#大阪焼肉ふたご
Explore tagged Tumblr posts
chaukachawan · 1 year ago
Text
紹介や
コリーです。紹介します。
あろハム権左衛門
心の中に少年を宿している。突然キャッチボールを始めたりたまに壁に���まったりしてる。オムニのときから思ってたけどダンスめちゃうま。オレンジのキャスパをオペ席から見れたのは良い思い出。背高いしなんかスポーツやってたんかなって思ってたら中高文化部らしい。
ゲネで指輪と間違えてイヤーカフはめようとしてたけどマイム超分かりやすいし芝居も貫禄あってすごい。掛け合いのシーンまじで気持ちいいんよ。
キャスパ自分が出ないところなのにバチクソかっけえ振付考えてくれたのほんまやばい。35期のキャスパはもう安泰ですね。
海泥波波美
なんやかんやで一番絡むことの多い奴の一人。この前の競馬楽しかったな。3連単当てるの脳溶けるな。どうやら新歓の頃はめちゃくちゃ絡みにくいと思われてたらしい。orz
アサギは自分がもう一人後輩に欲しいと言ってるけどもうこんな奇跡のバランスした人間は現れないと思う。
今回の役ではアサギの普段ない一面が垣間見えた気がする。
苔丸
いつも衣装で頼りにさせてもろてます。どんだけエグい衣装製作があろうと苔丸おるしなんとかなるやろと思ってしまう自分がいる。というか苔丸がいないと衣装斑が崩壊しそうな気がする。
今回みんなが見逃しがちな色んなところに気付いて教えてくれた印象。苔丸がいないとちゃうかが崩壊しますね。
キャスパわがまま聞いてくれてありがとう。マジで神です。
冊まいむ
初めての音響チーフ。がんばれ!コマ数の多さに苦しんでる。がんばれ!パソコンがぶっ壊れてめちゃくちゃ困ってた。がんばれ!パソコンがぶっ壊れるの辛いですよね。こりはもう3回初期化したよ。
キャパ的に結構心配してたけどそれを吹き飛ばすくらい役がハマってる。
がんばれみそか!負けるなみそか!
襟君
君がいないと生きていけません。いつも課題見せてくれてありがとうね。あなたは私の命の恩人です。今度奢ります。
とてもすごい筋肉をお持ちなのに照明仕込みはいつも卓に回るから吊り込みはあんまできないのは照明班七不思議の一つ。ポージング決めてるときのえりちゃんの笑顔がこりは大好きです。笑顔も筋肉も輝いてるよ。
ミル鍋
一度電チャリを貸してから何回か借りにやってきてる。ふはははは良いだろう電チャリは、もう普通のチャリには戻れまい。何度でも貸してやろう。
舞台とか本チラとか映像とかキャスパとかセンスが爆発してる。その他色々なところで奔走していてゆにほんまありがとうな😭となっている。芝居の感じとかもちゃうかで1番好きかもしれない。最近真面目なタイプの役が続いてたからもう一回霊Cみたいな役が見てみたい。
大福小餅
階段を無理矢理チャリで降りたらこふくも一緒にチャリで降りてた。一体なんてことをさせてしまったんだ。嗚呼
舞監でいっぱいいっぱいやろうにずっと稽古頑張ってて尊敬。そういえば秋公のときも朝早くから自主練してた気がする。でも時折めちゃくちゃ眠たそうにしている。無理はしないでください。
中森ダリア
オムニ仲間その1。本人の口から飛び出るエピソードに困惑する毎日です。すごい世界に生きてるねあんた...
1番ちゃうかで麻雀打ちたそうにしてたひらりさん、この前やっと打てました。数え役満アガってました。ちゃうか麻雀で初めて見たよ数え役満。
ひらりの今回の見せ場はまぁなんといってもアレですよね。楽しみにしてるぜ。
帝京魂
やれやれ系主人公。演技中に目が合うと目力が強すぎて笑ってしまう。あと口笛ずっと練習してる。最近やっと呪術を履修したこりの領域展開にいつも反応してくれる。
今回1番衣装が似合ってるのは彼。なんでそんな作業員感出てるん。なんか気付いたらいつもパンチ掃除してるし。役作りも完璧ですか。いつもコンちゃんは社会の荒波に揉まれた感の役やってるから今度は純粋無垢な役をやって欲しい。
しょこら
オムニ仲間その2。秋公の楽ステのアドリブほんますこ。あの後小一時間擦ってた。インスタで度々不憫な情報が流れてくる。ほんま災難やな...
今回の役はこらしょ史上一番のハマり役。最高の無量空処をかましたれ。
黒井白子
ちゃうかで1番最初に仲良くなったのは白子と言っても過言ではない。
今回は暇さえあれば稽古したり他の役者にアドバイスしたりしてずっと稽古場を回してた。流石に体力的にキツくないかと思ってたけど稽古終わりの彼から出てくる言葉は「幸せだあーー」どうやら新人でもその演劇サイボーグっぷりは健在のようです。
彼の異次元の存在感に乞うご期待。
鴨兎春
舞美ネキ!彼女にはネキの称号が似合いますよね。
マジでおもろいこの人。流石生粋の大阪市民、ただの豊中市民には辿り着けない領域にいる。それだけじゃなくて、タテカンバチくそかっけぇ。あと普段着もかっけぇ。��もろかっけぇ。
今回は初めてのでかい役なわけですが、舞台上でもかっこよく仕上がっております。
園堂香莉
我らが照明チーフ様。誰も彼女には逆らえません。秋公のときはひまわりだったけど今回はオペ席からみんなをひまわりにしてくれる。
あとキャスパ激エモい。神。照明チとキャスパ担当が同じだとあんなに素晴らしいものができるんですね。
個人的にはもっと役者して欲しい。あの綺麗な声は唯一無二だと思ってる。けどオペの技術もすごいんよな。でもオペ席に縛るのももったいないんよな。なんかいい方法ないですかね。
まろん
35期が誇るオペマスター。オペオペの実の能力者。新しいオペ概念を生み出して欲しい。外公のときの音響オペは神がかってた。
なんかバイオリン習ってるらしいですね。ガチでちゃうかでオーケストラできるんとちゃいますか。一回ガチ演奏見てみたい。
テキストを入力
想像の100倍フレンドリー。PVやべぇよカッコ良すぎんだろ。1ステ前なのに100周したわ。彼のおかげで35期のかっこよさにバフがかかってる。これから2年このクオリティの映像が見れる私達は本当に幸せ者です。
紫仏瑠唯
実はがっつり話したことはなかったりする。だけどめちゃくちゃ真面目でしっかり者なのは知ってる。オムニのときもその人間性が滲み出てるのがオペ席から見てて分かった。もっかい役者やってくれないかなぁ。待ってます。
近未来ミイラ
演出様ぁ!!!!もうね、彼すごいんですよ本当に。頭の中覗きたい。こりはこの脚本が今までで1番好きです。冗談抜きで。もっと自信持って欲しい。なんでそんなすぐヘラっちゃうの。まぁそんなところも好きなんですけれども。みーらといえば小ボケのイメージをみんな持ってるかもしれないけど実はみーらのツッコミもめちゃくちゃ面白い。あのがなり声本当にクセになる。
みーらとここまで走れて本当によかったです。楽ステで泣かせてやるからな、覚悟しとけ。
新人が終わる音が聞こえてきますね。自分はかなりちゃうかに依存している自覚があるのですが、新人が終わるとしばらくはちゃうかがないわけです。寂しいですね。文字打ってたら余計に寂しくなってきました。どうやらこりは思ってた以上にちゃうかが大好きなようです。
寂しすぎて死なないように、脳裏に焼きつく強烈な思い出を作ってやろうと思います。
35期ってすげえんだぜ!VAMOS!
3 notes · View notes
mlyzvt-no2157 · 2 years ago
Text
大阪環状線での出来事
今日は、私が高校生の頃に大阪環状線で見た珍光景についてお話したいと思う。
大阪市には大阪市の中心部で「キタ」と呼ばれている大阪駅(大阪メトロや他の私鉄では「梅田」駅と呼ばれているが場所は同じ)と、「ミナミ」と呼ばれている天王寺駅を結ぶ鉄道が複数走っている。 その中でも、JR西日本が運行する大阪駅と天王寺駅を結ぶ路線は大阪市内をぐるりと環状に走っており、「大阪環状線」と呼ばれている。 「大阪環状線」を、東京23区をぐるりと走っている山の手線の大阪版と思ってはいけない。 大阪環状線は、洗練された都心部を走る山の手線とは異なり、コアでディープな地域を走っているし、乗客層もしかりである。
そのとき、私は高校2年生だった。 当時、スマホなどは勿論なく、携帯電話やインターネットも普及していなかったので、電車の乗継時刻を調べるには書店で販売されている分厚い時刻表と睨めっこするしか無かった。 青春18きっぷを持って、私は実家の最寄り駅から、今日はどこまで行くことができるのだろうと、最終目的地も決めずに、胸を弾ませながら、大阪環状線で大阪駅へ向かっている最中だった。大阪駅で東海道線に取り換え、その後、関東方面へ向かおう...心の中で私は浮き立っていた。
学生の夏休み期間ということもあり、その日、私の乗っていた���両は人もまばらだった。 私は扉に一番近い席に座り、小さな荷物を網棚に乗せ、時刻表と睨めっこをしていた。
私が乗った次の駅で、数人が乗車してきた。 その中でひときわ目立つ男性客がいた。 年齢は恐らく40代前半ぐらいだろうか?身長は180cm以上はあるであろうかなりの高身長だった。 その男性は、ボディービルダーのようにガチなマッチョで上半身が裸で日に焼けた浅黒い健康的な肉体を惜しみなく晒していた。下半身のファッションはよく覚えていないが、ダメージジーンズにくたびれたサンダルだったような気がする。
普通、上半身裸の大男が乗ってきただけでも、周囲はドン引きするだろう。 だが、その男性は上半身裸ということだけでなく、両乳首に蛍光緑色をした絆創膏を貼っていた。 そして、その男性は私の真正面にドカンと座った。
私の近くに座っていた人はさりげなく席を外し、別の車両へと移って行った。 しかし、私は呆気にとられて、席を外すこともなく、しばらくポカンと馬鹿のような表情をしながら男性を観察してしまった。 普通の肌色の絆創膏を乳首に貼っているだけでも、目立つだろう��、蛍光緑色の絆創膏なんて、一体どこで売っているのだろう?など、どうでもいい疑問が頭の中をよぎった。
私が男性をマジマジと見ていたことに、男性は気を良くしたのか、彼は私と目が合った瞬間、「ふふん♪」と言って、雄っぱいを膨らませ、片腕の力こぶを見せてきた。 何かリアクションしなければならないと、変な義務感に駆られた私が微笑み返すと、男性は更に気を良くしたらしく、ボディービルダーが両腕の力こぶを披露するようなポーズをしてウインクを送ってきた。 私は一応は相槌を送っておいたものの、『関わってはロクなことが無い。見ないふりをしよう』と思って、再び時刻表を読み始めた。
列車は次の駅に停車して3人の若い大学生ぐらいの男性が乗車してきた。 その中の1人は赤いランニングシャツに黒のスウェットを履いている細マッチョな青年だった。ちょうど、私がよくファンアートで描いているミロのような服装である。 ランニングシャツの青年は、私の向かいに座っている上半身裸&乳首に蛍光緑色の絆創膏男を見て大声で叫んだ。
「うわっ?!なんじゃアイツは?変態か???」
声に出して叫ぶかどうかは別にして、ごく当然の反応と感想だろう。私も心の中では全く同意見だった。 だが、乳首絆創膏男はカッと目を見開き、ツカツカとランニングシャツ青年に立ち向かっていった。 乳首絆創膏男はランニングシャツ青年の胸倉を掴むと、「貴様、今、何と言った?この俺様の崇高なファッションを侮辱するつもりか?!」と言うと、ランニングシャツ青年の腹部にキョーレツなパンチを喰らわせた。
私の他にいた乗客はいそいそと他の車両へ移って行った。 だが、私は乳首絆創膏男が言った「崇高なファッション」という言葉が耳に付いて離れず、思わず吹き出したいのを必死で我慢していた。 上半身裸&乳首に絆創膏を貼っていることの一体どこが『崇高なファッション』なのか...このオヤジ、頭は大丈夫なのかな?それにしても面白いことになってきたな~と、のんきな事を考えながら吹き出すのを必死で堪えていた。
腹部に強烈なパンチを喰らった青年は、当然のことながら反撃に出た。「上半身裸なうえに乳首に絆創膏を貼っている格好の、一体どこが崇高なファッションだ!貴様、ふざけんなよ!この変態が!!(怒)」と言いながら立ち上がると、今度は青年の方が乳首絆創膏男の顎に強烈なパンチを喰らわせた。
その後のことは、よく覚えていないが、二人は掴み合いながら、取っ組み合いを初めていたような気がする。勝負は互角で、乱闘はずっと続いていた。列車が停車する度に乗車してくる人はいたが、みんな、すぐに別の車両へ移って行った。 ランニングシャツ青年の連れの若者2人も、乳首絆創膏男と青年との乱闘を止めようとしない。 私に至ってはこのリアルストリートファイト(列車の中だから、ストリートではなく、トレインファイト?)の行く末がどうなるの気になって仕方ないから、顔がニヤつくのを必死で堪え、時刻表を読むふりをしながら、彼らの様子を見学していた。
そうこうするうちに私の目的地である大阪駅に到着してしまった。 彼らの戦いは、まだ続いていた。 私は、この勝負の行く末を見届けたかったが、あんまり深く関わるとロクな事が無いという心の囁きに従い、大阪駅で降りることにした。
その後、彼らの乱闘の結末がどうなったのかは知らない。 勝利の女神は、乳首絆創膏男に微笑んだのか、ランニングシャツ青年に微笑んだのか、あるいは、駅員か車掌に制止されたのか、とても気になるが、知る術は今はもう無い...
念のため、大阪在住民の名誉の為に断っておくが、大阪環状線でこのような珍光景を見たのは後にも先にもこのときのただ一度きりである。 また、このような物騒な乱闘騒動が目の前で起こりながらも、車掌や駅員に通報もせず、逃げずに半ば楽しみながら様子を伺っていた珍乗客も私1人だけである。
6 notes · View notes
odorugogo · 2 years ago
Text
仙台旅
仙台を旅してきたので旅行log残しときます!🤟
むらさん内田雄馬のコンサートいきませんか?と今年初めくらいに声かけてもらっててそれなら仙台かなあ言うたら本当に仙台に行ってた。仙台に行きたかったので行けてよかったです❕
Tumblr media
四時起きで空港にたどり着いたむらちゃん、実は前日パリライ(あんステのライブのこと)に行っており興奮して寝付けず夜中の2時から荷造りをしている。なんなら頭の中でEdenがまだ踊っている。最高のライブの後ということでテンションも高い。そんな感じで関空に着いた。関空に着いたら朝ごはんや!言うて店入ったらからあげ定食、牛丼、肉うどん、カレーというゴリゴリ飯しかなくて心がそがれた。
このクマちゃんは友達がパリライでくれたので一緒に仙台に連れてって写真バコバコ撮ってやるよ……❕って持ってきた。ちなみに写真はあと一枚しか撮ってない(ごめんね)
Tumblr media
意識が高いので(?)飛行機内では内田雄馬さんを聞いまくり、これからわたくしは内田雄馬さんのライブに行くんだ……という気を高めていた。
Tumblr media
📍仙台駅
という訳でこれは仙台駅ですね。
空港から仙台駅秒な気がしてたけど普通に30分くらい掛かったから全然秒ではありませんでした。仙台と言えばここだから写真撮っときなというフォロワーの助言で撮影。ちなみに早朝の空港までわざわざ何故か迎えに来てくれたのですごく優しかったです。ありがとう仙台フォロワー
Tumblr media Tumblr media
📍青山文庫
地元民のオススメの店に連れてって(嫌な無茶振り)と言ったら駅近くのカフェに連れてきてくれました。私はアールグレイとモーニングのセット頼んだんですがほんとはエシレバターのクレープ?が食べたかったです!朝は頼めないらしいので地元の人がいたらエシレバターのクレープ食べてください。本当に食べたかった。上手くないわけないもんな…
食べてる間に仙台フォロワーはライブに備えて消えていきやきとち先生が迎えに来てくれました。今回の旅行はほぼやきとち先生と一緒です。やった~
Tumblr media
📍ホテルモントレ仙台
とりあえず荷物を預けにモントレにきました。実は生まれて初めてのモントレです!うれしい。ずっと来たかったのでモントレデビューを果たせて感無量でした。また後ほどモントレの話はします。とりあえず荷物を預けてそばでEveちゃんを並べました。
(これは人通りが少なかったから出来たこと)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
うん、Eveちゃんもモントレに来れて嬉しそうだ。
Tumblr media
📍むかでや履物店
ジョジョの4部の作中に出てくるお店らしい(へえ~)ジョジョに詳しくないのですがお店にはたくさんジョジョのサインとかあってオタクだったら嬉しそ~と思いました。キャラクターの名前で領収書くれるらしい(すべてにわかなのでらしいと付けてしまう)あと普通にお店の中がかわいいし落ち着いてて大変良かった…!お財布欲しいな。普通に。
仙台、土日の割に人が少ないし軽やかな演奏が商店街から流れてくるし無料で珈琲くれるし道に木々が生い茂ってるところが多くて長閑で大変いいな…と歩きながら思ってました。ここが土日の大阪スラムタウン難波ならどこかから怒声が聞こえてくるのにそういうのがあんまり無かった、すごいな(そんなんと比べるな)
で、観光したいよね!という話になって仙台と言えば伊達政宗…伊達政宗を見に行こう‼️つって伊達政宗像を目指すこと���。そこで利用したのがるーぷる仙台です。
Tumblr media Tumblr media
(公式画像引用失礼)
神戸のシティループみたいでかわい~♡と思いました。これで観光名所の山辺りを回ってくれるらしい。山登るのはキツイからめちゃくちゃ便利‼️これで伊達政宗にだっておきがるに会いに行ける🎶と思って待ってたらもうすげ~~~~~バスがぎゅうぎゅうなんだよ!すげ~の、仙台一混んでた。瑞鳳殿で大量に人が降りたことで座れて座れてからようやく運転手さんが観光スポットについての案内をしてくれてることが耳に入ってきた。
なんかこう…仙台にも方言?あるんですかね。運転手さんがなまってて可愛かったです。可愛いと思える訛り羨ましいなと思いました。あと、瑞鳳殿、いつか行きたいです。今回はたそライブがあるので伊達政宗の面だけ拝んでいきます。
Tumblr media Tumblr media
📍仙台城跡
こ、これは、……伊達政宗……………………⁉️
実はやきとちさんに行きたいと言われるまで伊達政宗が仙台の藩主ということを失念していました。仙台城跡地あたりから見る下界広大で空気美味しかったー!!!今年?は閉まってるらしい仙台市博物館にも行きたかったのでまたの機会に行こうと思います。あと伊達政宗像の横でとうもろこし売ってました。仙台名物なんですか?🌽
Tumblr media
伊達政宗のすぐ側には謎の鷲?も��ました。かっこいい。
Tumblr media
📍宮城県美術館
画質ガビガビなのはインスタ動画クオリティだから。国際センター駅まで歩いてる時に宮城県美術館の前通って寄ってかね?という話になり見てきました。
伊達政宗と杜の都・仙台展って名前らしい。杜の都……!?確かに!と思った。豊かで素晴らしい。伊達政宗関連の展示~日本の近現代美術名作選とか色々あって普通に見るのに普通に2、3時間かかってたと思う。あとね、ぐりとぐらの作者の方の展示があってすごいかわいかった。絵本ってあんな結構切ったり貼ったりみたいな感じで作られてんだと思いました(説明が下手)
仙台フォロワーに牛タンなら善次郎だよって言われたから善次郎に行ったら100人以上待ってると言われてビビりまくった。な、なに~ッ!?いうて。。全然もうこう…仙台さんが長閑な感じだから舐めきっててそんなに並ぶと思わず滝汗をかく我々。だがしかし、どうしてもたそライブの前に牛タンを味わいたい……!となり仙台駅内の牛タンエリアへと助けを求めることになった。
Tumblr media
📍味の牛たん喜助
わーい!牛タンだー!じつは焼肉以外でタンを食べるの初めてだったんやけど(まあほぼ変わらんやろ)と思ってたけど厚切りの牛タンはうっ~まい……うまいんだ、これ。めちゃくちゃ美味しくてうまーい!!!といってたら横に付いてきた福神漬みたいなんがガチ辛くて泣いた。
美味しい牛タンなので正味あと10切れくらい食べれた。食べれたけど内田雄馬さんのライブに向かうため渋々店を出ることにする。
Tumblr media
📍電力ホール
電力ホール内に着いたらなんかすごいみんな青い服とか髪で驚いた。内田雄馬さんのカラーらしい。内田雄馬さんって青がメンカラなんだ(当方内田雄馬初心者)
電力ホールの凄いところ、7階にある所なんだけどスタッフさんが「基本的に出たら再入場できません!飲み物はなんか…、下のファミマとかで買って上がってきてください!」って言っててすげー、チケット持ってても再入場できない現場初めてだ!?と思った。あと自分で半券もぎってくれってアナウンスにも驚いた。初めて自分でチケットをもぎりました。
感想は割愛しますが楽しかったー!ペンライトふわふわ芸人だったけど内田雄馬さん近くで見るとうわ…内田雄馬さんだ……になれたしあと声が良すぎる。声が良すぎるのに笑い方の癖強すぎて宇宙猫の顔しました。
Tumblr media
内田雄馬さん置いときます
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
📍ホテルモントレ仙台
見てくださいこの可愛さを。。❕レトロでかわいいよね~かわいいかわいい😭特にエレベーターが好きです。上のなんか針(?)みたいなのが上あがっていく度に動くのがちょっとアナログで良すぎる……!語彙なし!!
お部屋も広くてらぶりーでさいこうだった。。大はしゃぎで部屋でぬい撮影会をしました。駅からも近いしアクセス良すぎるのでみんなもモントレに泊まってください(?)
ホテルでやきとちさんにアイナナのライブを見せてもらってアイナナっていいな……!になった。あとŹOOĻのササゲロを聞かせてもらってからササゲロが離れなくなった。ちなみにササゲロはこれです
youtube
騒いでたらもう2時付近。NAVITAIMUを見て恐ろしいことに気付く。
次の日は福島に行く予定だったのですが、飛行機の時間を加味して余裕を持って帰って来れる理想の出発時間が朝5時30発の電車。つまり、4時起き。
Tumblr media
突然地獄のアラームを見せてしまい申し訳ございません。これに出れなかったら死ぬど………………………………のモードになりホテルで音速睡眠会になった。そして二人とも眠りについたのが恐らく2時過ぎ…。
むらちゃんはこの時、3時半に一度起き、寝起きのテンションが元々最悪なのもあって自分でつけたこのアラームを無理やろいうて全部消して二度寝している。戦犯は自分なのに起きた時被害者ヅラしてえ。。。起きれなかった!?と言った。サイコパスすぎる
Tumblr media
おはよう、いい朝だね(寝坊)(10時)
ということで福島に行けなくなってしまったので別のことをすることにしました。そう、かわいいカフェに行く、ということです。
Tumblr media
📍牛タン炭焼 利久
これはたそがライブで食べてた場所です!たそがたべてたにゅうめんが食べたいということでやってきたもののまあ、にゅうめんがない。横浜限定メニューらしい。
ということでむらちゃんは馬刺しユッケと仙台牛ステーキをたべました!!うまい!!🥩
肉ならなんでも美味い!!
Tumblr media Tumblr media
📍Adapt
まんがチーズケーキをたべることが目標だったので果たせて良かったです🧀味は思ったよりあっさりしてて食べやすかった!おいしい!
まっしろの店内でマジで好みだった!!映えカフェだからEveさんをだすのちょっと恥ずかしかったけど写真映えするのでうれしい。かわいいのら。
Tumblr media
ぷりん、おれたち、つぎこそ福島のラッキー公園に行ってやろうぜ……約束だぞ……
あ、そう。牛タンお土産に一万円分ごっそり買った!まだ食べてないけど楽しみにしてる(ᐢᴖ ·̫ ᴖᐢ)👍🏻🌟
はやくたべた~い(お土産なのにおまえもたべるんかい)遊んでくれたフォロワーたちありがとうございます🎶また行きたいと思います🎶🎶🎶
以上
2 notes · View notes
nani-mono · 2 years ago
Text
230416
朝からウキウキで起床。今日は久しぶりに恋人とデート。恋人の誕生日デートって感じ。まずは気になっていた近所のトースト屋さん?にモーニングがてら行く。納豆トーストを頼む。普通に美味しいぐらいかなって想像していたけど、食べたらものすんごく美味しかった。いやいやまじかってなったぐらい。今まで食べたトースト、食パンの中で1番美味しかった。(嘘ではない) お店の感じが微妙なので、勿体無いとも思うがそれもいいんだとも思う。美味しかったー!って言いながら、次は神戸王子動物園へ急遽行くことに。子どもたちに紛れて自分もテンションが上がってた。レッサーパンダはアイドルやった。アシカは思ってたよりでかかったりする。動物園内に、遊園地があることを知る。楽しかった。そして予定していた大目玉の兵庫県立美術館でゴッホ展を観た。ゴッホの歴史を読み、奥に入るとプロジェクトがいっぱい設置された映像を見た。絵も動いていた。すごいな〜絵が動くようになったとかと思いながら終わった。ものすごく丁寧に説明された展示だった。大阪へ戻って、焼肉を食べに難波へ。店の名前は忘れたけど、とても美味しかった。カルビとご飯はいくらでもいける。あとレバーがたまらなく美味しかった。たらふく食べて歩いて帰宅。お腹が膨れてすぐ寝たな。
2 notes · View notes
neco-illustration · 2 years ago
Text
生きて行きましょう
Tumblr media
2023.3/11〜18と、SHINee KEY/ONEW/MINHOの1週間が凄まじかったので、思い出したり修正しながらの走り書きを思いついた順に書きます。コロナ禍ではあるけど、規制が緩和?され来日公演が増えているので何か参考になればと思います。
私は今までは美大進学を目指して予備校な通うために上京したはずが、いつの間にか週末にライヴハウスにローカルで活動しているバンドを観に行くのが楽しくて日々生活してきた者なので、まさか40代になってアイドルに夢中になるなんて思いもよらず…
なので、一般的なアイドルファンと感覚が違いかもしれませんのでその辺りは悪しからず。
*本題に入ります。
まず、これから書くようなことが起きたのは、全てSHINeeを通じて出会えた素敵な友人たちのおかげです。心から感謝しています。
何故今回このように��章に残そうかと思ったかというと、SHINeeを好きになって1年2ヶ月。
3/12 キーくんのソロコンサートG.O.A.T. IN THE KEY LAND
3/14 オニュさんのソロコンサート、O-NEW-NOTE、共に同行する友人Aさんがアリーナ最前列を当ててくれるという色々通り越して意味不明な出来事が起こりました。
中一日挟んで、キーくんとオニュさんをアリーナクラスで1列目で観る…?という信じられないことが起きました。
そんなこと、現実として受け止められませんでした、最初は。
とはいえ、友達からQRコードのスクショが送られてきて観ると「無理だが?」となり、3/11はスタンド席ステージを45度くらいのいい感じの俯瞰で観つつ翌日の位置を見て見ぬふりをして現実逃避するなど…なんというか…既に「こんなことってあるんだ…」と現実が見えない状況。
去年リリースされた「Gasoline」を携えての11月のぴあアリーナMMでの横浜公演も火柱の特効の熱をそれなりに感じた初日、双眼鏡を使うと煌びやかな衣装のディテールも見えそうだった2日目も充分にキーくんの存在を感じられた。
そこに、まさかの1列目…
ものすごく嬉しかった反面、ちゃんと観れるのか?まともで居られるのか?と不安は尽きない…事故って怪我して行けなかったらどうしよう…とまで。
たまにSNSで見かけたサイン会やお見送り会よりも遥かに長い2時間超。
ずっとメインステージに居ないとはいえ………え?????
と思いつつも、とにかくSHINeeを好きになってから今までの「想い」を伝えたくて、私は同行する友人Aの意見も取り入れたプラカードを作ることに。
色々伝えたい気持ちが思い浮かんだが、あちらにお願いするような文言は負担をかけると思ったから、そもそもそう言う感情はなかった。(〜して=〜주세요とか)
あと、名前だけのも考えられなかった。
そうすると、どうなるか?
いつもインタビューとかビハインドから感じていたキーくんに対する敬意を表そうとなった。
そこで出てきたのが
① I(WE) LOVE YOUR JOB
② TEAM KEY THANX
だった。
デザインを始めようとした時に友人に意見を求めたら「I LOVE UR JOB」の意見が一致した。
これは、何かのビハインドで観たステージに上がる前か打ち上げ?の映像でキーくんとダンサーチームがみんなで「I LOVE MY JOB×3」と言っていたことに由来します。
Tumblr media
とにかくそのままの想い。
アルファベットだと画面のサイズに対して文字数が多くなり見えにくくなるので、팀키 고마워(チームキー、ありがとう)とハングル表記に。
Tumblr media
パソコンのキーボードでハングルを入力する方法がわからなかったので、iPhoneで手入力し、自分にLINEして、ハングルのフリーフォントをダウンロードして、illstratorでデザインしました。
セブンイレブンのネットプリントにフルカラーで登録して、あとは現地のセブンイレブンでプリントアウト���て軟質カードケース(B4で作ったけど、今回最前列なので前に遮るものはないし後ろの邪魔にもならないのでA3でよかったかも)
多分もっと簡単な方法があるんだろうけど、古臭い人間なので出来る限りDIYしたかったし、キーくん自身も「自分自身が欲しいものを自分で作る」マインドを踏襲したつもりです。
重いですね想いが…しかし、お金が足りないペンはCD積んだり本国にコンサート行ったり出来ないのでこんな時しか「伝える」チャンス無いんです〜。
そんなことを色々考えたり友達に相談しながら大体3時間くらいかけてデザインしました。
そんなこんなで、キーランド最終日を迎えました。
時間が前後するが、初日公演が終わった後友人3人とご飯を食べに行きました。
お店に入って友人Aと感想を語り合いつつ、もう1人の友人Bがチェックインして来るのを待ちました。
私がトイレに行ってる間に友人Bもお店に来て3人揃いました。
この日はオニュさんの3/14のソロコン座席発表の日でした。KEY LAND初日、リパケ収録の「Killer」も加わったセットリストが更にパワーアップしていて本当に素晴らしかったのもあり、座席発表すっかり忘れていまして。
3/14のチケットを取れていたのは友人Bのみ。私は3/15のチケットが当選していたので初日は友人Bに同行させてもらいました。
友人Aはまた別でチケットを確保していたので席番はまだその時点でわからなかったけど、お店に後から来た友人Bのチケットが……
またとんでもないことに………
アリーナA2ブロック最前列………
え?
最前列??
何かの間違いでは???
い………命だけは助けて下さい………?
こんなことってあるの????
ちなみに、私はSHINee5人全員大好きです。
キーくんのこと尊敬しています。
特にオニュさんの声と歌唱から……まぁ全部。
オニュさんのオルペンです………
オンキーのケミ大好きです………
ここに書ききれません………………
3/12のKEY LAND、3/14のO-NEW-NOTEと、まさかの座席…まさかの最前列……嘘だろ………うれしい……無理………待てよ………え………
私の友人たちのチケット運どうなってんの……
あまりに衝撃的で、目の前にあった焼肉の皆さんをロクに噛めず、ただ流し込めるビタミンC a.k.a. レモンサワーをゴクゴク呑み、宿に向かう途中に
て、こんな気持ちを抱えたまま3/12のKEY LANDを迎えたわけですが。
大阪城ホール、思った以上にステージ高い。
自分は身長160cm(気持ちは189cm/体重120kgマインド)だけど、それと同じかもっと高く感じた。
最前列の柵と足元の幅は荷物は椅子の下に入れるしか無い感じ。3〜40cmくらい。
柵からステージの間は5mくらい?
カメラクルーやスタッフさんが行き来していた。
OPの「Gasoline」の時に「半袖で来ればよかった!!」と後悔するほど火柱の熱が熱かったけど、キーくんやダンサーさんはあの衣装でパフォーマンスしてたんだよね…ありがたい(涙)
スモーク?が噴射する音が結構響いて、シャヲルの皆さまの掛け声がかき消されていた。センターステージでパフォーマンスしていた時の方が掛け声は本人に届いていたのでは?と感じた。
__________________________
3/12のKEY LANDの感想は別の機会に書きます。
終わって胸いっぱいな帰りの新幹線。
Twitter見ていたら、会場のスクリーンや配信でプラカードが映ったらしく笑ってしまっただけでなく、以前から私のことをフォローして入管や難民移民問題を考える時に必要性を感じて作った「REFUGEES WELCOME」のアイテムを愛用してくださっている方から、同じ場所にいたようで「プラカードのセンスサイコー!」とメンションくださって…泣
私実は、一昨年カスタマーハラスメントが酷い仕事を諦めて休職して、去年は創作活動してバーンアウトしたきり創作意欲というものが全く復活しなかったのです。元々の発達障害やら双極性障害やらで「普通に一日8時間週5日はたらく」ことが出来ないでずっとどうやって生きて行けばいいかわからなかったんです。
そんなことを思い出したら、友人Aに甘えるように(それはいつも)新幹線車内で声が出そうなほど号泣してしまった…。
でも、まだ終わりじゃ無いんです。
始まりなんですよ…はい…。
ちょっと躁状態で最寄駅からも30分歩いて帰りました。
__________________________
3/13はおやすみだったので、オニュさんのソロコンに向けて準備…
と思ったのに、身体中痛いので鍼灸に行き、夜ようやくプラカードのデザイン。
表裏のメッセージは
①영원히 노래하고
(永遠に唄っていて)
②언재라도 행복하자
(いつでも幸せでいよう)
①シンプルに。
3/6にリリースされたオニュさんの1st フルアルバム「O(Circle)」の唄い出し「영원히」を絶対に入れたいと思ったし、オニュさん自身が最も大切にしたいであろう表現をずっと続けて行って欲しい……という想い。
Tumblr media
②これもシンプル。
オニュさんがいつもいつも言っている幸せであること、幸せになること。そこにこだわるオニュさんに、オニュさんやSHINeeの音楽、また自分と周りにいる人たち、会えないけど思ってくれる人たちなど、「みんなで幸せでいよね」の気持ちを少しでも伝えたくてプラカードにしました。
Tumblr media
__________________________
言葉を選ぶのにめちゃくちゃ時間かかった。
だからなのか、オニュさんの時も当日本人を数メートル目の前にしてほとんど「あーーー!」しか言えてない。掛け声もほとんど出来ないくらいに、キラキラ輝いてるしとってもカワイイし、カッコいいし、体感数秒でコンサート終わっちゃった感じ。
1曲目の「Sunshine」でステージの左右を練り歩く?時に私と友人Bの目の前で数秒立ち止まりフロアに向かって笑顔で唄いながら手を振ってる姿………あれだけは一生忘れない…。
会場内は香りの演出もされていて、退場する時も香りが漂っていて友人Bの「ここに泊まりたい」と言う言葉に、胸がいっぱいになってしまった…。
辛い時、悲しい時、楽しい時、幸せな時。いつでも音楽がすぐそばにあって、その音楽や表現者に対して何を伝えるか?いざとなるとこんなに言語化出来ないものなのか…と唖然としてしまうほどだった。
しかし、キーくんにしてもオニュさんにしても、おそらく本人たちが最もみんなに見てほしいと思っている最も輝いているであろうパフォーマンスの場=コンサートで最前列という席に恵まれた私。
言葉が出てこない瞬発力不足って結局いつも考えてるようで考えてないよな?と謎に反省しました。
何が言いたいのかというと、どんな席でも、好きな人のコンサートに行く機会に恵まれたならプラカードやスローガンは用意した方がいいし、語学も学ぶべきだろうということ。
ついでに、歴史もね。
もっというと、好きな人が出来たらその人の話す言葉を歴史と共に学ぶ方が絶対いいと思うし、いつでもその人に会ったら何を話したいか考えておくべきだなと思いました。完全に反省してます。
もっと普段から「すき」とカジュアルに言っておくべきだったのに、カッコつけてかなんなのかいつもおちゃらけてたけど、今月とんでもなく幸せでした。(まだあと何日かあるけど)
みんなカジュアルに好きなもの好きといいましょ。会いたいなら会いたいといいましょ。
大好きなオンキー(オニュ&キー)を3日間で2回連続最前列で観るという奇跡体験したから「一生分の運使い果たしたね」て言われたけど、まだ死なないしこれからも作りたいもの全部作りたい。
私に作って欲しいものがある人は仕事として依頼してください!
予算に合わせて作ります!
生活出来るか出来ないか、将来の不安抱えてこの2年くらいどうにか生きて来たけどSHINeeとSHINeeを愛する人たちをきっかけにまたやる気が復活しそうな兆しが見えて来てます。
本当にありがとうございます!×525
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
cyunley · 2 years ago
Photo
Tumblr media
なう(2023/02/20 20:45:54) 旦那がまだ帰って来んからお先にお独り様Dinner🙏 エビチリにしたけどチンゲン菜なかったから 小松菜で代用😅汁物は大阪のソウルフード 肉吸い😀今日も雪がシンシンと降って寒かったので お腹の底からあったまった☺️♨️ #えびちり #海老チリ #エビチリ #焼飯 #肉吸い #大阪のソウルフード #うさぎりんご #家呑み #おうち居酒屋 #おうちごはん #おうちごはん部 #おうちごはんlover #今日の晩ごはん #TodaysDinner #晩ごはん #晩ごはん記録 #献立記録 #てづくりごはん #手作りごはん #てづくりごはん365 #cooking #cook365 #タベリー #フーディーテーブル #クッキングラム #キッチングラム #いいね返し #夫婦ごはん #ふたりごはん #豊かな食卓 今日観た日本映画「PLAN75」面白くはなかったけど 色々考えさせられる映画やた。自分の将来を みている様な…🙄💦💦 旦那より一日でも長生きする事が旦那孝行と 思てたけど旦那より一日でも早く死にたくなった😅 https://www.instagram.com/p/Co4hoxZSAt1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
tabilist · 4 months ago
Text
【東京】恵比寿「お好み焼き いまり」
【ヒルナンデス】#羽田美智子 極上お好み焼き 激甘キャベツのモダンやき『お好み焼き いまり』食通厳選本当にウマい店 2024/10/24放送 東京都渋谷区恵比寿4丁目27-8 #ヒルナンデス #横山裕 #木村昴 #生見愛瑠 #大沢あかね #やす子 #大谷亮平 #山本浩司 詳しく見る↓
恵比寿駅「お好み焼き いまり 東京本店」 食べログでcheck! 尼崎発祥の老舗の味を東京の地で継承し、多くの人��から愛されている。 厳選された食材が織りなす、風味豊かな生地と具材のハーモニーは、口にした者をたちまち虜に。 特に、あごすじと呼ばれる牛の顎部分のすじ肉を使った料理は、いまりならではの一品。 あごすじの旨みがギュッと凝縮された、あごすじとニンニクの芽炒めは、お酒との相性も抜群。 キャベツは、甘みが強くみずみずしいものを厳選。豚肉も、肉質が柔らかく、旨みが凝縮されたものを使用。 これらの素材を、秘伝の生地と絶妙な焼き加減で焼き上げることで、外はカリッと、中はふっくらとした食感のモダン焼きが完成 昔ながらの大阪モダン 1,300円 住所 東京都渋谷区恵比寿4丁目27-8 TEL 03-3440-6600 行く前に!見どころ&口コミをチェック お好み焼き いまり…
0 notes
furuyakoumuten · 4 months ago
Text
今夜の夕食は大変に遅くなりました。
2024.10.18 金曜日
今夜の夕食は、ホテルの近くで、やっぱり焼肉(22:15~23:00)
築地に来て、大阪焼肉ホルモン ふたご にてお世話になりました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
少し足りない(^_^)
帰り道に、すしざんまい 本店 カウンターにて。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
momoyuzu-nikki · 5 months ago
Text
2024/9/8
桃「眠れない夜」
昨日の疲れがどっときて、1日中体が重い日だった。何に対してもやる気が出ず、映画とドラマとYouTubeと昼寝に費やした1日。
夜はくしゃみと鼻水が止まらなくて、おそらくエアコンのフィルター掃除をサボっているせいだろうなと思いながら、起き上がる元気もなく、悶え苦しんだ。よくわからない夢を見ていた気がする。
9時に大阪の約束が起きたら8:38であぁしまったと思いながら母親に連絡する。急いでシャワーを浴びて身支度、今日が誕生日の母の家に向かった。両親といい焼肉を食べ、食べ過ぎ、お腹重いまま商店街で恐竜の柄の食器を押しつけるように母に買いプレゼントし���お目当てだった山王美術館へ。佐伯祐三・荻須高徳・藤田嗣治 展。一番好きな画家・佐伯の絵を初めて美術館で見られた。ぐっとのめり込んで眺めて、それから遠目に眺めて、本当によかった、画集と比べ物にならない。油絵は立体物だとすら思う。鬱蒼とした街の空気と佐伯の熱量が詰まっている。若い頃の荻須は佐伯に近いけれど全体的にもっとわかりやすく、晩年は特に暖かな感じ。父親が好きな藤田は緻密で美しいけれど佐伯とはあまりにも対照的だった。猫の絵は好きだった。訳のわからないこと言いますが、友達になるなら荻須だな、というのが3人続けて見た感想。それから陶磁器の美術館にも行った。大昔の器を、きっと本当に使われていたのだろう器を静かに見てまわるのはなんだか変な感じでちょっとわからなかった。実用物はどれだけの美しさを持とうと静的な美術品にしてしまうより、実用物としての機能的意図や作り手・使い手の姿が見えた方が魅力的なように思う。母親と、この皿なら使いやすそうだし可愛いわね、みたいな全く高尚でない会話をして楽しんだ。父親が何かに拗ねたのか気がついたら帰ってしまっていて、ほんと、そういうところだけはいつまでも変わらないのかと呆れる。それはないでしょう。母とふたりで少しお茶してからお洒落な中華をご馳走して神戸に帰った。夜に恋人と電話。曲の空耳の話なんかでげらげら笑う。
0 notes
omisesan · 8 months ago
Text
お店選びの究極ガイド:あなたの完璧な選択を見つけるために
お店選びは、多くの人にとって一大事業です。飲食店からホテル、ショッピングまで、選択肢は無限大にあります。しかし、その中から自分や同伴者にとって最適な場所を見つけるのは容易ではありません。このブログでは、どんな業種にも適用可能なお店選びのコツを紹介します。
自分のニーズを理解する 最適な選択をするためには、まず自分が何を求めているのかを明確にすることが重要です。食事の質? それとも雰囲気? あるいはコストパフォーマンス? この基準を定めることで、探しているものにぴったり合ったお店を見つけやすくなります。
口コミを活用する 現代では、インターネット上の口コミや評価がお店選びにおいて重要な役割を果たしています。特に信頼できるレビューサイトやソーシャルメディアを利用して、実際の利用者の声を聞くことができます。
立地を考慮する 立地はお店選びにおいて非常に重要です。訪れやすい場所にあるか、駐車場はあるか、周囲の環境は快適かなど、立地条件をチェックしま���ょう。
価格帯を確認する 予算は誰にとっても重要な考慮事項です。事前にメニューや価格帯をチェックして、自分の予算に合っているかどうかを確認しましょう。
メニューやサービスを調べる 提供されるメニューやサービスの質も大切なポイントです。特に食事をする場合、食材の品質やメニューの多様性などをチェックしましょう。
特別なニーズに対応しているか アレルギーや食事制限がある場合、それに対応しているかどうかも重要なポイントです。事前に確認することで、安心して利用できます。
直感を信じる 最後に、全ての情報を得た上で、直感を信じることも大切です。実際にその場所を訪れた時の雰囲気や、スタッフの対応など、直感的に感じる「これだ!」という感覚を大切にしましょう。
筆者おすすめのお店(PR)
"■ビジネス名: DEL style 大阪心斎橋 by Daiwa Roynet Hotel
■住所: 大阪市中央区南船場3-9-8
■電話番号: 06-6575-7155
■ビジネス情報: nan " "■ビジネス名: オステリア・イル・ぴあっと・ヌォーボ
■住所: 北海道小樽市東雲町2-3
■電話番号: 0134-64-1697
■ビジネス情報: 【後志産の野菜と魚介類を気軽にワインとともに楽しめるイタリアン】 イタリアの庶民食堂のように、気軽に美味しいお酒と料理でおもてなしができる場所という願いを込めて、イタリア語のお皿を意味する「ぴあっと」と名付けました。小樽漁港と近郊の契約農家でとれた新鮮な食材から、プロの目利きで最良のものだけを活かし、本格的なイタリア料理の技術でこだわりの一皿をご提供しています。 またワインの種類も豊富でイタリアワインを中心に輸入ワイン約60種類、北海道産ワインは小樽近郊のものを中心に15種類程度を揃えています。 ランチ、ディナーともにワインに合うお料理も各種ご用意しております。 " "■ビジネス名: 大衆ホルモン肉力屋 京急川崎店
■住所: 川崎市川崎区砂子1丁目1−7
■電話番号: 044-223-6729
■ビジネス情報: 川崎市川崎区にある、大衆ホルモン肉力屋 京急川崎店です。 旨い肉を腹いっぱい食べたきゃ肉力屋へ! 居酒屋利用も大歓迎の大衆ホルモン酒場。 昭和レトロな雰囲気の中で、新鮮ホルモンや焼肉が3,000円でお腹いっぱい食べられるのが肉力屋の特徴。 看板商品はと場直送の新鮮な豚ホルモンを使用した、低温調理によるもつ刺しとホルモン焼きです。 他にもおつまみやドリンクメニューも豊富にご用意。居酒屋としてもぜひご利用ください。 " "■ビジネス名: マリオンガーデン1000
■住所: 常滑市大曽町4-12
■電話番号: 0569-36-3350
■ビジネス情報: 常滑市のパチンコ店、マリオンガーデン1000です。 毎日営業中。大幅な設備変更新台導入、その他社内行事により店休や開店時間変更の場合がございます。 店舗からの詳細情報は当店オリジナルサイト・LINE・ツイッター・DMMぱちタウンにてご確認ください。 " "■ビジネス名: 日光 星の宿
■住所: 日光市上鉢石町1115
■電話番号: 0288-54-1105
■ビジネス情報: 日光にて癒しのひと時を提供します。 " "■ビジネス名: カラオケジンジン
■住所: 尼崎市昭和南通5-69
■電話番号: 06-6411-7273
■ビジネス情報: 兵庫県尼崎市にあるカラオケ店、���ラオケジンジンです。 お部屋はゆったり!フードも飲み放題プランも充実! たくさん歌いに来てください。 お待ちしております。 " "■ビジネス名: アイ・ビー・エス・アウトソーシング株式会社 上尾営業所
■住所: 上尾市春日1丁目1−5
■電話番号: 048-782-4833
■ビジネス情報: 上尾で派遣会社をお探しなら、是非ご相談ください。弊社は地域密着型の総合人材サービスの会社です。 単発・短期・長期など様々な働き方を希望するスタッフさんと、様々な働き手を求める企業様とのマッチングをお手伝いさせて頂いております。 『物流業・軽作業・製造業』を中心に、1,000社以上のお取引の実績があります。 お給料の「日払い」や「無料送迎便」をご用意するなど、 スタッフさんと企業様双方にご満足頂けるよう取り組んでおります。
◎お仕事をお考えの方 ・短時間や扶養内のお仕事をしたい ・学校の長期休暇の間だけお仕事をしたい ・Wワークをしたい ・資格や経験を生かしてしっかり稼ぎたい
◎働き手の採用でお困りの企業様 ・繁忙期のみ採用したい ・従業員の産休や育休の間だけ採用したい ・直接雇用にしたい
まずはお気軽にお問合せ下さい。"" " "■ビジネス名: BSG株式会社 ビージョブメイト
■住所: 岡崎市明大寺町字諸神10番地10
■電話番号: 0564-73-1300
■ビジネス情報: 愛知県岡崎市明大寺町に当社のオフィスはあります。BSG株式会社としての創業は2021年4月ですが、前身の会社より数えて約20年間にわたり、地元岡崎市において構内製造請負業を地道に行っている会社です。長年の実績に加えBSG株式会社としての新たな体制で社業に励み取引先様や従業員の皆様にも安心満足していただけるよう努力して参ります。 " "■ビジネス名: まだん 東大阪店
■住所: 東大阪市菱江3丁目12−3
■電話番号: 072-965-5550
■ビジネス情報: 東大阪でサムギョプサルをお求めなら、是非お越しください。居心地抜群の1階席は、笑い声の絶えない最大40名様までのテーブル席、お一人様も気軽にお過ごしいただけるカウンター席、足を下ろせる掘りごたつ席など多彩。また、ふすまで仕切られた掘りごたつ席個室も3部屋ございます。それぞれつなげることも可能。人数やシーンに合わせて最適なお席をご案内いたします。お子様が遊んでいる姿を見ながら、おかあさんがゆっくり食事ができるキッズルームもご用意しております。 " "■ビジネス名: 株式会社MMK
■住所: 宇佐市高森1398−1
■電話番号: 0978-34-7021
■ビジネス情報: 大分・福岡で仕事探しなら株式会社MMK。 株式会社MMKは、大分・福岡を中心に人材派遣や紹介予定派遣、人材の紹介を手掛けている人材派遣会社です。 自身のライフスタイルに合わせたお仕事を、多くの求人の中からご紹介させていただき、あらゆる面でサポートいたします。派遣でのお仕事探しは弊社にお任せください。 " "■ビジネス名: トミー・インドアテニススクール
■住所: 鎌ケ谷市くぬぎ山4丁目13−16
■電話番号: 047-386-2705
■ビジネス情報: 千葉県鎌ケ谷市のトミー・インドアテニススクールです。 新京成くぬぎ山駅から徒歩3分。天候に左右されない完全インドアコートのテニススクール。 8段階のクラス分けも行われているため、自分の実力や目標に合わせてテニスを学んでいただけます。また、少人数制のレッスンを実施しており、テニスに打ち込める環境づくりも行われているのが特徴です。様々な大会で活躍してきた選手がコーチとして生徒様にテニスの魅力を伝え、自然な打法で楽しく上達できるようにお手伝いします。 " "■ビジネス名: 韓国料理 まだん 梅田阪急東通り店
■住所: 大阪市北区堂山町5−3
■電話番号: 050-5485-5513
■ビジネス情報: 【各線梅田駅5分】本物志向の韓国料理を追求する、梅田阪急東通り商店街の中にある老舗韓国料理店。「おいしく、健康に」をテーマに、素材にこだわった本格韓国料理をご提供しております。鹿児島県産の生の「美湯豚」を使用した、9種の薬膳で味わう「宮廷サムギョプサル」は当店自慢の至極の逸品!そのほかにも創業当初から引き継がれる鶴橋伝統の味「チリトリ鍋」や、韓国鍋「プデチゲ」、人気の「チョアチキン」、定番「ケランチム」「キンパ」など、多彩なメニューをご用意しております。韓国酒が楽しめる飲み放題プランや、ご宴会に最適なコースも各種取り揃えております。店内には、掘りごたつ席やソファー席、カウンター席を完備。4名様までの少人数個室をはじめ、最大60名様までの大小様々なお集まりに対応可能な空間をご用意しておりますので、幅広いシーンにご活用ください。 " "■ビジネス名: アイ・ビー・エス・アウトソーシング株式会社 春日部営業所
■住所: 春日部市中央7丁目1−1
■電話番号: 048-878-9437
■ビジネス情報: 春日部で派遣会社をお探しなら、是非ご相談ください。何を重視でお仕事探してますか?休日・時給・時間帯・自宅近く・長期のお仕事・短期のお仕事・送迎で行けるお仕事、ご自身が都合のいい時だけのお仕事、日払や月払などのお給料スタイルでお仕事など、お悩みをご相談ください。求職者様の希望にあったお仕事探しを、アイ・ビー・エス・アウトソーシングが出来る限りのお手伝いをさせて頂きます。 " "■ビジネス名: マリオン高浜店
■住所: 高浜市稗田町4丁目6
■電話番号: 0566-52-5850
■ビジネス情報: 高浜港駅近くのパチ屋・パチンコ店のマリオン高浜店です。 毎日営業中。大幅な設備変更新台導入、その他社内行事により店休や開店時間変更の場合がございます。 店舗からの詳細情報は当店オリジナルサイト・LINE・ツイッター・DMMぱちタウンにてご確認ください。 " "■ビジネス名: ENEOS 杷木 SS (斎藤石油店)
■住所: 朝倉市杷木古賀1869
■電話番号: 0946-62-0277
■ビジネス情報: 福岡県朝倉市杷木古賀のガソリンスタンド、有限会社斎藤石油店です。 お立ち寄りいただければ、スタッフが御注文をうかがいお客様に代わって給油をさせていただく「フルサービス」タイプのスタンドです。 " "■ビジネス名: ジョブコレ株式会社 梅田オフィス
■住所: 大阪市北区芝田1-14-8
■電話番号: 06-6374-2400
■ビジネス情報: 大阪市北区にある人材派遣会社、ジョブコレ株式会社 梅田オフィスです。 私たちジョブコレ株式会社は、つねに『人』を中心に考え、働く人にやりがいのある毎日を、企業には人材という価値を提供し、社会全体をより豊かに発展させることを使命とします。 " "■ビジネス名: アイアンダイナー
■住所: 渋谷区代々木1丁目31−15
■電話番号: 03-6276-2839
■ビジネス情報: 代々木でランチのご予定なら、是非お越しください。広島お好み焼きを中心に、鉄板焼き及び広島の食材や郷土料理を提供しています。看板メニューは、ウニをたっぷりのバターでクレソンと炒めた「ウニクレソン」、広島でしか食べられていない和牛の希少部位「コウネ」、ぷりぷりの広島産カキを使った「広島カキバター醤油」。また2024.3/5にリニューアルしたグランドメニューでは、プロ野球12球団をイメージしたお好み焼き「12球団焼」がスタート。個性豊かな13枚のお好み焼き全種類制覇してみてください。12球団なのに13枚?カープだけ2枚あるんです。だってカープファンだから。てへ。その他にも「がんす」「花ソーセージ」といった広島の名物、広島の中華の鉄人に教えていただいた「鉄人麻婆豆腐」「四川手羽先唐揚げ」、さらに野球大好きな店長がスタメン発表のテイで日替わりのオススメメニューを作っています。 プロ野球シーズン中はカープの試合を中心に全試合放映、テレビで観戦しながらお食事を楽しんでいただけます。店内は仕切りのない広い空間で、テーブルを繋げて大人数での宴会にも対応致します。半個室が1つあり、接待や商談でのご利用も可能です。 代々木にいながらまるで広島を訪れたような体験をすることができる、そんなお店を目指しております。 " "■ビジネス名: 123笹塚店
■住所: 渋谷区笹塚1丁目58−13
■電話番号: 03-5302-7775
■ビジネス情報: 渋谷区・世田谷区エリアのパチンコ店・パチスロ店、123笹塚店です。 笹塚駅から徒歩1分のアクセス。 皆様のご来店、お待ちしております。 " "■ビジネス名: 淡海荘
■住所: 淡路市岩屋3559-4
■電話番号: 0799-72-4111
■ビジネス情報: nan " "■ビジネス名: 中多久病院
■住所: 多久市北多久町多久原2512−24
■電話番号: 0952-75-4141
■ビジネス情報: 佐賀で精神科病院をお探しなら、ご相談ください。女性医師が中心となった、優しく、きめ細やかな診療が当院の大きな特徴です。お気軽にご相談ください。地域医療中心へと変化する、これからの精神科医療のあり方に呼応すべく、訪問看護サービスやデイケア等と連携し、在宅の患者様のご援助を行います。 " "■ビジネス名: 株式会社鳥山木工所
■住所: 防府市栄町1丁目11-6
■電話番号: 0835-25-0339
■ビジネス情報: 山口県防府市にある人材派遣会社、木工製品製造・販売会社。株式会社鳥山木工所です。 中国地区の企業と働く人の「パイプ役」として、総合人材サービスをご提案致します。即戦力を期待している、地元企業様へは、「満足」をご提案致します。活躍できる場を探している人へは、「安心」をご提案致します。 また、オーダーメイド家具の製造も行っています。お客様の理想通りの色や形の家具をお作りします。「こんな家具があったら便利」「この隙間に家具があったら良いな」と思ったらお気軽にお問合せください。 " "■ビジネス名: トン・ガリアーノ JR岡崎駅前店
■住所: 岡崎市羽根町東荒子41-8 My Station Okazaki 3F
■電話番号: 0564-55-6500
■ビジネス情報: 岡崎駅/女子会/イタリアン/誕生日/居酒屋 " "■ビジネス名: ニクバルダカラ 大和西大寺店
■住所: 奈良市西大寺東町2丁目1-63
■電話番号: 0742-36-1129
■ビジネス情報: 春の宴会&歓迎会・送別会に! 店内奥ではDAZNライブ放送中!野球観戦OK★ お料理のみコース登場!飲み放題は3種から当日選べる♪ 飲み放題付コース4,000円~も! " "■ビジネス名: トラットリア67
■住所: 大阪市西区靱本町1-7-17
■電話番号: 06-6131-8177
■ビジネス情報: 本町でイタリアンをお探しなら、是非お越しください。日本各地の食材を使ったカジュアルなイタリアンのお店です。2024年3月15日にオープン。自家製手打ちの生パスタがおすすめです。四つ橋線本町駅25番出口より徒歩3分とアクセス良好ですので、仕事帰り・デート・ご家族ご友人との会食にいかがでしょうか。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 " "■ビジネス名: カラオケ CLUB DAM Resort 八代本町店
■住所: 八代市本町1丁目2−36 RITAビル本館2F
■電話番号: 0965-35-0800
■ビジネス情報: 八代でカラオケ店をお探しなら、是非お越しください。当店は会員・一般で料金体系が異なります。会員カードは全国のカラオケCLUB DAMでご利用いただけます。混雑時には、ご利用時間を制限させていただく場合がございます。(フリータイムを含む)未成年者のご利用は、各都道府県の条例または自主規制に基づき運営しております。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 " "■ビジネス名: しんぱち食堂 神楽坂店
■住所: 新宿区神楽坂1-12-1
■電話番号: 03-6228-1158
■ビジネス情報: 飯田橋でディナーをお考えなら、是非お越しください。客席をコの字型に配置した真ん中でオペレーションし、充実した和定食をお待たせせずに提供。干物は独自開発の炭火焼機を使用して、通常の炭火焼の約半分の時間で中までしっかり焼き上げて ジューシーなおいしさを提供できるのも自慢。産地を吟味した20種類を超える焼き魚のメニューに加え高級料亭に出されているお米、出汁や味噌にこだわった味噌汁、老舗からのお漬物・・・いいものをより安く、より早く、提供しています。 " "■ビジネス名: ダイワロイネットホテル 熊本銀座通り PREMIER
■住所: 熊本市中央区下通1-9-1
■電話番号: 096-312-0655
■ビジネス情報: nan " "■ビジネス名: 大衆ホルモン肉力屋 下北沢店
■住所: 世田谷区北沢2丁目12−3
■電話番号: 03-6805-2958
■ビジネス情報: 大衆ホルモン肉力屋 下北沢店です。 旨い肉を腹いっぱい食べたきゃ肉力屋へ! 居酒屋利用も大歓迎の大衆ホルモン酒場。 昭和レトロな雰囲気の中で、新鮮ホルモンや焼肉が3,000円でお腹いっぱい食べられるのが肉力屋の特徴。 看板商品はと場直送の新鮮な豚ホルモンを使用した、低温調理によるもつ刺しとホルモン焼きです。 他にもおつまみやドリンクメニューも豊富にご用意。居酒屋としてもぜひご利用ください。 " "■ビジネス名: HYPER FIT 24 京都亀岡店
■住所: 亀岡市安町釜ケ前89
■電話番号: 0771-55-5300
■ビジネス情報: 24時間いつでも好きな時にトレーニングできる!マシントレーニングに特化したスポーツジム・HYPER FIT 24が京都亀岡に2024年3月にオープン!女性専用ルームやヨガやダンスを取り入れたエクササイズができるバーチャルスタジオも完備!乞うご期待ください! " "■ビジネス名: 食彩 太信
■住所: 北茨城市大津町北町2-5-18
■電話番号: 050-5484-1435
■ビジネス情報: 茨城で絵海鮮料理やあんこう料理をお探しなら大津港駅徒歩3分の食彩 太信までお越しください。 茨城県北茨城市の食彩 太信ではその日水揚げされた鮮魚を使った食事で大切なひと時が楽しめます。 濃厚な茨城の伝統的な漁師料理水なしどぶ汁やあんこう鍋、他にも大津港で水揚げされた新鮮な海鮮を使ったご飯ものでは海鮮丼などもございます。 東のフグともいわれる高級魚アンコウをあんこうの刺身やあんこう鍋として楽しく味わっていただけます。他にもうにやうなぎ料理などの高級料理もお楽しみいただけます。 海鮮以外にもしゃぶしゃぶなど、どんなグルメも舌を唸らせるような料理をご用意しております。 当店のシーフードは焼肉のようなボリュームにも負けません。ガッツリと食べたい方でも大津港駅徒歩3分で茨城の海鮮を味わえる 食彩 太信ならば満足できます。 ランチタイムでは大津港の新鮮な海鮮をランチに食べられるレストランとしても営業しています。 店内は2つに分かれており賑やかなお店の雰囲気のカウンターとテーブルの食堂型の場所、居心地のいいお店の雰囲気の個室型の場所に分かれておりお客様の好みによって賑やかなお店の雰囲気か居心地のいいお店か雰囲気を選べます。 お客様のお好きなお時間にレストランとしてまたは居酒屋としてきていただき当店自慢のシーフード、水なしどぶ汁やあんこう鍋、寿司に、海鮮丼や刺身定食、しゃぶしゃぶなど焼肉にも負けない食べ応え抜群のグルメなお食事をお食べください! ランチにはレストランとして、夜には居酒屋として営業しております。是非、茨城県北茨城市の食彩 太信で自慢のあんこう料理やしゃぶしゃぶ、うなぎ料理やうに、海鮮丼などの多彩な海鮮料理や肉料理をご堪能ください。 " "■ビジネス名: もつ鍋 陽こう
■住所: 筑紫野市二日市中央6-2-18
■電話番号: 092-922-1720
■ビジネス情報: 西鉄二日市駅から徒歩1分の居酒屋、もつ鍋 陽こう。 当店は二日市唯一の和牛もつ鍋専門店です。 食材にこだわり、最高級の国産小腸を使用しております。 また、焼酎・日本酒の種類も豊富に取り揃えております。 大人数、団体さまがご利用可能な広い店内と、全席半個室・個室をご用意しております。 " "■ビジネス名: メニコンキャリアサポート
■住所: 名古屋市中区葵三丁目21番19号
■電話番号: 052-935-1626
■ビジネス情報: 愛知県名古屋市中区にある人材派遣会社、メニコンキャリアサポートです。 株式会社メニコンのグループ会社として人材派遣を行っております。 コンタクトレンズの販売店など接客業をはじめとして様々な業種へ人材派遣の実績があります。 " "■ビジネス名: リッチモンドホテル仙台
■住所: 仙台市青葉区花京院1丁目4−12
■電話番号: 022-722-0055
■ビジネス情報: nan " "■ビジネス名: Jumanji 33 Shibuya
■住所: 渋谷区宇田川町13-16
■電話番号: 03-6452-5833
■ビジネス情報: 渋谷でクラブをお探しなら、是非お越しください。クラブ初心者大歓迎!! 渋谷に来たなら是非、渋ジュマへ!!渋谷駅より徒歩5分なので、アクセス良好です。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 " "■ビジネス名: スポーツクラブフィッタ 松山
■住所: 松山市宮西1丁目5−10
■電話番号: 089-926-7751
■ビジネス情報: 初心者から上級者、アスリートまで満足のトレーニング設備が整った松山市のスポーツジムです。ランニングマシン、バイク、クロストレーナー、ウエイトトレーニング、フリーウエイトゾーン、プール、ジャグジー、ロッカーやパウダールームも完備!
スタジオでは人気のヨガやピラティス、ストレッチなどの初心者から参加できるレッスン、そして、音楽に合わせてストレスを発散できるボクササイズプログラム、筋肉を楽しく鍛える筋力トレーニングプログラムなどを専門のインストラクターが指導します!
新規でご入会者限定でトレーナーとマンツーマンでのセッションが無料で受けられます。パーソナルトレーニングやペアストレッチなどの体づくりからメンテナンスまですべてが揃ったフィットネスクラブです。
「HOTYOGA」ホットヨガのレッスンも行っており、デトックス効果・ストレス解消・冷え症対策など女性が嬉しい効果が期待できます。
エクササイズ後はお風呂やサウナをご利用いただけます。理想のスタイルや筋力アップ、健康維持、ダイエットを目指すため、個人に合わせたトレーニングメニューをおすすめします。立地はフジグラン松山と隣接し大型無料駐車場完備。人気の体験会や見学会を毎日実施中、ネット入会受付中! " "■ビジネス名: アートルームルミエール
■住所: 神奈川県横浜市磯子区西町12-1 根岸駅前第2共同ビル206
■電話番号: 045-323-9332
■ビジネス情報: nan " "■ビジネス名: マリオン長良橋西店
■住所: 名古屋市中川区四女子町1丁目7
■電話番号: 052-369-0021
■ビジネス情報: 名古屋市中川区のパチンコ店・スロット店のマリオン長良橋西店です。 毎日営業中。大幅な設備変更新台導入、その他社内行事により店休や開店時間変更の場合がございます。 店舗からの詳細情報は当店オリジナルサイト・LINE・ツイッター・DMMぱちタウンにてご確認ください。 " "■ビジネス名: 松原テニススクール印西
■住所: 印西市草深46
■電話番号: 0476-48-6333
■ビジネス情報: 千葉県印西市にある松原テニススクール印西です。 地域最大級を誇る敷地内には足腰に易しい砂入り人工芝のコートをメインに14面のテニスコートと広々としたガーデンスペースを保有します。 会員制クラブ、テニススクールの他、数多くの大会やイベント、レンタルコートなど、地域の皆様と多くのテニス愛好家の方々に親しんでいただいてます。
【テニススクール】 最新の理論に基づいたレッスンは、天候に左右されにくいインドアコート3面を使用します。 お子様のレッスンは世界基準の『PLAY & STAY』を導入。
【会員制クラブ】 開放的な空間と足腰に易しいオムニコートで、老若男女問わず伸び伸びテニスを楽しめます。
【レンタルコート】 オムニコートまたはハードコートを1面1時間単位でご用意。数十人規模の練習会等、ご利用の用途も様々です。
【大会・イベント】 松原テニスクラブでは数々のイベントや大会も開催しています。子供から大人まで多くの方々がこの会場に足を運ばれています。
【ジュニア選手育成】 当スクールのテニス理論はジュニアの育成にも大きく影響します。当クラブ所属または当クラブから巣立った選手たちの戦績を一部ご紹介。 ●全日本ジュニア選手権 単ベスト8、複準優勝 ●全国中学生テニス選手権 準優勝 ●全国小学生テニス選手権 ベスト8 ●千葉県ジュニアテニス選手権 優勝 その他多数
【大人の大会戦績】 当クラブは大人だって負けてません。当クラブ所属ベテラン勢の戦績も一部ご紹介します。 ●全日本ベテランテニス選手権 男子ダブルス、女子ダブルス年齢別優勝 ●千葉テニストーナメント男子ダブルス壮年の部 優勝 ●東京オープンテニス選手権年齢別男女ダブルス優勝 その他多数 " "■ビジネス名: 特別養護老人ホーム くすの木グリーンハイツ
■住所: 鹿児島市犬迫町7771
■電話番号: 099-238-0346
■ビジネス情報: 鹿児島県鹿児島市にある、特別養護老人ホーム くすの木グリーンハイツです。 平成4年7月、“認知症のお年寄りのために”という���念のもとに、「特別養護老人ホーム くすの木グリーンハイツ」を開設しました。以来、認知症のお年寄りが“自由に、生き生きと、日々を送れるように”をモットーに施設運営に努めて参りました。 " "■ビジネス名: 安全輸送株式会社 川崎営業所
■住所: 川崎市川崎区東扇島6-6
■電話番号: 044-589-7960
■ビジネス情報: 川崎市で運送会社をお探しなら、是非ご相談ください。資材の輸送から在庫管理、製品配送などお客様の業務プロセス全体を俯瞰して時間、手間、距離、専有空間、梱包資材などあらゆる面からコストダウンを図ります。また、固定資産としての倉庫を極力減らし、必要な容量、期間だけ必要な場所を確保するフリーアセット方式で刻々と変化するニーズに対応。コストとリスクを低減します。生鮮品にも厳密な温湿度、鮮度管理で的確に対応します。 " "■ビジネス名: 居酒屋 はま八 西葛西店
■住所: 江戸川区西葛西5-5-17
■電話番号: 03-6808-8532
■ビジネス情報: 居酒屋 はま八 西葛西店です。 ☆当店は西葛西駅徒歩1分☆ 当店は海鮮浜焼きが自慢でホタテ、エビ、白ハマグリ、イカ、げそホイル、しいたけなどリーズナブルの価格でご提供しております!
会社宴会、さく飲みなどのお食事としてもご利用頂けます! 海の家をイメージした店内はとてもおしゃれです。
◆喫煙可能な店内◆ 全席喫煙可能になります◎ 各種シーンで利用頂けます♪ 未成年の方はご来店が出来かねますのでご了承下さい。 " "■ビジネス名: 貴鶏屋 阿波座店
■住所: 大阪市西区江之子島1丁目7−3
■電話番号: 06-6225-2222
■ビジネス情報: 大阪市西区にある焼鳥屋、貴鶏屋 阿波座店です。 千日前線阿波座駅から徒歩1分のお店。 皆様のご来店、お待ちしております! " "■ビジネス名: 進学教室ライトアップ巽
■住所: 大阪市生野区巽中3-20-3セレニティ南巽1階
■電話番号: 06-6720-8526
■ビジネス情報: 大阪市生野区の学習塾、LUT進学教室ライトアップ巽校です。 小・中・高全学年、お子さまのレベルに応じたオーダーメイドの個別カリキュラムを提示。一人ひとりのペースで効率よく着実にレベルアップできます。 " "■ビジネス名: ダイワロイネットホテル四ツ橋
■住所: 大阪市西区新町1丁目10−12
■電話番号: 06-6534-8055
■ビジネス情報: nan " "■ビジネス名: 住宅型有料老人ホーム レジデンスTOWA
■住所: 三島郡島本町桜井2丁目6-17
■電話番号: 075-963-1008
■ビジネス情報: 住宅型有料老人ホーム レジデンスTOWAは、JR島本駅から徒歩2分です。 三島郡の自然溢れた街にて、安心・安全・快適な「あなたらしい暮らし」をサポートします。住宅型有料老人ホームをお探しの方、ご興味のある方は、公式ホームページをご覧いただき、お問い合わせください。 " "■ビジネス名: ゆいのもりつつじが丘
■住所: 昭島市つつじが丘3-5-6-108
■電話番号: 042-545-5451
■ビジネス情報: 「ゆいのもりつつじが丘」は、日常生活を健康的に送りつつ、気持ちよく働くことを通じて、一人一人の社会参加を応援する、そのような施設です。 作業内容は主に「洗濯物たたみ」「花壇作業」「清掃」「除草」です。そのほか「食事作り」「レクリエーション」「イベント参加」を不定期に申込制で行っています。室内で行うものは「洗濯物たたみ」作業のみですので、ほとんどの場合、施設から出かけて作業を行います。取り組みやすい作業からはじめ、次に新しい作業にもチャレンジしながらステップアップしていきます。就労を希望される場合は、「プレ移行」という就労希望のコースを選択していただきます。まず、「就労準備性」を養い、その後、地域の就労支援機関と協力して就労支援を進めていきます。 " "■ビジネス名: アイスは別腹 明石ビブレ店
■住所: 明石市大久保町ゆりのき通1-3-2 明石ビブレ1F
■電話番号: 078-963-5500
■ビジネス情報: 明石市にあるアイスは別腹 明石ビブレ店です。 様々なアイスクリームやスイーツをお楽しみいただけます。
プチ贅沢でお客様を笑顔に。 映えて美味しいソフトクリーム屋。 明石ビブレ1階に2024年2月9日からオープン! " "■ビジネス名: 本家かまどや あびこ店
■住所: 大阪市住吉区苅田7丁目9−19
■電話番号: 06-6608-1758
■ビジネス情報: 大阪市住吉区近くの弁当屋、本家かまどや あびこ店です。 本家かまどやは、あたたかくておいしいお弁当の提供を通じて、お客様の食と健康のサポートと地域社会に奉仕することを「使命」と捉えています。
また、車椅子のお客様に関してもスロープをご用意させて頂きますのでお気軽にお越しくださいませ。 " "■ビジネス名: FIT365 弘前城東
■住所: 弘前市高田3丁目2−1
■電話番号: 0570-030-365
■ビジネス情報: 青森県最大級! 充実施設と本格マシンが好きな時に使える! 家族4人まで通えて24時間営業!フィットネスジム FIT365(フィット365) 弘前城東 ▋地域最大級の充実の施設とは初めてでも安心のサポートシステム! 青森県最大級のフリーウエイトエリア! ダンベル50キロまで完備・プレートローディング6種導入(ハックスクワットなど)ファンクショナルトレーナー2台など、充実の設備です。
▋女性に人気! 青森県最大級のVRスタジオ! レズミルズヴァーチャルプログラム7種類・バイクレッスン2種類など、色々なライブレッスンを行います。
▋初心者でも安心! 有酸素マシンが28台あり、雨の日でも問題なくランニング・スピード傾斜などのプログラムができます。 レディースエリアは安心のセキュリティで、他の方の目線が気になる女性の方も気兼ねなくトレーニングできます。
▋あなたの目標にあわせてトレーナーがサポート! パーソナルトレーナー在中しておりパーソナルトレーニング実施(有料)しております。カウンセリングは無料で悩み・目標などの相談受け付けておりますので お気軽にお声がけください。 " "■ビジネス名: ターゲット美容室 五反野店
■住所: 東京都足立区足立4-37-14 2階
■電話番号: 03-3849-7187
■ビジネス情報: 五反野の美容室・美容院、ターゲット五反野店です。 “朝のスタイリングがうまくいくとその日1日がとってもハッピー” いつもより積極的になれたり、優しくなれたり・・・ ターゲットスタッフの仕事は、お客様にそんな素敵な毎日をお過ごしいただくためのお手伝いです。 しっかりした技術は勿論、大切なことはお客様のニーズに応える 感性・感覚・デザイン力だと考えています。 " "■ビジネス名: TSUTAYA 西五反田店
■住所: 品川区西五反田2-27-4 明治安田生命五反田ビル1F
■電話番号: 03-5437-2828
■ビジネス情報: 品川区にあるTSUTAYA 西五反田店です。 DVD・ブルーレイ・本・コミックのレンタル・販売、ゲームやトレーディングカードの販売、スマホ修理等のサービスをご提供いたします。 " "■ビジネス名: 本家かまどや 北野坂店
■住所: 神戸市中央区中山手通1丁目12−3
■電話番号: 078-321-0806
■ビジネス情報: 三宮駅近くの弁当屋、本家かまどや 北野坂店です。 本家かまどやは、あたたかくておいしいお弁当の提供を通じて、お客様の食と健康のサポートと地域社会に奉仕することを「使命」と捉えています。 " "■ビジネス名: 館山城 八犬伝博物館
■住所: 館山市館山362番地先
■電話番号: 0470-22-8854
■ビジネス情報: 城山公園山頂にある三層四階天守閣形式の館山城(八犬伝博物館)【昭和57年10月31日開館】では、里見氏を題材にした『南総里見八犬伝』に関する各種資料の展示と、現在にまで続く八犬伝の人気を紹介しています。
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末 " "■ビジネス名: 村さ来 藤沢店
■住所: 藤沢市藤沢388 富士ビルB1
■電話番号: 0466-26-0799
■ビジネス情報: 【藤沢駅北口から徒歩1分・地下道より直通!】 店長が目利きした旨い鮮魚と季節を感じる逸品料理。 ゆったり・安心の個室をご用意! " "■ビジネス名: ニューヨーク ニューヨーク 並木
■住所: 広島市中区袋町7−2
■電話番号: 082-541-7000
■ビジネス情報: 袋町でランチをお考えなら、是非お越しください。並木でもトップクラスのオシャレ空間は女子会や・合コンにぴったりです。コース料理も通常のコースから、女子会コースと幅広くご用意しております。人気のソファー席でゆったりお召し上がりください。更に最大55名様までご利用いただけるので大型の貸切にも最適です。打ち上げや貸切パーティも承ります。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 " "■ビジネス名: 修善寺カントリークラブ
■住所: 伊豆市日向965
■電話番号: 0558-72-2227
■ビジネス情報: 静岡県伊豆市にあるゴルフ場、修善寺カントリークラブです。 コース設計の巨匠・富沢誠造氏が手掛けた、開場60年以上の歴史を誇る名コース。 日本のゴルフ場開発の初期において、富沢誠造、赤星四郎、井上誠一をはじめ、いまや伝説ともいわれる名コースを手掛けた優れた設計家が数多く輩出されました。名設計者の手によるゴルフ場は昭和30年代に最も多く、この時期が第一次ゴルフブームと呼ばれています。恵まれた立地、環境に優れたコンセプトを注ぎ込み作られた名コースは、戦略性、美観、嗜好性など現代の基準に照らしても際立った特質を備え、長きにわたる歴史に飽きられることなく、現在も幅広い層に親しまれています。昭和33年に開場した修善寺カントリークラブは、まさにそのうちのひとつ。バンカーやアプローチの練習場が自慢で、プロゴルファーもオフシーズンに練習に訪れるほどのクオリティです。ホールごとに頭脳的なコースマネージメントが求められる一方で、富士の雄姿を望む自然豊かな景色を存分に楽しむことができます。 " "■ビジネス名: マリオンガーデン 岐阜本店
■住所: 本巣市小柿813番地
■電話番号: 058-320-5601
■ビジネス情報: 岐阜県本巣市の大型パチンコ店、マリオンガーデン岐阜本店です。 設備変更や新台入替、その他社内行事により店休や開店時間変更の場合がございます。 店舗からの詳細情報は当店オリジナルサイト・LINE・X・DMMぱちタウンにてご確認ください。 " "■ビジネス名: 天ぷら串焼き 米福酒場 あべのルシアス店
■住所: 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1
■電話番号: 050-5487-3504
■ビジネス情報: 大阪市阿倍野区にある天ぷらと串焼きが美味しい居酒屋、天ぷら串焼き 米福酒場 あべのルシアス店です。 阿倍野米福酒場!天ぷら! 安くて旨いが一番!米油で揚げた天ぷらや特製ダレに漬け込んだ串焼き、お酒が進むひねりの効いた逸品や酒のアテも充実。安くて旨くて、今宵も酒がうまい店! " "■ビジネス名: スタッフ・エージェンシー
■住所: 防府市駅南町4−1
■電話番号: 0835-28-0031
■ビジネス情報: スタッフ・エージェンシーは、派遣や人材紹介(正社員求人など)を行っている派遣会社です。派遣社員からスタートして正社員となれるお仕事もございます。対応地域は、防府市を中心とした山口県全域と、福岡や広島です。また外国人労働者のご紹介などの活動もしています。人材業界で経験を積んだメンバーで「地元で働きたい人を応援したい」「お仕事をするスタッフさんのフォローを手厚くしたい」という思いで設立した会社なので、サポート体制には自信があります。安心してお仕事をしていただけるように信頼関係を築いてまいります。 お仕事を選ぶ時、色々不安な事や相談したい事ってありますよね。 私たちスタッフ・エージェンシーはそんなあなたを全力でサポートします。 スタッフ満足をモットーに日々頑張るあなたを応援します。 " "■ビジネス名: TSUTAYA 三島店
■住所: 駿東郡清水町玉川157-1
■電話番号: 055-981-8151
■ビジネス情報: 静岡県駿東郡清水町にあるTSUTAYA三島店は書籍・CD/DVD・GAME販売の他、トレカやプラモ等、色々なアイテムを取り扱ってます!
レンタルの貸出しを終了して、新しく4つ��サービスを開始致しました。 ①韓ビニ 韓国食材を手軽に購入出来ます。お菓子、ラーメン、調味料、ジュース、 お酒、コスメなどを扱っています。 ②プラモLABO ガンダムのプラモデルを始め、工具一式の販売、有料プラモデル作成 スペース、2時間800円で工具、塗装スペースもお使い頂けます。 詳しくは店舗まで。 ③TNネイル 安い、早い、簡単キレイのネイルサロンが11月23日に店内にOPEN 致します。 お買い物の間にネイル体験は如何でしょうか。 予約制となっておりますので、ご予約お願いします。 ③GACHA COLO! TSUTAYAのガチャガチャが300面。豊富な種類のガチャガチャが 揃っていて、ワクワクです。 好みの商品をお探しください。 " "■ビジネス名: ホテル コレクティブ
■住所: 那覇市松尾2丁目5−7
■電話番号: 098-860-8366
■ビジネス情報: nan " "■ビジネス名: カワイ音楽教室 上大岡センター
■住所: 横浜市港南区上大岡西1-15-1camio3F
■電話番号: 045-842-4661
■ビジネス情報: カワイ音楽教室上大岡センターは、上大岡駅から徒歩3分の駅前の教室です。 4歳からのピアノコースからハイレベルな進級コース。ピアノ教室以外にもお子様向けのバイオリン、ドラム、オカリナといった様々な楽器。また親子でのリトミック教室、英語教室などを開講中。 大人向けのコースも充実しており、初心者向けのピアノコースから本格的に習いたい方など様々なピアノコースはもちろん。バイオリン、二胡、オカリナ、フルート、サックス、ドラム、など、「音楽を始めたい」「音楽を楽しんでみたい」方のための音楽教室です。おためしレッスン・無料体験レッスンも開催していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 " "■ビジネス名: ネパールカレー&レストランSTAR札幌店
■住所: 札幌市東区北32条東1-5-1
■電話番号: 011-374-7700
■ビジネス情報: 札幌市東区にあるカレー店、ネパールカレー&レストランSTAR札幌店です。 小樽に本店がある人気のネパールカレー店です。メニューも豊富でスープカレー、ペーストカレー、セットメニューがあり、札幌店限定のランチメニューもあります(税込1.000円、ドリンク付き)。ナンも人気で特にチーズナンは絶品です。 ネパールカレーやインドカレーをお楽しみください。 テイクアウトもしています。皆様是非一度お越しください。 " "■ビジネス名: REXオート カーケアプラザ ひたち野うしく
■住所: 稲敷郡阿見町荒川本郷1291
■電話番号: 029-843-8314
■ビジネス情報: 阿見町・土浦市・牛久市での車検・板金・塗装・レンタカーのご相談なら、REXオート カーケアプラザ ひたち野うしくにお任せください。 当店の各スタッフがお客様一人一人の担当となり、自動車に関するありとあらゆる相談を承ります。 メンテナンス・車検・修理・お車のお乗換えなど、なんでもご相談ください。 " "■ビジネス名: 鶏白湯そば 彌
■住所: 大阪市鶴見区鶴見4丁目9-26
■電話番号: 06-6180-4222
■ビジネス情報: 今福鶴見駅近くのラーメン屋、鶏白湯そば 彌です。 鶏白湯ラーメン 単品940円 鹿児島産の鷄をメインに少しの宮崎・大分の豚骨を強火で煮込んだ濃厚鷄豚スープに、国産醤油ダレのキレがうま味をアップグレード。1杯ずつブレンダーで「強制乳化」する事で、コク増し。麺はスープに負けないように中太の特注麺で存在感。チャーシューはトロトロ豚バラチャーシュー。現金かpaypayでのお支払いが可能です。 " "■ビジネス名: アイスは別腹 イオン徳島店
■住所: 徳島県徳島市南末広町4-1 イオンモール徳島1階
■電話番号: 050-8888-3271
■ビジネス情報: 「プチ贅沢でお客様を笑顔に」 「映えて美味しいソフトクリーム屋」
徳島市にあるアイスは別腹 イオン徳島店です。 様々なアイスクリームやスイーツをお楽しみいただけます。 皆様のご来店をお待ちしております。 " "■ビジネス名: DEL style 福岡西中洲 by Daiwa Roynet Hotel
■住所: 福岡市中央区西中洲1−9
■電話番号: 092-409-3155
■ビジネス情報: nan " "■ビジネス名: 有限会社花の花将
■住所: 北九州市八幡西区黒崎1-12-12
■電話番号: 093-631-8783
■ビジネス情報: 八幡西区で花屋をお探しなら、是非お越しください。八幡西区黒崎のフラワーショップです。生花から鉢物、観葉植物まで幅広く取り扱っております。JR黒崎駅から、徒歩4分とアクセス良好です。お近くに来られる際には、是非お立ち寄りください。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 " "■ビジネス名: 焼肉 冷麺 壇光 -DANKO-
■住所: 広島市中区袋町4−3
■電話番号: 082-249-4339
■ビジネス情報: 広島市で焼肉店をお探しなら、是非お越しください。アストラムライン本通駅から徒歩2分とアクセス良好です。ランチ・ディナーにいかがでしょうか。お肉を「手軽に楽しむ」を体感いただけるように雰囲気をシックでありながら木の温もりが感じれる店内にしております。お一人様でもよし、ご友人や会社の飲み会でのご来店もよし。様々なシーンにご利用いただけます。ゆっくり落ち着いた雰囲気の中でのんびりとした時間をお過ごしください。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 " "■ビジネス名: ふくろうの家あんりみ
■住所: あま市上萱津左渡
■電話番号: 052-445-8476
■ビジネス情報: 愛知県あま市にある障害者支援施設、生活介護ふくろうの家あんりみは、生活介護サービスをご提供しています。 主に、当施設をご利用されている方の入浴・排せつ・食事等の介護や、 日常生活に関する相談・助言・創作的活動を行っております。 ご利用にあたってご相談、ご見学、お考えの方はお気軽にお問い合わせください。 " "■ビジネス名: to your Farm サクラステージ店
■住所: 渋谷区桜丘町1-4 渋谷サクラステージ SHIBUYAサイド地下1階
■電話番号: 03-6712-7040
■ビジネス情報: ☆最新情報や店舗情報の変更などはInstagramで発信してます☆ 渋谷でサラダショップをお探しなら、是非お越しください。渋谷駅前70年、八百屋フレッシュ・オーワダ直営のサラダ専門店です。新鮮で安心、安全なサラダをご提供いたします。サラダ/アサイーボウル/スムージー/フルーツサンド/スープ等、渋谷駅前老舗青果店直営の専門店です。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。 " "■ビジネス名: 旧軽井沢 ホテル音羽ノ森 ウエディング
■住所: 北佐久郡軽井沢町大字軽井沢1323-980
■電話番号: 0267-41-1181
■ビジネス情報: 長野県軽井沢でリゾートウエディング・結婚式場なら、軽井沢駅より車で約2分、自然豊かな森に佇むクラシカルホテル「旧軽井沢ホテル音羽ノ森」。 軽井沢最古の教会「軽井沢ショー記念礼拝堂」をつくった宣教師 ""アレクサンダー・クロフト・ショー"" の功績を称え、聖公会の指導のもと建てられたホテルの中心に位置する「旧軽井沢礼拝堂」は、英国国教会(聖公会)の正統を受け継ぎ、事前に現職の司祭と行うオリエンテーションでの対話を通して、式当日おふたりへ特別な祝福のメッセージが���られるなど、大切なゲストに見守られながら、他にはない厳かな中にも想いが伝わる温かな挙式が執り行われます。 披露宴会場は、少人数の貸切会場、宿泊施設付き一軒家、レストラン、正統派バンケットなど大小5つから。旧軽井沢の静かな森の中で大切な家族とホテルに滞在しながら過ごす少人数婚も人気。ゲストに振る舞う料理は、“食の音羽”と愛されているホテルのグランシェフが厳選した旬の信州食材や新鮮な地元野菜を手間暇かけ丁寧に作られる音羽ノ森だけの特別なフレンチ。美味しい料理でゲストをもてなしたい「おふたりの思い」をのせシェフが書き下ろすここでしか味わえないオリジナルメニューは、ゲストも新郎新婦も完食してしまうほど。大切なゲストをここでしか味わえないこだわりの料理でもてなす結婚式が叶います。 " "■ビジネス名: 大和茶大福専門店 GRAN CHA
■住所: 奈良市東向中町22
■電話番号: 0742-26-4834
■ビジネス情報: 日本初!5段階のお茶の濃度の違いが楽しめる新しいタイプの大和茶大福登場!! 併設の和カフェ「口福茶寮」では、奈良観光の休憩処としてご利用頂けます!
日本茶のルーツと言われる「大和茶」。高地で育てる大和茶は香り高さが特徴でその香り高さを少しでも感じてもらいたいと試行錯誤した結果、5段階のお茶の濃度が違う大和茶大福が完成致しました。また、大和抹茶・ほうじ茶の旨味を活かした濃厚な大人のプリン「極プリン」もご用意いたしました。 併設の和カフェ「口福茶寮」では、大和茶を使った和スイーツ、洋スイーツをお楽しみいただけます。通年ご用意の人気商品「大和煎茶のミルクかき氷モンブラン」やふわふわの大和茶スポンジケーキにたっぷりの和栗や抹茶、ほうじ茶、むらさき芋のペーストでコーティングした「大和茶ケーキのモンブラン」、また大和茶大福「口福餅」の6種類すべての味が楽しめる「口福餅全種類とお抹茶のセット」等などお楽しみいただけます。近鉄奈良駅②番出口より徒歩一分、東向商店街内にございます。奈良市観光のお休み処として、奈良のスイーツ巡りに、また奈良のお土産をお買い求めの際には、是非「大和茶大福専門店GRANCHA」、和カフェ「口福茶寮」にお立ち寄りくださいませ。 " "■ビジネス名: さわやかプラザ軽井沢
■住所: 鎌ケ谷市軽井沢2106-6
■電話番号: 047-442-6150
■ビジネス情報: 鎌ケ谷市の浴場・プール・トレーニング施設、さわやかプラザ軽井沢です。 温水プール、浴場、トレーニングルーム、ミーティングルーム等がご利用可能です。 当施設は鎌ケ谷市の軽井沢地区にあります。 交通アクセスは、お車のほかに、バス、電車、タクシー等の公共交通機関を利用してお越しいただけます。 " "■ビジネス名: アースリライアンス株式会社
■住所: 大和郡山市高田町9番地14
■電話番号: 0120-077-858
■ビジネス情報: 奈良で警備会社をお探しなら、是非ご相談ください。アースリライアンスの経営理念は、「信頼と安心を社会へ」です。取引先の方々や地域住民の皆様から頼られる企業として日々活動しています。「警備は地域社会に安心・安全・安心を提供するサービス」と考え、スタッフ一人一人への実務研修・マナー研修を徹底し、警備のプロフェッショナルとして質の高いサービスを提供いたします。 その他、大規模から小規模までの除草業務も直接施工により他社には負けない品質と価格でお客さまからのご依頼を承っております。 " "■ビジネス名: アールシースタッフ株式会社 京田辺営業所
■住所: 京都府京田辺市田辺中央一丁目5-5 橋本ビル6-C
■電話番号: 0774-68-2150
■ビジネス情報: 京都で派遣会社をお探しなら、是非ご相談ください。130,000人(2023年2月現在)の登録スタッフの中から、お客様のご要望にお応えできる最適な人材を派遣致します。あらゆる業種・職種に幅広く迅速に対応致します。お客様とスタッフ双方にヒアリングを行い、お客様に最適な人材をマッチング。若手から専門性の高い人材まで、コストとリスクを抑え効率よく採用頂けます。 " "■ビジネス名: 天然温泉 伊勢崎ゆまーる
■住所: 伊勢崎市太田町1136−9
■電話番号: 0270-75-4126
■ビジネス情報: 群馬県伊勢崎市で天然温泉・銭湯・サウナを楽しむなら、伊勢崎ゆまーる。 「ゆまーる」は自慢のお風呂はもちろん、健康と癒やしをテーマに様々な施設をご用意しております。 時間を忘れて、やすらげる大切なひとときを「ゆまーる」でお過ごしください。 " "■ビジネス名: スーパーヤオフジ川口店
■住所: 川口市柳根町16−1
■電話番号: 048-262-7418
■ビジネス情報: 川口市ちかくのスーパーをお探しなら、スーパーヤオフジ川口店にお任せください! 東浦和駅出口から徒歩約18分のアクセス。 年中無休で営業中です。
ヤオフジ3つの使命 1.お客様のお気持ちになって、新鮮で品質の高い商品をご準備 2.お客様のお気持ちになって、カスタマイズされたサービスをご提供 3.お客様のお気持ちになって、楽しいお買物ができる明るい店舗作り " "■ビジネス名: スーパーヤオフジ所沢店
■住所: 所沢市北中2丁目273−1
■電話番号: 04-2921-8022
■ビジネス情報: 所沢市にある、スーパーヤオフジ所沢店です。 小手指駅北口出口から徒歩約18分、狭山ケ丘駅東口出口から徒歩約19分、小手指駅南口出口から徒歩約20分のアクセス。 年中無休で営業中です。
ヤオフジ3つの使命 1.お客様のお気持ちになって、新鮮で品質の高い商品をご準備 2.お客様のお気持ちになって、カスタマイズされたサービスをご提供 3.お客様のお気持ちになって、楽しいお買物ができる明るい店舗作り " "■ビジネス名: 赤から鍋と焼肉 赤から 滋賀湖南店
■住所: 湖南市平松北3丁目17
■電話番号: 0748-78-0014
■ビジネス情報: 名物赤から鍋は辛さが選べる11段階! " "■ビジネス名: BIG MAGIC 秋葉原店
■住所: 千代田区外神田1丁目15−16秋葉原ラジオ会館 9F
■電話番号: 03-3526-2667
■ビジネス情報: 秋葉原でカードショップをお探しなら、是非お越しください。【取り扱い商品】MTG・遊戯王・ヴァイスシュヴァル " "■ビジネス名: BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校
■住所: 神戸市東灘区御影中町8丁目4−14
■電話番号: 078-851-7875
■ビジネス情報: 兵庫県神戸市東灘区にある、BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校です。 学校法人宮内学園BEAUTY ARTS KOBE日本高等美容専門学校は、厚生労働大臣指定の美容学校として、美容業界で活躍する人材の育成を、1924年の創立時より行っております。 技術と発想力、この両輪の基礎を本校で培い、社会で経験と接客技術を学ぶ、その後プロとして美容室や映画、テレビ、雑誌を中心に活躍できる美容師がはばたく環境を目指したカリキュラムを構築しています。 毎年神戸を中心に、学生数以上の求人を確保しており、90年を超える歴史の中で育った卒業生は美容に関する様々な分野で活躍しております。美容室、映画、テレビ、ブライダル、エステティック業界など。 同じように学生にも美容業界での活躍と発展に向け、「サロンスタディ」という形で美容室などで職場研修をして、就職に向けて学校で学んでいる技術・学科・マナーなどがどのように活用されているのかを学び、また、美容室での就職になじめるようトレーニングをしています。" "■ビジネス名: カレーハウスCoCo壱番屋 北区谷上店
■住所: 神戸市北区谷上東町20−10
■電話番号: 078-586-6111
■ビジネス情報: 神戸市北区にある、CoCo壱番屋 北区谷上店です。 谷上駅エリアでのランチやディナーにおすすめ。小さなお子様も安心。 皆様のご来店、お待ちしております。" "■ビジネス名: JOYFIT24 ジムLITEコープ仙台新寺
■住所: 宮城県仙台市若林区新寺1-8-1 2F
■電話番号:
■ビジネス情報: ■JOYFIT24ジムLITEコープ仙台新寺のココが良い!■ 仙台でジムのお探しなら、是非ご相談ください。JOYFIT(ジョイフィット)はフィットネス・スポーツジム、エアロビクス、ヨガ、24時間利用などができるスポーツクラブです。全国展開しているのでお近くの店舗でトレーニングが可能です。ご入会方法等お気軽にお近くの店舗にお問い合わせください。􄝮􄜢􄛚􁥈􄛧􄛺􄜙􄚸􁫝􃠀􄛤􂔦􃄯􄛟􄛰 ◆ご自宅でも入会可能!アプリ入会◆ いつでもどこでも入会が可能です。 店舗にお越しいただく前に入会すれば、すぐトレーニングができます。
★1.営業時間 24時間年中無休!! 大型連休、年末年始問わず休まず営業!!
★2.リーズナブルな料金 ・ジムLITE会員4,378円(税込) ・ナショナルLITE会員6,578円(税込) ※1日何回来ても、何時間使ってもこちらの料金!
★3.ジムエリア フリーウェイトエリア&ダンベルエリア70坪、 マシンエリア50坪、ファンクショナルエリア20坪、ランニングマシン・バイク他 筋トレマシンもバラエティ豊かにラインナップしております。
★4.全国相互利用 ※ナショナルLITE会員のみ 全国のジョイフィットがご利用可能になります!! 仕事先、旅行先、いつでもどこでも運動可能です♪ ※一部、相互利用対象外の店舗も御座います。 ※ご利用の際は、室内用シューズをご持参ください。
★5.タンニングマシン設置 24時間、時間を気にせず利用可能で御座いま" "■ビジネス名: NPOクローバー児童発達支援放課後等デイサービス Cーキッズ就労継続支援B型 あーとふぁくとりー
■住所: 草加市瀬崎2-50-22 クローバーI
■電話番号: 048-920-6321
■ビジネス情報: 草加で就労継続⽀援をお求めなら、是非ご相談ください。当施設では室内での学習だけでなく課外活動や運動にも力を入れており、多くの体験を学べるよう工夫しております。活動内容に合わせて3つの施設を敷地内に設けており、様々なアクティビティを行うことが可能な施設です。特に運動学習には力を入れており、雨や雪などの影響を受けない、空調設備を備えた全天候型の屋内施設も有しております。" "■ビジネス名: TSUTAYA Conditioning GOLF 桜新町店
■住所: 世田谷区新町2-38-16
■電話番号: 03-5426-2828
■ビジネス情報: 世田谷区にある、TSUTAYA Conditioning GOLF 桜新町店です。 手ぶらでゴルフが楽しめる桜新町駅から徒歩1分 のセルフインドアゴルフ練習場。 1枠(50分)2,750円。レンタルクラブ/シューズ無料。ラウンジでゆっくりフリーコーヒーも。 全6ブースで最新のGOLFZONシュミレーターを完備しています。" "■ビジネス名: TSUTAYA Conditioning 桜新町店
■住所: 世田谷区新町2-38-16ドミール桜新町 2階
■電話番号: 03-5426-2828
■ビジネス情報: 世田谷区のスポーツジム、TSUTAYA Conditioning 桜新町店です。
GYM、Yoga、GOLF。 「ココロとカラダを整える」をコンセプトにした、TSUTAYAが提供するライフスタイルジム。運動・食・美・知の4つの軸で選書された本に囲まれた空間で自分時間を過ごしていただけます。 15分完結全身トレーニングマシンは6種を順番に回るサーキット式。 胸・背・もも(裏と表)・腰・腹をバランス良くトレーニングすることができます。 インドア練習・レッスンに特化したゴルフシミュレーターの決定版が5台ございます。 “AI診断”を通したショット診断機能を搭載されており、診断結果がレベルとして表示されます。レベルに応じた内容での練習が可能になりました。
従来の「鍛えるジム」ではなく、アタマとココロとカラダを癒す「整えるジム」。今までにない新しい健康ライフスタイルを提供しています。
桜新町、用賀、駒沢" "■ビジネス名: apollostation セルフ妻沼SS / (株)ダイヤ昭石
■住所: 熊谷市弥藤吾1561−2
■電話番号: 048-567-0055
■ビジネス情報: 熊谷でガソリンスタンドをお探しなら、是非お越しください。オイル交換・車検・カーコーティング等のカーメンテナンスを承っております。ネットでの予約も可能ですので、お気軽にご利用ください。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: apollostation セルフさくら小金井SS 出光リテール販売
■住所: 小金井市貫井南町1-8-18
■電話番号: 042-383-1088
■ビジネス情報: 全国約6300店舗以上のサービスステーションを展開する、出光グループのガソリンスタンドです。東京都小金井市でガソリンスタンドをお探しなら、是非お越しください。
セルフさくら小金井SS店は東八道路/都道14号と新小金井街道/都道248号の交差点付近にございます。春になると桜並木のサクラ景色が綺麗です。
給油はもちろんのこと、ドライブスルー洗車(セルフ洗車)・車検・整備・手洗い洗車・コーティング(KeePerコーティング)・オイル・タイヤ・バッテリー・鈑金・車販売・車買取・自動車保険など取り扱っております。 お客様へ「安心」「快適」「笑顔」をお届けして参ります。お近くにお立ち寄りの際は是非当店をご利用ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: apollostation セルフさくら小金井SS 出光リテール販売
■住所: 小金井市貫井南町1-8-18
■電話番号: 042-383-1088
■ビジネス情報: 全国約6300店舗以上のサービスステーションを展開する、出光グループのガソリンスタンドです。東京都小金井市でガソリンスタンドをお探しなら、是非お越しください。
セルフさくら小金井SS店は東八道路/都道14号と新小金井街道/都道248号の交差点付近にございます。春になると桜並木のサクラ景色が綺麗です。
給油はもちろんのこと、ドライブスルー洗車(セルフ洗車)・車検・整備・手洗い洗車・コーティング(KeePerコーティング)・オイル・タイヤ・バッテリー・鈑金・車販売・車買取・自動車保険など取り扱っております。 お客様へ「安心」「快適」「笑顔」をお届けして参ります。お近くにお立ち寄りの際は是非当店をご利用ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: apollostation セルフ福生SS 出光リテール販売
■住所: 福生市大字熊川350
■電話番号: 042-552-3003
■ビジネス情報: 全国約6300店舗以上のサービスステーションを展開する、出光グループのガソリンスタンドです。
セルフ福生店は、内出交番の交差点近くの地域密着型ガソリンスタンドです。昭島市・福生市・あきる野市に隣接しており、アクセスしやすく、構内も広いので、入りやすい・出やすいスタンドです!
当店は給油以外にも車検認証工場を併設しており、国家資格者も在中しておりますので車検をスピーディに行う事が出来ます!各種整備も行っておりオイル交換・タイヤ交換・バッテリー・ワイパー・エアコンクリーニング等はもちろんのこと、自動車保険・車販売・買取・カーリース・鈑金塗装なども受け付けております。 また、カーコーティングにも力を入れており、KeePerプロショップ福生店としてキーパーコーティングにも力を入れております。お客様からも「ここでコーティングして良かった」「またお願いします」との声も多数いただいており日々技術力も磨いております!もちろん手洗い洗車も行っておりますので車の汚れに対するご相談もお任せください。 そして、セルフ洗車機(ドライブスルー洗車)も完備しており広い5台程の拭き上げスペースとコイン掃除機2台を完備しております。
各種問い合わせやご相談お待ちしております。 是非お近くにお立ち寄りの際はご来店の程スタッフ一同心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: apollostation セルフ調布南SS 出光リテール販売
■住所: 調布市多摩川1-51-1
■電話番号: 042-483-2882
■ビジネス情報: 全国約6300店舗以上のサービスステーションを展開する、出光グループのガソリンスタンドです。
鶴川街道沿いのapollostation(旧出光)のガソリンスタンドです!京王多摩川駅から徒歩8分、調布駅から徒歩15分、府中のスマートインターから降りて一つ目のガソリンスタンドが当店なのでレンタカーのお客様にも多くご利用いただいております。
当店は給油もちろんのこと、セルフサービスでも携行缶給油も受け付けております。 またキーパープロショップとして、キーパーコーティングに力を入れており、キーパー技術コンテストでは2019年東京都チャンピオン戦で優勝、2022年では東京都Aチャンピオン戦で準優勝を収めることが出来ました。お客様からも「ここでの洗車はすごく奇麗になる」「これからも宜しくお願いします」と嬉しい声も頂いており、日々技術力を磨いております。 それ以外にも車検・鈑金・オイル交換・タイヤ交換・バッテリー・パンク修理・ワイパー・エアコン・車販売・買取・カーリース・自動車保険など車に関することは何でもご相談ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: apollostation セルフ高麗川SS/ (株)ダイヤ昭石
■住所: 日高市南平沢447
■電話番号: 042-985-2711
■ビジネス情報: 高麗川駅近くのガソリンスタンドをお探しなら、是非ご相談ください。オイル交換・カーコーティング・車検等のカーメンテナンスを承っております。ネット予約も可能ですので、お気軽にご利用ください。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: apollostation 大南SS 出光リテール販売
■住所:
■電話番号: 042-565-6313
■ビジネス情報: ""全国約6000店��以上のサービスステーションを展開する、出光グループ直営店のガソリンスタンドです。武蔵村山でガソリンスタンドをお探しなら、是非お越しください。
多摩都市モノレール桜街道駅から車で5分、イオンむさし村山店から車で6分、東大和市役所から車で9分にございます。近隣のお客様に多くご利用いただいています。
セルフサービスでの給油となっておりますが、ドライブスルー洗車(セルフ洗車)、手洗い洗車、コーティング(KeePerプロショップ)、民間車検工場、鈑金塗装工場を併設しております。当店ではセルフ洗車のサブスクも始めました(^O^)/ また、オイル・タイヤ・バッテリー・ワイパーなどのご用命や自動車保険・車販売・車買取などプロのスタッフが在中しておりますので車の事なら何でもお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。""" "■ビジネス名: apollostation 足立R4SS 出光リテール販売
■住所: 足立区平野2-9-5
■電話番号: 03-3858-8231
■ビジネス情報: 足立区で車検を考えなら、是非ご相談ください。車検以外にも、オイル交換・カーコーティングなどのカーメンテナンスも承っております。WEB予約も可能ですので、お気軽にご利用ください。皆様のお越しを、スタッフ一同心よりお待ちしております。" "■ビジネス名: モバイルレンジャーイオンタウン郡山店
■住所: 郡山市松木町2−88
■電話番号: 024-939-3900
■ビジネス情報: 郡山でiPhone修理をお考えならイオンタウン郡山店にお任せ下さい!
当店では、iPhoneバッテリー交換、iPhone液晶修理、iPhone画面割れ修理、iPhoneガラス割れ修理、iPad修理、iPodのガラス割れ、水没修理、各種ボタン不良等、即日修理いたします!
『画面が割れた!タッチが効かない!』 『バッテリーの持ちが悪い!!』 その日の内に修理お渡しができますよ!!
◎iPhoneガラス割れ iPhoneの修理の中で最も多いのがガラス割れ修理です。 iPhoneの液晶ディスプレイ画面は表面部分がガラス、ガラスの下に液晶パネルが付いています。 落としてしまったり、ぶつけてしまったりと、ガラス面が衝撃を受けて割れてしまったり、ヒビが入って破損している状態です。
当店では、取り返しのつかない状態になってしまう前に、なるべく早い段階で修理をしてあげる事をオススメしております。
iPhoneガラス割れ修理は短時間で行える修理です。 修理時間は受付を含め、最短で30分~1時間程度から承っております。
※店頭の混雑状況や在庫状況、修理する端末本体の凹み具合で更にお時間を頂く事がございます。ご了承ください。 ※iPad,iPodは最大1週間時間を頂いております。
修理を検討されている方は、お電話くださいね。 皆様のご来店心よりお待ち致しております!" "■ビジネス名: アイスは別腹 姫路店
■住所: 姫路市本町
■電話番号: 079-224-5205
■ビジネス情報: 姫路市にある、アイスは別腹 姫路店です。 様々なアイスクリームやスイーツをお楽しみいただけます。
姫路の双子が経営する、夜パフェ専門店『アイスは別腹』。 プチ贅沢でお客様を笑顔に。 映えて美味しいソフトクリーム屋。
通常30種類のメニューと毎月期間限定商品を販売。"
まとめ お店選びは、準備と情報収集が鍵となります。自分のニーズを明確にし、口コミや立地、価格帯など様々な要素を考慮に入れることで、最適な選択が可能になります。そして、最後には自分の直感を信じることが、満足のいく選択につながります。これらのポイントを心掛けることで、あなたにとって最適なお店を見つけ出すことができるでしょう。
0 notes
tabemonokai · 8 months ago
Link
0 notes
bearbench-tokaido · 8 months ago
Text
六篇 上 その三
伏見の京橋にいる弥次郎兵衛と北八。 ここから、大阪へ向けて船に乗り込むことにした。 船旅で、心も弾む二人だ。 弥次郎兵衛は、勧められた酒を飲みたがらない。
「酒が飲めんのかいな。」 と盃を受け取りながらじい様が怪訝そうに尋ねると、だまって首をふる弥次郎兵衛の横で、 「なに、あびるくらい飲むさ。さ、弥次さん。なぜの飲まねんだ。 酒というと一番にのどをならすお前が、いったいどうしたんだ。」 と北八は、不思議そうに弥次郎兵衛を見て���る。
そこでじい様は、はたと思い当たった。 「ははあ、わかった。今さっきそっちのお方が、暗がりで尿瓶と間違えてこの中へ小便をしこんだんやないかいな。 どうも小便くさいと思ったんじゃ。 こりゃお前さん。そやさかい飲まんのじゃあろぞい。」 それを聞いた北八は、 「なるほど。そういうことか。 桑名の渡し船でも、こいつは船の中で小便して大騒ぎをやったんだ。 そのくらいのことはやりかねない男だ。 ええ、汚ねえ。げええ。」 と急にえずきだした。
「どうりで急須に何か一杯あると思うたが、わしゃ又、この小僧が水入れておきおった思うて川へほったがそれが、小便だったものじゃあろぞい。」 と隠居は、熱燗を急須ごと川に捨てながら言う。 「とんだこった。胸がむかむかする。」 と北八。 「ああこりゃ、げええ。長松よ、背中叩いてたも。 ああ胸糞悪い。げええ。」 とじい様は、騒ぎで起きだしてきた小僧さんに背中をさすってもらっている。
弥次郎兵衛は、笑いをこらえながらも、 「これはお気の毒なことでございます。 何か薬でも飲んでみたらどうでしょう。 しかし小便に当ったのには、どんな薬がいいんだろう。 もしもし、どなたか丸薬でもお持ちなら少し下さいましな。」 と周りの乗り合いに言う。 その様子を聞いていた乗り合いの一人が、 「はい。とはいっても、小便に当ったときに飲む薬は、持ち合わせがないさかい。」 と笑いながら答える。 「そりゃ、こまったものだ。」 と弥次郎兵衛は、笑いをこらえるのに必死である。
「弥次さん、苫(とま)をちょっとまくってくんな。」 とそんな弥次郎兵衛に、北八が言う。 「どうする。」 「小便を…。」 「するか。」 と弥次郎兵衛が苫をまくろうとしている。 「吐くんだ。」 「どれどれ。船べりへぐっと顔を出してやれ。 俺が掴んでいてやろう。 それ、いいか。しいい、しいい。」 と弥次郎兵衛が言うのを聞いて、北八が怪訝そうな顔をむける。 弥次郎兵衛は真面目な顔で、 「小さな子供が小便をするときに、『しいい、しいい』と言うだろう。 こういったほうが小便を吐き出しやすいだろうからな。」 「ええい馬鹿なことを。げええ。」 とそのうちに、じい様のほうはすっかりはいてしまい、川の水でうがいしている。 「どうじゃそっちゃのお方。気分はどうじゃいの。」 とじい様が北八に話しかけてきた。 「どうやらこうやら、よくなりました。」 と北八も川の水で、口をそそぎながら答える。 弥次郎兵衛はおかしいのをこらえるのに必死である。
さて人心地ついたこのじい様はたいへん好人物で、そんなことがあっても格別腹を立てる様子もない。 「いやもうお互いに、どえらいめにおうたこっちゃ。 口直しに残りの酒を飲みたいところだが、燗をするものがなうなった。どうしよかいの。」 と言っている。 「そしたら、こっちゃにある本物の尿瓶で酒の燗いたしましょかい。」 と小僧の長松が言う。 「ほんにそうじゃの。本物の尿瓶の方がまだきれいじゃ。 藤森町で今日、買うてきたままでまだ、一度も小便をしてないさかいそれで、燗にしよう。」 と長松に指示する。
その様子に、 「とんでもない。お断りだ。」 と北八は、渋い顔。 「ばか言うな。茶は土瓶が旨いし、酒の燗は尿瓶に限る。」 と弥次郎兵衛のほうは、熱燗が飲めるので嬉しそうである。 しかし、北八の方は、 「なんで尿瓶の酒が飲めるもんか。」 とますます、渋い顔。 弥次郎兵衛は平気で、 「そんなら御隠居さま。やっぱりさっきの急須になさいませ。」 と言う。 「急須は川へほったわいの。尿瓶の方が新しいさかい綺麗じゃわい。」 と樽の酒を尿瓶にあけて、火ばちの上にかけてしまう。
「長松、そこの茶碗をよこせ。 さあさあ本物の酒じゃ。それ、おまいがたさそかい。」 とちゃわんをさしいだす。 弥次郎兵衛はさっさと引きとり 「いただきやす。」 と言い終わらないうちに、飲み干してしまう。 「むしのいいお人じゃ。肴でも、差上げようかい。 煎り辛でもどうじゃいな。」 「はい、いただきます。これは何でございます。」 「それは鯨の肉から油をとったもので、煎り辛というわいな。」 と弥次郎兵衛に酒をついでやりながら、じい様は言う。
「いいものでございやすね。さあ、北八さそうか。」 とじい様の話も半分に、北八へちゃわんをまわし尿瓶からつぐ。 北八も酒には目がないし新しい尿瓶と聞いて、なるほどこれなら問題はあるまいと一杯引き受けて、ぐっと飲んでしまう。 「小便のまざらない酒は、また格別だ。はい、あげましょう。」 とじい様に返そうとすると、 「他の乗り合いの方に、一つずつあげてくだんせ。」 と言う。
「それなら、お隣の。」 と北八は、隣に居た越後の者にちゃわんを渡す。 「どれひとつ、いただくとするべい。」 と越後の者はそれを受け取ると、北八が尿瓶から酒を注ごうとしているので、 「そりゃ、小便をする焼き物の便器じゃあござらぬか。」 とあわてて、茶碗をひっこめる。 「なあに、この尿瓶は新しいからまだ綺麗さ。」 と説明してからついでやる。 越後の者は、それをぐっと飲みほして、 「ああ、えいことん、えいことん。」 と言う。
「さあ、長崎のあんにゃさん。やらっしゃるか。」 と越後の者はちゃわんを回せば、長崎の者が受けて、 「いや、こりゃ申し訳ない。」 と注がれた酒をうまそうに飲み干してしまう。 じい様はその様子に、 「だんだん、そっちのお方に上げてくだんせ。」 と言うので、 「それならあんたへ、さしあげましょたい。」 と長崎の者は、そのつぎの人へちゃわんを渡す。
そこには病人と見へて、顔色の悪いあかだらけの男がいた。 襟元に綿の入った布団のような物を巻きつけて横になっている。 側に介抱している親父がいる。 「わしゃこの通りで、酒はだめだから、親父、ひとついただかんせ。」 とその病人は、親父にいう。 この親父はさっきからこの様子を聞いていたので、尿瓶が綺麗なこともわかっているしいっこうに構わずに、 「それならいただきましょう。 その尿瓶をこっちにくだんせ。手酌でやりますから。」 と尿瓶も受け取り手酌で飲みだした。
この親父は酒好きとみて、立て続けに二杯飲み干した。 弥次郎兵衛が、 「さあご隠居。お前さんも飲みなせえ。」 とさっきから勧めるだけで、全然酒を飲んでいないじい様に勧める。 「いや、おまい、もう一杯のんでおごさんせ。」 とじい様は、弥次郎兵衛にさす。 「はいはい、それなら、もう一杯。」 と弥次郎兵衛は病人の側で、酒を飲んでいた親父に、 「もし、その尿瓶をこちらへ。」 と言って薄暗がりで、持っている尿瓶を受け取ろうとする。 「はいはい、どうぞ。」 親父は尿瓶を送り戻す。
それを北八が受け取ってちゃわんになみなみとついでやると、弥次郎兵衛はひといきにぐっと飲んでいきなりちゃわんをなげだしてしまった。 「ええ、こりゃとんだこった。げええ。」 と這うように船べりに向かう。 「弥次さん、どうした。」 と北八が問うと、 「どうしたもこうしもあるか。こりゃ、酒じゃねえ、小便だ。」 とげいげいやりながら言う。
つづく。
0 notes
abaaaaba-blog · 10 months ago
Text
塩昆布は便利だなあ
こんにちは。マーヤです。
今はお昼12時47分、2024年4月29日月曜日(祝日)です。
みなさん、お元気ですか?
桜が散って、梅雨までのこの時期。
青葉、若葉、香る風もなんだか青い。
最近、手帳を買いました。
喫茶結社のマスターがラジオで手帳を勧めていて、それを聴いて、じわじわ・・・と手帳が欲しくなっていた。
4月の1週目だったかな、本屋さんで手帳を買いました。
手帳には、予定を書くのはもちろん、過ぎた日のマスに、その日のキーワードを書くようにしている。
たとえば、食べたもの、出かけた場所、観たもの、など。
今週の出来事をまとめてみる。
☕️食べたもの(自炊編):
キャベツと塩昆布のパスタ
これは二晩連続で私が作りました。レシピは雑誌のビッグイシューの連載コーナで枝元 なほみさん監修のもの。
ビッグイシュー内のお便りコーナに読者から「枝元さんのレシピ、どの回のものもとても美味しくできたので、何度も作っています」と寄せられていて私も作りたくなった。
材料は、キャベツ、塩昆布、パスタ、バター。
塩昆布とバターは家になかったので、帰りにサンディで買って帰った。
フライパンでパスタを茹でる。茹で時間が残り3分になったらキャベツも一緒に茹でる。
茹で汁をお玉一杯分残し、フライパン���空ける。
湯切りしたパスタ&キャベツをフライパンに投入。
そこへ塩昆布大さじ3、バター15gを和える。
和えにくい場合、茹で汁を適宜加える。以上!
竜大がとっても喜んでいた。
キャベツもバターも余っているし、また作ろうと思った。
次回こうしようと思った点:
麺が硬かったので、表示時間通りに茹でる。
塩昆布は、スプーンで計る。電子計量器で計ったら塩昆布がめちゃめちゃ多くなってしまった。味は辛くはなかったけれど、麺を食べ終えた後に昆布がめちゃくちゃ残っていて変だったから。
麺がパサついていたので、バターや昆布を和える時に茹で汁を使う。今回は一つも使わなかった。
キャベツと塩昆布のパスタ(二晩目)
前回の反省点を思い出す。
塩昆布。大さじスプーンにできるだけたくさん盛ること3杯。少ないように感じる。
続いて、表示時間どおりパスタを茹でる。茹で時間7分のマ・マーを火にかけ、「ヘイSiri、7分タイマー」
この行動が美味しさにつながると、昨日の私は云っていた。先ほど塩昆布が少ないように感じたので、湯に入れる塩を多めにした。
和える時、椀に取っておいた茹で汁を全部加えた。つるつると麺を食べたいし、塩昆布が少なくて塩味が少ないのを避けたかったから。
結果、一周目よりも美味しいと竜大に言われた、キャベツと塩昆布のパスタ。
自分としては、気になる点は解消できたけれど、麺の感じはもっと良くできる気がしている。パスタの種類や太さを色々と試してみたい。
キャベツと塩昆布パスタ編は以上。意外と長くなってしまった。
回鍋肉(竜大作)
もらってきたタケノコを活かすため竜大が初めて作ってくれた。家にあるオイスターソース等だけで美味しい味に仕上げていた。タケノコ、美味しい。もっと食べたいと思った、2024年、春。ところで我が家では近頃、フライパンごと食卓に出すことにしている。熱々のまま食べられるのは、理にかなっている点。この回鍋肉も、もちろんフライパンから二人で食べた。飲み物は、私が用意した。近所の酒屋さんで手に入れた箕面ビール。季節のビールを2種類と、あとジャケットが気に入った缶ビールを1本。緑色でメタリックな世界、ギターを下げた男が背中を見せている、絵。絵のラベルは缶から剥がして手帳に貼った。
チャーハン
近頃家にいる時の食事はチャーハン。美味しいから。これまたフライパンから直接食べるのが良いのだ。私の作り方は、こう。
冷凍ご飯を解凍する。
フライパンに油を温める。
高温の油に解凍したてご飯をそっと着地させる。
シャンタンを小さじ1くらい投入。
フライパンの中のお米がいい音を奏で続け、これはいつ食べても美味しいでしょう、というような見た目、香りになれば完成。
もともと卵チャーハンを作っていたけれど、卵がない日にご飯だけで作ってみたら、むしろ卵なしの方が美味しかった。以来、休日にお腹が空いたら先ずはチャーハン(お米だけ)を作って食べている。シャンタンは偉大である。冷凍庫にラップご飯さえ仕込んでおけば、7分後には美味しい炒飯にありつけるんだ。素敵だろう?
バインミー(竜大作)
竜大が「何か手の込んだ料理がしたい!」と言い出した、昼。その日は風の気持ちいい晴れた日だった。私は何か作って公園で食べることを提案した。そこで、バインミーを作ると竜大が云った。
2年前、近所の公園で夜桜を見た時、やはりバインミーを竜大が作った。美味しかった。
その、さらに1年か2年前、大川雄太郎氏が夜桜お花見ウォークの際に、バインミーを作ってきてくれた。とても美味しかった。夜、外、良い気候、バインミー。
さて、今回はバゲット2本分のバインミーを竜大が作った。切り分けたバインミーで、お弁当袋は満杯になった。「残ったら明日の朝食に」等と話していたが、二切れしか残らなかった。
🍺食べたもの(外食編):
🍑スパイス食堂ナムナム
ひかりEPリリース記念ということで、夜は外食しようと竜大と決めていた。訪れたのは、大阪庄内のスパイス食堂ナムナム。
ナムナムはランチで初めて訪れて、料理のあまりの素晴らしさにファンになった。ランチで何度か通い、思い切って夜も足を運んでみた。お酒を飲むためだ。
夜のナムナムも最高。おつまみとして、こんなに幾品も行き届いた料理をいただけるのかと、一品ずつに感動する。また、昼と違い、夜のナムナムは、ソロの常連さんがカウンターにいて落ち着いた雰囲気を醸し出している。その傍で、飲んで食べまくる我ら。いつも突撃ですみません、こんだけ食べて飲むんなら、きっと予約をしたほうがいいんだろう。
この日いただいたお料理も、すべて美味しかったです。元気になりました。ありがとうナムナム。またゆっくり行きます。
🍊とり慶
鳥の刺身が食べたいということで、初来店。おいしかったです。生ビール(メガジョッキ)をオーダしようとしたところ、店員さんが「今ビール半額キャンペーン中だが、メガは対象外なので生中の方が得」と教えてくれた。親切だなと思い、メガはやめ生中にしておいた。
🍎珉珉 庄内店
威勢のいいお母ちゃんに迎えられて入店。お座敷に座らせていただいた。さて何を飲もうかとメニューを確認すると、店名を冠した『珉』なるお酒を発見。もうこれしかないでしょう。
出てきた珉は、一合瓶に金のキラ文字で『珉』と書いてある、日本酒でした。ぬる燗で飲みやすかった。
お料理は、竜大がもうこれしかないでしょうと『硬い焼きそば』なるものをオーダ。ここ珉珉で3軒目。酔いに酔っているので、もう何でも来いという気持ちのわたくし。私のターンでは、大好きな焼き餃子を二人前くらい注文した。
硬い焼きそばとは、いわゆる皿焼きそばのことでした。しかし、普通のお皿焼きそばとは違うのが、珉珉なんですねえ。麺がしっかり太くて、カリッと揚がって硬く、旨みがある。焼き餃子もとても美味しかった。やっぱり餃子屋さんの餃子は良いよ。
🍛ジャンボカレー
お昼ご飯に、カツ丼激辛(カツ丼カレー 激辛)をいただいた。
元気が出る。美味しい。
🍤天ぷらの山
夜に行くのは初めて。飲む目的で、山へGO。ここは天ぷらのお店です。自席の天ぷらバット(あの油を切る網)に、天ぷらをドンドコ置いて行ってくれるお店。
私は野菜定食(定食のご飯を蕎麦へ変更)、牡蠣、キス、ビール(ハートランドを2本)をオーダ。
特に美味しかったのは、キス。ふわっふゎで、塩味と衣と身が、とけてゆく。
野菜で美味しかったのは、ピーマン。肉厚でちょっぴり苦い。ビールによく合った。
逆に、美味しいけどビールには合わなかったもの。それは、芋類。芋の天ぷらとしては最高な甘味と柔らかさを有している、それは間違いない。しかしビールと合わさると、とってもおなかが膨れる。それは至極当然のこと。
次回はこうしようと思った点:
飲む時は、定食に蕎麦も要らない。蕎麦が多すぎる。小盛りにできるか訊いてみよう。
ピーマンとキスだけ食べたい。ピーマンは単品注文ができないから、どうしようもない望み。しかし魚単品はあるから、キスだけいっぱい食べようかな。ピーマンは我慢。だって、芋がついてくるから。野菜定食にしかない、ピーマン。
0 notes
recipe-cookingclass · 11 months ago
Text
『自炊』と『料理』の違い。
議論されることも多い事柄です。
私のイメージですと『自炊』とは、生活のための食事。
『料理』は創意工夫や料理というものを作る。
世界の食事情から少し引用させていただくと
とある外国の方が作る食事は『自炊』が多く、し外国の方が『料理ができるよ』と言われますと、日本の家庭では『自炊』じゃないかな?と見えます。
欧米などの人たちの料理は
『冷凍食品をチンする』これも料理だと言いますし
出来合い品を並べても『料理』という人も多く
日本の回転寿司は、すでに素晴らしい料理と感じるのもそれなんでしょうね。
日本のカレールーを使ったカレーでも、結構な高度の料理の一つに捉えるみたいです(笑)
そしてこの世の中は、外食に『自炊』という味レベルを求めてらっしゃる人が多いんだなと、分析できます。
というのは、特に若い世代の方ですが、外国人から来た労働者の方たちも、宗教で食事ルールがないのであれば、マックやコンビニや、マーケットで買うとしても手っ取り早いものが中心です。
レトルトや惣菜、いろいろと充実はしているので、手に入れやすいですしね。
例えば、ネットニュースで話題、テレビで取り上げられる大衆系のチェーン店や(ファミレスに回転寿司などなど)やマーケットのお寿司や惣菜や。
自炊のようなグルメは若い人にもとても人気ですし、ネタの良い単価が高いけれど、トータルで言えば、美味しいとは言い難いマーケットでの割高お寿司も人気です。
私でしたら、ちゃんとした昔ながらのお寿司屋で食べた方が、満足度は高いはずなのにと思いますが。
パスタだって自炊のような料理を喜んで外食でいただけるのは、それはそれで素晴らしいですが>
いまだに原価100円前後のもので、家で作るとたちまち、上質なイタリアンレストランの味になるものですが、ファミレス系は安いと言えども変わった味で、同じ料理名とは思えないものだったり。
それを基準とした味となると、外食よりも自炊の方が上手にできることもあるものです。
今や、自炊はできても料理はできない人が増えており
これらは子供達を観察するとわかりやすく、『家より給食の方が美味しい』などと言葉が出てくるものです。
給食においても、今は『コスト重視であり』美味しい努力は昭和平成までだったそうです。
物価高騰や調理の人件費削減などで、他の中抜き業種に価格を持っていかれるからこそ(いわゆる利権癒着天下りなどなど(笑))とても質素な給食になっている事実があります。
唐揚げにおいても唐揚げとは言えない代物で、大半が鶏細切れの切っカスのようなものだったり。
ごはんでさえ残したいぐらいだそうで、『ふりかけ持参を許可する公立学校』があるぐらいです。
専門家の意見?としてだそうですが、栄養面で塩分がと言いますが、1日トータルで栄養なんて考えるものなので、おかしな言い訳ですし、学校給食で栄養なんて足りるわけがありません。今ではすっかり大切なのは、お腹を満たすこととアレルギーとカロリーぐらいになるのでは?学校教育では食の喜びなどは学ばないようです。食育もすっかり文面上ぐらいだそうです。
献立をよく見れば、冷凍食品や業務用の加工食品が多用されており、調理も大変、楽だと美味しい思います。昔は給食も自由で、創意工夫がされていたそうです。その差も、平成までだったそうな。
物価高騰と自民党による教育のおかしな方針で随分と、お粗末になったようです。
味覚が育つのは、間違いなく幼い時期ですので、それらが基準となると思います。
けれど味の経験が多ければ、同じ鶏肉一つを調理するだけで、知らない人と知っている人との差が大変わかりやすいものです。
おにぎり一つでもこれが差が出る。家で作るお寿司にしろ差が出るのは当たり前です。
ステーキにしろ、市販のステーキソースをかけるだけでいただく家も多いですが、その肉の焼き方と、パパッと作れる美味しい手作りソースを作れると、すでに外食以上になりますしね。
同じもので出来る人、出来ない人とで随分と差が出る。
外食でもですが、『やっぱり家で作って食べたらよかったな』なんて本当に、山ほどあるわけで。
そんな同じ感想をおっしゃる芸能人の方もおり、共感した最近です。
グルメが普段の食事でできるなら、なんて素晴らしいことでしょう。
それが『料理』。
同じ食材で同じ調味料でも美味しくできるのも『料理』。
けれどその同じ食材と同じ調味料でも、ただお腹を満たす満足度ぐらいなら『自炊』というわけです。
この違いはやっぱり実際の経験数と教養の格差であるのは、間違いない。
同じお米でも料理上手だと美味しいお米が炊き上がります。
それぐらい違うということを子供たちが知るといいなと思います。
家庭が一番、ゆったりできる時間は何せ、食事時間。
どうせ自炊するなら、料理をする方が、満足度も高い。
外食よりもおうちの方が美味しいって言葉は、作り手にとっても最高の言葉です。
自炊より料理でおうち外食してくださいね!
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#東京スパイスカレー
#スパイス
#カレーライス
#japanesecurry
#currystagram
#スパイスカレー
#銀座グルメ 
#新橋グルメ
#カレー
#東京グルメ
#カレー部
#教育
#習い事
#ビリヤニ
#Indiancurry
#スリランカカレー
#神戸料理教室
#東京スパイスカレー
#大阪スパイスカレー
#カレーマニア
#カレースタグラム
#スパイスカレー作り
#spicecurry
#カツカレー
Tumblr media
0 notes
124770353 · 1 year ago
Text
20240204
むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/02/04 (日) 23:22:21 Replying to @ojro_men おけぇりなさーい(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵 て、おつかれなのに〜🍫🥨*॰ॱ megmeg🐰🐥🌸 @megmeg_fblc07 2024/02/04 (日) 23:12:10 Replying to @ojro_men 嬉し〜🥰 彩伽 @ayakaoshikata 2024/02/04 (日) 23:10:03 Replying to @ojro_men 最後までは見れなかったけど、先日拝見しました☺️ くう間もん @kasu3iro 2024/02/04(日) 21:15:56 Replying to @ojro_men 🥁👏👏☺️いえ~い!!♬♬ 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/02/04 (日) 17:16:30 Replying to @ojro_men 楽しみー🥁🎶🙌 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/02/04 (日) 17:15:44 Replying to @ojro_men お疲れ様でした🥁 お写真からも楽しかったのが伝わってきます😆 東京公演楽しみにしてまーす🎶 きしめんRI-nem @rijooki 2024/02/04 (日) 16:53:03 Replying to @ojro_men 素敵なライブの様子に心が暖まります♨ 杉ちゃんもカズキさんも嬉しいだろうな♬ オサさんも楽しんでやってやりましたね✨🥁 東京公演もふぁいとぉ〜🔥 megmeg🐰🐥🌸 @megmeg_fblc07 2024/02/04(日) 15:51:24 Replying to @ojro_men 楽しむ楽しむ〜😍🎶💓 くう間もん @kasu3iro 2024/02/04(日) 15:39:34 Replying to @ojro_men お疲れ様です✨🥁👏👏☺️ くるみみるく @8ThcjWuTPXaB4Ki 2024/02/04(日) 13:43:46 Replying to @sugi_weaver
@amema_vln and 4 others Billboardっていう ラグジュアリーな空間で ありながら 杉くんらしさが 会場を包み込んでくれる 素敵な時間でした😄 東京へは 行けないのですが また この夢のような時間に 浸れること願ってます💕😊 ちはるん♪ @chiharu509 2024/02/04(日) 13:25:50 Replying to @remisato and @ojro_men クレープいいなぁ✨🤤🍓❤️ gash @a_kie_1123 2024/02/04(日) 13:13:03 Replying to @ojro_men おはよーございます😊 お腹、いっぱい食べてくださいね😃🍴 megmeg🐰🐥🌸 @megmeg_fblc07 2024/02/04(日) 13:11:37 Replying to @ojro_men いいないいな〜😊🎶💓 大阪おつかれ様でした〜🥁✨ 東京公演🗼楽しみにしてますヾ( 〃∇〃)ツ キャーッ♡ ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/02/04(日) 13:01:26 Replying to @ojro_men おはようございます お昼何食べましたか? 甲府は朝は☔️でしたが、今は曇りです スマイルりん @FT_lovelysmile 2024/02/04(日) 12:59:12 Replying to @ojro_men 楽しかったー!! あれで緊張してたんですか〜😳 teru @63CONANAN25 2024/02/04(日) 12:56:57 Replying to @ojro_men 昨日はありがとうございます♪ 夜は神宮司さん側でドラムのスティックさばき凄くカッコよかったです✨ 愛とか恋とかの曲は大変そうでしたが😅とても楽しそうに叩いていたので、こちらもめちゃくちゃ楽しかったです♪ また東京で、ワクワクします! さとみ @remisato 2024/02/04(日) 12:38:25 Replying to @ojro_men こんにちは(*´∀`*)ノノ
奈良までお参り来てます(*^^*)
やっと古都華🍓が買えました😍 ついでにクレープ🤤 hiroちゃん (ひろiro) @iro_one_iro 2024/02/04(日) 12:09:39 Replying to @ojro_men おはようございます😊☔ 取り寄せた🦐海老ちくわが届きました。早速いただきます🤤 彩伽 @ayakaoshikata 2024/02/04(日) 12:08:04 Replying to @ojro_men おはようございます☀ きしめんRI-nem @rijooki 2024/02/04(日) 11:56:04 Replying to @ojro_men おはようございます☂️ めちゃ寒だから暖けぇもん食べてください🍽
外に出たくないけど、渋々スーパー行きます…🐢🐢 RINKA @RINKAatkobe4649 2024/02/04(日) 11:54:39 Replying to @ojro_men 神宮さん! 昨日は #ONCE #ビルボード大阪 夢のような空間でした! 本当に有り難うございました! 帰って粉雪のPVを何度も拝見してしまいました! これからも固定メンバーで(笑) 杉くんのことも宜しくお願いいたします! megmeg🐰🐥🌸 @megmeg_fblc07 2024/02/04(日) 11:53:10 Replying to @ojro_men おはよおさん🐥🐲✨☁️ さてさてお昼は何かな〜❓ 今日はめっちゃ寒い🥶ので 暖かくしてお過ごし下さいね😌🧣🧤✨ yoshino @yoshino3996 2024/02/04(日) 11:50:07 Replying to @ojro_men おはようございます😊 大阪ライブ✨🥁✨ お疲れ様でした❣️ 今日 帰京ですか?東京も雪🌨️降ってるのかな。美味しいもの、もりもり食べてください🍀 ももくるひめ @momokurumihime 2024/02/04(日) 11:43:31 Replying to @ojro_men おはようございます☔️ 私もお腹が空きました、、 何食べようかな みーにゃん @minyan_3939 2024/02/04(日) 11:32:53 Replying to @ojro_men さみぃです❄ あったかいもの食べてくださいね〜 おはようございます〜😊 あんみつ彦 @anmitsuhico 2024/02/04(日) 11:25:59 Replying to @ojro_men ランニングして帰宅しました🏠🏃‍♀️ おささん、おはようございます😃☀️ あき @VJyRTcu98e9r5an 2024/02/04(日) 11:25:13 Replying to @ojro_men おはようございます😊 2/24(土)ポートメッセ名古屋BUMP=いーこ @cosmos_rabbit 2024/02/04(日) 11:22:13 Replying to @ojro_men おはようございます🌞 お腹いっぱい食べて下さい🍚🍚🍚 くもうさぎ姫 @kumousagihime 2024/02/04(日) 11:19:24 Replying to @ojro_men おはようございます😊いっぱい食べてくださ〜い😋 ちはるん♪ @chiharu509 2024/02/04(日) 11:15:29 Replying to @ojro_men おはようございます🐹🌞 お昼ご飯は何食べますか?😊 🥞☕🥗🍙🍵 くみくみ @kumikotakuro 2024/02/04(日) 11:13:55 Replying to @ojro_men おはようございます😀 むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/02/04(日) 11:13:54 Replying to @ojro_men おはよぉございます( ´ ▽ ` ) 肉まん❓餃子❓たこ焼き❓串カツ❓ おいしいお昼食べて パワチャしてくださいでし🥟🍜🐙 空雲 日晴 @soRaguMO_hisei 2024/02/04(日) 11:10:32 Replying to @ojro_men 神様、おはようございます🌧 大き���息を吸ったら、おなかがぐーって鳴りました🤤 すぎっち☆。.:*・゜ @sug1cch1_R1 2024/02/04(日) 11:08:22 Replying to @ojro_men おさよ~ございまする😀 なに食べる~?? くう間もん @kasu3iro 2024/02/04(日) 11:05:45 Replying to @ojro_men おはようございます😃 ☁寒〜〜オ寒〜〜💦😄です〜 ランチ盛盛!食べてください😊! 🍣🫘🫛👹さんの?残り?です(笑)😆 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2024/02/04(日) 11:04:45 Replying to @ojro_men おはようございます😊 同じくお腹が空いたので早めのお昼にしようと思います🍴 なつみ* @remi_72 2024/02/04(日) 11:04:23 Replying to @ojro_men おはようございます* ゆっくり休めたようですね🍀大阪満喫してください〜☺️✨ sayaka @saya103 2024/02/04(日) 11:04:08 Replying to @ojro_men 一時的に雪が舞ってました~❄️ こんにちは☀️ スマイルりん @FT_lovelysmile 2024/02/04(日) 11:03:55 Replying to @ojro_men おはようございます〜 食べて下さい😆たくさんね🍽️ remiofan @remiofan 2024/02/04(日) 11:03:18 Replying to @ojro_men おはニキ🙋 笑歌走(🛩えりこ♡) @motuch71 2024/02/04(日) 11:02:33 Replying to @ojro_men おはようございます🍊 Alice @Alice6499530073 2024/02/04(日) 11:02:00 Replying to @ojro_men おはようございます😃
美味しいもの、たくさん食べてきてくださいね 2024/02/04(日) 11:01:22 Replying to @ojro_men おはようございます☀️ 佐々木美保 @3434weaver 2024/02/04(日) 05:36:35 Replying to @sugi_weaver
@amema_vln and 4 others 杉くんbillboard大阪お疲れ様でした☘️ billboard東京へは観に行きますので♪わくわく楽しみにしていますね😃 ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2024/02/04(日) 05:05:19 Replying to @ojro_men お疲れさまでしたー! 最高の時間☺️ いい夢見れそうですね Alice @Alice6499530073 2024/02/04(日) 03:58:29 Replying to @ojro_men お疲れ様でした🥁 きしめんRI-nem @rijooki 2024/02/04(日) 03:33:06 Replying to @ojro_men お疲れ様でしー🤣🥁 ゆっくりおやすみなさい🐑 むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2024/02/04(日) 01:42:55 Replying to @ojro_men ⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎Oh! 最高でしか〜👏👏👏 東京も楽しみでぇす🥁 きしめんRI-nem @rijooki 2024/02/04(日) 01:15:24 Replying to @sugi_weaver
@amema_vln and 4 others お疲れ様でした〜🍵会場の雰囲気が暖かいの最高なライブの証拠✨ さやさ @WEAVER_1021 2024/02/04(日) 00:55:48 Replying to @ojro_men ビルボード最高でした!!
素敵なドラムをありがとうございました✨ RINKA @RINKAatkobe4649 2024/02/04(日) 00:50:26 Replying to @RINKAatkobe4649
@sugi_weaver and 5 others #ビルボード大阪  のお食事もほんとに美味しい! #ONCE オリジナルカクテルもほんとに綺麗で美味しかったです!!! RINKA @RINKAatkobe4649 2024/02/04(日) 00:46:46 Replying to @sugi_weaver
@amema_vln and 4 others 杉本さん、一生さん、雨宮さん、神宮さん、月川さん、ONCEの新しい形を魅せていただいて、有り難うございました! 一部、二部と違う角度から見せていただくのもとても新鮮で楽しかったです。 初めて見ていただいた方々も皆さん改めて生の音楽の素晴らしさに感激されていました* 最幸の夜を有り難う! teru @63CONANAN25 2024/02/04(日) 00:44:31 Replying to @sugi_weaver
@amema_vln and 4 others はーい🙋🏻‍♀️東京楽しみにしてます 2公演お疲れ様でした 夜は神宮司治さん側でドラムの音カッコイイですね!一生さんや月川さん雨宮さんも素敵すぎる!やっぱりバンドサウンドもめちゃ最高でした!思わず私も立ってノリノリ音楽を楽しんじゃって とても楽しかったです本当にありがとうございます #ONCE_OLO みやび🐭🍩 @amenooto98 2024/02/04(日) 00:43:54 Replying to @sugi_weaver
@amema_vln and 4 others 杉くんお疲れさまです〜 1st、2nd両方とも行きました🍸 ONCEさん初のBillboard LIVE(←ですが、ベテランさんの雰囲気で)とてもリラックスして楽しそうな杉くん✨ 華やかなステージに笑顔溢れる素敵なライブでしたね、新曲を2曲も聴けて嬉しかったです🌟 はるみ @syaby_lv 2024/02/04(日) 00:43:29 Replying to @sugi_weaver
@amema_vln and 4 others 楽しい時間をありがとうございました! 1部、2部と全く違う角度から見れて良かったです☺️ 新曲の中盤でやる曲、良き🙆‍♀️真骨頂!! アリ中のアリ!! 本当にいいわぁ。 後、メンバーね! 皆様1部は手探りでしたが、2部はまた雰囲気変わって…!良かったです😆 ブラッシュアップされるであろう東京も楽しみ😊 なつみ* @remi_72 2024/02/04(日) 00:06:57 Replying to @ojro_men お疲れ様でした✨一か八かでしたが、まさかあんなにドラム側の席だと思わず…ビルボだしで過去一てくらい緊張しました😭(笑)近すぎて気まずかったですよねすみません…😂🥲(笑)治さん×杉くん×一生さんのサウンド最高すぎました…夢見心地です…😭✨東京も楽しみにしています💫ありがとうございました☺️ みーにゃん @minyan_3939 2024/02/04(日) 00:04:04 Replying to @ojro_men 最高のビルボードでし〜かꉂꉂ(ˊᗜˋ*)🥁 お疲れ様でした😊✨ ちはるん♪ @chiharu509 2024/02/04(日) 00:02:27 Replying to @ojro_men お疲れさまでし🥁😊
0 notes
mougen-nikki · 1 year ago
Text
1月
年女。元旦から地元の友人2人とデニーズに6時間居座り、年末年始限定メニューの存在を知る。卒業式ぶりにネイルをした。魂24周年にバリチルで開催したパーティーで初めてオーダーケーキを頼んだがかわいくて大満足。こうきとまなみと神田大明神と湯島天神に初詣に行き、一瞬リョータに会う。シネマカリテで『そばかす』を観た。
まなみと日産グローバル本社でSAKURAの試乗をし、帰りに寄った中華屋で居眠りをした。あゆみさんとすえぴとネロの店で新年会をする。
THE FIRST SLAM DUNKの衝撃。三井への恋心を15年振りに思い出す。
すみちゃんとの大人の休日倶楽部が発足し、蔵前〜合羽橋あたりを散歩。観音山フルーツパーラーでももちとあゆみさんとすえぴが初対面。帰りにみんなにつかあってもらって、Tnewtiesで靴とワンピースを買った。
ことごとくおみくじの引きが悪い。
Tumblr media
2月
休職中の同期に久しぶりに会えた。元気そうで一安心。こうき主催のスイーツ会兼合同お誕生日会。ダロワイヨでケーキをたくさん食べた。工場の同期と遊んでザファを一緒に観た(THE SECOND SLAM DUNK)ら、同期は24時間経たないうちに2回目を観に行っていた。代官山のあたりをプラプラ散歩し、無数のトイプードとすれ違ったり旧朝倉邸に住みたがったりする。自主的Tłusty czwartekでミスドを食す。
かなこと海を見てカラオケ。バリチルで三井の寿の宴を行う。21卒22卒23卒になった高校の友達と卒業旅行で箱根へ。富士屋ホテルで豪遊し、星の王子様ミュージアムに涙ながらの別れを告げる。
テニミュ青学vs氷帝が当日の公演中止でぴよと残念会。
Tumblr media
3月
同期とご飯に行ったら2ヶ月ビハインドで私のお誕生日プレートをオーダーしてくれていて、この子たちのことは何があっても守ろうと思った。私お姉ちゃんだから。
大学の部活の先輩同期とかなり久しぶりに会った。大手町有楽町エリアで昼から夜まで遊んで、現役の時もこんなに遊んだことないから新鮮だった。私はちゃっかり途中の大丸でコスデコのアイグロウジェムをタッチアップし購入していた。
妹と母と受験お疲れ様の一泊2日熱海旅行。恋愛おみくじに「六歳年下が良い」と言われてじゃあ、三井寿か。と思う。月曜有給旅行の良さを感じたが穏やかな春の熱海の空気に当てられて情緒が不安定になる。
念願の姫鶴一文字を初顕現。宝箱からかなり早い段階で飛び出してきてくれて嬉しかった。
THE THIRD SLAM DUNKで横断幕特典シールをもらう。すみちゃんとピューロに行き、バツ丸のカチューシャを買ったらマレフィセントになった。三井を応援するネームプレートを作る。
在宅後ダッシュで駒沢に向かい、まおとA東京の秋田ノーザンハピネッツ戦を観る。なまはげがいたり、ありえない技(天井ダンク)を持つマスコットキャラがいたり、選手の概念車を教えてもらえたり、SDGsがボコボコにされたりと見どころ満載。ザファのおかげでプレーの解説がしやすい。ありがとう井上雄彦。
本社の同期4人ですみだ水族館にお出かけ。大阪人の登場シーンが肩揺らしすぎ歩くの早すぎ治安悪すぎで爆笑。いつの間にか水族館に墨田区の伝統アピールとして大金魚ゾーンができており不意打ちを喰らう。その後浅草寺で引いたおみくじ:凶。
かなこと銀河劇場でマリー・キュリー観劇。すごく良かった。韓国作品らしくフェミニズムのベースに労働者の健康被害問題や企業の製造責任、資本主義批判まで織り込んでおり見事な構成力。そうこうしていたらミューマギの第二公演情報解禁があり、まさかの山﨑昌吾ジャーファルに椅子から転げ落ちる。
ぴよのお誕生日@バリチルを開催。調子に乗ってバカのバースデーケーキを買ったら大変な目に遭った。
ももちとすみちゃんの作った和風シナリオを通過。知人の作ったシナリオは初だったが手癖を感じて面白い。バカ男子大学生コンビだったのでロールプレイが楽しかった。ガチ恋粘着獣の影響でYouTuberの探索者にした。
客先から一部品番値上げOK連絡をもらい、祝いにケーキを買って帰る。ここまで足掛け半年。
Tumblr media Tumblr media
4月
まおとBunkamuraのマリー・ローランサン展を観る。ローランサンとシャネルのメディアを介したラップバトルの話やテニミュのような前衛映像で爆笑。
閉館前の三菱一号館美術館に駆け込み、グッズを買う。そのまま散歩してヒューマントラストシネマ有楽町で『ジョージア 白い橋のカフェで会いましょう』を観る。すごくリラクシングでおおらかな映画で良かった。お国柄かな。
カイザーの話をされすぎてブルロ原作を読み始める。何もかもがめちゃくちゃすぎて読んではTwitterを開き、読んではTwitterを開くハメになった。おかしすぎる漫画。
はるかさんのお誕生日会があり、ウォカジンのヘアピンで爆盛り上がり。まったく、兄貴は意外と抜けてるところがありやすからね。
すみちゃんとラシーヌの苺アフタヌーンティーに行き、ノリタケの加州安定ティーセットが届く。
アニメのオペラオーが良すぎてメロメロになる。本当に彼女のことが大好きだしこの手の人間に弱い。ウマ娘は人間ではないが。
品川区民として初めての選挙(区議会議員選挙)。出張ついでにTさんと京都で遊んで私が行きたかった京都府立植物園に付き合ってもらう。何故か28,135歩も歩いた。
わが、まお、あゆみさん、すえぴと日本橋でピザを食べてから千葉ジェッツのA東京戦を観戦。冨樫を初めて生で観た。千葉なのに東京のイキリ中学生たちがコラボしていて何故?と思う。今回は席が取れなすぎてバラバラに座ったから観ながら話せなくて残念。観戦後の焼肉で炎の男の写真撮影に興じる。
Tumblr media
5月
2日にネスの夢小説を読み「ふ〜ん結構ネスのこと好きかもと思った」とツイートしている。
Tumblr media
運転練習を兼ねてGWに家族で伊香保に行こうとしたが関越が混みすぎて秒速5センチメートルしか進まなくなったため途中で諦め森林公園へ行く。エゴイストなので別行動して一人だけサイクリングをした。地元のイタリアンで祖父母の誕生日祝いをした。
こうきとポコの再会。この時祖父母がこうきを質問攻めにしており申し訳なかった。
降り頻る雨の中ポラ科とポーランド祭りに行き、帰りに駅のムンバイでチャイをしばく。
金夜のミュージアムナイトですえぴとマティス展に行く。プロヴァンスの映像コーナーがあり、教会の鐘の音を聴いた瞬間幸村精市との存在しない記憶とホームシックの幻肢痛に襲われた。とにかくヨーロッパに行きたい。
ももちとひなと湘北を想う湘南ドライブ。逗子マリーナの駐車場が法外な値段という学びを得る。これがあゆみさんから譲り受けたネスと初めてのお出かけ。
文フリに出かけて東直子とまほぴ、安田茜にサインをもらう。のいちゃんとたほさんにもご挨拶して差し入れを渡す。いつかドームに連れて行きます!と言われて最前行きます!と返した。
こうきとすえぴ、あゆみさんが対面し4人でヴァーミリオンのポップアップへ。この時はオーブのガーネットの指輪を買った。昼食場所を探したが渋谷の人口密度が高すぎてお高めの地中海料理に入る。イスカンダルセットというワクワクセットを注文。
母の日プレゼントで母にageteのネックレスを見繕った。チャーム別売りのやつ。
すみちゃんと劇場版コナン(魚影)を観た。元太のセリフ全てと陰謀論者の目暮警部で爆笑する。観終わった後がってん寿司でうなぎを食べてネスにも見せてあげた。
Tumblr media
6月
マンシティvsバイエルンのチケットが当たりまくる。ここから1.5ヶ月ほどチケット捌きに奔走する。チケ取引が中学の先輩や大学の後輩に会うきっかけになったので何だかんだよかった。
すえぴとあゆみさんと六本木ヒルズで薔薇のアフタヌーンティー。スタンドの高さがありすぎて起立して写真撮影。PWCを始める。三笘が来た瞬間ゲームバランスが崩壊し三笘ゲーと化した。
ミューマギの公演が始まり、6公演入る。今回はキャストが増えたのでオープニングとエンディングの厚みがすごかった。まさかの客降りで山﨑ジャーファルさんが数メートル先を歩いて行った。長生きはするものだと思った。マギ、サイコー!でも紅玉ちゃんの個人ブロマイドがないのはまだ納得してない。アクスタが売り切れすぎて買えないかと思ったがぴよが捕獲してくれた。
ネスの夢小説を書く。執筆中は納期にミートするために定時退社していた。わりと気に入っているので続きが読みたい。
部署の奨励金で帝国ホテルのご飯を食べ、その後走って若手による新入社員歓迎会に移動。
Tumblr media
7月
前日深夜に母に誘われ、急遽クレイジー・フォー・ユーを観劇。萌さんをリアルで初拝見。エンタメに全力な作品でかなり良かった。衣装もすごい。タイミングよくたかりかさんとも会えた。
ぴよとあゆみさんと東京タワーで迷子のストライカー探し。その後言ったカフェでマスターの爺さんに絡まれ怪しげな成功譚を聞かされる。
はるかとこうきと浦和レッズvsFC東京を観戦。初めてのスタジアムだったのでドキドキだったが色々新鮮で楽しかった。埼玉出身者としてコバトンと写真撮影。試合は0-0で内容もしょっぱい。酒井も3分くらいで怪我したし。翌日に国立でこうきと町田ゼルビア vs東京Vを観戦。シチュエーションが整っておりかなり熱い試合とブーイングが見られた。
リトル・マーメイドをひなと観た。冒頭にアンデルセンの引用があり大事をあげて椅子から転げ落ちる。
あゆみさんが妄言バースの夢小説を書いてくれた。嬉しすぎて仕事中に読みまくる。やってることが10年前と同じ。
すえぴあゆみさんももちとココス呪術コラボを冷やかす。
ポラ科ドライブで秩父へ行きそばを食べる。ポテくまくん邸を表敬訪問。
あゆみさんと渋谷シティの試合観戦。コートが近く、ボールを蹴る音が聞こえてすごかった。妹と国立西洋美術館のスペインのイメージ展に行く。
大学の部活の納会に参加しバスケをした後2次会までこなす。
マンシティvsバイエルンの当日、午後休を取ってネイルを変えてから国立へ向かう。かなりお祭りムードで楽しい。こうきにバイエルンバウンドの服装を褒められて嬉しかった。はるかさんも合流して写真撮影やらトロフィーチラ見やらをした。試合はシティのパスワークのすごさとバイエルンの疲労を感じた。
バリチルでリョータとソーちゃんの誕生日会をした。
Tumblr media
8月
地元の祭りで3年ぶりの花火がまさかの強風で打ち上げ中止。同日に花火大会があった板橋では火事が起きていたので妥当な判断だったと思う。
すみちゃんと大人の休日倶楽部有楽町編を実行し、シンガポール料理、プラネタリウム、マリアージュ・フレールを巡る。マリアージュ・フレールで友人の結婚祝いを買った。
友人の結婚パーティーに参加したが、レストランでやる簡単なものだったためか泣かなかった。中学時代のいつメンと会えて嬉しいが、私が恋愛の話題に非対応なためやりづらさはある。最近どう?と聞かれたので順調だよ���と言ったらいつから付き合ってるんだっけ?と言われる。流れを無視して交際ではなく人生の話をしてしまいすみません。でも結婚した友人のことは誇りに思うし尊敬するし応援してる。私たちもうホグワーツにも帝光中にもいないけど、それぞれの戦場で変わらず戦おうね。
お盆は車を乗り回すためムーミンバレーパークやスタジアムジャポンや伊香保に出かけた。
ひなとまなみと島でバカンス。海で浮いたり原チャリを乗り回したりと満喫。花火もお菓子も買ったのに朝が早かったため夜ご飯後に爆睡。星が綺麗らしかったが当然見れず。護岸されていない箇所で泳ごうとしたら波が激しすぎて引き波の時に足に当たる石で流血した。
ももちこうきあゆみさんと才能の原石たちとで本能のままに餃子を食らった。あゆみさんももちまおとHUBでサバトも開催。
かなこれみかと横浜散策。ダイナーでハンバーガーを取り違えられ、中華街にあるフォーチューンアクアリウムの存在を初めて知る。
ひなとTHE FOURTH SLAM DUNK。
Tumblr media
1 note · View note