#岐阜空襲
Explore tagged Tumblr posts
isssac · 1 year ago
Quote
小学4年のとき、家族で岐阜県に疎開する。1945年7月には約900人が亡くなった岐阜空襲に遭遇する。自宅から約4キロ先の岐阜市上空が真っ赤に燃え、空襲警報が鳴った。庭の池を干して作った防空壕(ごう)代わりの岩間に身を潜めた。 そのときの状況を我々のインタビューでこう語っている。 「B29から『ヒュー』と焼夷(しょうい)弾が落ちてきて、近くにあった二つの工場が丸焼けになったんです。父はその一つの工場長でした。翌朝、無事に帰ってきて『たった一度で見事なもんだ』と話すんです。それで僕は(もうアメリカには勝てないと思って)『あーあ』って落胆したの」 ほどなく終戦。これを境に、軍国主義教育だった学校の雰囲気が一変したのを感じたという。「先生が『民主主義っていいもんだな』なんて言うんです。つい最近までは『死して護国の盾になれ』と教えていたのに、よく恥ずかしげもなく口にできるなって思うと、もうムカムカしてね」 のっぽ少年はその日から、教頭や校長を「奴(やつ)」と呼び反発した。
「小さい人」をだますな 優しいのっぽさんの静かな怒り 感じた現代の"きな臭さ" #戦争の記憶 - 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN
13 notes · View notes
moko1590m · 2 months ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
太平洋戦争末期の1944年11月以降、アメリカ軍による国内都市部への空襲が本格化し、死者は約56万人、負傷者は約30万人に達した。爆撃の対象となった市町村は800以上に及び、都市機能は失われ、建造物は多大な被害を受けた。その中には、城も含まれる。
日本の近代都市は、江戸時代に藩の政庁が置かれていた街がほとんどである。藩の政庁とは、つまり城のこと。都市が空襲を受けるにあたり、城が被害にあうのは避けがたいことであった。また、明治以降、地方の巨大城郭には軍隊が入り、司令部が置かれていたことも空爆を受けた理由の一つとなる。大阪城(大阪府)や広島城(広島県)、仙台城(宮城県)がそうであった。
空襲の被害としてよく語られるのは、やはり城のシンボルである天守であろう。水戸城(茨城県)、名古屋城(愛知県)、大垣城(岐阜県)、和歌山城(和歌山県)、岡山城(岡山県)、福山城、広島城(ともに広島県)の天守が、空襲により焼失・倒壊している。これら7つの天守は、すべて戦前の旧国宝に指定された建物であった。
徳川御三家の居城、水戸城、天守、御三階櫓 徳川御三家の居城・水戸城のシンボルであった天守(御三階櫓)。8月2日未明の空襲で焼失。戦後復元されることもなかった(絵葉書より/水戸市立博物館提供)
岡山城天守 岡山城天守の古写真。城内には天守のほか、県立中学校が建てられていたが、6月29日の空襲でことごとく灰燼に帰した。天守は戦後、1966年に復興(岡山市立中央図書館提供)
このうち、名古屋城は折からの空爆の激しさにより、天守に載る金鯱の疎開措置が取られており、最上階に足場を組んで南方の金鯱は天守内に下ろされていた。しかし、5月14日の空襲ではこの足場に焼夷弾が直撃し、その衝撃で窓が開き、窓から火の粉が飛びこんで炎上の原因になったとされる。この日の空爆では、144面の障壁画とともに、やはり旧国宝に指定されていた本丸御殿も全焼している。
名古屋城天守 炎上する名古屋城天守。天守は銅瓦葺であり、焼夷弾に対しても防火効果があったはずだが、窓から火の粉が入ったことで火の手が広がってしまった(岩田一郎撮影/名古屋空襲を記録する会提供)
天守ではないが、旧国宝の建造物としては仙台城(宮城県)の大手門と隅櫓、伊予松山城の天神櫓など11棟、宇和島城の追手門なども被災した。アメリカ軍の空爆には、発火性のある薬剤を入れた焼夷弾が用いられていた。多くの木造建造物が焼失したのは、この焼夷弾の使用が大きな要因であった。
全壊となった首里城と広島城 被災した城の中でも、全壊といえるほどの被害を受けたのが首里城と広島城である。
首里城は空爆ではなく、戦艦からの艦砲射撃によって壊滅した。1945年3月、南洋諸島や硫黄島で日本軍を破り、日本本土に迫っていたアメリカ軍は次の標的を沖縄に定める。日本軍は首里城に地下壕を築き、これを司令部として上陸してきたアメリカ軍に反抗。それに対し、アメリカは5月25日から3日間にわたり、軍艦ミシシッピをはじめとする戦艦からの砲撃を開始。首里城攻撃を含むこのときの艦砲射撃は、「鉄の暴風」と表現されるほど凄まじいもので、首里城は正殿や守礼門をはじめほぼすべての建物・城門が破壊され、わずかな石垣が残るのみとなった。同時に、歴代琉球国王の肖像画をはじめ、貴重な宝物・歴史資料も失われてしまった。
alt 沖縄戦で徹底的に破壊された首里城。守礼門や瑞泉門などが旧国宝指定を受けていたが、すべて灰燼に帰した(沖縄県公文書館所蔵)
20万人近い犠牲者を出した沖縄戦が終結したのが6月下旬。その後、本土への空襲はさらに激しさを増した。そして、8月6日を迎える。
この日、広島の天候は薄曇りであった。労働者や挺身隊らが仕事に着手しはじめた8時15分、原子爆弾が広島に落とされる。原爆の投下目標は、広島城から900m程度しか離れていない相生橋だった。広島城内には江戸時代以降の現存建造物や近代以降の軍事施設などが建っていたが、爆風によってことごとく倒壊。天守は低層階の柱が壊れたことにより、自重に絶えきれずに崩れ落ちた。城内の建造物はすべて失われ、まったくの更地となったのである。
倒壊した広島城天守コピー禁止 倒壊した広島城天守。部材は発火することなく、住民らの建材として持ち去られた(林重男撮影/広島平和記念資料館提供)
太平洋戦争で失われた多くの天守は焼夷弾によって焼失したのに対し、広島城天守は倒壊こそしたが、炎上は免れた。その部材は周辺の住民らによって持ち去られ、バラックの建材になるなど、復興の一助になったのである。
(空襲・沖縄戦・原爆投下ー太平洋戦争で日本の城はどんな被害を受けたのかから)
0 notes
helloharuo-diary-2023 · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
helloharuo tour 2014 Summer 5-2
Monday 18 August 2014
岐阜城の近くにS&A夫婦は住んでいた。iPhoneのナビはまあまあ正確に真観を彼らの家まで導いてくれた。彼らの家の近くには曹洞宗のお寺があった。真観は坐禅会をしているお寺かどうか気になった。曹洞宗といっても全てのお寺が坐禅会をしている訳ではないからだ。(どうもしていないらしい))S&A夫婦は真観を彼らの家の前で出迎えてくれた。いつ以来だろう?多分4年前の結婚式以来ではないだろうか?それほど会っていなかった。その4年前とは彼らの結婚式のことで真観は写真係を努めてウェディングアルバムを制作した。2人は元気だった。彼らの家は平屋の家を2つくっつけた面白い家だっ���。猫6匹も一緒に暮らしていた。そもそも彼らの家を訪ねるきっかけになったのが今年の春で、ちょうど代々木公園で「春風」が開催される前、Sから連絡があった。その「春風」で会えればとの連絡だったが真観は行かなかった。それで真観はゴールデンウィークに帰省するのでタイミングが合えば岐阜まで会いに行くと伝えたんだがそれも真観の都合的には難しく、この夏がその約束を果たす時になった訳だ。
S&A夫婦は真観を歓迎してくれた。気持ちの良い再会だった。彼らの家に入る。猫は成猫3匹、子猫3匹。6匹も入れば家中を動き回り、キャットタワーのドデカいのがあった。真観は土産のそうめんとうなぎパイを渡した。彼らはお腹が空いていたらしく早速素麺を茹でて食べた。その後S&A夫婦と一緒に歩いて近くの観光ツアーに出掛けた。岐阜城は金華山の頂上にあり、その下には岐阜公園がある。岐阜公園で立派な銅像を見つけたので真観はどの国の偉人かと思い興味を持ち、説明書きを見てみると板垣退助の銅像だった。板垣退助が暴漢に襲われた「いわゆる岐阜事件/明治15年」時に「板垣死すとも自由は死せず」と言った有名なエピソードがその説明書きに記されていたが真観は遥か昔の記憶を思い出した。はぁ、確かにそんな言葉があった。教科書で学んだ。真観は、約一ヶ月前から自身の髭を伸ばしているがこの板垣退助の髭は何とも奇妙で立派だ。この髭がないと板垣退助の顔は貧弱に見えるだろう。顔も細いし。
そしてすぐ近くに長良川が流れていた。岐阜は昨日まで大雨が降った様で長良川は水嵩が増し川は濁流だった。S&A夫婦に言わせれば通常はとても綺麗な水が流れているらしい。あちこちに鵜飼いの看板もあった。そうここはあの鵜飼いの有名な長良川なのだ。しかし残念ながら鵜飼いはその大雨の影響でやっていなかった。S&A夫婦は結婚して4年になるがラブラブで真観は嬉しかった。ならばと今回は2人のラブラブ写真を沢山撮ろうと真観は決めた。Sは最初からそれを望んでいた。
長良川のほとりを歩く。S&A夫婦は温泉に入ろうと真観を誘った。その温泉はやはり長良川のほとりにある創業150年の老舗旅館にあった。この旅館があるエリアは「河原町」といい、江戸の情緒を残す木造家屋があり土産物屋として並んでいた。真観は何年か前に飛騨高山にも来たことがあるが飛騨高山の町も江戸情緒たっぷりでこの「河原町」の通りもそれに近い雰囲気だった。真観は「河原町」を気に入った。「水団扇」が売っていた。真観は買いたかったが結構な金額だったので諦めた。「蜂蜜」が売っていた。「蜂蜜」は手頃な値段だったので買ってS&A夫婦にプレゼントした。老舗旅館に入る。受付から従業員の接客が大変丁寧で素晴らしく旅館の入り口から温泉まで案内してくれた。温泉に浸かりながら久しぶりにA君と裸のお付き合い。女風呂はどうなっているか分らないが温泉から長良川をガラス窓越しに一望出来た。良い湯だった。約1時間で温泉を出てから休憩所にあった無料のマッサージチェアを利用して、気分は極楽だった。それからまた歩いてS&A夫婦の家まで帰った。
夕食は、A君がスパゲティを作ってくれることになった。アンチョビを��ったトマトソースのスパゲティになった。S&A夫婦の友人のYちゃんがやって来てくれた。旅先で新しい出会いがあるのは嬉しい。Yちゃんとはすぐに打ち解けた。(と真観は思う)S&A夫婦の家で酒盛りスタート。そう言えばA君はお酒が好きな人だと真観は思い出した。始め真観はS&A夫婦に最近酒に弱くなったと伝えたのだが結局A君に合わせて一緒に酒を飲んだ。すると悪酔いはせず楽しい時を過ごすことが出来た。やっぱりお酒はその場の雰囲気で左右されるな、と真観は改めて感じた。Sは、ウェディングアルバムをを家のどこからか持ち出して来た。真観が制作したウェディングアルバムだ。この時のウェディングは手作りウェディングでみんなで会場のデコレーションをやったし、ウェディングドレスもSの友人が作ったと思う。いいウェディングだった。だからいいいっぱいいっぱいいい写真が撮れた。S&A夫婦も気に入ってくれている様で真観は嬉しかった。Sが結婚10年目にもう一度パーティーを開くからそのとき又写真を撮って欲しいと言ってくれた。はい、撮ります。
夜も更けて日が変わる前後、Yちゃんが帰ることになった。S もいい感じに眠気が来て横になり始めたので先に布団に入ることになった。真観はA君とサシでもう暫く酒を飲み交わした。寝る時は、2時近くになっていた。真観はS&A夫婦の寝室の隣りの部屋で寝ることになった。子猫たちはまだトイレのしつけが出来ていなく時折部屋の中でおしっこをするそうだ。そのおしっこの匂いがしていたので窓を開けて寝た。匂いは気にはならなかった。どちらにしても酔いつぶれていた。
0 notes
tomo-ks · 4 years ago
Photo
Tumblr media
メディアコスモスで岐阜空襲パネル展示。 何を感じ、どう生きていくか。 #岐阜空襲 #ぎふメディアコスモス https://www.instagram.com/p/CCQCRKapuEb/?igshid=1n5k6sirrxfyd
0 notes
dadnews · 2 years ago
Photo
Tumblr media
篠崎喜樹さん 岐阜空襲の犠牲、忘れないで 記録する会、米軍の狙いテーマに展示 [中日新聞] 2022-07-02
4 notes · View notes
ari0921 · 6 years ago
Text
「麦の穂青し」③終
 知覧特攻基地と言えば、「富屋食堂」を営み、多くの特攻隊員の面倒を見て、“特攻の母”と呼ばれた鳥濱トメさんが有名ですが、地元の知覧高等女学校の生徒たちが特攻隊員を献身的にお世話したことも記憶に留めておく必要があります。
 本書には、知覧高女なでしこ会が刊行した『群青 知覧特攻基地より』の「まえがき」が引用されています。
 本書の第二部「征く人、送る人」の第二章「さらば、祖国よ」から、「知覧の少女たちが見た別れ」の箇所を、少々長くなりますが引用いたします。なお、文中に出てくる『空から轟沈』の唄はご存じない方が多いと思いますので、Youtubeから貼り付けました。
 --------------------------------------------------------------------
 知覧基地に関しては、地元の知覧高等女学校の生徒たちによる特攻隊員に対する献身的なもてなしが、多くの特攻隊員につかの間の安らぎを与えたことはよく知られています。
 知覧高等女学校の生徒たちがなぜこのようなもてなしをするようになったかのいきさつは、「知覧高女なでしこ会」が昭和51年に刊行した『群青 知覧特攻基地より』の「まえがき」に、永崎(旧姓前田)笙子が次のように記しています。
 「昭和20年3月27日、知覧高等女学校の三年生進級を前にして、突然、私たちは勤労動員学生として、各地から知覧基地へ集結された特攻隊員の身の回りのお世話をすることになりました。敗色濃い戦局だったために、軍だけでは隊員たちを受け入れるゆとりもなく、その態勢も整っていなかったのでしょうか。激しい空襲のさなかを自宅から基地まで、遠い人は二時間もかかって通い、三角兵舎の掃除、食事の用意、洗濯、そしてつくろいものなどの雑用係として、14、15歳の少女だった私たちがあたることになったのです。最初18名だった女学生も、手が足りなくなって次第に増員されるようになりました」
 戦争末期のこの時期、日本軍には余力というものが全くなくなり、青壮年は根こそぎ軍隊にとられ、本来なら下級兵士や軍属がすべき雑用を、知覧基地では14、15歳の少女に任せるはかなかったのです。その期間は昭和20年3月下旬から6月下旬までの3ヶ月足らずですが、この聞に昼間出撃した特攻隊員を飛行場で直接見送るという稀有の体験を少女たちは重ねることになったのです。その点を永崎は次のように記しています。
 「多くの隊員は到着して4、5日間を基地の三角兵舎ですごして出撃されましたが、なかには、たった一夜だけの滞在で慌ただしく出撃された方もいらっしゃいました。それ��、つかのまの出会いではありましたが、長い歳月を経た今でも、心の奥底に多くの隊員たちの思い出が生き続けているのは、平和な時代には想像もできないような異常な戦争体験だったからでしょうか。泣きながら桜の小枝をうち振って出撃を見送ったときの光景など、折にふれ鮮烈な思い出としてよみかえってまいりました」
 彼女たちは今で言えば中学二、三年生の純情で清潔で多感な少女でした。その少女たちが、「生き神様」と呼ばれ、明日には特攻散華するかも知れぬ、一死殉国の若者たちの身の回りの世話をし、共に語り、共に笑い、共に心を通わせたのですから、その印象は生涯消すに消されぬほど鮮烈なものであったに違いありません。
 特攻隊員でもっとも若い者は16、17歳であり、少女たちより二、三歳上に過ぎないのです。そうした若者たちが日本を救うために明日にはその身を敵艦上に爆裂させるかもしれないという切迫した状況が、少女たちを深く感銘させ、その感銘がまた少女たちの献身を引き起こしたのです。いわば特攻隊員の自己犠牲の崇高な精神が彼女たちに無償の奉仕という対価を求めぬ純粋な献身行動を呼び起こしたとも云えるのです。
 そして永崎はさらにこう続けます。
 「皆様の遺書や書簡を読ませていただき、あらためて現実の出来事のように、ありし日のあの方、この方をしのび、多くの若者を失ったあの戦争とはいったい何だったのだろうかと、新たな感慨に胸が締め付けられる思いでございます。生と死の狭間のなかで苦悩しながら、永遠の平和を願い、国の護りに殉じていった若い人々のために心から涙を流した愛惜の日々は、私たちの頭から生涯消え去ることはないでしょう」
 大東亜戦争は日本史上最悪の出来事でした。死者の総数は310万人を超え、日数でならすと一日に約2,300人の死者が出た計算になります。これほどの大悲劇はありません。ただその大悲劇の中で、唯一清冽な想い出を歴史に刻んでくれたのが特攻隊の若者たちの愛と勇気に満ちた身の処し方であり、このことは日本史がつづく限り、民族の誇りとして語り継がれてゆくに違いありません。
 戦争を経験せずに真の平和はあり得ないとされています。まだ逆に平和を獲得するのが戦争だという考えもあります。しかし戦争と平和の問題は個々に独立した概念として把握されるべきではなく、常に歴史の連続性の中で確認されねばならぬ最重要な国家的課題であり、永崎もその点を次のように説いています。
 「いま私たちが手にしている平和が、数多くの人生とかけがえのない青春の上に築かれていることを忘れ、自分の利害だけで、権利ばかりを主張して責任を果さない風潮が一般的になったと、よく人々から聞かされるようになりました。こんなとき、平和を願い、すべての私情を断ちきって短い人生を終えていった特攻隊員を、その出撃直前まで目のあたりにしてきた人々の中から、『歴史の証言として何かを残すべきではないか』という声がもちあがりました。それもある思想的な立場からの作為のもとに粉飾されたり、無意識のうちに変ってしまったものではなく、その時、その状況の中で真剣に綴られた生のままを残したほうがよいのではないかということでした」
 この群青というタイトルには、特攻隊員が出撃して征った沖縄の青い海や空がイメージされていることば確かですが、それよりも平和な時代の限りなく優しい海や空の青を思い描き、祖国防衛戦争にその尊い命を捧げた特攻隊の若者たちの自己犠牲の崇高な精神を、日本民族がつづく限り、永遠平和のために未来永劫語り継いでゆこうという強い意志がこめられているに違いありません。それゆえ永崎は次のように記してこの「まえがき」を閉じています。
 「本書は、還らざる方々の魂の証と、ささやかながら私たちの心の軌跡をまとめたものです。特攻隊に関する本は少なからず出版されていますが、数ある太平洋戦争史の大河の流れの一しずくとして、心ある方がもし拾いあげてくがさるならば、これにこした喜びはありません」
 本書が他の特攻関連の本と一線を画するのは、陸軍特別攻撃隊の若者たちと知覧高女の乙女たちの清楚で涼やかな心の交流が全編の至るところににじみ出ていることにあり、本書を心読すれば、当時の青春はこれほどまでに純粋で美しかったのかと強い感動に襲われるに違いありません。本書は特攻隊員の壮烈な遺書・遺稿を掲載しながら、それが壮烈であればあるほど、知覧高女の乙女たちの精神のたたずまいの美しさが際立ち、巧まずして平和の尊さを読む者の心に深く静かに訴えかける、稀有の鎮魂の書となっているのです。
 本書には、知覧高女の乙女たちの見た特攻出撃の光景が哀切に描かれています。たとえば永崎笙子は満開の桜の中を出撃して征く特攻隊の哀しいまでに美しい光景を次のように記しています。
 「ある日、私たちは当番兵から、徳之島前進の特攻機におにぎりを二個ずつ積むように言われました。徳之島前進というのは、航続距離の短い特攻機のために、徳之島を中継基地として出撃するため、知覧基地を飛び立って徳之島へ集結することを意味します。
 ただ、おにぎりを配るだけでは、どうしても私たちの気持ちをあらわすことができないような気がして、機中の隊員の方に桜の小枝を差し上げましたところ、隊員の方にたいへん喜ばれ、『ありがとう、ありがとう』と何度もくりかえしいわれました。その様子から、『時がくれば何の未練もなく散っていく桜のように、武士のいさぎよさを見た』と言った人もいました。そ���以来、私たちは出撃する特攻機の操縦席を、桜の花で飾るようになりました。当時、知覧は桜の花盛りでした」
 俗謡に「富士と桜の日本によくぞ男と生まれける」とありますが、日本男子にとって桜ほどふさわしい花はありません。『仮名手本忠臣蔵』に「花は桜木、人は武士」とありますが、特攻隊の若者たちも自分は現代の武士であると堅く信じていましたから、この言葉には大いに魅かれましたが、これ以上に特攻隊員が共感したのは「花は散り際、武士は死に際」という言葉でした。ひとたび出撃した特攻隊員に残されたことは存分に戦って潔く死ぬことだけであり、それゆえ死に際の見事さを彼らは切に願ったのです。
 また彼らは出撃前の壮行会では必ず「同期の桜」を歌いました。「咲いた花なら散るのは覚悟、見事散りましょ、国のため」という文句ほど、彼らの特攻魂をたぎらせ、かつまた彼らに清冽な詩情を与える文句はありませんでした。そして彼らは「散るのは覚悟」と歌いきることによって、特攻死というものが決して恐怖であるばかりでなく、華と散ること、即ち散華の美学と直結することを理屈としてではなく、感覚として理解できたのです。
 さらに桜についていうなら、彼らが好んだ句は「散る桜、残る桜も散る桜」であり、「風吹かば、かねて覚悟の桜かな」でした。桜の花が真に美しいのは満開の時よりも花吹雪となって散り急ぐ時であり、宗宮亮平(陸軍特別攻撃隊飛行第六十六戦隊、昭和20年6月6日、出撃戦死、少年飛行兵、岐阜県、20歳)という若者は、日記の最後に、
 「身を清廉潔白に保ち、若桜の一陣の春風に散るが如き最期を遂げたきものなり」
と記して出撃して征きました。特攻隊の若者たちがいかに潔い死を望んでいたか、この清冽な一文を読めば誰でも納得がゆくでしよう。知覧高女の乙女たちが贈った一枝の桜ほど若い特攻隊員たちを元気づけたものはなく、特攻機の操縦席に桜を持ち込んだ彼らは、桜と共に散華できることを無上の喜びとし、日本武士の誇りを胸に敵艦めがけて突入して征つたに違いないのです。
 そして永崎は眼前に見た特攻出撃の光景を次のように記しました。
 「4月12日
  今日は晴れの出撃、征きて再び帰らぬ神鷲と私達をのせた自動車は誘導路を一目散に走り飛行機の待避させてあるところまで行く。途中『空から轟沈』の唄の絶え間はない。先生方と隊長機の擬装をとってあげる。腹に爆弾をかかへた隊長機のプロペラの回転はよかった。本島さんの飛行機もブンブンうなりをたててゐる。どこまで優しい隊長さんでせう。始動車(当時の飛行機は発進のときプロペラの回転が自動でできず、始動車によって始動した機が多かった)にのせて戦闘指揮所まで送られる。うしろを振り返れば可憐なレンゲの首飾りをした隊長さん、本島さん、飛行機にのって振り向いていらっしやる。桜花に埋まった飛行機が通りすぎる。私達も差上げなくてはと思って兵舎に走る。途中、自転車に乗った河崎さんと会ふ。
 桜花をしっかり握り一生懸命駆けつけた時は出発線に行ってしまひ、すでに滑走しやうとしてゐる所だ。遠いため走って行けぬのが残念だった。本島機が遅れて目の前を出発線へと行く。と隊長機が飛び立つ。つづいて岡安、柳生、持木機、九七戦は翼を左右に振りながら、どの機もどの機もにっこり笑った操縦者がちらっと見える。二十振武隊の穴沢機が目の前を行き過ぎる。一生懸命お別れのさくら花を振ると、にっこり笑った穴沢さんが何回と敬礼なさる。パチリ……後を振り向くと映画の小父さんが私たちをうつしてゐる。特攻機が全部出て行ってしまふとぼんやりたたずみ、南の空を何時までも見てゐる自分だった。何時か目には涙が溢れ出てゐた」
 知覧高女の生徒たちは、こうした別れを毎日のように体験したのです。彼女たちにとって特攻出撃は勇壮なものであると同時に、お世話した若者たちとは二度と会えぬことが定められた惜別の哀しみに満ち満ちたものでもあったのです。
 さらに永崎は出撃にまつわる次のような親子の哀切な別れも記しています。
 「ある日のこと、搭乗したばかりの特攻隊員のところへ息せききって走りよる初老の男の方がいらっしゃいました。ふたことみこと言葉を交してから着ていた羽織の紐をもぎとると、それを隊員に差し出し去した。二人は手を固くにぎりしめたまま、身じろぎもしないで思いをこめた眼差しを交していました。その様子から、その男の方が隊員のお父様であることがわかり、胸があつくなりました。
 やがて羽織の紐を乗せて特攻機は飛び立ちましたが、機影が開聞岳の向うへ消えたあとも、乱れた羽織姿のままで南の空をいつまでも見つめながら、悄然と立ちつくしておられました。親子のきずなを羽織の紐に託して永遠の別れを告げられたその情景に、私たちは思わずもらい泣きをしてしまいました」
 特攻は見方を変えれば、すべて哀切な別れのドラマといえます。両親との別れ、兄弟姉妹との別れ、妻子との別れ、恋人との別れ、あるいは戦友や朋友との別れといったように、徹頭徹尾、特攻は愛と別れのドラマといえるのです。そしてさらに永崎はこの日の出撃光景を続けます。
 「離陸した特攻機は、飛行場の上空を旋回しながら隊別に三機編隊を組み、編隊を組みおえると機首を戦闘指揮所へ向けて急降下をしました。そして、みんな一様に三回、翼を左右にふりながら最後の別れを告げると、急上昇して開聞岳の彼方へ消えていきました。
 基地に残った隊員や整備兵たちは、いっせいに帽子を振り、私たちも桜の枝やハンカチを振って見送りました。機影が見えなくなってからも、私たちはしばらく呆然と立ちつくし、そのあとで急に襲ってくるはげしい悲しみに堰を切ったように泣きだしました。
 でも私たちは涙のかわかないうちに、まだ次に到着される特攻隊の方々をお世話しなければなりませんでした。そんな悲しみに堪えながら三角兵舎へ戻ることがたびたびでした。寒々と静まり返った兵舎内に足をふみ入れますと新たな思いにかられて、とめどもなく涙が頬を流れ落ちました」
 このように優しい乙女たちに見送られたことは、特攻隊の若者たちにとっても何物にも代えがたい喜びであったことでしょう。彼らにとっては、この別れが生きる喜びを感じた人生最後の体験となったのです。そしてこの離陸から長くとも二時間か三時間で彼らの人生は終わりを告げることになるのです。しかも彼らは心身ともに健康で、本来なら夢と希望に満ち溢れた二十歳前後の青年なのです。この一事を捉えても、特攻隊を美化したり、戦争を肯定したりすることが、人間性の尊厳を否定する不遜な考えであることが自ずと明らかになるのです。
6 notes · View notes
herbiemikeadamski · 2 years ago
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 8月8日(月) #大安(癸巳) 旧暦 7/11 月齢 10.4 年始から220日目(閏年では221日目)にあたり、年末まではあと145日です。 . . 朝は希望に起��⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 熊本市に移ってからの初出勤デス😅💦 6時50分には、お迎えが来るので ス���ンバイ万全でないとなりません✋ ってか「#お迎え」なんて重役っw 変な意味、この歳になりますと お迎えってのもぉ~ですけど🤣😆🤣 . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #筑紫駅列車空襲事件(チクシエキレッシャクウシュウジケン).  大東亜戦争の末期で1945年8月8日(水)先勝.午前中に、福岡県筑紫郡筑紫村(現:筑紫野市)内の  西日本鉄道(西鉄)大牟田線筑紫駅付近で発生した空襲事件である。  非武装の2列車が、アメリカ軍の戦闘機による機銃掃射を受け、多数の死傷者が発生した。  両列車合わせて死者の数は64名、負傷者数は100余名という甚大な被害を受けた。  尚、死傷者についてはこれより多いとする証言も出て居る。  同日の深夜には「福山大空襲」をやってのけ大暴れの連合軍(アメリカ軍)であった。  損害は、死者354人 重傷者122人、軽傷者742人、焼失家屋数10,179戸、被災者数47,326人。 完全無敵の戦争犯罪であるし、(?_?)何故、裁かれないのであろうかψ(`∇´)ψケッ! . #大安(ダイアン).#不成就日(フジョウジュビ).#パブスタの日.#ありあけハーバーの日.#Drシーバのエラスチンの日.#阿波尾鶏の日.#アンドリューのエッグタルトの日.#三陸たこせんの日. #日本きくらげの日. #田主丸・河童の日.#挑人の日.#野島の日(ノシマノヒ).#MOTHERチャレンジの日.#湾宝の日.#meviyの日.#ホールケーキの日(毎月8日).#小浜水産グループ・カンパチの日.#山の日.#たこの日. . ●チャーハンの日.●LOVOTの日.●しろたんの日.●マルちゃん焼そばの日.●ベーグルの日.●オーシャンズ8の日.●クラッピーの日.●4Cの日.●タップルの日.●パパの日.●ペアリングの日. ●コルセットの日.●エプロンの日.●ドアリースの日.●DMMぱちタウンの日.●潤う瞳の日.●晴レの日.●こうじの日.●はんざき祭りの日(岡山県、湯原町旅館協同組合).●爬虫類の日. ●チョコラBBの日.●パインアメの日.●ハハとチチに感謝する日.●がま口の日.●ひとり暮らしの日.●たこ焼の日.●夢ケーキの日.●ぱちんこの日.●醤油豆の日(香川県).●イキイキワークワークの日. ●ブルーベリーの日.●地球歌の日.●おばあさんの日.●葉っぱの日.●プチプチの日.●発酵食品の日.●そろばんの日.●ドール・フィリピン産パパイヤの日.●パパイヤの日.●蝶々の日. ●屋根の日・瓦の日(全国陶器瓦工業組合連合会).●歯並びの日.●洋食の日.●ドット(水玉模様)の日.●笑いの日.●スマイル記念日.●デブの日.●パチンコ供養の日. ●ひょうたんの日(全日本愛瓢会).●ヒゲの日.●子ども会の日(全国子供連合会).●@フジテレビの日.●白玉の日(全国穀類工業協同組合).●親孝行の日(親孝行全国推進運動協会 1989). ●まるはちの日.●山の日(岐阜県、山梨県).●鍵盤の日.●関ジャニ∞の日.●米米CLUBの日.●生パスタの日(毎月7日と8日).●米の日(富山県・毎月8日).●歯ブラシ交換デー(毎月8日) . ●信州地酒で乾杯の日(毎月8日).●生パスタの日(毎月7日と8日) .●ドッグデー期間(7/23~8/23犬の日)#ドッグデイズ.●道路ふれあい月間(8月1日~8月31日). ●電気使用安全月間(8月1日~8月31日).●北方領土返還要求運動強調月間(8月1日~8月31日).●地球市民月間(8月1日~8月31日).●パイン消費拡大月間(8月1日~8月31日). ●世界猫の日(アメリカ合衆国).●タンザニア農民の日.●父の日(台湾).●シルヴィア王妃の聖名祝日(スウェーデン).●VSOP運動の日(毎月第2土曜日) , . ■本日の語句■. #水は方円の器に随う(スイハホウエンノウツワニシタガウ). 【意味】 水は、容器の形によって、四角にも丸くもなる。 人は、交友関係や環境によって、よくも悪くもなると云う例え。 . . 1992年8月8日 #逢田梨香子 (#あいだりかこ) 【声優、歌手、女優、元子役】 〔東京都〕 . . (Saburou, Kumamoto-shi) https://www.instagram.com/p/Cg-NHVWhcs-v4zUVFTOAP6vyFUIz-dIURLAEdo0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
mutsumihirose · 2 years ago
Text
2022年8月7日(日) 三鷹おんがくのじかん
2022年8月7日(日) @三鷹おんがくのじかん
ババカヲルコ
ひろせむつみ
高井息吹
(出演順、各40分)
open/start 16:00/17:00
adv/door 共に ¥3000(+1d)
https://ongakunojikan.com/2022/08/07.html
Tumblr media
ライブ後記
今回に関してはライブ後記というより東京後記。
9時45分新大阪発ののぞみに乗って東京へ。昼間の新幹線は久しぶりなのでちょっとうきうき。富士山が見えたらいいなあと思いながら駅で買ったトリプルエスプレッソラテアーモンドミルク変更をすする。(ラテをすするってなんだかしっくりこない表現)
これまでの遠征はずっと深夜バスだったからリッチな気分。なぜ新幹線にしたかというと、前に東京に来た時に深夜バスで爆睡し過ぎて寝過ごしたため。東京駅で降りないといけなかったのに目が覚めたら川崎にいて恐怖だった。関東の土地勘がないので川崎と東京の距離感がわからずめちゃくちゃ焦ったけど、意外とすぐ東京まで行けることがわかったとたん、まあこういうこともあるよね〜くらいのメンタルを取り戻した。こういうところが更なる寝過ごしを産むんですよね、反省します。
浜名湖を過ぎたくらいから窓に張り付いて富士山を待っていたら想像の5倍くらい大きい山が現れる。富士山はいつ見ても覚えていたよりでかい!と思う。頂上は雲が被っていて見えなかったけど、それでも裾野の広さに感嘆し、大和魂が大いにくすぐられた。
富士山を過ぎるとあっという間に東京に到着。
新宿から京王線に乗り換え、ずっと行ってみたかったsumi bake shopというお菓子屋さんを目がけて相模原の橋本駅まで向かう。正直横浜で降りてもよかったなと思ったけど、東京までの切符を買ってしまっていたのでなんとなく東京まで乗り切った。
東京の電車は景色がくるくる変わるのが楽しい。都会は都会でも街並みは色々だなとか、急に郊外だなとか思いながら窓の外を気にしたくなる。それと、中央線の四ツ谷〜御茶ノ水間!あの緑が本当に好きです。都会の緑は人工と自然が入り混じっている感じが安心する。
手入れされた自然を自然と呼ぶのは日本人ならでは、みたいな話をどこかで聞いたことがあり*、かくいう私もそういう日本人の一員だなと思う。
その一方で、公園や街の中にある緑は、私にとっては「生きてきた中で一番身近にあっ��植物」なのであって、「野生・原生植物のレプリカ」ではない。緑化都市と野生の自然は全然違うものだし優劣はつけられないと思う。管理されきれていない緑が所々で乱れて溢れている風景は、特に東京みたいな大都市ではSFっぽくてちょっとかっこいい。
橋本駅から徒歩5分ほどでsumi bake shopに到着。
すもものタルトととうもろこしのサレ、エスプレッソトニックを注文。席に座って待つ。隣の席はカップル。女の子が標準語を使っているよりも、男の子が標準語を使っているのを聞く方が関東にいることを実感するのはなんでだろう?そんなことを考えていたらケーキとドリンクが運ばれてくる。
Tumblr media Tumblr media
しょっぱいケーキは普段あまり好んでは食べないのですが、このとうもろこしのサレはびっくりするほど美味しかったです。塩気と甘味、生地の甘みととうもろこしの甘みがシームレスに、でも独立して在る、というような...とにかく夢中で食べました。すもものタルトも、すもものシャキシャキした歯応えとタルト生地のザクッとした食感の違いが絶妙で、気が付いたら食べ終わってました。あと、エスプレッソトニックにローズマリーが添えられていた、というか刺さっていたのが衝撃でした。苦味と炭酸の酸味とローズマリーの香りの組み合わせが新鮮で爽やかでした。まるでカクテル。また家でもやってみようと思いました。
そしてsumi bake shopのコイントレーが生で見れて嬉しかったです。大隅秀雄さんという方の作品だそうで、ケーキを食べてみたいのと同じくらい、どうしても見てみたかったのです。お金を払う時にこっそり見つめながら、次は作品展で、立体作品をじっくり鑑賞したいなと強く思いました。美しい道具が、しっかり道具として使われているのは素敵でした。
個人的な感想を述べるのはここまで。お店を後にして三鷹に向かう。駅で子供が駄々を捏ねて泣きじゃくっていて、その駄々が標準語。関東にいることを実感した。八王子の方から三鷹に行くのは初めて。知らない駅や知らない街を通るのは楽しい。
おんがくのじかんに着く。1番乗り。リハをする。その後は時間があったのでお店の周り、その周辺をあてもなくぶらぶらしていた。16時45分くらいにお店に戻る。
みんな歌い終わりご飯も食べた後は、今回泊めていただくところに向かう。楽しい夜を過ごす。次の日も用事があったので1時半ごろ就寝。
翌日の朝、お世話になった宿主の方に駅まで送ってもらう。駅のスタバに寄る。カプチーノ+アーモンドシロップ。最近カフェインの量が格段に増えている。いっときはただただ眠気を飛ばすためだけにホットコーヒーにインスタントのコーヒーを足して飲んだりしていたけれど、どう考えてもナンセンスなのでやめた。コーヒーが勿体無いし食を道具にすると日々が寂しくなるのでああいうのはもうしないようにしたい。いや、するかもしれない。状況と目的に応じてそういうことがないとは言い切れない。別に言い切る必要もない。
夕方ごろに用事が終わり東京駅へ。三鷹駅のパン屋さんchez lui (シェ・リュイ)で買ったパリ・クロワッサン(来る度に絶対買っています)と頂き物の紀伊国屋のカツサンドを持ったまま、東京駅構内のディーンアンドデルーカでまたしてもカプチーノを注文。両手が塞がる。せっかくだからもっと、東京にしかないカフェでテイクアウトしてもよかったなーと思うけど、時間もなかったし仕方ない。泡がもちもちで美味しかった。アイスの飲み物はすぐに飲み切ってしまうのでテイクアウト時は大体ホットにするのだけど、ホームで新幹線を待っている時だけはなんでアイスにしなかったんだ...という後悔に襲われる。こんな暑いのになんでホットドリンク持ってんねん、とセルフツッコミが入る。でも乗って仕舞えばやっぱりホットで正解、と思うのがわかっているので結局いつもホットを買う。
ひかりはのぞみより遅い。帰りは行きよりさらに雲っていて富士山は到底見えず。岐阜羽島を通る時っていつも夜だな、今回は早めの新幹線に乗って街並みを見たいな、と思って早めに駅に来たのに、のぞみ待ちの列に嫌気が差してひかりにしてしまった結果、岐阜羽島を通る頃にはすっかり日が暮れていた。よく考えてみれば行き道でも岐阜羽島を通っていたわけで、もっとちゃんと見ておけばよかったなーと思ったりもした。
終始席が空いていたのは何よりで、それに関してはひかりにしてよかった。3時間半、パンを食べたりカプチーノを飲んだり、おんがくのじかんで購入した大石晴子さんのCDを開封してみたりした。デザインが本当に素敵で、買ってよかったなと思った。
家に着いたのは21時半ごろ。1日いなかっただけなのに何週間ぶりかと思うほど久しぶりに帰ってきたような気がして、この二日間が濃密だったんだなと実感した。
あとはまあ、新幹線はバスより圧倒的に楽だということを否応が無しに確信した東京遠征でもあった。とはいえ、次に東京に行く時はおそらくバスで行くだろうと思う。しばらくライブはないですが。
またそのうち現れますので、その時はどうぞよろしくお願いします。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
ftakano · 3 years ago
Photo
Tumblr media
でんち♪      ☀️おはようございます☀️ ☀️お元氣さまです♬☀️   すまほの電池🔋 3年目になると やはり弱くなってきます!    おっさんも3年動くと 弱って来るんかな?笑笑    周りがよわったなぁって 思うだけか?(^∇^)w    本日も🤣 明るく元氣に礼儀正しく 誰よりも楽しく絶好調‼️ で♪行きまーすw #ライフホスピタリティコーチング https://www.ginza-coach.com/sessions/coaches/ftakano.html #銀座コーチングスクール岐阜校 https://www.ginza-coach.com/trainer/ftakano.html #聴き力検定 http://www.kikiryoku.com/ #聴き力 #岐阜コーチング #銀座コーチングスクール   3.10東京大空襲 3.11東日本震災 今日は、忘れない日。。。🙏いきた https://www.instagram.com/p/Ca8HaSlPeRg/?utm_medium=tumblr
0 notes
sophiatanken · 3 years ago
Text
初めまして、探検部新入部員の松村凌汰です。よろしくお願いします。
ブログの執筆が遅れてしまい申し訳ないです。しっかりサボってしまいました。バイトが夜職であるがために生活リズム駄々狂いです。この活動自体は11月頭に行われたものでしたが、1ヶ月遅れでのブログ掲載になります。言い訳はほどほどに本題に入ります。
さて、この活動は全員活動、つまりは部員全員が参加する活動として行われました。内容は岐阜県の長良川をラフティングで下るというものです。最初は山梨県の富士川を下る企画でしたが水量が心配で急遽めっち���遠い長良川に変更になりました。宿泊活動がまだできないために早朝発で向かうことに、、、しっとりチョコとえびみりんを買い占め向かいます。
Tumblr media
長良川到着も凍える外気温、急いで着替え川の状況を見るためにスカウティングへ。到着早々体調の悪そうな一年島田。前日の彼に何があったかはいうまでもなく明らかだろう。
Tumblr media
車の回送を待っている間になんと河���先輩が飛び込みをするとのこと。まさかとは思いましたが本当に飛んだ。さすがです。
Tumblr media
回送もおわりいよいよダウン開始です。やはり長良川でも水量が少なかったため、岩に乗り上げないように慎重に進みます。オレンジ艇のやる気はマックス。
Tumblr media
一方我ら青艇はというと、、、
Tumblr media
相変わらずのふざけようです。実はこの艇、この日ずっとこの調子で下りました。出発前はしっかり来たるレースのために練習すると意気込んでたはずが。
ダウン序盤は大きな瀬もなくのんびりと下りました。逆に言えば流れがなく腕だけが疲れるという状況に。そんな中我らが次期副部長あおば君が名案を閃き実行することに。
Tumblr media
バタ足推進力です。現副部長と次期副部長のコラボレーションです。この写真を撮っている僕は船の上で寝転んでいます。こんなことをずっとしていたらやる気マックスオレンジ艇に置いてかれ、遥か遠くに彼らが見えました。
Tumblr media
必死に漕いで追いついて、今回のダウンで一番流れが急な所に来ました。事前に確認した川の状況を思い出しエントリーを相談。一気に突入し、2艇とも無事通過できました。
Tumblr media
せっかくのいい流れ、一回では足りず波に乗るサーフィンをしようと何度も流れに突入。うまく乗れずにサーフィンはできず、、、でも楽しい波でした。
Tumblr media
ダウン終盤、あおば君が吉野川での経験で忘れられないドロップキックをしたくて我慢できず、オレンジ艇を襲う事件が。
Tumblr media
見事に2名落とすことに成功。凍える川で必死に泳いで船まで戻ってました。
無事にダウンが終わり、片付けを終わらせたのち、みんなで名物の味噌カツを食べに行��ました。お店の方急に大勢で押しかけてごめんなさい。めっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。
Tumblr media
帰りは皆疲れている中免許を持っている人で交代で運転して帰りました。きれいな星空も見れて楽しい活動に終わりました。ここまで読んでいただきありがとうございました。
Tumblr media
0 notes
kurano · 4 years ago
Text
※ 熊本・人吉の水害「過去最大級」 55年前の浸水高超え
https://news.yahoo.co.jp/articles/274af568e474c4876c738e7d02cc0271a85a62c7
*「ダムによらない治水」進まなかった球磨川
https://www.sankei.com/west/news/200707/wst2007070043-n1.html
 ダムを止めた民主党はアホとか言い出す連中って、基本的に、防衛費は青天井で増やすべきという連中と見事に重なっているんですね。私らみたいに、限られた予算でどこを削ろうか何て話には1ミリも関心はない。財政赤字にも関心はない。ただ進軍ラッパを吹くことしかしないお気楽な連中です。右も左もこういう呑気な連中がSNSを支配している。
 人間が一生に一度しか経験しないような大災害が数年置きに襲って来るようになった。ではその時に、お金を使って公共事業すべきなのか?
 球磨川が溢れた時に、「必要な公共事業にはどんどん金を使うべきだ」な蓮舫のTweetが回って来て、ネトウヨは呆れたけれど、私は別の意味で呆れました。
 必要な公共事業にお金を出せなくなっている。百年に一度しか起きないだろう災害が、極端気象の頻発で、数年置きに発生するようになったからと、日本全国、その必要な公共事業を行うためのお金はもう出せない。
 まだしも都市部では、それはコスト的に見合うだろうけれど、地方ではそれはもう無理です。これからの日本は、遊水池の確保とか、コストを削った公共事業で、どれだけ住民の安全を確保できるかに知恵を出すことが求められる。本当に必要なものはダムであり護岸であったとしても、それはもう造れないと考えるしかない。
 いま衛星画像を見ると、まだまだ大陸の奥に低気圧が発生しています。九州の雨は今週いっぱいは降り続く。家が泥だらけになり、車や財産が流された人々にこういう話は酷であるけれど、人類の知恵や技術が、あらゆる自然災害を圧倒するだけの力を備えているわけではないことを自覚するしかない。
 コロナ禍でも言えることですが、人間は万物を支配できるわけではない。
0 notes
nobw2001 · 7 years ago
Quote
■麻生太郎副総理(発言録)  昭和25(1950)年に朝鮮事変(朝鮮戦争)が起きた。岐阜は関係なかったかもしれんが、俺んとこは福岡。(太平洋戦争の終戦から)5年、6年、7年もたって、空襲警報があったし、敵機来襲もやってた。俺は子どもの時、そういうとこにいた。戦争に近かった。誰も起きると思わなくても、戦争はたった一人、当時は金日成。そういった人たちがやると言った結果、3年にわたって多くの兵が傷ついた。  何が起きるかわからない。起こってからじゃ遅い。しかも今回の場合は、大量の難民が来ることを覚悟しなきゃならない。難民をどこへ収容するか。その人たちは不法難民。武器を携帯してるかもしれない。テロになるかもしれない。その時に我々はきちんと対応できる政府を持っておかねばならん。(岐阜県羽島市での街頭演説で)
「今回は大量の難民、覚悟しなきゃ」麻生副総理 - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
17 notes · View notes
konyokoudou-sk · 5 years ago
Text
C97 咲サークルおしながき
Tumblr media
コミケが近くなってきたのでいつものこれを載せておきます 価格などはあくまで予定価格です 特に記載がなければ全年齢本です
一日目(土曜日) 西34ホール
西K01a pm02:00 若鶏にこみ
新刊 point 22P・宮永照と本の話 300円
既刊 sumireteruR18  R-18・56P・菫照合同本? 500円 (サークルpichim02からの委託) gunumind R-18・28P・照菫レズセックス本 400円
今回は一人での運営なのでスケブはお断りとのことです。 当日の状況次第でお声かけください。
西K01b 池田スピリット えお
新刊 智葉さんvs親切な人 B5・16P・菫照智葉本 200円
既刊 鏡でも気付かないこと B5・24P・C90淡照菫本 300円 きっかけ 32P・B5・照菫本 500円 恋にわずらう B5・36P・菫照本 500円
西K02a みずときかたくりこ 超々よしてる。
新刊 明日、世界が滅びますように 菫尭深本 300円
既刊 渋谷尭深ちゃんと弘世菫様がデートする本。 尭深菫本 100円
西K02b 華奢帝国 鳥飼
新刊 大星淡が亦野誠子に。 淡誠本 300円
既刊 宮永咲in白糸台 白糸台咲本 400円
西K03a はてななぞなぞアイランド にゃおP
新刊 今日の白糸台 ~菫のクセを見つけ隊~  菫照本 300円 今日までのなんちゃら まとめ本 1000円
既刊 今日の白糸台 Po!(ぽ) 白糸台ゆるゆるギャグ本 300円 今日の白糸台 照菫 春のパンケーキ祭り 白糸台ゆるふわギャグ・8P 100円 今日の白糸台 菫さんお大事に 20P・白糸台本 300円 今日の白糸台 白糸台本 400円
西K03b フルミナンス おろ
新刊 あちが☆マギカ B5・28P・魔法少女咲本 500円 とらのあな メロンブ��クス
既刊 爆乳淡ちゃんを守護る本 B5・24P・爆乳大星淡本 400円 プロ麻雀せっくす R-18・はやしこ3P本 400円
西K04a CLOSER VRI
新刊 宮永照と照魔の鏡 フルカラー・B5・8P 500円 メロンブックス
既刊 Saki-Atsume vol.1&2 フルカラー・8P・A4・web再録イラスト本・2冊1組 500円 シライトニウム フルカラー・8P・B5・白糸台中心イラスト本 200円 Overture [IF] 32P・B5・C93淡照本 500円
今回の新刊には特典として照魔鏡型ミラーと白糸台高校麻雀部ミラーが付いており、どちらかを選択出来ます。 さらに会場特典としてイラストカードがついてきます。
西K04b 西瓜BABY 湯間戸あきら
新刊 チーム清澄推し(準備号) コピー・B5・清澄本 200円
既刊 おこのみで かじゅ部部キャプ本・B5・30P 300円
グッズ 手描きコースター 300円
今回は新刊の予約特典として令和発表風のイラストプレゼントを行います。 大きさはトレカぐらいで特にリクエストがない場合はこちらでその時の気分で咲キャラを描かせていただきます。
①当日取りにくるお名前(HN可) ②キャラ名(基本一人ですがCP推しアピールがあると二人になるかも) この二つを明記してツイッターのDMにお送りください。
万が一ご予約いただいて、当日本が出せなかった時は特典イラストは差し上げます。その際はお手数ですがサークルスペースまでお越し下さい。
ドタキャン、バックレ、ダメ絶対!
西K05a 水面日和 minamosakana
新刊 宮永家の麻雀から走って逃げろ コピー本・宮永家本 100円
既刊 夏だ!従姉妹、襲来! 宮永姉妹光ちゃん本・コピー本・B5・12P 200円 宮永咲と焼けた自宅 コピー本・16P・B5・宮永家本 200円 車イスに乗った少女合同 B5・112P・SHT2018春みなもちゃん合同 1000円 出張!水面日和2 42P・B5・C93みなもちゃん考察本 300円
西K05b 忍者屋敷 那須了
新刊 咲実写 鑑賞ガイドブック 咲実写解説本 200円
既刊 咲-Saki-ファン13年生がいくはじめての聖地探訪 聖地巡礼本 200円
西K06a エンベロープフィルター kari
新刊 Wonderwall2 有珠山本 200円 (ゲスト:みどり)
既刊 Wonderwall コピー本・28P・有珠山本 300円 (ゲスト:みどり)
西K06b 花咲荘 いいんちょ
既刊 USUZAN DIVISION PROTOTYPE 有珠山本・B5・10P 100円
グッズ アクリルスタンドフィギュア(真屋由暉子・瑞原はやり・宇野沢栞) 各1200円 アクリルキーホルダー(獅子原爽・清水谷竜華・福路美穂子・真屋由暉子・瑞原はやり・宇野沢栞・高鴨穏乃・松実玄・松実宥・花田煌) 各600円 ※獅子原爽のみ500円 B2タペストリー(渡辺琉音×宇野沢栞、原村母娘、真屋由暉子) 各2500円 色紙 各500円
ほかイナイレの本とネプティーヌとシャニマスのグッズあり
西K07a 塩コーラ 鴻
新刊 二人のごほうび コピー本・京キャプ本 無料配布
西K07b ああ、あの牌? はいの
新刊 咲-Saki-舞台探訪 長野県清澄エリア 令和版 清澄聖地巡礼本・オールカラー・A5・24P 300円 (イラスト:がらぐば) 咲-Saki-舞台探訪 長野県伊那&飯田エリア 増補修正版 A5・20P・聖地巡礼本 400円 咲-saki-聖地巡礼 長野県飯田市 聖地巡礼本 300円 (サークルアマテラス星群からの委託)
既刊 実写版 咲-Saki-阿知賀編ロケ地めぐり A5・20P・実写版聖地巡礼本 500円 (イラスト:しそねり) はやりっぷ シノハユ舞台探訪 シノハユ聖地巡礼本・オールカラー・A5・32P 500円 (イラスト:しそねり、がらぐば) 咲-Saki-WALKER#W 改訂版 都内聖地巡礼本・オールカラー・A5・28P 500円 (イラスト:がらぐば) 咲-saki-聖地巡礼 IN岐阜県中津川市 聖地巡礼本 (サークルアマテラス星群からの委託) 咲-saki-ビュ���イング4 咲-saki-宮守編 宮守聖地巡礼本 (サークルアマテラス星群からの委託)
グッズ かじゅモモグッズセット 2000円 (サークル桃乃鶴からの委託)
西K08a フルスクラッチシンジケート ナガレ&ローファット
新刊 フラグメンツ・オレンジ&マゼンタ R-18・セラ洋コメディえっち小説本 1000円 (イラスト:ローファット)
既刊 「京ちゃん」と「咲」ファーストシーズン R-18・京咲青春小説本・124P 1500円 (イラスト:江戸川nao) 「京ちゃん」と「私」~10年後の私たち~ R-18・京咲小説本・28P 600円
グッズ 絹ちゃんアクキー(寝坊け絹ちゃん、誘惑絹ちゃん) 各600円 (デザイン:ローファット)
西K08b I.G.Project 沙夜,Waste戊
新刊 Scarlet Rose R-18・B5・フルカラー・40P・はじとー本 600円 メロンブックス とらのあな (原作:風兒)
既刊 一巡先の思い 24P・B5・怜竜本 400円 友情の黙契 74P・B5・穏憧和本 700円
グッズ 国広一タペストリー 2000円
ほかポケモン本あり
西K09a 星空ステップ トリスタ
新刊 姉帯さんの歪んだ性事情 R-18・B5・28P・姉帯豊音本 500円 メロンブックス
既刊 甘え下手な小瀬川さん R-18・B5・28P・小瀬川白望本 500円 みやもりフレンズ 宮守4コマギャグ本 500円 白望と×××したい豊音ちゃん B5・28P・豊白本 500円 miyamori summer vacation 32P・B5・豊シロメイン宮守本 500円 SUPER☆HIMEMATSU☆TIME! 姫松4コマ本 500円 みやもりmaker4! C93宮守女子本 400円 みやもりmaker3! 宮守女子本 400円 みやもりmaker2! 宮守女子本 400円 みやもりmaker! 宮守女子本 400円
グッズ 豊音・怜アクリルキーホルダー 各600円
西K09b はぐれわらびもち トムQ
新刊 ヘイ、ゴールデンルーキー B5・28P・しずあこ本 400円 (ゲスト:tyωさん)
既刊 四月になれば彼女(ら)は B5・24P・阿知賀本 400円 Paradise Lost ―宥と菫の秘密の松実館― 28P・宥菫本 400円
グッズ しずあこアクリルキーホルダー 600円
西K10a 脇役にじゅういち 永月涼
新刊 只今変身中 コピー本・霞巴コメディ本 100円
既刊 お御髪の事  24P・コピー本・永水本 100円 とある日の東京散歩 コピー本・24P・姫様巴ほのぼの本 100円 尊敬 コピー本・28P・A5・十曽湧狩宿巴永水女子本 100円 変わりゆくこと 32P・A5・C93春巴本 100円
ほかスクスト本あり
西K10b 草食竜 ぬめぬめ
新刊 ハツミックス 薄墨初美本? 500円
西K11a Feeling Time 里村知之
新刊 Cuuuuuuute!!! シノハユほのぼの4コマはや慕本 400円 サンプル
既刊 いちご×ゆきこ 有珠山ほのぼの4コママンガ 200円 #ユキちゃん好きな人RT 有珠山ほのぼの4コママンガ 400円
グッズ はや慕抱き枕カバー 7000円
西K11b アンチヘリックス 化学屋
新刊 ハッピーエンド-the scarlet hypnosis- B5・96P・オフセット 500円
既刊 この街で君と暮らしたい B5・18P・ニワチョコデート本・オフセット 200円 ハッピーエンド-the first film- 32P・B5・C93すこレジェ本 300円
今回の新刊を読む前に以前刊行されていたハッピーエンドを読んでおくと良いです。1と2はpixivで期間限定で公開されてるのでぜひ。the first film the second film
南3ホール
南リ13a 桜高鉄道倶楽部 セカイ
既刊 新道寺までは何マイル?〜北部九州舞台探訪ガイド〜 北部九州聖地巡礼本 神代の国にて〜永水舞台探訪ガイド〜 永水聖地巡礼本 400円
グッズ まいひめちゃんドット絵マイクロファイバークロス
ほかユーフォのグッズもあり
南4ホール
南ホ22a でこぴん いーぴん
新刊 次元間衝撃波なんて知らんぞいやー! A5・32P・実写咲本 200円 イラストで綴る、いーぴん的  実写「咲-Saki-」との3年間  A5・実写咲本 300円
2冊セット購入特典 として『清澄高校麻雀部クリアファイル』がもらえる
三日目(月曜日) 西2ホール
西た20a しじま 奇仙
新刊を出すのは難しいとのこと 書店委託・DL販売を検討しているとのこと
西た20b ミリマリ工房 ミリマリ
新刊 可憐なあの子は生オナホ R-18・鷺森灼エッチ本 500円
開幕から5分~10分ほどは席を外すとのこと
西た21a RADIOSTAR 工藤洋
新刊 石肌会 R-18・B5・石戸霞本 頒価不明 とらのあな メロンブックス
西た21b ひよたま御殿 長瀬ゆたか
新刊 憧ちゃん成長日記 R-18・A4・8P・新子憧本 頒価不明 とらのあな メロンブックス
南3ホール
南ヤ32b ユズドラシルの樹の下で。 湯住彩明
グッズ 小走やえアクリルキーホルダー 500円
ほかオリジナルあり
四日目(火曜日) 西1ホール
西れ28a VISTA オダワラハコネ
新刊 はつがき 江口セーラ 先着でお1人さまにつき1冊
グッズ セーラ干支両面アクスタ2019 1500円 怜ちゃんコスプレクリアファイル 300円 アクリルスタンド(船久保浩子、園城寺怜、清水谷竜華) 各1300円 アクリルスタンド(江口セーラ、愛宕雅枝、二条泉) 各1100円
おまけ本に江口セーラが出る予定
0 notes
olo-mag · 5 years ago
Text
在日本德島,學懂討厭人的勇氣
Tumblr media
正常的定義是:集合不遲到;適當的時候會關心別人;懂得何時閉嘴;遇上麻煩狀況有幽默感;遇上輕鬆情形有危機感,還有,不要當我攝影師狂拍。記得在德島就遇上了有點麻煩的旅伴,幸好只是幾天,但我的感受是,既然道不同,就不要勉強在一起吧,有被討厭的勇氣,也要有討厭人的勇氣,我們只活一次,所以要為自己活一次。
麻煩的人 VS 德島的風土民情
我最怕人喋喋不休,不停講自己,似乎世界圍著他轉,在德島的旅途上遇到,逼著聽四天,時而說得冠冕堂皇,時而來個humble brag,表面謙虛,實際自大,叫我心裡反了十萬個白眼。
人在旅途,互相幫忙是等閒事,是正常事,有人卻視之為同行競爭,就算拍照用同一個角度,也覺得被抄襲,之於我,大方就好了,還喊他一起去我想採訪的店,自私的人被別人照顧,終於覺得不好意思,知道原來世上有人真的不介意分享。
在現場不要被討厭的人影響,避開就好了,少講話就好了,要同枱吃飯?不要坐對面。話不投機?告訴大家你有重要的工作,要用手機聯絡,寧願讓自己和網路玩遊戲。有時我會直接地、有禮貌地查詢是否一定要出席晚��或者聚會,減省不必要的勞氣。
面對討厭的人,最緊要氣定神閒,不形於色,自己繼續好心情,為討厭的人生氣就成傻瓜了。
雖然遇上麻煩的人,但德島的風土民情,卻叫我心裡一頭暖,忘了剛才的煩事。一下飛機,馬上感到當地人的熱情,似乎整個政府,以及地區上重要的人士都來接機,因香港到德島的季節性航班,是當地唯一、亦是首次的國際航班,所以當地人對香港旅客好奇又熱情。跟他們聊天,他們都會驚訝,為甚麼你會來德島呢?我說:「因為無事幹啊!我喜歡日本鄉下。」他們笑說,這可是真的,德島是個好山好水的地方,是藍染工藝的發詳地,充滿鄉土人情,冬日遊覽可泡日本三大溫泉之一,市內基本上只有一家SOGO,人煙稀疏,非常悠閒。
Tumblr media
祖谷溪谷的「U字溪谷」之間有大量溫泉。
從農田到衣櫥,衝出國際的德島藍染
有一天,終於可以脫離大隊,自己一個在市中心遊蕩,喝喝咖啡。在小巷中尋覓,始終找不到小店,我看來像個走失的旅客吧,竟然有當地店鋪的東主特地走出來街上,問我要去哪兒。雖然英文不靈光,但看看我手上的日文店名,她很雀躍地指手劃腳,引領我到樓上轉角的小店。這種窩心,就連同行的人也未必有,反而在德島的街頭唾手可得。
有時候,陌生人反而更能送上溫暖?採訪藍染品牌BUAISOU的時候,我是這麼想。
BUAISOU是少數衝出德島,帶領藍染這傳統工藝走到國際舞台的品牌。至2012年開業以來,BUAISOU已經到過香港、紐約、巴黎、加州等地作巡迴工作坊、銷售等等,合作的品牌包括美國的Tory Burch、英國品牌Drake’s和咖啡品牌Blue Bottle。
Tumblr media
四位藍染師雖不是來自德島,但同熱愛這片土地。
藍染師Ken跟我說他們的故事。九年前,他和另外三位年輕人放棄工作、離開家鄉,移居德島,只為了藍染。他們利用當地政府補助年輕人的振興計劃,在德島西面的上阪町,翻土播種,種植蓼藍丶染布、縫紉,一手包辦,貫徹「從農田到衣櫥」。Ken坦言過程中最辛勞的是在農田的時間,因為夏天是種植蓼藍的旺季,烈日當空,還要在面積9000平方公尺的耕作地上,用茶樹油除蟲、除草,雖然辛苦,但在大自然工作仍然是享受,Ken說得堅定。
Tumblr media
夏天是種植藍草的旺季,BUAISOU各成員都極忙。
「歷史上沒有人可以做到完美的藍色,但是我們習慣了工業式的藍,以為做藍色非常容易。」雙手長期染成藍色的Ken說。「100年前,日本有1, 800名藍染師父,今天少之有少,關於藍染的將來,我覺得還是要借助傳統,碩果僅存的藍染廠之間,必定要互相溝通,爭取政府資助,將工藝發揚開去,不能夠再用以前的方式,故作神祕,不然,這種工藝也會隨之消失。」
訪問過後,他的團隊主動作地主之誼,帶我去吃烏冬,「那幾乎是我們的飯堂!」事實上,那裡真的像飯堂,天婦羅、炸蝦餅、冷熱烏冬,雖是庶民小店,但做得很好,在1月的寒風中,格外溫暖。
在秘境浸溫泉
去過一趟祖谷溫泉,今年還想再去。祖谷是日本三大秘境之一,與岐阜白川鄉的合掌村、九州宮崎縣的椎葉村齊名,來源是深谷流出的自然活泉,與北海道「藥師溫泉」、青森「谷地溫泉」並列「日本三大秘湯」,有美肌之湯的美譽,泉質屬鹼性,含有豐富礦物質成分,觸感濃厚滑順,碰到肌膚後會產生細膩綿密的氣泡,是在其他溫泉少有的感受。很多祖谷的溫泉旅館如「祖谷溫泉飯店」,都擁有露天風呂和自己的纜車,可載客到深谷之內泡浴,風呂依山傍水而建,可以一邊浸溫泉,一邊欣賞千年切割的奇岩、錠藍透亮的祖谷溪、山巒層疊的綠林。
Tumblr media
據說此處懸崖以前有祖谷村民來此試膽,後來便在此處建立「小便小僧」銅像,以示幽默。
Tumblr media
德島最有名的景點「鳴門旋渦」,不容易看到完整的圓形旋渦 。
除了溫泉和藍染,德島有名的景點還有鳴門旋渦、大步危和小步危、U字溪谷、小便小僧等等。德島這地充滿鄉土氣息,大概有違香港人去日本食買玩的精神,但對於我來說,是剛好的寧靜。
希望你前往之時,是跟喜歡的人去。
撰文:Gloria Chung 飲食及旅遊記者、博客、食物造型師,對世界飲食文化充滿好奇,深信吃不止是兩秒的口腹之慾。
攝影:Gloria Chung、BUAISOU
0 notes
herbiemikeadamski · 2 years ago
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 6月19日(日) #先勝(癸卯) 旧暦 5/21 月齢 19.6 年始から170日目(閏年では171日目)にあたり、年末まであと195日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 26週目に突入🚀けど「大寝坊の巻き」 更に、悲報が届きました⤵️⤵️⤵️ 身内に他界して❓いやいやまだ早い かも💦心肺呼吸停止と...なので💦 呑気な事をやってる場合じゃないと 怒られそうですので今朝は失礼シマス。 「しかし、父の日に義父が他界」 . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #静岡・福岡大空襲(日本本土空襲). 第二次世界大戦末期の1945(昭和20)年6月19日(火)友引.の深夜から20日(水)未明にかけてアメリカ軍は  無差別殺人を犯しました。B-29爆撃機137機により二つの都市に向け焼夷弾で爆撃を加えました。  旧静岡市(現在の静岡市葵区・駿河区)の市街地と福岡県福岡市の市街地を標的に深夜から未明まで  長時間に渡る爆撃で両都市とも壊滅的な打撃を与えられました。 .  静岡市の被害は死者1,952名余、負傷者5,000名余、焼失戸数26,891戸に上りました。  福岡市では被害は死者902名余、負傷者1,000名余、焼失戸数12,693戸に上り、9つの小学校を含む16校  が全焼ないし一部焼失しました。 .  尚、静岡大空襲を含め、旧静岡市は1944年(昭和19年)暮れから終戦迄に合計26回の空襲を受けている。 . #先勝(サキガチ、センカチ、センショウ). 陰陽道(おんみょうどう)の六曜日の一つ。 この日は勝負ごと、訴訟や急用などに運がよいとされ、早い時刻ほど良くとされ、午後は凶になるなどの俗信がある。  寝坊は、もっての他とされますね😅💦 . #父の日(六月の第三日曜日). 1910年、アメリカ・ワシントン州のジョン・ブルース・トッド夫人が父の思いを受け継ぎ、母の日のように父にも感謝する日を制定しようと運動を展開したのが最初といわれる。  アメリカでは、父の日(6月第3日曜日)にはバラを飾り、黄色いハンカチやスポーツシャツをプレゼントするという。 . #父の日はうなぎの日(六月の第三日曜日). 岐阜県各務原市に本社を置く、人気のうなぎ店「うなぎ屋たむろ」が制定。  同店は品質にこだわった美味しいうなぎを提供、うなぎの蒲焼の通信販売も行っており、父の日にうなぎの蒲焼を贈る人が多いことから「父の日に美味しいうなぎを家族みんなで食べる」という食文化を広めるのが目的。  日付は「父の日」である6月の第3日曜日。 . #名古屋テレビ塔竣工. . #プログラミング教育の日. . #魚がし日本一立喰い寿司の日. . #ロマンスの日. . #ベースボール記念日. . #理化学研究所創設の日. . #朗読の日. . #京都府開庁記念日. . #桜桃忌、太宰治生誕祭. . #元号の日. . #松阪牛の日(毎月19日). . #熟カレーの日(毎月19日). . #シュークリームの日(毎月19日). . #共育の日(毎月19日). . #熟成烏龍茶の日(毎月19日) . . #いいきゅうりの日(4月を除く毎月19日). . #クレープの日(毎月9の付く日). . #対馬島の日(大韓民国). . #世界鎌状赤血球症デー(国際デー). . #ホセ・ヘルバシオ・アルティガス生誕の日(ウルグアイ). . #労働者の日(トリニダード・トバゴ). . . ■本日の語句■. #言わぬ事は聞こえぬ(イワヌツトムハキコエヌ). 【解説】 言葉に出してはっきり言わなければ、こちらの意思や考えが相手に十分に伝わらない。 そこで、後になって聞かなかったという事がないように、前もって念を押して置くべきだという意味。 . . 1998(平成10)年6月19日(金)大安. #羽瀬川なぎ (#はせがわなぎ) 【女優】 〔東京都〕 . . (牧野記念庭園) https://www.instagram.com/p/Ce96iq5vFLbSjbBMbGrYKUCuqoJGEsba1B2mIM0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
worldudon · 5 years ago
Link
0 notes