#小堀鞆音
Explore tagged Tumblr posts
Text
"Portrait of Empress Kōmyō" (光明皇后像) by Kobori Tomoto (小堀鞆音), 1920's, illustrating the scene in which the Empress (701-760) administers a medicinal bath to a leper (actually a divine bodhisattva in disguise) according to her vow at the temple bathhouse she established.
"Retrato de la emperatriz Kōmyō" (光明皇后像) de Kobori Tomoto (小堀鞆音), años 20, que ilustra la escena en la que la emperatriz (701-760) administra un baño medicinal a un leproso (en realidad un bodhisattva divino disfrazado) según su voto en la casa de baños del templo que ella estableció
Hanging scroll, ink and colors on silk from the collection of Hokkeji Temple (法華寺) in Nara
Image from "Amamonzeki: A Hidden Heritage: Treasures of the Japanese Imperial Convents" published by the Sankei Shimbun, 2009, page 52
#japanese art#arte japonés#小堀鞆音#kobori tomoto#光明皇后#komyo kogo#empress komyo#奈良市#nara#法華寺#hokkeji#crazyfoxarchives
88 notes
·
View notes
Text
2024年1月1日
TOYO TIRES CUP 2024 日本代表 5-0 タイ代表@国立競技場 61916人/51分 田中 碧、72分 中村 敬斗、74分 オウンゴール、82分 川村 拓夢、90+1分 南野 拓実
【Match Report】SAMURAI BLUE、後半の得点ラッシュでタイ代表に勝利、2024年白星スタート
川村拓夢
石川県で震度7、大津波警報 広島・山口・岡山・島根・鳥取では被害情報なし(中国新聞)
1日午後4時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震があった。気象庁によると、震源の深さはごく浅く、地震の規模はマグニチュード7・4と推定される。中国地方では鳥取市で震度4を観測した。気象庁は石川県に大津波警報を、山形、新潟、富山、福井、兵庫各県に津波警報を出した。津波が既に到達している地域もある。中国地方では、山口県の日本海沿岸、島根、鳥取両県に津波注意報を発表した。
この他の中国地方の震度は、岡山市南区と出雲市、島根県隠岐の島町などで震度3を観測した。広島市南区、呉市、福山市、竹原市、江田島市、広島県府中町、松江市、益田市などで震度2。このほか広い範囲で震度1を観測した。
予想される津波の最大波は1メートル。第1波の到達予想時刻は島根県隠岐地方で午後5時10分、鳥取県で同20分、島根県出雲、石見地方で同50分、山口県日本海沿岸で午後6時半。
中国地方5県の危機管理の部署によると、午後5時10分現在、石川県で震度7を観測した地震による被害の情報は入っていない。
【震度情報】石川・能登地方を震源とする地震 最大震度7 日本海側に津波到達 中国・四国・九州でも広く揺れを観測 鳥取で震度4 鹿児島でも震度2 中四国・九州の各県市町村で観測された震度詳細(RCCニュース)
震度2 広島市南区宇品海岸、呉市宝町、呉市広、竹原市中央、福山市駅家町、江田島市能美町、府中町大通り、海田町上市
震度1 広島市中区上八丁堀、広島市中区羽衣町、広島市西区己斐、広島市安佐南区祇園、呉市川尻町、呉市音戸町、呉市安浦町、呉市豊町、三原市円一町、三原市本郷南、尾道市向島町、尾道市瀬戸田町、尾道市久保、福山市松永町、福山市鞆町、福山市新市町、福山市神辺町、福山市内海町、三次市十日市中、庄原市高野町、庄原市中本町、大竹市小方、東広島市黒瀬町、廿日市市吉和、安芸高田市向原町長田、安芸高田市向原町、江田島市江田島町、江田島市大柿町、大崎上島町木江、大崎上島町東野、神石高原町油木
石川県などの大地震、関西電力の原発異常なし
関西電力によると、福井県内の原発の設備や放射線量に異常は確認されていない。
【交通情報】石川県で震度7 山陽新幹線にも影響 下りは25分前後の遅れ 上りはほぼ平常通りに(1日午後6時10分)
石川県で発生した震度7の地震による影響で、山陽新幹線にも遅れが出ています。
R西日本によりますと、山陽新幹線は広島駅に到着する下りの列車に、25分前後の遅れが出ているということです。
一方、広島駅を出発する上りの列車については、ほぼ平常通りの運転に戻ったということです。 ※1日午後6時10分現在の情報です。
16時06分 石川県能登地方 M5.7 震度5強
16時18分 石川県能登地方 M6.1 震度5強
16時10分 石川県能登地方 M7.6 震度7
16時23分 石川県能登地方 M4.5 震度3
16時29分 能登半島沖 M4.6 震度4
16時32分 石川県能登地方 M4.8 震度3
16時35分 佐渡付近 M4.3 震度3
16時39分 新潟県上中越沖 M5.2 震度4
16時42分 石川県能登地方 M5.2 震度4
16時45分 佐渡付近 M4.7 震度3
16時48分 石川県能登地方 M5.0 震度4
16時51分 石川県能登地方 M4.2 震度3
16時56分 石川県能登地方 M5.7 震度5強
17時02分 石川県能登地方 M4.9 震度4
17時07分 能登半島沖 M5.2 震度4
17時17分 石川県能登地方 M4.6 震度4
17時18分 石川県能登地方 M4.2 震度3
17時22分 能登半島沖 M4.8 震度5弱
17時20分 新潟県上中越沖 M4.2 震度4
17時29分 新潟県上中越沖 M5.0 震度3
17時39分 能登半島沖 M4.0 震度2
17時48分 佐渡付近 M4.7 震度3
17時53分 能登半島沖 M3.6 震度4
17時56分 石川県能登地方 M3.8 震度3
18時03分 能登半島沖 M5.3 震度5弱
18時06分 新潟県上中越沖 M4.7 震度3
18時08分 能登半島沖 M5.6 震度5弱
18時14分 石川県能登地方 M4.3 震度3
18時21分 石川県能登地方 M3.8 震度3
18時23分 石川県能登地方 M4.4 震度4
18時25分 石川県能登地方 M3.9 震度3
18時30分 能登半島沖 M4.9 震度4
18時33分 石川県能登地方 M3.6 震度3
18時40分 能登半島沖 M4.7 震度5弱
18時44分 石川県能登地方 M3.8 震度3
18時45分 佐渡付近 M4.8 震度3
18時49分 能登半島沖 M4.6 震度3
18時52分 佐渡付近 M3.9 震度3
18時53分 石川県能登地方 M4.1 震度3
18時56分 石川県能登地方 M4.2 震度4
19時00分 能登半島沖 M3.9 震度3
19時05分 石川県能登地方 M4.0 震度3
19時26分 石川県能登地方 M4.3 震度2
19時28分 石川県能登地方 M4.4 震度4
19時29分 石川県西方沖 M3.7 震度2
19時34分 石川県能登地方 M3.2 震度2
19時38分 石川県能登地方 M3.7 震度2
19時50分 石川県能登地方 M4.5 震度4
19時56分 石川県能登地方 M3.5 震度3
20時01分 石川県能登地方 M3.4 震度3
20時06分 石川県能登地方 M3.1 震度2
20時16分 伊予灘 M3.2 震度1
20時21分 佐渡付近 M4.1 震度3
20時25分 石川県能登地方 M3.5 震度2
20時27分 石川県能登地方 M4.2 震度3
20時32分 石川県能登地方 M3.8 震度3
20時35分 石川県能登地方 M4.6 震度5弱
20時42分 能登半島沖 M3.7 震度3
20時50分 石川県能登地方 M3.8 震度3
20時57分 能登半島沖 M4.5 震度2
21時00分 石川県能登地方 M3.3 震度2
21時04分 石川県能登地方 M3.0 震度3
21時13分 石川県能登地方 M4.1 震度2
21時17分 石川県能登地方 M4.0 震度2
21時20分 石川県能登地方 M4.5 震度4
21時23分 石川県能登地方 M3.9 震度2
21時27分 能登半島沖 M3.2 震度2
21時36分 石川県能登地方 M3.8 震度2
21時38分 石川県能登地方 M3.3 震度2
21時40分 佐渡付近 M3.5 震度2
21時41分 能登半島沖 M3.9 震度2
21時48分 佐渡付近 M4.3 震度2
21時54分 能登半島沖 M4.2 震度3
22時02分 石川県能登地方 M3.5 震度3
22時06分 能登半島沖 M3.3 震度2
22時11分 石川県能登地方 M4.6 震度3
22時14分 石川県能登地方 M3.6 震度2
22時17分 佐渡付近 M3.8 震度2
22時28分 能登半島沖 M3.8 震度2
22時30分 能登半島沖 M3.0 震度3
22時36分 新潟県上中越沖 M3.7 震度2
22時50分 佐渡付近 M4.0 震度3
23時01分 石川県能登地方 M3.7 震度2
23時03分 佐渡付近 M4.6 震度3
23時19分 能登半島沖 M4.2 震度3
23時30分 石川県能登地方 M4.3 震度4
23時50分 石川県能登地方 M3.7 震度3
23時58分 能登半島沖 M3.7 震度3
1月2日 00時01分 石川県能登地方 M3.3 震度2
00時08分 石川県能登地方 M4.5 震度4
00時13分 富山湾 M3.4 震度2
00時24分 石川県能登地方 M3.7 震度2
00時52分 能登半島沖 M3.4 震度2
00時57分 石川県能登地方 M3.5 震度3
01時01分 石川県能登地方 M3.6 震度3
01時15分 石川県能登地方 M3.7 震度2
01時20分 石川県能登地方 M3.0 震度3
01時29分 石川県能登地方 M3.5 震度2
01時34分 佐渡付近 M3.9 震度2
01時42分 佐渡付近 M4.2 震度2
01時43分 能登半島沖 M4.4 震度2
01時53分 奄美大島近海 M3.2 震度1
01時55分 石川県能登地方 M3.9 震度2
01時59分 石川県能登地方 M3.3 震度2
02時00分 石川県能登地方 M3.5 震度2
02時07分 能登半島沖 M3.7 震度2
02時18分 石川県能登地方 M3.2 震度3
02時30分 石川県能登地方 M3.7 震度2
02時33分 新潟県上中越沖 M4.6 震度3
02時48分 佐渡付近 M4.3 震度2
02時52分 石川県能登地方 M4.2 震度3
03時02分 能登半島沖 M3.8 震度2
03時06分 石川県能登地方 M3.2 震度2
03時10分 能登半島沖 M2.9 震度2
03時20分 石川県能登地方 M2.9 震度2
03時23分 石川県能登地方 M3.0 震度2
03時29分 石川県能登地方 M4.0 震度4
03時34分 石川県能登地方 M3.9 震度3
03時47分 石川県能登地方 M3.7 震度3
03時54分 能登半島沖 M3.5 震度2
04時02分 石川県能登地方 M4.0 震度2
04時05分 能登���島沖 M4.0 震度3
04時27分 能登半島沖 M4.7 震度3
04時42分 能登半島沖 M4.9 震度4
04時50分 石川県能登地方 M3.9 震度2
04時55分 石川県能登地方 M3.5 震度2
05時03分 石川県能登地方 M3.9 震度2
05時12分 能登半島沖 M2.7 震度3
05時17分 石川県能登地方 M3.2 震度2
05時21分 石川県能登地方 M3.6 震度3
05時56分 石川県能登地方 M3.9 震度2
06時13分 能登半島沖 M3.0 震度3
06時30分 石川県能登地方 M3.6 震度2
06時34分 石川県能登地方 M4.2 震度3
06時48分 能登半島沖 M3.8 震度2
06時47分 岩手県沖 M3.1 震度1
06時53分 新潟県上中越沖 M4.2 震度2
07時09分 石川県能登地方 M3.6 震度3
07時13分 石川県能登地方 M4.7 震度4
07時27分 石川県能登地方 M4.3 震度3
07時37分 石川県能登地方 M4.3 震度3
07時40分 能登半島沖 M3.5 震度2
07時43分 石川県能登地方 M3.2 震度2
08時00分 石川県能登地方 M2.8 震度3
08時15分 佐渡付近 M3.6 震度3
08時21分 石川県能登地方 M3.6 震度2
08時35分 石川県能登地方 M3.4 震度2
08時42分 石川県能登地方 M3.9 震度2
08時48分 石川県能登地方 M2.9 震度2
08時57分 能登半島沖 M2.8 震度2
09時01分 能登半島沖 M3.9 震度4
09時14分 石川県能登地方 M4.7 震度4
10時17分 石川県能登地方 M5.6 震度5弱
10時25分 石川県能登地方 M3.0 震度1
10時28分 石川県能登地方 M2.8 震度2
10時33分 能登半島沖 M2.9 震度1
10時52分 石川県能登地方 M2.9 震度1
11時04分 石川県能登地方 M3.7 震度3
11時05分 石川県能登地方 M4.1 震度3
11時12分 能登半島沖 M3.2 震度1
11時16分 石川県能登地方 M3.7 震度3
11時19分 石川県西方沖 M4.1 震度3
11時34分 石川県能登地方 M2.5 震度1
11時38分 新潟県上中越沖 M3.2 震度1
11時42分 能登半島沖 M3.7 震度2
11時49分 石川県能登地方 M2.9 震度1
11時51分 新潟県上中越沖 M3.9 震度1
11時54分 能登半島沖 M2.8 震度1
12時32分 能登半島沖 M2.2 震度1
12時37分 石川県能登地方 M3.1 震度2
12時48分 石川県能登地方 M3.2 震度1
12時56分 石川県能登地方 M3.6 震度1
13時02分 石川県能登地方 M3.0 震度1
13時09分 能登半島沖 M3.5 震度2
13時08分 石川県能登地方 M2.3 震度1
13時11分 石川県能登地方 M2.5 震度1
13時18分 能登半島沖 M2.7 震度1
13時27分 能登半島沖 M2.5 震度1
13時41分 富山湾 M3.5 震度2
13時50分 石川県能登地方 M3.3 震度1
13時54分 能登半島沖 M3.1 震度2
14時02分 能登半島沖 M4.3 震度3
14時04分 佐渡付近 M3.5 震度1
14時05分 石川県能登地方 M2.7 震度2
14時09分 石川県能登地方 M2.7 震度1
14時37分 石川県能登地方 M3.6 震度1
14時43分 能登半島沖 M2.8 震度1
14時47分 能登半島沖 M2.9 震度1
14時50分 能登半島沖 M2.4 震度1
14時58分 石川県能登地方 M3.2 震度1
15時01分 石川県能登地方 M3.4 震度3
15時02分 佐渡付近 M4.2 震度2
15時05分 石川県能登地方 M3.4 震度1
15時10分 石川県能登地方 M2.4 震度1
15時19分 石川県能登地方 M2.7 震度2
15時35分 能登半島沖 M3.1 震度3
15時39分 能登半島沖 M2.9 震度1
15時45分 石川県能登地方 M2.4 震度1
15時51分 石川県能登地方 M2.8 震度1
15時57分 石川県能登地方 M4.5 震度4
16時01分 石川県能登地方 M2.4 震度1
16時07分 石川県能登地方 M3.1 震度1
16時11分 石川県能登地方 M3.0 震度1
16時13分 能登半島沖 M2.9 震度1
16時18分 石川県能登地方 M2.4 震度1
16時21分 能登半島沖 M2.8 震度2
16時24分 石川県能登地方 M2.4 震度1
16時44分 佐渡付近 M2.9 震度2
16時59分 石川県能登地方 M2.7 震度1
17時06分 石川県能登地方 M2.7 震度1
17時13分 佐渡半島沖 M4.6 震度5強
0 notes
Text
水を描くー広重の雨、玉堂の清流、土牛のうずしおー
【展覧会名】水を描く 【開催場所】山種美術館 【参加日時】2018.07.24 12:30~2:30
【開催情報】 入館料 一般1000円・大学生800円・中学生以下無料
【構成】第1章波と水面のイメージ
第2章滝のダイナ���ズム
第3章雨の情景
【全体的な感想】水という題材を、川・水面・海・滝・雨といろいろな側面から描いた日本画が展示されて、バラエティに富んだ良い展覧会だった。
期待していた奥田元宗の絵が2枚もありとても綺麗な色の作品に感嘆のため息が出た。
【感想】特に感動、気に入った作品
5。奥入瀬(秋)奥田元宗 奥入瀬(春)と比べると、秋の絵は紅葉の赤がインパクトが強く水音のイメージは感じられなかった。しかし、色彩の美しさはこの作家の魅力だと思う機会があれば「奥田元宗・小由女美術館」へ足を運んでみたい。
12.「埃及土人ノ潅漑」速水御舟 エジプト人の潅漑の様子を描いた作品。左右対称の構図で全体の画面の安定感があり、日本画という技法で描かれた異国の様子が興味深い。腰巻の紅白や岩にとまった鳥、水の表現などが気に入った要因だ。上部の空間が広くとってあるのが良いと思う。
17.「水花火(螺)」宮廻正明 今回、一番印象的で驚きをもって観た作品。「裏から1.8匁の極薄の美濃紙に絵の具と感動を沁みこませていく。表からは、水花という能装束に使われた絹を張り込み、その上から細かい網目を描きこんでいく」という技法と表記があった。全体に広がった投網(高知県四万十川の投網の漁法)の円形がまず目を惹く。背景の青色も細かい点で描かれており、美しかった。
5.「河風」小林古径 帯の緑がとても美しい。南画の描き方の水がやわらかい印象で、水につけた足が透けている様子から水の透明感が感じられる。このようにして川に縁台を置き涼むというのは、現在でもしているところがあるのだろうか?もしやるのならこの女性のように着物でしてみたいものだ。
6.「緑池」竹内栖鳳 「動物を描けば、その体臭までも表す」と言われた。との表記あり。水の上に出ている部分の写実的な書き込み具合に比べ、水の中の足の部分は墨で一筆で描いてある。その対比も日本画ならではの表現なのだろうか、興味深い。カエルが泳いでいるのだから水の中には違いないが、上部は薄いピンクがかった色で中心部の水色と緑とのハーモニーが美しい。
【他の作品について】
1.「清流」山元春挙 水の透明感が素晴らしかった、中央に1羽の鳥が素早い姿で飛んでおり透明感の中に綺麗なポイントになっていた。
2.「渡頭の春」川合玉堂 桜の木と並んだもう一本の木の淡い緑色の木の葉が良いと思った。
11.「沖の灯」小野竹喬 最晩年の渾身の作品。ブルーとピンクとグレーで描かれている。沖の灯と上部の雲の端と手前の点々(これがなになのかわからず)がピンク色で描かれている。灯はオレンジ色で描きたくなると思うのだが、ピンクなところがすごいなぁと思う。
10.「鶺鴒」前田青邨 セキレイのフォルムが綺麗。羽の前部分が一直線で飛んでいる鳥の速さが良くわかる表現だと思う。
22.「生々流転」橋本関雪 全体の大きさがとても長い屏風で壮大すぎて美術館のスケールで観るには限界があると思った。個人的見解「壮大すぎてわけわからん」
27.「伊勢観龍門滝図」小堀鞆音 滝を見ている女性の衣装が興味深い。フード付きの上着みたいなやつで手も袖で隠していてレインコートかポンチョみたい。
28.「冷夢図」山元春挙 画じたいはとても地味だが表装がモダン。市松模様の縁取りになっていてカッコイイ。
46.「水声雨声」川合玉堂 玉堂の描く人物はとても親しみ深い。この絵でも菜っ葉を抱えたおばさんがなかなか良い。
47.「山科の宿のうち、雨やどり」松岡映丘 鷹狩の途中で雨宿りしているハンサムな主人公と、のちに夫婦となるその宿の娘が瑞々しく描かれていて好感のもてる作品。男の衣装の柄がカエデで、娘の着物の柄がなでしこなのが舞台が秋なのを表現している。
52.「山澗雨趣」奥田元宋 「旅にあっても雨に遭えば又幸いである。今迄何の奇もない四辺の風景も須臾(しゅゆーしばらくの意)にして変幻極まりない仙境と化し限りない豊穣を与えてくれる」と奥田元宗は語った。との記載あり。
1 note
·
View note