Tumgik
#寝起きヤシの木
bananavalana · 1 year
Text
寝起きヤシの木🌴/Yukopiさま
youtube
25 notes · View notes
futokundesu · 11 months
Text
たぬきヤシの木
Tumblr media
たぬきヤシの木
どうすべき
16 notes · View notes
beforedawnwitch · 11 months
Text
「どうすんの、これ」
(かわいすぎて)こっちの台詞だよ、、、。
youtube
1 note · View note
cherry-chicchi · 1 year
Video
youtube
【寝起きヤシの木】強風オールバックな再現 #shorts
lyrics head palm tree what to do no time what to do this When I wake up, my hair is a palm tree
チャンネル登録どうぞよろしくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCv19tzuHOxtsYDmaw1xZvUA?sub_confirmation=1 Shiyoler 旅行チャンネル
http://www.youtube.com/channel/UC-JZctHhjSiyUutk10sCOcA?sub_confirmation=1 Shiyoler のりもの作業用動画・旅日記チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCUUqIebfd-fgVlJtltDmeEw?sub_confirmation=1  
ソース:youtube.com
0 notes
lapin0522 · 1 year
Text
Tumblr media
手描きツイステ🏝寝起きヤシの木【DISNEY TWISTED-WONDERLAND】
youtube
308 notes · View notes
softedgessculptures · 2 months
Text
寝起きヤシの木 / シナモン【歌ってみた】
youtube
@ambassadorarlert
3 notes · View notes
Text
Tumblr media
寝起きヤシの木 (i wake up; palm tree)
20 notes · View notes
falcon94ssy · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
寝起きヤシの木 / 勝白 (勝舞と白凰)
#デュエマ #duelmasters
2 notes · View notes
ura-samantha · 3 months
Text
Tumblr media
そういえば今日でツユ曲全削除だったと思って、チュウニズムを久々にプレイ。とりあえずなんでもいいからAJ出したかったんだけど、アンダーキッズ赤でなんとかAJ。音痴な俺にしては上出来
Tumblr media
で、金称号が手に入ったんだけど、これは明日消えるのかな…? ってのが知りたかったのだ(追記:残ってました)
あと『寝起きヤシの木』が1ミスだったんだけど
Tumblr media
1ミス称号ひどくね?
0 notes
naburin · 3 months
Video
youtube
寝起きヤシの木 【歌ってみた】Cover by NABURIN
0 notes
yoshika-song · 4 months
Text
2024/04投稿まとめ
佳夏です。2024初ブログ。今年もよろしくお願いします。
「春に一番近い街」歌ってみた
youtube
ニコニコはこちら
40mPさんの「春に一番近い街」を歌わせていただきました。 もう既にあまり記憶が無いので��が、ここ最近で一番いい感じの歌になったと何度も思いました。 40mPさんはコーラス音源も作ってくれてることが多いのでガイドMIDIを作らなくてよくてありがたいです。
「寝起きヤシの木」歌ってみた
youtube
ニコニコはこちら
ゆこぴさんの「寝起きヤシの木」を歌わせていただきました。 ゆこぴさんの楽曲の歌ってみたは2曲目ですね。ゆこぴさんの曲は楽しい曲が多いのであれこれ歌いたい気持ちが出てきます。 今回はコーラスアレンジを加えさせていただきました。ラスサビで原曲は(たぶん)下ハモのみですが上ハモを追加しています。
✂-----------
最近の録音では音がこもりがちで悩んでいます。 ボーカルブースの構成をいろいろと変えてみたのですがなかなか良い結果は出ず。。 でもどうにかなるでしょうと思って頑張ってます。
今後の予定としては、近日中にボカロ曲の新作を投稿します(ずっと言ってたやつ)。 そして、未発表のボカロ曲がいくつかあるのでこちらも後日投稿できたらいいなと思ってます。動画になるか音源のみになるかはまだわかりません。 6月は歌ってみた活動14周年なのでなにかできたらいいなと思ってます。まだ全然なんにも考えてないけど。
ここまで読んでいただきありがとうございました。また動画や配信でお会いできたら嬉しいです!
0 notes
derspericher · 5 months
Text
Republic of Palau
初めて日本を出たのが小学4年生。母の意向で市の友好青年使節団の研修へ参加し、10代は日本と戦時中に関わりがあった幾つかの国々を研修で訪れた。
友好青年使節団の渡航準備は、まず半年をかけた研修から始まる。定期的にフォーラムに参加し、渡航先と日本がどのように関わり合っていたのか、彼らの文化はどのようなものなのか、戦時中何が起きたのか。事前に相手の国へ行く目的をはっきりさせてから行った。文化交流の一環として、相手の国民的な歌を覚えて合唱曲を互いに送り合ったり、時にはホームステイもした。言語の壁を越えていく適応力と、歴史的・文化的背景を知り、多角的な視点を持って相手に歩み寄ることをここで着実に学んだ。
使節団として私が渡航した最初の国が、パラオ共和国。私はパラオ無人島体験のプログラムに参加した。初海外で無人島島流し体験、私が何も考えてない子供でよかったね、と思う。
パラオは西太平洋に位置する、500以上の島が集まってできた共和国だ。日本とは歴史的な関わりが深い。第一次世界大戦後に日本の統治領土として一時的に統治されていたことが大きく影響している。パラオ語の中には日本語が混ざっていることで有名。
参加時はもちろん戦地学習としてぺリリュー島などの激戦地には行ったけど、無人島で過ごした時間が衝撃的すぎて全く覚えていない。大人より子供の多い無人島サバイバルツアーが組まれ、今となっては考えられないようなプログラムが組まれていた。子供達のメンバーはうろ覚えだけど、明るい子、教室の隅にいるような子、不登校の子、など、決して外交的な人間が揃えられたわけではなかった気がする。大人はマジシャン、理科講師、主催者、現地のツアーガイド数名だった。「理科」「エンタメ」「現地民」「計画者」、そしてさまざまな性格の子供たち。今思うとほぼ漂流教室。やばすぎる。
プログラムがスタートしてパラオのコロール市に数泊した後、いよいよ無人島へと皆でボートで向かった。日中、干潮の時間に水の中をじゃぶじゃぶと歩きながら島へ上陸したのを覚えている。海とその島以外、何もなかった。
白い砂浜を米粒ほどの小さなヤドカリがウヨウヨと歩いていた。島に入ってすぐ見えるヤシの木には、前年度のプログラム参加者が作ったお手製の木のブランコがかかっていた。
無人島生活は、まずシュノーケリングから始まった。小判鮫がウヨウヨいる海を泳いだ。エメラルドグリーンに包まれながらずっと向こう側まで澄み切っている海。海そのものの世界が、水族館くらい透き通って見える。私の横をスイスイと泳ぐ魚たち、とサメ。サメ、ほぼサメ。とはいえど、小判ザメだ。人間を襲いにくる様子もなく、ちいさな群れを成して悠然と泳いでいた。最初は怖くて仕方がなかったが、何もしてこないとわかると俄然楽しくなって、一緒に近くで泳いだのを覚えている。
午後はテグスと小さな針のみで魚釣り。釣った魚はその日の晩御飯になると聞き、みんな果敢に挑戦し、小判ザメを釣ったり、小さなミノカサゴを釣ったり。「食べなければ生き残れない」という無意識のもとで命を獲り、それを食べる。「人間という動物」らしい瞬間だ。海を生きるものと泳ぎ、その群像の一つを食べた。このサイクルを体感して、命がもっと不思議になった。
日が沈んだ頃、壁のない木の小屋に集まり、釣った獲物の鍋を突いた。マジシャンがマジックを披露していた最中、その向こう側からふらっと現れた巨大なヤシガニに一同騒然とした。ヤシガニはマジックのタネではなかった。ガイドが木の枝を使って捕まえて、理科講師が「ヤシガニのハサミは人の親指をパチンと切る」と言っていた。鍋で煮て食べた。捕食者でよかった。私の指は残った。ヤシガニのハサミは美味しかった。
ひとしきり食べ終わった後、みんなで浜辺で焚き火をした。ここで理科講師「おじい」が星の名前を教えてくれた。南十字星という、南の島でしか見れない星が稀にあることを覚えた。私たちは見ることができなかった。見れなくても美しかった。
焚き火を囲みながら、ずーっと将来の話をしていた。火を知ってから夜を知ったんだな、人類って。6年生の男の子がやたら悩んでいたような気がする。元気かなー。
そのあとは硬い木の床にみんなで雑魚寝した。肌が砂でざらつき、湿気でベタついていた。少しぬるい風を感じた。月が大きかった。『時間』という概念を忘れられた。何もかもが自然の流れと共にあった。
夜明け、薄明かりに照らされて起き上がり、理科講師おじいを起こした。一つだけ光る星に、「あれは何の星?」と聞いた。「あれは朝と夜の間にしか現れない金星という星だよ」と教えてもらった。朝日がすでに登ろうとしていたからなのか、眩しくて仕方がなかったのを覚えている。このパラオの旅で、もっとも忘れられない瞬間。
無人島から帰る時、「帰りたくない」と駄々をこねた。ガイドさんに「残るか?」と聞いてもらったのを覚えてる。泣く泣くホテルに帰り、夕方にレストランで、コウモリをそのまま煮たスープを食べた。コウモリはシャケの味がした。ホテルに帰ってベッドで寝ても、食事だけは相変わらずビーストモードだった。パラオでの無人島体験は、地球と邂逅した時間。
当時、日本の児童館でPCで毎日フラッシュ倉庫やYouTubeを漁っていたザ・インターネットキッズの私にとって、すでに情報の海はみじかなもの。タイピングも上手くなってきた頃、全ての電子機器を置いて無人島に行った。今もインターネットは好き。今はさまざまな情報をもっともっとインターネットで簡単に得られる時代。なんだって知ったような気になれる。サイテー。
でも、地球は大きく、広く、丸く、そして変化し続ける命。その未来には私たちと同様、死が待っている。四角いフレームや文字の羅列で切り取れるようなサイズの事柄は、最初から地球にはない。知り尽くせない文脈がある。本物を知りたければ、自身の身体を持って、本物に触れたらいい。そのアクションはとてもパワーがいる。エネルギーがいる。
旅好きな訳じゃない。どっちかというと、いつもは家にいるのが好きだし、観光目的で旅をしようとするとすぐ帰りたくなる。スタンプラリーが嫌い。単純に、私は知ることに興味がある。かつて起きたこと、起きていること、起きるであろうこと、地球にあることは知り尽くせない。遺跡、美術、絶景、人物、動物、エンターテイメント、文学、音楽、どれにしたって、「概要」を知っていても、本質に触れることとは知の獲得において、天と地ほどの差がある。本物に触れることで、真実そのものが伝わってくる。そして新しい感覚がこの体に生まれる。「そういうことだったのか」と、言葉にならない体験的な知の財産を得る。「知る喜び」こそ、私が旅に出る理由だし、私の人生の純粋な、何にもとらわれていない喜びなんだと思う。
0 notes
samantha-dan564 · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今日のmaimai
とりあえず新曲全部やっつけるかって感じで遊んでとりあえず全曲MASTER開放してきた。なので上に貼り付けた成績は全部初見
個人的には『強風オールバック』のMASTERを初見でS入れられたのがちょっとうれしいです。ハトハトハトハト大乱闘の後のトライアングルで高速回転入れたりキャベツ切るとき連続タッチノーツでキャベツ切りを再現したり譜面もとても面白いのです
なお、レートは8800とかまで下がってたけどとりあえず新曲全部潰したらSSとかSSSを連発できたのでブロンズに戻せました
次は『寝起きヤシの木』のMASTERだな…現在96.5525%
0 notes
gamepediajp · 6 months
Link
ボカロ曲『強風オールバック』『寝起きヤシの木』の歌愛ユキを再現したプライ …
0 notes
zenlossq · 9 months
Text
youtube
寝起きヤシの木 歌ったにぇ🌴#shorts
0 notes
ma1ny · 11 months
Text
Tumblr media
だるまさん!!Happybirthday!!!
何かあってもなくても、いつでも話を聞いて側にいて、同じように、それ以上に怒ったり喜んだりしてくれるだるまさんがずっと大好きです。
なかなか上手く行かなかったり思うように生きられなかったり、心配を沢山かけてること、いつもごめんなさいって思ったりもしてます。本当ですよ!
懲りずに色んな壁にぶち当たってわあわあ!って暴れてたりしょげてたりする時も、だるまさんと話して遊ぶと元気が出ます。月みたいだったり、干したてのお日様の匂いがする布団みたいだなって感じる人で、誰に対しても温度感を合わせて寄り添えるところも、情が深すぎるのに不器用だから息苦しい!ってなりながらも手を引いてあげようって頑張れるところも尊敬してます。でも、心配だから何かあったら絶対にめいにー!聞いてくれー!って走ってきてください。いつでも聞くし、出来ることがあれば何でもします。
沢山日本語を勉強したはずなのに、いまだに上手に言葉にできないけれど、だるまさんを形づくる全部が大好きで尊敬しています。
これからもどうかダメダメな俺ですが仲���くしてください。鍛冶屋ガチャを流しながら今日も寝ます。あとあと、シナモンの寝起きヤシの木は最近ずっと聞いてます!カニにもなりましょう。俺がカニだぞ〜!!いっぱい遊んでいっぱい笑って、だるまさんにとって幸せな一年になりますように。
だるまさんが大好きすぎるめいにーより
0 notes