Tumgik
#大阪中央理容美容専門学校
lavenir-for-hair · 5 years
Photo
Tumblr media
・11月1日マイナス5歳を叶えるまつ毛エクステ併設サロン『L’avenir Hathor 』グランドオープン🎊🎊 ・ ・たくさんの方々に愛されるサロンに、スタッフみんなで作っていきますのでどうぞ宜しくお願いします ・ ・ ・電話 ・06-6115-8738 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・地域最大規模60坪❗️❗️ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ご来店いただいている方も、初めてご来店される方も是非お待ちしております。 ・ ・ ・ ・ ・まつ毛エクステ3席 ・ ・ ・ ・成長するサロン『L'avenir Hathor』(ラブニールハトル)で一緒に楽しく働いてみませんか? ・ ・ ・最短1年半でスタイリストデビューできるカリキュラムですので、ブランクがある方、経験が浅い方でも安心です。 ・ ・ ・スタイリストの方は、入客チャンス大ですので、今がチャンスです!! ・ ・ ・自分の夢が仕事を通じて見つかる、叶えられるサロンを目指しています。 ・ ・ ・一緒に楽しみながら夢を叶えていきましょう!! ・ ・ ・安心の「社会保険・厚生年金」完備です! ・ ・ ・見学だけでもOKですよ♪♪ ・ ・ ・入社祝い金2万円!! ・ ・ ・OPENして7年目のまだまだ若いサロン ・ ・ ・スタッフ9名 / 男性3名/女性6名 ・ ・ ・11月からまつ毛エクステ事業もスタート♪ ・ ・ ・中途採用のスタッフもいますので、いろんな視点から学べ、サポートしていきます◎ ・ ・ ・ご質問ございましたら、メッセージもしくは 06-6115-8738 ・ ・ ・採用担当 川崎(カワサキ)までお気軽にご連絡ください。 #美容師募集 #アシスタント募集 #スタイリスト募集 #関西美容専門学校 #グラムール美容専門学校 #ベルェベル美容専門学校 #ル・トーア東亜美容専門学校 #西日本ヘアメイクカレッジ #高津理容美容専門学校 #ECCアーティスト美容専門学校 #ヴェールルージュ美容専門学校 #大阪中央理容美容専門学校 #小出美容専門学校 #大阪ビューティーアート専門学校 #大阪美容専門学校 #あびこ #大阪モード学園 #美容室 #美容院 #NRB日本理容美容専門学校 #ヘッドスパ #我孫子 #ラブニール #イルミナ #キラ水 #カラー #リスティコ #アディクシーカラー #薄毛 #薄毛女子 (住吉区/我孫子/あびこ 【マイナス5歳】を叶えるサロン L'avenir Hathor あびこ店(ラブニール ハトル あびこ店)」) https://www.instagram.com/p/B4aVGgaAO7R/?igshid=17ycyiccdh3d3
0 notes
xf-2 · 5 years
Link
いわゆる慰安婦像などが撤去される。記者会見にて、大村・愛知県知事、津田大介監督が明らかにした。大村知事は、事前に展示物について把握していたことを認めており、確信犯であったとして扱うべき状況だ。 津田大介氏は、記者との質疑応答において、(彼らの言う少女像について)「韓国の大使館前にあるものと同一」である旨を認める発言を行った。私も知らなかったのだが、世界には慰安婦像の金型は4つあるそうで、そのうちの一つが日本にあるらしい。確かに鋳型で作るものだから、量産金型が存在するとは思う。そのうちの一つが日本に在るらしい趣旨のことを口走っていた。かつ、今回、展示された慰安婦像は日本で新造されていたものらしい。
記者との質疑応答において、新作であるか否かが問われた。新作?という表現に「え?なんだ?」と感じたのだが、津田氏も最初は少しわからなかった様子。記者より、台座?か何かのパーツが装着され、完全状態で展示できたのは初めてみたいな話があり、私は「え?慰安婦像って、いくつかのパーツがあるの?」と驚いた。部品構成で考えると、金属製の部分と木製の椅子があることはわかる。どうやら、それ以外に台座かカーペットか何か、下部パーツがあるようだ。その部品が何なのかは、私にはわからなかった。 物凄くどうでもいい情報かも知れないが、会見における質疑応答では、「ほぉ、それはトリビア」という情報も飛び出しており、なかなか興味深かった。
これらのパーツが装備されたことで、「新作になるのか?」みたいな質問趣旨であり、記者が再質問していく中でこれらのディテールが明らかになっていった。このあたりの話も含め、記事には一切、書かれていない。
私が感じたのは、「愛知県が、税を投じて展示を続けた場合」には、日本にある量産金型を用いて、日本中が慰安婦像になる危険性があったという恐怖だ。こういう状況にあったことは、会見を聴いていないとわからない。ネット上でも保守も発信していない情報であり、ある意味では貴重だろう。 メディアが配信した記事を論じるだけでは、この分野は足りない。
個人的なトピックとしては。 柴山文科大臣の公式Twitterにて、公開でお返事を頂いた。実はかつて請願の紹介議員になって頂いたことがあり、本当に昔のことだけれどもお会いしたこともある。流石に覚えていないだろうけれど。 一介の市議に対し、公開でお返事を頂い��ことは嬉しかった。感謝の思いもTwitterで返信したのだが、時代の変化を感じた。
さて、撤去の記者会見だが、まず大村知事が一時間ほど。これを閉じてのち、津田大介氏の会見となった。私はライブで聴いたのだが、大村知事については後半部分を。津田氏の会見はほぼ全てを聴いた。(途中で連絡があった際を除き全て聞いた。)
大村知事の会見において着眼したのは、大村知事が事実上の確信犯であったことが明らかになった点だ。メモ・速記の類をとれていないため、数字に誤りがあれば訂正をお願いしたいが、「四月半ばには展示の方向性、および展示物についても把握していた模様」だ。津田氏らが率いる実行委員会の独断ではなく、知事も了解のうえで実施にしていることが会見で明らかになった。
また、四月の後半であるが、日付けを明示した上で、文化庁の交付決定通知を得ていることも触れていた。この部分は、名古屋市長からの撤去要請や国費を投じるかについて言及した官房長官との関連で出てきた話だ。 大村知事は、「交付決定を受けている」ことを述べ、事業の実施後(つまりトリエンナーレが終わったのち)、文化庁に対して国費を頂けるよう手続きを行う趣旨の発言を行っていた。 その際には「交付決定を紙で頂いている、日付けも入っている、額も記載されている」と、文化庁の予算をもらえることの正統性を述べていたように感じた。はっきり言えば、”どうしても国費は欲しい!”という思いが透けて見えた。
その際に交付決定を受けたこと、事業として採択を受けたことを論拠のように述べていたが、大村知事は間違っている。キャリアから考えれば、いささか不勉強ではないかと感じた。大村知事は、かつて県連会長も務めているし、国会議員を五期務めている。副大臣や政務官も務めており、内閣を含め行政庁の動きは知っていて当然だ。
文化庁の上級省庁は、文部科学省である。 行政庁としてのトップは、文部科学大臣である。大村知事ではない。予算案は、行政庁である文化庁が提案し、議会が承認して初めて執行される。県知事と県議会も同様だ。交付決定通知の文書は、そのまま予算執行ではない。 かなり初歩的なことであり、何を言っているのかまったくわからなかった。
文化庁として予算案を提案するか否かの権限は、文部科学大臣である柴山先生の職権である。愛知県知事の職権ではない。また、文化庁の官僚が最終決定ではない。有識者会議などの手続きも必要かと思うが、今回の文化庁の事業助成は満額でスムーズに行くとは思えない。 また、最終的には国会の承認という、議決が必要である。これは立法分野の話であり、提案権は行政職である大臣にあっても、最終決定は国会という議会承認が必要だ。衆参両院で与党を占める自由民主党は、党の部会で厳しく本件を追及している。私は、ゼロでいいと思っているが、確実に減額処置はなされるだろう。なされるべきだ。
大村知事は、中止にする理由を安全上の理由などにすり替えていた。実際、テロ予告に相当するようなFAXがあったそうだが、被害届は出していないともコメントしていた。ガソリンの携行缶に���及した内容だったそうで、テロ予告と受け取ったという回答だった。ただし、ニュアンスとしては具体的に示されていたとは考えられず、刑法犯として罪を構成するか否かはわからない。
(私は爆破予告を具体的に受け、被害届を出し、犯人が逮捕され、司法の場でシロクロつけて、かつ議会で取り上げ、議会だよりを用いて市民に報告した。議会に対しては内容証明郵便をもって主張した。)
知事は、会見において「慰安婦像の展示」についての責任は明言しなかった。また、慰安婦像以外の、昭和天皇の御真影を焼く映像についても、日の丸・星条旗を汚損するかのようなドーム状の構造物についても言及はせず、ノーコメントを貫いた。ロジックとしては、芸術や表現については、中身にコミットすべきではないという論法だった。 だが、予算はどうしても欲しい雰囲気で、自分たちは単なる被害者だと言わんばかりの主張を繰り返した。記者らは、ある意味ではグルみたいな論調の社が多いため、そのまま会見は続いた。
このあたりは私なりの分析だが、文化庁の助成がストップすると「足りない分を、県が支出せねばならない」のだろう。そうなると、この状態では県議会がスムーズに通るか自信がなく、県費の増額を嫌ったのではないか?と感じた。愛知県が8億超、名古屋市が2億超の事業であり、文化庁の7800万円は総額からすれば比率は低い。 だが、増額を議会に諮るのは面倒だ。知事も了解のうえで好き勝手にやらせて、国から助成を受けられなかったため、増額してくれと議会に行っても素直にうんとは言うまい。まぁ、単に面倒くさいというだけではないかな。
他、思うことは、文化庁が協賛から離れた場合のダメージだ。3年ごとに開催している芸術祭だが、今回、離れられると3年後の開催にも打撃がある。また、企業協賛も錚々たるメンバーだが、看板として文化庁が使えなくなると、企業協賛も得られにくくなる。金もだが、看板も大事ということだろう。 ただ、交付決定を「紙でもらってる」だとか「額も記載されていた」と、二元代表制で生きる者からすると上から目線というか上滑りしたロジックで必死に強弁する姿はあさましかった。
ならば、慰安婦像をはじめ、昭和天皇の御真影を焼く映像や国旗を侮辱するような展示物について、知事として会見でしっかり言及し謝罪すべきだったように思う。それは認めず、金はくれ、看板も使っていきたい、紙でもらったもんは、ぶっちゃけくそダサいと思った。
そのため、私のターゲットは、文化庁の助成、この部分を目標とし続けることに変更はない。
津田氏の会見について。 正直、ちょっと見直した部分もある。なかなか男らしい部分もあった。思想は相いれないが、わかっている部分はわかっていると思った。 例えば「中止ではなく休止扱いとし、事態の収束後に、再度展示する」などの方法はなかったのか?という趣旨の質問に対し、実行委員会にはそういう思いもあったことを認めた上で、電凸を始めとした抗議活動を沈静化させるためには、「すぱっと中止」するしかない旨、明言。これはネット対策としては正しい対応で、判断としては正しい。 展示物の作者ら、全員からは(撤去の)了承は得られていないことを述べ、私の責任だと芸術監督としての責任で自分が背負うことを述べた。この点も、私には高評価だった。
公共でやるため、企業協賛らへの電凸などが苦しかったことも言及。実行委員会側の応対人数も増加させたが手がまわらず、美術館などにも電話が波及していったことを、苦しそうに述べていた。この部分は、本心だと思う。
記者からは、韓国とベトナムに関する像の話もあった。ライダイハンの像であると推察する。津田氏は、ここにも正面からコメントしており、実行委員会で検討はしたし、天秤を釣りあわせる意味で自分も考えた趣旨のことを正直に述べ、テーマが日本で展示し撤去されたもの、もしくは許可が下りなかったものを対象にしていることを理由に回答した。 ライダイハンの像を設置について、片一方ではなく設置すればよかったのかなみたいな発言もあり、そうしなかったことの全ての責任は自分にある旨、発言し謝罪していた。 (大村知事がひどすぎて、誉めたくもないのだが、津田氏の会見がよく見えてしまったのだろう。)
文化庁の予算の話に戻る。 これは、不採択扱いに変えるなどし、ゼロ回答にすべきだ。少なくとも減額は間違いないだろう。 そうしていく。私は、そう動く。
津田氏は、大村知事ほどにはここは言及していない。官房長官の発言を圧力とか検閲と感じたか?みたいな質問に対し、かなり気を使った回答をしており、そういう意味では文化庁の助成金を重視している空気はあったが、大村知事ほどこだわってはいないように感じた。知事に比較すれば、男らしさを感じた。
だが、予算については気が気ではないのが実情だろう。 今回の芸術祭は、多額の税金が投じられているのみならず、企業協賛も相当にある。何を作るにも予算は必要だが、”芸術家”には対価が払われるようだ。少なくともハフポストの記事では、その趣旨の回答を津田監督はしている。
これらの実行委員会の、反日展示物みたいな製作者にも「対価は払われる」と見るべきだろう。ようは慰安婦像の作者や、昭和天皇の御真影を焼く映像の作者、日の丸・星条旗を汚損するかのような作品の作者にも、だ。 ここは津田氏の友人らで構成されているようで、会見でも素直に応えていたのだけれど、「総額が削られた」場合には、まずしわ寄せが来るのは津田氏の友人たちだろう。
ようは、文化庁の予算が減額されると、県費を簡単には増額できないので、どこかを削らねばならない、と。反日展示物というべき作品の、作者の取り分が大きく減る。 というか、大村知事は名古屋市長のことをかなり悪しざまに述べていたが、名古屋市は素直に金を出すのだろうか。すでに予算は通っていると思うし議決は得られているとは思うが、9月議会で(名古屋市議会でも)ひと悶着ある可能性はあるし、名古屋市長はかなり面白くない思いもしたと思う。
となると、総予算が不足する可能性は高いわけで、 文化庁とビヨンド2020が逃げて、企業協賛が逃げ出すと、いよいよ足りない。 活動家みたいな方が混じっていたとして、行政から金を引っ張ることが難しくなる。
ゆえに、文化庁の予算には、かなりピリピリしているのだろうと私は感じました。 リード文としては長くなってしまいましたが、会見の様子や今日あったことを述べていきます。かつ、抗議先や私たちの効果的な動きを述べます。
本稿は、実際の記者会見の様子や私が政治家として実際に動いたことを述べていくものです。先に述べておきますが、メディアの配信記事をベースに論じているネット保守論壇の意見とは、かなり違うと思います。 で、リアルに即したものであろうと思っています。
↓今日は何位でしょう?読み進む前にチェック。↓ ↓記事が気に入ったらFBのイイネ・ツイート等もお願いします。↓
バナーが表示されない方は、こちらをクリック願いします。(同じものです。)
(OGP画像)
最後まで撃ち抜け
担当する職員は、かなり疲弊していることは事実だろう。記者会見でも言及していた。 私は、非常にドライであるので、敢えて第一目標に実行委員会事務局を掲示する。
および愛知県の本庁舎に。 ここは休日だろうから、ほぼ窓口は機能していないだろう。だが、第二目標として掲載を続ける。
人数こそ少ないが、県クラスであれば休日対応もしているはずだ。 (してなかったらごめん。)
抗議方法の雰囲気も少し変えていこう。
弱点は、明示された。 確かに展示物の撤去も実施された。
「日本人なら」という声とか、美徳がどうとかいう話はあるだろう。 だが、それはダメだ。
私が政治家として得た経験と、ある意味では現場指揮官として感じる空気。 ここで、しっかりと振り抜いておくことは重要。
冒頭で津田氏のことを誉めすぎたが、もう一回、誉めておく。 彼がネットを含め、今後も指揮をとることがあるとして、(実際あるだろうが)、彼のためにもなる。
こういうことをしたら、どうなるか。 それは痛感したように思う。
で、どこまで続くのか、というのを脳裏に刻み込んでおかせたほうが、彼のためにもなる。 そして、私たちのためにもなる。
日本人が本気で怒っており、中止しても「いったん、展示したこと」には怒りが静まらないと。
こりゃ国内での展示は無理だな、と。 公共でやるのは無理だ、と。 きっちり思い知らせてやったほうがいい。
恨みとは言わないが、私だってヘイト認定を受けて、総攻撃にあったことがある。 少しでも弱みを見せれば、徹底的にやられてきた。
「あぁ、反撃はされるし、きっちり白旗をあげないと駄目だ」と。
そのためには、弱点を徹底的につくよりない。
抗議の論法
愛知県知事の会見について攻めるべきだ。
津田氏への個人攻撃は控えたほうがいい。
好きにしてくれとは思うが、恰好が悪い。 「あぁ、津田が嫌いだから抗議の電話ね」と扱われると、効果が半減する。
ま、ちょっと可哀想だなって思ったことは私も正直に書いておく。
攻撃対象��、公人であるべきだ。
大村知事は、県の行政トップである。 すでに半壊した津田氏を責める必要はあんまり、ない。 事務局への攻撃が継続すれば、どちらにせよ津田氏へのダメージなる。 (現場の責任者として、疲弊していく電話対応のスタッフを目の前にしているそうだ。)
抗議方法案
愛知県知事の記者会見がひどかった。 テロ予告などは許されないが、抗議が殺到した理由について正面から受け止めたものではない。
文化庁など、国費の投入は絶対に反対である。 我が国の方針に明確に反しており、このシビアな状況で慰安婦像を国内で量産させる危険性すらあった。
その件については一切釈明や謝罪がない。 自分たちは完全なる被害者のように振る舞っており、怒りを感じた日本人が納得できるようなものではなかった。
展示物に対しての抗議が殺到したにも関わらず、その点は明言を避けるなど逃げまくっている。その上で、国費だけはくださいみたいな、あさましい会見であった。
撤去したからいいではなく、芸術祭をこれからも継続していくならば、行政トップとして、原因を明示し、責任を明かし、きっちりと謝罪すべきだ。
みたいな内容でお願いします。
あくまで一案です。
あまり難しいことを言う必要はなく、「撤去したとは言え、あの展示物には傷つきました」ぐらいの短い電話でも結構です。
話せる人は、がっつりやってもOKですが、最終的には抗議の数がいくらとかいうカウントになります。
抗議先
担当する職員は、かなり疲弊していることは事実だろう。 敢えて第一目標に実行委員会事務局を掲示する。
および愛知県の本庁舎に。 ここは休日だろうから、ほぼ窓口は機能していないだろう。だが、第二目標として掲載を続ける。
人数こそ少ないが、県クラスであれば休日対応もしているはずだ。 (してなかったらごめん。)
あいちトリエンナーレ実行委員会事務局
(愛知県県民文化局部文化部文化芸術課トリエンナーレ推進室内)
住所:〒461-8525 愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 愛知芸術文化センター内
TEL:052-971-6111(代表)
FAX:052-971-6115
(愛知県) 代表電話:052-961-2111 知事室 :052-954-6000 県議会事務局:052-954-6730
知事室(執行部)には、「何を考えているんだ!」という抗議を行って頂きたい。被害者は日本国民であるという観点で言えば、愛知県民以外であっても良いと思う。 また、議会には「是非、議会で知事部局を質して頂きたい」という依頼の形でお願いします。 ※ 議会は予算を審査する立場のため、双方へのアプローチは微妙に異なる。
(名古屋市) 代表電話:052-961-1111 市議会総務課(庶務係)052-972-2083
※ 名古屋市は、愛知県知事から攻撃を受けるような発言を受けているため、「愛知県知事の発言ってないですよね」「でも、名古屋市も予算だしてますし、それは抗議します」ぐらいで大丈夫。 「減額ってできないんですかね?」ぐらいは言ってもいいかも。
県と違い、休日対応の職員数には限りがあると思うので、できるだけソフトに。名古屋市は攻撃しないように。 月曜日でもいいと思う。
企業は、かなりのクラスの会社もあるため、コールセンターは開いてると思う。 月曜日も継続していこう。ここは、効いていることがわかっている。
助成 ・文化庁 ・一般財団法人 地域創造 ・損保ジャパン日本興亜 ・野村財団 ・一般財団法人 東海テレビ国際基金 ・cooperacion espanola(スペイン国際開発協力機関) 政府機関 ・公益社団法人朝日新聞文化財団 ・芸術・文化による社会創造ファンド ・beyondo2020
協賛の一部を紹介、イオン、シチズン、愛知県医師会、麻生グループ、名古屋競馬、VOLVOに愛知県宅建協会、三菱UFJ銀行、TOYOTAまである。
株式会社豊田自動織機、株式会社百五銀行、愛知県農業土木研究会、NDS株式会社、株式会社LIXIL 中部支社、愛知県私学協会、一般社団法人愛知ビルメンテナンス協会、株式会社コングレ、トヨタ紡織株式会社、公益社団法人愛知建築士会、豊田通商株式会社、日本製鉄株式会社 名古屋製鉄所、東海東京証券株式会社、名港海運株式会社、愛知県農業土木測量設計技術研究会、名古屋商工会議所、株式会社クレディセゾン 東海支社、東和不動産株式会社、ホーユー株式会社、株式会社NHKプラネット中部、名古屋ファッション専門学校、阪和興業株式会社、カフェ コンセッション、興和株式會社、トーテックアメニティ株式会社、アイシン精機株式会社、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、愛知県行政書士会、愛知県舗装技術研究会、伊勢湾海運株式会社、第一生命保険株式会社、株式会社デンソー、豊島株式会社、豊田合成株式会社、日本たばこ産業株式会社 東海支社、三井住友海上火災保険株式会社、学校法人愛知医科大学、愛知県美術館友の会、朝日電気工業株式会社、天野エンザイム株式会社、一般財団法人荒井財団、OKB大垣共立銀行(多すぎるの後略、詳細リンク先)
協賛意外にも、協力という項目があり多数の企業が名を連ねる。 また、会場提供にも多数の企業が掲載されている。
あいちトリエンナーレ2019  122 tweets 3 users協賛・協力https://aichitriennale.jp/sponsor/index.htmlあいちトリエンナーレ2019開催にあたり、ご協力をいただいた皆様を紹介します。
これは、ほとんど掃討戦に近い。
そして、それは重要なことだ。
実績に利用される危険性
公共で展示されたことは、事実だ。
今後、「実績」として悪用されていくだろう。
すでにハンギョレ、朝鮮日報、中央日報が紙面化しており、 謎の阿吽の呼吸を見せている。
記事はすでに在り、使われ続けていくだろう。 ここは確実視されている。だからこそ、私たちは続ける必要がある。
今日の記者会見で、確認する旨表明しました。 https://twitter.com/kotsubo48/status/1157018089780740096 …
慰安婦像が税を投じて芸術祭(愛知)で展示されています。ハンギョレ・KBSが既に報じています。   文化庁の助成事業のようですが、調査をお願いします。事業は、あいちトリアンナーレです。https://samurai20.jp/2019/08/oomura/
もうすっかり利用されています。 きっちりと確認をお願いします。 ハンギョレ新聞http://japan.hani.co.kr/arti/politics/34007.html … 朝鮮日報http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019080280008 … 中央日報https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=256111&servcode=400&sectcode=400 …
「少女像がさびしそうに見えます」子供が手を握ってくれた
[現場]日本最大の国際芸術祭、少女像が初展示 数百人の市民訪れ…「実際に少女の姿が見える」
52人がこの話題について話しています
日本国内に量産金型が存在していることも明らかになっている。 いまもあるかはわからないが、今回の慰安婦像は日本国内での生産だ。
量産できる可能性は残っており、日本中に慰安婦像が展示されまくる危険性は、まだ除去されていない。 むしろ会見において顕在化した。
和田先生の考えは、もっともだと思います。
津田大介氏は「表現の不自由展その後」について確信的に「公立の部門」で開催したと述べた。国の���成事業で、ある主張の展示を利用しようともくろめば「日本が国として認めた」と利用される可能性が。国民は、展示が過去どういう主張に使われてきたのかを考え声を挙げたのではhttps://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12501155839.html …
和田政宗:国の助成事業を利用しようもくろめば、「国として認めた」と利用される可能性が
「あいちトリエンナーレ問題」。 津田大介氏は中止した「表現の不自由展・その後」について、確信的に「公立の美術館や行政の文化事業」で開催したと述べた。 国の助成…
5,416人がこの話題について話しています
ちなみに、 大村知事や津田氏は、和田先生を直接的に攻撃することはない。
いま彼らが怖いのは、文化庁の助成金のカットだろう。 官房長官が言及したことには、かなりビビっている(特に大村知事)様子で、会見でも気を使った回答をしていた。
和田先生は、菅官房長官の側近であり、参院選では地元に何度も官房長官が入っている。
ここで和田を撃てば、どうなるかは彼らはわかっているはずだ。 だからこそ、ここは「和田押し」で行こう。
政治家というのは、こういうときに弾よけというか、盾にして進めるための存在でもある。 みんな選挙で力を貸しているわけだから、是非とも利用させてもらいましょう、それは悪いことではない。
和田先生に、少々、被弾しても構わない。 むしろ和田を撃てば、「上が動きやすい」ぐらいに思っていいと思う。 (こんなこと書いたら怒られるかもしれないが。)
じゃんけんぽんで、相手が確実にチョキを出しているときに、 手札にぐーがあるなら、全力でグーのカードを切るのは普通のこと。
和田先生の露出をあげ、RTなどで拡散していこう。
どちらにせよ、和田先生は徹底的に言及して行く。 そもそもCBCテレビが選挙期間にやらかしてるわけで、むしろ躊躇う理由がどこにもない。
斬り込むと思うので、タイミングをあわせて援護射撃を。 (このあたりは、特にアクセス数の大きなまとめサイトやTwitterのインフルエンサーなど。)
文化庁の事業を停止するロジック
ここは大村知事の会見を聴いたうえで策定したロジック。
色んな先生がいると思うので、私のは私の案として。
交付決定がされていること自体は事実であり、通常であれば減額が限界だと思う。 理由は、トリエンナーレはこの実行委員会にも各種の団体が入っており、このような展示物だけではないからだ。例の一派だけの分だけ、減額。 これが普通の考え方。
その上で、ゼロにする方法。
虚偽申請みたいな論法とか、信義則みたいな話はやれる。 大村知事が実行委員会が掲げるテーマであるとか、展示物について把握したのは四月の半ば。決定通知はその後であった趣旨のことを会見で述べていた。
ここは会見をしっかり文字起こしして調査して欲しいけれど、時系列の話。
文化庁が決定をし、書面で採択を伝えた際、大村知事は「把握していた」のだ。 文化庁がこれを把握していたか否かだけれども、把握してなかったと思う。ここは調査が必要だけれど。
その意味では、愛知県が「国をあざむいた」という主張は成立する。 助成の申請をする上で、不誠実だという論法で、事業採択したことが誤まっていたというやり方なら「ゼロ回答」に持って行くことはできると思う。
このやり方は、文化庁の官僚の面子も守るロジック。 ある程度は素直に応じるのではないか。
県知事の、そして県行政の、管理能力の欠如。 芸術監督自身が「炎上する可能性」を想定し、知事も了解したうえで進めていた。
結果として文化庁にもダメージを与えている。 把握しつつも報告せず、文化庁の面子まで潰そうとしたわけだ。
この論法ならば、ゼロ回答を求めることは不可能ではない。
まぁ、それでもいくらかは支給されるだろう。 採択の通知を出しておいて、完全にゼロは正直むつかしい。 だが、ゼロを求めていかねば、減額もできない。
彼らは、自分たちが被害者みたいなことを言っているが、 文化庁こそ被害者みたいなもので、県知事も芸術監督も好き勝手にやって、 危ないかもな?と思いつつ踏み込んで、見事にドボンしたわけだけど、 巻き込まれた文化庁のほうが被害者だ。
だから、文化庁には「大変でしたね、貴方も被害者ですね」「ところで、嘘つきにはお金あげんでいいと思いますよ?」「国民として、あんな展示物について私の税金を使われたくありません」ぐらいは言っていい。
(文化庁) 〒100-8959 東京都千代田区霞が関3丁目2番2号 電話番号(代表) 03-5253-4111 御意見・お問合わせ
休日はつながらない可能性も高いですが、メールだけでも送ってもらえると、強力な援護射撃になります。
ぼそっと書きますが、協賛、消してくれんかな、と。 その場合は、3年後のトリエンナーレにも影響でてくるし、今後の企業協賛に影響でてくるんですよね。
ぶっちゃけ、バタバタで中止したのって、文化庁の顔色だけじゃないだろうなって。
星条旗の件で外務省とか大使館が面倒なことになって、文化庁も身動きできないような状況になりつつあったとか、そういう話もあったんじゃないかなって。 あくまで推論ですけど。
愛知県の衆議院議員(7区)の鈴木淳司議員の投稿。
下記の二点は注目すべき点だと思います。
>①現状について  本日(8月2日)、文化庁は主催者側と会う予定だったが、急遽キャンセルとなった。今後は未定。したがって、事実関係や今後の対応について確認は取れていない。
> ③今後について 申請の時点で、この展示については申請内容に含まれていなかった。そのため、再度第3者委員会を開き、有識者のご意見を聞いた上で、文化庁として判断したい。
文化庁が実行委員会に「会いたい」というか、会う予定だったらしいんですよね。 それをキャンセルになって、そして中止。
ここで会ってしまうと、どういうことを言われるかわからないし、ある意味では恐れをなして「さっさと中止」にしたという経緯ですよね。
で、知事の記者会見。
ならば、文化庁の助成を吹っ飛ばすロジックで可能だと思います。
このあたりは調査が必要でしょうけれど、それは私の仕事ではなくて、 国会議員と官僚の仕事だと思います。
私がすることは、読者に「さて、国民の声を挙げていきましょう」と呼びかけること。 ゼロにする動きを国会議員がとれるように、環境整備を行っていくことだと思ってます。
時代の変化
少し取り留めもないBlogになってしまったので、最後ぐらいは良い話を。
文部科学大臣が公式アカウントで、公開で返信をくれました。 びっくりしました。
言ってみるもんだな、と思ったのは秘密。
今日の記者会見で、確認する旨表明しました。 https://twitter.com/kotsubo48/status/1157018089780740096 …
慰安婦像が税を投じて芸術祭(愛知)で展示されています。ハンギョレ・KBSが既に報じています。   文化庁の助成事業のようですが、調査をお願いします。事業は、あいちトリアンナーレです。https://samurai20.jp/2019/08/oomura/
415人がこの話題について話しています
時代の変化を感じます。
私も、御礼はTwitterで書きました。
柴山大臣、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。 柴山先生に請願の紹介議員になって頂いたことがあります。かなり昔のことですが、署名提出時にお会いさせて頂きました。 大臣就任の際、本当に嬉しく思いました。 (私はその後、市議になりました。)http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1772538.htm … https://twitter.com/shiba_masa/status/1157157134313775107 …
今日の記者会見で、確認する旨表明しました。 https://twitter.com/kotsubo48/status/1157018089780740096 …
37人がこの話題について話しています
柴山大臣、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。 柴山先生に請願の紹介議員になって頂いたことがあります。かなり昔のことですが、署名提出時にお会いさせて頂きました。 大臣就任の際、本当に嬉しく思いました。 (私はその後、市議になりました。)http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1772538.htm … https://twitter.com/shiba_masa/status/1157157134313775107 …
今日の記者会見で、確認する旨表明しました。 https://twitter.com/kotsubo48/status/1157018089780740096 …
他にもいくつか紹介議員になって頂いたと記憶しております。 当時(民主党政権下)、これしか戦う術はないと信じ、かなりの数の請願を作りました。http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770207.htm … 最初は、誰も紹介議員になってくれませんでした。柴山先生には、本当に助けて頂きました。ありがとうございます。
24人がこの話題について話しています
tweetでも触れていますが、かつて紹介議員になって頂いたことがあります。 当時は自民は野党で、民主党と戦っていた時代のことです。
国会法に基づく請願というものがあり、直筆署名には限定されますが、実際に下記のように公式に扱われる手法があります。 ロビー活動としては、国民が取り得る最強の手法だと思っています。
(陳情と違い、公式に保存されます。ただし、現職国会議員が紹介議員になる必要があり、事務所との調整作業など事前準備がかなり大変。)
請願名「国旗・国歌法の改正を求めることに関する請願」(衆議院)
請願名「尖閣諸島・沖縄への自衛隊配備と日米同盟強化を求めることに関する請願」
色んな請願を書きました。 えっと、上記の請願は、私が作ったものです。
かなり大変な準備なのですが、単年度に限っていえば日本会議を超えた年もあって。思えばネットのロビー活動とか署名運動のはしりだったな、と。
当時はまだ市議でもなくて。 上京費用とかめっちゃ苦労してて、バイトとかして貯めたお金で行ってた。
最初は紹介議員もなかなかつかなくて。 柴山先生は、かなり初期のころに、ぶっちゃけ何の面識もなかったのにあっさりOKくれた事務所だったと思います。
お会いしたのは一度だけだと思う。 たぶん柴山先生は覚えてないでしょう。
気づけば、柴山先生は大臣になっていた。 ニュースを見たとき、嬉しかったけど、それ以上に驚いた。
当時、紹介議員になってくれた先生なんて、あの頃は若手として扱われていて、中堅とは言えないカテゴリで、党内でもペーペー扱いされてた気がする。 私なんて、市議選に敗れて浪人中、ただの政治少年みたいな存在だった。
熱いハートだけが武器で、野党だった自民は総議席数が70とか80ぐらいじゃなかったかな。30とか40事務所を飛び回るって、ほぼ半数と付き合うみたいな話で。 正直、事務負荷も含めしんどかった。あんまり寝てなかった。いまも、か。
ただ、今でもお付き合いがずっと続いている先生もいる。結構な数、いる。 (Blogにはあんまり書いてない。情報源とかでもあるし、実際に動かすときにさくっとやれるよう、人脈を見せてないほうがスムーズだから。)
みんな、よく付き合ってくれたなぁって。最初の出会いは、基本的に全員、飛び込み営業みたいなやり方だった。(野党自民だからできたことだと思う。)
派閥も基本的には関係なくて、風通しもよかったなぁ、とか。 時代の変化みたいなのは、ここにも感じる。
尖閣の請願とか、いま見ると紹介議員のメンバー凄いなぁ、と。参議院も同じく紹介議員がいるわけで、衆議員だけでこのメンバーか。いまは軽々に声もかけれないや。 (かけるけど。)
どれぐらい昔のことかと言えば、第177回国会は、2011年1月24日に召集された通常国会。会期は8月31日までの220日間。 まだ10年はたっていませんが、思えば昔のことになってますね。
当時、ともに請願を書いた仲間は、TPPのやつは三橋さんと連名だったり。 押し紙のやつは、渡辺哲也さんが共闘してくれたり。あとは、NHKのスクランブル化の請願を作ったのも私だったりします。 いまのロジックの基本政策みたいの、色んなのを作りました。
消防団の福利厚生と防災とか、子供手当の問題を指摘したやつ。あと何を作ったっけ。。。
当時のメンバーも、思えば重鎮みたくなってて、 一部は市議になってたり、一緒にやった仲間が秘書になってたり、 議員会館をウロウロしてると、「あの時、署名したんですよ!」って言われたり。
直筆・郵送というのは、当時はハードルも高かった。 数も集まらなくて、苦労もあった。 いまも活動を継続している同志は、いまや中堅もしくは古参。
同志の市議たちが、ネットを駆使しはじめた今、 「そら、強いわ」と言われているのは、実はここで。 ネットを経由してのリアルの付き合いが、多分、日本で一番古い。
今回も、まるで「見てきたような」というぐらい、 謎の的中率を誇っているような気がするし、読者も感じているだろうけれども、 もしかしたら、愛知県の県職員とか名古屋市職員に私の読者がいたり、かつて署名に協力してくれて人間関係あったりで、事実上の内部リークが続いているなら、「当たるほうが当たり前」かもしれません。
見てきたようなというか、目が凄まじい数あるのかも、です。 ほら、大村知事、津田さん、私は貴方の後ろにいるかもしれませんよ。 というのはジョークですけどね。
もしかしたら津田さんやその周囲の人も見るかも知れないから、ジョーク以外も書いておきます。 この部分、文化庁の助成とか公共とか行政の部分は、私の領域です。 イデオロギー的な論争とか、いわゆる言い合いみたいなやつとか、もしくは政治活動とは違うんですよね。だから貴方たちのフィールドに降りていくこともしない。ここで戦う。
三権分立のうち、行政と立法、 ここにはここのルールがあり、その縛られた世界で私たちは生きてる。 この分野では、この分野のルールがあるんだ。
どんなにロジックをすり替えても意味はない。 私は芸術はわからないし、その分野では貴方には叶わないだろう。けれども、この分野の内部手続きであったり、動き方、指揮の仕方では負ける気はまったくしない。 どうこう言っても仕方ないんだ。炎上させたり、メディアが叩いたり、かつてはそれで倒せたかも知れないが、時間をかけて私たちも経験を蓄積してきた。
端的に言っておきますが、どうにもならんよ。 津田さんは、かなり知事に敬意を払っているようですが、このままでは知事も焼け落ちる。 事務局メンバーの疲弊だけでは済まない、ということは述べておきたい。
それが公共を巻き込むといことの重みで、軽々にここに来られても困るというのは、今からまだ思い知ることになるだろう。 私たちにも公人としてのプライドがある。
覚えておいて欲しい。 政治は、怖いよ。そして、少なくとも俺は怖いタイプの政治家だと思う。 ジャーナリストとして、外部から撃つことに慣れ切っていて、どこかで政治家なんて怖くないって思ってたんじゃないかな。
正面から政治そのものと戦ったことはなかったと思う。 安全地帯から撃つのと、真正面から斬り合うことは、違うんだ。痛みを伴う。
今回、こちらの陣営が押してる。 戦局全体を見渡せば、いまの推移は悪くない。
ふと昔のことを思い出した。 苦しい戦いばかりだった、厳しい戦線ばかりだった、 理解なんてされなかった。
淡々と事務方として戦う戦場、孤独と一緒、 いまみたいにチヤホヤ(?)されることもなくて、保守=変なやつという括り。 リアルで顔出しでやってる人間なんて極一部で、実名型のネットロビイストだともしかしたら最古参かもしれない。
ネット保守の組織化を訴え、ロビイストとの重要性を説いた。 時代は行動する保守の全盛期で、見た目に綺麗な活動を主としてたら、腰抜け扱いされて味方に撃たれたり。
柴山大臣から返信をもらって、請願のことを思い出した。 時代の変化を感じる。
いま、保守派はある程度の組織化ができてきた。 私にも後輩市議ができており、各地に中核となる政治家が誕生してきた。 統制射撃みたいなこともできるようになり、足並みを揃えた動きもできるようになった。
最初は、一人だった。
あと少しだ。
きっちり、最後まで行こう。
まだ戦術的勝利に過ぎず、戦略的勝利には至っていない。
ここでしっかりと撃っておく。
共に、皆で、一歩を踏み出していこう。
盾には、私たちがなる。続け!
最後まで戦う人は、FBでのイイネ・シェア、Twitterでの拡散をお願いします。
1 note · View note
rodbert · 4 years
Quote
上京2年で夢を叶えたヘアメイク松田未来さんの幸せ引き寄せ力|好きを仕事につなげたひと 自己プロデュース力を磨き、上京たったの2年で売れっ子ヘアメイクに!  まぁ死なないでしょ。何とかなるか……そんな思いで、美容師として11年間働いたサロンを辞め、ヘアメイクへの道を歩むために上京したのが2016年2月。まだ2年も経っていないというのに、ファッション誌からブライダルまで、あらゆる方面で大活躍の女性として注目を浴びる松田未来さん。 「センスがいい!」「おしゃれすぎる!」と話題のインスタグラムは、フォロワー数なんと3万人越え。そのうち93%が女性だといいます。“セルフプロデュースのためのツール”として始めたというインスタグラムを通じて繋がった仕事もあるそう。 今回は、「“いい余韻”に浸ってもらえるような作品をたくさん作ってもっと多くの人たちに見てもらいたい!」そう語る松田さんがヘアメイクとしての夢を叶えるためのお仕事ストーリーです。 外見を変えるだけで内面まで変われたら、人生がもっともっと楽しくなる ーーヘアメイクアーティストとしてご活躍されている松田さんですが、美容師としての肩書きも持っていらっしゃるんですよね。 はい。完全予約制ですが、サロンに立たせていただいています。 ーーまずはじめに美容師の道を選んだきっかけは? 中学3年生くらいでしょうか。その頃から、何となく美容の道に進みたいなと思っていました。そのきっかけとなったのが、地元でいちばんおしゃれなヘアサロンへ行って、はじめてパーマをかけてもらったとき。当時の私は、ルックスはもちろん、自分の意見や考えにまったく自信が持てなかったんです。でも、パーマをかけた自分を鏡でみたとき、「あれ? ちょっと可愛くなったかもしれない」と思ったんです。 ーーいつもと違う自分になれたことで、自信が湧いたんですね。 はい、パーマをかけて少し可愛くなった自分を見て、見た目にちょっぴり自信がついたんですよね。そしたら、なんだか自分の気持ちや考え(選ぶことや判断すること)にも少しずつ自信が持てるようなって、気づけば私を“選んで”くれている友人や家族に対し、素直に愛情を注げるようになっている自分に気づいたんです。 ーー素晴らしい内面の変化ですね。 外見を変えるだけで内面まで変われたら、人生がもっともっと楽しくなるじゃないですか。そんな人が増えたら素敵だなって。そのお手伝いができたらいいなと思ったのが、美容師を志したいちばんの理由です。 「撮影のときに使うマニキュアは、基本シャネル。やっぱりこのロゴを見ると無条件に気分がアガりますよね。モデルさんのモチベーションを高めるためにも、シャネルは欠かせません」 「最近どっぷりハマっているコスメが『セルヴォーク』。とにかく質感が今っぽくて発色も絶妙! 簡単に旬メイクが完成します」 ーー進学した高校は、美容の専門だったんですか? いえ、違います。美容の道に進みたいと思ったときにはすでに高校進学が決まっていたので。しかも、自由におしゃれが楽しみたいからという理由で、制服がない学校を選んだんです。 ーー当時から、おしゃれが好きだったんですね。 そうですね。母がすごくおしゃれな人で、父と結婚する前サンフランシスコに住んでいたり、服屋を開いていたこともあり、当時の写真を見ると、古着っぽいエスニックなファッションがめちゃくちゃ似合っていて。そんな母の影響をかなり受けていたと思います。 ーー高校卒業後は、美容専門学校へ? はい。そのとき、ヘアメイクの仕事に就きたいという思いもあったのですが、まずは、美容師の国家資格を取り、その道を極めてからヘアメイクを目指すことにしたんです。 その自信が、ハッピーなことを引き寄せているんです 「独立してすぐのときからヘアメイクとして携わらせて頂いているウェディングドレスブランド「maisonsuzu」の作品。ブランドのスタッフの方と、『可愛い!』の感覚が似ているので、打ち合わせからアイデアを出したりも。いつも楽しくお仕事させていただいています」 ーー卒業後は、サロンへ就職を? はい。大阪の堀江にある「Cache(カシェ)」というヘアサロンに入社しました。そこでアシスタントからスタートし、11年間勤務しました。 ーーその間、ヘアメイクの仕事に就きたいという思いは? ありましたけど、想像していた以上に美容師の仕事が楽しくて! 美容師として一人前になりたい、お店のトップスタイリストになりたい、関西でいちばんの存在になりたい! そんな思いと、目の前のお客さまをきれいにすることに夢中で、あっというまに11年経っていたという感覚です。 ーー美容師の仕事が楽しかったとのこと、具体的に言うと? いちばんは喜んでくださるお客さまの顔を見ること。あと、不思議なことに、担当させていただいたお客さまに、ハッピーなことが立て続けに起こるんですよね。例えば、ずっと彼氏がいなかったのに急にできたり、試験に受かったり。そんな姿をみるのが楽しくて楽しくて。 ーーそのお客さまに起こるハッピーの連鎖は、松田さんが冒頭でおっしゃっていた“自信”を持つことが影響している? そうだと思います。それはなぜかというと、例えば、持ってうまれた髪質や顔立ち、体型に不満を抱えている人ってすごく多い。でも、側からみると実はいい面もたくさん持っているのに、みんな不満ばかりで気づかない。そんな気づかない魅力を伝えること、サロンの帰り道の方が絶対的にきれいになっていることを実感してもらうことで、人ってどんどん自分のことが好きになって自信が湧いてくる。その自信が、ハッピーなことを引き寄せているんですよね。魔法でもなんでもなく、その人自身の力なんです。 ニットワンピ、ベルトともにJUN MIKAMIのもの。 ーー美容師からヘアメイクの道を本格的に歩み始めたのは? ヘアカタログや雑誌のヘア企画の撮影にサロンの美容師として参加していくうちに、少しずつファッション企画のヘアメイクもやらせてもらえるようになって。 ーー美容師は、誰もがヘアメイクもできるとは限らないですよね? いつのまに勉強を? サロンが休みの日に、美容師向けに開催されるメイク講座を受けに行ってましたね。資生堂に在籍後ヘアサロン「gem(ジェム)」を立ち上げた森川丈二さんの講座。森川さんのメイクが、いちばん新しく、ファッションに近い感覚でした。 ーーどのようにしてヘアメイクの道へシフトしていったのでしょうか。 まずは、サロンに立つ日数を減らしてもらえるようオーナーに交渉しました。でも、それには実績が伴っていないといけないと思い、一番売り上げがいいときにお願いをして。そんな戦略が通り(笑)、月に1週間ヘアメイクの仕事を優先させてもらえる勤務体制にしてもらったんです。 とはいえ、それで売り上げを落としては立場がない。1週間いなくても今までと同じ売り上げを立てられるように、今までとはアプローチを変えていかないといけないという思いがありました。 「『emmi』のカタログ撮影を担当したときのもの。私自身、『emmi』のヨガウェアを愛用しているので、オファーをいただいたときとてもうれしかったです。引き算ヘアメイクが難しかったけれど、とてもやりがいがありました」 「この人と関わりたい!」と思ってもらえるようなアプローチを 「部屋でくつろぐときのスタイリングが好きで、外に出るときよりも楽しんでいるかも(笑)。リラックスしているけど、ほっこりしないスタイリングが定番です」 「大阪から一緒に上京した愛猫“マドレーヌ”との関係は、ルームメイトって感じ。男の子で、性格は天真爛漫で元気な人懐っこいタイプ。たまに、私の自宅で撮影することがあるのですが、スタッフがたくさん部屋にいても、まったく動じずいつもと同じ様子で、可愛いモデルさんにはすぐ懐きます(笑)」 ーー今までと違うアプローチとは? 今まで以上に、お客さまに「この人に切ってもらいたい!」と思っていただくにはどうすればいいか考えたとき、思ったんです。「常に新しいことを取り入れ、前に前に進んでいるというイメージを持ってもらえれば、それを魅力に感じてくださるのでは?」と。そんなときにちょうどインスタグラムが流行り始めたんですよね。 ーーなるほど。そのイメージを伝えるツールになったのが、インスタグラムだったんですね。 そうですね。もともとインスタグラムはやっていたのですが、その頃から、本格的に自己プロデュースをし出したのかもしれないです。友達同士でフォローし合ってコミュニケーションを取るだけのやり方から、「この人と関わりたい!」と思ってもらえるようなアプローチの仕方に変えたんです。 ーーそれはどんな? 当時は、サロンの売り上げを落とさないようにヘアスタイルの写真が中心でした。それから少しずつ東京での仕事の様子をアップするようになって、東京に進出していることを知ってもらったり。あと、家の中では絶対に自然光でしか撮らないなど、写真は自分が心から“いい”と納得できないと載せません。なんだか気持ち悪くて......! 「絶対に何とかしてみせる」という確固たる自信はありました 「愛用しているスキンケアは『ラ ロッシュ ポゼ』。フランスのドクターズコスメなんですが、肌にすごく優しいんです。海外のモデルさんは肌の薄い人が多いのですが、これがあると安心」 ーー上京は何歳のときに? 11年勤めたサロンを退社される際、迷いはなかったのでしょうか。 上京したのが31歳で、まだ東京に越してきて2年くらいです。迷いはありませんでしたね。もっと前に進みたいという一心だったので。 ーー次の勤務先は決まっていたのでしょうか? いえ、何にも! 特に決まった仕事があるわけでもなかったけれど、「まぁ死なないでしょ。何とかなるか」って(笑)。周りからも、「何の根拠もないけど、うまくいきそうだよね」と言われたりして。別に誰かを雇っているわけでもなければ、扶養家族がいるわけでもない。私さえ食べていければいい、何ならヘアメイク以外の道があればそっちに行ってもいいし、くらいの軽い気持ちでした。 とはいえ、めちゃくちゃ負けず嫌いの性格なので、「絶対に何とかしてみせる」という確固たる自信はありましたね。 ーー上京後はどのようにして仕事を手に? まずは、ヘアメイクの仕事を得るために出版社に作品を持って営業にいきました。そのときのご縁で「RUDI(ルディ)」と「vikka(ヴィカ)」をやらせていただくことになって。カメラマンやスタイリストなどいろんな方々との繋がりができて、今では雑誌以外にもブランドのカタログやブライダルなど、ジャンルは多岐に渡ります。 「大好きなスタイリスト岡尾美代子さんの写真集。昔から雑誌で素敵だと思うスタイリングがあると、それはいつも岡尾さんがされているものでした。写真を眺めたあと“心地いい余韻”が残るんですよね」 ーー美容師として立たれているサロンとの出会いは? それが、なかなかいいなと思うところが見つからなくて苦戦していたんです。そんな矢先、ある素敵な出会いがあったんです。それは、まだ東京に引っ越す前に部屋を見にきたときだったんですが、知人とコーヒーショップでコーヒーを飲んでいると、そのお店のスタッフのお姉さんに「何の仕事してるの〜?」って声をかけられたんですね。「美容師だったんだけど、今年からヘアメイクの仕事をしようと思って」と話をしていると、彼女も実は元美容師で、今はフリーでヘアメイクをしているってことが判明して。 そのときは他愛ない会話で終わったのですが、サロンを探していることを彼女に相談しようと思い、後日またそのコーヒーショップに会いに行ったんです。そしたら、私に合いそうなサロンがあるからと、いくつか紹介してもらえることになって。その中のひとつが、今ヘアスタイリストとして立たせていただいているサロンだったんです。 ーーとても素敵な方ですね。 本当に。こんな見ず知らずの私によくしてくださって、なんていい人なんだろうと感動しました。しかも、あとから知ったんですが、彼女はそのコーヒーショップに月2〜3回しか勤務していなかったらしく。ご縁を感じましたね。彼女とは今でも仲良くさせていただいているんです。 自分が誠実でないことがいちばん耐えられない インスピレーションにもなっている好きな映画たち。上から時計まわりに「ジンジャーの朝」「500日のサマー」「サムウェア」「ひなぎく」(中央)「ジャーナルスタンダードラックス ノベルティDVD」。 ーーお仕事をするうえで、意識していることは? 相手が何を求めているのかをいかに汲み取ることができるか、でしょうか。かつそこに「私はこういう人ですよ」という色を入れていく(笑)。そして、相手が私に思いを伝えやすいように、丁寧な言葉選びも心がけていますね。あと、昔から絶対に変わらないことは、どんな些細なことでも人の悪口を言わないこと! ーーでは、生きる上で大切にしていることは? 食べ物や洋服など、すべて「この人から買いたい」と思える人から買うようにしていること。スーパーやコンビニまで規模が大きくなると話は別ですが。よく買い物をする八百屋があるんですが、そこは野菜に対してとても愛情を注いでいるのがすごく伝わるんですよね。逆に、欲しいものがあっても、「この店はなんか違うな」と思ったら買いません。というか、買えないんです。 ーーそれは、冒頭でもおっしゃっていた、自分の意思で“選ぶ”ことに責任を持つということでしょうか。 そうですね。例えば、嫌な思いをするのも自分の判断が甘かったから。自分の心のままにやってダメだったときは、耐えられるんですよね。でも、自分の心に正直じゃないまま、周りの意見に流されて上手くいかなかった場合は、耐えられなくてめちゃくちゃ落ち込んでしまうので。 ーーとても自分の感情に素直に生きていらっしゃるんでしょうね。 ただ頑固なだけです。でも、自分が誠実でないことがいちばん耐えられない。だから、自分のことを面倒くさいやつだなと思いながらも、正直に生きるしかできないんですよね。 松田さんと別れたあと、“いい余韻”が私の中に...... 衣食住すべてに対して好き嫌いがはっきりとしていて、自分が“いい”と思えるものにしか心が動かない。正直者で根っからのポジティブ思考。お話していて、なんて気持ちのいい方なんだ! と感じました。
上京2年で夢を叶えたヘアメイク松田未来さんの幸せ引き寄せ力|好きを仕事につなげたひと  |   HOLICS
0 notes
hiokihair · 7 years
Video
instagram
テレビ塔にて開催されます✨是非ご参加下さい🙇 この度GOLDSCISSORS主催でBARBERセミナーを開催します! 💈NAGOYA_BARBER_COLLE💈 近年、各メディア、SNSで取り上げられている 『バーバースタイル』『フェードカット』 ファッション感度の高い メンズがこのスタイルを『男らしいお洒落』と認識し 流行と共に定着しつつある。 . 当セミナーではバーバー,フェードスタイルの 技術提供と、今後の可能性と魅力を感じて頂きます . この技術を求めているメンズが多い中 このスタイルをできる店舗が少ないのが現実です 技術者として一つの武器を習得してください‼️ . ご来場者全員にプレゼントもご用意しております😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 講師(テクニカル&トーク) MR.BROTHERS_CUT_CLUB代表_西森友弥 日本国内でのバーバースタイルの【先駆者】 . 住田美容専門学校卒業後、都内1店舗経て 15年に東京/原宿にMR.BROTHERS_CUT_CLUBを開業 現在は国内に3店舗を展開。 . フェードを取り入れた様々なスタイルは 国内だけでなく世界中から注目されており 海外からの視察も多数来ている ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ゲスト(テクニカル&トーク) BARBERSHOP_asahi_岡本絵夢 大阪中央理容美容専門学校卒業 . 全国で開催されている 【KING_OF_BARBER_BATTLE】の 第3回の女性初の優勝者 . これからの女性技術者としての 可能性と武器、魅力を 岡本絵夢が技術とトークで伝える‼️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日程:2017.10.30(月) 時間:OPEN:12:00_START:13:00~LAST:17:30 . 場所:名古屋テレビ塔3F:名古屋市中区錦3-6-15 料金:学生/¥3,000_予約/¥3,500_当日/¥4,000 . 予約締切日:2017.10.20(金) 予約方法:①TEL②FAX③LINE④DM/いずれかお選びください 予約先 ①TEL 080-1623-4621(担当:小出) ②FAX 052-601-4437-603-5909 ③LINE ID:jojojocholi(担当:小出) ④DM 各アカウントまでお願いします ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #セミナー #カットセミナー #バーバースタイル #フェードカット #フェードスタイル #フェード #goldscissors #タイセイ商事 #lebel #mrbrotherscutclub #vintagebarbersupply #中村商店 #wahl #kitaidea #ビューティーガレージ #barber #barberstyle #fadecut #fadestyle #美容師 #理容師 #美容学生 #理容学生 #layrite # # # # # #
1 note · View note
Photo
Tumblr media
築100年の刻家(ときや)は、大阪の大人の女性の為のお稽古場。 今回は「スーパーフードを和食に取り入れたいんだけど、アレンジが難しい…」というご要望に応えたメニューです。 一部は昨年のモルディブにおける和食レッスンでも開催したメニューとなります。 リラックスして 楽しみながら あなたの家族みんなの身体を整える食育情報をスーパーフード料理家YORIKOが「デリシャスに」お届けいたします♪( ´▽`) スーパーフードの生命力が、あなたの日々変化する身体を美味しくサポートしてくれますよ! 参加希望の方はダイレクトメッセージまたはamarena1320☆gmail.com(☆→@に変えてください)まで、レッスンの日程とお名前フルネーム、ご連絡先電話番号を添えて メールにて承ります。 ♦︎日程:6月12日(水)11:30〜14:30 (6月14日(金)19:00〜22:00も同内容であります) ♦︎場所: 大阪市中央区内久宝寺町2-7-14 刻家 ♦︎定員: 8名 ♦︎講師: superfoods kitchen casa Y(カーザイルンガ)主宰 YORIKO ♦︎レッスン代金: 材料費・テキスト代・税込¥7000 (事前お振り込み制) ♦︎持ち物: エプロン、ハンドタオル、筆記用具 《メニュー》 ♢美肌サポート☆モリンガの茶碗蒸し ♢腸クレンズ☆スーパー雑穀のちらし寿司(ローカーボ) ♢作り置きにぴったり☆お豆腐入りふんわり亜麻仁つくね ♢ リコッタチーズと抹茶、スピルリナのスフレ スーパーベリーのソース *材料準備の都合上 前日キャンセルは50%、当日のキャンセルは100%頂戴致します。御理解の程 よろしくお願い致します。 ☆講師: superfoods kitchen casa Y 主宰 スーパーフードアドバイザー・料理家YORIKO プロフィール 辻学園日本調理師専門学校を卒業後 約10年間大阪市内のイタリアンレストランやイタリア菓子専門店勤務 イタリアに渡り、 イタリアでもトップレベルの菓子店二件でトータル6年近く修業。 この間にイタリア食文化に自然に根付いている自家製酵母などスローフードを根幹とした食育に触れる。 2009年に帰国、東京のリストランテ ジョルジョアルマーニで働きつつ、自前の酵母も起こし、育て続ける。 仕事の合間に少人数制のヨガ教室や料理教室、自家製酵母を使用したアフタヌーンティーを開催。 子供の頃からヨガ教室をしている母の影響を受けて 子供の頃からやりたかった食育で情報発信する。 2015年4月にインターナショナルスーパーフード協会の認定アドバイザーの資格取得。 2015年8月にアルマーニジャパンを退職。 スーパーフードを使用した料理レッスンやランチ会などのイベントを開催する スーパーフード料理家・及び 自家製酵母イタリア菓子研究家としてスタートする。 東京、九州、関西にて 食育講座付きのランチ会や出張シェフ、料理レッスン等を通して 次世代に予防医学を伝える使命の元、活動しております。 #superfoodskitchencasay #ヘルシーメニュー #healthylifestyle #スーパーフード #superfood #和食料理教室 #料理教室大阪 #japanesecookingclass #体を整えるレシピ #eeeeats #foodie #ダイエットレシピ #予防医学 #和食ごはん #刻家 #料理教室関西 #superfoodchef #出張レッスン #出張シェフ https://www.instagram.com/p/ByZQdtPgR6y/?igshid=68asdaup62n4
0 notes
Photo
Tumblr media
25、26日と福島市で合同練習!
来月の東京、郡山での公演までちょうど1ヶ月となりました。 今月の練習会場は東北ユースオーケストラ(TYO)はじめての福島市公会堂です。こちら、1200名以上を収容する歴史ある福島市のホールに続々と団員が集まってきます。
Tumblr media
あとは本番前の直前合宿での練習を残すのみとなりました。気合が入ってきた指揮の栁澤敏男さんには後光が刺しているようです。
Tumblr media
とりわけ「ふつうジュニアオケ、ユースオケではまず演奏しない(演奏できない)」と言われるグスタフ・マーラーの交響曲第1番については、楽譜のポストイットも毎回増えていっているように感じます。
Tumblr media
果たして立派に演奏できるのかなという現況を応援するかのように今日はたくさんの差し入れをいただきました。まずはパーカッション塘英純くん、ヴァイオリン三浦千奈さんのお母さまからバラエティに富んだお菓子の数々と、そして福島事務局の大塚真里さんからお薦めの地元福島市の「ゆずみそ焼おにぎり」(と書くだけでも、さらにどんぶり飯を食べれそう)。
Tumblr media
そして、この二日間の合同練習会ではJA共済、JA共済連福島から多大なるご支援をいただきました。今回のレポートでは結果的にこれから何度も「JA共済」という言葉が踊り、画面に写り込むことになり、「この引率の先生は個人的に何か貰っているのでなかろうか」と訝しがられること間違い無いと思うのですが、確かにたくさんの恩恵をいただいているのですよ、東北ユースオーケストラ一同が!
Tumblr media
まずは小出しに。初日の昼と長い練習の間食用にと、地元でつくられたパンを各種とお茶を110名分いただきました。
ホール内では午前中からマーラー交響曲第1番を絶賛練習中のところ、
Tumblr media
かたや降り番中学生、トロンボーン西野蒼さんとクラリネット小野葵さんの、ダブル・ノアオイズが何を嗅ぎつけたかロビーに登場。
Tumblr media
中学生というのは、とにかくお腹が空く年頃だよなと受け止めておりましたら新たなJA共済さんからの差し入れが届きました。
Tumblr media
「水虫パン」です。事前にいただいた贈答品リストに「お茶」「お弁当」「トースト」などに混じって「水虫パン」という物品を見つけた時のわたくしの衝撃をお察しください。何かの誤植であろうとたかをくくっていたら、本当に「水虫パン」が作り手の「オカザキドーナツ」店主岡崎隆一さん(75)によって、自転車にて���品されるという、想像を超える現実の恐ろしさを感じました。しかもJA共済さんは自社製品では無く、地域振興の観点から地元の商品をわざわざ買ってくださったのですね、この水虫パンを。まさに足型の水虫パンは、ピーナッツバター味、イチゴジャム味、チョコレート味とバラエティに富んでおり、水虫に見立てられたと思わしきカリカリ部分の食感が絶妙な、昭和生まれには懐かしい美味でありました。水虫パンについてさらなる見聞を広げたい向きには、一般社団法人東北ユースオーケストラの理事メンバーでもある仙台の河北新報の記事をお薦めします。 以上、福島市観光情報でした。
この日は実家で栽培、販売されている苺の差し入れとともに練習会場にお越しいただいた、今年70歳の男性がいらっしゃいました。
Tumblr media
気仙沼から娘さんの車でお見えになった、古希の方の名刺には、 「NPO法人海べの森をつくろう会 副理事長 三浦秋男」と書かれています。 先月のレポートをお読みいただいていたらピンとおわかりかと。パーカッションの三浦瑞穂さん(中3)のお爺様でした。
Tumblr media
まずは311に気仙沼で地区の自治会長をされていた、元高校教師の三浦秋男先生から昼休みの後半30分を使って団員全員に向かってお話をしていただきました。 これまでに体験したことの無い強い長い揺れで、障子が外れ、目の前で家の壁が割れ、町の信号機がすべて消えた驚き。ラジオから6mの津波との報せが入り(実際は気仙沼では20mを超えた)、海岸沿いから軽トラックに乗ったご夫婦が「津波が来る!」と逃げてきて、それが現実に起こることとわかり、日頃の防災訓練に則って行動されたこと。指定避難所の階上(はしかみ)中学校での避難生活がはじまり、地元の建設業者の大型発電機のおかげで直後から電気を得られたこと、意外とガス炊飯器が活躍したこと、地元農協が提供してくれたお米も2000人の避難民ではあっという間に無くなってしまったものの昔ながらの精米機のおかげで米が食べられたこと、地元の水産加工場の保冷庫のおかげでマグロ、ぶり、ほたてなど贅沢な食材も口にすることができたこと、10日後に自衛隊からの食事を支給されてほっとしたことなどなど。
Tumblr media
強く強調されていたのは、日頃からの小中高校での避難訓練の重要性、防災教育の大切さでした。防災減災の3ステップとして、まずは自助、そして共助、公助と言われるが、地元コミュニティの共助の力を今回は強く感じられたそうです。震災後6年経っても仮設住宅は残っており、地区によっては自治会が解散したり統合を余儀なくされている場所もある。被害はまちまちで家族8人で高校生の娘さんだけが生き残った家もある。最後に三浦さんがおっしゃった言葉が響きました。「生かされたわたしの使命は地元のコミュニティを立て直し、守ることです」 こないだのお孫さん瑞穂さんの言葉「生かされたなりのことをしなくちゃいけない」とも共鳴する、限りある命を捧げたいという静かで強い意志。お二人の記念写真を撮りました。
Tumblr media
今回三浦瑞穂さんのお爺様にお越しいただいたのは、311の貴重な体験談だけではありませんでした。実は三浦秋男さんは別の先生でもあったのです。
さて続きです。気仙沼のパーカッション三浦瑞穂さん(中3)のお爺様、元高校教員の三浦秋男さんは、なんと民謡の先生でもあったのです。前回の合同練習会で、今回の演奏会で披露する東北三県の民謡をアレンジした「ThreeTohokuSongs」練習中に、団員たちがあまりに地元の民謡を知らないので、掛け声をどうすればいいかわからない問題が発覚し、降り番の掛け声専門部隊「チーム・チョイサー」を組成したのではありますが、では指導者をどうしたものか、と。坂本監督からも「地元の年長者に教わるのがいい」とのアドバイスを受け、ふと思い出したのです。昨年7月に仙台で行った2016年度の入団説明会で、「今回は民謡にチャレンジしようと思うのですが、保護者のみなさんには馴染みあります?」とお尋ねしたんですね。その時、向かって右手の最前列に座っていた黄色い服着た女子の保護者の方から「この子のおじいちゃんが民謡の指導をしています」と伺ったのを思い出したのですね。そこで、誰だったかとその時の写真を見てみたのです。記録写真は撮っておくものですね。
Tumblr media
なんと!あの三浦瑞穂さんではありませんか。ということで、今日の合同練習に合わせて、お母様の運転で片道3時間かけて福島市まで、311の体験談講話と民謡の掛け声指導に来ていただいたのです。それでは指導風景を動画でご紹介しましょう。まずは相馬盆唄から。
youtube
三浦秋男先生の揉み手にご注目ください。あとでお孫さんの瑞穂さんは「テンポが早くならないように、この揉み手が大事!」と言っていたとのこと。当方、人生48年にして初めて「揉み手の意義」を知りました。秋男先生によると、伊達藩だった気仙沼では藩主により盆踊りが禁止されていたため地元の盆踊り歌が生まれず、この福島の「相馬盆唄」を歌っていたそうです。ということは、こっそり殿様に隠れてこっそり盆踊りをしていたのですね。盆踊りについては民俗学的視点からの面白い研究の本があります。あえてリンクは貼りませんが・・・。 そして、掛け声について。出だしのタメがポイントのようです。先生による指導シーン、その2でございます。
youtube
そして、チーム・チョイサーの由来となった「南部よしゃれ」から。
youtube
指導のあと三浦秋男先生にお話を伺いましたところ、「震災の後、音楽のチカラというのを強く感じます。音楽を聴いて元気になる人もいれば、歌を歌ってチカラをもらう人もいる。東北ユースオーケストラもみんなが元気になるいい演奏をして欲しい。応援しています」 団員のみなさん、励みになりますね。 遠方より苺を持参でご参加いただいた三浦さんファミリー、ありがとうございました。初めて食べる気仙沼の苺があんなに大きくて甘いとは。団員たちも大喜びで、1パート1パック以上の半ダーズケースもお持ちいただいたのにすぐに約100個の胃袋におさまってしまったのでした。
さて、本番まで1ヶ月となり、昨年は1週間前から進行台本を書きはじめた愚を修正しようと、オープニングのファンファーレの作曲を前回に引き続き塘英純くん(将来は作曲家志望)に依頼しました。
Tumblr media
背が伸びたね。その分、内容も成長していこうと、トランペット二重奏から今年はトランペット三重奏で頼むと言ったところ、
Tumblr media
さっそく休憩時間にMacBookAirで取り掛かってくれていました。やるな今どきの中学生。手にしているのはメインのマーラー交響曲第1番のポケット楽譜。たぶんマーラーへのオマージュを意識して作曲するのでしょう。できたら坂本監督に見てもらおうね。
3月に演奏するマーラーの「巨人」には「特殊楽器」を用います。と知ったかぶりしましたが、ど素人のわたくしは「特殊楽器」という用語すらこの仕事に関わるまで知りませんでした。標準的なオーケストラの編成では使わない楽器のことです。今月の合同練習では「エスクラリネット」をどう調達するかが事前の課題になっておりました。わたくしは、今回の一件で、「エス」が「S」で「Sサイズ」のことで、フランス語だと“petite clarinette”で、だったら「ピークラリネット」じゃなかろうかとも思い、それはともかく通常のクラリネットより小さくて変ホ調で、買うととっても高いということを知りました。
Tumblr media
こちら特殊楽器関係者です。左からTYOのテクニカル・ディレクターの飯島則充さんは、トロンボーン奏者で音大卒でプロマックスの取締役で、団員の演奏に関わること全般から、プロを目指す子供たちの相談役を担当されています。中央の男性はTYO福島事務局のまとめ役の渡辺豊さん。子供の頃はFTVジュニアオーケストラに所属してやはりトロンボーンを吹き、現在は福島市の管楽器専門店ブリリアントの経営者、社長です。福島県内での練習場所の確保やレンタル楽器の交渉、練習当日の搬出入を仕切っていただきながら、団員の楽器のメンテナンスもお願いしています。そして、右が団員のクラリネット奏者、福島高校に通う菊地桃加さんです。 さてどうやって解決したかと言うと、実は飯島さんの奥様がプロのクラリネット奏者でシエナ・ウインド・オーケストラに所属されている飯島泉さんだったと、これも今回初めて知ったのですが、なんとご自身愛用の楽器を特別に貸し出していただけました。飯島さんが「妻から絶対に壊さないように言われました」と暗い顔でおっしゃるので、気軽に「いくらぐらいするんですか?」とも聞けません。「ビュッフェクランポン プレステージュ グリンライン」という楽器名も怖いです。「プレステージュ」は英語のPrestigeのフランス語読みだと思われます。わたくしは今回の練習で菊地桃加さんに会うたびに「楽器はだいじょうぶ?壊れてない?」とネタのように聞いていました。
Tumblr media
お借りした高級特殊楽器をそっと握りしめる菊池さんの図です。ポキッと折れそうと心配になりますが、実際は温度差に弱いのだとこれも今回はじめて知りました。快くお貸し出しいただいた飯島泉様、どうもありがとうございました。
初日は20時まで実質半日みっちりと練習をしました。さすがに団員もお疲れのご様子です。今回、岩手県、宮城県、北海道や山形、関東から参加の30名以上の団員についての宿泊問題は、JA共済さんに解決していただけました。閑散期だから大丈夫ですよと、練習会場から車で20分のJA共済経営「摺上亭大鳥」旅館に泊めていただくことができたのです。
Tumblr media
しかも、宿までのバスも手配していただき、着いた先は身に余る高級旅館でした・・・。日中、福島の団員数々から「いいなぁ」と言われていた訳がよーくわかりました。一昨年の宮古島合宿でエコノミーなユースホステルでヤモリ他小昆虫と寝食を共にした身としては、この振れ幅にめまいですよ。
Tumblr media
21時過ぎというレイトチェックインにも関わらず、「東北ユースオーケストラ」の横長の紙まで貼り出す専用の部屋をご用意いただきお食事をいただくおもてなしまで受けてしまいました。宿泊のオリエンをする「TYOのお姉さん」岡田直美さんの声も上ずります。 今年度の活動のはじめに「われわれは弱小、貧乏楽団であって“いつまでもあると思うな、TYO”です」と標語までつくったわたくしとしては、「今回は特別です。JA共済さんに感謝しましょう」と壊れたロボットのように言いつづけました。
TYOの日曜の朝は早い。こちらメイクや髪の手入れはしないおっさんですから遅めの6時半に起きました。
Tumblr media
JA共済さんのお宿で朝食をいただきました。この撮影のために仲良く食事中の小・中学生三人には大人の配慮で席を移動してもらいました。ふつうなら朝ごはんを食べて、もうひと風呂が正しい温泉の流儀でありますが、朝の散歩組の引率者としてはそんなことは許されません。その発端は福島市在住のホルンの赤間奏良(あかまそら)くんからの前週に届いたLINEのメッセージでした。
Tumblr media
確かにせっかくの宿泊滞在なのだから、飯坂温泉の魅力を知り、世の中に発信するのが恩恵を受けたものの務めだと思い、前日の練習のあと、赤間くんに飯坂温泉について語ってもらいました。
Tumblr media
で、この企画に賛同してくれたのは小中学生6人のチビッコチーム。約1時間ほどブラタモリ並みに飯坂温泉を練り歩いたものの、早朝過ぎて足湯にはつかれず、道中問いかけた松尾芭蕉クイズもいまいち反応が悪かったのですが、飯坂温泉の情緒ある街並みを楽しめましたよ。
Tumblr media
震災後は県外からの宿泊客がまだまだ戻っていないと聞きました。芭蕉も奥の細道で立ち寄った古湯、フォトジェニックな場所も数々あって、円盤餃子も美味しい飯坂温泉を旅の候補地にご検討ください。飯坂温泉駅前には松尾芭蕉の立派な銅像があって、しかし、その向かいには「白ポスト」なる訝しいオブジェもあり、これは美観としてどうなんだろうかと引率の先生としては思った次第。
Tumblr media
散歩を提案してくれた生意気小学生の赤間奏良くん、どうもありがとう。そ��言えば、芭蕉の旅のお供の名前は曽良だったな。 以上、飯坂温泉観光情報でした。
さて、朝の散歩組の中の一人、中学一年生の藤田サーレムくんとは昨晩遅くに露天風呂につなりながら裸のトークをしたのでありました。
Tumblr media
ここでミニ団員紹介コーナーを展開しますと、岩手県盛岡市から参加の藤田サーレムくん、トランペット奏者の中学一年生です。前夜に風呂に入りながらこんな会話をしたのでした。 「サーレムくんはお父さんが外国の人だっけ?」 「父がイラクの人です」 「あ、イラクなんだ!」 実は、ついさっき旅館での夕飯の席で「お米に合うものはだいたい日本酒に合いますよね」とお酒も飲まずに話をしたら、指揮者の栁澤さんから「コメはいくらに合うけども、米はイラクに合わないと言いますね」という渋いアメリカ風ジョークを聞いたばかりでだったので、あまりにタイムリーな「イラク」の発語に驚いたのでありました。それは、さておき、 「えっ、お父さんはひょっとしておれ(48)と同じくらいの年か年下だったりするのかな?」 「あ、結構年いっていて60くらいかな」 「何してはんの?」 「父は大学の教授で、AIの研究をしていて、ほとんど海外出張でいなんです」 「いま旬な研究者じゃない。ということは、来月の本番の公演には観に来られない?」 「そうですね、ドイツに滞在しているみたいです」 「それはさびしいね。ところで、サーレムくん、トランペットうまいね。何年やってるの?」 「もう4年ですかね」 「4年でそんなに上手に吹けるようになるものなの?」 「トランペットを吹くのが好きなんです。だからはじめた頃からついつい好きでずっと吹いていたらこうなりました。」 「先生について教えてもらったりしていないの?」 「いや、先生に教わると、その人の幅に制限されてしまうから。でも、こないだ(トランペットのパートリーダーの中村)祐登さんに紹介されて、はじめてプロの先生にみてもらいました。吹く音が明るく響く。タンギング(舌を使って音を細かく切ることらしいです)が速いと言ってもらえました」 「好きで吹き続けてたら、いつの間にか上達していたなんて理想的じゃないか。それは極めたほうがいいね。」 「来月もコンクールで忙しくって、東北ユースオーケストラの演奏会の後、盛岡に戻ってまたすぐ東京に行きます」 「その全国大会ではいい線いくの?」 「たぶん入賞はできると思います」 「すごいな。将来は何になりたいの?」 「プロか、農業したいです」 「あはは、プロのトランペッターか、農家なんだ。どっちも楽しそうだなあ」 ぜひ藤田サーレムくんの今後にご注目ください。
さて、二日目の練習はマーラーの交響曲第1番からスタートです。
Tumblr media
そして、今日も福島市公会堂のロビーには、朝から合流した大学生トランペットの中村くんの大阪土産も加わって、差し入れのお菓子が並びます。
Tumblr media
このロビーに団員を激励にとJA共済連福島の地域活動支援室の八代孝明課長がお見えになりました。
Tumblr media
昨日に続いてJA共済連福島からのお茶!
Tumblr media
さらに間食用のパンを各種!!
Tumblr media
そして、110名分のお弁当を運び入れていただきました。お一人で来られていた八代さんの助っ人で福島民報社の吉田高徳副部長も起こしになって、お昼休憩の前に二人でロビーに弁当を並べることまでしていただきました。
Tumblr media
ふつう大企業ですと、こういう現場には若い者を連れて手伝わせるのが通常の光景です。しかし、この日は管理職お二人が二人だけで車に積み込んだダンボールを運び、丁寧に団員のためのお弁当を並べ、5つごとに包まれていた大きなレジ袋を一枚一枚(22枚です)きちんと畳んでまとめていらっしゃる姿に心打たれ、確信しました。 このお二人は「休日出勤をする企業に勤める会社員」という枠を超えて、「TYOを応援する熱いひとりの個人」として、この場に来られているのだな、と。 お二人とも固辞されたのですが、ここは団員に一言激励の言葉をいただいたほうがいいと思い、無理を言ってお引き止めし、午前中の練習終わりのタイミングでお話しをいただきました。
Tumblr media
「ありがとうございます」とお礼を言う団員を前に八代さん。 「わたしは中学生の時にモノラルのラジオから流れるYMOの『テクノポリス』を聴いて育った世代です。小さい頃から憧れの坂本龍一さんと共演するみんながうらやましいくらいです。その坂本龍一さんが監督として東北ユースオーケストラを通じて復興支援していただけるのですから、しっかり応援します。演奏会に向けてがんばってください。」
Tumblr media
続いて、昨日の練習が紹介された記事が掲載された朝刊を片手に吉田さん。 「今回、福島民報社の125周年事業として郡山公演を主催させていただくことになりました。本番までがんばって練習してください。応援しています。」 お言葉の通り、今回初めての郡山公演は興行リスクを取って主催者になっていただくことで地元公演そのものが実現しました。今日、現在でまだ売れ残っていると聞いています。坂本龍一監督以外にも吉永小百合さん、うないぐみさんにゲスト出演していただくコンサートが、S席3,000円、A席2,000円と東京大阪では考えられない価値の高さです。3月26日は日曜日ですから遠方からのご来場でも十二分に値打ちがあるはずと自信を持ってお知らせします。ぜひ満員の客席からご声援いただけたらと思います。
Tumblr media
お昼休み、おかげさまで食事をいただくロビーは元気な笑顔でいっぱいでした。あらためてありがとうございました。 さっそく東北ユースオーケストラのInstagramに感謝のコメントともにアップする団員がいました。
Tumblr media
ハッシュタグの使い方が慣れてますね。
二日目の午後の練習の休憩時間には、「みやぎ鎮魂の日」である3月11日の土曜日に石巻の復興住宅の集会場で行う有志メンバーでの演奏の練習も行いました。
Tumblr media
当日は約20名の団員が自主参加して、地元の自治会が中心となって行われる追悼セレモニーでの防災訓練や炊き出しにも参加する予定と聞いています。気仙沼の三浦秋男さんのお話でも常日頃からの訓練が大切とおっしゃっていましたね。 また翌日の3月12日の日曜日には仙台三越で弦と金管のそれぞれアンサンブルでの演奏を行います。というのも、3月1日から三越伊勢丹グループではじまった「東日本復興支援どんぐりバッジチャリティ」に応援曲として昨年の演奏会で披露した坂本龍一作曲『ETUDE』をご提供したからです。現在全国の店舗で流れておりまして、仙台三越のチャリティイベントに出演することになりました。応援曲『ETUDE』はこちらの告知ページからお聞きいただけます。
Tumblr media
これが団員に見せたどんぐりバッジのサンプルです。1個300円で各店舗1種類の28種類のバッジを販売中となっています。お近くの伊勢丹三越グループのお店で実物をご覧いただき、『ETUDE』の館内放送をお聞きいただければ!
二日間の充実した練習も終わりました。しかし演奏の練習は終わっても毎回マストな重要任務があります。お借りした大型楽器を運び出し、傷つけることなくトラックに積み込むという団員が声をかけあって協力し合う作業です。
Tumblr media
トラックに乗り込んでいる恰幅のいい大学生は、いわき市出身の冨澤悠太くん。チューバをいつも持ち歩いているだけに、いつも力仕事のリーダーです。ティンパニなどの楽器は昨年度に引き続き、福島県立橘高校から無償貸与いただいております。いつもありがとうございます。
そして、福島駅から仙台駅に向かうバスをいつものようにみんなで見送りました。
Tumblr media
このブルーの大型バスについても仙台の団員のお母様がお勤めのバス会社で毎度お世話になっております。繰り返しになりますが、いつもありがとうございます。
今回の二日間の合同練習であらためて実感したのは、さまざまな人や企業、団体に支えられ、この東北ユースオーケストラは成り立っているのだなあという事実です。個人の方からいただくご寄付、企業からいただく協賛金などの「お金」、そして団員が音楽活動を続けるための楽器や練習場所や飲食、宿泊、移動などの「モノ(物資)」を無償だったり、通常より安価にご提供いただいています。こういう現物支給によるご支援の受け方を英語だと”Value In Kind”、略してVIKと言ったりします。まさにお金も現物も、活動を支えるValue(価値)というモノサシでは同じです。 ピーター・ドラッカーという近代経営学の父、「マネジメント」概念を発明した泰斗に『非営利組織の経営』という著作があります。
Tumblr media
この冒頭の一文が飛び抜けています。「非営利組織とは一人ひとりの人と社会を変える存在である。」 東北ユースオーケストラは、そんな組織になっているだろうか? なっているようでもあり、まだまだのようでもあり。しかし、たくさんの方々から「お金」と「モノ(物資)」をご支援いただいてきています。そして、もう一つ、とても重要な支援のかたちに気づいたのです。よく経営資源の3つでヒト/モノ/カネと言いますが、「ヒト」という資源を分入って見えることがあると思ったのです。 それは、「(人の)時間」です。人の生は有限で、しょせん、どんな人も、遅かれ早かれ、いつか死ぬ。この圧倒的な事実の前に、何に限られた時間を使うのか。その大切な時間を東北ユースオーケストラのために使っていただいている人がたくさんいらっしゃる。「時間を提供する」という第三の支援です。 気仙沼の三浦さんご家族は、311の死に瀕した体験を通して、生かされた自分の残された人生の使命を強く意識されていました。このことは、3年前に中咽頭がんが見つかり、克服された坂本龍一代表・監督によって、団員のためにオーケストラアレンジの譜面を書き起こしていただいたり、その貴重な時間というギフトを受けていることにも通じます。関係者のみなさんの有限な時間の贈与によって東北ユースオーケストラは成り立っています。 折しも今回の練習では決められた休憩時間が終わったらすぐに練習できるようにしようと、タイムマネジメントリーダーを福島の大学生、服部未来子さんにお願いすることにしました。これで全員のチューニングが済んだ状態でオンタイムで栁澤寿男さんを待つことができるはずです(理想)。
ついつい日常の時間の中で忘れがちなのですね。 輪廻転生を信じようが信じまいが、 この人生は一回きりであることを。
今回のレポートは合間の時間に更新しているうちについつい長くなってしまいました。わたくしは「包容力のある実存主義者」になりたいものだと思います。
あらためて引き続き東北ユースオーケストラへのご支援をよろしくお願いいたします。
引率の先生役レポーター 田中宏和拝
1 note · View note
korehayabai · 4 years
Text
玄界島女性殺害事件で男逮捕|NHK 福岡のニュース
県民への要請
生活や健康の維持に必要な場合除き外出を控える
外出する場合も人数を最小限に絞る
不要不急の帰省や旅行など都道府県をまたいだ移動は極力避ける
集団感染のリスクを高める3つの密(密閉 密集 密接)を回避
手洗い・消毒 マスク 咳エチケット 人との距離の確保に努める
感染拡大につながるおそれある催物や「3密」のある集まりを自粛
出勤者数の7割削減を目指し在宅勤務を推進する
出勤の際も時差出勤などで人との接触を低減する
かぜの症状でかかりつけ医を受診の際には必ず事前に電話で相談
休業要請を延長
福岡県 県内の事業者などへの休業要請を5月31日まで延長
キャバレー ナイトクラブ ダンスホール バー 風俗業 漫画喫茶
ネットカフェ カラオケボックス 射的場 勝馬投票券発売所
場外車券売り場 競艇場外発売場 ライブハウス
大学 専修学校 各種学校など(床面積1000平米超)
自動車教習所 学習塾など(床面積1000平米超)
幼稚園 小中学校 高校 特別支援学校など
体育館 プール ボウリング場 スポーツクラブなど
マージャン店 パチンコ店 ゲームセンターなど
劇場 映画館 演芸場 集会場 展示場など
博物館 美術館 図書館など(床面積1000平米超)
生活必需品ではない品物を扱う店舗 (床面積1000平米超)
生活に必要といえないサービス業の店舗(床面積1000平米超)
協力を依頼
大学 学習塾など  床面積1000平米以下も休業を
集会・展示施設 商業施設 床面積1000平米以下も休業を
居酒屋など飲食店 営業時間 5時~20時に 酒類提供は19時まで
休業要請せず
学習塾などの教室 小規模店舗(床面積100平米以下)
病院 診療所 薬局など医療施設 保育所 放課後児童クラブ 
支援が必要な人の居住や支援に関する事業を行う施設など
卸売市場 食料品売り場 生活必需品売り場 コンビニなど
ホテル 旅館 共同住宅 寄宿舎 下宿などの住宅・宿泊施設
バス タクシー レンタカー 鉄道 船舶 航空機などの交通機関
宅配などの物流サービス
工場 作業場 メディア 葬儀場 銭湯 質屋 獣医 理美容
クリーニング ランドリー ごみ処理関係など
適切な感染防止策を講じたうえで営業継続を
10万円給付
福岡市 マイナンバーカード使ったオンライン申請は5月1日から
福岡市 オンライン申請受け付け分 5月11日から順次給付
福岡市 相談ダイヤル 5月1日開設 092-711-4301 9時~17時
福岡市 郵送での申請受け付けは日程調整中
太宰府市 うきは市 5月1日からオンラインでの申請受け付け
福岡県 支援策
売り上げ減少した中小企業(国の支援対象外)に最大50万円支給
売り上げ減少した個人事業主(国の支援対象外)に最大25万円支給
中小企業向けに新たに無利子 無担保の特別融資を実施
宿泊事業者のマスクやアルコール消毒液などの購入費用 75%補助
飲食店のデリバリーやテイクアウトの広告・容器費用 75%を補助
中小企業がテレワーク導入するための費用を補助
福岡市 支援策
休業に協力した事業者に50万円を上限に家賃の8割を補助
ライブハウスなど 無観客公演の配信機器購入 50万円上限に支援
宿泊事業者に対し施設内の消毒費用 50万円を上限に支援
デリバリーサービス 1回1000円以上利用で500円分ポイント等還元
市内すべての医療機関に1施設あたり40万円~600万円を給付
新型コロナウイルスの患者受け入れた医療機関に1人30万円を給付
高齢者・障害者施設に1施設あたり15万円~150万円を給付
民間保育所や障害児福祉の事業者などに15万円~60万円を給付
保護者が自宅で保育の場合 保育料を日割りで割引き 施設に依頼
保護者が自宅で保育の場合 保育料の割引き分は市が施設に支給
テレワーク導入費用 最大50万円支援 中小企業や小規模事業者対象
テレワーク導入費用 パソコン等購入費・リース料 40万円上限に半額支援
テレワーク導入費用 システム環境整備等コンサルティング代 最大10万円支援
テレワーク導入費用 支援申請は5月上旬から31日まで 原則インターネットで
中小企業などへの家賃補助 オンライン申請は5月13日から
中小企業などへの家賃補助 5月18日ごろから実施予定
非常勤職員の募集
福岡市 期限付き非常勤職員募集 就職内定取消の学生ら対象
詳しくは福岡市ホームページ または福岡市人事課092-711-4187
北九州市 支援策
休業や営業時間短縮に協力の事業者 40万円を上限に家賃の8割補助
市内の宿泊施設を利用したテレワーク 1人1日3000円を上限に補助
デリバリーサービスの開始 1か月50万円を上限に最大3か月間補助
新型コロナウイルスの患者受け入れた医療機関に1人30万円を給付
医療機関や高齢者施設などに施設規模に応じて5万円~600万円給付
保育所や児童クラブなどに施設規模に応じて10万円~60万円給付
行橋市 支援策
休業に協力した事業者に1店舗あたり20万円の協力金を支給へ
協力金の支給 複数の店舗を運営している場合 上限は40万円
古賀市 支援策
休業要請等で売り上げ大幅減の事業者に10万円支給
売り上げが前年同期比50%以上減の小規模事業者に給付
マスク配布 市内の妊婦1人あたり50枚 順次郵送
小郡市 支援策
売り上げ減少の市内の事業者に 3~5万円を支援する方針
久留米市 支援策
売り上げ減の中小企業に最大350万円融資 5年間返済負担 実質ゼロ
市の融資を受ける中小企業に家賃や人件費など最大30万円支給方針
県の要請を受けて休業か営業時間短縮の事業者に10万円を支給方針
飲食店など家賃減額した店舗 固定資産税など減額方針
就学援助受給世帯 児童1人につき「おこめ券」20キロ分配布へ
八女市 支援策
市内すべての事業所に一律10万円を交付へ
宗像市 支援策
売り上げ15%以上減少した市内の小規模事業者に一律30万円支給
感染拡大の影響で失業・収入減の人を対象に臨時職員30人雇用
直方市 支援策
5月6日まで休業・営業時間短縮の事業者に最大20万円支給
休業の遊興施設・生活必需品以外扱う商業施設 1店舗あたり20万円
営業時間短縮の食事提供施設 1店舗あたり10万円
0歳~中学生の子どもがいる世帯 子ども1人あたり5千円支給
嘉麻市 支援策
5月から半年間 すべての家庭の水道の基本料金を半額免除
5月から半年間 学校給食費を全額免除
5月から半年間 保育所に通う子どもの副食費を全額免除
市が貸し付けている奨学金の返済を1年間猶予
売り上げが15%~29%減少した事業者に一律10万円を支給
すべての医療機関と社会福祉施設に一律20万円を支給
太宰府市 支援策
前年同月比 50%以上売り上げ減少の事業者に最大30万円支給
30%以上50%未満売り上げ減少の事業者に最大15万円支給
0歳から中学生までの子どもに1000円分の図書カード配布
糸島市 支援策
県の休業要請に応じるなどした中小事業者に協力金10万円支給
売り上げ10%以上減少の花栽培農家やカキ養殖業者等に10万円支給
うきは市 支援策
売り上げ前年比20%以上減少の中小事業者に10万円を支給
小中学生がいる大きく収入減の世帯に給食費等の相当額を支給
みやま市 支援策
5月2日~6日 休業や営業時間短縮に応じた事業者に一律10万円支給
休業要請等対象外も30%以上売り上げ減の月ある事業者に10万円
全小中学生に地元の道の駅で農産品が買える3000円分商品券を配布
福津市 支援策
売り上げが去年比で30%以上減の小規模事業者に一律10万円支給
児童扶養手当受給の世帯と就学援助認定の世帯に米10キロ支給
那珂川市 支援策
売り上げが前年比30%以上減少した月がある事業者に10万円支給
ひとり親世帯の18歳未満の児童・生徒対象 1人あたり5000円支給
大野城市 支援策
売り上げ30%以上減の中小の事業者に10万円を支給
高齢者施設の感染防止策を支援 1施設あたり10万円支給
大牟田市 支援策
休業や営業時間短縮に応じた事業者に一律10万円を支給へ
前年比50%以上売り上げ減の事業者に10万円上限に家賃を8割補助
飯塚市 支援策
国・県の融資制度を活用した中小事業者と個人事業主に30万円支給
売り上げ見通し前年比5%以上減の事業者に無担保・無利子の融資
児童扶養手当の受給世帯に1世帯あたり5万円支給
医療機関や保育園・放課後児童クラブなどの���員に1人3万円支給
柳川市 支援策
川下り舟 船頭に1人あたり5万円を支給
連続2週間以上の休業や営業時間短縮に応じる事業者に10万円支給
売り上げが前年比30%以上減った月のある事業者に10万円支給
田川市 支援策
市内に事業所があるすべての事業者に一律10万円を支給
県の休業要請に応じた事業者に10万円上乗せ 合わせて20万円支給
春日市 支援策
売り上げ30%以上減の月がある事業者と個人事業主に10万円支給
休業手当などを支給した中小事業者に一律10万円を補助
オンライン学習を支援 タブレット端末など貸与 
筑紫野市 支援策
売り上げ30%以上減の月がある事業者と個人事業主に10万円を支給
休業手当などを支給した中小事業者に一律10万円を補助
小中学校の児童・生徒に1人あたり2000円分の図書カード配付
朝倉市 支援策
売り上げ15%以上50%未満減の企業10万円 個人事業主に5万円支給
売り上げ15%以上減の宿泊事業者に最大200万円を支援
内定取り消しや失業した人 短期の非常勤職員として20人程度採用
大川市 支援策
県の要請に応じて休業の事業者に10万円を支給
宮若市 支援策
売り上げ30%以上50%未満減の中小企業に最大30万円支給
売り上げ30%以上50%未満減の個人事業主に最大15万円支給
中学生以下の子ども1人あたり1万円を支給
筑後市 支援策
県の要請受け4月23日~5月6日の間休業した事業者に10万円支給
休業要請対象外の対面販売などを行う事業者も休業なら10万円支給
小中学生1人につき筑後市産の米5キロを配布
中間市 支援策
国や県の支援金給付対象外の中小企業や個人事業主に10万円支給
国の臨時特別給付金に上乗せして子ども1人あたり5000円を支給
上毛町 支援策
町民全員に生活支援金として1人一律2万円の支給を決める
支援金の申請受け付けは5月2日から 支給は5月15日開始
添田町 支援策
4月27日から5月6日まで休業した事業者に10万円の協力金を支給
粕屋町 支援策
休業・営業時間短縮の小規模事業者に20万円上限に家賃8割補助
新宮町 支援策
売り上げ30%以上減の小規模企業10万円 個人事業主15万円支給
岡垣町 支援策
国の給付金や県の支援金に上乗せ 中小事業者に最大20万円を支給
国の給付金や県の支援金に上乗せ 個人事業主に最大10万円を支給
ことし10月予定の上下水道料金の値上げを半年間延長
水巻町 支援策
4月30日から5月6日まで休業した事業者に10万円の協力金支給
臨時特別給付金に子ども1人あたり5000円を上乗せして6月に支給
収入減の子育て世帯 就学援助や高校入学祝い金の認定条件を緩和
全世帯に燃えるごみ指定ごみ袋を1世帯あたり10枚配布
須恵町 支援策
売り上げが前年比30%以上減の月がある小規模事業者10万円支給
全世帯に町内のスーパーなどで使える商品券1世帯1万1000円分支給
志免町 支援策
売り上げ前年同月比30%以上減の小規模事業者に10万円を支給
大刀洗町 支援策
7日以上休業か営業時間短縮の中小企業や個人事業主に10万円支給
売り上げ前年同月比30%以上減の事業者に最大10万円を支給
宇美町 支援策
売り上げ前年同月比30%以上減の小規模事業者に最大20万円支給
芦屋町 支援策
町民全員に1人あたり一律2万円を給付
町内のすべての事業者を対象に一律10万円を給付
家庭用のごみ袋の引き替え券を1世帯当たり30枚分配布
上下水道の基本料金6か月分にあたる現金給付
鉄道など
JR九州新幹線 一部の臨時列車を運休 5月7日-31日 6月6日-28日
JR山陽新幹線 博多駅発着のすべての臨時列車を運休
JR九州 5月2日から6日まで 在来線の特急をすべて運休
JR この他にも運休などの可能性 ホームページなどで確認を
西鉄天神大牟田線 土日祝の本数を約半分に 特急は取りやめ
西鉄貝塚線 土日祝の本数を約60%に
西鉄 詳しい時刻表は各駅やホームページで示すことに
筑豊電気鉄道 土日祝日は当面 運行本数を半分程度に
筑豊電気鉄道 平日は当面 土曜・休日のダイヤで運行
平成筑豊鉄道 5月8日まで 平日は土曜・休日ダイヤで運行
北九州モノレール 土日祝日の9-17時 一部の列車を運休 5月6日まで
北九州モノレール 平日は通常通り運行
甘木鉄道 5月10日まで日祝ダイヤで運行
バス
JR九州バス 高速バス 福岡県と本州各地を結ぶ便 15日まで運休
西鉄 高速バス 福岡県と各地を結ぶ便で運休・減便
西鉄 運転手と乗客との感染防止のため最前列の席の利用中止
西鉄 路線バス 6日まで 福岡地区と北九州地区 減便 
西鉄 路線バス 7日からの平日 県内全地区「土曜ダイヤ」
西鉄 路線バス 7日からの土日祝 福岡地区と北九州地区 減便
西鉄 路線バス 7日からの土日祝 久留米地区 減便
西鉄 路線バス 7日からの土曜 筑豊地区「日祝ダイヤ」
西鉄 路線バス キャナルシティライン線 都心循環BRT線 運休
西鉄 路線バス 天神海の中道線 太宰府ライナー旅人 運休
昭和バス 高速バス 福岡市と糸島・唐津・伊万里の便 6日まで運休
昭和バス 路線バス 九州大学線・マリノア線 6日まで減便
減便や運休増える可能性 最新情報はホームページ等で確認を
高速船・フェリー
高速船ビートル 博多港ー韓国プサン 全便運休
阪九フェリー 名門大洋フェリー 通常運航
松山・小倉フェリー 小倉港-松山観光港 5日まで全便運休
松山・小倉フェリー 6日~31日は契約貨物事業者のみ乗船可
オーシャン東九フェリー 無人車両だけ 旅客乗せず運航
関門汽船 10日まで 日中の時間帯に一部減便して運航
北九州市営渡船 若戸渡船・小倉航路 通常運航
県離島振興協議会 釣りや観光で離島を訪問するのは当面自粛を
高速道路
大型連休期間 NEXCO西日本 休日割引を適用せず
大型連休期間 サービスエリアやパーキングエリアに営業自粛要請
大型連休期間 ガソリンスタンドやコンビニなどは通常通り営業
各店舗の情報についてはホームページなどで確認を
観光施設利用制限
福岡県 釣りなど禁止 福津市 津屋崎漁港
福岡県 釣りなど禁止 豊前市 宇島漁港
福岡県 釣りなど禁止 宗像市 大島漁港
福岡県 釣りなど禁止 福岡市西区 小呂島漁港 
福岡市 釣りなど禁止 中央区 博多漁港
福岡市 釣りなど禁止 東区 弘漁港 志賀島漁港 奈多漁港
福岡市 釣りなど禁止 西区 浜崎今津漁港 唐泊漁港
福岡市 釣りなど禁止 西区 西浦漁港 玄海漁港
糸島市 5月6日まで観光スポットの駐車場を閉鎖
糸島市 市内全漁港での釣りを当面禁止
スーパー
イオンとイオンスタイル 通常営業
イオンモール 食料品などを扱うスーパーのみ通常営業
マックスバリュ 原則として通常営業も一部店舗で営業時間短縮
西鉄ストア 営業継続も午後9時までに全店舗閉店
サニー 通常営業 ピーク時間を避けての来店を呼びかけ
サンリブ マルショク 営業時間を短縮 
マルキョウ 通常営業も今後は営業時間短縮なども検討
ハローデイ 原則通常営業も一部店舗で営業時間短縮
ゆめタウン ゆめマート 通常営業も一部店舗で営業時間短縮
ゆめタウン ゆめマート 一部の専門店は臨時休業
各社 営業時間など最新情報はホームページなどで確認を
献血
献血は医療体制の維持に不可欠
福岡県内5か所の献血ルームは通常通り
人が集中しないよう日本赤十字社の専用サイトや電話で予約を
移動献血車の運行予定など 県赤十字血液センターHPで確認
運転免許
更新手続き業務停止 福岡試験場 北九州試験場 
更新手続き業務停止 筑豊試験場 筑後試験場 県内8警察署
渡辺通優良運転者免許更新センター 当面の間閉鎖
黒崎優良運転者免許更新センター 当面の間閉鎖
有効期限が3月13日~7月31日 更新期限を3か月延長
更新期限延長には手続き必要 最寄りの警察署や試験場で受け付け
資金繰り相談
福岡銀行(店舗など51か所) 5月2日~4日 9時~15時
西日本シティ銀行(店舗など39か所) 5月2日~4日 9時~17時
福岡中央銀行(12店舗) 5月2日~6日 9時~17時
筑邦銀行(40店舗の中で持ち回り) 5月2日~6日 9時~15時
北九州銀行(5店舗)5月2日~6日 9時~17時
各銀行 感染拡大防止のため事前に電話予約を
福岡ひびき信用金庫(店舗など13か所)5月2日~6日 9時~15時
大牟田柳川信用金庫(8店舗)5月2日~6日 9時~16時 
筑後信用金庫(店舗など2か所)5月2日~6日 9時~15時
飯塚信用金庫(2店舗)5月2日~6日 9時~15時
たがわ信用金庫(本店)5月2日~6日 10時~12時 13時~15時
おおかわ信用金庫(本店)5月2日~6日 9時~15時
遠賀信用金庫(店舗など3か所)5月2日~6日 9時~15時 
福岡信用金庫(本店) 5月2日~6日 9時~12時 13~15時
福岡信用金庫(2店舗)5月2日・3日 9時~12時 13~15時
各信用金庫 詳しい情報はホームページなどで確認を
中小企業の相談
資金繰りについての自治体や国の相談窓口はこれまで通り対応
福岡市 福岡商工会議所内 092-441-2171
北九州市 小倉北区 093-551-3619
北九州市 戸畑区093-873-1433
北九州市 八幡西区093-642-2861
久留米市 商工政策課 0942-30-9133
福岡県庁 0120-567-179
九州経済産業局中小企業課 092-482-5447
福岡市の制度融資手続き 原則として郵送でのみ受け付け
労働相談
県社会保険労務士会 092-414-4864 月水金 12時~17時 
県社会保険労務士会 092-414-4864 火木 12時~18時 
県社会保険労務士会 092-414-4864 第1土曜 第3日曜 10時~16時
法的問題相談
県青年司法書士協議会 生活・法的問題などの無料電話相談
県青年司法書士協議会 092-724-9505 3日~6日 10時-16時
DV被害相談
県弁護士会が無料電話相談 5月8日 10時~16時 092-753-6154
外国人の相談窓口
県外国人相談センター 外国籍の人向け生活相談 19の言語で対応
県外国人相談センター 0120ー279ー906 10時~19時
source https://uyscuti.biz/2020/05/05/32233/
0 notes
umagakusyuu · 6 years
Text
ウィルウェイ 馬渕教室 2ちゃんねる 2018 大阪 千里中央校
馬渕教室 千里中央校
【対象学年】 小学2年生〜中学3年生 【電話番号】 06-6832-6000 受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み) 【住所】 豊中市新千里東町1-5-2ー2F※北大阪急行・大阪モノレール 千里中央駅スグ!
http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/senrichuo.html
千里中央校 9月より移転開校! 千里中央校は9月から、駅前施設をリニューアルし、これまでよりもさらに快適な学習環境をご用意させていただきました。北大阪急行、大阪モノレールのどちらの駅からでもアクセス抜群の校舎です。どうぞお気軽にお越しください。スタッフ一同お待ちしております。
《冬期講習生募集中!》 冬期講習は12月24日(月)から開始します。 新学期でいいスタートを切るために、学習内容が難しくなった二学期の復習を中心に、学年最後の締めくくりとなる三学期の内容の予習も合わせて行っていきます。 講習を受講するための「冬期講習準備テスト(無料)」のお申込み、受付は随時行っております。この冬、一緒に楽しく勉強しましょう!
現小4・現小5対象『まぶちのプレ冬期』 現小6対象『新中1プレ冬期』 冬期講習会の前に馬渕教室の授業を体験していただくことができる『まぶちのプレ冬期』、『新中1プレ冬期』を実施しております。受講には上記の「冬期講習準備テスト」の受験が必要になります。無料での開催になっておりますので、どうぞお気軽にお申し込みください。
小学4年生 【1日目】11月22日(木) 17:15〜18:15 算数① 【2日目】11月27日(火) 17:15〜18:15 国語① 【3日目】12月6日(木)  17:15〜18:15 算数② 【4日目】12月11日(火) 17:15〜18:15 国語② 小学5年生 【1日目】11月19日(月) 17:15〜18:15 国語① 【2日目】11月29日(木) 17:15〜18:15 算数① 【3日目】12月5日(水)  17:15〜18:15 国語② 【4日目】12月13日(木) 17:15〜18:15 算数② 小学6年生 【1日目】11月20日(火) 17:15〜18:15 国語① 【2日目】11月28日(水) 17:15〜18:15 算数① 【3日目】12月6日(木)  17:15〜18:15 国語② 【4日目】12月17日(月) 17:15〜18:15 算数②
【冬の応援キャンペーン実施中!】 馬渕教室がみなさんの冬期からの学習を強力にバックアップします! この機会にぜひ、講習会受講・ご入室をご検討ください。 【第1弾】新中1講習・入会応援キャンペーン ①現小6生は冬期講習会費が半額になります! ②現小6生で冬期講習会を受講して入室される方は入会金が無料になります! 【第2弾】現小3講習・入会応援キャンペーン ①現小3生は冬期講習会費が無料です! ②現小3生で冬期講習会を受講して2月から入室される方は入会金が無料になります!
《〜イベント一覧〜》
【中学生対象】 定期テスト対策授業
中学校別の定期テスト対策をテスト2週間前から実施いたします。2学期期末テストの対策授業が11月12日からそれぞれの中学校の日程に合わせて順次始まっております。学校別に特別時間割を作成しての実施になりますので、豊中8中、豊中9中、青山台中、古江台中、止々呂美中など、どちらの中学校にお通いになられていても万全のテスト対策を受けることができます。2週間無料での対策授業体験もできますので、是非お問い合わせください。 また定期テスト直前特訓も実施しております。 11月25日(日) 13時〜16時 こちらも無料で体験できますので、お気軽にお問い合わせください。 この定期テスト対策授業を受講した馬渕教室千里中央校生、2学期中間テスト5教科500点中450点以上獲得者120名以上突破!! 対策期間や特訓授業の体験はもちろんのこと、通常授業の体験も受け付けております。詳しい時間割は校舎までお気軽にお問合せください。
ご覧いただき、ありがとうございます。
「お母さん、塾で残って勉強していい?だってかっこいいんだもん」 これは、千里中央校に通う、ある小学生の言葉です。ややもするとがんばることがカッコ悪いと言われる昨今に、がんばることをかっこいいと言ってくれる生徒がいるのです。千里中央校は今までこうした校舎雰囲気を大切にしてきました。 本気でがんばる君へ。ぜひ馬渕教室千里中央校に一度来てみてください。君にとってかけがえのない場所がここにあります。
モノレール・北大阪急行千里中央駅に隣接した便利な場所にある千里中央校は、主に豊中市北部・吹田市北部や箕面市など、広い地域の小学校や中学校から、多くの生徒が、日々元気よく通塾しています。
今年度の入試において、北野高校をはじめとする公立入試、そして最難関の私立入試で圧倒的な合格実績を上げることができました。ぜひ校舎まで足をお運びいただき、ご確認ください。 先輩たちの努力する姿は後輩たちにもいい刺激を与えています。各中学の定期テスト対策期間は、自習室開放とともに、多くの中学生たちが校舎に訪れま��。活気あふれる校舎の雰囲気を作っているのは、間違いなく生徒たち自身です。 ここ千里中央の地に馬渕教室があってよかったと地域の皆様に心から思っていただけるよう、一層の飛躍へ向けてスタッフ全員で取り組んでおります。 高校入試を取り巻く環境は年々目まぐるしく変化し続けています。進学指導にも定評のある千里中央校に、ぜひ足をお運びください。
【新たにバス停増設!】 地域からのニーズにお応えする形で、以下のバス停を増設させていただきました。 ・ディーレスティア前(千里スイミングクラブ近くのマンション『ディーレスティア』の前) ・ブリリア千里藤白台前(藤白台1丁目のマンション『ブリリア千里藤白台』の前) ・ジェイグラン千里中央(豊中8中のグラウンドの横にあるマンション『ジェイグラン千里中央』の前) 今後も、さらに通っていただきやすい環境を整えて参ります。
【万全のフォロー体制で途中入室も安心!『いつでも復習Web』として復習にも活用!】 『新学年の学習スタートが遅れてしまった・・・。』という方にとって、馬渕教室は万全の学習システムでお応えできます。途中から入塾しようとすると、今まで通っていなかった分の遅れを取り戻す必要があります。馬渕教室では『まぶち欠席フォローWeb』を利用して無料で万全の対応が可能です。また、例えば、前学年の苦手単元を復習したい、という場合も、この『まぶち欠席フォローWeb』を利用して無料で『いつでも』『何度でも』対応できるので安心です。優れた合格実績が生まれる仕組み、それは、『分かりやすくてやる気の出る授業』に加えて、緻密なフォロー体制にあります。
【小学英語が小学校4年生でも開講!】 2020年より、公教育の小学校英語が小5・小6で週2の「教科」となり、現状の小5・小6の「外国語活動」の開始学年が小3に引き下げとなることが決定しています。 馬渕教室では、小学生から始める英語がさらに重要視されている公教育に合わせて、これまでは小5・小6が対象だった『小学英語』の授業を、小4でも3月から開講しております。(小学英語のみご受講の場合、1ヶ月の授業料は税別4000円) 楽しく英語を学習し、同時に難度の高くなる中学英語の準備をいち早くしておくことが非常に大切になってきます。 『小学英語』のみをご受講いただく場合は、入室テストは必要ありません。お気軽にお申し込みください。
【小学校4年生対象】 初めての塾選びを応援! 小学4年生 入会金無料 学習習慣を身につけるためにも、早くからの通塾が効果的となっております。入室を検討されている方は今が絶好のタイミングです。ノートの取り方から宿題への取り組み方まで丁寧に指導しております。
【中学校3年生対象】 受験生応援キャンペーン 中3生 入会金無料 受験まで1年を切りました。部活も最後まで両立したい、だけど苦手科目も克服したい、そんな受験生を馬渕は応援します。入会金は20000円→0円、受講科目は1科目から受講できます。
【灘高専門クラスが千里中央校で開講!】 灘高専門クラスは、灘など全国最難関私立高の中高6年一貫校高等部合格を目指す馬渕教室最高クラスです。受験に必要とされる知識やテクニックの追求だけではなく、将来の大学入試を考え、高校生になってからも通用する物事の考え方や勉強に対する姿勢を身につけさせることに力を注いだ指導を行います。千里中央校では中学校3年生のみの開講となります。ご興味ある方は、ぜひお問い合わせください。
【小学2年生・3年生】 大人気!個別学習コアスタディ!! 毎週月曜日と金曜日の夕方に実施中です。詳しい時間帯は校舎までお尋ねください。
【小学4年生・5年生・6年生対象】 小学生対象ベーシック講座『Mabuchi Senchu Returns』無料開催中 毎週水曜日  17:15〜18:45 小学生における学習習慣の有無が中学生以降の成績には大きく影響します。馬渕教室千里中央校では、国語・算数の既に習った基本単元をいつでも質問できる環境で毎週復習することによって、学習習慣と基礎力を身に付けていきます。 昨年も一年を通して実施しており、入室してから一度も欠席せずに通い続けて公開テストの偏差値を10ポイント以上も上昇させた馬渕教室生もいます。 無料の講座となっておりますので、馬渕教室への入室を少しでもお考えの方は是非ご参加ください。 通常授業の体験も随時受け付けております。ご興味のある方は気軽に校舎までお問い合わせください。
【中学3年生対象】 『後期日曜文理選抜コース』 〜難化必至の新入試制度に完全対応!2日間無料体験実施中!〜 『文理学科設置校10校合格者 大阪府№1』の馬渕教室が自信を持って指導する、『日曜文理選抜コース』が千里中央校にて開講しております。日曜日を使っての実施ですので、他塾にお通いの方も併用していただくことができます。受験勉強は2学期からが勝負です。文理学科を目指す皆さんには積極的に受講いただきたい講座です。 ※日曜文理選抜コースは受講資格が必要な講座です。詳しくは、校舎までお問い合わせください。
『志望校ランクアップコース』 〜この秋の頑張りは、君の志望校をワンランク上げる!〜 受験生の皆さん、クラブを引退した2学期以降は学習量を増やすことが大切です。ここからの頑張り次第でより上の志望校を目指すことができます。『志望校ランクアップコース』は土曜日のお昼や日曜日を使って、入試頻出単元を徹底的に学習し、ワンランク上の志望校合格を目指していく講座です。他塾にお通いの方も併用していただくことができます。詳細は校舎までお問い合わせください。
2018年度千里中央校 合格実績
公立高校 北野高校  28名 茨木高校  27名 豊中高校  22名 天王寺高校 1名 文理学科設置校に78名合格!今年も地域圧倒的No.1!
私立高校 灘高校    4名 東大寺学園 11名 西大和学園 14名 洛南高校  18名 (※灘高専門クラスを含みます) その他の高校にも多数合格しております。
「生徒の夢を大きく育て、絶対に実現させる」我々の誓いが揺らぐことはありません。 今年度も志望校の合格に向けて、最高のサポート体制でお待ちしております。
※校舎単独実績にはSSS・灘高専門クラス移籍生を含みます。
馬渕教室 2ch 馬渕教室 2ちゃん 馬渕教室 2ちゃんねる 馬渕教室 スレ 馬渕教室 スレッド 馬渕2ch 馬渕2ちゃん 馬渕2ちゃんねる 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 ウィルウェイ 馬渕個別 掲示板 BBS 中学受験 高校受験 試験・受験対策 馬渕教室 5ch 馬渕教室 5ちゃん 馬渕教室 5ちゃんねる 高校 大阪 京都 奈良 滋賀 東海 中学 バイト アルバイト 求人 転職 合格実績 合格体験記
馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch|馬渕教室 2ch
0 notes
lavenir-for-hair · 5 years
Photo
Tumblr media
・2日間、開催した『キッズカットイベント』たくさんの方にご来店いただきました🎊🎊 ・ ・ ・本当にありがとうございました😆 ・ ・内覧会は、まだまだ開催しています♪♪ ・ ・電話 ・06-6115-8738 ・ ・ ・10月31日まで!!(プレゼント付き) ・ ・ ・ ・ ・ ・11月1日グランドオープン(拡張移転)🎉🎉 ・ ・あびこの美容室ラブニール ハトルです😊 ・ ・ヘアー&まつげエクステ&まつ毛パーマサロン ・ ・ ・地域最大規模60坪❗️❗️ ・ ・ ・【内覧会】10/26〜10/31まで ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ご来店いただいている方も、初めてご来店される方も是非お待ちしております。 ・ ・ ・ ・ ・まつ毛エクステ3席 ・ ・ ・ ・成長するサロン『L'avenir Hathor』(ラブニールハトル)で一緒に楽しく働いてみませんか? ・ ・ ・最短1年半でスタイリストデビューできるカリキュラムですので、ブランクがある方、経験が浅い方でも安心です。 ・ ・ ・スタイリストの方は、入客チャンス大ですので、今がチャンスです!! ・ ・ ・自分の夢が仕事を通じて見つかる、叶えられるサロンを目指しています。 ・ ・ ・一緒に楽しみながら夢を叶えていきましょう!! ・ ・ ・安心の「社会保険・厚生年金」完備です! ・ ・ ・見学だけでもOKですよ♪♪ ・ ・ ・入社祝い金2万円!! ・ ・ ・OPENして7年目のまだまだ若いサロン ・ ・ ・スタッフ9名 / 男性3名/女性6名 ・ ・ ・11月からまつ毛エクステ事業もスタート♪ ・ ・ ・中途採用のスタッフもいますので、いろんな視点から学べ、サポートしていきます◎ ・ ・ ・ご質問ございましたら、メッセージもしくは 06-6115-8738 ・ ・ ・採用担当 川崎(カワサキ)までお気軽にご連絡ください。 #美容師募集 #アシスタント募集 #スタイリスト募集 #関西美容専門学校 #グラムール美容専門学校 #ベルェベル美容専門学校 #ル・トーア東亜美容専門学校 #西日本ヘアメイクカレッジ #高津理容美容専門学校 #ECCアーティスト美容専門学校 #ヴェールルージュ美容専門学校 #大阪中央理容美容専門学校 #小出美容専門学校 #大阪ビューティーアート専門学校 #大阪美容専門学校 #あびこ #大阪モード学園 #美容室 #美容院 #NRB日本理容美容専門学校 #ヘッドスパ #我孫子 #ラブニール #イルミナ #キラ水 #カラー #リスティコ #アディクシーカラー #薄毛 #薄毛女子 (住吉区/我孫子/あびこ 【マイナス5歳】を叶えるサロン L'avenir Hathor あびこ店(ラブニール ハトル あびこ店)」) https://www.instagram.com/p/B4M0t5RAexg/?igshid=2kx4u3gbd2sp
0 notes
shiro-absence · 6 years
Quote
著名なエスペラント由来のネーミング[編集] 「エスペラント (曖昧さ回避)」も参照 企業・団体別[編集] 旭化成不動産レジデンス - 展開しているマンションのシリーズに「(ラ)フェリオ」(〔La〕 Ferio)というものがある。エスペラントで「休日、祝日」の意(より正しくカタカナ表記するなら「フェリーオ」である)[13]。 アニミ - 横浜市西区みなとみらいに本拠地をおくNPO法人(カフェ併設)。animi とは「生命を吹き込む」という意味。[14] ラボリ - animi の就労支援プロジェクトの名前。labori とは「働く」という意味。 アミーコ - 神奈川県横浜市中区弁天通にある喫茶店。エスペラントで「友達」の意(店名のスペルが“Amiko”である為、イタリア語の“Amico”ではない事は確かである)。 アムレテロン -(Amleteron, より正しくカタカナ表記すれば「アムレテーロン」)東京都杉並区高円寺(正確には高円寺北)にある古書店。エスペラントの「ラブレターを」より(謳い文句によれば「読書と手紙にまつわるお店」)。[15] アルタ・モント-バッグ・ジャケットなどのアパレル・ブランド。本社が岐阜県の高山市にある為、エスペラントで「高い山」を意味する "Alta Monto" より命名された。 アルバーロ(Arbaro)動物病院 - 東京都町田市森野に在る動物病院(獣医)。エスペラントの「森」より。[16] アルボ(Arbo)- 札幌市中���区大通り西にある喫茶店・カフェ。エスペラントで「木・樹木」を意味する“Arbo”より。 株式会社 ARBO(アルボ)- 大阪市北区 芝田にある、店舗・オフィスの内装デザインとその施工・プロデュース、家具・家電のレンタルの会社。上記同様、エスペラントで「木」の意より。[17] イグニッション・エンターテイメント - 2011年4月28日に発売されたゲームソフト「エルシャダイ」に登場する、悪役キャラクターの“Nokto”(ノクト)。エスペラントの「夜」より。 イッセイ・ミヤケ OVO - 三宅一生プロデュースの腕時計。エスペラントで「卵」を意味するovo(オーヴォ)に由来する。デザインは工業デザイナーの山中俊治である。 Irizo (イリーゾ) - 東京都豊島区南池袋(最寄り駅は東京メトロ雑司が谷駅)に在るリラクゼーションサロン。エスペラントの「虹色の輝き」「虹色の色彩」「虹の色合い」より命名。 Irizo (イリーゾ) - 東京都江戸川区西葛西に在る美容院。上記同様、エスペラントの「虹色の輝き」「虹色の色彩」「虹の色合い」より命名。 VIVO(ヴィヴォ) - 1959年から1961年まで存在した写真家集団。生命を意味する vivo(ヴィーヴォ)に由来。 Virina(ヴィリーナ)- 東京都港区西麻布に在る、マタニティウェア(妊婦服)を中心とした女性用品店・ブティック。エスペラントの「女性の」という形容詞より。[18] Eskapi (エスカピ) - 京都市下京区にあった多国籍料理・無国籍料理のカフェ・レストラン。エスペラントで「逃避する」の意(2015年5月26日閉店)。 エスシーコスメティクス(SC.Cosmetics)株式会社 - 東京都港区港南にある化粧品会社。この会社の主力商品の一つに天然の植物素材を多用し、蒸気の力で乳化させた“ARBARO”(アルバーロ、エスペラントで「森」の意)という保湿用クリームあり(ブランド名は「スチームクリーム」)。[19] fairtrade shop & cafe エスペーロ能勢-大阪府豊能郡能勢町にある、フェアトレードによる雑貨店・カフェ。エスペラントの「希望」より。旧店名「エスペーロ」から、2017年1月27日に現地に移転し、カフェ業態を追加とともに改名。[20] 大高酵素 ヘーラールーノ - (化粧品) Hela Luno(ヘーラールーノ)。エスペラントで「明るい月」を意味する。 オアゾ(oazo) - 新潟県新潟市西区赤塚にある、メイワサンピア内の洋食店・レストラン(和食もやっている)。エスペラントでオアシスを意味する「オアーゾ」より。 オアーゾ(OAZO)- 岩手県盛岡市菜園にあった、多国籍料理のダイニング・バー。エスペラントで「オアシス」を意味する「オアーゾ」(Oazo)より(閉店年月日不明)。 カフェ・オアーゾ(Cafe Oazo) - 横浜市神奈川区金港町(横浜ベイクォーター内)にあったカフェ・レストラン。上記同様、店名の「オアーゾ」はエスペラントでの「オアシス」より(2014年12月31日閉店)。 カフェヨ・オアゾ(Kafejo Oazo, より正確には「カフェーヨ・オアーゾ」)- 京都府舞鶴市字浜にあるカフェ。エスペラントで「喫茶店・オアシス」の意(上記とは経営者は全く別)。 グリル オアゾ(Oazo) - 兵庫県宝塚市中筋にある洋食レストラン。上記4件と同様、エスペラントの「オアシス」より。 オアゾ(OAZO) - 熊本県熊本市中央区上通町にある、カレー屋さん兼カフェバー、居酒屋。上記5件と同様、エスペラントの「オアシス」より。 OAZO - 長崎県長崎市船大工町に在るバー。上記6件同様に、エスペラントでの「オアシス」より命名(最寄駅は、長崎市電の観光通停留場)。 オーヴォ - 学生専用マンションの会社であるジェイ・エス・ビーの、100%出資の関連会社。エスペラントで「卵」の意と、ラテン語で「歓声をあげる」のダブルミーニング[21]。 小田急不動産 - TAN TA TOWN アルボの丘(たん・た・たうん あるぼのおか)。東京都稲城市向陽台にある、小田急不動産が伊藤忠都市開発、NTT都市開発と共同で開発した集合住宅。エスペラントで「木」「樹木」を意味する“Arbo”より。なお、この事業の設計者・施工者は三井住友建設である。 JNN・JPN アノンシスト賞 - JNN・JPN系列各局の優秀なアナウンサーに与えられる賞。「アナウンサー」を意味するanoncisto(アノンツィスト)に由来している。 香川シームレス - 香川県丸亀市にあるストッキングや靴下、(女性用)肌着等の総合メーカー。エスペラントで「足」を意味する“Piedo”(ピエド、より正確にカタカナ表記するなら「ピエード」)というストッキングを主力商品の一つとして生産している(この商品だけでなく、「香川シームレス」を含むレガルト、ケーアイといった会社で構成されるグループ全体にも“Piedo グループ”という名前が付けられている)。 カフェ・アルバーロ(Cafe Arbaro) - 熊本県荒尾市平山にあるオーガニック・カフェ。エスペラントで森の意の“Arbaro”(アルバーロ)より。 カフェ・ステラーロ(Cafe Stelaro) - 岩手県花巻市矢沢(JR 新花巻駅前)にあるカフェ・喫茶店。エスペラントで「星座」の意。宮沢賢治に因んで名づけられた。[22] Giĉeto(ギチェット、より正しくは「ギチェート」)- 沖縄県国頭郡本部町字伊豆味に在った雑貨店。エスペラントの「窓口」より(実店舗の方は、2016年4月1日をもって閉店)。 Kuraci エレガンタ・本郷(クラーチ・エレガンタ・本郷) - 文京区向丘2丁目に在る、同名の企業が経営する介護付き老人ホーム。エスペラントで「治療する」の意。JR南武線津田山駅近く(神奈川県川崎市高津区)に在る「クラーチ溝の口」も同様 ("Kuraci" の発音をより正しくカタカナ表記するなら「クラーツィ」である)。[23] コンフォルタ(Komforta) - 沖縄県国頭郡宜野座村惣慶にある定食屋・大衆食堂。エスペラントでの「快適な、心地良い」の意。 コンフォルタ(Komforta) - 兵庫県神戸市中央区北長狭通 (JR 三ノ宮駅の近所)にある、創作料理店。上記同様、エスペラントで「快適な、心地良い」より。 コンフォルタ(Komforta) - 山形県米沢市林泉寺 にあるカフェ。上記二件同様、エスペラントでの「快適な、心地良い」より。 東日本旅客鉄道 釜石線全駅、および山田線の駅のうち、釜石線営業所管内に所属する釜石駅から浪板海岸駅までの各駅にエスペラントによる愛称が付けられている。 JR東日本ホテルズ ファミリーオ - 長期滞在型ホテルブランド。家族を意味するfamilioに由来する。 フォルクローロ - 長期滞在型ホテルブランド。民話を意味するfolkloroに由来する。 スクウェア・エニックス ファイナルファンタジーXI(FF11)のオープニングムービーのBGM「FFXI Opening Theme」に、「Memoro de la Ŝtono(石の記憶)」というエスペラントのコーラスパートがある。作曲者である植松伸夫は、MMORPGであるFF11が世界中の人達が心を通い合わせるきっかけになれば、という意図でエスペラントを採用したとサウンドトラックのライナーノートで明かしている。エスペラントへの訳詞は、小西岳である。 スワニー - 商品名にエスペラントを使用している[24]。以下の旅行バッグの商品名等がエスペラント由来である。 「マニエーロ」(maniero=様式) 「アーモ」(amo=愛) 「コンフォルテ」(komforte=心地よく) 「スポルト」(sporto=スポーツ) 「コメルツォ」(komerco=商業) 「フルーゴ」(flugo=飛行、これは飛行機持込用のバッグ)。 SONORI(平仮名表記は「そのり」)-人材開発コンサルティング会社(有限会社)。エスペラントの Sonori (音が鳴り響く)より。 Dialogo(ディアローゴ) - 大阪府豊中市本町(阪急宝塚線豊中駅近く)にあるカフェ。エスペラントの「対話」より。 Teo Kafon (テオカフォン) - 京都市中京区桜之町にあるカフェ。エスペラントで「紅茶」の意味の“Teo”(テーオ)と、「コーヒー」の意味の“Kafo”(カーフォ)の対格である“Kafon”(カーフォン)より。プロデュースは前田珈琲店。[25] Tosti (トスティ)-東京都中央区銀座7丁目にあるバー。エスペラントの「乾杯する」より。 Dog life Felicha(ドッグライフ・フェリーチャ) - 愛知県岡崎市美合町字老婆懐にあるドッグフード、その他のペット用品・雑貨店。エスペラントで「幸せな」という意味の形容詞“Feliĉa”(フェリーチャ)より。敢えて代用表記を用いての店名。[26] トラフ建築設計事務所 - 「トラフのコローロ展」。2012年8月10日(金曜日)から9月9日(日曜日)まで東京・目黒区のホテル、ホテル・クラスカで開催されていたインテリア展。「コローロ」(Koloro)はエスペラントで色の意。尚、この事務所は鈴野浩一と禿真哉の二名によって創設された。 Pano Pano (パノパノ) - 岩手県盛岡市向中野にあるパン屋。エスペラントでパンを意味する“Pano”(パーノ)を二つ並べて命名。[27] ハルフィルムメーカー 『ルーミス・エテルネ』(Lumis Eterne)- ARIA The ORIGINATIONの挿入歌(劇中歌)。エスペラントで『永遠に輝いた』を意味する。初めて全編の歌詞がエスペラントで書かれたアニメ挿入歌である。 バンダイナムコゲームス 『テイルズ オブ イノセンス』(Tales of Innocence, 2007年12月6日に発売されたニンテンドーDS用のコンピュータRPGソフト)の登場人物「スパーダ・ベルフォルマ」(Spada Belforma) の「ベルフォルマ」という姓。エスペラントで「形の美しい」の意。 姫路セントラルパーク ルーモ(Lumo)- (2011年6月20日 - )ホワイトライオンの雌。エスペラントで「光」の意。三つ子。他の2頭の「シャイン」(雄)と「ルーチェ」(雌)はそれぞれ英語とイタリア語で「光」の意味。 Festivalo (株式会社フェスティバロ) - 鹿児島県鹿児島市に本店のある洋菓子店。唐芋レアケーキで知られる。エスペラントで「祭り」の意[28]と説明がある。 人形劇団プーク - 発足時の国際名称がLa Pupa Klubo(エスペラントで「人形クラブ」の意)であり、それを略してPUK(プーク)としていた。1946年の劇団再建の時に「プーク」を正式名称とした。東京都渋谷区にあるプーク人形劇場の正面には「PUK PUPA TEATRO」(PUK人形の劇場)の文字が表示されている[29]。 フード・ユニオン社(ラトビア) - 発酵乳(ヨーグルト)製品のシリーズに " Lakto " (ラクト)というものが在り。エスペラントで(牛乳)の意[30]。 人形劇団ポポロ - イタリア語のPOPOLOも同じような意味であるが、この名称はエスペラントのPOPOLOより名付けられた。 フェリカ建築&デザイン専門学校 - 同学校サイトに『「フェリカ(Felica)」はエスペラントで、「幸福」という意味 』[31]という説明がある。しかし、エスペラントで幸福を意味するのはfeliĉo(フェリーチョ)である。ちなみにFelicaに似た綴りのfeliĉa(フェリーチャ)は「幸福な」を意味する。 季節の食堂 フラティーノ(Fratino) - 石川県金沢市駅西本町にあったカフェ・食堂。「フラティーノ」はエスペラントで姉または妹の意(2016年4月をもって、建物の立替のため閉店)。 プラネード(Planedo) - 2007年に東京都国分寺市東恋ヶ窪で創業された、オーガニック・コットンを素材とした服を売るブティック。エスペラントで惑星の意。[32] Blanka(ブランカ)- 愛知県名古屋市中区丸の内に在る、ギャラリー兼カフェ。エスペラントで「白い」の意。 Plena 幕張 (プレナ幕張) - JR 京葉線海浜幕張駅のすぐ南側にあるショッピングセンター(千葉県千葉市美浜区ひび野、幕張新都心内)。エスペラントの「満ち足りた」「充足した」「ぎゅうづめの」という意味の形容詞“Plena”(プレーナ)より。 ベスペラズ ファラフェル(VESPERA'S FALAFEL, 或いはただの“Vespera”) - 東京都杉並区高円寺南にあった、ファラフェルを中心としたヴィーガン(完全菜食)カフェ。エスペラントの「夕方の」という形容詞より(2016年4月11日に、高円寺の店は閉店 [33])。 ポプラ社 月刊Psiko (プシコ、より正しくは「プスィーコ」)- 2005年から2007年まで発行していた、日本初の心理学系雑誌。エスペラントで「精神」を意味する。 Pomo de Amo(ポーモ・デ・アーモ) - 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央にあるケーキ店。エスペラントでの「愛のリンゴ」より。[34] 手作りパン工房ボングスタ - 「良い味の」「おいしい」を意味する bongusta (ボングスタ)に由来する。[35] ボンズ ラーゼフォンに登場する組織『TERRA(テラ)』の正式名称は、『TERENO EMPIREO RAPIDMOVA REAKCII ARMEO(最高天特区機動軍)』。劇中の地球連合の公用語がエスペラントであるため、名前にエスペラントの単語が使用されている。[36] 使用されている単語の意味はそれぞれ、TERENO(テレーノ)= 領域・指定区域、 EMPIREO(エンピレーオ) = 天国・最高天、RAPIDMOVA(ラピドモーヴァ)=機敏な、REAKCII(レアクツィーイ)= 反応する、ARMEO(アルメーオ)=軍。 本田技研工業 ホンダ・シビックフェリオ - シビックの4ドアセダンバージョン。サブネームのFerio(フェリオ)は「休日」を意味する。 ホンダ・バモスホビオ - バモスの軽自動車のバージョン。サブネームのHobio(ホビオ)は「趣味」を意味する。 日本たばこ産業 リベラ・マイルド - JT がかつて販売していた煙草の銘柄。LIBERA (リベラ、より正しくは「リベーラ」)はエスペラントで「自由な」という意味の形容詞。 日本テレビ系列 中井正広のブラックバラエティ - かつて放映されていたバラエティー番組。サブタイトルのnigra varieteo(ニグラ・ヴァリエテーオ)は、「黒いバラエティ」を意味する。 丸の内オアゾ - 複合商業施設。 「オアシス」を意味するoazo(オアーゾ)に由来している。[37] 美浦トレーニングセンター - 2008年5月13日に、このセンターで生まれた鹿毛の競馬馬(サラブレッド)のトレボーネ(Tre Bone)。エスペラントで「とても良い、素晴しい��の意。性はセン馬、調教師は、当時このセンター所属だった大竹正博、父はアグネスデジタル、母はハートフルボイス(メジロライアンの娘)。馬主は田上雅春、生産者は岡田スタッド。 ミルフルクト(MIL FRUKTO ) - 東京都小平市学園西町にある、カレーとチャイの店。エスペラントで「千の果実、実り」の意(この店名は文法上は誤りで、この意味ならば「ミルフルクトイ」〔MIL FRUKTOJ 〕と複数形にするのが正しい)。[38] Monero (モネロ、より正しくは「モネーロ」) - CryptoNoteプロトコルを採用したプルーフ・オブ・ワークに基づくブロックチェーンを利用した暗号通貨(仮想通貨)。エスペラントで「小銭」の意。 モバード(MOVADO) - スイスの時計メーカー。エスペラントの単語としては movo「単独の動き」に継続の接尾辞-ad-が加わりmovadoは「運動」を表す。なお、同社の英語公式サイト[39]では"always in motion"と説明され、同社の日本代理店のサイト[40]では「たゆまぬ前進」と意訳されている。 ヤクルト本社 ヤクルト(Yakult)- 乳酸菌飲料。「ヨーグルト」を意味する jahurto(ヤフルト)に由来している。[41] ラーラ・コルーソ(Rara Koruso)混声合唱団。エスペラントで「稀有な合唱団」の意。[42] ラ・グランダ・ファミリオ(より正しくは「ファミリーオ」、ラテン文字表記は La Granda Familio Nakazakicho の模様) - 大阪府大阪市北区中崎西にあるグラノーラをメインとしたオーガニック、自然食品の店(カフェ併設)。エスペラントで大家族の意。[43] Luna Nokto Oyamada (ルーナ・ノクト・オヤマダ)-東京都世田谷区二子玉川にあるイタリア料理店。エスペラントで「月夜」を意味する、釜石線の小山田駅のエスペラントでの愛称より。 ワルシャワ交通局 Veturilo - レンタサイクル。エスペラントで乗り物を意味するVeturilo(ヴェトゥリーロ)に由来。ネット投票によるネーミング。[44]   個人別[編集] 石塚富美子(fumiko) 「テル・グローボ」- チェコ民謡を題材とした曲。2003年発表のアルバム『f』の5曲目に収録されている。エスペラントで「地球」を意味する terglobo に由来。なお、一般に terglobo の発音をカタカナで表す場合、一語であるため中黒は付けずに「テルグローボ」と表記する。 ピーター・ガブリエル OVO (オーヴォ)- 2000年にロンドンのミレニアム・ドームで行われたミレニアム・ドームショーの為のサウンドトラック。エスペラントで「卵」の意。 桑島法子 realigi キャラクターソングベスト - アニメソング、キャラクターソングのベスト・アルバム。realigi(レアリーギ)はエスペラントで「叶える」「実現させる」の意。 坂本真綾 Vento(ヴェント) - オリジナルアルバム『かぜよみ』の1番目に収録されている曲。エスペラントで「風」の意。 宮沢賢治 主に東北地方の地名をエスペラント風にした架空地名を作中に登場させていた。例を挙げる。 「イーハトーヴォ」← 岩手県 「シオーモ」← 塩竈市 「センダード」← 仙台市 「ハームキア」← 花巻市 「モリーオ」← 盛岡市 宮沢賢治原作の劇場用アニメ映画「銀河鉄道の夜」では、劇中に登場する文字は全てエスペラントである。 安村美博 ベロ細胞(Vero cell) - アフリカミドリザルの腎臓上皮細胞に由来する、細胞培養に使われる細胞株。名前の由来は、エスペラントで「緑の腎臓」を意味する verda reno を短くし、これにエスペラントの「真理」を意味する vero をかけたものである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/エスペラント
0 notes
xf-2 · 6 years
Link
「当時、ルソーを語らないやつはダメでした。僕は哲学専攻でしたから特によくルソーを読み込んだ。女の子の前でフランス革命を語るのが、一番カッコよく見えた時代です」
元中国人の評論家・石平に若い頃の話を尋ねると、そう言って笑みを浮かべた。
1962年に中国四川省で生まれた石平は、幼少期に文化大革命を経験。やがて1980年、北京大学哲学系に入学し、学内で民主化運動に熱中した過去を持つ。中国が改革開放政策に走りはじめた当時、キャンパスでは誰もがルソーを読み、国家の未来と民主主義を語るのが流行だった。
卒業後、石平は中国国内で大学講師になったが、学生に民主化運動のオルグをやりすぎて上司に睨まれ、新天地・日本に留学。神戸大学大学院で博士号を取得している。1989年に六四天安門事件が発生したときには、彼は関西地方の中国人留学生グループのなかでも相当にアクティヴに動き回った。
私は先日、彼のような天安門世代の中国人たちの「その後の人生」を追いかけた『八九六四 「天安門事件」は再び起きるか』(KADOAKWA)という本を刊行した。天安門事件が起きたとき、日本は平成元年。この約30年間で、かつての若者たちの人生は大きく変わったが、それはいまや「元中国人」の保守評論家となった石平も例外ではない。
石平の心のなかにある、往年の民主化青年の素顔に向き合ってみたい。中国の若者が、カネ稼ぎや就職の心配よりも国家の未来を心配していた時代の記憶に触ってみたい。そこで今回の記事では、石平にそんな過去への思いを存分に語ってもらうことにした。
この記事を読んでいる日本の大部分のネットユーザーはきっと知らない、もうひとりの石平の姿。どうぞご覧いただきたい。
革命神話が生きていた時代に
安田 いわゆる天安門世代に該当するのは、1960年代生まれの中国人。中国語で「六〇後(リョウリンホウ)」と呼ばれる人たちです。彼らの青年期後半と日本のバブル絶頂期は重複していて、中国国内のエリートがいちばん多く日本に留学していた世代でもあります。
結果、現代の「有名な在日中国人」はみんな天安門世代です。石平さんをはじめ、財界ではソフトブレーンの宋文洲氏やラオックスの羅怡文氏、芸能人では周来友氏や李小牧氏、小説家の楊逸氏など、非常に濃い面々が揃います。日本で教鞭を執る中国人大学教員も、この世代がいちばん多いでしょう。
石平 そうですね。日本にいる中国人留学生の質が高かったのは1980年代なんです。90年代前半期も、天安門事件に失望した中国のエリートが大勢日本に来ています。
安田 天安門世代は、ほかにもIT企業アリババの創業者のジャック・マー(馬雲)やバイドゥ創業者のロビン・リー、シャオミ創業者の雷軍、暴露大富豪の郭文貴など、中国財界の大物たちも数多く該当します。中国共産党の高官だと胡春華や孫政才(2017年7月失脚)もそうですね。この世代の中国人の、心の原風景みたいなものを知りたいんですが。
石平 いいでしょう。たとえば僕の場合、4歳で文革がはじまり12歳で終わった。物心ついたときはまだ、革命神話が現役だった時代です。「偉大なる中国共産党により解放された祖国は素晴らしい」「諸君は世界で最も幸せに暮らしているんだ」「日本人民やアメリカ人民は悪しき資本家の抑圧のもとで食うや食わずやの生活である」と教わりましたよ(笑)。
殺伐を越えて
安田 往年の石平少年も、胡春華少年もジャック・マー少年も、みんな毛主席の紅小兵だった。中国人民より “不幸”なアメリカ人民や日本人民を、共産主義の光で解放するのが使命だと教わってきた。
石平 ええ(苦笑)。しかし、文革で社会はメチャクチャになる。そして70年代からは、農村に送り込まれた紅衛兵の一部が無許可で都市に戻り、仕事がなくて犯罪に走るようになった。70年代の中国は貧しくて閉鎖的なだけではなく、治安も悪くて暗い時代でした。
※来日して早大大隈講堂でトークセッションをおこなったアリババ創業者、ジャック・マー。今年3月末時点で時価総額世界8位の巨大IT企業を率いる彼も1964年生まれであり、世代的には「天安門世代」だ。2018年4月25日、大隈講堂内で安田撮影
安田 そんな殺伐とした時代の後に、ようやく毛沢東が死んで雪解けがはじまる。石平さんが北京大学哲学系に入学したのはこの時期(1980年)です。どんな学生だったんですか?
石平 当時、鄧小平の新体制のもとで、毛沢東時代がある程度は否定された。そこで登場したのが、文革の悲劇を暴露する「傷痕文学」という小説ジャンルです。私は高校から大学にかけてむさぼるように読んで、強く影響を受けた。当時は娯楽が少ないので、他の同世代も似たり寄ったりだったでしょう。
僕らが子どもの頃は「素晴らしい政権の下に生まれている」と教育された。それが大人の入り口に立つ頃になって、自分たちの社会の残酷さ、恐ろしさを知る。両親や同級生からも、文革当時のひどい話をたくさん聞く。この時期にいちど、世界観を完全に壊されるんです。
安田 日本だと昭和一ケタ世代みたいな感じかもしれませんね。軍国主義教育を受けて育ったのが、戦争が終わったとたんに「真相はこうだ」「総懺悔」みたいな話を突きつけられるという。
石平 近いかもしれません。そこで80年代に大学生になった僕らの世代は、みんな一気に民主化にはしるわけです。非常に高揚感のある時代で、外国の情報も入るようになって。当時のキャンパスはそういうパラダイムのなかにあったんですよ。
安田 1989年の天安門デモだけが有名ですが、実は80年代の中国では大小の学生運動が頻発し、経済だけではなく政治の自由化も盛んに議論されていた「学生運動の時代」です。ところで、日本で学生運動が盛んだった60〜70年代には、『資本論』を読んでないやつはバカにされるみたいなのがあったそうですが。
石平 うちらもそう。当時、ルソーを語らないやつはダメでした。僕は哲学専攻でしたから特によくルソーを読み込んだ。女の子の前でフランス革命を語るのが、一番カッコよく見えた時代です(笑)。
安田 実に安保闘争っぽいなあ(笑)。ちなみに日本の60年安保のときの大学進学率は10%すこし。いっぽうで1980年の中���の当時の大学進学率は2%未満です。
地獄を見た人たち
石平 そう。当時の中国で大学に入れたのは非常に限られた人間だけでした。しかも社会主義が残っていた時代で、学費も寮費も食費もほぼいらない。われわれが民主化運動に没頭できたのは、ある意味で「中国共産党のおかげ」だったのですよね。
安田 当時の中国ですと、卒業して学士様になれば大学の講師ぐらいにはなれた。少なくとも職には決してあぶれなかった。石平さんを含めて、80年代の中国で民主化を叫んでいた若者は、非常に限られた特別な人たちだった。
石平 完全に恵まれた人たちの、温室のなかの贅沢な革命です。いまから考えると幻想に過ぎないのですが、みんなが天下国家を語り、「自分の力で中国を変える」という気負いがあった。当時の最高指導者の鄧小平は理解不能だったでしょうね。「君たちをこれだけ優遇してやったのに、なぜ逆らうんだ?」と思ったはずです。
安田 それに、みなさんから一世代上(1950年代生まれ)の人たちも腹が立ったでしょう。彼らは文革のまっただなかに青春時代を送った紅衛兵世代です。習近平みたいに幹部の子弟でも農村に送られて、地獄を見た。ろくな勉強もできなかったわけですから。
石平 その通り。習近平たちの世代から見れば、僕たちは単なる生意気な青二才にみえるのです。農村など低層のことは何も知らずにして民主主義ばかりを語っているアホどもが、という感じです。しかし彼らの世代は、毛沢東独裁政治の被害者でもあるのに、今になって独裁体制作りに躍起になっているのも、私たちから見れば摩訶不思議です。   安田 紅衛兵世代と天安門世代の仲の悪さは、『八九六四』の取材でも感じました。たとえばあるデモ学生OBに「何が不満だった?」と聞いたら、「俺は大学まで出ているのに、紅衛兵世代で小学校しか出てないやつの下で働くのがイヤだった」とか言うわけです。気持ちはわかりますが、当時の中国社会の現状から考えるとかなりの「わがまま」ですよね。
石平 われわれの運動は、失敗に終わるべくして終わったということですよ。中国がなんたるか、社会がいかなるものかも理解しないまま、理想だけを持っていた。もちろん、それでも青春時代の情熱を燃やしたことに悔いはない。命を捧げた人たちもいる。僕たちが体験した1980年代というのは、そういう時代だったんです。
安田 現在の中国からは想像もつかないような、学生運動の政治の季節ですね。
石平:そんな僕たちの時代は、1989年の天安門事件をもって終わりました。そう。あの事件ですべてが終わったんです。
愛国心は「逃げ場」だ
安田:終わった後に残ったものはなんだったんでしょうか、
石平:僕たちの世代は、自分の中にある毛沢東時代までの価値観をすべて壊しました。結果、中国共産党も人民日報も中国中央電視台(CCTV)も、あらゆる権威を信じなくなった。
いっぽうで従来��価値観を壊した結果、次はどんなことがはじま���てもいいと思って、自分の頭で考えてルソーやフランス革命に接近していった。80年代を通じて、僕たちの世代を唯一まとめていたものは、民主主義という理想だったんです。
安田:しかし、それは天安門事件で壊された。
石平:はい。すると、僕たちの世代にはもはや共通点がないんです。みんなが好き勝手なことをやるようになる。なかには理想にあくまでもこだわって、理想のままで生きていく人もいないではない。でも、ニヒリズムに陥って、やがて立身出世や金儲けだけに走っていったやつも大勢出ました。
安田:『八九六四』にも、天安門事件の理想が破れて拝金主義者になってしまった青年の話が出てきます。もとは爽やかな好青年だったのに、すっかりイジけてカネの話しかしなくなった人が。
石平:イジけ方にもいろいろあります。中国国内の愛国主義者になっていったやつらもいる。例えば、ゼロ年代前半頃から中国ではネットの掲示板にやたらに愛国的なことを書く人が出てきましたが、どうやら初期の時期のそういう連中の一部は、僕と同じ世代みたいなんです。
安田:石平さんの初期の著作(『中国「愛国攘夷」の病理』小学館文庫、2002年)で書いていた、2001年ごろに人民日報傘下のネット掲示板『強国論壇』に集まってタカ派的な発言を繰り返していた人たちですね。当時の中国で、ネットを使えた人はエリートに限定されていたはず。彼らの正体は、すくなくとも一部については天安門ニヒリズムを抱えた世代だったと。
石平:金儲けと出世に走るやつがいる。あるいは、ごく少数ですが、純粋な気持ちを内面に持って反共産党の立場を永遠に貫いていくやつもいる。でも、どっちにもなれないやつがいるんです。そんなやつの逃げ場は愛国心になる。
天安門と「反日」
安田:なるほど。天下国家を論じたい理想主義者だったのに、民主化の夢は破れた。でも、開き直ってカネ儲けをすることもヘタクソ。そんな人たちが、中国のネット黎明期の反日言説の源泉のひとつになっていったと。
石平:僕の同級生にもそんなやつがいました。1980年代は、口を開けば中国の民主化を語っていたのに、1990年代になると反日的なことばかり言うようになった(笑)。ただ、こういう連中は弁が立つし文章も上手いし、語彙力もありますから、文章を書くとずいぶん迫力のある「反日言説」ができあがる。
安田:なるほど。後年に中国でネットが普及してから出てきた憤青(中国版のネット右翼)みたいに「小日本のバカ」「中国バンザイ」と一行レスを書き残すだけならバカでもできる。でも、いびつに歪んだイデオロギーであれ、それを長文で論理的に弁じ立てていくのは、やっぱり賢い人間じゃなきゃできません。
石平:そういうこと。2001年ごろの『強国論壇』の愛国反日的な文章を眺めていると、ピンとくるときがあるんですよ。こいつは僕と同じ世代なんだろうな、って。
安田:この論理構造は、かつて80年代の北京大学で見たアジビラとそっくりだ! みたいな。
石平:そうそう(苦笑)。文章それ自体は、実にガッチリと論理を構築して書かれている。
安田:政治理論みたいな抽象的な理屈を文章にして、理路整然と論じていく能力って、近年は世代が下るほど弱まっていますよね。これは中国だけではなくて、日本でもそうですが。
石平:そうです。仕事でやっているわけでも、自分の生活上の利益とも直結していないのに、理屈をこね回して抽象的な長文を書くような人は、日本ではほとんど絶滅しているんじゃないかな。中国でも、私たちの世代が最後なんです。
安田:一昔前までは、エリートでも哲学や文学を専攻する人が多くいたので、そういう「政論」を書くことが趣味みたいな人が大勢いました。でも、ここ20〜30年は社会が変わって、エリートはITや金融みたいに実学的な学問を勉強するようになったので、そういう趣味を持つ人も減ったように思います。
石平:そう。僕たちはそういうことをやる、最後の愚かな世代といいますか。僕たちよりも若い中国人のエリートは、もっと世故に長けていて賢いでしょう。ネットに「政論」を長々と書くような、非生産的なことはしませんよ。
反日とはなんだったのか
安田:ところで、70年代〜80年代生まれの中国人のエリートは、石平さんたち天安門世代と違って学校で反日・愛国主義教育を受けているはずです。でも、彼らは日本旅行が大好きだし、無印良品みたいな現代日本っぽいライフスタイルや、日本食やジャパンコンテンツのよき消費者となっています。全然反日的じゃないですよね。
昨年、『君の名は。』の聖地巡礼のために飛騨古川にやってくる若い中国人個人旅行者を取材したんですが、彼らは実にお行儀がよくて物静かで、日本に対して健全な親しみを抱いている。正直、中国政府が天安門事件後にはじめた反日・愛国主義教育とは何だったのかと思えてきます。
石平:中国の反日・愛国主義教育は、バカが信じればそれでOKなんですよ。日本に個人旅行に来るくらい生活に余裕を持てる人は頭のいい人間だから、学校で教わるイデオロギーなんか真面目に信じない。
安田:逆説的に言えば、政府のプロパガンダを本気で信じて「反日」になるようなバカは、中国の社会は成功できないし金持ちにもなれない。
石平:そういうことです。一方で、格差の末端に追いやられた「持たざる者」は、潜在的な体制への不満分子です。そういう連中のフラストレーションを溜めず、高揚感を持たせてやるために中国政府が与えているのが、反日や愛国主義というオモチャなんですよ。
安田:中国の政府にしてみれば、社会で負け組になった「バカ」の不満がお上に向くことなく、「小日本め!」と日本を憎みながら大国意識に酔っていてくれれば天下は泰平である。
石平:そう。いっぽうで現代の中国では、金持ちや賢いやつは体制に反抗しない。だから、彼らが反日・愛国主義教育を信じてくれなくても政権の脅威にはならない。結構巧妙なんですよ。
天安門世代はなぜニッポンを愛するか
安田:日本に帰化した元中国人は少なくありませんが、石平さんは彼らののなかでも特に日本のナショナリズムに親和的で、靖国神社にも参拝しています。いっぽう、学識から考えても、ご本人と向き合ってお話をしていても、石平さんはナショナリズムを相対化して考えている人だと思うのです。
石平:もちろんですよ。日本のナショナリズムについても、例えば僕は昭和の初期の日本の戦争については基本的に批判的な立場です。ああいう全体主義的なナショナリズムは行き過ぎている。これは僕のあらゆる本で書いているんですよ。
安田:最近でも『なぜ日本だけが中国の呪縛から逃れられたのか』(PHP新書、2018年)の終盤で、がっつり書かれていますよね。
石平:ええ。もっとも、戦後の日本でその問題が逆になって、国を愛したり国旗を掲げることすらタブー視されたのもいけません。戦前も戦後も、方向性は真逆ですが極端な誤りがあると思っています。
安田:とはいえ「日本人・石平」の政治的立場は、平均的な日本人と比較しても右に位置するはずでしょう。なぜでしょうか。
石平:正直なところ、僕は最後まで理想主義者なんです。要するに、なにか理想的なものの中にいないと、自分はもたない。かつての理想の枠組みは中国への愛国心にもとづいた、中国のための民主化だった。でも、それは永遠に破れてしまった。ならば当然、僕の新しい理想の枠組みは日本に置かれるんです。
安田:天安門事件で空っぽになった理想の器は、別に何かで満たされなくてはならなかった。
石平:ええ。僕は幸いにして日本に来て、長く生活してきましたが、いい体験ばかりなんです。僕は中国の古き良き文化が好きな人間ですが、それは現代中国で失われたものすらも、日本には存在している。例えば今日、ここに来て――。
安田:大阪から滋賀県までお越しいただいてすいません(注.この対談は安田の実家の寺院でおこなわれた)。
石平:いやいや。ここで寺の庭を眺めて、お茶を飲んで風の流れを感じてと。そこで私が感じるのは古き良き中国であり、それを美しく昇華させた日本の伝統文化への愛着なんです。ある意味で、僕にとっての理想の世界は日本にこそある。日本料理も大好きです。
もちろん僕も、日本が抱えている様々な問題は知らないわけじゃない。しかし、それは別の問題です。僕にとって日本は、理想的なものでなくてはならない。そうなっちゃった。ある意味において、僕が日本を愛するのは自分のためのことでもあるんです。
理想の世界を守るため
石平:そして僕は日本人としての意識を持つ。例えば靖国問題にしても、僕は昭和初期の戦争には否定的です。しかし、あの戦争で国のために命を投げ出した人は美しい。それを決断した人間はバカであっても、若くして純粋にこの国のことを思って、亡くなった方は美しい。だから僕は、自分が日本国民になった以上、彼らが眠る場所には参拝するべきだと考えている。
安田:新天地の国を愛して、精神的に一体化することを望む結果、現地では右派的とされる立場にコミットしていく心理は理解できます。例えば天安門の学生リーダーだった熊焱は、アメリカで帰化後に(従軍牧師としてですが)軍籍に入って、イラク戦争に参戦しています。かつてトランプ政権の仕掛け人だったスティーブン・バノンの幕友にも、中国民主派の在米華僑が少なからず混じっていました。
石平:僕はこの日本の伝統と文明に一体化して、人生における最後の安息を得たいと考えています。だから逆に、日本を攻撃して貶めるような言説は容認できない。なので、僕が左翼を批判するのも本気なんですよ。自分の心と精神における、最後の理想の世界を守らなくてはならない。   安田:なるほど。とはいえ私は「日本を貶める」というか、一定の適切な批判は必要かと思います。例えば中国でも、天安門のデモの学生が中国の国家体制や政治を批判したのは、別に祖国が嫌いだったからじゃない。むしろ一種の愛国心ゆえでしょう。日本においても、こういう立場からの批判は健全なものだと思うのですが。
石平:それは当然。民主主義の社会ならば、それは存在するべきです。ただ、僕は政策を批判することも賛成することも必要だと考えています。例えば安倍総理の日韓慰安婦合意は、例え他の右派の人たちがナアナアで納得していたとしても、僕はあくまでも反対して批判する。逆に改憲や安保法制の整備には賛成するんです。
******
日本にはもうすぐ、平成最後の夏が訪れようとしている。1989年に幕を開けた時代の終焉である。しかし中国もまた、この約30年間で人も社会も一変し、往年の天安門のデモに熱狂した青年たちも考え方を変えた。石平の人生遍歴もそのひとつだろう。
かつての民主化青年たちは、天安門事件で空っぽになった理想の器を何で満たしたのか。『八九六四』では、そんな彼らの後半生に密着している。社会のありかたを変えた事件が、当事者たちにもたらしたものとは。それは、結果的に日本に何を与えたのか。
平成元年に北京で起きた大事件から、中国と日本のいまが見える。
24 notes · View notes
socialmoviesblog · 6 years
Text
■「カメラを止めるな」のメモ
▼「低予算にもかかわらず傑作!」と話題の「ゾンビ映画」、上田慎一郎監督「カメラを止めるな」を観た。
youtube
▼俺が観るような映画はたいがいが当日、ふらっと映画館に足を運んでも席がゆうゆう空いているようなものばかりだが、今回は「どの時間も満席です!」状態で、ふらっと行って撃沈してしまった…。
▼それくらい人気のある映画だが後日、観てみたところ、やはりバズる作品というのは時代の空気をうまくとらえているんだなあ、と痛感させられた。
▼その意味するところはこれから書いていくが、まず言っておけば、他の多くの人たちがいうとおり、脚本や演出などは文句なくよくできた作品だと思う。だから映画自体には特に反感はない。
▼だが、映画とは別にそれを受け止める人たちの反応をみて複雑な気持ちになっている。
▼何が言いたいのか?その前にストーリーを追ってみる。 ▼俺は「ネタバレ配慮」みたいなことを全くしないが、この映画ばっかりは、しておかないと怒られるかもしれない。というわけで…
▼以下、ネタバレ500%で行く!
▼あとは各自で判断して読む/読まないを決めてもらえればと思う。
■ストーリー
▼ストーリーは山奥の廃墟から幕を開ける。なお、以後37分にわたり映像はワンカットで流れ続ける。
▼そこでは、ある「ゾンビ映画」の撮影が行われていた。撮影隊を前に演技をしているのは、主人公の女子・松本逢花(秋山ゆずき)と、彼女を襲うゾンビの青年・神谷和明(長屋和彰)。どうやらゾンビ青年は女子の彼氏だったよう
▼恐怖に顔をゆがませながらも愛する彼氏に食われることを受け入れる女子。そして映画は…と思いきや、「ハイ、カットーー!」と怒号が!
Tumblr media
▼声の主は、怒り混じりの顔で女優に食ってかかる。監督の日暮隆之(濱津隆之)だった。このシーンだけで42テイクを重ねているがまだ満足できぬ様子。どこにでもあるようなチープなゾンビ映画の1シーンなのに…
▼「恐怖っていうのは出すんじゃないんだよ!出るんだよ!」「お前がウソばっかりの人生だから本物がでないんだ!」「本物をくれよ!恐怖に染まった本物の顔、顔、顔!」
▼女優が泣きそうになるほど追い詰める日暮。だが、しばらくすると「屋上のシーンで使う��のりを撒きに行く」といって消えていく。
▼ここで一旦休憩。「何なの!?あの鬼監督は?」と、グチりはじめる主人公役の女優と、ゾンビ役の俳優。そしてメイクのおばさん(しゅまはるみ)も。
▼とはいえ、しばらくグチっていたが、話がもたなくなったのか、俳優はメイクのおばさんに趣味を聞く。「護身術にハマっててね」などと言うおばさん。そして、「やってみせましょうか?」と護身術を披露。俳優が試しに背後から覆いかぶさったのを「ポン!!」という大きな掛け声とともにはじきとばす。
▼だが、もうそろそろ別の展開に行けばいいものを、3人のグダグダなトークがこの後も続く。また、途中、廃墟のドアが「ドーン!」と不自然に音を立てるなど、違和感のある映像が続く。
▼「やっぱり低予算映画だからいろいろ雑なのかな?」と観ている人は、思うだろう。だが、これは後段に続く重要な伏線になっていく…
▼ともあれ、このグダグダトークが続いた後、メイクのおばさんはロケ場所であるこの廃墟にまつわる「ある噂話」をし始める。
▼なんでもここはかつて旧日本軍が人体実験をしていた場所で、屋上に血を撒くと実験中に死んだ霊が寄ってくるのだという。
▼それを聞き「まさか、あの鬼監督、リアルを追求するあまり本当に霊を呼ぼうとしてるんじゃ…」と、不安になる俳優&女優…。
▼すると時を同じくして、廃墟の外で異変が起きる。タバコを吸っている照明さん(市原洋)の元に、フラフラとゾンビメイクのおじさん(細井学)が。
▼「もう~、なんなんすか?もう演技してんすか?」などと半笑いの照明さん。どうやらおじさんは、この後のシーンで出てくるゾンビ役者のようだ。
▼だが、おじさんは「ゾンビの演技」をしているのかとおもいきや…ブハー…謎の体液を録音マンに吹き付ける。「えええっ!」。パニックになる照明さん。さらにゾンビオヤジは、彼の腕にかぶりつく。
Tumblr media Tumblr media
▼「うわああ…」。たまらず、女優&俳優&おばさんのいる場所に逃げてくる照明さん。「どうしたんですか?」と、ポカンとする3人だったが、彼の片腕が食われていることに気付くと騒然。そして、倒れ込む照明さんをみて「死んでる…」
▼「廃墟にまつわる噂話は本当だったのか!?」。
▼焦る3人は「ここから逃げないとゾンビに襲われてしまう」と、脱出の準備をはじめ、廃墟から逃げ出して行く。
▼すると当時に、屋上に行っていた鬼監督もあわただしい感じで戻ってきた。 ▼さらになぜか、録音マン(山﨑俊太郎)も「もうダメだ~」と飛び出してきて、廃墟のドアをバンと開けて去って行く。
▼混乱する撮影現場…
▼そんな中、鬼監督はカメラ目線で「カメラを止めるな!」と、意味深なことを言いつつ、廃墟から逃げ出した女優&俳優&メイクのおばさんを追いかけていく…
Tumblr media
▼この不思議なカメラ目線をみた観客は、どうやら「ゾンビ映画を撮っているうちに本当にゾンビが出てきた映画」以上の何かがあると察することになる。
▼だが映画は、その疑問をすぐに解消することなく、次の展開へ。カメラは廃墟を逃げ出した3人と、監督を追いかけていくことになる。
▼ここでも、途中から「ブレアウィッチプロジェクト」のようにカメラがゴロンと地面に置かれた状態で森の中をしばらく映していたり、3人を追うカメラが必要以上にユラユラしたり…と違和感のある映像が続く。
▼その後、廃墟を逃げ出した3人は、別の小屋をみつけ隠れることに。だが、不穏な事態に錯乱したメイクのおばさんが、女子の足に傷をみつけると「途中ゾンビに噛まれたんだろ?」と難癖をつけはじめ内ゲバ状態に。
▼「落ち着いて」という俳優を「ポン!!」とさっきの護身術で弾き飛ばし襲い掛かるおばさん…
▼そして、映画は、内ゲバ→女子の逃走→おばさんの気絶→ホントに男子がゾンビ化→監督もゾンビに捕食…と、急展開をたどる。
▼この間にも、「なんでこんなシーンなの?」と思わせる違和感ありありな映像がいくつも差し込まれる。
▼そして、映画はクライマックスへと向かい、女子とゾンビ化した男子が向かい合う映画冒頭と同じ光景に…。
Tumblr media
▼だが、シナリオとは逆に、ここでは、女子が男子の首を斧でぶった切る。
▼そして血まみれの女子を空から俯瞰したようにカメラが抑え…映画は終了。
▼エンドロールとともに画面にはタイトルロゴである「ONE CUT OF THEDEAD」の文字が!ここまでで37分。
Tumblr media
▼だが…「ああ、ゾンビ映画を撮っているうちにホントにゾンビに襲われる低予算のフェイクドキュメントだったのか…」と思うと、突如、次の展開が。
▼画面には「1か月前」の文字…
▼そしてカットが変わると、舞台は病院の屋上に。見れば、さっき照明さんに咬みついたオヤジゾンビ役の俳優(細井)が車いすに座っている。
▼どうやら別の作品のロケ風景のようだ。彼にささっと駆け寄り目薬を差す撮影隊。「あれ?俺なんで泣くことになるんだっけ?」と、おじさん俳優は戸惑うが、「大丈夫です。ここナレーションを被せますんで」などと、やっつけ気味にディレクターが言う。
▼だが、そのディレクターは…なんとあの鬼監督・日暮!とはいえ、その表情はなんとも弱弱しい。さっきの鬼ぶりが嘘のようだ。
Tumblr media
▼そして「ハイ、スタート!」と撮影が進められていく…
▼「え?これは一体…?」と、突然の展開に混乱する。だが、映画を観ているうちに次第に事情が呑み込めてくる。
▼ストーリーを先取りしておけば、冒頭37分の「ONE CUT OF THE DEAD」は、フリーディレクターの日暮が「ある大人の事情」で撮影&出演することになった作品だった。
▼映画冒頭では鬼気迫る目をしていたが、あれは「演技」。普段の日暮は、「安い、早い、質はそこそこ」がウリのポリシーなき映像ディレクター。
▼依頼される「作品」も、テレビ番組のちゃちな「再現ドラマ」など「やっつけ仕事」ばかり。
▼そのため元女優の妻・晴美(しゅはまはるみ!そうあのメイクのおばさん!)からは、半ばあきれられ、自らも映像作家を目指す娘・真央(真魚)からは軽蔑に近い感情を抱かれていた。
Tumblr media
▼家でテレビを観ていると、日暮が病院屋上で撮った「再現ドラマ」が流れるが、娘は即、チャンネルをチェンジ…
▼切り替えた先は、「情熱大陸」のような番組で、そこでは冒頭、ゾンビ男子役を演じていた俳優が滔々と「オレの俳優論」を語っている。「やっぱり映像に携わる人は情熱がないと…」という感じで、画面の俳優を見つめるまお。そんな娘を見る「やっつけパパ」の表情がなんとも切ない…
▼だが、そんな「やっつけディレクター」日暮にある日、仕事が舞い込む。
▼呼び出された場所は、先日できたばかりだという「ゾンビ映画専門チャンネル」のスタジオ。
▼それだけでもうさんくさいが、彼を呼び出したプロデューサーも、ワカメちゃんカットに大阪弁でかなりインパクト大。吉本新喜劇にでも出てきそうなオバハンキャラだ……(竹原芳子という人で本作が映画デビューのようだ)。
Tumblr media
▼「これはアツアツの企画やで!」などとドヤ顔をしながら、オバハンは日暮に番組の撮影を依頼する。
▼それは「生放送!ワンカット!のゾンビ映画」…
▼ゾンビなど本当にいるはずがないのだから生放送にして臨場感を出す必要はないはず…しかもカットを割った方が特殊効果などいろいろテクニックも使えるはず…あまりに無謀な注文。編集にかける予算を削りたいためとしか思えない…
▼これには「いやいやいや冗談でしょ」と日暮も笑ってしまう。
▼だが、オバハンは本気だった…。で、結局、彼女らの圧に押され「やります」と言ってしまう日暮…
▼「護身術の番組鑑賞と、夫の書く台本を読むのが趣味」という妻も、シナリオを一読し、「大丈夫なの?」とあきれ顔…
▼それでも、他のディレクターが続々辞退したこともあり、「安い、早い、質はそこそこ」の日暮がやるしかなくなっていた。
▼こうして「ワンカット生放送のゾンビ映画」の撮影準備は進められていく。だが、もともとが予算を削る気マンマンの低予算映画。集まる俳優は、一癖も二癖もあるメンバーばかり。
「俺の俳優論」が好きで,台本の解釈ばかり聞く若手俳優(ゾンビ男子)
「泣けないかもなんで目薬用意しといてくださーい」などと、向上心のまるでないアイドル女優。「よろしくでーす」の口癖が腹立たしい。(女主人公)
セリフ合わせに子連れで来てしまうメイク役の女優と、そんな彼女とつきあいたい感満載の監督役俳優。
「水は常温って言ったじゃないですか?メールもしましたよ!」と水ばかり気にしている気難しい音声マン役の俳優。
そして、さっき屋上シーンにいたおじさんゾンビ役。彼はアル中気味で始終酒を飲んでいる。
▼これら面倒くさい人たちに囲まれ、板挟みとなりながら、必死の作り笑いで準備を進めていく日暮Dがなんとも切ない…。
▼それでもオンエア日は、刻一刻と近づいていく。そして生放送当日…事件が起きる。監督役の俳優とメイク役の女優が、現場に向かう途中交通事故に!
▼放送まで時間がない。脚本を換えるにも間に合わない。「無理です。何かと差し替えましょう!」と慌てる日暮。
▼それでも…「無理です。なんとか成立させてください。作品よりも番組です!日暮さん!」…現場プロデューサーの無常な宣告が。
▼追い詰められる日暮。父の仕事風景を見ようと妻も娘も観覧に来ていたが…
▼だが、時間が迫る中、土壇場で彼は決断する。「俺が監督役出ます!こう見えても高校時代演劇部なんで!」。さらに流れで「メイク役は妻で。元女優なんで!」
▼あまりにも無謀すぎるアイディアだが他に手はない。こうして日暮夫婦はキャストとして「ゾンビ映画を撮っているうちに本当にゾンビに襲われる生放送ワンカットのゾンビ映画」にキャストとして出演することになるのだった…
▼ここにきてようやく「ああ!そういうことか!」と全てがつながる。それだけでも関心するだろうが、その後の展開も、実によくできている。「ゾンビ映画を撮っているうちにゾンビに襲われる映画」ならば「ダイアリー・オブ・ザ・デット」など他にもあるが、「さらにその上を行くのね?」と感心させられる。
▼ネットを見回せば「絶賛」の声だらけなのも理解できる。
▼その後は、冒頭37分の「ONE CUT OF THE DEAD」が繰り替えされるのだが、そこでは先に感じた「違和感」の数々が「伏線回収」されていく。
▼たとえば… ◆「お前がウソばっかりの人生だから本物がでないんだ!」と罵声を浴びせる日暮の言葉は、アイドル女優の向上心なき姿を指していた。
◆3人の「ダラダラトーク」が続いていたのは、撮影の不手際をアドリブで時間稼ぎするためだった。
◆オヤジゾンビが吹きかけた「体液」は、アル中で吐いたゲロだった…。
◆鬼監督が不自然なカメラ目線で「カメラを止めるな!」と言ったのは生放送だったから。
◆途中音声さん俳優が「もうダメだ」と飛び出したのは、常温でない水を飲んで下痢になったから…
◆地面にカメラが転がった映像になっていたのは腰痛持ちのカメラマンがコケてギックリ腰になってしまったから…で、その後、カメラがゆらゆらしてたのは、彼についていた女子ADが代わりになったから・・・
…などなど、「あの違和感の正体はこれだったのか!?」とひざを打ちっぱなし!アルキメデスなら「ユリイカ!」を言いっぱなしの展開になる!
▼そして映画はラストに。だが、ここでもトラブルが。主人公の女の子を俯瞰で映すクレーンが動かなくなってしまうのだ。
▼そこで機転を利かせたのが、日暮の娘・真央。「やっつけディレクター」だと軽蔑していた父が、「カメラを止めまい」と全身全霊をかけ奮闘している。その姿に感化された彼女は、パパを助けるべく…一計を案じる。
▼彼女は突然、「みんなで人間ピラミッドを作るのよ!」と指揮。そして、スタッフ、キャストが全員力をあわせ、ピラミッドを作ると、まおはカメラを持ってその頂点に登って行く。
▼そしてカメラをかざすと…あの「ONE CUT OF THE DEAD」のラストカットが!
▼なんとバカバカしくも、ハートフルな展開…思わず心が満たされてしまう人も多いだろう。実際、俺が観に行った日は、映画が終わった後、館内では拍手が起きていた……。
▼いや、分かる。分かるのだが俺はその反応に複雑な気持ちになってしまう。「どうすればいいんだ、この夏 アンビバレントアバウト…」な気分になる。
▼何かこの流れに、非常に嫌なものを感じる。
▼いや、「カメラを止めるな」というが、その前になぜ「番組を止めろ!」と誰も言えなかったのか?
▼一歩引いて考えるなら、日暮も「いや、冗談でしょ」と笑うようにオバハンPの提示する「ゾンビ映画」は、どうにも無理筋だ。実際に、多くのディレクターが「やります」とは言えず、演出を辞退している。
▼さらに言えば、当日、役者も不在になってしまったのだから、何か別の素材で差し替えるべきだ。「ゾンビ映画専門チャンネル」なのだから、他のゾンビ映画を急きょ流しておけばよかったのではないか?
▼にもかかわらず、オンエアに至るまで誰も「おかしいよ」と言わず、本番でも「これはもう決まったことだから」として番組を止められなかった。
▼そして、次世代を担う若者を始め全てのスタッフが総動員され、いわばこの「茶番」を茶番でないものにすべく全身全霊を尽くさねばならなくなった。
▼そのうえ、それを「ハートフル」なものだとして観る人は100%心が満たされてしまっている。
▼これには、「わかる」と思いつつも「それでいいのか…」という気分になってしまう。 ▼「なぜこれをやる?」とか考えるな「止めない」と決めたら止めないんだ…
▼こうした事態を100%ハートフルに受け止めてしまっていいのか…
▼もちろん、人間生きていれば「こういうタイプの話」に巻き込まれ「止めないこと」に加担してしまうことはある。「僕はyesと言わない!」「首を縦にふらない!」なんて、カッコよく言えないことも多い。
▼それでも「マズかったんじゃなかろうか」と内省くらいはしないといけないのではないか。
▼その意味ではすごく今の空気をとらえていると思う。
▼たとえば、総理がうっかり嘘をついてしまった。嘘とは言わないまでも、国民からは大きな疑問符を突きつけられる「茶番な答弁」をしてしまった。
▼そんな中、側近や官僚たちが総動員され、全身全霊を尽くして「嘘が嘘にならないように」「茶番が茶番にならないように」奮闘する。
▼「安倍政権を止めれば代わりがいない」→「代わりがいなければ日本が止まる!」→「日本を止めるな!」とばかりに奮闘する。
▼こうして、なんとか事態を収拾するために、文書を書き換え、口裏を合わせ、「ご飯論法」で言質をとられないようにしていく…。知恵を出し合って、一見するとバカバカしい人間ピラミッドを完成させていく。
▼だが、そんな姿に国民は共感する。「ああ!あの人たちは日本を止めないために頑張っている!」
▼「なぜこれをやるの?」とか考えるな、「これを止めたらホントに日本が止まるの?」とか考えるな、「止めない」と決めたら止めないんだ…
▼法案の内容や、政策の有効性なんて二の次だ。日本経済を止めないために「働き方改革を全力でやっている」「金融緩和を全力でやっている」「賃上げを全力で企業に求めている」。とにかく「やる」とぶちあげたことを止めるな。止めないことが大事であって、止めずにやり遂げた後どうなるかなど今はどっちだっていい!日本経済を止めるな!
▼「この論文を認めたら日本から多様性がなくなる?」そんなことはどうだっていいんだよ!とにかくこの論文がおかしいとなったら現政権に穴が開く!穴が開いたら代わりがいないのだから日本が止まる。日本を止めるな!止めないためにはこの茶番な論文を茶番でなくするために全ての力を総動員しろ!
▼まずは「全部読まずに批��するのは言葉狩りだ!」とぶちあげて、時間稼ぎせよ。それから辞書で「生産性」を引いてきて、「生産性がない」=「価値がない」ではないことを主張していけ。
▼「日本ではLGBTの差別はないが、男女の性以外を認めると秩序が乱れる。だから、2つの性以外の趣味嗜好を持つ人は、差別がないからといって高校を卒業してもそんな趣味は続けないでほしいし、それでも続けている人には予算も支援も必要ない」という全体の論旨に触れさせないようにしろ。個別の言葉の意味に対する論戦に持ち込め。
▼そうやって泥仕合に持ち込んで、この論文はおかしくないという方向に持って行け。でないと日本が止まる。日本を止めるな!
▼こんな状況下で、シナリオの穴を指摘するようなことをしてもむしろ逆効果になるだろう。「ストーリーのあそこがおかしいだって?そんなことはどうだっていいんだよ!カメラを止めないことが大事なの!」「作品よりも番組なの!」
▼逆にいえば、今は、内容についての議論を骨抜きにしてしまう複雑な感情の動員回路ができてしまっている。
▼ともあれ。こうして政権が止まらなかった時、国民は心が満たされるだろう。「ああ、日本は止まらなかった」と。
▼そんな事態を100%ハートフルに受け止めてしまっていいのか…
▼いや、受け止めているから今こうなっているのだろう、と思う。
▼小林よしのり氏などは、自身のブログの中で、現政権を漫画家にたとえ「普通は読者が読みたくないといえば打ち切りなるのに、今は作者が続けたいからという理由で連載が続いてしまっている。これはおかしい」という。
▼しかし、言いたいことはよく分かるが、そうなのか?むしろ「続けてほしい」と思う読者がかなり多いのではないか?
▼俺は、それがなぜなのか、今までもうひとつ心の底からはピンと来ていなかったが、この映画を観て少し分かった気がする。単に「代わりがいないから」というよりも、彼らの奮闘ぶりが支持者にはどこか「ハートフル」に感じられるのだ。
▼そして、野党が攻めれば攻めるほど支持率が回復する理由も…
▼その意味で、本作は時代の空気をよく捉えた作品であるとともに、俺をなんともアンビバレントな気持ちにさせるのだった。
0 notes
lavenir-for-hair · 5 years
Photo
Tumblr media
・大好評『500円・700円キッズカットイベント』🎊🎊 ・ ・ ・本日、最終日😆 ・ ・まだまだ予約空いてます♪♪ ・ ・電話 ・06-6115-8738 ・ ・内覧会も同時開催です。 ・ ・10月31日まで!!(プレゼント付き) ・ ・ ・ ・ ・ ・11月1日グランドオープン��拡張移転)🎉🎉 ・ ・あびこの美容室ラブニール ハトルです😊 ・ ・ヘアー&まつげエクステ&まつ毛パーマサロン ・ ・ ・地域最大規模60坪❗️❗️ ・ ・ ・【内覧会】10/26〜10/31まで ・ ・【キッズカット】700円 ・(インスタ映えフォトスペース有) ・#ラブニール で、500円♪♪ ・10/26(土)・10/27(日) (要予約)06-6115-8738 ・ ・ ・ ・ご来店いただいている方も、初めてご来店される方も是非お待ちしております。 ・ ・ ・ ・ ・まつ毛エクステ3席 ・ ・ ・ ・成長するサロン『L'avenir Hathor』(ラブニールハトル)で一緒に楽しく働いてみませんか? ・ ・ ・最短1年半でスタイリストデビューできるカリキュラムですので、ブランクがある方、経験が浅い方でも安心です。 ・ ・ ・スタイリストの方は、入客チャンス大ですので、今がチャンスです!! ・ ・ ・自分の夢が仕事を通じて見つかる、叶えられるサロンを目指しています。 ・ ・ ・一緒に楽しみながら夢を叶えていきましょう!! ・ ・ ・安心の「社会保険・厚生年金」完備です! ・ ・ ・見学だけでもOKですよ♪♪ ・ ・ ・入社祝い金2万円!! ・ ・ ・OPENして7年目のまだまだ若いサロン ・ ・ ・スタッフ9名 / 男性3名/女性6名 ・ ・ ・11月からまつ毛エクステ事業もスタート♪ ・ ・ ・中途採用のスタッフもいますので、いろんな視点から学べ、サポートしていきます◎ ・ ・ ・ご質問ございましたら、メッセージもしくは 06-6115-8738 ・ ・ ・採用担当 川崎(カワサキ)までお気軽にご連絡ください。 #美容師募集 #アシスタント募集 #スタイリスト募集 #関西美容専門学校 #グラムール美容専門学校 #ベルェベル美容専門学校 #ル・トーア東亜美容専門学校 #西日本ヘアメイクカレッジ #高津理容美容専門学校 #ECCアーティスト美容専門学校 #ヴェールルージュ美容専門学校 #大阪中央理容美容専門学校 #小出美容専門学校 #大阪ビューティーアート専門学校 #大阪美容専門学校 #あびこ #大阪モード学園 #美容室 #美容院 #NRB日本理容美容専門学校 #ヘッドスパ #我孫子 #ラブニール #イルミナ #キラ水 #カラー #リスティコ #アディクシーカラー #薄毛 #薄毛女子 https://www.instagram.com/p/B4GgPRkgfp7/?igshid=116zynuzx05rh
0 notes
lavenir-for-hair · 5 years
Photo
Tumblr media
・明日、キッズカットイベント🎊🎊 ・ ・ ・アクティムの水澤さんとインスタ映えフォトスペース😆 ・ ・ ・メルヘン😍😍 ・ ・ ・ ・ ・11月1日グランドオープン(拡張移転)🎉🎉 ・ ・あびこの美容室ラブニール ハトルです😊 ・ ・ヘアー&まつげエクステ&まつ毛パーマサロン ・ ・ ・地域最大規模60坪❗️❗️ ・ ・ ・【内覧会】10/26〜10/31まで ・ ・【キッズカット】700円 ・(インスタ映えフォトスペース有) ・#ラブニール で、500円♪♪ ・10/26(土)・10/27(日) (要予約)06-6115-8738 ・ ・ ・ ・ご来店いただいている方も、初めてご来店される方も是非お待ちしております。 ・ ・ ・ ・ ・まつ毛エクステ3席 ・ ・ ・ ・成長するサロン『L'avenir Hathor』(ラブニールハトル)で一緒に楽しく働いてみませんか? ・ ・ ・最短1年半でスタイリストデビューできるカリキュラムですので、ブランクがある方、経験が浅い方でも安心です。 ・ ・ ・スタイリストの方は、入客チャンス大ですので、今がチャンスです!! ・ ・ ・自分の夢が仕事を通じて見つかる、叶えられるサロンを目指しています。 ・ ・ ・一緒に楽しみながら夢を叶えていきましょう!! ・ ・ ・安心の「社会保険・厚生年金」完備です! ・ ・ ・見学だけでもOKですよ♪♪ ・ ・ ・入社祝い金2万円!! ・ ・ ・OPENして7年目のまだまだ若いサロン ・ ・ ・スタッフ9名 / 男性3名/女性6名 ・ ・ ・11月からまつ毛エクステ事業もスタート♪ ・ ・ ・中途採用のスタッフもいますので、いろんな視点から学べ、サポートしていきます◎ ・ ・ ・ご質問ございましたら、メッセージもしくは 06-6115-8738 ・ ・ ・採用担当 川崎(カワサキ)までお気軽にご連絡ください。 #美容師募集 #アシスタント募集 #スタイリスト募集 #関西美容専門学校 #グラムール美容専門学校 #ベルェベル美容専門学校 #ル・トーア東亜美容専門学校 #西日本ヘアメイクカレッジ #高津理容美容専門学校 #ECCアーティスト美容専門学校 #ヴェールルージュ美容専門学校 #大阪中央理容美容専門学校 #小出美容専門学校 #大阪ビューティーアート専門学校 #大阪美容専門学校 #あびこ #大阪モード学園 #美容室 #美容院 #NRB日本理容美容専門学校 #ヘッドスパ #我孫子 #ラブニール #イルミナ #キラ水 #カラー #リスティコ #アディクシーカラー #薄毛 #薄毛女子 (住吉区/我孫子/あびこ 【マイナス5歳】を叶えるサロン L'avenir Hathor あびこ店(ラブニール ハトル あびこ店)」) https://www.instagram.com/p/B4CbpODgiNJ/?igshid=vpnuyy71ma9l
0 notes
lavenir-for-hair · 5 years
Photo
Tumblr media
・キッズカットイベントまで、残り1日🎊🎊 ・ ・ ・インスタ映えフォトスペースメチャいいやん😆 ・ ・ ・2日だけですよ〜😍😍 ・ ・ ・ ・ ・11月1日グランドオープン(拡張移転)🎉🎉 ・ ・あびこの美容室ラブニール ハトルです😊 ・ ・ヘアー&まつげエクステ&まつ毛パーマサロン ・ ・ ・地域最大規模60坪❗️❗️ ・ ・ ・【内覧会】10/26〜10/31まで ・ ・【キッズカット】700円 ・(インスタ映えフォトスペース有) ・#ラブニール で、500円♪♪ ・10/26(土)・10/27(日) (要予約)06-6115-8738 ・ ・ ・ ・ご来店いただいている方も、初めてご来店される方も是非お待ちしております。 ・ ・ ・ ・ ・まつ毛エクステ3席 ・ ・ ・ ・成長するサロン『L'avenir Hathor』(ラブニールハトル)で一緒に楽しく働いてみませんか? ・ ・ ・最短1年半でスタイリストデビューできるカリキュラムですので、ブランクがある方、経験が浅い方でも安心です。 ・ ・ ・スタイリストの方は、入客チャンス大ですので、今がチャンスです!! ・ ・ ・自分の夢が仕事を通じて見つかる、叶えられるサロンを目指しています。 ・ ・ ・一緒に楽しみながら夢を叶えていきましょう!! ・ ・ ・安心の「社会保険・厚生年金」完備です! ・ ・ ・見学だけでもOKですよ♪♪ ・ ・ ・入社祝い金2万円!! ・ ・ ・OPENして7年目のまだまだ若いサロン ・ ・ ・スタッフ9名 / 男性3名/女性6名 ・ ・ ・11月からまつ毛エクステ事業もスタート♪ ・ ・ ・中途採用のスタッフもいますので、いろんな視点から学べ、サポートしていきます◎ ・ ・ ・ご質問ございましたら、メッセージもしくは 06-6115-8738 ・ ・ ・採用担当 川崎(カワサキ)までお気軽にご連絡ください。 #美容師募集 #アシスタント募集 #スタイリスト募集 #関西美容専門学校 #グラムール美容専門学校 #ベルェベル美容専門学校 #ル・トーア東亜美容専門学校 #西日本ヘアメイクカレッジ #高津理容美容専門学校 #ECCアーティスト美容専門学校 #ヴェールルージュ美容専門学校 #大阪中央理容美容専門学校 #小出美容専門学校 #大阪ビューティーアート専門学校 #大阪美容専門学校 #あびこ #大阪モード学園 #美容室 #美容院 #NRB日本理容美容専門学校 #ヘッドスパ #我孫子 #ラブニール #イルミナ #キラ水 #カラー #リスティコ #アディクシーカラー #薄毛 #薄毛女子 (住吉区/我孫子/あびこ 【マイナス5歳】を叶えるサロン L'avenir Hathor あびこ店(ラブニール ハトル あびこ店)」) https://www.instagram.com/p/B4CIDQigqJE/?igshid=10fpx9poyaum8
0 notes
lavenir-for-hair · 5 years
Photo
Tumblr media
・いよいよ『500円キッズカットイベント』まで、2日🎊🎊 ・(小学生まで) ・※電話予約のみ ・ ・まだまだ予約空いてます♪♪ ・ ・電話 06-6115-8738 ・ ・ ・内覧会も同時開催です。 ・10月31日まで! ・(プレゼント付き) ・ ・ ・11月1日(金)グランドオープン ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・あびこの美容室ラブニール ハトルです😊 ・ ・ヘアー&まつげエクステサロン ・ ・ ・地域最大規模60坪❗️❗️ ・ ・ ・【内覧会】10/26〜10/31まで ・ ・【キッズカット】700円 ・(インスタ映えフォトスペース有) ・#ラブニール で、500円♪♪ ・10/26(土)・10/27(日) (要予約)06-6115-8738 ・ ・ ・ ・ご来店いただいている方も、初めてご来店される方も是非お待ちしております。 ・ ・ ・ ・ ・まつ毛エクステ3席 ・ ・ ・ ・成長するサロン『L'avenir Hathor』(ラブニールハトル)で一緒に楽しく働いてみませんか? ・ ・ ・最短1年半でスタイリストデビューできるカリキュラムですので、ブランクがある方、経験が浅い方でも安心です。 ・ ・ ・スタイリストの方は、入客チャンス大ですので、今がチャンスです!! ・ ・ ・自分の夢が仕事を通じて見つかる、叶えられるサロンを目指しています。 ・ ・ ・一緒に楽しみながら夢を叶えていきましょう!! ・ ・ ・安心の「社会保険・厚生年金」完備です! ・ ・ ・見学だけでもOKですよ♪♪ ・ ・ ・入社祝い金2万円!! ・ ・ ・OPENして7年目のまだまだ若いサロン ・ ・ ・スタッフ9名 / 男性3名/女性6名 ・ ・ ・11月からまつ毛エクステ事業もスタート♪ ・ ・ ・中途採用のスタッフもいますので、いろんな視点から学べ、サポートしていきます◎ ・ ・ ・ご質問ございましたら、メッセージもしくは 06-6115-8738 ・ ・ ・採用担当 川崎(カワサキ)までお気軽にご連絡ください。 #美容師募集 #アシスタント募集 #スタイリスト募集 #関西美容専門学校 #グラムール美容専門学校 #ベルェベル美容専門学校 #ル・トーア東亜美容専門学校 #西日本ヘアメイクカレッジ #高津理容美容専門学校 #ECCアーティスト美容専門学校 #ヴェールルージュ美容専門学校 #大阪中央理容美容専門学校 #小出美容専門学校 #大阪ビューティーアート専門学校 #大阪美容専門学校 #あびこ #大阪モード学園 #美容室 #美容院 #NRB日本理容美容専門学校 #ヘッドスパ #我孫子 #ラブニール #イルミナ #キラ水 #カラー #リスティコ #アディクシーカラー #薄毛 #薄毛女子 (住吉区/我孫子/あびこ 【マイナス5歳】を叶えるサロン L'avenir Hathor あびこ店(ラブニール ハトル あびこ店)」) https://www.instagram.com/p/B4AlJUcAsVz/?igshid=1lb4vkzvn1sqr
0 notes