#夢鹿 交通
Explore tagged Tumblr posts
Text
台北中山|夢鹿咖啡 IG爆紅人氣網美咖啡廳 療癒的大理石炸雞
你喜歡去咖啡廳嗎?你喜歡到處去尋覓咖啡廳嗎?這家夢鹿咖啡位在中山捷運站附近的巷弄,夢鹿咖啡是一家充滿童趣的人氣網美咖啡廳,在品嚐美食的同時,還可以利用咖啡廳的道具來妝扮自己,讓自己有特別的咖啡廳體驗,每次到假日這家總是高朋滿座,聽說這家大理石炸雞特別有名,到底有多好吃呢? #coffeeshop #coffee #人氣網美咖啡廳 #台北網美咖啡廳 #夢鹿咖啡 #台北中山美食 #大理石炸雞 #早午餐 #夢鹿
你喜歡去咖啡廳嗎?你喜歡到處去尋覓咖啡廳嗎?這家夢鹿咖啡位在中山捷運站附近的巷弄,夢鹿咖啡是一家充滿童趣的人氣網美咖啡廳,在品嚐美食的同時,還可以利用咖啡廳的道具來妝扮自己,讓自己有特別的咖啡廳體驗,每次到假日這家總是高朋滿座,聽說這家大理石炸雞特別有名,到底有多好吃呢? 夢鹿咖啡 訂位請按我 地點:10352台北市大同區南京西路18巷6弄6號 (中山捷運站) 營業時間:週一~週五 11:30~21:00 / 週六~週日 09:30~21:00 電話: 02 2556 5908 用餐方式:內用、外帶、外送 (food panda, uber eat) 付費方式:現金 每人平均價位:$710 (含10%清潔費) 用餐時間:限時 1hr 30…

View On WordPress
#food#taipeifood#三眼怪抹茶歐蕾#上班族美食#人氣咖啡廳#台北中山區咖啡廳#台北網美咖啡廳#台北美食#台灣美食#外帶美食#夢鹿 交通#夢鹿咖啡#夢鹿咖啡 中山捷運站#夢鹿咖啡 價位#夢鹿咖啡 大眼三眼抹茶歐蕾#夢鹿咖啡 早午餐系列#夢鹿咖啡 環境#夢鹿咖啡 用餐環境#夢鹿咖啡 網紅咖啡廳#夢鹿咖啡 菜單#夢鹿咖啡早午餐#大理石炸雞#大理石炸雞3.0#大眼三眼抹茶歐蕾#平價#平價美食#煙燻鮭魚#煙燻鮭魚班尼迪克蛋#班尼克蛋#班尼克蛋鮭魚
0 notes
Quote
「民主党政権のどこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない」という主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。 悪夢のような時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」ということだけです。あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、支持者から叩かれること覚悟で全力で反論していきますね。 個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。 (1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。 (2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。 (3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。 では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。 (1)国家運営能力の欠如 ��財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。 ・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。 ・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。 ・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。 ・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。 ・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。 ・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。 ・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。 ・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。 ・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。 (2)外交能力の欠如 ・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。 ・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。 ・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。 ・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。 ・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。 ・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。 ・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。 ・実現に向けた方策が何ら決まってい��い状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。 ・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。 (3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質 ・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」 ・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」 ・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」 ・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決) ・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」 ・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」 ・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」 ・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞 ・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」 ・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領 ・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上 ・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑 ・鉢呂経産大臣⇒「死の街」「放射能をうつす」 ・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」 ・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」 ・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題 ・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ ・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪 ・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名 ・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与 ・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」 ・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミ���イル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金��革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。 ・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。 そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私もあんな地獄のような時代は二度と御免です。
新田 龍 / X
329 notes
·
View notes
Quote
ポケモンGOは2016年にローンチされ、当時は世界中でブームとなった 位置ゲームそのものはそれ以前から存在したが、世間に広く認知された位置ゲームの第一号と言っていいだろう 位置ゲームとポケモン収集の相性の良さがヒットの原因、というのはよく説明される言葉である ポケモンGOがどのような歴史を刻み、現状どのようになっているかおさらいしようと思う 2016年 サービス開始 7月22日に始まった 当初はひたずら歩いてポケモンを探し、ボールを投げてポケモンを捕まえるだけという、収集欲とお散歩を結び付けただけのゲームだった 実装されているポケモンは赤緑の第一世代のみ、ただし伝説幻は未実装 ジム戦という、地域の拠点に自分のポケモンを配置して自動で防衛し、攻略側がそのジム攻撃して陥落させるという仕組みは最初からあったが、これはポケモンの戦力よりも根気が重要な性質もあり、特別な面白みはなかった 当初はジムに置くのもジムを攻略するのも1時間かかるように根性仕様だった ひたすら平和にポケモンを求めて散歩する時代だった 課金要素はポケモンボックスの拡張、アイテム保有上限の拡張、あとは捕獲用のモンスターボールや、ポケモンの出現数を増やすおこう、きずぐすりなどを販売していた ポケモン捕獲用のモンスターボールなどはポケストップと呼ばれる場所に行けば無料で獲得できるが、そのポケストップの一部は企業がスポンサーとなり、店舗の場所にポケストップを設置していた 開始当初はマクドナルドがスポンサーだった スポンサーが位置ゲームにスポンサー料を支払い、お客が店舗に誘導される仕組みとなっており、これが新しい収益化モデルとして画期的だった モンスターボール補充のためにマクドナルトに出入りした人も多かろうと思う 人を動かすことでお金を動かすという新時代のゲームの香りがあった 12月に金銀の第二世代が追加された 2017年 レイドバトルの実装 6月にジムの仕様が変更 もう少しカジュアルにジムバトルが楽しめるようになった そしてついに伝説ポケモンが実装され、レイドバトルが始まった ポケモンジムに卵が湧き、そこから孵ったボスポケモンを数人がかりで倒すことでボスポケモンを獲得できる仕様だ これにより伝説レイドがある場所に人が大量に集まる事態となった 路駐による大渋滞を招いたり、公園が猿山状態になったりした 車でポケ活してて人を轢く事件は当初からあったが、それ以外で社会に悪影響が出始めたのはこれ以降だと思う レイドバトルに挑むにはパスが必要で、これは1日1枚配布なのだが、それ以上伝説ポケモンを集めたい人向けにパスを販売し始めた 今も昔も、ポケGOの収益の柱はこのレイドパスである 10月にはルビサファの第三世代が実装された 2018年 コミュデイ、フレンド、交換機能、PvPの実装 1月からコミュニティデイという、特定のポケモンが大量発生するイベントが実装された 限定技が実装され、さらに色違いが馬鹿みたいにとれるイベントである 10月にはlet's GO ピカブイとの連携が始まり、ポケGOでとったポケモンをSwitchの本家に送る仕様も追加されることとなる コミュニティデイが色違いの価値を暴落させたため、本家でもソードシールドから色違いの入手方法はどんどん緩和され、さらに別の価値の創出ということで色以外のエフェクトや2つ名という仕組みを本家は導入した 6月にフレンド機能、交換機能が実装された それまでは1人で集めるだけという自己満足の世界だったポケモンGOに交換機能が実装された ポケモンGOは、同じ場所に湧いているポケモンは誰が捕まえても同じ個体値のため、個体値100%の個体が湧けば、そこにみんなが集まって複数アカウントで乱獲すれば強いポケモンがたくさん手に入る仕組みになっている それを個体値を維持したまま交換できると、複数アカウントが大勝利になってしまう これを防ぐために、交換したら個体値がシャッフルされる仕様となっている が、その対策により、交換による個体値再抽選をたくさんこなすことで、強いポケモンを手に入れるチャンスが増えることとなった よって、対策はされても、結局は交換の実装により複数アカウントが爆発的に増えることとなる また、企業スポンサーのスポンサー料は来客数に応じて払う仕組みとなっているため、6アカウント持ちが店に行けば支払いは6倍となる 企業スポンサーが離れるきっかけとなったのはこの複数アカウント持ちが有利な仕組みのせいに他ならない 10月にダイパの第4世代が実装された 12月に対人戦が実装された これによりポケモンの収集の先にある、ポケモンバトルというゴールが用意された ここでポケモンGOは完成したことになる が、この対人戦はバグだらけでまともに動くことはなかった 忍耐強い人だけが取り組むこととなる 2019年 ロケット団、シャドウポケモンの実装 ポケモンGOが始まり3年目、そして本家最新のソードシールドが第8世代、ポケGOでの実装がすでに第4世代��、このペースの実装では早晩新ポケモンの実装でユーザーを戻す戦略が通用しないことは明らかだった そこで、PvPで使えるバリエーションとしてシャドウポケモン、さらにコレクション要素としてのコスチュームポケモンを実装した コスチュームポケモンは当初からイベントで実装されていたが、記念のピカチュウ程度であった この年からいろんな種類のポケモンに色んなコスチュームをつけだした これらは当然、本家には送れない ポケモン原作のファンで、日々どんなポケモンとの出会いがあるか楽しみにしている者は、明らかに価値を見出していないものを前面に押し出してきたポケモンGOに不信感を持ち始める 2020年 リモートレイドパスの実装 ついに位置ゲームポケモンGOの終わりの始まり、リモートレイドパスの販売が始まった 位置ゲームのポケモンGOは伝説ポケモンのレイドまで出向き、そこで戦わなければならなかった しかし、コロナの影響で、家に居ながらレイドに挑める禁断のリモートパスが実装された これにより、こなせるレイド数が跳ね上がり、旬の伝説は個体値100%を引くまでやるもの、というのがガチ勢の当然の姿勢となった これはつまり、ポケGOがガチャゲーへと変貌した瞬間である ポケGOはポケモンを捕まえるゲームで、ポケモンには個体値がある以上、一番強い個体値100%のポケモンに出会うことを夢見て日々さ迷い歩くものだった が、リモートレイドパスを使えば一歩も歩かず個体値の抽選ができる レックウザのレイドならレックウザに出会えることは確定しているが、個体値は分からないというだけなので、ガチャという意識がない人もいるが、要は個体値ガチャなだけである 歩いてガチャ引く以外に金でガチャ引く仕組みができてしまった そしてこの年からスポンサーが撤退し始める お客を店に誘導してくれるからスポンサー料払ってたのに、人が外に出なくなったらもう払えませんよ、ということ そもそも複垢で水増しされとるし! これ以降にスポンサーになった企業は大体2年で撤退するようになる 2021年-2023年 リモパスの功罪 みんなが欲しいのは100%個体であるが、リモパスのせいで100%は持ってて当たり前になった 歩かねばならないなら、試行数にどうしても限界があるため100%取れる人は限られていたが、リモパスがあるなら金さえつぎ込めばいくらでも可能 これによりポケGOはものすごい収益をあげることになるが、逆にこれが決定的にポケGOの寿命を縮めた 要は利益を先食いしたのである 2023年にリモパスの1日使用可能上限を設定 が、時すでに遅し リモパスに甘え切った声の大きいガチ勢がこれに反発 そして上限があるので当然ガチ廃課金は消滅 スポンサーも戻らず そして実装済みポケモンの厳選は多くの人が終了済みという状況になった 要するに、この3年間で、みんなが欲しいポケモンというのがなくなったわけである 2024年 独自路線のごり押し みんなが欲しいなと思えるポケモンがなくなったため、限定コスチューム、限定技、シャドウ、ライト、みたいなポケGO独自の限定要素をごりごり進めたいった いや、正直興味ないしいらんねん… そしてリモパスを制限する代わり���その独自路線のポケモン得るためにはイベント参加代の課金を要求するようになった 何かあれば1000円払ってねと言いだす そしてダイマックスレイドが実装された これまでのジムでのレイドとは別にダイマックスのジムが設定され、ここでは時間制限なくやられるまで戦うことができる が、ここで戦えるのはダイマック��が可能なポケモンのみ 要はこれまで捕まえてきたポケモンは使えず、この仕組みで捕まえたポケモンしか出せないよ、という究極のリセットをやろうとしてきた そしてダイマックスポケモンの最高峰はキョダイマックスポケモン キョダイマックスのレイドはかなり難易度が高く、通常のレイドと異なりレイド開始時期が明示されず常時オープンである なので、決まった時間にせーので人が集まることはない、つまり人が揃うまでずーっと待ってた人だけが挑める また、難易度が高く時間制限がないということは一戦終わるまでの時間が長い これ、総合すると繁華街で1時間くらい粘った人だけが勝てるという仕組みだった 普通の人はそんな馬鹿なことやらない というわけで、意気込んで大きな新仕様をぶっこんだ割に、ダイマックスは大こけにこけたわけだ 本家にある価値設定ならみんなが受け入れるのに、ポケGOが独自に決めた価値設定に付き合いたい人はそんなにいない 2025年 身売り騒動 ポケGOは別の会社に販売されるという話になっている ポケGOはあくまでポケモン好きな人がお散歩ついでに気軽にガチャできるのが受けたゲームである そこに独自の価値設定で課金煽りをどんどんやっても、客はもう踊らない 今までgoogle傘下の会社が運営していたため、位置情報の提供にも一応の信頼は置いていたけど、今度は中東に売るらしい サ終の臭いがプンプンしだした ビジネスモデル 当初はスポンサーのみで運営していた ↓ レイドパスが出たことにより課金者とスポンサーがいいバランスで運営できていた ↓ リモパスが出たことに廃課金者が誕生し、スポンサーは撤退し始める ↓ リモパスの使用上限が設定され、廃課金者が消えたことにより広く浅く課金を求めるようになる ↓ 課金に見合った報酬を提示できなくなってくる 廃課金者に強烈な報酬を与えれば回るというのが他のガチャゲーだけど、廃課金者がいない中一般ユーザーへの課金煽りが度を越してくる ↓ 一般ユーザーの離脱 これが現状だね
ポケモンGOとは何だったのか
9 notes
·
View notes
Text
なるほど、定期的に訪れる「民主党政権擁護」が再発してるんですね。
あのような惨劇は二度と繰り返してはなりません。あの時代がいかに酷いものであったか、いくらでも具体例を挙げて語れますので、支持者から叩かれることを覚悟で詳説していきましょうか。
個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。
(1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた
(2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した
(3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた
では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。
(1)国家運営能力の欠如
・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。
・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。
・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。
・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。
・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。
・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。
・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。
・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。
・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。
(2)外交能力の欠如
・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。
・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。
・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。
・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。
・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。
・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。
・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。
(3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質
・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」
・菅総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」
・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」
・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決)
・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」
・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」
・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」
・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞
・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影
・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上
・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑
・千葉法務大臣⇒落選後も留任
・鉢呂経産大臣⇒「死の街」「放射能をうつす」
・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」
・柳田法務大臣⇒「答弁は二つ覚えておけばよい」
・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題
・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ
・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪
・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名
・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与
・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。
・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。
そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私もあんな地獄のような時代は二度と御免です。
https://x.com/nittaryo/status/1738566069697356187?s=46&t=1lgVS1ds3uqk5xvTqZM4Fw
3 notes
·
View notes
Text
考えてみる、サバイバル
今年は元日に突然携帯の地震を知らせるアラームが鳴り出し、��ョッとなった。まもなく、能登で大きな地震があったことを知った。本当にいつどこで地震に遭うのかわからない今日この頃だ。日頃の備えが大事というが、どんな備えをすればいいのだろうか。どうすれば、自分や家族や周りの人の命や財産を守れるのだろうか。
「サバイバルファミリー」という映画を観た。どういう話かというと、主人公は東京のマンションに住む、中年の夫婦と高校生の息子と娘の一家。お父さんは平凡なサラリーマンで、会社から帰れば、晩酌しながらテレビをみている。息子と娘は親に関心がなく、勝手なものを食べている。お母さんはひとり台所で、実家の鹿児島から送られてきた大きな丸一匹の魚を捌こうと格闘しているけれど、誰も手伝わないし、食べたがらない。
そんなある日朝、突然電気という電気がみな停まってしまう。電気ばかりでなく、乾電池や車のバッテリーも全く働らかなくなる。お父さんと子どもたちは、文句を言いながらとりあえず会社や学校に向かう。自分のマンションだけでなく、かなり広範囲に停電していることがわかってくる。スマホで検索しようと思っても、画面には何も映らない。お母さんがスーパーに行くと、みな買い出しに来ているが、レジが動かずそろばんで計算するので、長蛇の列となる。
三日ぐらいは、ロウソクとカセットコンロとレトルト食品で凌いでいるが、水道からの水も出なくなり、会社や学校も休みとなり、多くの人がだんだんと東京脱出を始める。大勢の人が家族を伴って、ガラガラとスーツケースを引いていく。この一家はお父さんがうまく調達したおかげで、一人一台自転車がある。途中の商店では、ペットボトルの水が一本2500円の高値で売りに出されている。この家族も高値承知でありったけを買い占め、旅を始める。お母さんの実家の鹿児島を目指して。途中のお米屋さんでは、水や食べ物を持って行くと、お米一合と交換してくれる。そこにロレックスや高級車の鍵を持って交換に来る人物が現れるが、「そんなもの食えるかい! 」と突き返される。
「大阪から先の関西では電気が来ているらしい」という噂が飛び交い、今や車の走らない東名高速道路を大勢の人が歩いたり、自転車だったり、中には荷車を引く人も、西に向かう。途中のサービスエリアで野宿。寒い季節ではないのが、まだよかった。寝ている間に、水を一本盗まれて、息子がすぐに追いかけるのだが、盗んだ家族には赤ちゃんがいて、取り返すのをやめる。
脱出から16日目高速道路を降りて、川��洗濯をする。水が一見きれいだからと飲んだお父さんが下痢をする。強風��煽られて転倒し、自転車やお母さんのメガネが壊れる。次に通りかかったちょっと大きい街の無人のホームセンターを覗くと、食べ物はとうに無いが、キャットフード、精製水( コンタクトレンズに使うもの? )、自転車の修理材料などを手に入れる。火おこししようとしたもできないお父さんを横目で見つつ、おいしくないキャットフードを食べる。
さらに高速道路を走り続ける。長いトンネルの入り口で報酬と引き換えに、トンネルの案内を買って出る盲目のお婆さんたち。無視してトンネルに入るも、真っ暗な中、停まっている車や障害物に阻まれて進めなくなり、盲目のお婆さんに手引きしてもらう。
次はいやに元気な家族と遭遇する。彼らは日頃サイクリングしながらキャンプをしているらしく、装備も揃っていて、みなで楽しそうに食事をしている。「食料や水はどうしているんですか」と尋ねると、山の中の岩場の間から湧き出ている水は、周りに苔が生えていればそれは安全な証拠なのでそういう水を汲んだり、地面から直に生えているオオバコのような植物は食べられますよ、セミなどもおいしいですよ、と教えてくれる。
43日目、やっと大阪に到着。電気は来ていない。通天閣のタワーの入り口には、たくさんのメモ紙が貼ってある。「岡山のおじさんのところに行く。◯◯」などの伝言が。娘がブチ切れて「もう嫌だ! お父さんが大阪に来ればなんとかなるって言ったよね?」「そんなこと俺いったか? 」「ほら、そうやってまたいつもの責任のがれ」「親に向かってなんだ、その口の聞き方は! 」すると息子が「親らしいことしてくれたことあったかよ! 」今度はお母さんが、「いい加減にして! そんなこととっくにわかっているじゃないの、お父さんがそういう人だってこと」ここでお父さんはがっくりとなってしゃがみ込んでしまう。水族館の前で、飼っている魚を調理した炊き出しの列に並ぶも、自分たちの前で終わってしまった。お父さんは調理していた人に、土下座をして「せめてこの子たちだけにでも何か食べ物を」と懇願するが、「無いものは無い」と断られる。
67日目、食料も水も無くなり、岡山あたりの田舎道をとぼとぼ歩いている。と、一頭の豚が目の前を通り過ぎていく。えっ、となり夢中で追いかける。四人でやっと捕まえてみたものの、どうやってとどめを刺すのと手間取っているところ、後ろから「うちの豚に何をする! 」とお爺さんの怒鳴り声。お爺さんのうちの電気柵が働かなくなり、豚たちが逃げ出したのだった。お爺さんが、持っていたナイフで手早くとどめを刺し、豚を運ぶのを手伝い、そのお爺さんの家に。庭先の井戸水を汲ませてもらい、ごくごく飲む。久しぶりの白いご飯に、卵や野菜のおかずに豚肉の燻製。近所のお婆さんがキャベツや大根を届けてくれる。「あれまあ、お客さん? お孫さんたちが帰っているのかと思った」お爺さんの家族はアメリカにいて、連絡もつかないのだ。
ご飯の後は、さっきの豚の解体を手伝う。バラバラにした肉に塩をすり込む。一週間ほど熟成させてから燻製にするのだそうだ。逃げた他の豚も、みんなで追いかけ回して捕まえる。井戸水をバケツで汲んでは、お風呂に運び薪でお風呂を沸かす。何十日ぶりのお風呂に入り、夜はお孫さんたちが着る予定だった新しい寝巻きを貸してもらい、これまた久しぶりの布団に横になる。
毎日薪割りしたり、洗濯をしたり、お爺さんの手伝いをして過ごす。一週間後、豚肉を燻製にしながらお爺さんが語る。「お前さんたちさえよければ、ここにずーっと住んでもいいんじゃぞ。わしも年取って、一人で車も洗濯機も使えない生活では大変でなぁ・・」と誘われるが、この一家は鹿児島にいるお母さんの実家のお父さんの安否も気になっていて、結局お爺さんの申し出を断り、たくさんの食料をもらって、また自転車の旅を続ける。
そのあともいろいろあって、命の危険にも晒されて、奇跡的に誰かが動かしてくれたSLに拾われて、ようやく108日目に鹿児島のお祖父ちゃんの家にたどり着く。お祖父ちゃんは元気だった! お祖父ちゃんは浜で魚釣りをしていた。それからは村人同士助け合って、魚を捕りに行ったり、畑をしたり、鶏の世話をしたり、お婆さんに機織りを教えてもらったりして、みんなで元気に楽しく一生懸命に暮らし始める。
それから、2年と126日目の朝、突然村のスピーカーから埴生の宿のメロディーが流れてくる。みんなが驚いて家を出てみると、街灯が次々と点き始めた。すっかり忘れていた電気が戻ってきたのだ。そして場面は変わって、東京の一家のマンション。日常を取り戻し、以前の生活に戻る。テレビからは、「世界同時停電の原因は、太陽フレアか彗星の異常接近ではないかと、専門家からは語っている。サイバーテロの疑いはなくなったとのことです・・」停電前はそれぞれ勝手に心もばらばらに生きていた家族だったのが、思いやりのある温かい家族になっていた。
とまあ、そういう話であったが、いろいろといいヒントがあった。非常時にはアナログが強いこと。キャンプ生活などに慣れておくこと。北杜市に住んでいて、地震などで自分の家が壊れていない限りは、ここにいた方が湧き水もそばにあるし、薪や焚き木を燃やして���を取ったり煮炊きすることもできる。むしろここは、首都圏からの避難地域となるだろう。今できることといったら、いつでも人を迎えられるように、家の中を整えておくこと、食料や薪を備蓄しておくこと?
もうひとつ気になるのが、「年長者としての知恵」のようなもの。年長者はパソコンやスマホに弱く、操作方法などは若者に訊かないとわからないことばかり。でももしパソコンやスマホが一切使えない世の中になった時に、どこまで年長者がサバイバルの知恵を出せるだろうか。本当に長く生きた分だけいい知恵があればいいけど。
さっきの映画の話では、最初はばらばらだった家族の気持ちもだんだんとひとつになり、お互いにかけがいのない家族として心が結ばれる。停電が終わり東京に戻るのだけど、本当に戻る必要はあったのかなぁ。鹿児島にいた二年半は、みなで漁をしたり、畑をしたり、はた織りしたりして、お金も介在せずに生きていたわけだ。これからこの地震や災害の多い日本で生き抜くには、都会を出て地方でコミュニティを作って、いろんな年齢の人が、各々出せる力を合わせて生きていく以外の得策は無いのではないかしら。
2024年1月
映画「サバイバルファミリー」は、2017年2月に公開された。監督 矢口史靖。
主演 小日向文世、深津絵里、泉澤祐希、葵わかな
2 notes
·
View notes
Text
寒波の中のつばめの杜ひろば(博多駅ビル屋上)

今シーズン最強の寒波襲来中。降雪は少ないものの極寒の強風が吹く空模様のなかを駅ビル(JR博多シティ)屋上へ。

鉄道神社 ~ 二の鳥居「福門」

植栽された樹木の中にもう一匹ツバメが隠れてるそうです。(発見に至らず)

梅は満開

手水舎(↑)がある側の水路(↓)~ 季節になるとホタルが舞う

三の鳥居「夢門」

縁結び七福導子

鉄道神社本殿 … 創建は大正初期(1915年)で、鹿児島本線を始め鉄道網が拡充されいった時代であったことに「へぇ、そうだったのか」と思いを馳せることも。御祭神は、博多駅からそう離れていない南西側に鎮座します住吉神社から分霊した住吉大神です。航海の安全や交通安全の神様なのでぴったしです。

九州鉄道建設の恩人ヘルマンさんの顕彰レリーフ

和願施合掌地蔵…陸前高田の松(津波で流された7万本の松の木)で制作

2013年12月4日、東日本大震災から1000日目に祭られたそうです。東日本大震災が発生した翌日(2011年3月12日)が九州新幹線の全線開業日で、新博多駅や沿線各地での記念式典、CMが中止となりました。そんな経緯でこちらに祀られたのかもです。写真左端の白い説明書きは作者の藪内佐斗司さん(「せんとくん」でご存じ)のことばです。

奥まった一角から ~ 鹿児島本線(上り方向)

展望台から ~ 東・福岡空港方向

雪が降る



YouTube(9分50秒)
2024.1.23
4 notes
·
View notes
Text
雪地騎士, 馴鹿之約
今天的活動是騎雪地摩托車到馴鹿農場。
領隊先和大家講解雪地摩托車的操作方法,並發給我們頭盔。我和 Danica 一組,由她先駕駛,我在後座。她雖然是生手但是非常神勇,無論是在冰河上快速前進,還是從冰堆中向下俯衝,絲毫不見膽袪,我也樂得做一名稱職的乘客,東張西望,自拍娛人。


約莫半個小時後,我們來到馴鹿的家。



農場主人分配我們坐上馴鹿拉的雪橇,��正是聖誕老人下凡的交通方式啊!



這些馴鹿並非寵物,牠們不喜歡被觸摸,所以要耐著性子,追著他們看鏡頭,���快按下快門。


餵完馴鹿,我們實習了捕捉馴鹿的技巧,殷妹一試就成功,受到表揚。


農場的主人是薩米人,她向我們介紹了薩米文化和馴鹿的生態,並招待我們熱茶和小點心。
回程的時候,我堅決讓小夫妻共乘一輛雪地摩托車,試圖擺出一副很有經驗的架勢,讓他們瞧一瞧什麼叫做專家騎法,一開始還很飆颯地跟著車隊急速前進,結果。。。。。結果就是專家毫無保留地給他們示範了如何撞樹。。。。。


後來帥哥領隊很委婉地問我要不要跟他一車,哈哈哈,本人求之不得,於是跟後面的 A & D 揮揮手說:“媽咪要去最前面坐『頭等艙』啦!” 在他們詫異的小眼神中,我屁顛顛地跨上領隊的後座。
沿途風景迷人,住在美國東岸的我對於雪景並不陌生,但是在白雪皚皚的森林中穿梭卻是頭一遭。領隊為了照應所有的隊員(後面跟著10台摩托車),基本上是側身站立在摩托車上,一會兒看前方帶路,一會兒看後方風確定隊伍都跟上了。
風電雷霆中我無法分辨是夢還是真,自己何其有幸能夠來到北極,騎過雪地摩托車,坐過馴鹿雪橇,內心除了感動,更多的還是感恩!

待續。
12/3/2023
3 notes
·
View notes
Text
死者をして死者を葬らしめよ
そういえばTwitterをやめました。特別出来事として何かがあったわけでもなく、Xになったからでもなく、前々から考えていたことを実行しただけです。(patreonの方にも書いていましたが、一応こちらにも) 理由としては並べ立てたら沢山あるのですが、あくまで私自身の価値観での判断であって、こういったことを述べると必然的に他人への批判にも捉えられることにもなるし、だけど価値観の違いであって決して批判ではない……ということで何も言わないほうがよい、という感じで何も書きません。
絵は相変わらず毎日���いています。日々の生活においてやることが多すぎて這う這うの体ですが。生きるって大変だ。 なんか書くことでもあったかな。 大体夢の話に繋がっちゃうんだよな。キーボードを叩いて熱心に夢日記を書いていた頃の名残が強いんだと思う。今はたまにしか書かないけれども。
あんまり夢に囚われ過ぎると、それは死者に囚われるということとあまり変わらないのではないかということに気がついて、熱心に書くのをやめた理由の一つだったと思う。 あとは夢をあまりにはっきり見過ぎるようになってしんどいというのもあった。
死者。 祖父は「死者をして死者を葬らしめよ」とよく言っていたらしいけれども、私は未だにそういった心境になれない。 多分死者になってからようやく解消されるんじゃないかな。達観した感じになるのはただの若気の至り、ただの早計、とも思うが。 でもどうなんだろうね。馬鹿は死ぬまで治らない、とも言う。私はずっと一点しか見ていないような気もする。 時々そうじゃないときがあって、意識は冴えて冴えるんだけど、数年に一度あるかないかで。
少し前に昼寝をしたら懐かしい気配の夢を見て、楽しくて笑いながら目が覚めた。 こんなのはもう交通事故的で、避けようが無いんじゃないかとさえ思う。 起きた後は嬉しい気持ちが少し続いて、当然暫くしたら悲しい気持ちになっていく。
生者をして死者を葬らしめよ、ということになればいいんだけども。 あるいは夢の中で私が死者として振る舞い、死者を葬ることが出来ればいいのだろう。 でも既に私が死者である可能性だって存在しないわけじゃない。 時折、自分がこの世を歩く影のような存在な気持ちになる。 濃く、黒い黒い影のような。
4 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承��惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
195K notes
·
View notes
Text
Faust
德國文豪 Johann Wolfgang von Goethe
翻譯 Stewart S . Mo —
梅菲斯特 以精靈們的歌唱娛樂 浮士德 慛其入眠。
梅菲斯特
朋友,在這一小時內, 你感官的享受要多過一年。優美的精靈們
會向你歌唱,他們拿著精美的圖片向你走來,這些都不是空洞的
幻想世界。你嗅著幽香,味覺舒爽,你振奮欲狂。 精靈們
籠罩在他頭上的黑暗,請你消逝,那黑暗的烏雲 已經分開。
天之神子們 美的精靈 飄飛頃凌 揚翅而去,臨風振羽 羅衣飄飛
覆著園景 覆著亭臺。在那隱蔽的地方 情人們海事山盟 沉醉在
愛情之中。亭臺復亭臺 藤蔓併發芽 結實纍纍的葡萄 匯成新酒
泡沫翻飛 流程小川 美酒 就如奔逐的珠玉 從高處流下 快樂地
晶輝地 環繞過丘陵 小鳥在波上動搖 聽 這是人們合唱的聲音 梅菲斯特
他睡了 你們的歌聲使他沉入夢鄉 最美好的夢幻把他包住 使他
沉入虛妄的大海 浮士德 做你的夢吧 浮士德
我是否又受了一場欺騙 心中的高貴精神已全消 只剩下一個惡魔
所偽造的夢
112 —
浮士德 在岩壁的窟洞,冷濕的林藪中,展露了神秘的奇想。
也展露了我胸中那深刻。當皎潔的月光在眼前升起, 帶著輕柔
安慰的光華,岩壁中,冷濕的林藪, 古代的銀色幻體在我周圍
飄蕩,緩和了我嚴峻的靜觀和緩
( 梅菲斯特 走入 )
梅菲斯特
���這種生活還不嫌夠 ?還有什麼嘗試會讓你快樂
偶而嘗試還可以,但事後總要找新東西補償。 浮士德
你難道沒事幹,跑來擾我幸福的時光
梅菲斯特
你可別說得那麼裝模作樣 像你這樣粗暴和狂妄
我即使沒有你也不會遺憾 我一天忙到晚
到底你該做那樣 你臉上一點也看不出來 浮士德
你又顯出了本意 弄得我疲倦厭煩 梅菲斯特
可憐的人子 假若沒有我 你如何活過來
你的幻想曾折磨你 至少我就了你
你為什麼躲在窟洞岩穴裡 像隻貓頭鷹坐著出神
這真是甜美的消遣 博士的脾氣仍未改掉 浮士德
你知道我在曠野的逍遙 產生了何等新生的活力
假若你有領悟的能力 你將把這種清福賜給我的靈魂 ? 梅菲斯特
超世間的清福啊 在夜露中仰臥山崗 將大地欣幸的擁抱
以渴求的力量 把大地的精隨翻掘 在狹隘的心胸包容神造的神功
在高傲的權力中體嘗無明 世俗的自己拋棄一旁
然後以高貴的本能 就 - ( 做某種姿勢 )
去摘那最後的花朵吧 浮士德
可恥 梅菲斯特
是的 這話你不高興 目前你道德上有權力罵我無恥
心中不可缺少的貞潔 卻不能向貞潔的耳朵宣告
我並不吝惜給你快樂 那不過緩和把你欺騙
你已經興奮過度 假如再執迷不悟 定會陷入瘋狂和恐怖
你的愛人孤獨的坐著 覺得一切都抑鬱淒婉
她溫順的貪愛地思念著你 心中充滿強烈的愛
初起是你的熱情洋溢 如同春雪化成奔流
奔騰注入她的芳心 如今你的溪流低淺
與其在森林中高據王座 你這位高貴的先生
應該立刻報償這位姑娘的癡情
看那白雲掠過城牆遠揚 唱著「若我是隻小鳥」
有時高興 但大半是悲傷 有時泣不成聲
過後又平靜如常 而癡情卻是依然 浮士德
蛇 !蛇 ! 梅菲斯特
哈 你又陷入我的圈套 浮士德
你這魔鬼 快快滾蛋 別再提那美好的名字
別讓我這半狂的神經 對那甘美的肉體再起貪念 梅菲斯特
她以為你已逃���無蹤 倒是你真有點那樣 浮士德
我和她很親近 愛情使我常駐守 相隔再遠愛情也不躊躇 梅菲斯特
很好 讓我常常嫉妒 在那玫瑰花叢中的雙生鹿麋 浮士德
滾吧 你這媒婆 梅菲斯特
上帝造出少男少年 認定是他最高的成就 也替他們製造機會
去吧 快去你情人的房中 不該想去尋死 浮士德
擁她入懷的快樂是什麼 在她香吻中昂奮 我是否想過她的苦難
我是個浪蕩子 沒有目標 沒有休息的困獸
如同瀑布般順著峽谷岩石飛建 瘋狂的跳下誣詆的深淵
她在一旁懷著純稚的童心 住在阿爾卑斯山麓的小木屋
過著簡單樸實的生活 那就是她的小小天地
而我 這個被神憎恨所臨到的是 衝向那面前的岩石
把它們擊成粉碎 而我猶未心遂
我必會敗壞她和她的寧靜 惡魔 助我通過那未來的痛苦
她的命運要在我身上破敗 同一個毀滅 臨到我倆身上 梅菲斯特
你又沸騰燃燒起來了 傻瓜 快去安慰她吧 你這樣找不著生路
讚美那些鍥不捨的人 天地間我找不到 比絕望更洩氣的東西 292 —
浮士德 跪著扶起 瑪格麗特
莫讓我徒然地向你請求 我一生沒把你見過
浮士德
這般的痛苦 我怎能忍耐
瑪格麗特
我現在已經全部在你的掌中 請先讓我餵孩子的奶
我今晚疼了他一夜 他們使我悲傷 故意把他奪開
如今他們卻說是我把他殺害 我永遠不能再愉快
他們唱歌來咒我 這樣的人心腸真壞
古時也有故事同樣的結局 誰教他們這樣曲解
浮士德 ( 倒身跪下 )
這裡貴指著永遠愛你那個人 他是來將你從這哀慘的束縛中解救
瑪格麗特
啊 讓我們跪下 禱告神明把我們隱藏
在這台階底下 在那門限底下 地獄正在轟然沸騰
那惡魔 帶著可怕的憤怒 正在著哏著 去發現它的獵物
浮士德
瑪格麗特 瑪格麗特
浮士德
那是我愛人的聲音
瑪格麗特
浮士德
瑪格麗特
417 —
瑪格麗特
假若死亡已經在等待 就快去吧 我的親吻你好像拒絕
但你依然是你 那般和藹 那般慈祥 浮士德
你既覺得是我 那就快跟我走 瑪格麗特
去外面嗎 浮士德
去自由的地方 瑪格麗特
假若墳墓在那兒 死亡在等著 從這裡到永眠的���床
你要走了 啊 亨利 可惜我不能同去 浮士德
只要妳園藝 門是開著的 瑪格麗特
我不敢走 已經不再希望 為什麼我該逃 他們都埋伏著等我
除了乞討無法生活 該多悽慘 而良心的苛責更痛苦減稅
漂泊異鄉受人遺棄 多悽慘 而他們終要把我幹上抓住 浮士德
我會永遠陪伴妳 瑪格麗特
趕快 趕快 走這條路去 沿著河走 過了橋 走入林中 浮士德
請妳安定心神 只再一步 妳便自由 瑪格麗特
能翻過這座山頭就好了 我母親坐在那石上 我感到一陣寒顫
她的頭不斷搖擺 她招呼 頭沉重的垂下 她長眠 不再醒來
她長眠了 當我們撫愛的時候 那真是幸福的時光 浮士德
請也不行 說也不聽 只好斷然抱妳出去 瑪格麗特
啊 不 放了我 我不容忍暴力 不要凶狠的抱我 我一切都依你 浮士德
親愛的 天亮了 瑪格麗特
天亮了 ? 是的 天亮了 我最後的一天來臨了 這本是我結婚的日子
不要對人說 說你曾和 瑪格麗特 在一起
我的花冠破了 一切命運已定 終歸空虛
我們將見面 但不是在舞會中
人群擁擠 方場上 小街上
喪鐘已響 盟籤已斷 他們把我捉住 綑綁 送往刑場
送上斷頭台 — 他們下了命令
那曾加在一切人頸上的巨斧 現在在我頸上發光
世界已經寂滅 如同墳塚 浮士德
啊 我若不曾出生該多好
Mephisto
快走 否則天亮之前你就要遭殃
無用的空談 耽擱和祈求
我的馬已在低嘶 :暑光已經來臨 瑪格麗特
從那門限跑出的是什麼
是他 是他 快把他送開
他到這個聖地做什麼
他要害我 浮士德
你將活在世上 晨光顯現 瑪格麗特不願逃去 向聖母求助
梅菲斯特 催 浮士德 快快離去 424
( 完 )
與惡魔交易重生,就為了探尋理想,他就是浮士德【經典故事教會我們的事】 | Learn from classic stories | 古典的な物語が私たちに教えること | 好好聽FM | hhtFM |
楊照 主講|西洋傳統經典選讀9 |浮士德專題(介紹)
【200年过去了,为什么我们依然还在读歌德和《浮士德》?】
【蘇格拉底咖啡廳】浮士德 FAUST
Opera Faust 歌剧浮士德 — 古諾
Faust - The Jewel Song (Angela Gheorghiu, The Royal Opera) — 古諾
(495) FAUST Gounod | Alagna-Mula-Gay--Altinoglu | Bastille 2011 - YouTube — 古諾
Gounod: Faust - Choir; "Vin ou biére,..." — 古諾
Gounod, FAUST. Teatro La FENICE, Venezia. Frédéric Chaslin, June 2021 — 古諾
Silent Tone Record/ベルリオーズ/ミュンシュ指揮ボストン交響楽団,シュザンヌ・ダンコ ALP 1225-7/クラシックLP専門店サイレント・トーン・レコード — Berlioz
Wagner ~ Faust
許惠品 指揮 古諾《浮士德》芭蕾音樂,師大附中音樂班管弦樂團。Vera Hsu conducts Ballet music from "Faust"
「舞銀幕」系列:多特蒙德芭蕾舞團《浮士德》‘Dance On Screen’ Series: Faust by Ballett Dortmund
(495) 《浮士德 Faust》 倘若青春重回一次 你選擇...? - YouTube 吳興國 林秀偉
【浮士德-魔鬼的誘惑】Faust 中文版正式預告HD 12月14日上映
【歌德】《浮士德》的音樂現象 - 最多被音樂家譜寫音樂的文學作品
(495) 8分钟看完欧洲四大名著之《浮士德》|如果魔鬼能满足你所有欲望,你愿意出卖灵魂吗? - YouTube
(495) 浮士德|Faust|中英雙語|短篇故事|英文故事|英文有聲書|English Story|故事之城 - YouTube
生與死 老與少 https://iseilio-blog.tumblr.com/post/649535650142519296
風中的信 https://www.youtube.com/watch?v=jkABDSh_W2E
飄浪之女 https://www.youtube.com/watch?v=FRnPUPRQMfU
0 notes
Text
2025/3/21 20:00:06現在のニュース
「ローキックした」叔父、殺意は否定 大阪コンクリ遺体で再逮捕(毎日新聞, 2025/3/21 19:55:54) 捜査情報漏えい、複数女性と交際 前捜査2課長を懲戒処分 鹿児島(毎日新聞, 2025/3/21 19:55:54) 初戦突破の智弁和歌山監督「あぁ…6年ぶりですか」 センバツ(毎日新聞, 2025/3/21 19:49:56) 初戦突破の智弁和歌山監督「あぁ…6年ぶりですか」 センバツ(毎日新聞, 2025/3/21 19:48:36) 石破首相「ポケットマネーで購入した記録ない」 商品券の原資巡り(毎日新聞, 2025/3/21 19:48:36) 石破首相、夫婦別姓制度は「死生観問題とは次元を異にする」 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/3/21 19:48:06) 河野太郎氏をブログで名誉毀損、元豊島区議に33万円支払いと削除命じる判決([B!]読売新聞, 2025/3/21 19:42:29) 「諦めないプレーを」第21回大会優勝・北野のエースが観戦 センバツ(毎日新聞, 2025/3/21 19:42:00) 公式戦2戦目の日産、ENEOSにサヨナラ負け 社会人野球企業大会(毎日新聞, 2025/3/21 19:42:00) 「諦めないプレーを」第21回大会優勝・北野のエースが観戦 センバツ(毎日新聞, 2025/3/21 19:41:10) 公式戦2戦目の日産、ENEOSにサヨナラ負け 社会人野球企業大会(毎日新聞, 2025/3/21 19:41:10) 小池百合子都知事、一戸建ての太陽光パネル義務化に「自立したエネルギーの創出は重要だ」と持論を展開(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2025/3/21 19:38:26) 国民・榛葉氏「本当に遺憾」 立憲・杉尾氏の「世論誘導」発言を批判 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2025/3/21 19:37:57) 通販「夢グループ」に課徴金命令 マスク販売巡り消費者庁 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/3/21 19:37:53) 安倍政権でも「商品券的なもの」受領と大岡敏孝衆院議員…「10万円ぐらいだったと思う」([B!]読売新聞, 2025/3/21 19:36:54) 硫黄島に両陛下が4月7日に初訪問…戦没者2万7000人の激戦地([B!]読売新聞, 2025/3/21 19:36:54) 地震と豪雨に耐え「ようやくスタート」 輪島の漆芸研修所で作品展(毎日新聞, 2025/3/21 19:33:51)
0 notes
Quote
「民主党政権の何が地獄だったのか、きちんとした説明を聞いたことがない」といった主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。 前回の悪夢のような民主党政権時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」ということだけです。 あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、支持者から叩かれること覚悟で説明していきますね(過去同様の投稿を複数おこなっていますが、毎回更新改訂しています。今般のバージョンが最新版です)。 個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。 (1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。 (2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。 (3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。 では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。これがわずか3年間で起きた出来事です。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。 (1)国家運営能力の欠如 ・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。 ・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。 ・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。 ・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。 ・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。 ・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。 ・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。 ・難民申請から6カ月たった申請者に対し一律に就労できる運用を始めた。 ・司法試験の国籍条項を撤廃。合格した外国人が帰化して裁判官、検察官、弁護士になる道を開いた。 ・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。 ・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。 ・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。 (2)外交能力の欠如 ・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。 ・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。 ・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化でも迷走。 ・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。 ・防衛上特に秘匿することが必要な「防衛秘密」3万件を破棄。 ・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。 ・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。 ・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。 ・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。 ・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。 (3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質 ・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」 ・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」 ・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」 ・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決) ・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」 ・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」 ・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」 ・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞 ・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」 ・安住財務大臣⇒「1ドル75.63円の時点で介入を指示した」「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」 ・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領 ・岡田外務大臣⇒「核兵器めぐる日米密約は存在した」 ・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上 ・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑 ・鉢呂経産大臣⇒(記者の一人に、着ていた防災服をなすりつけ)「放射能つけちゃうぞ」「市街地は人っ子一人いない、まさに『死のまち』」 ・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」 ・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」 ・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題 ・岡崎国家公安委員長⇒議員時代、韓国で日本大使館に対する反日抗議デモに参加 ・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ ・輿石幹事長⇒「間違った情報ばかり流すなら、電波を止めてしまうぞ」「電波が止まったら、お前らリストラどころか、給料をもらえず全員クビになるんだ」 ・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪 ・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名 ・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与 ・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」 ・太田議員⇒「そうでしたっけ? フフフ」 ・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。 ・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。 そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私はあんな地獄のような時代は二度と御免です。
Xユーザーの新田 龍さん: 「「民主党政権の何が地獄だったのか、きちんとした説明を聞いたことがない」といった主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パ」 / X
6 notes
·
View notes
Quote
ある年の合唱コンサート1990年前後のある日のことです。ストラスブールの某プロテスタント教会で例年のようにF爺合唱団がコンサートを催す段取りになっていました。それまでの4~5年間は、何の問題も無かったのです。会場として借りるための交渉も、前日の舞台練習も、当日の本番も、いつも滞り無く進行していました。ところが、この年は、酷い目に遭いました。舞台練習を妨害する守衛合唱団の指揮者に教会の鍵を渡す役目の守衛が、舞台練習の日に、約束の時間に来なかったのです。電話しました。前年までとは別の男に変わっていた守衛の言葉は、完全に想定外でした。無礼の極みで、明白に悪意に満ちていました。アフリカ中央部の出身の人の訛りを思わせるフランス語で【鍵を渡すなんて、とんでもない。自分の仕事が出来なくなるから駄目だ】という意味のことを言ったのです。《そう言われて黙って引き下がるほどこちらが馬鹿だとでも思っているのか。■■💀💀☈☈野郎め》断固として抗議します。【それは、契約違反だ。直ぐに鍵を持って来て会場を開けないなら、この場で弁護士を呼んで訴訟を起こす】という意味のことを出来るだけ鄭重に穏やかに言いました。こちらは、守衛が持っているに決まっている合鍵を一時的に預かるだけなのです。悪意で嘘を吐いていることが明白でした。10分ほども待たされてから、守衛の姿がようやく見えました。気付いていた通り、アフリカ黒人でした。会場の扉を開けさせて団員全員を招き入れます。すぐに舞台練習を始めようとしたのですが、すぐ隣の大きな集会室でアフリカ人の一団が大きな声で歌を歌っていました。この状況で合唱の練習は不可能です。その集会が終わるまで、更に20分も待たされました。それまでには経験どころか夢想だにしたことの無い最悪の状況での舞台練習を何とか終えました。翌朝の交渉翌朝、その教会の渉外係のアルザス人の家に行って、前夜の顛末(てんまつ)を報告しました。渉外係は、恐縮して、自発的に賃貸料を半額にしてくれました。
アフリカ黒人による極東人差別(1) - F爺・小島剛一のブログ
2 notes
·
View notes
Text
金曜日に育休中の職員が赤ちゃんを連れて職場に来てた。
その赤ちゃんを見た利用者の80代の女性に、「あなたは赤ちゃん欲しくないの?やり方が悪いんじゃない?ちゃんとやり方わかってる?下手くそだからできないんじゃない?〇〇(後輩男性職員)さんは上手くできてるじゃん。教えてもらったら?」
って笑いながら明らかに私を馬鹿にしたように言ってきて、まじで嫌だった。
「〇〇さんは若いからすぐできるんですよ。私もう若くないですもん」
「やることやってもできない人もいるんですよ」
って言ってる自分が惨めで悲しかった。
ムカつき傷つきで涙出そうになり���がら平然を装って辛かった。
他の職員にこの会話聞かれてたし。
本当に心が傷ついた。
認知症のせいなのか元々デリカシーないのか知らないけど、よくもまあそんな話してくるなこのばあさん。
やり方くらい今どき10代の子でも知ってるじゃん。こちとらもう32歳ですけど。
わたしだってあなた達みたいに20歳で子作り始めてたら今頃10人も子供できてるわ!って言ってやりたかった。
色々な病気のせいで不妊になるってことを知らない老人まじで無理。
性交のやり方がどうこうの問題な訳ないじゃん。
無知ってこわい。本当に関わりたくない。
ちなみに今私は体外受精で妊娠して5ヶ月目だけど、子供できててもこういうこと言われると傷つく。
わたしの仕事は老人と関わる仕事だから、結婚したのに子供できてないことで色んなお節介で無神経なおばあさん達からひどいこと言われてきた。
まじでこの仕事やめたい。子供2人くらいできるまで休職したいレベル。
そして気づいたけど、自分の力で妊娠できなかったことに対してすごいコンプレックス感じてる私。
自分の子宮じゃ、自力で妊娠できなかったこと。
周りの友達とか姉とかは普通に大好きな旦那さんと愛し合ってその結果大事な子供ができてて、自分もそういう幸せな妊娠をすると思ってたのに。
性交しなくても子供が作れるってこと知らなかったし、自分がそうなるとは夢にも思ってなかった。
そして性交しなくても子供が作れるってことをこの意地悪なばあさんに言っても理解できなくて信じてもらえないんだろうなきっと。
0 notes
Text
Non-Time
//a 我在社群網站上看到了H要在台南舉辦個展的消息,接著我收到了H傳來的簡訊,說他跟N會下台南佈展,我以「恭喜,我週六開幕可以過去」作為回覆,顯然那不是H想要的回應,他問我是否可以在平日下班後的時間來台南一趟,因為N只會待到開展前兩天,完成工作以後便回去瑞芳了。我懂的,他也知道我會答應,一如往常,我以這樣的方式回報每一個期待我出現的人。
//A 葉偉立此次在海馬迴光畫廊的展覽名為《那些年》,位於二樓的展間,展出的是藝術家在整理金瓜石及水湳洞的房子與土地時,陸陸續續所搜集到的鐵器,這些鐵器有的是用來掘土的、有的是用來固定屋頂的、有的則是要用來對付山脈與巨石的,它們被藝術家重新打磨、拋光,被清理下來的鐵鏽,與鹿膠混合,成為一項新的顏料,被塗畫在裁切、釘製好大小相似的木板上,木板上留白處是那些工具的輪廓,這些木板依照各自的邊幅規矩地掛在牆上。與這幾幅掛件相鄰的,則是那些被排列整齊的鐵器原件,陳列於訂製的大型原木桌。經過這個空間走上樓,可以看見這些鐵器尚未被處理的巨幅照片,一共五張,每一張高150公分,寬120公分緊鄰羅列。 若單就形式來看,當這幾組作品被併置在一個展覽裡,很容易被聯想到馬格利特〈這不是一根菸斗〉那樣的虛實辯證。然而,在這次的展覽中,還展出了三篇文字,一篇來自藝術家長期合作的策展人,一篇出自海馬迴光畫廊的經理,一篇源自藝術家本人。前兩篇被安置在入口,後一篇與五張照片,被放在上一樓層。這協助了觀者將視野遠離了遵循後現代傳統的詭辯,也因為這些文字,使觀者能夠更聚焦在藝術家想傳遞的事情上面,關於那些年—那些容易被忘記,卻也很難被複製,『剩下的只有「好懷念」』—的生命經驗。
//b 人們一輩子要過上許多不同的時間,比如:熱戀的時間、療傷的時間、家庭的時間、育兒的時間,當然也有上班的時間,以及根據不同專案類型,過上各式各樣的專案時間。 專案的時間,我覺得是最容易理解的,短則三個月,長則以年為單位。這三個月裡,若你是專案經理(PM),你得變成專案的一部分。如果你的工作對象是晚上活躍的人,你得調整作息;若專案需要週末工作,你一週將會得到七天的工作日。 除了過上各種時間外,人們還需要在不同的時區��切換。有些時區是重疊的,比如同時身為父親與教師,需要一邊經營班級,一邊掛心自己小孩的狀況。某些時區的終結,則象徵著一段關係的結束,好比戀人分手的那一刻起,你也隨即從那個世界中被抹去,且不再具備任何可能性。 學習時間,切換時間,辨識時間,知道時間⋯⋯對部分人來說,是必須直面的事。而在這些過程中產生的焦慮、不安與痛苦,往往也是他們日常的一部分。 有些經歷,距我稍稍遙遠,包括載著人騎車,或是搭著區間列車到楊梅的倉庫或是山坡地上,寒冷的冬季在銅鑼車站旁的某間倉庫中醒來,在大園的海提上閒晃,在美術館的陽台拔廢木料上的釘子,調顏料並用分岔的毛筆畫LOGO,在舊的警備宿舍裡高舉刮刀除壁癌吃了滿臉的灰,撥開雜草踩在像是永遠不會乾的泥濘與被成堆碾碎的土芒果灘前往山中的廢棄小屋,在烈日面海的坡上掘地搬磚,在無法做事的雨天裡揪著那一點點屋簷遮蔽抽菸發呆看著螞蟻搬家⋯⋯這一切的記憶都有一個共同的前提,那就是你得先坐上一臺破破爛爛的,後座完全被拆除的箱型車,跟一堆雜物擠在一起,然後搖搖晃晃地被載到某個地方。 我的堅持並未能讓我成為藝術家,所以我去賺錢了。那些年也就這麼過去,當然,偶爾還是會有些機會創作些東西。每當那時,便像蟬脫殼了一般,在盛夏中盡情地鳴叫,然後再回到土裡。
//B 如何體現藝術的時間,是個亙古的母題。從前的人留下的遺跡,對抗的是地心引力、對抗的是地理及氣候的險厄、對抗的是平淡無奇的榮耀,必須在內容上彰顯自己的虔誠與忠心,而在形式上還得屹立不搖,經得起風霜與戰亂。一件能夠存活下來的藝術品,還得具備完好的韌性,並賦予每一階段、每種不同意識形態的人,欣賞與詮釋的能力,或至少是想像的空間。其最終要抵抗的,便是人類有限的餘生,在短暫的凝視中,人們的神思該如何棲居於藝術品之內,促成相遇與對話。 然而,這是藝術的末端。 當藝術成為藝術品的時候,才有機會發生這樣的事情。更多的藝術,或許要經歷更多的磨難,而這個磨難,會發生在藝術家身上。首先他們需面對生存的問題:吃飽,穿暖,方能產生行動。並非從事藝術創作這個工作特別可憐,做任何事都需要先維持這些基礎,只是對執行者來說,挑戰更為艱難,他們所做的,是一件尚未發生在世界上的事情,並且從中擷取可構成語言的材料,將其展示在人們面前。這一過程不同於超商店員或行政專員,尤其是推出新的服務時,有母公司透過各種播送管道來幫助群眾理解服務的目的。藝術家必須自行承擔溝通責任,說明作品所要表達的故事,甚至是那些未曾言說的經歷。 再來是經濟的問題:人們如何消費這些作品?繪畫與雕塑依然是拍賣會上的主力,經理人和藝術史的加持,讓作品甚至不用自己發聲,僅靠喊價,一鎚定音。而撇開市場因素,我們如何在自己的經驗世界裡,嘗試理解藝術家想要傳遞的訊息?我們與藝術家之間少數的共同語言,或許「時間」可以是其中一個選項。 當我們談論「藝術的時間」,其實是在關心從發想到完成的過程。我們在乎的是,從這個開始到那個終點,耗時多久?創作過程中,藝術家經歷了什麼?走過了哪些地方,才創作出這些作品?再進一步,我們會問:這件作品的歷史背景?它未來還能持續多久?藝術家的下一步計畫是什麼?在有限的創作生命中,他們希望創作出什麼樣的作品?各異的生命經驗又該如何在作品之前縮短彼此的距離? //c 一月,工作之故,去了一趟北海岸,在貢寮龍門,古地名叫舊社,你知道的,就原漢衝突、泉漳械鬥的那些事,是舊社的舊話了。現在此地是一處依著山河而立的小漁村,就在出海口旁邊。北海岸險峻,而人總能在這樣的處境下,覓得縫隙存活下來,沿著坡地的紋理,耕地蓋房。 如今還能看到幾座土角厝,其中一種是靠著板岩,以『人字法』交錯石板,搭建牆面作為結構支撐;另一種則仰賴大大小小的石塊切面,彼此堆砌,相互砥礪,成為堅固的牆體。兩種工法依靠的都是傳統力學,當牆面被築起以後,再輔以泥漿、紅毛土,填充縫隙,每年再添加新石,澆上瀝青防水,說百年不倒。 我們如今看到的牆面,混合著幾種材料,瀝青是最後上的,所以基本上的底色是黑色的,而在一些凹凸不平的地方,顯露了土色、白色與灰色的泥面與石頭,這些石牆每年都加厚一些,每年也都更穩固一些,舊的石材因為這些堆疊,僅露出了一部分示人,它們有朝一日將不復見,你只能從人口中聽到關於這面牆的故事:從河道撿了多少石頭,修了幾次,補了幾次⋯⋯那些力氣從此被鑲嵌在這堵牆裡,也於在地人的口耳相傳之中,成為記憶的一部分。 相較於北海岸的崎嶇,這些石牆,線條多有圓弧,顯得柔和許多。天然的顏色與樸實的工法,讓整堵牆透著一份溫潤,彷彿在提醒路過的人們:在這多雨濕寒的山村裡,生活該有的溫度。 //C 根據葉偉立的說法,這些鐵器有的是從土裡挖來的,有的是從傾頹的房舍中尋獲的,依據這些器具的材質與類型,可以看到這裡的人生活的痕跡。打磨它們是無意間的動作,那些被搜集起來的鏽屑也是。他甚至覺得有些東西的造型很漂亮,拿來掛在家裡都是個很好的擺件。 他深知這些東西與當地人的產業及地理有關,而在他到了這裡的「那些年」,以及他未曾參與過的「那些年」,這些東西一直都躺在那裡,它們或許並不期待被什麼樣的人發掘,甚至會在某個工程裡與其他土裡的瓦礫與廢物挖起來一起丟掉,葉偉立並不嘗試將這些事情交代完全,他只是如往常般撿拾、修復;也可能只是單純地被那些鏽斑所吸引。即便它們已不再有實際功能,仍足以證明時間如何在你我之間流逝,而這些遭受時間遣散的工具,終將在你眼前閃閃發亮。他試圖在藝術的規則裡,證明這些事情是真的。 日新街的戲院改建了,苗栗銅鑼許久不曾再訪,大園的公墓已遭移址,北投的警備宿舍還是荒在那裡,葉世強如今在夢裡點燭撫琴。我能想像在金瓜石的屋外,雨點如豆子般地順著屋簷滴落下來,東北季風酷狠地穿過皮膚刮了一道又一道的靈魂。所有的器物—被消磨掉的、被堆砌起來的、照著圖案畫了一遍又一遍的、依靠直覺或法規運行的—都是與記憶對立的產物,而如何站在現在,正確地凝視這些歷程,或許不在於還原真相,而是學會承認遺失本身,如同那些鏽跡與斑駁,證明時間從未停止過行走。 藝術品是藝術的證據,它證明了曾經有個人,花了一些時間跟力氣,想了這麼樣的一個事情,並且做了出來。而關於執行期間的千絲萬縷,絲毫無法復見,而作品完成以後,生活仍是要繼續前進。
0 notes
Photo

「AIブラッド・ピット」がロマンス詐欺、フランス人女性から1億3300万円をだまし取る 著者marusatta・パルモ
公開:2025-01-19・更新:2025-01-19
もしも世界的な大スターやセレブから、自分にだけ特別なメッセージが来たら?普通なら疑うかもしれないが、最近はAI技術を駆使したこの手のロマンス詐欺による被害が増えている。
フランスの女性が、詐欺師が作り上げたAIブラッド・ピットを本物と思い込み、さらには恋に落ちた。
広告の下に記事が続いています
その結果、83万ユーロ(約1億3300万円)という大金をだまし取られ、夫との離婚にまで追い込まれた。その手口とは?
きっかけはブラピの母、そこからAIブラピとの交際が始まる 被害に遭ったのは、フランスの53歳のインテリアデザイナーの女性だという。
2023年2月、女性は「ブラッド・ピットの母親」を名乗る人物とInstagramで知り合った。
その「母親」は、女性に「息子にはあなたのような女性が必要だ」という内容のDM(メッセージ)を送り、息子を紹介してあげると約束した。
女性は当初はそんな話を信じてはいなかったが、その翌日、ブラピ「本人」からのメッセージが届くようになったという。
そこには愛を告白するメッセージや詩、写真、そして動画も含まれていた。下がその「ブラピ」が送ってきたという写真の数々である。
この画像を大きなサイズで見る image credit: X @TheOscarRace どう見ても雑に作られたAI生成画像だが、この写真を本物だと思った女性は、見事にだまされてしまった。
今詐欺師は「ブラピ」のセルフィーのほか、パスポートのコピーまでAIで作成して、女性を信用させていたそうだ。
私はSNSに慣れていなかったので、自分に何が起きているのか、よくわかっていなかったのです
メッセージによると、この「AIブラピ」は腎臓がんに侵されており、病院で闘病中なのだそうだ。
「ブラピとの恋愛」を信じさせる巧妙な手口 最初のうちは半信半疑だった彼女も、繰り返し送られてくる「病床のブラピ」の写真や愛を告白するメッセージに、だんだんとのめり込んでいく。
実は当時、女性は既婚者だったが、夫とうまくいっておらず、破綻寸前だった。そんな彼女の心の隙間に、詐欺師は巧妙に潜り込んだのだ。
ブラピに扮した詐欺師は、自分もアンジェリーナ・ジョリーと離婚係争中だと言って、女性の共感を得た。
そして女性の離婚が決まった後、「ブラピ」は彼女に金銭の援助を頼んで来たのだという。
この画像を大きなサイズで見る image created by MidJourney 大金持ちのはずの大スターがなぜ?と普通なら思うだろうが、詐欺師の言い訳は巧妙だった。
詐欺師によると、「ブラピ」はアンジェリーナ・ジョリーとの離婚調停の中で、資産を凍結されてしまったんだそうだ。
そして離婚のために莫大な慰謝料や養育費を支払わなければならず、そのために自分の治療費の支払いすらままならないのだと。
一度信じ込んでしまった女性は、詐欺師の言いなりになってしまった。求められるままに愛する「ブラピ」に大金を送った。
私は馬鹿みたいにお金を払ってしまいました。私が疑いを抱くたびに、「彼」はその疑いを晴らしてくれたんです。
(病院にいる「ブラピ」の写真を見て)その写真をネットで探しましたが、見つからなかったので、彼が私のためだけに自撮りしてくれたんだと思ってしまった。
「本物」の恋愛報道で目が覚めたものの…… 彼女の「夢」が覚めたのは、本物のブラピが恋人のイネス・デ・ラモンと一緒にいる写真をメディアで見た時だった。
初めて「ブラピ」に疑いを抱いた女性に、詐欺師は偽のニュース映像を作って送りつけ、彼女の疑念を晴らそうとした。
だが本物のブラピがイネスとの交際を公に発表したことを知り、女性は警察に通報。捜査が開始され、女性の被害が明るみに出ることに。
事件が報道されると、フランスのインターネットでは女性への嘲笑や嫌がらせが公然と行われるようになってしまった。
この画像を大きなサイズで見る image credit:photoAC 世間の反応を気に病んだ女性は、何度か自殺も考えたという。
私は気が狂っているわけでも、愚かだったわけでもありません。ただ騙されただけ。だから名乗り出たんです。きっと被害者は私だけじゃないと思うので。
なぜ私がこんな風に傷つけられなければならないのでしょう? 彼らは地獄に落ちるべきです。詐欺師たちを見つけなければ。どうか手伝ってください
女性の娘は、当時の母親の様子についてこう語る。
私は1年以上、母に理性を取り戻してもらおうとしました。彼女がいかに世間知らずだったかを知ると、心が痛みました
女性は実は自身もがんサバイバーであり、がんの闘病中であるという「ブラピ」に強く共感してしまったようだ。
また、女性は詐欺師とのやり取りが続く間、何度も相手が本物のブラピなのか、疑いを持ったと告白している。
だがその部分は報道されなかった��め、世間では女性が最初から100%信じ切っていたような印象を持たれてしまったらしい。
自分の夫からすらも聞いたことのないセリフを言われたら、誰だって騙されてしまう可能性はあると思います。
彼は女性との話し方を心得ていて、いつもとても上手だったんです
財産も夫も失ってしまった女性は、重度のうつ病となり、入院を余儀なくされたという。
現在は友人たちのサポートでなんとか日常生活を取り戻しているが、彼女が失ったものを取り戻せる日は来るのだろうか。
References: AI Brad Pitt Cons Woman Out of $800K. You’re Not Prepared for the Photos. / AI Brad Pitt dupes French woman out of €830,000
広告の下にスタッフが選んだ「あわせて読みたい」が続きます
あわせて読みたい
ついにAIを使った詐欺事件が!娘そっくりの声を合成し身代金請求
AI画像合成技術で自分の顔を使用され、アダルトビデオに出演させられてしまうサイトに専門家が警鐘
AIが作ったこの世に存在しないけどすごくリアルな顔画像がフリー素材に。10万枚の顔写真が無料で自由に使用できる。
完璧なフェイクニュースを作成することも可能な高精度のAIが開発される。危険性が高すぎるため完全公開を断念
実在しない人物の顔まで鮮明に作り上げる。AI画像生成技術の急速進歩。フェイク画像を見破るにはどうすればよいのか?
(「AIブラッド・ピット」がロマンス詐欺、フランス人女性から1億3300万円をだまし取る | カラパイアから)
0 notes