#御嶽渓谷
Explore tagged Tumblr posts
hmnssato · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Background has been changed from previous work. This is the last work as submit for Ome fan project. At the end of location hunting in Mitake valley, I made with the images of scenes around Mitake bridge. You might feel messy a little bit, but I did what I can do with my current ability.
5 notes · View notes
araiwatal · 6 months ago
Text
東京都青梅市の御嶽駅で下車しました。 この日は登山をしようと計画していたのですが、 駅前にある御岳渓谷がとても美しかったので予定を変更し、 御岳渓谷に沿った遊歩道を散策することにしました。 これまで東京の渓谷をいくつか見てきましたが、ここが一番美しいですね。 もしかしたら、季節によってその答えは変わってくるかもしれま��んが。
I got off at Mitake Station in Ome City, Tokyo. I had planned to go mountain climbing that day, but the Mitake Gorge in front of the station was so beautiful that I changed my plans and decided to walk along the promenade that runs along the gorge. I've seen several gorges in Tokyo so far, and this one is the most beautiful. Although my answer may change depending on the season.
4K【vlog】 東京でハイキング 🥾 御岳渓谷遊歩道 【ASMR】 4K [vlog] Hiking in Tokyo 🥾 Mitake Gorge Walking Path [ASMR]
youtube
2 notes · View notes
tabilist · 1 month ago
Text
【東京】青梅「東峯園」
【下山メシ】第5話・高水三山 五目チャーハンと餃子『東峯園』2024/12/12放送 東京都青梅市御岳本町334-17 #下山メシ #志田未来 詳しく見る↓
御嶽駅「東峯園」 食べログでcheck! 御岳渓谷の玄関口に位置する老舗の中華料理店。 昭和21年(1946年)の創業以来、地元の人々や登山客に愛され続けている。 店内は昔ながらの雰囲気を残しつつも清潔感があり、カウンター席とテーブル席が用意されている。 メニューはラーメン、餃子、炒飯など、定番の中華料理が中心で、一つひとつに丁寧な仕事が感じられ、飽きのこない味わい。 特に、自家製麺を使用したラーメンは、コシのある麺とあっさりとしたスープが絶妙なバランスで、老若男女問わず人気がある。 五目チャーハン 餃子 住所 東京都青梅市御岳本町334-17 TEL 0428-78-8376 行く前に!見どころ&口コミをチェック 東峯園 | おうめ観光ガイド … 行く前にcheck! 東峯園(青梅/ラーメン) –…
0 notes
milkystorage · 4 months ago
Text
大久保あり|芸術激流 2024
ラフティング+アート
メンバーの大久保ありが「芸術激流 2024 ラフティング+アート」に参加します。
Tumblr media
参加作家: 利部志穂、高嶺格、山川冬樹、関野吉晴 大久保あり、永畑智大、山本篤、中村みちる 神村恵、和田昌宏、山光未祐、吉増剛造 川合玉堂
日時:2024年10月19日(土) ラフティング|午前の部9時から|午後の部13時から ※悪天候の場合は11月9日(土)に延期
鑑賞料:ラフティングボートから鑑賞参加 前売り13,000円(午前・午後、各80人限定) ※御岳渓谷遊歩道からは観賞無料
チケット販売:9月19日販売開始
主催:一般社団法人 Ongoing
-
集合場所:みたけレースラフティングクラブ 東京都青梅市御岳本町359(JR御嶽駅から徒歩2分)
会場:多摩川(御岳園~柚木)・国立奥多摩美術館
-
詳細>>
0 notes
raccoon-pizza · 1 year ago
Text
683:底名無し沼さん (ワッチョイ 9fe5-XI6K):2023/11/15(水) 19:08:35.17 ID:7h/uCchy0
東京・奥多摩町の山中で登山客の男女2人の死亡確認…秋の行楽シーズン、山岳事故相次ぐ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/838616
697:底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb0-BCWt):2023/11/15(水) 21:30:26.37 ID:85sHiMvw0
>>683
川苔山は
698:底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb0-BCWt):2023/11/15(水) 21:32:44.05 ID:85sHiMvw0
>>683
川苔山は林道再開通後は、死亡事故の多いとこに鎖がしっかりかけられたのにあれでも落ちるんだね
もうどないせいっちゅう感じだな
登山道らしくなくなるけど手すりをつけるくらいしかないのかね
686:底名無し沼さん (ワッチョイ 1fda-Blpp):2023/11/15(水) 19:43:02.46 ID:a6KKevaK0
川苔山も何気に滑落死多いね
687:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f06-3Gjj):[sage]:2023/11/15(水) 19:52:38.23 ID:Mz7MXJNA0
川苔山って、巻き道のほうは落ちたら即死コースだっけ?
701:底名無し沼さん (ワッチョイ 9fb3-Fnvn):[sage]:2023/11/15(水) 22:57:23.56 ID:Hp+axDyG0
川苔山は危険箇所あるよな
思いの他怖かったもん
702:底名無し沼さん (ワッチョイ 9fb3-Fnvn):[sage]:2023/11/15(水) 23:04:30.18 ID:Hp+axDyG0
そういえ��この前雨の日に御嶽山行った時に七代の��で思ったけど、滑ったらあそこも氏ぬよな
氏亡事故発生の看板もしてあったし
滝の側に行こうとして川渡る時に濡れた岩の上で滑りそうになって川下見たら崖になってるし
703:底名無し沼さん (ワッチョイ 1fda-BCWt):[sage]:2023/11/15(水) 23:19:38.83 ID:+2/H6xSP0
とりあえず低山といえど、5メートル落ちるところがあれば全部死ぬ可能性あるからねえ
704:底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbd-XQl9):2023/11/16(木) 01:11:25.69 ID:5agDXwC20
そう言う事だね。
ちなみに木に引っかかれば助かると言うのは楽観的すぎる。
斜度がキツイと引っかかった木でバウンドして
更にセカンド滑落が始まる。
打ちどころ悪くて気を失ったら
全身ぶつけながらずっと下まで落ちて行き氏ぬ。
運良く加速する前の早い段階で木に引っかかったら
全力でその木にしがみつくか何かを掴むべし。
715:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f3b-3sqs):[sage]:2023/11/16(木) 08:12:33.99 ID:n7JCmhfv0
川苔山は細倉橋から10分ちょいくらいの谷の深い所かな
ここともう1箇所くらい危険箇所があるよな
716:底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff9-lv/m):[sage]:2023/11/16(木) 09:24:11.05 ID:JSzI3vpL0
川苔山の事故ってどっちのほう?
細倉橋から谷沿いの登山道に入ったところ?
それとも通行止めのときに使われてた林道のほう?
719:底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-BwEx):[sage]:2023/11/16(木) 09:53:22.36 ID:e0y1u1UYF
>>716
詳しい情報は検索しても出てこないね
百尋ノ滝なのか林道なのか百尋ノ滝行くトラバース道なのか
下りで使ってたってだけ
ツイッター(X)なら出てるかも
721:底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff9-lv/m):[sage]:2023/11/16(木) 10:07:45.77 ID:JSzI3vpL0
>>719
調べてみたら滝の近くに百尋ノ滝山ってのがあって
そこへ向かう途中危険な箇所があるみたいね。
717:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f24-XI6K):[sage]:2023/11/16(木) 09:37:22.28 ID:qR2g0EeS0
川苔山の百尋の滝のトラバースは忘れたころに年寄りが落ちるからなぁ
720:底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-BwEx):[sage]:2023/11/16(木) 09:58:12.29 ID:qOSqFlk0F
>>718
川乗橋からじゃなく他の道で行ったらそんな危険箇所はないと思う
獅子口小屋コースは通行止めのようだが
722:底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-cJVT):2023/11/16(木) 11:17:12.64 ID:ZDMDwXLu0
百尋ノ滝コースはこのあいだ歩いたよ
よく整備されてるから滑落ってよくわからない
滑落って歩けると思って体重かけたら足元の土がズルズルって滑ってそのまま加速度ついてどーにもならんっていうやつw
ワイが体験者w w w
723:底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-BwEx):[sage]:2023/11/16(木) 11:50:47.07 ID:aoPh60W90
>>722
百尋ノ滝の先で岩場登る所あるでしょ
あそこやその先のトラバース道で谷側に滑っちゃうんだよ
……自分も似たような経験あるなら想像つくだろうに
724:底名無し沼さん (スップ Sd1f-fZE2):2023/11/16(木) 12:17:48.19 ID:MGSXfmPLd
滝への分岐点からすぐの傾斜のあるトラバースあたりは事故が多い箇所だったそうだけど新品の鎖が付けられてだいぶ不安は減ったよね
725:底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb0-BCWt):[sage]:2023/11/16(木) 12:33:56.88 ID:PPxAq+E40
もうここ5年くらいは落ちる人いなくて、新品の鎖もできてもうないだろうと思ってたんだけどね
やっぱり落ちる人ってのは登山道の歩き方が違うんだろう
726:底名無し沼さん (スップ Sd1f-fZE2):2023/11/16(木) 12:40:07.76 ID:MGSXfmPLd
まあでも川苔山のあの登山道だと1ミスか2ミスで即即死しかねない感もするから。
そう意味だと歩き方というか、登山道・行き先の山の選択ミス、戦略的判断ミスというべきか。
728:底名無し沼さん (ワッチョイ ff75-KplT):[sage]:2023/11/16(木) 13:27:53.46 ID:iNoO0q6H0
自分が登ったときはどう見てもピクニックで滝見たついでにという感じの家族がいたけどね
一番下の男の子がギャン泣きしてたんで覚えてる
729:底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-cJVT):2023/11/16(木) 13:31:22.00 ID:ZDMDwXLu0
渓流沿い歩くコースで良かったのは去年歩いた唐松谷林道やね
木橋がかなり朽ちてたから今年はどーだかね
橋が落ちてたら巻きようもないくらい険しいしw
あとは旧酉谷登山道やね
林道終着点から三又までのトラバースが超危険やがそれ以降は危険箇所なしw
小川谷を遡行した方がはるかに安全なのにw w w
730:底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcd-Fnvn):[sage]:2023/11/16(木) 13:35:03.18 ID:rBNYDrKO0
でも川苔山はやっぱり景観の良さが奥多摩屈指だと思うんだけどな
例えば御前山とか惣岳山なんか殺風景だし
どうせ山で氏ぬなら北アルプスが良いです
733:底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-BwEx):[sage]:2023/11/16(木) 13:45:50.75 ID:aoPh60W90
>>730
えっ川苔山は色んな所から歩けるのとどしっとした山容が魅力でしょ
山頂からの景色は富士山方面しかない、あと防火帯が多いからそれらからの景観が良いとは思う
鷹ノ巣山や酉谷山、雲取山からの景色は良いなーって思う
もう何年も酉谷山は行ってないが
738:底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa9-EFnx):2023/11/16(木) 14:46:32.55 ID:koUCZC9C0
>>733
川苔からの展望は石尾根方向かと
船井戸から大ダワへの途中から大岳方向
本仁田からが富士山だけかと
735:底名無し沼さん (ワッチョイ 7fda-5PwW):[sage]:2023/11/16(木) 13:49:19.75 ID:1RFH1V580
川苔山怖いよな、初心者向けと言われている理由が分からない。
一番最初の方も川底に落ちて助からなそうな高所があったし
751:底名無し沼さん (スップ Sd1f-fZE2):2023/11/16(木) 18:21:00.89 ID:MGSXfmPLd
>>735
川乗橋のルートは初心者向けとは言われてないよ
分県登山ガイドでは2/5、
ヤマケイの関東百名山では3/5だよ。
どちらも高尾山が1/5あたりだかんね
736:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f21-jbSk):2023/11/16(木) 13:51:13.79 ID:+6T1UjVx0
川苔山は危険…覚えたぞ
737:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-Pc2I):2023/11/16(木) 14:32:12.10 ID:VThpcGJs0
普通の元気な中高生男子とかなら何の問題もないけれけど、運動不足のメタボな中年以上になると死の危険性が出てくるライン
739:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-33P5):[sage]:2023/11/16(木) 14:48:59.53 ID:zRFujnl4d
川苔山は何故か年輩の方に人気なんだよね。日帰り出来るから手軽に感じる?
741:底名無し沼さん (スッップ Sd9f-BwEx):[sage]:2023/11/16(木) 15:01:27.53 ID:UZKplouOd
>>739
手軽でもないような…
駅から歩けるからそういう点では手軽だが結構きつい
鷹ノ巣山辺りと変わらなく感じる
750:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f81-B88l):[sage]:2023/11/16(木) 18:12:46.73 ID:fmvZcyyW0
群馬の谷川岳もリフトで登れば初心者コースとかいうけど高さ5mくらいの鎖場が数え切れない位あって初心者は体力的にも技術的にも無理
752:底名無し沼さん (スップ Sd1f-fZE2):2023/11/16(木) 18:25:20.78 ID:MGSXfmPLd
>>750
天神尾根なら2/5相当でそこまで言うような鎖場でないでしょ
西黒尾根で3/5で関東百名山では川乗橋コースと同評価
753:底名無し沼さん (スップ Sd1f-fZE2):2023/11/16(木) 18:30:05.97 ID:MGSXfmPLd
まあでもまるっきりの初心者で天神尾根というか谷川岳はやめといたほうがいい気も
755:底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff9-lv/m):[sage]:2023/11/16(木) 18:50:35.35 ID:JSzI3vpL0
自分が最後に行ったのは10年以上前で山頂標識がまだ四角い板
だった頃だけど、百尋ノ滝の先は足元がゴツゴツしている急な岩場が
あったってだけで特に危険は感じなかったかな。
登山道がうっすら積もってるときだったが。足毛岩方面への分岐も分からなかった。
ちょっと鈍感過ぎるのかもしれん。
2014年頃だったか大きな台風が来て当時とは変わってるのかもしれんが。
756:底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-BwEx):[sage]:2023/11/16(木) 19:06:35.14 ID:3XG+cGbIF
>>755
たぶん百尋ノ滝から続く片側切れ落ちてるトラバース道を怖いと思わなかったんだろう
登りで使って右側に落ちたら数十m落ちかねない
特に下りだと疲れてると勢いついて踏み外したりしそうだけどね
760:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f48-tLIw):[sage]:2023/11/16(木) 20:18:46.44 ID:KVjyRXn30
YAMAPのモデルコースのとこ、「逆ルートは非常に危険��す」なんて注意書き前からあったっけ?
770:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f04-TrAA):[sage]:2023/11/17(金) 08:18:29.65 ID:kBWisswC0
川苔山、谷の方は通行止めだったから鳩ノ巣からしか登ったことないけど、そんなにスリリングなら行ってみようかな
川苔山とか鷹ノ巣山なんか、体力的には意外と厳しい山域だよね
771:底名無し沼さん (ワッチョイ 1f53-Blpp):2023/11/17(金) 08:52:53.67 ID:eDS5lY+e0
本仁田山経由で川苔山行くのもいいよ
773:底名無し沼さん (ワッチョイ 1f7a-TMOs):[sage]:2023/11/17(金) 10:40:20.55 ID:YGuGjtkw0
>>771
大休場~鋸尾根はなかなか疲れるで
776:底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-Blpp):2023/11/17(金) 11:30:03.23 ID:REEq1tM0F
>>773
個人的に、大休場尾根に着くまでの急登がキツかった
772:底名無し沼さん (ワッチョイ 7f06-3Gjj):[sage]:2023/11/17(金) 09:29:04.41 ID:a9r7LhKG0
川苔山は危険だから行かない
奥多摩はいつも、安全安心な石尾根で雲取山に行ってる
777:底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-33P5):[sage]:2023/11/17(金) 12:04:26.98 ID:xeG174q10
東日原~蕎麦粒~川苔~鳩ノ巣駅は何度も歩いたなぁ
川苔から眺めると凄い長い距離を歩いた気になる
今はもうその体力ないかな
913:底名無し沼さん (ワッチョイ 22a6-f5/H):[sage]:2023/11/23(木) 18:20:11.64 ID:SAGiRtgk0
https://www.yamakei-online.com/mt_info/info_detail.php?info_id=1066
ヤマケイオンラインにこの間の川苔山の遭難も含めて冬場の奥多摩登山の注意がまとめてあったわ
要約すると・・
〇川苔山は川苔橋から取りついて山頂をへて鳩ノ巣駅方向に行くのがオススメ
〇百尋の滝のトラバースや岩場は下りで使うのは危険
〇日没が早くなったので15時までに下山
〇奥多摩駅に11時頃の到着で山に入るなんてもってのほか
〇ヘッデンはもとより雲取山は要チェーンスパイク軽アイゼンの時期になってる
だそうです
914:底名無し沼さん (ワッチョイ e966-tE+F):2023/11/23(木) 19:06:38.83 ID:EqwM4O0x0
百尋の氷瀑は午前10時頃までがおすすめ、寒気が強ければ
午後2時頃まで残っているけど毎日落ちて暖かい日には凍らない
0 notes
tacomar · 4 years ago
Photo
Tumblr media
つげさんぽ 霧かかる早朝の御嶽渓谷につげさんぽ 空気が美味いと煙草も旨い マイナスイオンチャージしました〜 BGM:"What Game Shall We Play Today" Garry Burton & Chick Corea (1973) #つげさんぽ #御嶽渓谷 #強制ラジオ体操 (御嶽駅) https://www.instagram.com/p/CFS5gJBB-BG/?igshid=1bto3fzvjaz5s
0 notes
movingearth1969 · 5 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
前半戦ルポ②
3日目は御嶽橋の下の御嶽渓谷で。
シーカヤックを楽しむ声やハイキングに通りがかる人達が沢山おりました。川までおりる道が階段もありますが中々な山道。スピーカーなどの機材を下ろすのは困難と判断し音楽はラジカセで。
足下は大きいの中くらいの石達がゴロゴロ。踊る場所を決めた後は石拾いをして場を整える。
前日の箭弓神社と違ってただスタジオと同じように空間を使えばいいという訳ではなくなるので場当たりにてどのシーンは何処でやるかを確認。
暑過ぎず寒くなく、景観は本当に美しく、人が踊っているシーンを眺めながらやっぱり野外はいいなと思う。1人だけ本番3日目で疲れている筈のケイ タケイも何だか活き活きしてきた模様。
地元の新聞を見て来てくれたお客さんがとても感激してくれていた。近くの建物からや通りすがりの外国人達も興味津々に覗いていたり。
終演後は川で衣装を洗濯。川で飲み物や差し入れに戴いた葡萄を冷やしたり、川と人の生活に思いを馳せておりました。
4日目は青梅の釜の淵公園の川原で。
川幅が広がってくるのを見て、下ってきたのを実感。ここは浅瀬が広く、子供連れで川遊び出来るバーベキュースポット。当日早朝の雨と午前中の霧雨のお陰で遊びに来ている人達が少なめ。
場所を決め、場当たりにゴミ拾いをして準備に入る。午後、開演時間が近くなるにつれ晴れ間が広がりすっかりいいお天気に。
雨で洗われた青空は本当に綺麗で、川面も日が照ってキラキラとしている。小石と砂の足場は石ころだけの足場より安定しにくい。川の浅瀬から足を踏み始め、傾斜を上り下りしながら踊っていると、最初の頃の稲村ヶ崎で、砂浜の踊りにくさに苦戦していた時よりずっと鍛えられてきたんだなと感じた。
野外で踊っていて面白いなぁと思うのは、選べない天候の中で、作品によって晴れや雨の属性みたいなものを感じること。今回の作品は晴れっぽいなと思いつつ、後半戦の週末の雨予報がどうなるものかと様子見です。
0 notes
kure-84 · 2 years ago
Photo
Tumblr media
今日は第84回奥多摩渓谷駅伝大会のお手伝いに行ってきました。御嶽からは女子の部と自治会の部のスタート地点です。走る姿カッコいい! #青梅線 #東京アドベンチャーライン #奥多摩渓谷駅伝競走大会 #御嶽駅 (御嶽駅) https://www.instagram.com/p/ClvmgkaSpsY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
escapehk · 6 years ago
Photo
Tumblr media
【一期一会】日本。東京┆御岳渓谷遊歩道┆SPUTNIK.HK - 因為有日本朋友住東京的緣故,這幾年只要到日本,我都會選擇在東京落地,住在中野。我喜歡中野,正如之前在介紹中野的文章「中野 Nakano」中說過,因為我喜歡那邊散發出來的一種東京在地人的生活感。 - 住在中野也有一個好處,就是只要在中野駅跳上JR中央線/中央.總武線,你就可以出發到東京西部的近郊去。中央線是條會途吉祥寺、三鷹市的路線,所以只要你曾經去過「吉卜力」的「三鷹の森ジブリ美術館」,你就一定曾經乘搭過。之前,我也曾經乘坐過這條路線,到高尾山去爬山。 - 因為有了上次爬高尾山的愉快經驗,所以這次出發之前,我就選好了目的地,決定到東京近郊再爬一次山。而這次我選了的地點是位於東京都青梅市的御岳。 - 乘JR中央線到立川駅,轉乘青梅線,在御嶽駅下車。全程只需大概80分鐘,就能從繁忙得很的東京大都會風景,轉換成翠綠的大自然風貌。 - 下車的御岳駅規模不大,從小小的車站一出來,就看到一個老婆婆在賣山葵,大概是因為當造的關係,所以老婆婆賣的各種山葵製品,��林總總,選擇蠻多。有說,因為山葵產量不多,又價錢昂貴,所以我們平常在壽司店吃到的wasabi,其實都不是真的由山葵所造的,它其實是由一種叫辣根又稱山葵蘿蔔的植物的根部所造的。所以當我看到老婆婆在賣真正的山葵的時候,我也曾經有過半點衝動,想買根回去呢! - 要登御岳山,其實是可以由御岳駅轉乘「西東京巴士」營運的巴直路線,前往御岳山登山纜車站「滝本」的。但站在御岳駅前,看著眼前的群山,再看看手機上的google map。地圖說兩地相隔不過是2.5公里左右的距離,而且正夕秋天,天氣也非常清爽,所以我心想,既然都要登山,何不就順道一訪有名的「御岳溪谷」,放慢腳步,邊走邊拍? - 走過車站前的馬路,在很當眼的地方,很容易就看到標示。沿著標示,聽著潺潺水聲往下走,就會來到「日本名水百選」多摩川上游的「御岳溪谷」。 - 多摩川,起源於山梨縣與崎玉縣交界的笠取山,途經山梨縣與神奈川縣,流入奧多摩湖之後被稱為多摩川,最後會流入東京都,流經羽田國際機場,最後與大海相遇進入東京灣。 - 而多摩川的「多摩川八景」:多摩川の河口、多摩川台公園、二子玉川冰庫島、多摩大橋付近の河原、秋川溪谷、玉川上水、御岳溪谷及奧多摩湖,都是由日本市民所投票選出,最能代表多摩川的美景。 - 我來到御岳溪谷的那天碰巧是星期天,由於那天正好有獨木舟競賽的緣故,所以一路上我都碰到選手們抬著獨木舟由下游走到上游,休息一下然後再下水。也看到有選手在水流非常湍急的石間中練習。作為一個喜歡拍照的旅人,旅行中最開心的莫過於,能遇上這種出乎意料之外的場景。除了能從這些意料之外的活動,去暸解當地人的習慣與嗜好以外,還能拍出跟一不一樣的照片,看到別人別的時間去時看不到的情景,絕對是一個攝影師在旅途上能遇到的最佳收獲。 - 御岳溪谷真的非常適合散步,置身於山谷之中,除了中間的溪川,兩旁盡是青山綠草化作背景。正因如此,你絕對可以想像��到,在春秋的櫻花或是紅葉季節,這兒一定會更美不勝收,一定會叫人讚嘆不已。 - 一路上你還能看到不少在地人會一家大少開車來玩水,也看到老人們會在溪邊寫生。我想要是我住在這兒附近,我也一定會每個週末都來到溪邊,就算什麼事不做也好,也能滿足的、放鬆的渡過每個週末。 - 的確,這樣的光景,我等來自城市的旅人無限嚮往,欲又感覺遙不可及的呢。而且,看著這等美景,你不能不讚嘆日本人對守護大自然的那份堅持呢! - #canon #CanonFullFramer #japan #日本 #Tokyo #東京 #JNTO #welcome2japan #御岳渓谷遊歩道 #MitakeSanpo #Mitakesan #御岳山#MitakeSan #御嶽駅 #MitakeStation #御岳橋 #神路橋 #多摩川 #Tamagawa #さんさく #散策 #vanillaair #香草航空 #PeachAviation #樂桃航空 #jetstar #捷星航空 #一期一会 #三鷹の森ジブリ美術館 #多摩川八景(在 御岳渓谷) https://www.instagram.com/p/BrkGpZSgYgU/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1qk4tnplct79l
1 note · View note
73ph · 3 years ago
Text
Tumblr media
0 notes
rockncrawlers · 4 years ago
Text
【御岳ロック】エレメントRCを持って遊んできました。
FBグループで御岳渓谷出没情報があったので昨夜行く事に決めて今朝突撃してきました。
9:00頃到着したけど以前停めた駐車場は満車
ココは10数台分しかないのでこの時期の土日だと9:00でも無理でした。
なのでもうちょっと上流側にある発電所付近の公共駐車場に停めました
こっちは台数も40台分ほどのスペースがあるので余裕で停められました。 1時間¥100です。
Tumblr media
駐車場付近はカヤックの出発地点らしく、結構な数の方々がいらしゃいました。
Tumblr media
以前いっ��下流側とは違い、大きな石はそれほどありません。
Tumblr media
とりあえず軽く走らせて遊んだ後に、下流側で遊んでいる仲間と合流しました。
3人でロッククローリング!!
Tumblr media
今日はこの3台でのコラボです。
AXIAL SCX10iii
AXIAL SCX10ii
Element Enduro
Tumblr media
SCX10ii…
View On WordPress
0 notes
hmnssato · 2 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
This is the last work as submit for Ome fan project. At the end of location hunting in Mitake valley, I made with the images of scenes around Mitake bridge. You might feel messy a little bit, but I did what I can do with my current ability.
0 notes
junmoriuchi-donut · 4 years ago
Photo
Tumblr media
【昨日の御嶽渓谷】こういう光景を見たら普通レッド・ツェッペリンが流れ出すよね。「カスタード・パイ」とか。 https://www.instagram.com/p/CGQ0kWxJRZO/?igshid=1iqmqma8ulz7p
2 notes · View notes
hokuto-yuasa-journal · 5 years ago
Text
20191005
秩父三峯神社参拝。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
秩父湖。二瀬ダムという荒川最上流のダム湖だが釣り人のおっちゃんらの佇まいといい中国の山河に見えた。未だにこの辺りでオオカミらしき遠吠えを聞いた人がいるという。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
遥拝殿から眺むるは妙法ヶ岳。右の出っ張りに三峯神社の奥宮がある。
Tumblr media
随身門
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
神田の講社が奉納したお犬様だと、となりを歩くどっかのツアーガイドの話しに聞き耳を立てる。
そういや富士山の頂上と頂上直下の鳥居や狛犬は電通が奉納していて(噂ではなく実際に奉納者名が彫られている)、山頂の異界的風景も相まってか富士山が象徴としてプロビデンスの目に相当するというようないわゆるイルミナティ的都市伝説もあながち嘘っ八でもなく感じた。先の大戦では米軍が富士山をペンキで赤く塗りつぶす計画があったというし、彼ら(誰なの…?)の「やったるで」という意志というか執念を感じる。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
登山道入口。奥宮は妙法ヶ岳山頂1,329mにあり、距離は2.5km程。鎖場があったり普通に登山ってな感じの参道なんだが、白のローファーにセカンドバックを小脇に抱えただけの単独ギャル男と擦れ違う。歳は意外といってて40代ぐらいだろうか。森とギャル男の組み合わせは極めてシュールレアリスティックな光景であり、デペイズマンを感じた。男は舌を出し入れする蛇の如くしきりに前髪を掻き上げていた。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
奥宮周���でも未だに遠吠えの情報が後を絶たないらしい。
Tumblr media
山頂の奥宮は石造りのお社でございました。
Tumblr media
ふらふらっと狼が出てくる、そんな気配に満ちていた。
秩父狼漫紀行
最近読んでいる本やネット記事などにやたらとニホンオオカミが出てくるので「呼ばれてんな(主観)」と思い至り奥秩父は三峯神社まで参拝仕った次第に候。車で西沢渓谷、甲武信ヶ岳方面から140号線を通り雁坂峠、秩父湖を抜けて三峯神社へと至る。
ニホンオオカミと言えば子供の頃(1996年頃〜)に世間を騒がせたいわゆる「秩父野犬」の写真が家にあったオカルト雑誌のムーに掲載されていて、ストロボに照らされた赤みを帯び濡れてまだら模様になった体毛の質感や太い首、まっすぐな尻尾、撮影者の存在など意に介さず通り過ぎて行く不気味な姿に畏怖の念を抱いたことを未だに覚えている。
震災と連動してアイデンティティ・クライシスに見舞われた私は急に思い立って御岳山に登り狼信仰の武蔵御嶽神社に参拝したり、NHKの番組「見狼記」にただならぬ何かを感じたり、田舎に戻りこれまた狼神社である金櫻神社に参拝し、その奥宮の金峰山頂上で訳分からん生まれ変わりの儀式をした。自分の惹かれるものや行動の基部に通底するのは狼を信仰するような山岳信仰の痕跡や気配だ。思えば自分の名前、北極星や北斗七星を神格化した妙見信仰、妙見菩薩の眷属も狼だったりしてなんとなくトーテム的存在にも感じる。
ニホンオオカミを追い続け、そして実際に遭遇し「秩父野犬」の写真を撮り見狼記にも出演していた八木博氏のブログを見て驚いたのは、秩父山域では未だに目撃者や遠吠えを聞いた人の情報が絶えないということであり、それも以前登った甲武信ヶ岳、金峰山近くの瑞牆山、乾徳山などの情報もあるという。
一応定義上ではニホンオオカミは明治38年(1905年)を最後に絶滅したと云われている。 オオカミ、大口真神、神と名がつくものの存在すら絶滅させるバチも糞もない神殺しの態度が明治の近代化を象徴している。
しかしどうだろう、もし絶滅したとされているオオカミが今も秩父の深山でひっそりと生きているとしたら?今この瞬間にも山間に遠吠えが木霊しているとしたら?
咆哮に耳を峙てる鹿や振り返るカモシカ、鼻を鳴らす猪の緊張あるいは月輪熊の無関心。その時の森の空気を想像するだけでアスファルトを杓子定規に歩く私の土手っ腹に空いた虚ろな穴が埋まっていく感じがする。
身の内に起る信仰の萌芽を垣間見るような気がした。
2 notes · View notes
shokobekki · 3 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【山日記 】
残雪期の木曽山脈 その北端峰に登ってきた。 やっぱり山が好き。 夏山シーズンが始まります。
(写真1)AM4:20 登山前。ここ数日接近していた金星と木星が離れていく。朧げに火星も見えた。
(写真2)登山口は1200年の古刹、仲仙寺。九合目には奥の院跡がある。令和に入って権兵衛峠からのルートが再整備され、最短で人気らしいが、敢えて距離の長い、古くからの道をとった。
(写真3)ヒトリシズカ。カモシカに出会えたような気分。
(写真4)八合目。霞んでいたが、伊那谷、赤石山脈、八ヶ岳が望める。
(写真5)山頂までは雪渓が残る。帰りは急坂でうっかり尻に体重を乗せてしまい、1mほど滑落。ズボンを破いた。。
(写真6)さらに高度を上げていく。木曽駒ヶ岳がきれい。
(写真7)木々に囲まれた山頂からは、乗鞍岳が垣間見えた。
(写真8)改めて木曽駒。ここ経ヶ岳(標高2,296m)までは、権兵衛峠を経て、長い稜線で繋がっている。
(写真9)御嶽山
(写真10)ブナ、コメツガ、シラビソ、ダケカンバ、カラマツ…巨木の森が楽しい登山道。
お~~~~~ぃ おきろっ も~~~~~これいっじょう も~~~~~やめてくれぃ
…春先からいろんなウグイスを聞いてきたけど、ここではお手本のようなホケキョが沢山聴けた。 でも下山途中明らかに ほ~~~~~こけたのかぁ と言ってきた も~~~~~ほっとけぃ と返す
一日に8時間超え歩いたのは何年かぶり。 久々のがっつり登山で足腰がくがく。 今日はどうにか���濯と写真整理だけで、 もう動けませんでした。。
0 notes
raccoon-pizza · 2 years ago
Text
98 底名無し沼さん[] 2022/10/04(火) 21:25:32.83  ID:CTzPARpv 
埼玉県人だけど、武甲山、三峰神社表参道、奥宮、秩父御嶽山、甲武信ヶ岳、雲取山、両神山と登ってたら
もう残りはいやでも二子山しかないよなあ。
死ぬのやだなあ。
乾徳山、金峰山は登ったから、国師岳にでも逃げようかなあ。
99 底名無し沼さん[sage] 2022/10/04(火) 21:27:14.14  ID:P0St2soL 
御荷鉾山がありまんがな
100 底名無し沼さん[sage] 2022/10/04(火) 21:30:11.74  ID:vmdV/hdw 
>>98
埼玉県最高峰の三宝山が抜けてるぞ
102 底名無し沼さん[] 2022/10/04(火) 21:40:55.18  ID:CTzPARpv 
>>99
聞いたことない
>>100
埼玉県最高峰って言ってもどうせ頂上は雑木林でしょ
103 底名無し沼さん[sage] 2022/10/04(火) 21:42:13.51  ID:+5W/8sgR 
>>98
和名倉山、城峯山、白泰山、南天山
104 底名無し沼さん[sage] 2022/10/04(火) 21:43:49.25  ID:vmdV/hdw 
>>102
ま、まさか三宝山登ってないのか?
105 底名無し沼さん[] 2022/10/04(火) 22:00:35.89  ID:CTzPARpv 
>>104
初心者だからミーハーな山選びしてるから
甲武信岳登って近くまで行ったからいいかなーと。
というか、甲武信岳から荒川水源まで降りて登り返してからの
三宝山往復は自分には無理でした
106 底名無し沼さん[] 2022/10/04(火) 22:42:37.57  ID:CTzPARpv 
>>99
車でのアクセスがきびしそう
>>103
2000mとか1700mとか、キツすぎず、易しすぎずでいい感じですね。
自分は北アルプスはもうあきらめなので、体力に合った近場の山を楽しみます。
107 底名無し沼さん[sage] 2022/10/04(火) 23:45:16.90  ID:ugAp58HM 
南天山はもっと評価されてもいいよな
108 底名無し沼さん[sage] 2022/10/05(水) 00:19:14.46  ID:n8ok3z2n 
>>105
横からだけどミーハーじゃないしそのセンス好き
国師と北奥を登っても時間が余りまくりそうだね
敢えてのんびり山行もたまにはいいかも
109 底名無し沼さん[sage] 2022/10/05(水) 09:10:42.22  ID:Tnd1Sidw 
同じ山の違うコースも面白いぞ
両神山は八丁側と日向側で全然違う
111 底名無し沼さん[] 2022/10/05(水) 18:21:01.47  ID:jrvHioNE 
>>109
今、八丁側からアクセスできないんじゃない?
自分は日向大谷口から上って、東岳下ってナイフフリッジの先を
降りたところで、向かいの西岳の登り見て、心折れて戻ってきたw
Tumblr media Tumblr media
112 底名無し沼さん[sage] 2022/10/05(水) 19:04:09.08  ID:0m0w6Hp7 
>>102
山頂近くの三宝岩はかなりの眺めだよ
あと雑木林と言っても低山特有の杉やヒノキしかない雑木林と違ってシラビソやコメツガといった高山植物だけだから俺は好きだけどね
というか三宝山の山頂のアレを雑木林と言うのか分からないけど
113 底名無し沼さん[] 2022/10/05(水) 19:11:55.05  ID:tk0ivLDY 
三宝山の頂上は雑木林じゃなく原生林
まあ展望目的の人は登ってもつまらないだろうけどね
115 底名無し沼さん[] 2022/10/05(水) 21:15:41.66  ID:/jzEecYl 
>>112
こういう眺望を知って贅沢な人間になってしまいました。
三宝山には申し訳ないと思っています。
Tumblr media Tumblr media
116 底名無し沼さん[sage] 2022/10/05(水) 21:19:55.88  ID:WiAOnfxu 
三宝山はまさに埼玉を象徴する山
特筆するものもなく、かと言って決して他に劣る標高ではない
甲武信は言うなれば池袋
0 notes