#堀池清
Explore tagged Tumblr posts
fuckyeahmeikokaji · 8 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
An 18-year old Meiko Kaji (梶芽衣子) in Adventure With Him (あいつとの冒険), 1965, directed by Horiike Kiyoshi (堀池清).
28 notes · View notes
lierrelearns · 1 year ago
Text
Tumblr media
皇居東御苑 The East Gardens of the Imperial (HIgashi-Gyoen) 所要時間 大手本 → 本丸、二の丸ーー大手門 およそ60分 →二の丸、ーーー平川門 およそ30分 →本丸ーーーー北桔橋門 およそ30分
乾門 Inui-mon Gate 至千鳥ヶ淵 For Chidorigafuchi 科学技術館 Science Museum 国立公文書館 National Archives of Japan 東京国立近代武術間 The National Museum of MODERN ART, Tokyo 乾濠 Inui-bori Moat 発券所 Ticket office 北桔橋門 Kita-hanebashi-mon Gate 平川濠 Hirakawa-bori Moat 1a出口 (Exit) 地下鉄 竹橋駅 Takebashi Sta. ��水濠 Shimizu-bori Moat 平川門 Hirakawa-mon Gate 天守台 Tenshudai (Tenshukaku Dunjon Base) 宮内庁書陵部庁舎 Shoryobu (Archives and Mausolea Department Bldg.) 桃華楽堂 Gakubu (Music Department Bldg.) 梅林坂 Bairin-zaka Slope 都道府県の木 Symbolic Prefectural Tree Emblems 天神濠 Tenjin-bori Moat 発券所 Ticket office 大手濠 Ote-bori Moat 内堀通り Uchibori-street 諏訪の茶屋 Suwano-chaya Tea House 竹林 Bamboo Garden 石室 Ishimuro (Stone Cellar) 桜の島 Sakura Blossom Island 富士見多門 Fujimi-tamon Defence-house バラ園 Rose Garden 茶畑 Tea Garden ユーロッパアカマツ Scots Pine 本丸 Honmaru 本丸大芝生 Honmaru Oshibafu (Lawn) 本丸休憩所 Honmaru Rest House 汐見坂 Shiomizaka Slope 白鳥濠 Hakucho-bori Moat 展望台 Observatory 二の丸休憩所 Ninomaru Rest House 二の丸雑木林 Ninomaru Grove 秋の七草 The Seven Flowers of Autumn 新雑木林 Renewed Grove 菖蒲田 Iris Garden 二の丸庭園 Ninomaru Garden 蓮池濠 Hausike-bori Moat 松の大廊下跡 Site of Matsuno-o-roka Corridor 果樹古品種園 Orchard (Old Species of Japanese Fruits) 野草の島 Wild Grass Island 緑の泉 Green Fountain 中雀門跡 Site of Chujaku-mon Gate 大番所 O-bansho Guardhouse 中之門跡 Site of Nakano-mon Gate 百人番所 Hyakunin-bansho Guardhouse 同心番所 Doshin-bansho Guardhouse 大手休憩所 Ote Rest House 三の丸尚蔵館 Sannomaru Shozokan The museum of the Imperial Collections 皇居東御苑管理事務所 Office of the East Gardens of the Imperial Palace 発券所 Ticket Office 大手門 Ote-mon Gate 現在地 You are Here C13b出口 (Exit) Otemachi Sta. 坂下門 Sakashita-mon Gate 富士見櫓 Fujimi-yagura (Mt. Fuji View Keep 蛤濠 Hamaguri-bori Moat 桔梗門 Kikyo-mon Gate 桔梗濠 Kikyo-bori Moat ←至 二重橋 For Nijubashi Bridge 皇居外苑 Kokyi gaien National garden 至 JR東京駅 For Tokyo Sta. 和田倉噴水公園 Wadakura Fountain Park 日比谷通り Hibiya-street
皇居東御苑は、旧江戸城本丸、二の丸及び三の丸の一部を皇居付属庭園として、宮中行事に支障のない限り次のように公開(無量)しています。(Free of charge)
1.出入門 大手門、平川門、北桔橋門の3つの門か���出入り出来ます。 2.休園日 (1)月曜日及び金曜日 ただし、天皇誕生日以外の「国民の祝日等の休日」は公開します。なお、月曜日が休日で公開する場合は、火曜日(休日を除く)を休園します。 (2)12月28日から翌年1月3日までの日 3.入園手続き 入園するは、各門内の発券所で入園票を受け取り、退園の際にはいずれかの発券所にお返し下さい。 宮内庁
1.The Gardens are open on the following days. However the Gardens are closed in the period between 28 December and 3 January and may be closed due to Court functions and other reasons. ① Wednesdays ② Thursdays ③ Saturdays ④ Sundays ⑤ National Holidays (excluding the Emperor’s Birthday, 23 December) ⑥ Mondays immediately following the National Holiday which falls on Sunday ⑦ Tuesdays (excluding Tuesday immediately following ⑤ and ⑥) 2.While you are in the Gardens, please keep the plastic ticket which you will receive at the gate. Please return the ticket to the officer at the exit gate. IMPERIAL HOUSEHOLD AGENCY
公益財団法人菊葉文化協会 寄贈 財団法人日本宝くじ協会
Vocab 皇居(こうきょ)imperial 御苑(ぎょえん)imperial garden 所要時間(しょようじかん)time required, time taken 至(し)to 科学時術(かがくじじゅつ)science and technology 近代美術館(きんだいびじゅつかん)museum of modern art 濠(ほり)moat, canal 発券(はっけん)issuing (a ticket, etc.) 宮内庁(くないちょう)Imperial Household Agency 書陵部(しょりょうぶ)agency that takes care of records and the tombs 庁舎(ちょうしゃ)government office building 梅林(ばいりん)plum grove 都道府県(とどうふけん)prefectures of Japan 竹林(ちくりん)bamboo grove 茶畑(ちゃばたけ)tea field ユーロッパアカマツ Scots/Scotch pine, Pinus slyvestris 芝生(しばふ)lawn, grass 休憩所(きゅうけいしょ)rest area, rest stop 展望台(てんぼうだい)observation deck 雑木林(ぞうきばやし)thicket; grove of miscellaneous trees 秋の七草(あきのななくさ)seven flowers of autumn: bush clover, Chinese silvergrass, kudzu, fringed pink, golden lace, thoroughwort, and balloon flower 菖蒲(しょうぶ)Japanese iris (Iris ensata var. ensata) [coll.] 果樹(かじゅ)fruit tree 品種(ひんしゅ)breed variety, cultivar 野草(のぐさ)wild grasses 泉(いずみ)fountain 番所(ばんしょ)guardhouse 桔梗(ききょう)Chinese bellflower (Platycodon grandiflorus) 外苑(がいえん)outer garden 噴水(ふんすい)water fountain 付属(ふぞく)being attached (to), belonging (to) 宮中(きゅうちゅう)imperial court 行事(ぎょうじ)event, function 支障(ししょう)obstacle, hindrance 休園日(きゅうえんび)day on which a park (or kindergarten or zoo) is closed 祝日(しゅくじつ)national holiday なお furthermore 除く(のぞく)to exclude, except 手続き(てつづき)procedure, process 票(ひょう)ticket, stub (suffix) 公益財団法人(こうえきざいだんほうじん)public interest incorporated foundation 文化協会(ぶんかきょうかい)cultural association 公益財団法人菊葉文化協会(こうえきざいだんほうじんきくようぶんかきょうかい)a cultural association that focuses its research on making artifacts of the imperial household available to the public. 寄贈(きぞう)donation, gift 宝くじ(たからくじ)lottery ticket
14 notes · View notes
kennak · 10 months ago
Quote
弁明を拒んでいる自民党議員ら73人と不記載額(万円)※敬称略 【衆院】 二階俊博(3526)=和歌山3 三ツ林��巳(2954)=埼玉14 萩生田光一(2728)=東京24 堀井学(2196)=比例北海道 中根一幸(1860)=比例北関東 平沢勝栄(1817)=東京17 簗和生(1746)=栃木3 林幹雄(1608)=千葉10 杉田水脈(1564)=比例中国 宗清皇一(1408)=比例近畿 菅家一郎(1289)=比例東北 小田原潔(1240)=東京21 衛藤征士郎(1070)=大分2 大塚拓(994)=埼玉9 和田義明(990)=北海道5 柴山昌彦(896)=埼玉8 関芳弘(836)=兵庫3 吉野正芳(660)=福島5 尾身朝子(623)=比例北関東 細田健一(564)=新潟2 西村明宏(554)=宮城3 高鳥修一(544)=比例北陸信越 根本幸典(420)=愛知15 義家弘介(369)=比例南関東 若林健太(368)=長野1 亀岡偉民(348)=比例東北 上杉謙太郎(309)=比例東北 鈴木英敬(280)=三重4 木村次郎(236)=青森3 青山周平(230)=比例東海 稲田朋美(196)=福井1 谷川とむ(188)=比例近畿 佐々木紀(184)=石川2 井原巧(168)=愛媛3 宮内秀樹(161)=福岡4 福田達夫(98)=群馬4 越智隆雄(84)=比例東京 山田美樹(76)=東京1 小森卓郎(70)=石川1 田畑裕明(68)=富山1 鈴木淳司(60)=愛知7 藤原崇(14)=岩手3 宮下一郎(12)=長野5 加藤竜祥(10)=長崎2 【参院】 大野泰正(5154)=岐阜 山谷えり子(2403)=比例 宮本周司(1482)=石川 堀井巌(876)=奈良 丸川珠代(822)=東京 羽生田俊(818)=比例 岡田直樹(774)=石川 加田裕之(648)=兵庫 末松信介(584)=兵庫 山田宏(560)=比例 石井正弘(378)=岡山 上野通子(318)=栃木 佐藤啓(306)=奈良 森雅子(282)=福島 江島潔(280)=山口 赤池誠章(268)=比例 吉川有美(240)=三重 太田房江(214)=大阪 松川るい(204)=大阪 井上義行(178)=比例 北村経夫(118)=山口 長峯誠(116)=宮崎 野上浩太郎(100)=富山 衛藤晟一(80)=比例 酒井庸行(58)=愛知 山本順三(58)=愛媛 石田昌宏(26)=比例 高橋はるみ(22)=北海道 山崎正昭(4)=福井
裏金議員73人、政倫審に応ぜず閉会 「レッテル貼られるだけ」 [自民]:朝日新聞デジタル
5 notes · View notes
victorinox-japan · 6 months ago
Text
清らかなスイスの冬を表現した「スパルタン ウィンターマジック リミテッドエディション2024」が新発売。事前予約を10月21日(月)から開始。
Tumblr media
ビクトリノックスは、2024年11月3日(日)に「スパルタン ウィンターマジック リミテッドエディション2024」を発売いたします。
清らかで美しいスイスの冬からインスピレーションを得た人気シリーズの第6弾の最新作です。
透明なアイスブルーのハンドルが特徴で、パーソナライズが可能です。また取り外しが可能なモミの木をモチーフとしたチャームが付いています。
10月21日(月)から11月2日(土)までの期間中に直営店舗にて事前予約をいただいた公式アプリメンバー様(新規入会を含む)には公式アプリに500ポイントを付与いたします。 ぜひこの機会にご来店くださいませ。
スパルタン ウィンターマジック リミテッドエディション2024 価格:9,900円(税込)
Tumblr media
スイスの冬の美しさからインスピレーションを得たビクトリノックス ウィンターマジック コレクションの最新版です。
今年は、スイスの冬の清らかな雰囲気を彷彿とさせる透明なアイスブルーのハンドルを備えています。さらに特別感を添えているのはモミの木をモチーフとしたチャームです。
取り外しが可能なこちらのチャームは、キーリングにつけたり、アクセサリーとしてブレスレット、ネックレスなどお好みのものにつけて、ファッションアクセサリーとしてもお楽しみいただけます。
Tumblr media
スペシャルギフトボックスに梱包されており、コレクターズアイテムとして、また冬を愛する方への贈り物としても最適です。魅力的なデザイン性に加え、日常生活で役立つ12の機能を備えた実用的なアイテムです。
商品紹介
Tumblr media
ウィンターマジック マルチツールは世界でわずか10,000本、日本国内では限定300本の販売となります。
ラージブレード(大刃)
スモールブレード(小刃)
コルクせん抜き
カン切り
- マイナスドライバー 3mm
せん抜き
- マイナスドライバー 6mm
- ワイヤーストリッパー
リーマー(穴あけ)、千枚通し
キーリング
ピンセット
つまようじ
事前予約について
期間:2024年10月21日(月)~11月2日(土)
店舗: 全国のビクトリノックス直営店舗(アウトレットストアを除く) サッポロファクトリー店、うすい百貨店、銀座店、東武百貨店池袋店、日本橋���島屋S.C.店、横浜ランドマークプラザ店、テラスモール湘南店、東武百貨店船橋店、羽田エアポートガーデン店、グランフロント大阪店、名古屋栄三越店、福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、マークイズ福岡ももち店
対象:ビクトリノックス メンバーズアプリ新規ご入会会員様と既存会員様
特典:公式アプリに500ポイントを付与いたします。
ビクトリノックスは、すべてのナイフとツールに厳しい品質基準を満たすステンレススチールを使用しています。いずれの商品も材料や製造工程に起因する故障に対して修理または交換を永久保証しています。ビクトリノックスは、135年以上にわたりスイスで高品質なナイフを製造してきた実績を誇りにしています。
2 notes · View notes
nua-ap · 7 months ago
Text
Tumblr media
コジ・ファン・トゥッテ または恋人たちの学校
AP_2021 / 名古屋芸術大学 舞台芸術領域 1期生 卒業公演
/
オペラ コジ・ファン・トゥッテ ーまたは恋人たちの学校ー Così fan tutte, ossia La scuola degli amanti
全2幕 原語上演(イタリア語)日本語字幕付き
/
オペラって沼!
/
フェランドとグリエルモは、フィオルディリージとドラベッラ姉妹と熱愛中。恋人の愛を疑わない男2人に、哲学者アルフォンソは賭けを持ちかける。その賭けにのった男2人は、変装してお互いの恋人を取り換えて、口説いていく。女中のデスピーナに自由な恋愛を勧められ、徐々に恋に落ちていく恋人にショックを受ける男2人を、アルフォンソは「女はみんなこうしたもの」(コジ・ファン・トゥッテ)と諭し、新しい恋人たちと結婚式を挙げる。誓いに署名した後、変装���解いた男2人は姉妹を責め、姉妹は心変わりを釈明し、アルフォンソはネタバラシをして4人に和解を勧める。
中世イタリアが舞台の原作を現代に置き換え、日本語字幕付きで上演。
/
作曲:W.A.モーツァルト 台本:L.ダ・ポンテ
指揮:柴田 祥 演出:鳴海康平
合唱:NUA音楽領域声楽コース有志合唱団 管弦楽:NUA舞台芸術領域オーケストラ
フィオルディリージ:山田 知加 ドラベッラ:菊池 京子 フェランド:大久保 亮 グリエルモ:西元 佑 デスピーナ:佐藤 安莉 ドン・アルフォンソ:高柳 耕平
Tumblr media
/
開演日時
2025年2月2日(日)13:00 ※12:15より開場 / 終演予定 15:30(途中休憩あり)
/
料金(全指定席)
一般 / S席 5,000円、A席 4,000円 U25 / S席 3,000円、A席 2,500円 高校生以下 / S席 2,000円、A席 1,500円
※当日券は +500円 ※未就学児入場不可
●事業団友の会会員および障だい者等:各種500円引き 事業団友の会会員��障がい者手帳等をお持ちの方は購入時に会員証、障がい者手帳をご提示ください。障がい者の方は、ご本人と付添1人まで割引料金でお求めいただけます。
●車椅子席(一般 4,500円/U25 2,500円/高校生以下 1,500円)あり。 介助席は車椅子席1席につき、1席まで同額でお求めいただけます。席数に限りがありますので、お早めにご購入ください。
/
チケット取り扱い
11月1日(金)より発売開始 ※10月23日(水)〜10月31日(木)、友の会先行発売
●名古屋市芸術創造センター TEL 052-931-1811 (令和6年12月28日までは休館日(日曜日)を除く9:00~17:00、令和7年1月4日からは休館日(原則月曜日)を除く9:00~20:00)
●名古屋市文化振興事業団チケットガイド TEL 052-249-9387(平日9:00~17:00/チケット郵送可)
●名古屋市文化振興事業団が管理運営する文化施設窓口(土日祝日も営業)
/
会場
名古屋市芸術創造センター
愛知県名古屋市東区葵 1-3-27
/
舞台プロデュースコース
大橋結音、橋本みのり、湯原 桃
舞台美術コース
伊藤智与、岩原由季、大橋咲蘭、小川莉奈、小野花弥 垣内維月、加藤 愛、加藤杏菜、酒井 新、鈴木美生、高橋彩羽 谷口小春、永村清華、林 夏里奈、細川暁生、山本翔太
演出空間コース(音響)
飯田凌矢、井上裕貴、勝川美海、木村日菜 西郷卓哉、中根美咲、福浦雅楽、福冨隼大
演出空間コース(照明)
浅田彩友、石井日凪代、前田遥音、松原沙耶華
/
指導教員:
浅井信好、石黒 諭、市来邦比古、稲葉直人、岡野憲右、梶田美香、加藤えつこ、金井勇一郎、神谷怜奈、丹羽康雄、乗峯雅寛、堀場智宏、山口 剛
/
イラスト:Tomatomayu フライヤーレイアウト:橋本デザイン室
/
名古屋芸術大学 舞台芸術領域について
「あなたが舞台をつくる」をコンセプトに、舞台芸術作品を製作・上演するための知識と技術を専門的に学ぶことのできるカリキュラムで、未来の舞台芸術シーンをけん引する人材の育成をおこなう。
/
※やむを得ない事情により出演者が変更となる場合がございます。 ※演出の都合上、開演後はすぐに入場できない場合がございます。 予めご了承ください。 ※公演内容の変更を除き、いかなる場合もチケットの払い戻しは行いません。
/
X / @NUA_AP instagram / nua_ap
/
主催:名古屋芸術大学 舞台芸術領域、公益財団法人名古屋市文化振興事業団 芸術創造センター 協力:名古屋芸術大学 音楽領域、馬場 浩子、久米 愛香、第七劇場
/
お問い合わせ:名古屋芸術大学 舞台芸術領域
mail / [email protected] tel / 090-6798-8035(平日10:00〜17:00)
/
Tumblr media
3 notes · View notes
citypopdaily · 10 months ago
Text
youtube
サマーオレンヂの恋 (Summer Orange no Koi) by Noriyo Ikeda / 池田典代
Album: Dream in the Street Year: 1980 Label: Orange House Records → Tokuma Japan Communications Lyrics: Kazuo Kawakami / 川上一男 & Seiichi Horiki / 堀木清一 Music: Katsuo Ohno / 大野克夫
3 notes · View notes
nekotubuyaki-blog-blog · 1 year ago
Text
2023年に読んで「オォッ!」と思った本や作品……その1
『長靴をはいた猫』(シャルル・ペロー著/澁澤龍彦訳/河出文庫/Kindle版) 『台湾漫遊鉄道のふたり』(楊双子著/三浦裕子訳/装画:Naffy/装幀:田中久子/中央公論新社/Kindle版) 『聊斎志異(上下巻)』(蒲松齢作/立間祥介編訳/岩波文庫) 『���台守の話』(ジャネット・ウィンターソン著/岸本佐知子訳/装幀:吉田浩美、吉田篤弘〔クラフト・エヴィング商會〕/白水社) 『新版 小さなトロールと大きな洪水』(ヤンソン著/冨原眞弓訳/さし絵・カバー装画:ヤンソン/講談社文庫/Kindle版) 『象の旅』(ジョゼ・サラマーゴ著/木下眞穂訳/書肆侃侃房/Kindle版) 『リリアンと燃える双子の終わらない夏』(ケヴィン・ウィルソン著/芹澤恵訳/イラストレーション:中島ミドリ/ブックデザイン:アルビレオ/集英社) 『透明人間』(ハーバート・ジョージ ウェルズ、著/海野十三訳/青空文庫/Kindle版) 『世界の終わりの天文台』(リリー・ブルックス=ダルトン著/佐田千織訳/創元SF文庫/Kindle版) 『去年を待ちながら 新訳版』(フィリップ・Kディック著/山形浩生訳/カバーデザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『ザップガン』(フィリップ・K・ディック著/大森望訳/扉デザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『パーマー・エルドリッチの三つの聖痕』(フィリップ・K・ディック著/浅倉久志訳/早川書房) 『火星のタイム・スリップ』(フィリップ・K・ディック著/小尾芙佐訳/扉デザイン:土井宏明/ハヤカワ文庫SF/Kindle版) 『マーダーボット・ダイアリー 上下』(マーサ・ウェルズ著/中原尚哉訳/カバーイラスト:安倍吉俊/東京創元社/創元SF文庫/Kindle版) 『珈琲と煙草』(フェルディナント・フォン・シーラッハ著/酒寄進一訳/東京創元社/Kindle版) 『シャーロック・ホームズ シリーズ全10巻 合本版』(コナン・ドイル著/延原謙訳解説/新潮文庫/Kindle版) 『イラハイ』(佐藤哲也著/佐藤亜紀発行/Kindle版) 『シンドローム』(佐藤哲也著/森見登美彦解説/カバー装画:西村ツチカ/カバーデザイン:祖父江慎+コズフィッシュ/キノブックス文庫) 『俺の自叙伝』(大泉黒石著/四方田犬彦解説/岩波文庫) 『ブサとジェジェ』(嶽本野ばら著/『三田文學 153 春季号 2023』掲載作品) 『珈琲挽き』(小沼丹著/清水良典解説/年譜・著書目録:中村明/講談社文芸文庫) 『不機嫌な姫とブルックナー団』(高原英理著/講談社/Kindle版) 『祝福』(高原英理著/装幀:水戸部功/帯文:渡辺祐真/河出書房新社) 『若芽』(島田清次郎著/青空文庫Kindle版) 『交尾』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『のんきな患者』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『城のある町にて』(梶井基次郎著/青空文庫/Kindle版) 『風立ちぬ』(堀辰雄著/青空文庫/Kindle版) 『自分の羽根』(庄野潤三著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『幾度目かの最期 久坂葉子作品集』(久坂葉子著/久坂部羊解説/年譜・著書目録:久米勲/デザイン:菊地���義/講談社文芸文庫) 『現代語訳 南総里見八犬伝 上下巻』(曲亭馬琴著/白井喬二訳/カバーデザイン:渡辺和雄/河出書房新社/Kindle版) 『キッチン』(吉本ばなな著/カバーデザイン:増子由美/幻冬舎文庫/Kindle版) 『かもめ食堂』(群ようこ著/装画:牧野伊三夫/カバーデザイン:井上庸子/幻冬舎文庫/Kindle版) 『ハピネス』(嶽本野ばら著/カバーイラスト:カスヤナガト/カバーデザイン:松田行正/小学館文庫/小学館eBooks/Kindle版) 『猫の木のある庭』(大濱普美子著/金井美恵子解説/装幀:大久保伸子/装画:武田史子/カバーフォーマット:佐々木暁/河出文庫) 『ハンチバック』(市川沙央著/装幀:大久保明子/装画:Title: mohohan Year: 2020 Photo: Ina Jang / Art + Commerce/文藝春秋) 『文豪たちの妙な旅』(徳田秋聲、石川啄木、林芙美子、田山花袋、室生犀星、宇野浩二、堀辰雄、中島敦、萩原朔太郎著/山前譲編/カバーデザイン:坂野公一+吉田友美(welle design)/カバー装画:樋口モエ/カバーフォーマット:佐々木暁/河出文庫) 『作家の仕事部屋』(ジャン=ルイ・ド・ランビュール編/岩崎力訳/読書猿解説/カバーイラスト:Guillaume Reynard/カバーデザイン:細野綾子/中公文庫) 『腿太郎伝説(人呼んで、腿伝)』(深掘骨著/左右社/Kindle版) 『硝子戸の中』(夏目漱石著/石原千秋解説/カバー装画:安野光雅/新潮文庫) 『思い出す事など』(夏目漱石著/青空文庫/Kindle版) 『文鳥』(夏目漱石著/青空文庫/Kindle版) 『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』(川本直著/文庫版解説:若島正/ロゴ・表紙デザイン:粟津潔/本文・カバーフォーマット:佐々木暁/カバー装幀:大島依提亜/カバー装画:宇野亞喜良/帯文:魔夜峰央/河出文庫) 『駅前旅館』(井伏鱒二著/解説:池内紀/カバー装画・文字:峰岸達/新潮文庫)『硝子戸の中』(夏目漱石著/カバー:津田青楓装幀「色鳥」より/注解:紅野敏郎/解説:荒正人/新潮文庫) 『村のエトランジェ』(小沼丹著/講談社文芸文庫/Kindle版) 『午後三時にビールを 酒場作品集』(萩原朔太郎、井伏鱒二、大岡昇平、森敦、太宰治、坂口安吾、山之口貘、檀一雄、久世光彦、小沼丹、内田百閒、池波正太郎、吉村昭、開高健、向田邦子、安西水丸、田中小実昌、石川桂郎、寺田博、中上健次、島田雅彦、戌井昭人、吉田健一、野坂昭如、倉橋由美子、松浦寿輝、山高登著/カバー画:山高登「ビヤホール」/カバーデザイン:高林昭太/中央公論新社編/中公文庫/Kindle版) 『対談 日本の文学 素顔の文豪たち』(中央公論新社編/巻末付録:全集『日本の文学』資料/中公文庫) 『40歳だけど大人になりたい』(王谷晶著/デザイン:アルビレオ/平凡社/Kindle版) 『人生ミスっても自殺しないで、旅』(諸隈元著/ブックデザイン:祖父江慎+根本匠(コズフィッシュ)/晶文社) 『ロバのスーコと旅をする』(髙田晃太郎著/装幀:大倉真一郎/地図制作:小野寺美恵/河出書房新社) 『本当の翻訳の話をしよう 増補版』(村上春樹、柴田元幸著/カバー装画:横山雄(BOOTLEG)/新潮文庫) 『書籍修繕という仕事 刻まれた記憶、思い出、物語の守り手として生きる』(ジェヨン著/牧野美加訳/装幀:藤田知子/装画:谷山彩子/原書房)
2 notes · View notes
mxargent · 1 year ago
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比��防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿���却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
197K notes · View notes
honyakusho · 2 months ago
Text
2025年2月28日に発売予定の翻訳書
2月28日(金)には33点の翻訳書が発売予定です。
あの子を自由にするために
Tumblr media
アン・クレア・レゾット/著 横山和江/翻訳
岩波書店
虚言の国  アメリカ・ファンタスティカ
Tumblr media
ティム・オブライエン/著 村上春樹/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ボスの愛人候補
Tumblr media
ミランダ・リー/著 加納三由季/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
大富豪は華麗なる花嫁泥棒
Tumblr media
ロレイン・ホール/著 雪美月志音/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
978
何も知らない愛人
Tumblr media
キャシー・ウィリアムズ/著 仁嶋いずる/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
子爵と出自を知らぬ花嫁
Tumblr media
キャサリン・ティンリー/著 さとう史緒/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
百万ドルの花嫁
Tumblr media
ロビン・ドナルド/著 平江まゆみ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
秘密の妹
Tumblr media
キャロル・モーティマー/著 琴葉かいら/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
鏡の家
Tumblr media
イヴォンヌ・ウィタル/著 宮崎彩/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
紳士で悪魔な大富豪
Tumblr media
キャロル・モーティマー/著 三木たか子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
捨てられた娘の愛の望み
Tumblr media
エイミー・ラッタン/著 堺谷ますみ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
シンデレラの出自
Tumblr media
リン・グレアム/著 高木晶子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
伯爵との一夜
Tumblr media
ルイーズ・アレン/著 古沢絵里/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
二人の富豪と結婚した無垢
Tumblr media
ケイトリン・クルーズ/著 児玉みずうみ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ハートブレイカー
Tumblr media
シャーロット・ラム/著 長沢由美/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
すれ違い、めぐりあい
Tumblr media
エリザベス・パワー/著 鈴木けい/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ゴースト・フォレスト
ピク・シュエン・フォン/著 神崎朗子/翻訳
左右社
ラジウム・ガールズ
ケイト・ムーア/著 松永典子/翻訳 山口菜穂子/翻訳 杉本裕代/翻訳
堀之内出版
ライプニッツの最善世界説
ポール・ラトー/著 酒井潔/監修・翻訳 長綱啓典/監修・翻訳
知泉書館
ブラウン 一般化学 I 原書13版
荻野和子/監修・翻訳 上野圭司/翻訳 鵜沼英郎/翻訳 鹿又宣弘/翻訳
丸善出版
生命科学のための基礎化学 無機物理化学編
伊藤俊洋/翻訳 伊藤佑子/翻訳 岡本義久/翻訳 清野肇/翻訳 松野昻士/翻訳
丸善出版
血肉化するイノベーション
ベン・M・ベンサウ/著 軽部大/翻訳 山田仁一郎/翻訳
中央経済社
アマチュア
ロバート・リテル/著 北村太郎/翻訳
新潮社
ナルニア国物語4 銀のいすと地底の国
C・S・ルイス/著 小澤身和子/翻訳
新潮社
母親になって後悔してる
オルナ・ドーナト/著 鹿田昌美/翻訳
新潮社
びんのなかの ゆめ
デボラ・マルセロ/著 なかがわちひろ/翻訳
光村教育図書
19号室
マルク・ラーベ/著 酒寄進一/翻訳
東京創元社
ミスター・ミー
アンドルー・クルミー/著 青木純子/翻訳
東京創元社
マンキュー入門経済学 第4版
N・グレゴリー・マンキュー/著 片桐満/翻訳 篠潤之介/翻訳 溝口哲郎/翻訳
東京化学同人
マンキュー経済学Ⅰ ミクロ編 第5版
N・グレゴリー・マンキュー/著 片桐満/翻訳 篠潤之介/翻訳 溝口哲郎/翻訳
東京化学同人
マンキュー経済学Ⅱ マクロ編 第5版
N・グレゴリー・マンキュー/著 片桐満/翻訳 篠潤之介/翻訳 溝口哲郎/翻訳
東京化学同人
族長の秋
ガブリエル・ガルシア=マルケス/著 鼓直/翻訳
新潮社
パワー・ポリティクス
マーティン・ワイト/著 大中真/翻訳 佐藤誠/翻訳 池田丈佑/翻訳 千知岩正継/翻訳
日本経済評論社
0 notes
bearbench-tokaido · 2 months ago
Text
八篇 中 その一
大阪にやってきた弥次郎兵衛と北八。 拾ったた当たりの富くじを前に茶屋で酒を酌み交わしている。
そんなこんなで弥次郎兵衛と北八は、おもいもよらない百両の富に当たり、たちまち威勢良く、座摩の宮からの帰りに煮うり茶屋で酒を酌み交わしほろ酔きげんで、浮かれはしゃぎまわり案内者の佐平次にひかれ、難波御堂の穴門より御境内を順拝しながら
おふみさまと 聞けば女の名 にも似て あらありがたし 穴かしこなり
などと詠みながら、仁徳天皇の社についた。 これは世俗に博労の稲荷だという。 これを見ながら、弥次郎兵衛が、一首詠む。
博労の いなりというも ことわりや 絵馬売りてくう 見せも見ゆれば
門前の田楽茶屋の女中が声をかけてきた。 「お入りな。お入りな。田楽の焼きたてあがらんかいな。」 それを聞いて北八が、 「ええい、当たり前の事を言う。さめた田楽が食えるものか。」 芝居小屋の呼び声も聞こえてきた。 「さあ、今が盛衰記。むげんのかねじゃ、評判で。」 「無限の金とは、聞こえがいい。こっちも百両とっているわ。 そうだ北八。これから、新町とやらへ女郎を買いに行くってのはどうだ。」 と弥次郎兵衛が言うと、北八も、 「おもしろい。すぐに行こうか。のう、佐平次さん。」 と佐平次に水をむける。 「そりゃ、お行きなさるのはいいが、不躾ながらお前さんがたのその身なりじゃ、あか��じゃないかいな。 上物をしとめるには姿かたちも肝心じゃてて、ちと身なりを整えて明日の夜にお出なされ。」 「なるほど、お前のいうとおりだ。 確かに百両という金が入ってくるんだから、どうせ遊ぶなら太夫とやらと遊んでみたいもんだ。」 「ところで、どこで、身なりを整えればいいんだ。」 北八が言うと佐平次が、 「そんなら、わしがお供して、連れて行ってあげましょう。 最近評判の大丸屋などは、なかなかいい品を売っておりますさかい。」 と佐平次が案内して、呉服店の大丸屋についた。 「あなたこれへこれへ、なんでもございます。はいりな。」
大きな店の前で弥次郎兵衛が、 「どうだ、北八。ここで今すぐに、着物をあつらえていこうじゃねえか。」 と言うのを、佐平次が、 「ははは、お前さんがたもそうあせりなさんな。 今日は見るだけにして、明日金が入ってからでもいいじゃろ。」 「そうさ、あせるこたあねえ。」 と北八。 仕方がないという様子で、弥次郎兵衛が、 「そんなら明日のことにしよう。 ところで北八、お前は、何にするつもりだ。」 「着物の事か。そうだな。 結城のぐっといきな縞で、三枚ばかり羽織は龍門のこりこりするやつなんか、金持ちらしくていいだろう。」 「いやいや、それでは、どこぞの番頭みたいだ。 俺は縞縮緬に、黒羽織、お太刀一本ちょいと腰にさす、なんてどうだ。」 「それにしても、さしあたり、着るものがなえとは、なさけない。」 と夢中で話している二人。
その後から歩いてきた往来の人が、 「着るもんがないか。 それで、やっぱりその後ろにおっきな紋所のあるのぼりの染かえしを着ていさんすが、えいわいの。ははは。」 と北八がのぼりを着ているのを馬鹿にして言う。 「いや、こいつらあ、何ぬかしやあがる。」 と北八が振り向くと、 「お前のこっちゃないわいの。」 と一目散に逃げていく。 それを見送りながら、北八は、 「ええ、いまいましい奴らだ。今に見てろ。 明日はどんなもの着ると思ってやがるんだ。」
佐平次はこの様子に、 「ははは、こりゃ不躾ながらお前さんがたがそないにひどいなりして、祝面じゃの、羽二重じゃのと、言うてじゃさかい笑いくさるのじゃが、こりゃ、敵等がもっともじゃわいな。ははは。 ところで、これから、あみだ池へ参じて砂場の和泉屋をおめにかけたいと思ってじゃが。」 「いや、宮寺もあきてきた。それより、早く新町へ行てへものだがあすの晩までは、待ちきれねえ。」 と弥次郎兵衛。 それを聞いて、佐平次は、 「それなら、しかるようにしましょかな。 わしがどんなもんでも着物を借りてあげるさかい、それを着て今宵、新町へお出なされ。お金は、後払いで結構。 わしの親方の知り合いの店へ行くさかい。 どうせ明日は、百両おとりなさるのじゃもの、そうしなされ。」 「こりゃ、面白い屁理屈だ。」 と北八。
「なるほど。そりゃいい。そんならすぐに帰って、お前さんにその段取りをつけてもらおう。」 と弥次郎兵衛は有頂天���なり、心斎橋筋を南へ下り早くも、道頓堀についた。 ここは本当に、当地第一の盛り場にて、前に島之内あり、後ろに坂町あり。 女形や芸子がなまめかしく行きかうさまは、にぎやかである。
いつとても 調子くるわじ 三味線の 道頓堀の にぎはいはそも
その日は早くも宵闇が迫り、大西の芝居が櫓だいこの音賑しく呼び込みをしている。 評判じゃの声が木戸口に溢れて、見物がおしあう中を素早くすりぬけ芝居の看板さへも、目に入らないほどに三人は、歩きに歩いて日本橋の近くの宿に着いた。
佐平次が先頭で、 「さあさあ、お帰りじゃ。」 と、奥のほうに声をかけると、女中が出てきて、 「おはやうござります。」 と言う。 「はいはい、これは、佐平次さん。ご苦労さん。 ところでさっきの話の続きだが、衣装はいつ借りられるんだ。」 と弥次郎兵衛が聞くと、 「かしこまりました。早速、行ってきましょう。」 「そんならはやくはやく。」 と北八も、せかす。
二人は佐平次を送り出すと、奥の座敷に入って待つことにした。 そんな二人に女中が、 「もしよかったら、お湯などいかがでしょう。 それとも、夕食にいたしましょうかな。」 と話しかけてきた。 弥次郎兵衛は、その女中を押しとどめると、 「いや、飯は喉をとおらぬ。なんだかそわそわしてな。 しかし、湯へはちょっと入ってこよう。」 とニヤニヤしながら言うので、 「遅くなる。湯もいいじゃねえか。」 と北八は腰を浮かさんばかりに言う。 「いや顔ぐらいは、洗っておかねえとな。」 「いまさらどう洗ったって何がかわるというもんだ。」 と北八は弥次郎兵衛の様子を笑っている、
それでも弥次郎兵衛は湯には入りに行くと、しばらくして佐平次が貸衣装を風呂敷に包んで持ってきた。 「お待ちかねであったじゃろ。」 と北八の前に包みを置くと、それをといてみせる。 北八はかれこれとひねくり回し、 「なんだか、野暮ったいものばかりだな。」 佐平次はちょっと困った顔をしたが、 「じゃてて、いいのばかりを選んできたのじゃわいな。 お前さんにはこの黒袖がよかろう。」 北八は、それをつかみあげると、 「なんだ。でかい紋所がついている。それに、たけが短けえ。 袖はたいそうに大きい。 これを着たら無塩の奴凧というものだろう。そっちの縞はなんだ。」
北八が指差したのを佐平次がとりあげると、 「太織りじゃな。」 「いや、この小紋がよかろう。」 ととりあげてみると、それは女物の着物である。 それをみて佐平次が、 「ははは、わしゃ、男の着物かとおもうて持ってきたわいの。」 「よしよし、こうしよう。小袖ひとつじゃ、けち臭いからこの女小袖をしたに着て、上に太織りときめよう。」 と北八が、二つ重ねて着替えるところに弥次郎兵衛が、湯よりあがってきた。
「おや、佐平次さん、はやいな。 おい北八。お前は男っぷりがいいから、どこへ出しても貸衣装だとみえるわ。」 「つまんねえことはいいから、はやく支度をしねえ。」 「どれどれ」と、弥次郎兵衛が、着物をとりあげると、 「俺のは、この黒いやつか。 よしよし旦那とみえるように、お太刀一本こうきめていこうかい。」 その様子に、北八は、 「おい、お前。着物を着ねえか。 裸身にその脇差をさして行くつもりか。 どこぞの藪医者が清盛さまの脈を診に行くんじゃあるまいし、とんでもないやつだ。」
「ところで、羽織はどこだ。」 と弥次郎兵衛があたりをみまわすと、 「お前様は、このぬきもんにしなされ。」 と佐平次がとりあげる。 それをみて北八が、 「けちな羽織だ。干した鰯を買いに行くって感じだな。」 「人のことをとやかくいわないでもいい。 そういうお前こそ、藪医者が脈を取りにきたってかんじだな。ははは。」 佐平次は、笑いながら、 「お支度がようござりますなら、行きましょうかな。」 「おい俺はまだ、湯へはいらなんだ。」 と北八が言うと、 「ばかいうな。さあさあ、出かけよう。」 とばたばたと三人は連れ立って宿をあとにした。
佐平次は二人が百両の富に当たったのにつけこんで、なんでもかんでも分け前をせしめようと何かと世話をやく。 この宿の番頭にもそのことを告げていて、新町のあげやへの手紙を書いてもらっておりそれを持ってここを出ていた。 さて三人は、浮き足立ちながらも、長町を北へ堺筋をまっすぐ行くと、はやくも順慶町に着いた。
世間にも聞こえたここは、夜店も繁盛している町筋で両側に並んでいる店は、隙間もないほどに並んでいる。
つづく。
0 notes
fuckyeahmeikokaji · 2 years ago
Photo
Tumblr media
An 18 year old Meiko Kaji (梶芽衣子) in Green Fruit Of Youth (青春前期,青い果実), 1965, directed by Kiyoshi Horiike (堀池清).
45 notes · View notes
kachoushi · 4 months ago
Text
各地句会報
花鳥誌 令和7年1月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和6年10月3日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
又一人友秋空に旅立ちぬ 喜代子 悠久なれ見あげる空の秋日和 さとみ ジーパンのひざの裂目や鰯雲 都 秋白しグラスのワイン赤く揺れ 同 温め酒酸も甘いも過ぎた日々 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月5日 零の会 坊城俊樹選 特選句
佃煮屋女将可憐に秋灯す 三郎 日の出湯の向かうの橋の霧に逢ふ きみよ 月島は雨の匂ひや秋簾 和子 秋簾上げて佃の朝となり 三郎 秋の声雨に変はりてトタン屋根 小鳥 秋深し佃に垂らす赤き泛子 千種 秋草に触れて艶めく道祖神 きみよ 秋潮に揺れる小舟の齢かな 三郎 路地奥に秋雨知らぬ仏をり きみよ
岡田順子選 特選句
もんじや屋の���吸ひ寄せ秋灯 小鳥 葉鶏頭佃の路地を噴くやうに 千種 日の出湯の向かうの橋の霧に逢ふ きみよ 佃堀業の数ほど柿実り 軽象 秋の路地曲れば曾て逢ひし猫 俊樹 鯊の竿しづかに上げて鯊居らず 光子 たまたまの鳥渡る日や佃島 小鳥
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月5日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
天上の父は下戸なり十三夜 成子 藤原京に九九の木簡蚯蚓鳴く 美穂 こらへても涙あふれて後の月 光子 木の国の水美しき十三夜 孝子 銀の鍵月光及ぶドアノブに 美穂 滅ぶこと間近に村の祭かな 睦子 稲妻に夢の続きを問うたとて 修二 待宵や襟元ゆるく着付けせり 愛 仏間の灯消して独りの秋彼岸 朝子 霧深し後ろ姿を包みゆく 光子 月光に窓開け放ち老いゆくか 美穂 望月をこぼれし石に躓きぬ 愛 中秋や月煌々と異人墓地 修二 駅朽ちて枕木の径ちちろ鳴く 睦子 せせらぎを訪ねて虫の声拾ふ 修二 年上の美しき妻秋刀魚焼く 美穂 赤のまま嫁になれとは言つてない たかし まぼろしの天守閣より桐一葉 睦子 鴨来る聞きたき旅のものがたり たかし 走り根の網目のやうにある秋思 成子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月7日 花鳥さざれ会) 坊城俊樹選 特選句
九頭竜に月を沈めて魚眠る かづを 一途とも移り気かとも秋の蝶 清女 峰雲を閉ざしていよよ天高し 希子 夜々の虫昼の焦土を鎮めをり 匠 虫の音の西部五村をぬらしをり 同 閻王に油そそぎし暑さとも 雪 ひた灼くる思案橋てふ名に古りて 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月7日 なかみち句会 飯川三無選 特選句
秋天の雲の無き夜の星の数 ます江 大阿蘇や噴煙白く秋の空 史空 秋天の強羅オーベルジュの夕餉 のりこ 砕けちる日頃の愁ひ秋まつり エイ子 父と子とお揃ひ法被秋祭り さちこ 宮までの細き径あり木の実雨 ます江 一人行く山路に木の実落つる音 怜 人づてに友逝くを知る木の実落つ のりこ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月8日 萩花鳥会
みすずなら差がない団栗みんないい 健雄 ドングリを集めた手今サクソホン 俊文 新米を仏飯袋報恩講 恒雄 一列に団栗並ぶ木のベンチ 美恵子 尾を立ててどんぐりを追う夜の猫 綾子
………………………………………………………………
令和6年10月11日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
上げれば揺れる��と青空と 光子 あの案山子目印にしてゆく散歩 裕子 騎乗の子風を拾つて秋うらら 実加 父母からの新米大事に抱へをり 裕子 柿日和とて年寄りになにしやう 令子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月11日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
狛と目の合うた気のして秋の暮 都 夜食とる看護師の手はメモだらけ 美智子 ふた取れば友のぞき込む栗ご飯 美紀 蟷螂の用の有りやと聞く素振 宇太郎 今生の蜜とばかりに秋の蝶 都 やはらかき朱や夕暮の秋の雲 史子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月12日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
ゐのこづちやぶ野抜けくる下校の子 多美女 朝市の活気に赤き大林檎 白陶 ゐのこづち鈴振るやうに払ひし子 美枝子 身に入むや静かに生きて叔父の逝く 教�� 身に入むやちぎれちぎれに荒れる風 美枝子 多摩川に多き抜けみち牛膝 同 身に入むや病床の夫口籠る 多美女
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月14日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
秋深しタオル畳めば陽の匂ひ 三四郎 秋祭露店へ走る靴の音 みす枝 したたかに生き残りたる蚊に刺され 英美子 生涯を百姓の顔月涼し ただし 秋出水一流木を離さざる 同 菊人形平安絵巻さながらに みす枝 路地裏にゆるやかに巻く秋すだれ 三四郎 寄鍋や万太郎の句真砂女の句 昭子 足の爪切れば皹入る老いの秋 三四郎 急ぐ水急がぬ水や秋出水 和子 秋薔薇ただ一輪の尼の墓 ただし 振り戻ること許されず鳥帰る 世詩明 熱燗やあの大法螺ももう聞けぬ 昭子 をちこちに幾何学のごと蜘蛛巣張る 和子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月16日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
覗き見をしてゐる如き寝待月 雪 寝待には寝待の月の明るさよ 同 風鈴の色の褪せたる音一つ 同 曼珠沙華万葉の世もかく燃えし 同 白鷺の一羽毅然と苅田中 清女 藩邸の静寂をついて小鳥来る 笑子 池の面に青空沈め天高し 同 いつの間に囲まれし香や金木犀 同 榠櫨の実僧の遺愛の熟れはじむ 希子 月を見よ外に出て見よと夫の呼ぶ 和子 木犀の香り待ちつつ母は逝く 隆司 ゆらゆらと散歩楽しむ秋の雲 同 山よりの窓から暮るる柿の秋 令子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月18日 さきたま花鳥句会
出来秋の便りを聴きつ酒を酌む 月惑 一尺の勝鬨上げる曼珠沙華 八草 人絶えし里にも巡る竹の春 裕章 青空を軽くひねりて林檎もぐ 紀花 仲見世を見降して行く帰燕かな ふゆ子 馬つなぐ宿場の路地に糸瓜棚 康子 十月や不足の切手貼るハガキ 恵美子 名も知らぬ小さき秋草小さき花 みのり 秋彼岸主無き時計時刻む 彩香 イケメンのこざつぱりしてゐる案山子 良江
………………………………………………………………
令和6年10月20日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
一隅の花野となりし年尾句碑 斉 母子像の過ごす夜長の闇深し 軽象 身に入むや摩滅激しき領主墓碑 三無 吾亦紅意思ありやうに枝分れ 千種 父子走る木犀の花蹴散らして 慶月 風騒ぐ森を鎮めて小鳥なく 斉 堂裏に鳥呼び寄せてゐる熟柿 芙佐子 枡形の黒門焦がす秋の蝶 幸風
栗林圭魚選 特選句
花少し散りて盛りや句碑の萩 三無 木犀の香の満ち溢る寺領かな 芙佐子 秋の雲物語めく母の塔 幸風 友の来て木犀の香の酒を酌む 三無 蔵街をいく物見舟柳散る 経彦 竹垣の崩るる処野紺菊 久子 影曳きて翔つ秋蝶や年尾句碑 斉 孫どちが丸めし団子十三夜 経彦 突堤に銀河を仰ぐ影ふたつ 経彦 指白く皺の乾きて秋寂し 斉 枡形の黒門焦す秋の蝶 幸風
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和6年10月21日 柏翠館・鯖江花鳥合同句会 坊城俊樹選 特選句
十六夜や柱にいまだ日の温み 雪 これ以上褪せ様の無き古日除 同 出入口とは風鈴の勝手口 同 今日の月越前国府たりし世も 同 宵闇の暗さは月と待つ暗さ 同 畑仕事釣瓶落しと競ひつつ みす枝 菊薫り紫式部像笑まふ 同 また明日手を振る別れねこじやらし 同 夫婦にも何時かは別れ秋の風 同 赤すぎる色の淋しさ曼珠沙華 かづを 菊薫る越前国府物語 ただし 秋桜揺れねばならぬかに揺れて 英美子 とびきれの空の蒼さや山粧ふ 真喜栄 野仏の頭をこする赤とんぼ 孝一 被災地の寺に香るや金木犀 やす枝 立冬や気比の鳥居の影長し 世詩明 二人居の炬燵で触れる妻の足 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
kennak · 9 months ago
Quote
■エクストリーム東京都知事選挙2024  追記0621へずまりゅう、小林興起撤退。暇空茜参戦。告示直後からヌードポスターが話題となる民主主義の終末のような選挙戦。おそらくN国とつばさの党のおかげで、公職選挙法はより厳しい方向に改正されるだろう。はてブでは「法律に反していない!表現の自由!(キリッ!」というブコメが多く見られるが、単に日本社会の腐敗が進んだ結果、法の穴をつく輩が増えただけのことである。「腐敗した社会には、多くの法律がある」というサミュエル・ジョンソン言葉は、まさにこういうことなのだろう。概��エクストリーム選挙とは、選挙を利用したエクストリームスポーツの一種である。過去の開催東京都知事2020 https://anond.hatelabo.jp/20200612200441衆議院東京15区補欠選挙 https://anond.hatelabo.jp/20240420021008ルール東京都知事選挙に立候補し、供託金没収の候補者の中でもっとも多く票を得ること。ただし次点候補者を含む落選者全員が供託金没収となった場合はノーゲーム。最低でも次点は供託金が戻ってくることがゲーム成立の条件。選挙期間中、または選挙直後に公職選挙法違反、政治資金規正法違反等で本人または関係者から逮捕者が出た場合は失格。優勝の他に「最低得票賞」「供託金未没収候補者最少得票賞」「審査員特別賞」などがある。特別賞は失格者の受賞もあり。なお、2016年の選挙より以下のルール追加により逆転優勝が可能となっている当選した候補、または供託金返還となった候補が以下の理由により特別賞受賞となった場合は、逆転優勝とする。但し、選挙期間中の逮捕はこれまでどおり失格扱いとなる。該当者が複数いた場合は、当選した候補が優勝として扱われる。選挙終了から2年以内の辞任。または選挙違反、汚職による逮捕。選挙終了から2年以内のリコール、または議会による不信任(解散の可否を問わず)。選挙終了から1年以内の当該者にたいする百条委員会設置。2016年は意外なことに上記のルール適用とならず、上杉隆の優勝が確定となった2024年からの新ルール選挙妨害(選挙違反)による逮捕は失格とし、競技から永久追放とする。2024年東京衆院15区の結果を受けての追加ルール。選挙及び競技自体への攻撃とみなし立候補しても今後は競技参加者とみなされない。競技の特徴選挙で「供託金が戻ってこないぐらい」負けて、「その中でも一番の得票」ということで、ある程度知名度は必要だが政治家としては期待されていない、「最強の泡沫候補」を決定する競技である。過去に黒川紀章、大前研一なども優勝している。政治家としてのキャリアがあったり、政党や圧力団体のバックアップがある候補にとっては無縁のスポーツであるが、2012年の優勝者の松沢成文のようにまれに番狂わせもある。2020年は前熊本県副知事の小野泰輔が9.99%という絶妙な好演技により優勝。高田・桜井・誠は2回連続の準優勝となる。2020年の結果https://anond.hatelabo.jp/20200706143404優勝優勝:小野泰輔(前熊本県副知事) 612,530票 9.99%準優勝:桜井誠(政治活動家)178,784票 2.92%審査員特別賞による逆転優勝該当者なし2020年2024年の主な選手小池百合子(3回目)現職都知事・元衆院議員・元環境相・元防衛相。立候補となれば現職3期目の立候補となる。選挙のたびに学歴詐称問題が出たり、スキャンダルにもならないような醜聞(市区長会の推薦問題)が出るのは小池の人望の無さ故か。15区補選で応援した乙武が大爆死し、圧勝の前回よりは得票を減らす可能性があるものの都知事選は盤石と思われる。もちろんエクストリーム競技にも絡まないなだろう。ただしそれは正式に立候補した場合。小池百合子は意味不明に政局を荒らしてきた過去があるため、今回も国政転出を理由に不出馬の可能性もゼロではない。蓮舫(初)東京選曲選出現職参院議員。元内閣府特命担当大臣。都知事選への立候補自体は何回も取り沙汰されてきたが満を持しての登場。ただし選挙に強かったのは10年以上前の話で、前回の参院選では大幅に票を減らして4位での当選で、なんと共産党の山添拓にも負けている。その選挙での立民+共産+山本太郎の得票数を足せば220万票で当選も見えるものの、小池百合子以上の人望の無さから当然そこまでの得票は見込めず、150万票前後の次点がいいところだろう。2位じゃだめだんですよ。都知事選は。石丸伸二(初)◎前安芸高田市長。維新の会が推薦を模索していたが今回は無所属での立候補。いわゆる小野泰輔ポジションだが、小野ほどの得票は厳しそう(小野と違って評判悪すぎ)。国政への野心満々の人が踏み台に都知事選を使うのは迷惑なのでやめていただきたい。西村博之・堀江貴文といういつものアレが応援に入る時点で、供託金の返還は厳しいだろう。なんでこんなキングボンビーみたいな人たちに応援頼むんだろうか。エクストリーム競技最有力候補。小林興起(初)△元衆院議員。衆院5期勤めたベテラン政治家だが、小林が現役の代議士だったのはもう12年も前で正直過去の人感が強い。エクストリーム競技入賞なるか。清水国明(初)▲タレント。久しぶりの大物タレント泡沫候補。清水国明といえばブラックバスのリリース裁判が有名。都知事になったら神田川や皇居のお掘りにブラックバスを放流するつもりだろうか?エクストリーム競技でも有力候補である。ドクター中松(7回目)△名物泡沫候補最後の大物。羽柴誠三秀吉、又吉イエスが鬼籍に入りマック赤坂が引退、中松本人も95歳と高齢での立候補。近年N国やつばさの党など泡沫候補の品質低下もひどかったので、立候補と競技参加は歓迎したい。是非ともエクストリーム競技を優勝し有終の美を飾っていただきたいものである。田母神俊雄(2回目)◯元航空幕僚長・参政党顧問で2014年以来の登場。そのときに公選法違反で逮捕・有罪・公民権停止5年となり、今回はその喪��けである。2014年の立候補は12.5%の得票率で「供託金未没収候補者最少得票賞」を受賞。ただ最大の支援者だった石原慎太郎は鬼籍に入り、やや過去の人感がつよい。15区補選では参政党候補を応援しており、百田尚樹の日本保守党と極右ブロック同士の内ゲバの様相を呈している。このことから、今回は供託金没収となる可能性が高いのではないだろうか。エクストリーム競技有力候補。黒川敦彦(初)✕つばさの党代表。15区補選エクストリーム競技優勝。ただし新ルールにより今回同様の結果となった場合は失格永久追放となる。15区補選での選挙違反(選挙妨害)により逮捕勾留中。立候補表明しているものの当選どころか供託金は戻ってこない。収監中のためまともな選挙活動も不可能。少なくとも都知事選期間中は保釈もされないだろう。仮に配下のスタッフが、15区補選と同様の行動を取れば再逮捕もあり得るし、執行猶予なしの実刑もあり得る。おそらくエクストリーム競技最後の登場となるだろう。桜井誠(3回目)△日本第一党党首。田母神俊雄など極右候補の乱立で、今回も供託金返還は厳しい.エクストリーム競技入賞はワンちゃんあるか。最近は参政党という反グローバリゼーション反ワクチンの民族派、日本保守党という安倍晋三永世名誉大宰相を御本尊とする清和会勝手別働隊など、極右ブロックも分裂しており単なるレイシストに過ぎない高田桜井誠はやや時代遅れ感が強くなっている。へずまりゅう(初)✕迷惑系YouTuber。2023年の都議会選で豊島区選挙区から立候補し落選。つばさの党やN国と変わらない輩。ひまそらあかね(初)△メディアにもウィキペディアにもゲームクリエイターとあるが、現状は職業政治活動家。いわゆるプロ市民というやつである。数多くのプロ市民を相手に訴訟を起こしている彼からしてみれば不本意だろうが、活動内容はウィキペディアに書いてあるプロ市民の定義そのまんまである。へずまりゅうとちがい資金力と熱烈な支持者はいるものの、おそらく供託金は戻ってこない。エクストリーム競技者としては未知数だが、桜井高田誠、ドクター中松より得票できるかは注目。安野貴博(初)✕SF作家、AIエンジニア、スタートアップ創業者。ゲンダイは「天才エンジニア」ともてはやしているが、特に何か目立った実績があるわけではない。おそらく成田悠輔や古市憲寿のポジションを狙って実績作りのための立候補だろう。今後バラエティや情報番組に登場して、炎上狙いの発言をしないか注視が必要。N国✕例によって候補乱立のN国は個別候補の記載は省略する。得票が分散するので供託金どころかエクストリーム競技入賞も厳しいだろう。ていうか、こいつらいじるのもう飽きた。近年の泡沫候補の分類エクストリーム東京都知事選挙も10周年となる。10年前に比べ泡沫候補もいくつかの傾向に分類できるようになってきたので、ここで定義してみる伝統的泡沫候補都知事選に限らず様々な選挙に登場する選挙マニア。マック赤坂���羽柴誠三秀吉、又吉イエスなど相次いで引退や死去により近年減少傾向。今回立候補のドクター中松も95歳と超高齢。清水国明が大型新人となるか?過去の大物政治家今回の小林興起、2016年の山口敏夫など。なんで今都知事選?となりがち。供託金は戻ってこない。極右日本第一党、日本保守党、参政党など。一口に極右と言っても微妙に信条が違う(日本第一党はレイシズム、日本保守党は安倍晋三親衛隊、参政党は反グローバリズムの民族派)ため内ゲバのようなことをやっている。ただ、2014年の田母神俊雄や2024年衆院東京15区補選の飯山陽のように供託金が戻ってくることもあるのでバカには出来ない。イキリIT今回の安野貴博、2014年の家入一真など。デジタル後進国である日本を憂いて立候補するが供託金は戻ってこない。宮坂学氏のようにビジネスでも政策でも実績がある人はここに含まれない。選挙ゴロ・輩N国。つばさの党、へずまりゅう暇空茜など。選挙をビジネスとして捉えており、当選することは二の次である。何らかの理由で警察に捕まっている。近年動画サイトやSNSを駆使したマネタイズが横行しており、今後の公職選挙法のあり方にも悪影響を与える存在。民主主義と選挙制度のバグとも言える。寸評今回は自民党の裏金問題が地方選挙にも影響しており、静岡県知事選、港区長選、小田原市長選、鹿沼市長選と連敗中。特に港区と小田原市は現職敗北という惨状。自民党東京都連会長の萩生田光一(裏金2728万円、役職停止中なのになぜか都連会長)は小池への支持を表明しているが、何もしないほうがマシである。エクストリーム競技は、今回は逮捕者が出なければいいのだが。エクストリーム競技は正常の選挙が行われて始めて競技になるものなので。Permalink | 記事への反応(9) | 21:19 ツイートシェア
エクストリーム東京都知事選挙2024
2 notes · View notes
re1my0n · 4 months ago
Text
2011 2/6 colorfulphoria - song for anison Mix- @ 六本木studio FORUM[スタジオフォーラム] meet 絶対あにめ領域
1.Let Me Be With You / ROUND TABLE featuring Nino (ちょびっツ ) 2.秘密ドールズ / 中原麻衣&清水愛 (ストロベリー・パニック) 3.PSI-missing / 川田まみ (とある魔術の禁書目録) 4.Close To Your Heart / 愛内里菜 (モンスターファーム~円盤石の秘密~) 5.恋はスリル、ショック、サスペンス / 愛内里菜(名探偵コナン) 6.Resolution / ROMANTIC MODE (機動戦士ガンダムX) 7.未来回帰線 / 橋本みゆき (祝福のカンパネラ) 8.Summer vacation / 村田あゆみ (ラムネ) 9.明日のBlue Wing / 小枝 (光と水のダフネ) 10.Fun!Fun!ふぁんたじー / 南里侑香 (わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん) 11.早春賦 / ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥 (絶対可憐チルドレン) 12.18 -new ver- / カチューシャ2nd(河原木志穂・猪口有佳・池田ひかる) (下級生2 ~季花詞集(Anthology)~) 13.phosphorus / eufonius (神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS) 14.Girls, Be Ambitious. / 戸松遥 (ソラノヲト) 15.ハッピークレセント / 東山奈央 (神のみぞ知るセカイ) 16.ちょこれーとけーき☆宣言 / 堀江由衣 (いぬかみっ!) 17.偶然天使 / 極上生徒会執行部(田村ゆかり、生天目仁美、野田順子、清水香里、沢城みゆき) (極上生徒会) 18.LoveLoveLoveのせいなのよ! / らぶドル(野川さくら、中原麻衣、桃井はるこ、後藤邑子、茅原実里、酒井香奈子)(らぶドル ~Lovely Idol~) 19.シアワセの言霊 / クー(ゆかな)・コウ(早見沙織)・タマ(高橋美佳子) (我が家のお稲荷さま。) 20.桜キッス / 河辺千恵子 (桜蘭高校ホスト部) 21.Wheel of fortune / ゴスロリ少女探偵団(片岡あづさ/福井裕佳梨/小林ゆう) (Saint October) 22.ブックマーク ア・ヘッド / 坂本美緒(千葉紗子)、竹井醇子(浅野真澄) (ストライクウィッチーズ) 23.はっぴぃ にゅう にゃあ / 芹沢文乃(伊藤かな恵)&梅ノ森千世(井口裕香)&霧谷希(竹達彩奈)(迷い猫オーバーラン!) 24.たったひとつだけ / yozuca* (タクティカルロア) 25.REALOVE:REALIFE / sphere (いちばんうしろの大魔王) 26.恋のミノル伝説 / 白石みのる(白石稔) (らき☆すた) 【Full】
1 note · View note
victorinox-japan · 6 months ago
Text
機能的でビジネスシーンに最適なバッグコレクション「アーキテクチャー アーバン2」に新色ブラックと新たな3型が登場。事前予約を10月28日(月)から開始。
Tumblr media
2024年11月11日、ビクトリノックスは、スイスでデザインおよび設計された人気のコレクション、「アーキテクチャー アーバン2」に新色のブラックと新たな3型が新登場いたします。
こちらのコレクションは、電子デバイスを全方向から保護する機能に加え、現代のプロフェッショナルのニーズに応える新しい素材、カラー、シルエットが特徴です。
革新的な構造と技術が光るこのコレクションでは、機能性に優れ、スタイリッシュで美しいフォルムが魅力的で、ビジネスバッグとして活躍します。
10月28日(月)から11月10日(日)までの期間中に直営店舗で事前予約をいただいた公式アプリメンバー様(新規入会を含む)には公式アプリに1000ポイントを付与いたします。
ぜひこの機会にご来店くださいませ。
アーキテクチャー アーバン2 コレクション
Tumblr media
都会で通勤や移動をする方のためにデザインされた「アーキテクチャー アーバン2 コレクション」は、ビジネスバッグの新たなスタンダードを提案します。
フォーマルな場面にも適した洗練されたデザインで、既存の5モデルに新たなシルエットの3型を加えた計8型が揃っています。
従来のグレーとブルーはメランジ仕上げのポリエステル製で、優れた耐摩耗性と撥水加工が施されていましたが、新色のブラックはさらに耐久性が加わったバリスティック・ナイロンに高品質なレザーがアクセントとして使用されています。
このバッグは、一流の技術と実用的な機能性を兼ね備えています。
Tumblr media
今回新たに発売されるコンパクト クロスボディバッグやスリングバッグはより都会の通勤者を意識して設計されました。これらのバッグはカジュアルからフォーマルまでさまざまなシーンで活躍するようにデザインされています。
小型の電子デバイスを全方向から保護し、収納力を最大限に活用できるオーガナイゼーションパネルや、スリングバッグを右利き・左利きのどちらでも使える調節可能なショルダーストラップが備わっています。
オフィスからそのまま週末旅行に向かえるウィークエンダー バッグとコンパクト ウィークエンダーは、パッキングスペースを最大限に活用できる構造と、内部を清潔に保つ抗菌裏地を採用しています。
今回新たにコレクションに加わったコンパクト ウィークエンダーは短い旅行に最適で、衣服や必需品を収納するスペースを十分に備えながら、すっきりとしたクラシックなスタイルです。
Tumblr media
移動や通勤のために作られた「アーキテクチャー アーバン2 コレクション」は、高品質な素材、時代を超越したスタイル、電子デバイスの優れた保護機能を兼ね備えています。
これらのバッグは、ビジネス用品から個人的なアイテムまでも収納でき、オフィスにも移動にも使い勝手が良いです。
自分だけのスタイルやニーズに合わせてバッグをパーソナライズするオプションもあります。ビクトリノックスはこれからも、歴史が培った技術と機能的なデザインを融合させ、現代の都会のビジネスパーソンのニーズに応えるビジネスバッグを開発していきます。
事前予約について
期間:2024年10月28日(月)~11月10日(日)
店舗: 全国のビクトリノックス直営店舗(アウトレットストアを除く) サッポロファクトリー店、うすい百貨店、銀座店、東武百貨店池袋店、日本橋髙島屋S.C.店、横浜ランドマークプラザ店、テラスモール湘南店、東武百貨店船橋店、羽田エアポートガーデン店、グランフロント大阪店、名古屋栄三越店、福屋八丁堀本店、福屋広島駅前店、マークイズ福岡ももち店
対象:ビクトリノックス メンバーズアプリ新規ご入会会員様と既存会員様
特典:公式アプリに1,000ポイントを付与いたします。
機能紹介
電子デバイスの全方向からの保護:すべてのバッグは、全方向からの保護機能を備えており、外側の高密度フォームによるクッションと伸縮性のあるファブリッククロージャーでラップトップやタブレットをしっかりと守ります。
Tumblr media
収納スペースを最大限に活かす構造:内部スペースを最大限に活用できるデザインで、上から下まで開くジッパーによりバッグ全体を広げることができます。これにより、荷物の出し入れがしやすく、効率的にパッキングが可能です。 
Tumblr media
特別な抗菌裏地:SILVADUR™ 抗菌テクノロジー加工を施した裏地が雑菌の繁殖を防ぎ、見た目の美しさと衛生面での清潔さを保ちます。また、一目でビクトリノックスとわかるデザインが広がります。
追跡デバイスが収納できるトラックスマートポケット:新モデルと新色に搭載されたこの新機能により、ユーザーはデバイスを追跡でき、セキュリティが向上します。 
Tumblr media
1+10年保証:他のビクトリノックスのビジネス&トラベルギアと同様に、1+10年の保証が付いています。
商品紹介
●デラックス バックパック 価格:47,300円(税込)
Tumblr media
・独立した15インチのラップトップやタブレット用の独立したコンパートメントが付いたバックパックです。
・両方向から締められるロック付きジッパーで、メインコンパートメントをしっかりと安全に保護します。
・バックパックをトロリーラゲッジのハンドルにセットアップできる、パス・スルー式スリーブ付きで、快適に持ち運びができます。
・イヤホンやAppleタッチペンなどのデジタルツール用のポケットが付いています。
●シティ バックパック 価格:38,500円(税込)
Tumblr media
・タブレット用ポケット付きの14インチラップトップ バックパックです。
・伸縮性のある実用的なボトルホルダーが付いています。
・地面への接触を最小限に抑えるために底のリベットが付いています。
・バックパックをトロリーラゲッジのハンドルにセットアップできる、パス・スルー式スリーブ付きで、快適に持ち運びができます。
●ブリーフケース 価格:38,500円(税込)
Tumblr media
・タブレット用ポケット付きの14インチラップトップ ブリーフケースです。
・持ち運びを快適にするための取り外し可能なショルダーストラップが付属しています。
・イヤホン専用のサウンドポケットが付いています。
●2ウェイ キャリートート 価格:41,800円(税込)
Tumblr media
・タブレット用ポケット付きの15インチラップトップ バックパックです。
・メインコンパートメントの中身を濡らさないようにコーティングされた防水ジッパーが付いています。
・持ち運びを快適にするための取り外し可能なショルダーストラップが付属しています。
・地面への接触を最小限に抑えるために底のリベットが付いています。
●メッセンジャーバッグ 価格:31,900円(税込)
Tumblr media
・タブレット用ポケット付きの14インチラップトップ クロスボディバッグです。
・特別なマグネット式開閉システムにより、簡単かつ安全に開閉ができます。
・バッグの中への水の侵入を防ぐ実用的な形状のフラップが付いています。
・トロリーラゲッジのハンドルにバッグをセットアップできるパス・スルー式スリーブ付きで、快適に持ち運びができます。
●ウィークエンダー 価格:49,500円(税込)
Tumblr media
・簡単に取り外しが可能なストラップ付きの旅行バッグです。
・2泊の旅に最適で、スペースと利便性のバランスのとれたバッグです
・大きな開口部があり、パッキングスペースを有効に活用できるデザインです。
・トロリーラゲッジのハンドルにバッグをセットアップできるパス・スルー式スリーブ付きで、快適に持ち運びができます。
●コンパクト ウィークエンダー 価格:40,700円(税込)
Tumblr media
・簡単に取り外しが可能なストラップ付きのコンパクト な旅行用バッグです。
・軽量で効率良く旅をしたい方のためにデザインされているため、1泊旅行に最適です。
・大きな開口部があり、パッキングスペースを有効に活用できるデザインです。
・トロリーラゲッジのハンドルに通せるパス・スルー式スリーブ付きで空港や駅で快適に持ち運びができます。
●クロスボディ バッグ 価格:25,300円(税込)
Tumblr media
・最大10インチまでのタブレットを収納し、全方位から保護するクロスボディバッグです。
・移動中にオーディオを楽しむためのイヤホン専用ポケットが付いています。
・調節可能なショルダーストラップで快適に持ち運べます。
●コンパクト クロスボディバッグ 価格:22,000円(税込)
Tumblr media
・ビクトリノックスで最もスリムで軽量なクロスボディバッグです。ラッシュアワーの通勤を考慮してデザインされています。
・通勤中に電子機器を保護します。
・必要なものがすぐに見つかる、スマートなオーガニゼーションパネルが付いています。
・調節可能なショルダーストラップで快適に持ち運べます。
●スリングバッグ 価格:24,200円(税込)
Tumblr media
・毎日の通勤のためのスリングバッグです。
・必要なものがすぐに見つかる、スマートなオーガニゼーションパネルが付いています。
・移動中に音楽を聴くのに便利なイヤホン専用ポケットが付いています。
・バッグを左肩にも右肩にもかけられる調節可能なショルダーストラップで快適に持ち運びができます。
0 notes
newspaper-ckm-mirai · 8 months ago
Text
屋代高校 3年生 シェアサイクルで地域活性化を  
屋代高校 3年生 シェアサイクルで地域活性化を    屋代高校3年生の小池優輝君、宮尾崇生君、中澤大貴君、堀篭和真君は今春、経済金融学習コンテスト「日経STOCKリーグ」高校生部門でルーキー賞を受賞した。タイトルは「シェアサイクルが創る新しい経済循環」。4人は2年生の時に課題研究の授業で千曲市内で展���しているシェアサイクルに着目。地域が抱える課題解���のためのモビリティとしての可能性を研究したという。フィールドワークでは上山田温泉亀清旅館や、長野市役所観光振興課、シェアサイクル事業者などを訪問してヒアリング。国土交通省自転車活用推進本部にもZOOMを使ってオンラインで聞き取りを行い調査結果をまとめた。  調査の中で県内にはシェアサイクルの設置場所がまだ少ないなどの課題も見つかったが、地域活性化や、災害時の公共交通機関の代替手段としても有効だと考え、現在もアプリの開発などの研究を続けてい…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes