#実生ビオラ
Explore tagged Tumblr posts
Photo
花の記録 去年の9月に種蒔きした ビオラ満開 音も春を感じてくれている気がする。 #花の記録 #花のある暮らし #フロステッドチョコレート #ビオラ #アンティークビオラ #パンジー #実生ビオラ #viola #nansgarden2023 #iloveplants #iloveflowers #音チャン日記 https://www.instagram.com/p/CqVYte6PIwk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#花の記録#花のある暮らし#フロステッドチョコレート#ビオラ#アンティークビオラ#パンジー#実生ビオラ#viola#nansgarden2023#iloveplants#iloveflowers#音チャン日記
4 notes
·
View notes
Text
mes possibilites aujourd'hui. 今日のわたしの可能性。 アッツ桜、ローズマリー、ビオラ・ラブラドリカの 植え替えをする。 ニゲラとオルレアの種を植える。 薄曇りの一日。 気温は思ったより高くなく、 半袖で過ごしたせいもあるのか 汗だくにならずに済んだ。 ムッキの月命日。 お花はようやく咲いた ポールセンのジジを。 時期的に花が少なくて、ちょっと淋しくてごめん。 これがいいなぁ、と思う おやつがなくて、 つくる時間もなくて、 今回は ムッキが���好きな甘栗をワープ。 こちらもちょっと淋しくてごめん。 午後は2時間半ほど庭作業。 鉢が割れたローズマリーの植え替え。 実生の苗がおおきく育っていて、驚く。 少し早いけど鉢上げしたかったので アッツ桜も植え替え。 ラブラドリカはオダマキと同居になるけど、 負けずに増えてほしいところ。 あとはアヤメの株分けが残っている。 バラたちもなんとか復活してきてくれた。 そろそろ庭だよりも書かなくちゃ。
5 notes
·
View notes
Photo
毎週日曜日は先週の #大きなひとこま絵日記 です。 1週間を1ページにコツコツ描いていくスタイルで、2021年1月から始めて108週目。煩悩と同じ(笑) 友人のユキさんからいただいた #カシェチョコレート 、#ペパーミントフレーバー 。 ありがとうございます! そして、この後はなぜか怒涛の植物たち。 ご近所のお庭が少しずつ春らしさを増してきて、楽しくてついつい。 #ポンポンデイジー 、可愛らしくて大好きなお花の一つ。 散歩中に見つけた #カマキリの卵 。 無事に生まれて大きくなりますように。 ご近所のお庭で見つけた謎の花。 なんだっけ? #パンジー 、 #ビオラ もいた。 これからビオラを描くのが楽しみ。 #椿 の #村下 ( #むらげ ) ちっちゃくてシンプルな椿。奥出雲産野生のヤブツバキの枝変わりだそう。かわいい。 #謎の鞘 。なんだろう? ご近所さんの #チューリップ 。 とってもたくさん芽がでていました。 描いたのはごく一部で、実際は100本以上ありそうです。 これからの成長が楽しみ。 今週はおいしいもの描きたいな。 この絵日記をベースにした #イラスト日記 の講座を #ミルーム さんでさせていただいています。 難しそうに見えますが、カンタンなものから順に練習していくので大丈夫♪ それに、この絵日記は1日1こ、小さなものを描くので実はとってもカンタンで、時間もあまりかかりません。 絵日記を描くのはとっても楽しくて、見返すのはさらに楽しい。一生の楽しみ♪ 詳しくはストーリーズのミルームレッスンを見てくださいね! #art #drawing #sketchjournal #pensketch #watercolor #cachetchocolate #pansy #水彩 #絵日記 #スケッチジャーナル #1週間絵日記 #1日1絵 #イラストグラム #今日何描こう #今日何描いた #絵を描く暮らし https://www.instagram.com/p/Co0-OGtptGb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#大きなひとこま絵日記#カシェチョコレート#ペパーミントフレーバー#ポンポンデイジー#カマキリの卵#パンジー#ビオラ#椿#村下#むらげ#謎の鞘#チューリップ#イラスト日記#ミルーム#art#drawing#sketchjournal#pensketch#watercolor#cachetchocolate#pansy#水彩#絵日記#スケッチジャーナル#1週間絵日記#1日1絵#イラストグラム#今日何描こう#今日何描いた#絵を描く暮らし
6 notes
·
View notes
Text
Sorrowful Mother Kannon (verse)
I'm watering the viola
Watering with a pitcher.
Suddenly, Kano Hogai's
A picture of "Sorrowful Mother Kannon" comes to mind.
to a newborn baby
Kannon who pours water of mercy.
If Viola is a baby
I will be a Sorrowful Mother Kannon.
for growing plants
Should we really take it seriously?
(2017.12.11)
Rei Morishita
悲母観音(韻文)
ビオラに灌水している私
ピッチャーで水をやっている。
不図、狩野芳崖の
「悲母観音」の絵が浮かぶ。
生まれたての嬰児に
慈悲の水を降り注ぐ観音さま。
もしビオラが嬰児ならば
私は悲母観音だろう。
植物を育てることには
実に真剣に取り組むべきか。
#Sorrowful Mother Kannon#verse#rei morishita#viola#pitcher#newborn baby#pours water of mercy#Kano Hogai
2 notes
·
View notes
Text
日記
「戦時中の話なんて聞いてもらってさ、でも聞いてくれて、あなたやさしいよ」
「あとごめん、あなたまじめだからね、なるようにしかならないんじゃない」
ここは好奇な目も入り込めない細い路地のなか。
好きな音楽家の方が以前3日経つと消える日記書いていて、
友に「これ次七くんの日記みたいやんね」とほめて?もらったこと、
思い出したことで今を踏むのではなくてただいまっていうところ。
一時帰省の草花の季節ですね、白く光りそして残虐です。
ごはんがおいしくなくなる病なんていらないよ~、
などとこれはたばこの話。でもひと箱かって帰った。
散歩もの日記。シーツとタオルケット洗う間に歩く道端。
けれどやっぱりごはんは好きだ。
昨夜歩道橋で天使と話し、でこぼこ道を選んで帰った。
枕カバーの生地がやさし。タオル地の単純なもの。
柄帽子を目深にかぶって何も見えないひとになる。
”白魚みてえな手だな!”と笑われつつ酒場から本屋に逃げた。
常設の古本市に星座を見た。群れを去り川へおりる。
25号はトラック過多で横道には溜息が集まっていた。
花の項がいつでも目をひいて夜がひとしきり長かったです。
すこしがたがたの改行。
君はぼくが探したいからもし君は困っていたらぼくも雑音をします。
ぼくがまだ学生のころのtumblerで迷子になった。
なにせ変わり映えないから昨日かとおもってしまう。
不条理文の数々、滝行のようだ。なんだろなこの子。
十八月の月、ビオラの実。それから縞馬と紋白蝶。
一方バティスタはアサモアのアイマールパンツを穿いて、
シルヴェスト並木の白いステイデルの径を翠のクフォーを一本、
燻らせながらいつまで(それがないと知りながら)も歩いた。
ユリコレコードその周辺 (fc2.com)
学生のころのtumblerはまだしも見せられるけど、
同時進行のブログはぜったいにみせたくねいです。
が。さいきんたまにひとりで読み返してわろています。
アドレスだけ晒してみる自傷をしながら...。
七夕にだけあけるとかにしよかな。しっしょう。
布団を干し終えて今、台所でぼんやりしている。
突撃!じぶん��晩ご飯。今夜はジャージャー麵だよ。
youtube
お歌もかわいらしいですが、序盤、
「人生やりなおし機」ってあって、
ドラちゃんそんなの持ってんだと興味津々。
誰にも見られない。そんな場所またもやさがしまわる。
そこにはちょうど天使がいていつでも降りることができる。
もうすこしだけインターネットから出たところで安眠したい。
要するに歩道橋だとか。天使と話す日記でした。お涙頂戴有難う。
自分で自分にいいねしたい、そんな夜が彼にあったらいいね。
しばらくコーヒーぬいてみる☕
2 notes
·
View notes
Text
成長
左が11月8日で右が16日です。
去年の玄関先にいたビオラの種をとっていたのを思い出し、
植えてみたところ、けっこう発芽してくれました☺️
順調順調💕大きくなったら、里親に出しますね🌱
今日から、実習生が来ています。
当院が初めての実習先になるそうです😊
実習生が来るたびに思うんですが、みんなのやる気が眩し過ぎる‼️前田です💦
これがいい刺激になります。
私も負けてられません💪
動物看護師の魅力をたくさん伝えて、有意義な一週間にしたいです。
未来の動物看護師です🥚
もし見かけた時は、優しい眼差しでお願いします🙇♀️
1 note
·
View note
Text
ライブ開催のお知らせ
【イベント概要】
日本を代表する邦楽演奏家らと共に和とロックの融合を果たしたり、世界で活躍するトップダンサー達とコラボ映像を制作するなど、常に新たな挑戦を続けている杏ノ助。 ソリッドでモードなルックスから放たれる歌は、演歌、昭和歌謡からボカロ曲、オリジナルソングなど、驚くほど多岐にわたります。 そんな杏ノ助ワールドに賛同して集ってくれたのは、邦楽囃子仙波流家元であり、矢野顕子、松任谷由実、坂本龍一らのスタジオに���加しているほか『獅子を飼う』『ブッダ』『火の鳥』『世阿弥』、スケート歌舞伎『氷艶』等の演劇音楽も手掛ける仙波清彦氏をはじめとした豪華なメンバー7名! お届けするのは、日本の歴史をモチーフにした曲や、自身のジェンダーについての想いをぶつけた曲のほか、昭和から令和の時代を彩った杏ノ助セレクションのカバー曲。 一夜限りのスペシャルライブです。どうぞご期待ください。
【出演者紹介】
佳館杏ノ助(Vo.) Rush Style預かり所属 声優としても活動中の、酒とラーメンと焼肉が好きな町田出身のジェンダーレス男子。 VOCALOID猫村いろはの声やゲームキャラクターボイスも担当。 仙波清彦(perc) 邦楽囃子仙波流家元、3歳から父に邦楽を学び、東京芸術大学音楽学部邦楽科卒業。 洋楽ではT-SQUAREでデビューし、矢野顕子、松任谷由実、坂本龍一らのスタジオに参加。演劇音楽は『獅子を飼う』『ブッダ』『火の鳥』『世阿弥』等の作品を手掛ける。最新作はスケート歌舞伎『氷艶』。 愛称は『師匠』。 梅津和時(sax) サックス、クラリネット奏者。 1970~80年代から「生活向上委員会」「ドクトル梅津バンド」および忌野清志郎のサポートとしても活躍。現在「こまっちゃクレズマ」と「KIKI BAND」を率いる。 日本全国、世界各地をサックスを持って飛び回っている。 白井良明(gt) 立教大学在学時にプロスタート。 77年ムーンライダーズ参加、ソロ作品を多数発表。沢田研二、加藤登紀子、小泉今日子、スピッツ、ケミストリー等多数をプロデュース。映画音楽『20世紀少年』『聖☆おにいさん』『オペレッタ狸御殿』『アイデン&ティティ』他多数。JASRAC登録楽曲数549! 久米大作(key) ジャズ・フュージョングループ「プリズム」や「ザ・スクエア」(現T-スクエア)のキーボーディストを経て6枚のアルバムをリリース。L'Arc〜en〜Cielのアレンジや数多くのアーティストの編曲、プロデュースも手掛ける。 北野武監督作品『その男、凶暴につき』や舞台『男たちの挽歌』等を作曲を手掛ける。 髙橋香織(vl) 桐朋学園大学���業後、田崎真珠の奨学金でスイスのメニューイン・アカデミーを経てベルリン国立芸術大学へ。在学中から数多くのコンサートに出演。現在はエレクトリック・アコースティックバイオリニスト、ビオラ奏者としてツアーやレコーディングに参加し後進の指導も行う。 ソロアルバム「KAO'SM-UNIQUE」をリリース。 かわいしのぶ(b) 15歳でベースを始め、18歳でSUPWE JUNKY MONKEYを結成。1994年にソニーレコードからデビューし、日本とアメリカで活動。1999年に一時休止後、さまざまなバンドやユニットに参加。現在は、大友良英スペシャルビッグバンドや坂田明COCODA、渋谷毅、KERA & Broken Flowers等で活動中。カレーが大好き。 濱田遼太郎(dr) 15歳からドラムを始める。上京後、仙波清彦氏に師事。ドラム、パーカッション、古典芸能(小鼓、太鼓等)を学ぶ。2016年パルコ劇場 稲垣吾郎氏のミュージカルにて仙波清彦氏の代役を果たす。 現在はカルガモーズ、TOKIOBAND 未唯mie等いろいろなバンドセッションに参加。
【日時】
2024年11月30日(土) OPEN 17:00 / START 18:00
【会場】
まほろ座 MACHIDA (〒194-0022 東京都町田市森野1丁目15−13 パリオビルB1F)
【チケット予約】
>> ご予約はこちら <<
※予約期間:2024/10/11 12:00〜2024/11/29 23:59まで ※まほろ座MACHIDA のページに移動します。
0 notes
Text
「虚無への供物」中井英夫 1201
第一章
20虚無への供物(くもつ) 01
さて、藤木田の推理の披露が終わって、皆がそれにいちゃもんをつけます。 ただ、 鴻巣玄次という与太者が、実在するという前提で推理が成り立っているのがね。
久生もそんなことを考えているのか 与太者の美貌を、「泥棒日記」のスティリターノか「蛭川(ひるかわ)博士」の混血児ならいいと、例えます。
『泥棒日記(ジャン・ジュネ)』 の登場人物であるスティリターノは、男色家のようです。 『蛭川博士(大下宇陀児)』の混血児ジュアンは不良ようです。 これもなにかの伏線なんですかね。
まずは、藍ちゃんです。 藤木田の推理の後半は憶測で、 実は、鴻巣玄次は買収されずに紅司さんに打ち明けて、 二人して逆に伯父さんの計画の裏をかくように手段をめぐらした。 十時半に鴻巣玄次が裏木戸から届けてきたかもしれない。
その後、久生も否定しますが、 そう簡単に死体を移動できるとは思えませんね。
次に、久生がいいます。 鴻巣玄次と紅司の相談を黄司��嗅ぎつけて、 もう一つ裏をかいて別な密室トリックを作りあげた考えてもいい。と。 かなりご都合主義ですね。
ただ、これらも、 藤木田老人がトリックを解明できなければいけないと、 いうことで、沈黙してしまます。
さらに、藤木田は、 私の考えたトリックは前例がないと鼻高々です。 それは、乱歩の「続・幻影城」に掲載されている類別トリック集成の密室トリック(3)犯行時被害者が室内にいなかったもの応用だと。 これは、“被害者自らが密室を作るのは、犯人をかばうためか敵の追撃をおそれるためかいずれかである”ことで、 今回、藤木田打考えたのは、 “ひたすら自分の秘密を守ろうとする咄嗟の心理を巧みに利用された” といいます。 微妙ですね。
そして、藤木田は動機について説明します。 それは、橙二郎の子供、緑司の出生の秘密で、それを、紅司君に嗅ぎつけられたからだと。 久生が、その秘密とは、緑司が生まれなかったのではなかといいます。 藤木田は、感心して、その発想はどこからと聞くと、荒正人(あらまさひと)さんではないが、“薔薇のお告げ”だといいます。 荒正人が、海外探偵小説の翻訳や探偵小説の評論などを発表していて、単純にそれを読んでいたということなんでしょう。 「探偵小説小論(荒正人)」なんかを読んだらもっと詳しくわかるかもしれませんね。 緑色の薔薇は存在しないし、これからもできるかどうかもわからない。 だらか、緑司も存在しない。 妙な発想です。
で、藤木田曰く、 橙二郎の子供は死産だった。 予定日が近いのを幸い吉村という衛生兵上がりの子分の女房を亭主ぐるみ抱き込んで同じ病院に入れていて、 橙二郎の方に何かあれば、その子を緑司とすることにしていた。 その秘密に紅司が気がついた。 と、自信満々の調査結果だと、藤木田がいいます。
確かに動機としては有り得そうです。 ただ、状況証拠だけのような気もしますね。
藤木田は物的証拠もないから警察に訴えてもしかたない。 これからどうするかを皆に問います。 向こうが心理的トリックを使ったのだからこちらも同じ方法で、泥を吐かせようと提案します。
方法として、 素人探偵ファイロ・ヴァンスが活躍するカナリヤ殺人事件(ヴァン・ダイン)のポーカーによる心理探偵法と、 アクロイド殺し(アガサ・クリスティ)のジェイムズ・シェパード医師を囲む場面を取り入れ真似てみようといいます。 あれを東洋風にもじって橙二郎と麻雀をやってみようと提案します。
藤木田は、橙二郎と麻雀をやって証拠を掴むと自信満々です。
ここで、今夜の会合は終わ���ますが、 この提案が実現して暗殺者の驚くべき意図と異様な殺人方法とが暴露される結果になると書かれていますね。 麻雀で何がわかるのか? 楽しみですね。
その後、“アラビク”でひときわシャンソン談義に花が咲きます。 出てくるシャンソンは 「アルフォンソ(リーヌ・クルヴェ)」 「ラ・コンガ・ブリコティ(ジョセフィンベーカー)」 「ラ・ダダダ(リーヌ・クレヴェルス)」 「アリババ(リーヌ・クレヴェルス)」 「恐い病気よりまし(リーヌ・クレヴェルス)」 「紅いさくらんぼと白い林檎の木(ペレス・プラード)」 というところでしょうか。 ちょっと勘ぐると、これも、伏線なんでしょうか? 流石にこれはないでしょうか?
あと、 「怪奇を抱く壁(角田喜久雄)」にでてくる加賀美警部が“アルフォンソ”に聴き入る場面があると書いていますが、 これは、作家が角田喜久雄を好きなのかも。
亜利夫は、 生まれて初めて本当の殺人事件らしいものに直面し、今夜の推理比べで、何を解決したのか?を回想します。 ・蛍光燈の点滅する暗い風呂場に裸のままうつぶせていた紅司の死体。 ・一番の急所に触れたのが藤木田老人らしい。 ・自筆である紅司の日記はなぜ書かれたのか。 ・共犯の鴻巣玄次が実在しているのか。 などです。
亜利夫は、蒼司に相談することを考えます。
藤木田老人が蒼司は、数学者の卵だが僧正(ビショップ)のような殺人哲学は持っていないと言っていたのも思い出します。 「僧正殺人事件(ヴァン・ダイン)」のことでしょうか? この小説の動機は、嫉妬でした。 藤木田老人が蒼司には、嫉妬のような感情はないといっているということでしょうか?
亜利夫は、 塑性(そせい)論の矛盾をめぐって教授と意見が対立し、 ヒヌマ・セオリーとしての発表は沙汰やみになり蒼司が大学院をやめたと聞いています。 アカデミズムの世界はわからない。と、思っています。 紅司の死が氷沼家にもたらした荒廃のせいで、 並みの頭脳とは思えぬ蒼司に相談するのも切り出しにくいと思っています。
ここで、簡単に塑性論について書かれていますが、 このあたりがもし動機になるなら、はあ、そうですか?というくらいで、お手上げです。 まさかですが、そうならないといいな。
事件の後、 橙二郎はほとんど産院に、 蒼司は、映画や小旅行に、 藍ちゃんは試験勉強もほったらかしで麻雀屋に入り浸っているような状態です。
一月の中頃には、 蒼司が二階の部屋全部の改造をしてしまう。 この家を売る話が八田皓吉の世話でだいぶ進んでおり、場所柄、学校や宗教団体にと思っているので、 突飛な装飾は取り払っておきたいとのこと。 “赤の部屋”、“青の部屋”、“緑の部屋”すべて、平凡な部屋に作り替え、 例のオルガン階段もすべて改修した。
亜利夫の問に、 蒼司は「でも仕方がないんです」と悲しそうに答えみたいですけど、 いったいどういう意味があるんでしょうね。
その後、 バラに話が移ります。
蒼司は、亜利夫を庭に誘います。 この二重の垣根で囲まれた日当たりのいい空き地に一本のバラが植えてある。 ただ、バラとは名ばかりで30センチほどの緑色の茎が地面につきささっているだけだった。 何でも枚方(ひらかた)のほうから頒けて貰った試作品の新種だとなっています。
たぶん、 1955年、京阪電鉄が「東洋一のバラ園」を目指し、岡本勘治郎氏にバラ園造営の監督を依頼し誕生したひらかた大バラ園のことだと思います。 ただ、かなり管理が厳しかったみたいですから、 実際には分けてもらえたかかどうか、それともそれほど親しかったということか、あるいはこのバラが何らかの役割を果たすのか。
これが咲いたら、紅司は、“オフランド・オゥ・ネアン(虚無の供物)”にすると行っていたそうです。 ヴァレリーの詩も引用されています。 思わず、おって思いましたけど、これは、作家のお遊びでしょうね。
この場所が気になっている亜利夫に蒼司が、昔ここには花畠や温室があって、 茶色や金茶、スイスジャイアントのパンジーやビオラ、 ヒヤシンス、ラナンキュラスが咲いていたが、 誰かに見せることもせず、 まるで、人を呪う藁人形(わらにんぎょう)をつくるような気持ちでいたらしいといいます。 その相手が戦争で死んでからはふっつり栽培をやめてしまったと。 相手というのはむろん原爆で死んだ黄司であろうと想像します。
祖父の代から氷沼家の人間は名前まで色彩にがんじがらめにされているけど、 本当は色彩ってひどくおそろしいものなんだと蒼司がいいます。 憎しみに支えられて輝きを増すぐらいのことは平気なんだと。 そう考えたから思い切った造作変えをしたと、蒼司は、本心を打ち明けます。
一般の人間にはわからないですね。
蒼司が亜利夫に、親族会議への参加を促します。 親族会議で、この家を売った後のこと等を話したいのだそうです。 と、ここで、牟礼田俊夫のことが話題に出ます。
新聞の支局員を兼ねたラジオの欧州総局にいる牟礼田は、 フランスのピエール・マンデスが1955年2月信任投票により内閣は総辞職、 ソ連のゲオルギー・マレンコフが1955年2月にフルシチョフによる追い落とし工作に遭い首相を辞任、 などありすっかり足止めされていた。
牟礼田が帰ってくるまでの間に、 氷沼家は癲狂院めいた翳りを濃くし始め奇妙な活気を取り戻すことになる��� また事件が起こるってことでしょうね。
癲狂院とは、精神疾患を治療する病院のことで、 この当時はもうそういう表現は使っていなかったみたいなので、比喩なんでしょうね。
それにしても、四人四様ですが、 スッキリした解決にはなっていないですね。 ここまで描写を作家が事実として書いているすると、殺人としては、かなり難しい気がします。
わざと、描写していない部分がまだあるのだとしたら、 それが答えを導くことになるのでしょうね。
つづく
0 notes
Text
新人ロスです。
新人公演は真面目に役者紹介書かなきゃなって思いました。かきます。
最後になにか付け足すやつ、私もやりたいなと思いました。かきます。おすすめのお菓子ね。
【役者】
縦縞コリー
何度も電チャリを貸してくれてありがとうございます。もう元に戻れません。
密かに憧れていたのがこりちゃんの発する鼻濁音なんですよね。いいなと思って今公演では真似して鼻濁音をしっかり発するようにしています。
35期のピュアな部分を一身に背負って可愛いです。主役輝いてる。
きなこもちチョコ
あろハム権左衛門
宣美柄この芸名を入力したりレタリングしたりするのですが、もう何してもおもろい。ほんま。そんなあろハムは前からずっと発声が綺麗だと思っておりました。今回はそれを思い切り発揮しており嬉しいです。あとマイムがめちゃくちゃ上手いと発見しました。こりちゃんと喧嘩するシーンなんかも迫力あるよね。でも私の一番のお気に入りは最後の笑顔です。
雪の宿
海泥波波美
35期の頼れるお兄さん。麻雀と競馬と紅茶を添えて。今回はなんと大道具のデザインのお手伝いを私にさせてくれました。嬉しかったです。作りやすい規格とかもね、教えてくれました。授業で習ったCADを実践できて楽しかったです。ありがとう大道具チーフ。夜勤とかすごい忙しそう。ゆっくり休んでください。今公演の海泥波波美はとってもキュートです。たまに某相原町の住人がでちゃうけどね。
ファミマのバタービスケットサンド紅茶
苔丸
いつもお世話になっております。数少ない大阪モノレール同級生。山田までいっぱい話せるから、柴原が過疎ってても寂しくないもんね。何かしら物を貸してもらうことが多いです。大変ありがとうございます。苔丸のきちんとした暮らしが眩しく、目が潰れそうですが、最近は頑張って彼女の生活を見習おうとしています。近づきたいよね。聞き上手だから色んなことをペラペラ喋ってしまいます。
阿闍梨餅
ミル鍋
わたし。寝坊。大罪人。
12月24日午前5:30現在、ジャンカラで夜を明かしたのち、らび��漫喫で堕落の時間を過ごしています。
大福小餅
たびたびお家に泊まらせて頂きました。諸事情でもうそれは難しそうですが、思い出は永遠です。
彼女が話す時、なんかぴょこぴょこしてたり腕が上下に動いたりしています。可愛いですね。あと相槌が異様に可愛いです。何?
こふくが舞監であったことは、35期にとってかなりの幸運であると思います。いつもありがとう。ベトナムでグルメを楽しんでね。
ミニストップの塩豆大福
中森ダリア
オムニであまり話せなかったぶん、今公演でたくさんいっしょにいられて嬉しいです。一緒にお菓子とか買いに行ってくれてね、ありがとうございました。新しい髪色バチバチに似合ってるよ。焼肉食べ放題美味かったね、東京見物楽しんでください。今これを書いている時、ひらりが東京に着いたストーリーを見ました。フッ軽すぎ。
ビスコ︎ ☺︎
冊まいむ
女児ピンめちゃくちゃ似合ってた。芸名に違わぬマイムで毎回楽しませてもらいました。パソコン壊れたりチケットの配送がトラブったりととことん災難に見舞われていたので、その分この後はめちゃくちゃ良い事ばかり続いて欲しいです。稽古期間中においもフェスタ行ってたやん、あれ私もマジで行きたかった。再チャレンジを狙います。
生協コンビニの柔らかほしいも
衿君
演技ができて映像つくれて照明仕込めてフィジカルエリートでギャグがつよい。逆に何ができない?教えて欲しい。愚かな私には分からない。遠藤圭一のキャラはえりっくにしかあんなに面白く出来なかったでしょう。記憶に爪痕残すよね。さっき一緒にカラオケで徹夜したけど、惨憺たる状況の面子の中で最初から最後まで平静を保っていて、これがフィジカルエリートかと戦慄しました。
バリボリラムネぶどう味
しょこら
ルロイ修道士はマジでハマり役だった。こらしょのずっと口角上がってそうな話し方、結構好きなのですが、それがルロイの役柄にぴったり合わさっていた気がします。あとみーらのアドリブと相性が良い。千秋楽ではまさかと思ったけれど本当に無量空処をやりやがった。ちなみに厳かな修道士服の下に着ているボトムスはOsaka Universityのスウェット。もうおもろい。
ブラックサンダー 至福のバター味
帝京魂
芸名を変える変えると聞いていたので楽しみに待っていたら、とんでもないのがきました。入力する側も大変愉快です。作業服とヘルメットが異様に似合うことに定評のあるこの男。最初に衣装着た時なんかあまりに似合いすぎて笑いし��出ませんでした。その姿でパンチの掃除とかするともう役作り通り越して憑依。才能ですね。おでこ出すの似合う。男梅グミを好いている、センスがいい。
小梅ちゃんキャンディ
黒井白子
以前からずっと思ってたけど新人公演で更に思いました。並の人間には出来ないくらい演劇に真摯な人ですね。35期の皆のトレーナーとなって実力の底上げをしてくれました。指導者の才能があると思う。彼の凄いところは、辛辣な指摘や注意喚起をせねばならない場面でも、上手く全体のテンションを高く保ちつつ座組を引き締める言葉選びをするところです。白子に窘められたら反省するし、白子に褒められたらめちゃくちゃ嬉しい。これは凄い事だと思います。
ローソンのどらもっち抹茶味
鴨兎春
いま漫画喫茶の狭いフラット個室に私と2人ですし詰めになり、漫画と惰眠とインターネットを満喫している。ときどき図学の悪口をいっている。一緒にファンズワース邸、完成させような。サッシ窓に負けるな。最強舞美チーフ兼宣美のエース。タテカン全人類に見せびらかしたいよね。今公園の奥パネはびの並々ならぬ努力の末、マステの上から水墨画風グラデ塗装がなされるという超職人技仕様となりました。演技で大大大成長を遂げ、横の道化師にすら負けない素敵な存在感を放っていた。
ふたりはチソキュア、シェアハウスが出来なくとも事実婚しようね。
さくさくぱんだピスタチオ味
【オペ】
園堂香莉
おぺのなぽりことおぺり。照明職人。キャスパの照明がバチくそかっこよく、神業であることは言うまでもないです。ちなみにトラシュでだいたいトラブルがない。優秀すぎる。棒人間のキャスパも作ってくれた。棒人間、キャスパつくるの難しすぎやろと思ってたら、エモくてしんみりしてでもかっこよいハイセンスな振り付けが送られてきました。なんと体育館の一室を借りて熟考してくれた。すんごい。
マロッシュみかんソーダ味
テキストを入力
PV、何?????????
脳が理解を拒むハイセンスな構成、見てパッと推測しただけで白目剥きそうになるレイヤー数、後々判明する随所に散りばめられた脚本からの小ネタ。どうしてそんなに芸達者なんですか?そのうち考察厨が湧きますよ、あなたのPVにね。ちなみに多分ですが、もう湧いている。最近ね、ちゃうかが楽しくなってきてくれたみたいでとても嬉しいです。そのボケの投球頻度と質、只者��ゃない。
ヤングドーナツ
まろん
音響オペ。公演中、ときどきこっそりオペ席から舞台を見てたのですが、そういう時はだいたいまろんの背後に控えておりました。今公演で初めて公演中のオペさんの仕事風景を目にしたわけですが、めたくそ格好良かったです。まさに職人。ビオラ弾けるの、カッコよすぎる。ティッシュ1枚くらいの軽さで私にもビオらを触らせてくれ、少し弾き方を教えてもらいました(←?!?!)
瀬戸塩アソートせんべい ゆず塩味
【+α】
紫仏瑠唯
漢字合ってるか合ってないかわかんなくなっちゃった。間違ってたらごめんね。当制での参加だったけど、結構仕込み週とかにも顔を出してくれました。久しぶりに沢山話せて嬉しかったですね。突然カメラを回しても笑顔で対応してくれてありがとうでした。今度は一緒に役者として共演とかしてみたいですね。
千寿せんべい
近未来ミイラ
あんたが大将〜!!沢山悩みながらこの脚本を完成させてくれました。正直、同世代にこんなに面白い創作物を作れる人間が存在することが信じられません。今公演では、みーらの教養やかつて習った国語の教科書の題材への掘り下げが惜しみなく発揮されており、とってもなんか、好きです。演出お疲れ様でした、年末はゆっくりお休みください。お友達の唯端楽生さんにもよろしくね。
ポッキー 冬の塩キャラメル味
1 note
·
View note
Text
2021.11.1〜15
11/1
淡水パールがいたく気に入ってしまい、素材からアクセサリーを作っちゃおうかしら……と血迷っている。これ以上やることを増やしたら死んじまうよ。さ、可愛いケシパールをお気に入りに入れよう。
11/2
実家から届いた大和芋で麦とろご飯を食べました。ご飯が水みたいになって面白かったです。
11/3
文化の日は晴れの特異日らしいのでカーペットを洗濯。足の裏がさらさらで気持ちいい。朝ごはんがわりにクッキーと紅茶を並べて大人気分を味わっている。
11/4
ワタワタ仕事を片付け、中華を食べ、明日の準備。一泊二日のショートトリップに出かけるのです。
11/5
海辺のコテージは最高の眺めでした。また来よう。山はもう赤や黄色に色づいていた。
11/6
ハムとチーズのホットサンドとコーヒーの朝食を摂っていると、吐く息が白いことに気付きました。寒さに震えながら波打ち際を歩いたりシーグラスを拾ったり。いつものカフェでピザを食べて地元とお別れ。なんかもう帰りたくなってしまってダメです。
11/7
しこたま買い込んできた地元の牧場のコーヒー牛乳を飲みまくり、ノスタルジーに浸っている。
11/8
牛肉と白菜と焼き豆腐その他ですき煮を作りました。何人分あるんだろう。私はいまだにきっちり二人分のごはんが作れません。
11/9
アルパカモヘアはふさふさでかわゆい。生地の時点でかわゆい。赤ちゃんうさぎとかつくりたい。だいぶ疲れている。
11/10
全部がだめだあ!とベッドで丸くなっていたら五感のガトーバスクがあらわれた。だめがちょっと吹き飛びました。いつもありがとう。
11/11
セーターが編みたいと思い立ち、書籍を検索。編み終わったら春になってそう。いや、来年の冬になってるか?敷きパッドをぬくいやつに変えました。こたつはまだ早い。
11/12
オーダーされているアニマルを縫っているとフツフツと別のアニマルのアイディアが浮かんでくるので一石二鳥です。私は遊び心を入れるのが好きなタイプっぽい。音が出るとか動くとか。でも寡黙な子も好きよ。
11/13
全粒粉パンのスライスにハムステーキ?ボロニアソーセージ?とレタスと目玉焼きとチェダーチーズを挟んだサンドイッチがとてもおいしく、家でも真似したいです。レモンマヨネーズも効いてたなあ。おいしかったな。
11/14
ヒヤシンスの球根がどこにも売ってない!完全に出遅れました。代わりにクロッカスの球根を買う。ビオラも選んできたので寄せ植えつくるんだ。
11/15
上がり下がりの激しい毎日。街にはイルミネーションが灯りはじめました。妙に年の瀬気分なのは会社にカレンダーが届き出したからかもしれません。生き残ろうね。誰にも殺されないよう。
4 notes
·
View notes
Photo
花の記録 去年の9月に種蒔きした ビオラいろいろ ミツバチが交配する事もあるので親株とは違う色が咲くこともあります。 あれ?と思うのもあるけれど 好みの色や形で咲いたら超嬉しい😊 #花の記録 #花のある暮らし #フロステッドチョコレート #ビオラ #アンティークビオラ #パンジー #実生ビオラ #viola #nansgarden2023 #iloveplants #iloveflowers https://www.instagram.com/p/CpubLWCLovK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note
·
View note
Video
youtube
ドメニコ・ドラゴネッティ(Domenico Carlo Maria Dragonetti, 1763年4月9日 - 1846年4月16日)は、イタリアのコントラバス奏者、作曲家である。
◎人物
生まれて30年間を故郷で過ごし、喜劇オペラ、サン・マルコ寺院、ヴィチェンツァのグランド・オペラで働いた。その間に、彼の名は徐々にヨーロッパ全土にわたって知られるようになり、1794年のロシア皇帝から招待されるなどいくつかの招待を受けたが、彼はそれを断っている。結局、彼はロンドンの王立劇場オーケストラの一員となる誘いを受けて、残る��涯はかの地で暮らした。
50年にわたり、王配アルバート公やリンスター公爵のような有力者が集まる社交パーティーや、ロンドン楽友協会(Royal Philharmonic Society)のコンサートなど、イギリス首都における音楽行事には欠かせない人物となった。
彼はハイドンやベートーヴェンとも親交があり、ウィーンを何度か訪れ、彼らに コントラバスをソロ楽器として使う可能性を示している。それまでは、オーケストラの譜面ではチェロとコントラバスを同じパート譜にするのが普通だったが、ドラゴネッティの演奏技術の影響で、コントラバスのパート譜をチェロのパート譜とは別に変えるようになった。彼の名はまた、彼が生涯をかけて改良したドラゴネッティ弓を通じても今日に伝わっている。
◎経歴
●ヴェネツィア 1763-1794
ドラゴネッティは、ヴェネツィアにて、床屋で素人音楽家だったピエトロ・ドラゴネッティとカテリーナ・カレガーリの間に誕生した。彼は、父の楽器を使い、自分からギターとコントラバスを弾きはじめた。まもなく、ヴァイオリン奏者で舞踏曲の作曲家だったドレッティが彼を見出し、市中の人前で演奏するときに彼を伴うようになった。12歳で、彼はヴェネツィアで最高のコントラバス奏者だったベリーニに師事した。ベリーニはたった11回レッスンしただけで、既にこの子には教えることが何も無いと判断した。13歳で、ドラゴネッティはヴェネツィアの喜劇オペラの首席奏者に指名された。14歳のとき、彼は聖ベネデット劇場のグランド・オペラの首席コントラバス奏者となった。
18歳位のとき、トレヴィーゾにて、彼はトマジーニのカルテットに誘わた。そして、聖マルコの代理人(procurator)のモロジーニ(Morosini)の目にとまり、サン・マルコ寺院のオーディションを受けるように薦められた。彼は、1784年に初めて応募するが、このときはアントニオ・スピネッリに敗れた。結局、彼は1787年10月13日にここに採用される。このときは、教会のコントラバス奏者5名の末席で、報酬は年に25ダカットだった。しかし、彼はすぐに首席コントラバス奏者となり、ロシア皇帝から地位を用意して招待を受けるにいたった。その招聘は断ったものの、これによって、彼の報酬は上がった。その頃には、彼は非常に有名になり、当時のコントラバス奏者としては異例のソロ演奏を行いはじめ、ヴェネツィア共和国に14人の君主が来訪した際に開催された音楽祭のディレクターに選出されるまでになった。ナポリの女王は、彼のコンチェルトのひとつを特に高く評価した。
彼は、グランド・オペラの仕事でヴィチェンツァに赴いたが、そこで、当地の聖ペテロ修道院のベネディクト会の修道女から有名なガスパロ・ダ・サロ作のコントラバスを入手した。この楽器は、現在ではサン・マルコ寺院の博物館に収納されている。彼はロシア皇帝から新たな地位を提供されたが、聖マルコの代理人が報酬を50ダカット上乗せしたので、この招待も断った。聖マルコの代理人は、さらに、報酬を継続したままでロンドンの王立劇場に1年間行くことを認めた。それは3年間延長されたが、結局、ドラゴネッティはヴェネツィアがフランス支配を受けた1805年-1814年の間というごく短期間をのぞいてはヴェネツィアに帰ることはなかった。
●ロンドン 1794-1846
彼は1794年9月16日にヴェネツィアを離れ、1794年10月20日の王立劇場の初回リハーサルに参加し、1794年12月20日に、ジョヴァンニ・パイジエッロの作品であるオペラ『パルミーラのゼノビア』を演奏するオーケストラの一員として初出演した。数ヶ月の後には彼はロンドンでも大変有名になり、それ以降、人生の最後まで彼は脚光を浴び続けた。
その後、彼は王配アルバート公とリンスター公爵(Duke of Leinster)との親交を深めた。1816年から1842年の間に、彼はロンドン楽友協会(Royal Philharmonic Society)による42回の演奏会に出演した。イタリア・オペラ・オーケストラで、彼はチェロ奏者のロバート・リンドレーに出会い、親密になって、その後52年間共演を続けた。彼らのレパートリーでは、特にアルカンジェロ・コレッリのソナタを得意とした。
83歳のとき、彼はレスター・スクウェアにあった下宿で逝去し、1846年4月23日に聖マリア・ローマ・カトリック教会の墓所に埋葬され、1889年にウェンブレーのローマ・カトリック墓地に移された。ロンドンにおける彼の有名な友人は、ヴィンセント・ノヴェロ(Vincent Novello)とカルロ・ペーポリ伯爵(ベリーニ作曲のオペラ『清教徒』の台本家)である。
●ウィーン
1791年-1792年、ハイドンは、ドイツの音楽家で興行主だったヨハン・ペーター・ザーロモンからの提案を受けて、イギリスに渡って新しい交響曲を大編成のオーケストラで演奏することになった。この来訪は大きな成功を収め、彼の有名な作品がいくつも生まれた。このため、1794年-1795年に次の来訪が実現した。2回目の来訪で、ハイドンはドラゴネッティと出会い良き友人となった。ドラゴネッティは1799年にウィーンにいるハイドンのもとを訪れた。ドラゴネッティがベートーヴェンと親交があったことはよく知られているが、2人が出会ったのもこの初めてのウィーン来訪の間の出来事だった。 「ベートーヴェンはこの年、ほんのつかの間の出会いだったが、二人の知己を得た。この親交は後年に価値を生み出すことになる。ひとりは最高のコントラバス奏者として歴史に名を残すドメニコ・ドラゴネッティで、もうひとりは最高のピアニストのヨハン・バプティスト・クラマー(Johann Baptist Cramer)である。ドラゴネッティは驚異的技巧の名手だが、さらに、深く澄み渡るような音楽性を持っていたことでも知られている。彼は、手元の資料によれば1799年の春に、帰省していた故郷ヴェネツィアからロンドンに帰る道程でウィーンに立ち寄って、数週間を過ごした。そこで間もなく、彼とベートーヴェンとは出会った。両者にとってこの出会いは喜ばしいものだった。何年も後になって、ドラゴネッティは英国ブライトンのサミュエル・アップルビー殿にこう語った『ベートーヴェンは、新しい友人(ドラゴネッティ)が大きな楽器でチェロ曲を弾きこなせると聞いたので、ある朝、彼が部屋を訪れてきたとき、ソナタを聴きたいと望みを伝えた。そして、コントラバスを運んできて、チェロソナタ第2番Op.5-2
を選んだ。ベートーヴェンは自分のパートを弾きながらも、目はパートナーに釘づけになり、最終楽章でアルペジオにさしかかると嬉しさのあまり興奮して、演奏を終えるや奏者のところに飛んで行って楽器ごと抱きしめた。』 その後の数年間、オーケストラの不運なコントラバス奏者は、その楽器に見出した能力と可能性を、ベートーヴェンは忘れていないことを何度も思い知らされた。」(セイヤー, 1967年)今日でも、ベートーヴェンの交響曲のコントラバス・パートを修得することが、オーケストラの全コントラバス奏者に求められる能力の合格水準と考えられている。ドラゴネッティは、1808年-1809年、ウィーンに再び逗���した。2度目の逗留では、作曲家のジーモン・ゼヒター(Simon Sechter)と知己を得た。ジーモンは1824年に宮廷オルガン奏者になり、1851年にはウィーン音楽院の作曲の教授となる。彼はドラゴネッティのいくつかの演奏会向け小品にピアノ伴奏を書き、その後彼らは生涯にわたり連絡を取り合った。ドラゴネッティは1813年にみたびウィーンを訪れ、ベートーヴェンと再会した。ベートーヴェンは、初代ウェリントン侯爵アーサー・ウェルズリーがビトリアの戦いでナポレオン・ボナパルト率いるフランス軍を破った勝利を祝して、『ウェリントンの勝利』を書き上げたばかりだった。この作品の初演は、ベートーヴェンの交響曲第7番の初演と同時に、1813年12月8日大学の祝祭ホール(Festsaal)の演奏会で行われ、ドラゴネッティはコントラバスの首席奏者を務めた。
●演奏スタイル
ドラゴネッティは恐るべき力とスタミナの持ち主として知られている。コントラバスがオーケストラのテンポを決めて結束させコンサートマスターを支える役割の場合においては彼の能力はとりわけ重視された。彼の手は大きく、指は長く幅広で、駒を高くして他の奏者の楽器に比べて指板と弦が2倍も離れている楽器が演奏できた。
大きな手は彼の肉体的に優れた素質だ:第1に、鍛冶屋の万力のごとく楽器の弦を握りつける驚くべき力に恵まれた。恵まれた五指は長く、大きく、敏捷で、演奏する各音符に合わせて曲げた親指もあわせて5本すべてが指板を上下した。(カッフィ, 1855)
当時では、この演奏法は標準から外れていた。ほとんどの奏者は、あるポジションに手を置いたとき、ひとつの音を人差し指で押さえ、もうひとつの音を他の3本の指を合わせて押さえて演奏していた。
ドラゴネッティの奏法は並外れて力強く、ひとつの逸話が残っている。ホテルに泊まったある夜、彼は深夜にバルコニーに出てコントラバスを最大音量で弾いた。翌朝、ホテルの宿泊客は口々に「嵐が聞こえたかい?」と問いかけ合ったという。
ドラゴネッティは家族を持たなかったが、等身大のマネキンをいくつか持っており、しばしば旅行にも持参した。数年間、彼の身近な連れ合いは犬のカルロだった。カルロは演奏中は椅子の下で眠り、時々テノールのソロの最中に目を覚ましてうなり声をあげていた。
◎楽器
ドラゴネッティは優れた芸術作品を愛した。彼は楽器のコレクターであり、また、スコア譜の原版や絵画など、芸術に関する作品のコレクターであった。彼が亡くなったときには、次の楽器が遺された: ハイドンが存命当時の演奏に使われていたといわれるガスパロ・ダ・サロによる巨大なコントラバス・・・これは、現在はロンドンのヴィクトリア&アルバート美術館に���存されている。;マッジーニの コントラバス;ストラディバリウスのバイオリン(かつてパガニーニが使っていた);ガスパロ・ダ・サロのバイオリン;2体のアマティのバイオリン;ラフォントのバイオリン;ストラディバリウスのバイオリンの複製;26本の無銘のバイオリン;ガスパロ・ダ・サロのビオラ;アマティのビオラ;ヒルのビオラ;5本の無銘のビオラ;6本のチェロ;大型のチェロ;3本のギター;2本のバスーン;3本のフレンチ・ホルン。 これについてThe Contrabass Shoppeのウェブサイトにはこう記述されている:
「ドラゴネッティが有名なガスパロ・ダ・サロのコントラバスを所有するにいたった経緯には、いくつか諸説がある。フィオーナ・M・パルマーの書いた伝記 『英国のドメニコ・ドラゴネッティ』(Clarendon Press Oxford 1997)は魅力的で高く推奨できる作品だが、この中にある記述が一番もっともらしい。ドラゴネッティのソリストとしての芸術的な妙技は空前の素晴らしさだったので、ロンドンとモスクワの両方から魅力的な仕事の依頼が集まった。これらの依頼を断って ヴェネツィアの聖マルコ公爵領教会(かなり重要なオーケストラ)の首席奏者として留まる代償として、1791年の契約更新でドラゴネッティは金銭的な賞与を受け取った。
ドラゴネッティはまた、彼が暮らしグランド・オペラで演奏するウィーンの聖ペテロ修道院にて、ベネディクト会の修道女から、ガスパロ・ダ・サロ(1542年-1609年)作の楽器を寄贈されたといわれる。パルマーによる伝記の中の、C.P.A.ベレンジが1906年に書いた記事についての脚注によると、その楽器はガスパロ・ダ・サロがヴィチェンツァの聖ペテロの修道士のために作ったもので、ドラゴネッティの契約を継続するために聖マルコの代理人達(procurators)によって寄贈された。」
◎作品
1795年にロンドンへ去るとき、ドラゴネッティは友人の元に多くの作品と原稿を残していった。その中には、『コントラバスの完全体系 (Complete system of the double bass)』や『コントラバス教則本』の他、多くの凝った課題や練習曲があった。しかし、彼が数年後にヴェネツィアに帰ったときには、それらは売り払われ、作者の元には戻らなかった。今日では、彼の多くの手紙、私的な書簡、作品、ソロ曲、原稿が大英図書館に収蔵されている。それには、ドラゴネッティから直接遺贈された���のもあり、ヴィンセント・ノヴェロen:Vincent Novelloが提供したものもあり、またオークションで購入されたものもある。
1 note
·
View note
Text
【2/25-3/31】『フレッシュスタートキャンペーン 2019』
~ 春の新生活応援♪~
対象商品をお買い上げの方に、「ビクトリノックス特製ポーチ」プレゼント! フレッシュスタートキャンペーン 2019 全国のビクトリノックス・ショップ18店舗にて開催 2019年2月25日(月) - 3月31日(日)まで
2019年2月25日(月) - 3月31日(日)の期間、ビジネスバッグを対象とした『フレッシュスタートキャンペーン 2019』を全国のビクトリノックス・ショップ、およびビクトリノックス公式オンラインストア 楽天市場店で開催します。
ビクトリノックス・ショップでは、フレッシュなスタートを迎えるすべての方々に向けて、多機能で上質なビジネスバッグ、バックパックをはじめ、洗練された装いを演出する女性向けバッグ※や、美しく磨き上げられたユニセックスウォッチなど、ビジネスシーンをフレッシュに演出するプロダクトを揃えています。 ※女性向けバッグコレクションは、サッポロファクトリー店・銀座店・原宿神宮前店・グランフロント大阪店・ランドマークプラザ店 ・ 天満屋 広島アルパーク店 限定でお取扱いしています
【キャンペーン概要】 『フレッシュスタートキャンペーン 2019』
■開催期間: 2019年2月25日(月) - 3月31日(日)
■プレゼント内容: ビジネスシーンを支える多機能バッグ / ビジネスウォッチ のキャンペーン対象商品をお買い上げの方に、「ビクトリノックス特製ポーチ」をプレゼント
※ポーチ内収納小物は付属しません ※数に限りがあります ※なくなり次第終了となります
■対象商品紹介(一部):
【ビジネス&トラベルギア】
・ビクトリア ハーモニー 価格:33,000円(税抜) 美しく洗練され、かつ機能的にも優れた、バックパックとして、またはショルダーバッグとしても使える2ウェイバッグ。 エレガントなスタイルを楽しむ女性に。
・『ワークス プロフェッショナル CORDURA®』 テクニシャン13 エキスパンダブル 価格:27,000円(税抜) 優れた性能と実用性を徹底的に追及したデザイン。軽量ながら丈夫で、ビジネスマンのニーズを満たす収納力や機能性も充実した内装。必要なものを快適でスタイリッシュに持ち運べます。
・『アルトモント』 コンパクト ラップトップ バックパック 価格:13,000円(税抜) スリムで無駄のないデザイン。コンパクトながら抜群 の収納力で、取り外し可能なオーガナイザーも付き、ビジネスにもプライベートにもお使いいただけるバックパックです。
【保証について】 ビクトリノックス保証プログラム 1+10年 この保証は、ご購入後、最初の1年の初期不良や、航空会社によるダメージを含む、通常使用による損傷を無償で保証いたします。その後の10年間は、初期不良や、キャリーハンドル、ホイール、フレーム、ロックなどの通常使用による損傷を、無償保証します。 詳しくはこちらをご覧ください
【ビクトリノックス・ウォッチ】
・I.N.O.X. Mechanical 価格:105,000円(税抜) 機械式時計のイノックス メカニカルは、細やかな装いと力強い輝きで上質さを纏っています。革とウッドを融合させた革新的なベルトに、ビクトリノックスが培った、100年以上の歴史ある鍛造技術を用いたケースが、探求心に満ちたビジネスマンの装いを引き立てます。
・Alliance 価格:54,000円(税抜) 落ち着いた印象の端正なデザインに気品のある輝きを放つバーインデックスが魅力的なアライアンス。 タイムレスなデザインは、フレッシュな新生活、入学のお祝いなどにもおすすめです。
・Alliance Small 価格:47,000円(税抜) Allianceシリーズのレディースウォッチはオフィスでもディナーでも、そのスタイルが光る、フェミニンでエレガントなデザインのスイス製ウォッチです。ディティールにこだわり、クラシックな美しさのアクセサリーを好む女性におすすめ。飽きのこないエレガントなデザインで長年活躍すること間違いなし。
【保証について】 ビクトリノックス・スイスアーミー 3年保証プログラム 正規販売店にてお求めいただきま��た保証書で、素材および製造工程での欠陥について3年間国際保証します。
詳しくはこちらをご覧ください
【新商品情報】
力強く、爽やかな優しさをまとう フレグランス 『STEEL』 ・STEEL(100ml) 価格:10,000円(税抜) ・STEEL(100ml) 価格:7,000(税抜)
2019年4月発売予定
トップノートにビオラ、ベースにはシダーウッドを用い、クリアで爽やかな香りを、100%スイスメイドでお届けします。 スイスの大自然をアーバンライフに。
【『フレッシュスタートキャンペーン 2019』対象店舗】
■ ビクトリノックス サッポロファクトリー店 (VICTORINOX SAPPORO FACTORY)
・住所 : 〒060-0032 北海道札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー 二条館 3F ・TEL : 011-280-2280 ・営業時間 : 10:00 - 20:00 ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス うすい百貨店 (VICTORINOX KORIYAMA USUI)
・住所 : 〒963-8004 福島県郡山市中町13-1 うすい百貨店 5F ・TEL : 024-983-0322 ・営業時間 : 10:00 - 19:00 ・取扱商品 : マルチツール、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 伊勢丹立川店 (VICTORINOX ISETAN TACHIKAWA) ・住所 : 〒190-0012 東京都立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店 5F ・TEL : 042-595-6886 ・営業時間 : 10:00 - 19:30 ・取扱商品 : マルチツール、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 銀座店【e-コレクト対応】 (VICTORINOX GINZA)
・住所 : 〒104-0061 東京都中央区銀座8-6-3 1F ・TEL : 03-5537-5832 ・Eメール: [email protected] ・営業時間 : 11:00 - 20:00 (※日・祝:11:00 - 19:00) ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps) ビクトリノックス商品をお電話またはEメールにてご購入いただけます(e-コレクト利用)。ご希望の場合は店舗にご連絡ください。
■ ビクトリノックス 東武百貨店池袋店 (VICTORINOX TOBU IKEBUKURO)
・住所 : 〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店 池袋店 5F 4番地 ・TEL : 03-6907-3990 ・営業時間 : 10:00 - 20:00 ・取扱商品 : マルチツール、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 新宿西口ハルク店 (VICTORINOX SHINJYUKU NISHIGUCHI HALC)
・住所 : 〒160-8001 東京都新宿区西新宿1-1-3 小田急百貨店 ハルク館 B1F トラベル用品雑貨売り場 ・TEL : 03-5325-2578(売り場代表) ・営業時間 : 10:00 - 20:00 ※季節変動あり ・取扱商品 : マルチツール、トラベル&ビジネスギア ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 原宿神宮前店【e-コレクト対応】 (VICTORINOX HARAJYUKU JINGUMAE)
・住所 : 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目27-8 京セラ原宿ビル 1F ・TEL : 03-6805-1300 ・Eメール: [email protected] ・営業時間 : 11:00 - 20:00 ・取扱商品 : マルチツール、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、フレグランス ・アクセス(Google Maps) ビクトリノックス商品をお電話またはEメールにてご購入いただけます(e-コレクト利用)。ご希望の場合は店舗にご連絡ください。
■ ビクトリノックス 横浜元町店 (VICTORINOX YOKOHAMA MOTOMACHI)
・住所 : 〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町2-84 ・TEL : 045-263-8655 ・営業時間 : 11:00 - 19:30 ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 横浜ランドマークプラザ店 (VICTORINOX YOKOHAMA LANDMARK PLAZA)
・住所 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1 ランドマークプラザ 2F ・TEL : 045-222-5255 ・営業時間 : 11:00 - 20:00 ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 東武百貨店船橋店 (VICTORINOX TOBU FUNABASHI)
・住所 : 〒273-8567 千葉県船橋市本町7-1-1 東武百貨店船橋店6F 2番地 ・TEL : 047-409-8553 ・営業時間 : 10:00 - 19:30 ・取扱商品 : マルチツール、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス アイシティー21店 (VICTORINOX iCity 21)
・住所 : 〒390-1394 長野県東筑摩郡山形村7977 アイシティ21 1F ・TEL : 0263-97-3917 ・営業時間 : 10:00 - 20:00 ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 星ヶ丘三越店 (VICTORINOX HOSHIGAOKA MITSUKOSHI )
・住所 : 〒464-8661 愛知県名古屋市千種区星ヶ丘元町14-14 三越名古屋星ヶ丘店 6F ・TEL : 052-789-0037 ・営業時間 : 10:00 - 19:00 ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス めいてつ・エムザ店 (VICTORINOX MEITETSU M'ZA)
・住所 : 〒920-8583 石川県金沢市武蔵町15-1 めいてつ・エムザ 5F ・TEL : 076-255-6068 ・営業時間 : 10:00 - 19:30 ・取扱商品 : マルチツール、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル(メンズ)、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス グランフロント大阪店【e-コレクト対応】 (VICTORINOX GRAND FRONT OSAKA)
・住所 : 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館 3F A332 ・TEL : 06-6485-7720 ・Eメール: [email protected] ・営業時間 : 10:00 - 21:00 ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps) ビクトリノックス商品をお電話またはEメールにてご購入いただけます(e-コレクト利用)。ご希望の場合は店舗にご連絡ください。 ■ ビクトリノックス スポーツミツハシ京都ブラウニー店 (VICTORINOX SPORTS HOUSE MITSUHASHI KYOTO BROWNIE)
・住所 : 〒604-0825 京都府京都市中京区御所八幡町240 スポーツミツハシブラウニー店 2F ・TEL : 075-221-3284 ・営業時間 : 11:00 - 20:00 ・取扱商品 : マルチツール、トラベル&ビジネスギア、アパレル ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 天満屋 広島アルパーク店 (VICTORINOX TENMAYA HIROSHIMA ALPARK)
・住所 : 〒733-8625 広島県広島市西区井口明神1-16-1 天満屋広島アルパーク 3F ・TEL : 082-501-1716 ・営業時間 : 10:00 - 20:00 ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア、アパレル、フレグランス ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス 福屋八丁堀本店 (VICTORINOX FUKUYA HATCHOBORI MAIN STORE)
・住所 : 〒730-8548 広島県広島市中区胡町6-26 福屋八丁堀本店 5F ・TEL : 082-246-6751 ・営業時間 : 10:00 - 19:30 (※金・土:10:00 - 20:00) ・取扱商品 : マルチツール、ウォッチ、トラベル&ビジネスギア ・アクセス(Google Maps)
■ ビクトリノックス ボンベルタ橘店 (VICTORINOX BONBELTA TACHIBANA)
・住所 : 〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西3-10-32 ボンベルタ橘 東館 4F ・TEL : 0985-25-3990 ・営業時間 : 10:00 - 19:00 ・取扱商品 : マルチツール、キッチンナイフ、トラベル&ビジネスギア、アパレル ※取扱商品が正規店舗と異なりますので、詳しくは店舗にご確認ください ・アクセス(Google Maps)
ビクトリノックス公式オンラインストア楽天市場店でも同時開催中!
※プレゼントの内容は、「ビクトリノックス・オリジナル折りたたみ傘」となります
■ビクトリノックス公式オンラインストア楽天市場店 ビクトリノックス楽天市場店では、マルチツールをはじめ、トラベルケースやビジネスバッグ、バックパック、時計、キッチンナイフなどビクトリノックスの人気アイテムを豊富に取り揃えています。 店舗では買えないレアなアイテムや特典などもご用意!
#MyVictorinox#フレッシュスタートキャンペーン2019#フレッシュスタートキャンペーン#フレッシュスタート#フレッシャーズキャンペーン#フレッシャーズ#ビジネスバッグキャンペーン#ビジネスバッグフェア#キャンペーン#新生活#新社会人#新入社#新入学#新学期#引っ越し#春#卒業#一人暮らし#formal#フォーマル#メンズ#メンズファッション#ファッション#コーディネート#スーツ#スーツ男子#ファーストスーツ#ビクトリノックスショップ#直営店#ショップ
2 notes
·
View notes
Text
マスクと鍵だけを持ってお散歩をします♪
おはようございます、久住咲夜(くずみさくや)です。 いつも見てくださり、本当にありがとうございます! 嬉しいです。
タイトル通りなのですが、人とすれ違った時のためにマスクと、 家の鍵だけを持って、 ポケットに入れてお散歩をするのが好きです。
道端にある植物や、人様のお宅にある植物を見ながら、 ゆっくり歩きます。
「ゆっくり、ゆっくりね。」 「左膝えらい!右足、ありがとう。」
そう、小声で呟きながら歩きます。
左ひざを痛めているので、歩ける事への応援と、 それをカバーしてくれる右足への感謝です。
お散歩を始めた最初は、不安感やフラッシュバック、 緊張感がありましたが、今はお散歩を楽しめるようになりました。
今の時期は菊がとても綺麗です。 パンジーやビオラを等間隔に植えているお宅もたくさんあって素敵です。 柿の木があるお宅もあって、たくさんの実に、 どうするんだろう...と考えてしまいます。 あと、おみかんみたいな実がなっているお宅もあって気になります! あれは何の実なのかな?
時計を持って歩くので、もう少し歩きたい時は遠回りをしたり、 色々と工夫ができます。
お散歩のコースの一つに、通っていた小学校のそばを歩く道があるのですが、 思わず校歌が出たりして。
途中からうろ覚えの歌詞になってしまいますが、意外と歌えます。 もちろん小声です(笑)
メロディーは覚えているので、歌詞が無いかなと、 ネットを検索してみましたが、残念ながら見つかりませんでした。 それなので、最初と後半以外の真ん中の歌詞は、「ふんふふーん」です。
20分歩く事から始めて、今では大体40分。 長くて60分です。
私にとってお散歩は欠かせないものになりました。 心療内科の先生も、健康に良いと後押しをしてくれます。
毎日歩きたいです。
ではでは。 読んでくださり、ありがとうございました。
0 notes
Text
2019.2.11.Mon.☁️
一年間ずーーーーーっと行きたかったバンドのライブに行けた。今もゾクゾクしてる。今日見た光景を一生忘れたくない。しかしライブ中終始フワフワした感覚があった。今まで画面、誌面上でしか見たことのなかった人が目の前にいる!!そして歌っている!!ナマモノだ!!夢なのかリアルなのかどっちなんだと。現実でした本物でしたね。始まってすぐはもうよく分からなかった、感情の準備、整理ができなかった。ああこれが夢にまで見たこの人たちのライブなんだーって。初めてのライブがアリーナで、なんかおっしゃってた通り物理的な距離を感じた。オーディエンス同士も。椅子何度も蹴ってしまってどう一体化したらいいんだろうかと思ってしまったが、曲を楽しむうちにめちゃくちゃ楽しくなって、いらんこと考える必要も無くなった。ボーカルの貴重な生の歌声をしっかりと耳に焼き付けたいのに楽しくて楽しくてそんなことよりも勝手に体がリズムに乗ってしまうからどんな感じだったとか詳しく思い出せない。ライブとオーディオの違いを初めて体感した。ライブってほんとにその場限りのものなんだなあと。ライブの雰囲気楽しむだけでこんなにもすばらしいものなんだーと。
しっかしBKWカードって恐ろしいものだ。デビュー戦が10列目でなんて!メンバーが現れた瞬間歴の浅いファンがこんなとこにいてもいいのだろうかっておもってしまったほど。スクリーンも不要なくらい近くて、目が合ってしまいそうな、自分の顔が見えてしまっているんじゃないかと思ってしまうほど近くで演奏してくれた。とにかく幸せで楽しく、一曲がこんなにも短いのか!と思った。ほんとにあっという間だった。ギター、ドラム、ベースの異次元のすごさに酔いしれる余裕もなかった。
キラチェーンもKKの曲もどれも演出とマッチしていて、驚きや高揚感を与えてくれたが、やはり自分にとって最も印象深かったのはONE'S AGAINだった。イントロからボーカルの歌声始まった瞬間涙が出そうになった。手を振らなければ泣いていただろうな。それくらい心が震えた。一年前にオーラルに出会っていなかったらどうなってたのだろうか。この曲なしには浪人生活を乗り越えることは絶対に不可能だっただろう。6月頃が精神的に1番キツかった。そんな時にすごくどストライクなタイミングで発表された。それに加えてFM802の力もでかかった。何度も流してくれた。本当にこの曲に救われた。特に最後の言葉が胸に突き刺さった。浪人中は本当に友達がいなかったので(無愛想過ぎて)毎日毎日予備校の登下校中にずっとバンドの曲を聞いていた。もっと早くに出会ってたら堂々としていられたのかなとは思ったりもしたが、そんな事を考えても仕方ない。それに周りに好きだという友達がごく僅かなのもある。だから自分もこれからはもっと堂々と広めていきたいと思った。(無事に大学に合格し、福岡での暮らしが始まった。)
こうつらつらと書いていても記録しておきたいと思ったことの3割もかけていない気がするがそれは後々思い出したら書き足そう。
本当に今日は特別な1日になった。
優しい友達が一緒に行ってくれたことにも、バンドに出会えたことにも、こんなにも大きなステージで演奏する事を実現してくださったありとあらゆる物、事、人に感謝。決して平坦な道ではなかったと思います。でかくなってくれたおかげで出会うことができた。バンドについて知らないことの方が多いがこれからもその背中について行きたい。もはや一生ついて行くを通り越していつ死んでもいい。それくらいに。すばらしかった。最高だった。オーラル のおかげで夢を超えたさらなる高みに行くことができた。現実から逃げずにちゃんとしようと思った。
ビオラさんの後ろ姿一瞬見えたのでなんか嬉しかった(笑)
#the oral cigarettes へ向けた勝手な独り言。
1 note
·
View note
Text
見て、雪が降ってるよ
少し、昔のことを思い出したんだ。 それは読んでた台本のせいかもしれないし、窓の外に満ちた夜のせいかもしれない。それとも、傾けたグラスのせい? 二十歳を迎えたその週末、初めて出会った夜には、お酒と親しくなる日が来るなんて想像もできなかった。 だけど、全部が変わっていく。窓辺のビオラの白い花、いつまでも咲くことはないように、いつかそこにあった小さな壁掛け時計も今は鈍色の機械時計(アンティークショップで、一目惚れしたのは私)に置き代わっている。 時刻は、九時を回ってちょっと。 だから少しだけ、卯月の帰りを待つ間。 指折り時間を数えるみたいに、幸せを思い出してみるよ。
*
寒いね。そう言いながら、目線は指先を追いかけてた。雪が降るって言ってました。卯月の言葉は、冬の暗く澄んだ空に昇って、きっと、真っ白な雪になる。だから私は、言葉じゃなくて、口もとでかすかなぬくもりを探す卯月の手のひらを見つめてる。 「凛ちゃん?」 覗き込まれて、小さく息を呑む。気付かれてたら、どうしよう。 「どうしたの?」 何気なさを身に纏って、感情を指先と一緒にポケットにしまい込んだ。そういうの、得意だって思い込んでたのはいつの頃からだろう。隠し事が下手だって気付いた、隠し切れない気持ちが増えたのは、卯月と出会った春の日なかからだってわかってるのに。 「ちょっと遠回り、しませんか?」 「うん、私も、そういう気分」 その瞬間から私たちは、少しずつ近付きながら、だけどそういう言葉を必要とするくらい遠くにいる。変化はひどく緩慢で、もどかしくて、あまりに愛しくて、季節のように移り行こうとはしない。 だけど、時々思う。時計の針を指で進めたら、すぐに春はまたくるのかなって、子どもみたいなことを考える。 「凛ちゃんは、雪って好きですか?」 「好きだよ。卯月は?」 「私もです。どうして、好きなんですか?」 雪が降るとね、花を育てるのって難しいんだ。当たり前だよね、特別な花じゃなきゃ、雪の中で咲かないんだから。けど、だからこそ、それでも花を育てたいっていう気持ちと、咲きたいっていう気持ちがあって、花が開く。それが、すごく綺麗だから。 「……これじゃ、花が好きな理由だね。ごめん、うまく言えなくて」 「……ううん、素敵だって思います」 「ありがと。ねえ、卯月はどうして?」 「えっと、……ないしょです」 「なにそれ、ずるいよ」 「えへへ、ごめんなさい」 そんなふうに、卯月が覗かせるいたずら心を、冷たい風がさらっていく。 小さく震える肩。 ポケットに隠れた、私の両手。 「温かいもの、買おうか」 そう言いながら、明るい店先を通り過ぎる。記憶を辿って、角を曲がり、街灯を二つ避けて、自販機で飲み物を選ぶ。私はカフェオレ、卯月のはちみつレモン、その温もりはとても優しくて、ひどく物足りない。 「……甘い、失敗したかも」 「私の、いりますか?」 「大丈夫、自分で選んだから、ね」 「甘えても、いいんですよ」 ありがとう、そう言った、次の言葉はどうしよう。思い悩む時間を風が吹き流して、かすかに残っていた夕は夜に飲み込まれていく。取り囲む、家々の明かりは暖かく、私は(きっと、私たちは)、追い立てられるように足取りを急がせて、遠回りの終着点、私たちの始まりの場所へたどり着いた。 いつも、この季節にさえ華やいだこの場所にも、夜は幕を下ろしていた。昼間の喧噪は夢みたいで、置き忘れられた黄色いボール、遊具に並んだビニール傘、そういうものが、明るい日の記憶にかすかな現実感を与えてくれる。聞こえるのは、時おり流れる風の音、反響する自動車、私たちが踏む砂、それと、どこかの家からだろうか、春に待ち焦がれるようなバイオリンの歌声。立ち枯れた桜の木々は頼りない街灯に揺られて、穏やかな眠りについているのだろう。起こしてしまわないように、そっと、私たちはベンチに座る。 「……寒いね」 「雪が、降るみたいですね」 「それ、さっき言ってたよ」 「……そう、でしたっけ」 なんとなく、ぼんやりとした返事。横目でそっと確かめた、卯月の視線は俯いていて、その先で、ころころとはちみつレモンのペットボトルをもてあそんでいる。指先は、なめらかに形を変えて、二日前に塗ったばかりのネイルは冬に開いた桜の色。それはなんでもなくて、だけど、私はそこから目を離せない。 「凛ちゃん」 気付かれた、そう思ったのはきっと私の杞憂で���卯月の視線は変わらず手もとに降りたままでいる。 「雪、降るでしょうか」 「そんなに、見たいの?」 「……はい」 「もうちょっと、待ってみようか」 「……ありがとう」 空にかかるのは、かすかな薄雲。月の光さえ降り注ぐ夜に、雪を待ちながら、ぽつりぽつりと言葉を交わす。今日のこと、明日のこと、昨日のこと、それから、明日のその先のこと。この春で高校を卒業する、卯月は一人暮らしを始めようか悩んでいたけれど、家を離れる決心はつかなかったって、教えてくれた。 「卯月なら、大丈夫だって思うけど」 「凛ちゃんは、どうするんですか?」 「まだ、一年も先だよ」 「一年なんて、あっという間ですよ」 「なんか、お姉さんっぽいね」 「お姉さんですから」 けれど、待ち人が来ることはなく、時刻は八時を回る。言葉にしたことはないけれど、それは、私たちの決めた時間だった。アイドルで、女で、高校生で、待っている家族がいて、そのどれもが私たちのわがままを許さない。それはすごく幸せで、だけど、素直にそれを受け入れられるほどには、私たちは大人じゃなかった。 もう少ししたら、帰ろう。ささやかな抵抗を口にする、その瞬間に、言葉は失われる。 卯月が、空を見ていた。月の光を浴びてほの白く照らされた瞳は、叫ぶみたいに震えていた。どうしてだろう。雪を待っている、それなのに、卯月は今日一度も空を見ていなかった。どうして。理由を探して、だけど見つからなくて、気付いた時にはもう、卯月の瞳は柔らかく私を見返していた。 そんなことないよって、言うみたいに。 「もう、帰らないとですね」 卯月は立ち上がる。カバンをかけて、小さく震えた肩。一歩を踏み出そうとしたその左手を、私の右手がつかまえていた。 振り返って、卯月が私の名前を呼ぶ。不安げな、おびえてるみたいなか細い声。どうしたのって問いかける、卯月の瞳が揺れている。 ずっと手のうちに隠してた、ポケットにしまいこんでた答は、こんなに簡単なことだったのに。 「手、繋ぎたくって……ほんとは、ずっと考えてた」 「……はい」 「ねえ、卯月。私、臆病で……ごめんね」 「……今夜雪が降るって聞いて、私、決めたんです」 少しだけ見上げた、視線の先で結ばれる私たちの手のひら。私が握っていただけの手を、卯月が握りかえして、形を変えて、指の一つ一つを確かに結び合う。 「雪が降ったら、凛ちゃんと手を繋ごうって……決めてたんです」 「……ごめん、私」 「いいんです。雪なんか、降らなくったって、凛ちゃんが、私……」 それきり言葉を失くして、私は卯月と、もう一度、手を繋ぐ。その手はやっぱり温かくて、やわくて、壊してしまうんじゃないかって恐がる私を、卯月の手のひらが包み込む。立ち上がって、同じ高さで重ねた視線。卯月は涙をこぼしながら、あの日と同じ、だけどずっと愛しい笑顔をくれる。 私は、卯月みたいに笑えてるかな。熱い涙が頬をつたって、だけどすぐに冷たくなっていくその温度を感じながら、そうだったらいいって、祈る。 重ね合った両手はその形によく似ていて、その内には、私たちが育む、小さな一輪の花。枯れないように、続いていくように、祈りを重ねる私の心に、機械時計の針が進む音が響いている。
*
目の前にいたはずの、卯月がいない。代わりに肩にかかる重みを確かめて、卯月の寝顔を見つけて、ああ、夢をみてたんだって気付く。暗橙色の灯り、乳白色のブランケット、柔らかなソファ。そういうものにくるまれて、卯月はメイクも落とさずに(私もだけど)、穏やかな寝息をたてていた。 全部が、変わっていく。 あの日、涙を流しながら繋いだ手も、今はおはようって言うみたいに重ねられる。帰りたくないって感じてたわがままな気持ちも、この部屋で、甘い卯月の手触りで満ち足りていく。 だけど、結び合う指先は、初めて繋いだ日と同じに、春の日なかみたいに温かいんだ。 ねえ、どうして雪が好きなの。どうして、内緒だなんて言ったの。 言葉の代わり、頬にそっと触れて卯月を起こそうとしたら、んん、って寝ぼけた声がこぼれる。かわいいなって眺めてたら、瞼とか唇とかがもぞもぞ動いて、もうすぐ起きるよって教えてくれた。その瞬間を待ちながら、ちょっとだけよそ見をして、天気予報、今日は当たったみたいだね。 早く、目を覚ましてよ。そしたらもう一度、二人で手を繋ごうよ。 話したいことが、たくさんあるんだ。
0 notes