはエルサレムに残っておられたが、両親はそれに気づかなかった。44イエスが道連れの中にいるものと思い、一日分の道のりを行ってしまい、それから、親類や知人の間を捜し回ったが、45見つからなかったので、捜しながらエルサレムに引き返した。46三日の後、イエスが神殿の境内で学者たちの真ん中に座り、話を聞いたり質問したりしておられるのを見つけた。47聞いている人は皆、イエスの賢い受け答えに驚いていた。48両親はイエスを見て驚き、母が言った。「なぜこんなことをしてくれたのです。御覧なさい。お父さんもわたしも心配して捜していたのです。」49すると、イエスは言われた。「どうしてわたしを捜したのです��。わたしが自分の父の家にいるのは当たり前だということを、知らなかったのですか。」50しかし、両親にはイエスの言葉の意味が分からなかった。51それから、イエスは一緒に下って行き、ナザレに帰り、両親に仕えてお暮らしになった。母はこれらのことをすべて心に納めていた。52イエスは知恵が増し、背丈も伸び、神と人とに愛された。 
0 notes
eternitycomenevermore · 21 days ago
Text
いま英国で日本の小説が売れ行き絶好調だが、そのなかでもとくに人気のジャンルがあるようだ。英紙「ガーディアン」が、そのブームを作っている関係者や書評家たちに取材し、成功の真相に迫る。
この数年のあいだで、英国の書店に入ったことがある人は気づいたはずだ。日本の小説が空前のブームであることに──。
日本の小説は、2022年の英国における翻訳小説すべての売上高の25%を占めたことが書籍売り上げデータサービス「ニールセン・ブックスキャン」の数字からわかっている。
その優勢は2024年、さらに目立っている。ガーディアンが入手した数字によれば、2024年の翻訳小説売り上げトップ40作品の43%が日本の小説だ。その第1位を飾ったのも、柚木麻子による、風刺的で社会意識の高い犯罪小説『Butter』(原題も『BUTTER』)だった。
『Butter』は2024年の「Books Are My Bag」読者賞のブレイクスルー作家賞も受賞した。この読者賞は書店が選書し、消費者が投票して決められる。
英国での現代日本小説の人気ぶりは、もちろん新しい現象ではない。しかし、英国で多種多様な日本人作家の作品がヒットするようになったのは、ここ10年の話でしかない。
日本の犯罪小説は新旧ともに大きく成長している。2024年の翻訳小説トップ20には、柚木の『Butter』だけでなく、松本清張の黄金期の犯罪小説『Tokyo Express』(原題『点と線』)も入っている。
日本の女性作家による作品の成功
文芸小説でも急成長が見られる。村田沙耶香、川上弘美、川上未映子など、女性の視点から書かれたものが多い。
村田沙耶香の『Convenience Store Woman』(原題『コンビニ人間』)を2018年に出版したのは「重大な分岐点」だったと言うのは、版元「グランタブックス」の出版次長ジェイソン・アーサーだ。
グランタは同小説を皮切りに、村田の『Earthlings』(原題『地球星人』)と『Life Ceremony』(原題『生命式』)を出版し、この3作で50万部以上を売り上げている。
「彼女は逸材です」とアーサーは言う。
「『Convenience Store Woman』がこの日本文学ブームにどれほど貢献したか、誇張してもし過ぎることはありません」と同意するのは、「日本文学を読む」というウェブサイトとポッドキャストを運営するアリソン・フィンチャーだ。
村田作品の成功は「じつに思いがけないことです」と言うのは、村田の小説を英訳してきたジニー・タプリー・タケモリだ。タケモリは東京に20年以上暮らしている。
『Convenience Store Woman』は自閉症についての本と思われがちだとタケモリは言う。
「それは沙耶香が必ずしも意図したことではないですが、人がそう思うのを彼女は気にしていません。われわれが正常と思っていることはじつはぜんぜん正常ではないと彼女は示しているのですから」
タケモリは、翻訳家仲間のルーシー・ノースやアリソン・マーキン・パウエルと共に「ストロング・ウィメン、ソフト・パワー」というグループを立ち上げて、女性作家による作品がより多く翻訳される潮流に貢献してきた。
女性作家の人気ぶりは連鎖反応を引き起こしてきたと「日本文学を読む」のフィンチャーは見ている。
「出版社の要望が『村上をもうひとりくれないか?』から『村田をもうひとりくれないか?』になりました」
日本の「癒やし本」に頻出するモチーフ
しかし、この成功を積��重ねたい願望に負の側面があるとすれば、それは表面的に似通った作品を追い求めかねないということだ。そしてその傾向は、次なるヒット小説探しのみならず、日本語から翻訳される小説の一大勢力である、癒やし本においても明らかだ。
業界では「癒やされる」とか「心温まる」小説として知られる癒やし本は、メディアで取り上げられないことが多いものの、2024年ベストセラーとなった日本の小説の半数以上を占めている。
このジャンルには頻出するモチーフがある。カフェ(川口俊和『Before the Coffee Gets Cold』、原題『コーヒーが冷めないうちに』)、書店や図書館(青山美智子『What You Are Looking for Is in the Library』、原題『お探し物は図書室まで』)、そして何より、猫(新海誠原作『She and Her Cat』、原題『彼女と彼女の猫』)だ。
日本の癒やし本の翻訳で最も成功した英国の出版社のひとつが「ダブルデイ」だ。同社の出版次長ジェーン・ローソンは、日本で育った。
若手の編集者だった頃、「日本の小説を探していたのは私だけでした」とローソンは言う。「あるとき、『猫の客』を見つけたのです」とローソンは振り返る。平出隆が2001年に出して、ベストセラーになった小説のことだ。それでローソンは「そういう本を出版したい」と思ったという。
2017年に、ローソンは、有川浩の『旅猫リポート』の英訳『The Travelling Cat Chronicles』を出版して「売れに売れ続け」、100万部以上も売れた。
癒やし本で興味深いのは、それがさまざまな格差を超えて、若い人にも年配の人にも訴えかけてくるところだとローソンは言う。
癒やし本、なかでも猫というサブジャンルは鼻であしらわれることもあるとローソンは認める。
「すごくたくさん売れているので、それは気になりません。ひとから多少妬まれようと、見下されようとね」
猫を使い過ぎている?
こうした印象はおそらく、個々の作品というより、あまりに多くの出版社がハイペースで便乗しているという感覚と関係があるのだろう。
定着した日本の小説の流行に訴えるべく、出版社が本を脚色してきたことも知られている。
東アジアの文学を専門に扱う著作権代理人のリー・カンチンは、自分が仲介した作品のなかから一例を挙げる。ある女性書店員の実録私小説だ。
「日本語ではまったく違う書名ですが、英国の出版社は英訳の書名を『The Bookshop Woman』に変えました。『Convenience Store Woman』に少し似せるためです」
表紙に猫のモチーフをデザインするのが効果的なあまり、猫たちは小説内では用なしの存在になってしまっていると指摘するのは、ブックブロガーで日本の小説の大ファンでもあるトニー・マローンだ。
マローンが最近読んだ八木沢里志の『Days at the Morisaki Bookshop』(原題『森崎書店の日々』)は、2024年に出版された翻訳小説で5番目に売れた一冊だ。
「表紙には猫がいます。でも本のなかには猫はいっさい出てきません」
翻訳者のタケモリは言う。
「猫の本が日本で大きな成功を収めたというわけではありません。そういう本はありますが、英国で受けたほどではないのです」
日本の小説は総じて、「恥ずかしげもなくセンチメンタル」なことがあるというタケモリは、新海誠の『彼女と彼女の猫』など猫にまつわる本を多く翻訳してきた。
「私はセンチメンタルなのがそこまで好きではないですが、その小さい本(『彼女と彼女の猫』)はとても好きです。英訳ではセンチメンタルになりすぎないように、すごくがんばりました」
日本の小説が受けるのは「異質すぎない異質性」ゆえ?
その一方で、「癒やし本をある種の入り口として、さらに広い日本の小説の世界に誘われる」読者もいると、先述のフィンチャーは指摘する。
癒やし本が成功したからこそ、それがなかったら日の目を見ないだろう、ほかの、より複雑な日本の小説が翻訳されることにもなる。
しかし、犯罪もの、若い女性の文芸小説、癒やし本という、英国で人気の日本の小説ジャンルが「高度にキュレートされた」ものであり、そのせいで日本で人気の他ジャンルが不利益を被っている事実は変わらないとフィンチャーは言う。
「日本のハードなSFとか、超自然系、ホラーものはあまり見かけません。ライトノベルや漫画以外のロマンスものもあまり見ない。日本にはとくに侍ものなど、歴史小説のとても根強い伝統があります。そういうのもあまり見ません」
著作権代理人のカンチンも同意する。
「日本ではすごく売れていても、ほかでは通用しない本があります。短編集も売れませんね」
いくつか��ジャンルが支配的であることを別にして、日本文学の主題や様式で英国の読者に受けるものは、何かほかにあるだろうか。
フィンチャーは2018年に大原まり子の『Hybrid Child』を読んだが、性別を超えたロボットとAIをめぐる原著の『ハイブリッド・チャイルド』は日本で1990年に出版されたと指摘する。
「それで気づいたのです。英文学が20年間も向き合おうとはしなかった、こうした資本主義の末期的な問題、ジェンダーやフェミニズムの問題に、日本文学はすでに立ち向かいはじめていたのだと──」
カンチンは、現代日本文学のある要因を指摘する。
「日本の作家はほぼ決まって都会出身です。この都会の風景が英国の読者にはなじみ深くもあり、かつ東洋が舞台であるがゆえに、少し魅惑的でもあるのだと思います」
ブックブロガーのマローンはこう表現する。
「ひとが欲するのは、異質すぎない『異質性』、心地よい異質なのです」
日本の小説ブームは絶頂期を迎えているのか
翻訳者のタケモリは言う。
「日本(文学)は西洋文学より断定的でありません。西洋文学は物事が善か悪かという話に集中しがちです。かたや日本では、善悪の境目はもっとあいまいです。悪人によい面があり、善人に欠点がある場合が多い。小説の結末ははるかにオープンです」
だが、流行りに左右される業界で、日本の小説はその魅力を失いつつあるのか。すでに絶頂期を迎えてしまったのか。
カンチンは言う。
「出版には常に波があります。いつか過ぎ去るでしょう。猫の本が砂のように過ぎ去っても私は大丈夫です」
だが日本のほかの本は残るだろうとカンチンは言う。妊婦のふりをして社会に抗う若い女性を主人公とする、八木詠美の『Diary of a Void』(原題『空芯手帳』)は「文学研究の対象になるでしょう」とカンチンは予想する。
結局のところ、小説が売れるのは、日本からであれ、他国からであれ、猫の本であれ、犯罪ものであれ、ジャンルと言語を超えていくその普遍性ゆえなのだ。
フィンチャーが村田の作品について述べるように、それは「われわれがみな少し変であり、人間社会が変であり、われわれはみなこの物語の一部なのだ」と語りかけてくる。
0 notes
newyorkdiary7th · 24 days ago
Text
飛行機内メモ
DECEMBER 17th
決意、決断が胸のうちに着地する感覚。 何か��触れて、目から鱗というか、スッと落ちてくる時もあるし、 悩んで悩んで悩んで絞り出した方角が徐々に染み込んできて納得する時もある。 なんとなく面白そうだからと流されてみる時もある。でもそんな時でも胸の奥、深層部分では納得をしたから乗り出すというか、その決断に少なくとも責任を負う意思は固まっている、流れに乗るような時でも。
サンフランシスコ行きは私がこれまで何かを選び取ってきた中ではかなり流された方。 「一緒に行きます」と答えるまでも、答えてからも、問答がしばらく胸の内に燻っていた。 本当に?私は今の自分の時間を費やしてNYを用意したのに、ほんとに行くの?わざわざ真反対まで。 最初は、崇の誘いだったから、一緒に旅をすることになんの躊躇いもない相手だったから、 その中身に全幅の納得がいっていなくても、とりあえず楽しいだろうから、ま、それもありかな、みたいな感じでYESだった。 そんな感じで決めた事だからしばらくは燻った、本当に行く?ニューヨークのクリスマスもニューイヤーズイブも逃して、行く?結構な出費だけど?初めましての人たちばかりで?
この旅がどんな時間になるのか、していけるのか、まだまだ未知。 でも、今、AM10:43(どこ時間かは分からない、多分ミネアポリス)、サンフランシスコに向かう飛行機の中で、 既にこの旅に出た事は良い未来に繋がっていく、という嬉しい直感が満ちた。
昨夜、今朝、は寝ていない。徹夜なんて久しぶりだ。 日本を出る前、ビザのことでバタバタしていて、サンフランシスコ行きはもう全然眼中になくて、考える余裕がなくて、とりあえず飛行機だけ押さえた。ニューヨークにある3つの空港のどれがなんなのかもろくに調べずに、とりあえずパパッと取った、という感じだった。
ニューアークの空港はニューヨーカーにとって1番行き辛い空港だということはNYに着いてから聞いた。 朝6時のフライトで、4時頃には空港に着きたいなと思って調べたら乗り継ぎがすごく悪くて1時には出発しなくちゃいけなかった。 基本12時まで仕事に就いているから、こりゃ寝る暇なしか、と。
深夜のNYCの郊外はすごく怖かった。 駅では喧嘩はおっぱじまるし罵られるし。NYCで初めて怖いという感覚に出会った。公共交通機関は基本24時間動いているけれど、郊外になると深夜は閉まっている通路などもあって、どこから地上に出れるのか、どこからホームに行けるのか、本当に難しくて、荷物は重いし、雨だし、中々参った。
乗りたい電車のホームへの行き方がどうしても分からなくて放浪しまくり、誰もいなくて聞けず、 先日スーザンが「NYCはみんながみんな本当に助け合っているからね」といっていて、大概大賛成しているんだけど、そもそも助けを求められる人が見当たらない時刻に知らない場所に行ってはいけませんねえ、と思いながら、ようやく、白髪のおばあさんがカートを押しながら歩いている姿を見つけて近寄った。おばあさんの眼球がクルクルしていてどこを見ているのか全然分からなかったけど優しかった。あの建物の入り口を入って、地下に行くと電車へのサインがあるよと教えてくれた。
30分くらい乗って、30分くらい乗り換えの電車を待って、という乗り継ぎと、入り口が見つからな過ぎて一本逃すなどを繰り返した果てに、着いたバスステーションで私は、10年前のベルリンの寒い明け方を思い出していた。あの時は長距離バスの乗り換えで、前のバスが遅れて次のバスに乗れなくて、零下の真っ暗なベルリンの明け方に途方に暮れたあの出来事を、10年経ってもとても克明に記憶していて、そう、写真などは一枚も残っていなくて、でもあのバス停、大きな車道、とてつもなく冷たい空気、ようやく見つけた開いているカフェに出会えた安堵、などはビビットに記憶が蘇る。この分だとあと数十年は濃く残りそう。そう思いながら、大変な分、記憶に濃く残ったりするんだろうななどと、今たった今のこの疲れさえも未来に託すような心地でふと目の前の写真をiPhoneに収めておいた。
Tumblr media
それから、10年前のトランクパッカー(バックパッカーの造語を作った。トランクで旅していたので。)みたいな旅はもう無理だなあ、と思った。数日置きや数週間置きにありとあらゆる乗り物を乗り継いで移動し続けていたスケジュールが到底出来そうにない。あの年頃、体力以上に気力が、若くて、強かったなあ、と思いながら眠気と戦ってバス停でひどい疲れを味わっていた。
やっと来たバスは怖かった。ハーレムのカフェで過ごしていると突然窓ガラスが外からバンバン叩かれる事がある。たまにその勢いでカフェの中に入ってくる事もある。 バスは中と外に叩く男たちがいて、深夜である事も相まって怖かった。あと凄く臭いがきつかった。現実が克明に現実としてここにある、不思議なほど知覚が透き通る感覚だった。私は誰ともいざこざを起こさずに空港に辿り着くことに一心集中した。
バスの運転はものすごく荒くて、あるいはバスのブレーキが壊れかけているかのようで、勘弁してくれという乗車だった。降車時にこんなにも礼を言う気分にならないバスも中々ない。そう思いながらようやく空港について安心かと思いきや、チェックインの長蛇の列は信じられないほど進まなかった。 早めに来て本当に良かった。 35ドルで荷物を預け、国内線だろうが関係のない厳しいセキュリティを越えて、ゲートで倉持の姉さんとMFRのビデオを繋いだ。あのオンライン会ぶりだ。 飛行機ではとにかく寝て、ミネアポリスに着く。乗り換え時間ほぼ0分、すごい、スムーズっちゃスムーズだけど、遅れたりしたら最悪だわね。菊池の姉さんがMOZに行くことになったらしい。事業部へようこそと送って飛行機に乗った。 寝ようと思ったものの、気になる山のドキュメンタリーがあったのでつけた。 泣いた。苦しくなっちゃうくらい生きる事を諦めない傷ついた大人達の力強い作品だった。再生して1分ちょっとくらいで眠気が吹っ飛び、一気観した。 また���マラヤに行こうと決意が定まった。
初めてのヒマラヤトレッキングから間も無く1年で、またいつか行けたら行きたいとは思っていた。 でも映画を観ているうちに、いつか、とか、行けたら、と言ったタイミング待ちの姿勢ではなくて、行こう、と決意が湧いた。 いつ、誰と、どこに行くのか0ミリも見えてこないけど、行く事は決まった。
だから、このサンフランシスコトリップは、早くも(まだ辿り着いてすらいないけれど)来て良かった。この作品に出会えたから。
Tumblr media
0 notes
124770353 · 25 days ago
Text
20241217
くう間もん @kasu3iro 2024/12/17(火) 23:42:54 Replying to @ojro_men お疲れ様です✨🥁♬♬☺️ hiroちゃん (ひろiro) @iro_one_iro 2024/12/17(火) 23:26:35 Replying to @ojro_men お疲れ様でした🥁 どんな曲調なのか気になります🤔シンプルなままのシンプルなのかな🥁情報解禁まで妄想空想ですね😊 megmeg🐥🌸🐰 @megmeg_fblc07 2024/12/17(火) 22:39:49 Replying to @ojro_men 今まで治ちゃんの🥁でこんなシンプルなセッティング見たことないかも〜✨どんな音に仕上がっているのか楽しみですね😊 きしめんRI-nem @rijooki 2024/12/17(火) 22:38:02 Replying to @ojro_men レコお疲れ様でした〜🍵 引き算もあるのねぇ🥁奥深ぇね〜♬ 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/12/17(火) 22:17:47 Replying to @ojro_men コンパクトなセッティングですね~🥁 どんな楽曲でどんなドラムを叩いてるのかなぁ❓ 聴けるのを楽しみに待ってます🤗🎶 みぃこ⍤⃝ @rr_mm0308 2024/12/17(火) 22:15:51 Replying to @ojro_men こんばんはです🌝 のん @non_1011 2024/12/17(火) 21:35:05 Replying to @ojro_men こんばんは🌟 マツコでとみ田のつけ麵やってますよ🍜 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/12/17(火) 16:12:49 Replying to @ojro_men おはようございます😊 思い出してくれてありがとうw ちぃ(葵空) @chiivremio 2024/12/17(火) 15:25:11 Replying to @ojro_men こんにちはー!今日もすてきな1日になりますように✨ megmeg🐥🌸🐰 @megmeg_fblc07 2024/12/17(火) 15:12:48 Replying to @ojro_men 忘れても OK🙆‍♀️🎶 師走ですから〜😆💦 おはよおさん🐥💓✨☀️ hiroちゃん (ひろiro) @iro_one_iro 2024/12/17(火) 14:09:50 Replying to @ojro_men おはようございます😊☀️ 思い出しただけ偉いです👏 きょうも穏やかな日ですね。 gash @a_kie_1123 2024/12/17(火) 14:03:18 Replying to @ojro_men おはよーございます😊 良かった✌️ sayaka @saya103 2024/12/17(火) 13:36:27 Replying to @ojro_men こんにちは☀️ あられ @0416_haha 2024/12/17(火) 13:26:02 Replying to @ojro_men こんにちは😊 よく 思い出してくださいましたわ💕 今日も良い日になりますように くう間もん @kasu3iro 2024/12/17(火) 13:10:21 Replying to @ojro_men おはようございます☀️ ヤバ!?😁☕🍴掃除🧹 後の美味しいランチします♬😆😋🥄 良い(火)❣️に rela りら @es_relax 2024/12/17(火) 13:02:42 Replying to @ojro_men おはようございます😃 みーにゃん @minyan_3939 2024/12/17(火) 13:02:15 Replying to @ojro_men 今日もお天気ですね〜☀️ 思い出してよかったです🤭 おはようございます😊 きー @227214o 2024/12/17(火) 13:01:14 Replying to @ojro_men おはようございます☺️ スマイルりん @FT_lovelysmile 2024/12/17(火) 12:54:39 Replying to @ojro_men こんにちは😃 空雲 日晴🌤 @soRaguMO_hisei 2024/12/17(火) 12:53:54 Replying to @ojro_men 神様、おはようございます🌤 あまり挨拶のポストが遅くなると、 銀杏に濡れ衣が かかってしまいますからね🤭 yoshino @yoshino3996 2024/12/17(火) 12:53:29 Replying to @ojro_men 思い出してくださって ありがとうございます。 おはようございます🌞 今のところ冬晴れです。シーズン始めの雪路面の運転は、何度体験しても緊張します。空を見上げる余裕が欲しいものです。 きしめんRI-nem @rijooki 2024/12/17(火) 12:53:20 Replying to @ojro_men おはようございます🌞 まだ心配になる前です😂 今日もポカポカですな♨
恐らくマスクのせいで左右対象にほっぺに出来物が出来てガーン(꒪⌓꒪)ってなったけど、髭剃り二刀流を思い出してご機嫌は事なきを得ました(*´罒`*) はるいろ @hruiro6 2024/12/17(火) 12:50:42 Replying to @ojro_men 忘れてたのね😆 おはようございます😊 むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/12/17(火) 12:49:42 Replying to @ojro_men ナイス思い出し〜っ👍 おはよございます( ´ ▽ ` ) さとみ @remisato 2024/12/17(火) 12:48:45 Replying to @ojro_men こんにちは(*´∀`*)ノ🌤
眠たい(  ¯꒳​¯ )ᐝ ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/12/17(火) 12:48:44 Replying to @ojro_men おはようございます☀ 忘れてたんだ😅 と言う事はとっくに起きてたんですね? remiofan @remiofan 2024/12/17(火) 12:47:18 Replying to @ojro_men おはようございます🙋
あずみ @azm221 2024/12/17(火) 12:47:17 Replying to @ojro_men 通常運転?!🤭 おはようございます😊 ☆じゅんじゅん☆ @junjun56o1 2024/12/17(火) 12:46:07 Replying to @ojro_men おはようございます😃 忘れてたって、正直すぎる🤣 昨日までのプチ旅行から、本日は現実に戻されております🥲 momo @momochi039 2024/12/17(火) 12:45:36 Replying to @ojro_men お忘れだったのね💦 そんな日もありますよね🤗
おはようございます😊 いなうさ @inausa2508 2024/12/17(火) 12:43:13 Replying to @ojro_men 気付いてくれて嬉しい🤣 おはようございます☀ sora* @monokuro_sora 2024/12/17(火) 12:42:27 Replying to @ojro_men おはようございます😊 改めて毎日投稿ありがとうございます! ももくるひめ @momokurumihime 2024/12/17(火) 12:42:24 Replying to @ojro_men おはようございます! お昼ですよー☺️ ちはるん♪ @chiharu509 2024/12/17(火) 12:42:13 Replying to @ojro_men もっと遅いときあるから大丈夫😂 おはようございます🐹🍙 まき @maki_6k19 2024/12/17(火) 12:41:58 Replying to @ojro_men 思い出してくれて良かった😁 おはようございます♪😊 aiko @aikoro_men 2024/12/17(火) 12:41:09 Replying to @ojro_men おはようございます!お昼ごはんです!
0 notes
the-third-eye-of-ichigatsu · 2 months ago
Text
見立ての品 【 TABI Footwear HIGH TOP 白】
そして、白もまた良くて。
実験的に、数��だけ入れてみました。
シンプルで、モダンなデザインの奥深さ。
装いの邪魔をすることなく、全体の力を抜き、
装いの面白さを引き立たせる・・・そんな一足。
Tumblr media
Footwear by Danish inspired by Japanese Tabi Shoes 
【 TABI Footwear HIGH TOP 白】
素材 : テンセル、サトウキビEVA
生産国 :  中華人民共和国
足袋型のソックスが一点 付属します。
Tumblr media
適度なフィットが心地よい伸縮性のあるアッパーは天然由来のテンセルで編み立てられたものを用いています。
Tumblr media
アウトソール/インソールも、同様に天然由来のサトウキビからの素材でつくられています。
Tumblr media
サイズ
38  24cm
39  24.7cm
41  26cm
42  26.7cm
43  27.4cm
44  28cm
参考までに、普段スニーカーなどを履くとき27.5cmを選びます。
この tabi footwear では、43を選びます。
この履物について、素材感やサイズなど何かご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
WeChat   ID  tutaeeMan
0 notes
yotchan-blog · 3 months ago
Text
2024/10/21 8:00:15現在のニュース
車いすごみ拾いで不便体感 豊島で「スポGOMI」30人参加 「バリアフリー学べた」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/10/21 7:59:12) 浪曲の魅力・心構え伝授 浅草の商店主らに 玉川奈々福さん(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/10/21 7:59:12) 都電荒川線50歳記念号をイベントで披露 きょうから運行(東京新聞)|dメニュ��ニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/10/21 7:59:12) 川崎で19日から都市緑化フェア 3つのコア会場に独自色 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:54:06) 島巡り琵琶湖に歴史の息吹 奇景・国宝…船ツアー満席 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:54:06) 身元明かす「精子ドナー」始動���出自知る権利、民間先行 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:54:06) 「夫婦別姓、政府は不誠実」 国連審査で当事者団体訴え - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:54:06) 心ひかれる「おにぎり専門店」 若者や外国人客つかむ - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:54:06) 令和なコトバ「もうええでしょう」 道理抑えて無理通す - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:54:06) 大阪名物「ギラギラのドン・キホーテ」や! 仕掛け人は異色支社長 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:54:06) 議論すべきは「同姓か別姓か」ではなく「強制か選択か」なのだ…同姓を強制することの理不尽さが真の問題:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/10/21 7:48:25) 緩和ケア医が甲状腺がんに 声なき患者のつらさに対応を コラム「向き合う」 永寿総合病院・緩和ケア医、広橋猛さん① - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 大塚さんのイラスト 文章が一変、生き生きと こころの健康学 認知行動療法研修開発センター 大野裕 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 「京都小説」新進作家が続々登場、進取の気性に富む ホビー人国記 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) スポーツ教室、競技一筋じゃない 子どもの身体能力磨く - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 今週のクロスワード 応仁の乱における西軍の将 NIKKEI The STYLE - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) オーバーツーリズムのいなし方 旅人としての品位とは NIKKEI The STYLE 「文化時評」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 居酒屋「博多灯」 穴子の炙り、歯応えと脂のうまみ楽しむ 九州味めぐり - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 大学入試、筆記試験にひそむ偏見 山口慎太郎氏 多様性 私の視点(東京大学教授) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 筋トレで仕事のパフォーマンス向上 睡眠の質も改善 (東京医科歯科大学臨床教授、医師 加藤浩晃さん) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 外国人、消防団の新戦力 防災や避難所での通訳に期待 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 本や雑誌をすっきり整理 読書好きのための徹底収納術 生活上手 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 侍タイムスリッパー、単館→230館 監督語る快挙の裏側 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 甲府市など、日本百名山「金峰山」の御嶽古道を復活 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 長野県千曲市、リクルートと連携協定 企業の採用支援で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 長野県飯田市長選挙、佐藤健氏が再選 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:48:12) 「部屋の片付けに嫌気がさして」畳に火をつけ自宅と離れを全焼させたか、無職男を逮捕…山梨県警([B!]読売新聞, 2024/10/21 7:42:16) 長野市ハブにインバウンドの回遊目指す 信州大学など - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:42:12) 観光と住民摩擦レスに 鎌倉流シェアサイクルで過密解消 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:42:12) ロシア批判の中、30カ国以上が集結 プーチン氏が狙う新世界秩序(朝日新聞, 2024/10/21 7:38:53) 「黄金のインドネシア」へ経済成長 新大統領が演説、民主主義後退も(朝日新聞, 2024/10/21 7:38:53) 縄文時代の遺跡巡ろう 調布など5市でスタンプラリー 出土品展示の資料館も(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/10/21 7:36:43) 西武HD、さらば含み益経営 旧赤坂プリンスホテルから狙う高回転 鷲田智憲 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:36:38) 【新幹線 還暦の挑戦】JR東海、技術革新へ「上級」専門職 人事制度19年ぶり刷新 新幹線 還暦の挑戦 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:36:38) 外食22社、6~8月純利益20%増 値上げと効率化 奏功 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:30:44) あんパン、きっかけは酒饅頭 今はスポーツ選手の補食に - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/10/21 7:30:44)
0 notes