#大槌復興刺し子プロジェクト
Explore tagged Tumblr posts
Photo
Why Not...
Tomorrow in 8 years ago. 3.11. The Tsunami I saw over the TV changed my life. I wasn’t living in the area where Tsunami hit, but throughout the supports, I learn the most important core of Sashiko that I am sharing now. ☆ 8 years. It can be “still 8 years” or “already 8 years”. I try to be the one who support them “continuously” rather than just the day of memory. It is Otsuchi Sashiko I would like to keep supporting. Our support may be very small, but not powerless completely. ☆ One of the support we can do is to help in establishment of “continuity.” With their skill in 8 years, they can now make a “one-of-a-kind” Jacket based on the client’s requests. It takes a long time & costs a lot since all of them are hand-stitched, but if you are interested, I am happy to be an agent to make it happen (including translation). We continue supporting, Otsuchi Sashiko Project (https://sashiko.jp/) ☆ 3.11。���災から8年。被災地に住んではいないのですが、テレビ越しにみる津波の映像は、今も記憶に焼き付いています。何か力になれないかと飛び込んだ岩手県沿岸部で、今の私達の刺し子に対する思いの原点を確かめることができました。 ☆ 「もう」でもあり「まだ」でもある8年。震災の前後だけでなく、常に復興を願い続ける一人でありたいと思っています。できることは微力かもしれません。でも決して無力ではない。そう信じつつ、今後も大槌刺し子の力に、少しでもなれたら……と思うのです。 ☆ 刺し子のちからがついてきた大槌刺し子に、今後私達が支えていけるのは「継続性」だと思っています。一点物のジャケットも、受注製作ができるようになったとのこと。喜んでご紹介致します。言葉では表現しきれない何かが、そこにはあるはずです。 ☆ #Sashiko #Otsuchi #3.11 #刺し子 #大槌刺し子 #大槌復興刺し子プロジェクト
https://www.instagram.com/p/Bu2jlU2AFSA/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=f4ln8nfi8ewr
2 notes
·
View notes
Photo
ビームス×三越伊勢丹 コラボバッグを作りました。「大縁起物市」
まさか自分がそんなバッグを作るとは思いませんでした。(手刷り)
大槌復興刺し子プロジェクトhttps://sashiko.jp/さんと共同で作りました。
あとくるみボタンも作ってもらいました。
8 notes
·
View notes
Text
【フェア】(10月31日まで開催中)大槻からひと針ひと針、想いをこめて
3号館1階フロアにて、大槻復興刺し子プロジェクトによる刺し子の商品の販売を行います。 めったに販売することのない、刺し子の花布巾も数多く展示販売の予��。 その他、ポーチ、バッグ、くるみボタンのブローチやヘアーゴムも販売いたします。
大槻町に住むお母さんたちが一針、一針、心をこめて刺した、ぬくもりのある手作りの商品です。
また、10月20日(金)には、ワークショップも開催致します。 みなさま是非、ご参加下さい。
代官山 蔦屋書店のちいさな手芸教室 第33回「大槌刺し子のくるみボタン」ブローチ・ヘアゴム 作り
【大槌復興刺し子プロジェクト】 東日本大震災の後、岩手県大槌町の避難所で始まったプロジェクト。 ふきんやコースターの製作から始め、現在は、30名の刺し子さんと呼ばれる作り手とともに、Tシャツやバッグなど様々な商品を展開しています。
会期:2017年09月16日(土) – 2017年10月31日(火) 時間:7:00~翌2:00(営業時間) 場所:蔦屋書店3号館 1階 ブックフロア 主催:代官山 蔦屋書店
問い合わせ先 03-3770-2525
イベント情報の詳細はこちら
from honyade.com http://ift.tt/2y2udbp
0 notes
Photo
A great opportunity where you can touch and feel Keiko's Sashiko art. Otsuchi Sashiko Project, in which Keiko shares her technique and designs, will have a Sashiko exhibition in Gifu Prefecture. Keiko's Sashiko works will be displayed as "teacher's work." Contact me for the detail address! 二ツ谷恵子が刺し子で関わっている大槌刺し子の展示会が決まりました。恵子の作品も何点か展示させて頂く予定です。以下、詳細です。 3月10日(土)←→3月18日(日) 会場:土川商店「場所 かさじゅう」| 岐阜県揖斐郡池田町宮地930 時間:10時〜18時 入場無料 #Sashiko #Sashico #OtsuchiSashiko #JapanesePattern #Quilting #Patchworking #刺し子 #伝統柄 #幾何学模様 #展示会 #大槌刺し子 #大槌復興刺し子プロジェクト #JapaneseTraditional #SashikoExhibition #sashikoart
#刺し子#大槌復興刺し子プロジェクト#sashico#展示会#大槌刺し子#otsuchisashiko#japanesepattern#sashikoart#quilting#sashiko#幾何学模様#patchworking#japanesetraditional#伝統柄#sashikoexhibition
2 notes
·
View notes
Photo
It has been 10 years since the Tohoku Earthquake & Tsunami. In June 2011, I joined the Otsuchi (Recovery) Sashiko project in which the caring 5 volunteers started to support mainly the eldery women in Otsuchi by providing “Sashiko” as a “fishing rod (instead of just fish)”. ☆ Today is the 10th anniversary. However, not much will be different from yesterday and tomorrow for those who stitch Sashiko there. They stitch with the utmost care for those who enjoy/purchase their Sashiko. Keiko and I are here to support their project. There are people behind the word Sashiko. Sashiko is on-going practice, and it has been a great help for many of us, including myself. Therefore, I speak up. Your understanding of Japanese Sashiko is very much helpful in passing down the culture & practice. ☆ - - - ☆ 昨日、大槌復興刺し子プロジェクトの(約)10年間の報告の講演を拝聴しました。お話を下さった吉田さんが「10年目の今日と言っても何かが変わるわけではない」という大槌の方のお言葉をご紹介下さりました。本当にその通りで、10年目の節目と言っても、刺し子をされている大槌の方々の生活が今日と明日で劇的に変わるわけではありません。これまで通り刺し子をし、そして今後も刺し子を続けていく。ただ「刺し子をして(刺し子をする居場所を継続して)いく」ことは容易ではないので、その応援(支援というよりは応援)をしていきたいなと思うのです。これまでも、そしてこれからも。 ☆ 2011年6月に初めてプロジェクトと出会ってから、10年近くの間大槌の刺し子を見守ってきました。時には頭どころか全身を突っ込み現地に入り、時には敢えて距離を置きながら。僕が「刺し子で居場所を作りたい」と言い続けるのには理由があって、その大きな理由の一つが、この大槌の刺し子です。刺し子は過去ではありません。現在進行中の「今」であり、また未来でもあります。「たかが刺し子……」です。実際僕も20代後半までは「たかが刺し子になんで俺が……」と思っていました。自意識過剰で、また刺し子も好きじゃなかったので。でも大槌の刺し子に出会って変わりました。刺し子が誰かの今日と明日を生きるチカラになるのであれば、それは覚悟を決めるだけの意味はあると思ったのです。 大槌刺し子をこれからも応援していきます! ☆ #Sashiko #JapaneseSashiko #OtsuchiSashiko #刺し子 #日本の刺し子 https://www.instagram.com/p/CMR1NjAJsDL/?igshid=yfc1i85thtqf
3 notes
·
View notes
Photo
March 11th, 2011. It has been 9 years since the earthquake. I joined a Sashiko Recovery Project (@ootsuchisashikoproject). The kindness I have received there changed my life. I thought I went up north to support the people there, however in reality, I received so much kindness from them. I know we “can” be kind even in the crisis. In fact, it shows who we are in the crisis - and the experience there taught me the beauty of who we (humans) are. ☆ Thanks to many people who choose the future of Otsuchi Sashiko, the people there are stitching Sashiko today, tomorrow, and in the future. I know the power of “caring”. It is not from books (I love books). The time with beautiful people taught me the power - I will never forget the day of 3/11, and days I had stayed with them. I wrote some articles on Patreon about this life-changing experience. It will absolutely be a chapter when I write a book. And, as I keep saying, you will be a part of our future by making your own choice. Thank you for your “caring” all the time here. ☆ - - - ☆ 震災から9年。当時感じた「震災復興への絆」とはまた違う、COVID19による「先が見えない」という、これまでにない恐怖。人は日々選択を迫られます。その選択が優しいものであるように願って止みません。 ☆ 歌が人の心を揺さぶるように。「笑い」が免疫能力を上げるように。手仕事(刺し子)にも、きっと「自分と向き合う」というような鎮静剤的な役目があるように思います。「んなアホな」と言われるかも知れませんが、「刺し子を楽しんでいる人に邪悪な人はいない」というのが信条です。 ☆ 震災・津波によりお亡くなりになられました方々のご冥福をお祈りいたします。亡くなった方が生きられなかった今日を僕たちは、生きています。 ☆ #Sashiko #東日本大震災 #OtsuchiSashiko #SashikoStitching #OtsuchiSashikoProject #大槌刺し子 #大槌刺し子プロジェクト #刺し子 #CommunityBusiness #Caring #Kindness #Whoweare https://www.instagram.com/p/B9lGq1xpJuQ/?igshid=1o5lorjbwk6e
#sashiko#東日本大震災#otsuchisashiko#sashikostitching#otsuchisashikoproject#大槌刺し子#大槌刺し子プロジェクト#刺し子#communitybusiness#caring#kindness#whoweare
2 notes
·
View notes
Photo
Delivering a pile of Natural Dye Sashiko Thread. It took a long time to complete the mission, but it is very honorable thing to be "needed" and "wanted". Natural Dye beauty, it continues :) 大槌刺し子への草木染め刺し子糸。 長い間をかけて、大量に染め上げることができました。必要とされることは、とても有り難いことです。 #Sashiko #Sashico #OtsuchiSashiko #刺し子 #草木染め刺し子糸 #大槌刺し子 #大槌復興刺し子プロジェクト #JapaneseTraditional #NaturalDye #SashikoThread #KeikoFutatsuya
#japanesetraditional#大槌復興刺し子プロジェクト#sashiko#naturaldye#sashico#otsuchisashiko#草木染め刺し子糸#大槌刺し子#keikofutatsuya#刺し子#sashikothread
0 notes
Text
代官山 蔦屋書店のちいさな手芸教室 第33回「大槌刺し子のくるみボタン」ブローチ・ヘアゴム 作り
代官山蔦屋書店のちいさな手芸教室 第33回目は大槌復興刺し子プロジェクトから刺し子の作り手さんをお招きして、刺し子のくるみボタンを作ります。 お好きな色を選んでいいただき、自分だけのオリジナルのくるみボタンが出来上がります。そして、そのくるみボタンからヘアゴムやピンバッチを作り上げていきます。作り手さんが丁寧に教えて下さるので、初めての方でも安心! ぜひ、刺し子の世界に触れてみてください。
【参加条件】 ・代官山 蔦屋書店またはオンラインストアにて、参加券2,000円(税抜き)をご購入頂いたお客様。
【お申込み方法】 ・店頭(料理フロア) ・お電話 03-3770-2525(料理フロア) ・オンラインストア
【対象商品】 イベント参加チケット:2,000円(税抜き)
【大槌復興刺し子プロジェクト】 東日本大震災の後、岩手県大槌町の避難所で始まったプロジェクト。 ふきんやコースターの製作から始め、現在は、30名の刺し子さんと呼ばれる作り手とともに、Tシャツやバッグなど様々な商品を展開しています。
会期:2017年10月20日(金) 時間:10:00~12:00 定員:15名 場所:蔦屋書店3号館 1階 料理フロア 主催:代官山 蔦屋書店 共催・協力:大辻復興刺し子プロジェクト
問い合わせ先 03-3770-2525
チケットのご予約はこちら
オンラインストアでの受付は2017/10/18(水)午前9時の受注分までとさせていただきます。
イベント情報の詳細はこちら
from honyade.com http://ift.tt/2xyMOKx
0 notes
Photo
Finally! I wrote an article about "Otsuchi Recovery Sashiko Project." You may read a long article from the website on our profile. There are much more things I would like to introduce. Little by little, I will add the contents there. - The jacket is made by Artisans (Sashiko-san) in Otsuchi. We are very much impressed by their work after the earthquake in 2011. They do fantastic job not ony in Sashiko, but aslo creating the beautiful community there. -- 展示会を通して、大槌刺し子について英語でのお問い合わせが増えてきました。やっとで淳の英語のウェブサイトで大槌刺し子について紹介���きました。 - 大槌刺し子。実を言うと、僕が今刺し子をしている3大理由のヒトツです。大槌刺し子に出会えてなかったら、僕は刺し子をしていない気すらします。素晴らしいプロジェクトです。是非、大槌刺し子を知って欲しい。(https://sashiko.jp/) -- #Sashiko #OtsuchiSashiko #SashikoJacket #Boro #RecoveryProject #刺し子 #大槌刺し子 #大槌復興刺し子プロジェクト
2 notes
·
View notes
Photo
This is a flyer design for upcoming Sashiko Exhibition by Otsuchi Sashiko Project, where Keiko will exhibit her Sashiko items as well. If you happened to be in Gifu between 3/10 to 3.18, and would like to visit the exhibition, please DM me. I will send you the translated information. 来月に行われる「大槌復興刺し子プロジェクト」の展示会にて、恵子の作品も展示されます。是非、手仕事の持つ力を感じて頂けたらと思います。 二ツ谷恵子は3月10日と18日は在廊予定です。開催期間の中日は検討中です。 1 主催 草の根交流文化サロンinSEINO実行委員会 共催 大槌復興刺し子プロジェクト(認定NPO法人テラ・ルネッサンス) 2 後援 池田町教育委員会 文化プロデュースSEINO 3 協力 ぎふ草の根交流サロン 4 期間 2018年3月10日(土)~3月18日(日) 5 会場 土川商店「場所かさじゅう」 (揖斐郡池田町宮地930 tel 0585-45-2120) 6 主旨 文化活動を展開している個人、団体の活動紹介や情報交換を行うことにより文化を視点にしたゆるやかなネットワークを形成し活動を支援するとともに、心豊な社会の実現に向けてのメッセージを西濃から発信する。また飛騨高山の刺し子をとおした東日本大震災の被災地復興支援であり、岐阜県と被災地の交流の一環とする。 7 内容 (1)展示 3月10日(土)~3月18日(日)10:00~18:00(入場無料) 岩手県大槌町を活動拠点として、被災した女性らによる刺し子作品およびプロジェクト開始初期の頃から物資支援、技術指導などの交流を続けてきた岐阜県高山市で刺し子を生業としていた二ツ谷恵子氏との共同制作作品などを展示し、震災から生まれた手仕事を通じた交流や、共同制作作品の展示を通して、震災から立ち上がる大槌町の人々の姿を伝える。 (2)講演会 3月10日(土) 18:00~19:00(無料)定員40名 要予約 大槌町の震災発生時から今日に至るまでの復興の様子とともに、大槌復興刺し子プロジェクトの活動内容。また、二ツ谷恵子氏が本プロジェクトに携わるようになったきっかけや想いなど。 (講師プロジェクトマネージャー吉田真衣 | 刺し子講師:二ツ谷恵子) (3)交流会 (軽食付き) 3月10 日(土) 19:00~20:30 定員30名(参加費1200円) 要予約 (4)刺し子ワークショップ 3月18日(日)14:00~16:00 (定員15名) 参加費(材���費込み)1500円 #Sashiko #Sashico #OtsuchiSashiko #JapanesePattern #Quilting #Patchworking #刺し子 #伝統柄 #幾何学模様 #展示会 #大槌刺し子 #大槌復興刺し子プロジェクト #JapaneseTraditional #SashikoExhibition #SashikoArt #keikofutatsuya
#大槌復興刺し子プロジェクト#keikofutatsuya#幾何学模様#quilting#japanesepattern#展示会#japanesetraditional#otsuchisashiko#sashico#大槌刺し子#刺し子#sashikoexhibition#sashikoart#sashiko#伝統柄#patchworking
0 notes
Photo
Tomorrow in 8 years ago. 3.11. The Tsunami I saw over the TV changed my life. I wasn’t living in the area where Tsunami hit, but throughout the supports, I learn the most important core of Sashiko that I am sharing now. ☆ 8 years. It can be “still 8 years” or “already 8 years”. I try to be the one who support them “continuously” rather than just the day of memory. It is Otsuchi Sashiko I would like to keep supporting. Our support may be very small, but not powerless completely. ☆ One of the support we can do is to help in establishment of “continuity.” With their skill in 8 years, they can now make a “one-of-a-kind” Jacket based on the client’s requests. It takes a long time & costs a lot since all of them are hand-stitched, but if you are interested, I am happy to be an agent to make it happen (including translation). We continue supporting, Otsuchi Sashiko Project (https://sashiko.jp/) ☆ 3.11。震災から8年。被災地に住んではいないのですが、テレビ越しにみる津波の映像は、今も記憶に焼き付いています。何か力になれないかと飛び込んだ岩手県沿岸部で、今の私達の刺し子に対する思いの原点を確かめることができました。 ☆ 「もう」でもあり「まだ」でもある8年。震災の前後だけでなく、常に復興を願い続ける一人でありたいと思っています。できることは微力かもしれません。でも決して無力ではない。そう信じつつ、今後も大槌刺し子の力に、少しでもなれたら……と思うのです。 ☆ 刺し子のちからがついてきた大槌刺し子に、今後私達が支えていけるのは「継続性」だと思っています。一点物のジャケットも、受注製作ができるようになったとのこと。喜んでご紹介致します。言葉では表現しきれない何かが、そこにはあるはずです。 ☆ #Sashiko #Otsuchi #3.11 #刺し子 #大槌刺し子 #大槌復興刺し子プロジェクト https://www.instagram.com/p/Bu2jlU2AFSA/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=f4ln8nfi8ewr
2 notes
·
View notes