#唖然
Explore tagged Tumblr posts
Text
Sprite Names: Maki Harukawa
The translated English and original Japanese names of Maki's 51 DRV3 sprites (provided via artbook). The names of the sprites are ABOVE them, not below.
Maki has 2 unnamed sprites. I'm actually not mad because they are literally other sprites with a slightly different mouth. I am sad because if they had names I could say V3 sprites. You can also tell in 29-32 they were running out of names.
1. Normal / 通常
2. Normal with Sweat / 通常・汗
3. Murderous Intent / 殺意
4. Tears / 涙
5. Tears with Mouth Opening / 涙・口開き
6. Astonished / 唖然
7. Concern / 心配
8. Ruthless / 冷酷
9. Ruthless (Strong) / 冷酷 (強)
10. Smile / 笑み
11. Hatred / 嫌悪
12. Hatred with Mouth Opening / 嫌悪・口開き
13. Uneasy / 焦り
14. Uneasy Without Sweat / 焦り・汗なし
15. Uneasy with Flushed Cheeks / 焦り・ほほ染め
16. Notice / 気付く
17. Thinking / 思考
18. Melancholy / 哀愁
19. Downcast / 顔伏せ
20. Downcast with Sweat / 顔伏せ・汗
21. Downcast with Tears / 顔伏せ・涙
22. Slight Smile / 微笑
23. Downcast Gaze / 顔伏せ目線
24. Downcast Gaze with Tears / 顔伏せ目線・涙
25. Doubt / 疑う
26. Doubt with Sweat / 疑う・汗
27. Doubt with Mouth Closed / 疑う・口閉じ
28. Sulking / むすっと
29. Trying to Hold Back Tears (Mouth Closed) with Sweat / 泣きガマン (口閉じ)・汗
30. Trying to Hold Back Tears with Sweat / 泣きガマン・汗
31. Trying to Hold Back Tears (Mouth Closed) with Tears, Redness / 泣きガマン (口閉じ)・涙, 赤み
32. Trying to Hold Back Tears with Tears, Redness / 泣きガマン・涙, 赤み
33. Displeasure / 不機嫌
34. Unnecessary Worry / 杞憂
35. Look Down / うつむく
36. Deduction / 推理
37. Dismay / 呆れ
38. Glare / 睨み
39. Dismayed Glare / 呆れ睨み
40. Glare and Talking / 睨みしゃべり
41. Turning Away / 背を向ける
42. Turning Away (Nihility) / 背を向ける (虚無)
43. Knife Stance / ナイフ構え
44. Knife Stance (Shout) / ナイフ構え (叫び)
45. Knife Stance (Teary Shout) / ナイフ構え (涙叫び)
46. Knife Stance (Teary Glare) / ナイフ構え (涙睨み)
47. Knife Stance (Downcast) / ナイフ構え (顔伏せ)
48. Knife Stance (Downcast with Tears) / ナイフ構え (顔伏せ・涙)
49. Enraged / 激昂
50. Enraged with Sweat / 激昂・汗
51. Intense / 迫力
92 notes
·
View notes
Text
値段ジワジワってか、万博あるせいか上がりだしてるね
こんな時はドロンして、キッパリ忘れなきゃ
財布が痛いだけ
ちょいとやり過ぎもあったし、丁度いいや。
休止宣言
と言っても、相手探すのとか相性良いのとか、まずそこがめんどくさいから、誰ともやらない宣言してたけどね。
先日ついつい年上のタチ親父からお誘いあり、そんな遠くでも無いし、いっかぁと連絡返した。
到着して、さぁ。と言う時にタチは俺はやらない。
T満足するまで掘ってから自分も食うと。
紳士的な人だなぁ。。
悪い気もするけど、向こうがそう言ってるしと、15入れて狂った
掘られてるけど向こうはシラフ
隠してやる時のシラフ以上に冷めた顔しながら掘ってるから、気分が乗らなくなったから、別にいいから、一緒に食いましょ。
掘れない時はまたそれはそれでと、伝えてHはニコリとやっと笑顔になる
さぁどうぞって待ってると、自分で縛れない付けない押せないの初心者だった。
それなら先に行ってよと思いながら、準備する。
自分のなら失敗しても平気だが、相手のは気をつかうし、体制をうまく固定してくれないから、やりにくい。
この人いつもやって貰ってんの?
と、何とか成功した。
暫くは黙ってて、キタって言ったら何処かへ消えて行き、戻ってきたら、一応来てるんだろうけど、やたら大人しい。
しかも最低ない事にマグロタチだった
初心者で15位へれたら動けんわなぁ。
59歳のダンディーだった親父がどんどんメス泣き始まると、あー、またか!
俺は乳首弄れば勃つ
ドリにはならない
自分で言うのも何だけど、ウケには勿体無いマラ持ってる。
オッさんサービスなし、俺のマラしゃぶる事も無く手でローションで扱いて、跨って来た。
ウケは騎乗位は腰少し浮かすんだよ!
と叫びたい位、全体重乗っかって、自分のいい奥を擦り付ける。
痛いんだよお前の骨盤とケツの重さで、息苦しくなる。
浮かせようとしても、アンアン言ってのけぞり、狂い出すからこっちは唖然と冷めてくる。
思いからバックにさせ後ろからガン付きふるも声は出ないし、自分からケツ振ることも無し、今度はマグロ��ケか??
自称キメタチってこーゆータイプ多いと思いません?
だったらウケリバとの方が楽しい気がする。
中年になってもこんなのに引っかかるなんて、俺はバカだね。
やんわり、疲れたからと切り上げ、シャワー浴びて帰ったよ。
そしたらまた掘ってください、Tさんのチンポ太くて感じると、連日メッセージが来る。
ブロックブロック
てな締めで今回の再開は幕を閉じます。
よーく考えてみて、冷めた時その人ともう一度やりたいって思った人何人いる?
終わりが無い、満足がない世界なんですよ。
g35000だったら、本当の旅行行くわ。
ではまた会える日まで👍
29 notes
·
View notes
Quote
「やった側」「やられた側」の印象のあまりの違いに唖然としたのが、大戦末期の本土空襲における日本側の対空砲。日本側では「ぜんぜん当たらなかった」とされている対空砲、米軍側の回想では「マジヤベェ」と評価されています。
Xユーザーのウチューじん・ささきさん
113 notes
·
View notes
Photo

Xユーザーのkenseiさん:「正院町から北上して大谷町へ行って来ました。想像を絶する光景に唖然としました。 #能登豪雨 #能登半島地震」
17 notes
·
View notes
Text
なんか気持ちだけを雑然とテキストにする機会が減っている
20歳くらいの時ってSNSが全部そういう感じだった 今はあんまりそうでもない そうして古巣のTumblrにたまに戻ったりしているけど Tumblrの立ち位置もなんかよくわからない状態になったまま
雑になにかを攻撃する素振りを見せることが 自分の防衛手段だった 今ってなんかもうそういうことできない感じがあって 塞ぎ込みながらダメージを受け続けるしかない
自分はもう ずっと今のメタは「誠実」だと思っている 過度になにかを煽らず 過度になにかに乗らず 過度になにかを嘲笑わず 生活や態度は節度を持った上で 要件をすべて満たすものを納品すること 期日までに納品すること 偽らず発表すること
現代を受け入れなければならない雰囲気みたいなもの 自分は内面化しすぎている それはそれで明らかな異常
ゲームをして漫画を描いている もうずっと もうずっとゲームをして漫画を描いている 5年前に描いた漫画を読むと唖然とする
ずっとやっているから当然なんだけど漫画を読んでくれている層が広くなってきた実感がある 明らかに遠い文化圏の人 明らかに年齢が違う人 そうやって広がりが産まれていくっていうのは本当にいいことだけど ずっとファンアート描いてくれてるアカウントが未だに描いてくれてたりするみたいな奇跡があって そういうものが舫になって過去から現在までを繋いでくれている
あらゆる場所にあらゆる美し�� 自分が今美しいと思ったものに向けて爆進することが肝要で その上で、今みんなが何を美しいとするような雰囲気でいるのか、を忘れそうになる ヌがそういうものの狭間にあった時 もう今は思い出せない ずっと自己満足でやっているような気がしてならない
自分というものは最初からずっとそうだったのかもしれない
話題の作品に触れて、これ、良くない…と思ったのに、ふと気づくとそれが今、超話題の作品になっている みたいな経験は誰にでもあると思うけど 都市伝説解体センターで久しぶりにそれが発症した こういう時に なんだァ!? って怒り、納得のいかなさ、みたいなものを抱く
そういうのってまだなんか失われていないなら保つべきなんだろう なんか見���るものが増えすぎて怒りどころではなくなりそうになって 最終的に感情で行動しなくなったら いや 最終的に感情で行動しなくなったらだめな仕事に就いてしまったから 自分が漫画家であることを認めなくてはいけない
「存在/しないあなた、と私」をプレイして なんか好きだったものの片鱗に触れそうになって、触れられずに終わった 最近はBoomer Shooterとローグライクの裏で密かに勢力を増しつつあるビジュアルノベルの中 なかなかコレだという作品に出くわさない と思っていたところに現れた「大穢」の凄さを熱く語るために またFANBOXに、またhatena blogに行こう
本当はすべての駄文を同じゴミ箱に投げ捨てたい面倒くさいから でも区分けすることで一つ一つに理想を持てるはずだと信じている
なんか 行儀よくしていても意味がない気がしている
10 notes
·
View notes
Quote
今井尚哉氏曰く、「財政規律を無視した主張をした本田の様な反大蔵省軍団から、安倍総理を守るのが私の役目だった。」唖然。デフレから脱し、経済成長をしなければ、財政は維持できない。我が国をかくも長期間不況に陥れた最大の責任者は今井氏であった。経済学に無知な人が総理に助言することは危険。
Xユーザーの本田悦朗さん: 「今井尚哉氏曰く、「財政規律を無視した主張をした本田の様な反大蔵省軍団から、安倍総理を守るのが私の役目だった。」唖然。デフレから脱し、経済成長をしなければ、財政は維持できない。我が国をかくも長期間不況に陥れた最大の責任者は今井氏であった。経済学に無知な人が総理に助言することは危険。」 / X
9 notes
·
View notes
Text
29/06/2024


去年の秋の伊勢海老lunch以来の訪問になった阿久根市のCafe Soaproot🍴 オーナーも私たちの顔を覚えていてくれてありがたい限りです🙏
この日は数日前から取れ始めたアジフライのlunchをいただきました😋
約30~40分運転して川内駅で弟と合流👀 この週末、里帰りしてくれることになり、川内駅で弟と合流、再会もそこそ��に「いつもの」場所に移動です笑







名もなき小さなケーキ店🐰
先週からメロンフェアを開催していて、前回断念していたメロンタルト(左)とメロン・ヴェリーヌ(右)をめでたく購入♡
弟はというと…

ティラミス・リュクスに興味があったそうで、こちらをいただいていました。弟曰く、食べやすくて美味しかったそうです。
2年前の夏、居酒屋の間借り時代の頃に一度訪問しているので、びっくりしていました。


最後はさつま町に。
母が弟にマンゴーを食べさせたい🔥❕ と言い出し、急遽、当日の朝に私が徳丸屋さんに電話して、昨日から販売開始になったさつま町産のマンゴータルトを取り置きしてもらいました🥭 因みに弟はマンゴーは食べれるけれど、好物という程ではないそうです💧


今年もマンゴーの季節になりました✨


こちらも数日前から販売が始まったJar sweetsシリーズのマンゴープリン🥭 この日は散々食べて、夕食を食べるのに一苦労でした笑
✂✂✂✂
知り合いのマンゴー農家の方のおススメで、去年まで訪問していたご夫婦で経営しているケーキ屋さん。 東京でも有名から店舗のオーナーシェフの片腕だった人が跡継ぎのために九州に帰ってきて経営しているので味は間違いなく美味しいです。 農家の方の紹介ということで当初は良くしてもらっていましたが、タイミングが合わずに去年の夏、久しぶりに訪問してみたら、店頭に立っている奥様の何様状態に唖然。 *後でG●●gle様の口コミ笑を読んだら、人によって接客態度が違うみたいで、私以外にも同様の意見が多数あってびっくり。
私は「お客様が神様です」なんていう発想は微塵もありませんし、むしろ迷惑な発想だと思っています。 店も客も対等であるべきと思っています。 ただ、あのお店の、あの接客に対して、私たちのお金は落としたくない…。 なので、今年は行っていないし、行こうとう気持ちにもなりません。
そして美味しいというのは個人の主���が入るので、私にとっては味が濃すぎる、砂糖が多いなどでも、そういった味を好む人もいるわけで。 接客が良かったら私は行かなくても、そういった味を好む人達には紹介しています。
人によってはやんわりでも注意する人がいるけれど、他人の私が言ったところで相手にどう響くのは分からないので、黙って引く、そして行かない手法をとるのが私。 人間関係もこんな感じで引いていったりしています。 省エネな人間関係の保ち方をしています。
最後は私の愚痴みたいになってしまいました🙏💦
#備忘録#photography#reminder#japan#kyushu#kagoshima#美味しさは正義です#スイーツには夢がないとダメ#sweets#akune#lunch#Cafe Soaproot#🐟#satsumasendai#名もなき小さなケーキ店#namonaki_okashiya#satsuma#徳丸屋#tokumaruya
48 notes
·
View notes
Text
私の住む地域は、特別支援学校の卒業生には自動的に支援員がつく体制が��来ている。
私が担当になったのは、まだ18歳の知的障害の男性。仕事は大手スーパーの品出し係。
スーパーは品数が多いので彼には覚えきれないだろうと思った店長は、彼の仕事にかなりの制限をかけた。
私はそのスーパーを訪れてから、それを知った。
すぐさま店長に話した。
「彼に仕事の段取りを教える時は、見本を3回は見せてあげてください。ジャガイモの出し方、並べ方を教えて一人でできるようになったら、今度は玉ねぎ。次は人参。そのように段階を踏んで指導してください。半年もしないうちに、彼はこの野菜コーナーを全部制覇するでしょう。そしたら次は魚、肉と。大切なのは、数ではなく段階です。そして、見本を見せることです。この二つさえ守ってくだされば、数年後の彼は、この店の品出しが全部できるようになるでしょう。彼らの記憶は一般社員より定着に時間がかかります。また、彼に合った指導方法があります。でも、記憶の量が少ないとか、記憶できないとか誤解されます。そうではないことを、どうかご理解ください。」一気にしゃべる私に、店長は唖然とした顔をしていた。
9 notes
·
View notes
Text

#日常 #玄関の花
連勤だったり他地区への応援に行ったりで自宅の部屋が埃と犬猫の毛まみれでひどい状態だったんですが、やっと今日休みでリセットできました。毛が舞わない!快適!スッキリ!
応援先では元上司にばったり出会ったのですが、やけにしんどそうな顔色をしているので話を聞いてみると、どうやら2週間休みがなく、今日も発熱しながら���勤しているというありさまだと。いやいや弊社闇だろ……と唖然としてしまいました。上の方々は働き方改革!女性の昇進!残業禁止!とか吠えていますが、吠える前に実際にこういう働き方をしている部署にNoを突き付けて守れよ……と思うのですが……。
私が今いる現場の方の40代以下の方々はわりと現代の感覚に近い働き方でありがたいんですが、一部の年配の人々は「死ぬ気で働いてこそ!」みたいな風潮が根強くあるので、この辺りがこういう悲劇を生み出してるんでしょうね。若手が居付かないって?そういうとこやで。
今回の応援先は自宅から2時間くらいかかるところだったので夜明けの東海北陸道(上り)をひた走りました。関から各務原に下りてきた辺りで山地から平野に出て、フロントガラスには朝日に照らされた濃尾平野。街並みが一気に目の前に開けるさまがめちゃくちゃきれいでした。
綺麗な景色を見に出かけた観光地とかではなく、日常の中でいい風景に出会えるのは何と言うか、よりいっそう良いものだなと思うと言うか。白っぽい朝もやの中に見える一宮のタワーとか川島の観覧車が妙な非日常感を醸し出していました。
岐阜から愛知方面に向かう時って、ここだけではなく他にも「山地から平野が一気にひらける道路」があって、そこを通るのが密かな楽しみだったりします。
12 notes
·
View notes
Text
Sprite Names: Shuichi Saihara
The translated English and original Japanese names of Shuichi's 39 DRV3 sprites (provided via artbook). The names of the sprites are ABOVE them, not below.
Note: Shuichi's hat and without hat sprites have the same names, so I only put without hat sprites. Just keep in mind the name applies for both.
1. Normal / 通常
2. Normal with Eyes Closed / 通常・目閉じ
3. Smile of Reassurance / 安心の笑み
4. Serious / 真剣
5. Serious (Uneasy) / 真剣 (焦り)
6. Serious (Uneasy) with Sweat / 真剣 (焦り)・汗
7. Determination / 決意
8. Response / 相槌
9. Interest / 興味
10. Suggestion / 提案
11. Suggestion with Sweat / 提案・汗
12. Dismay / 呆れ
13. Confusion / 困惑
14. Confusion with Sweat / 困惑・汗
15. Confusion with Eyes Closed / 困惑・目閉じ
16. Embarrassed / 照れ
17. Embarrassed Unease / 照れ焦り
18. Smile / 笑い
19. Depressed / 落ち込み
20. Appreciation / 感謝
21. Think About / 考える
22. Thinking / 思考
23. Thinking (Uneasy) / 思考 (焦り)
24. Deduction / 推理
25. Weak Suggestion / 弱り提案
26. Weak / 弱り
27. Relieved / ほっとする
28. Uneasy Pursuit / 焦り追及
29. Uneasy Pursuit with Sweat / 焦り追及・汗
30. Refutation / 論破
31. Surprise with Both Hands Down / 驚き・両手下げ
32. Surprise / 驚き
33. Hazy / おぼろげ
34. Trembling / 動揺
35. Trembling (Surprised) / 動揺 (驚き)
36. Quiet Anger / 静かな怒り
37. Astonished / 唖然
38. Astonished with Tears / 唖然・涙
39. Disappointed / 失意
65 notes
·
View notes
Quote
弁護士ドットコム株式会社が2023年に行ったアンケート調査によると、煽り運転を行った加害者の約6割は「後悔していない」と回答している。
高速道路で“軽自動車を煽り続ける”70代の老人。まさかの言い分に唖然… | 日刊SPA!
22 notes
·
View notes
Text
昨年、母が亡くなり、暮れに相続のあれやこれやがありました。私はてっきり、一銭も残っていないだろうと思っていました。なぜなら、うちの親は、10年以上もをケアホームで過ごしたからです。そんなもん金なんて残っているはずもないと思っていた。いくら公務員の年金といえども。もちろん株なんて持っていない世代です。
ところが、蓋を開けてみたら、一千万円を越える預貯金があって唖然としました。もちろんそれは、私が貰う筋合いでは全くないのですが。
私は��も昔もそれなりの額の税金を納めているけれど、それでも、惚けた親父と、この10年は全盲状態だった母親を24時間ケアできるような税金は納めていない。一人の介護士さんは他の入居者も見ているとはいえ。遺産の金額を聞いた時に、これはまさに、母屋でお粥をすすっている横で、離れでスキヤキを食べている状況だと思った。
国家は、現役世代から、収奪できるだけの金を収奪しまくって、高齢者にばらまいている、付け替えている。現役世代から高齢者への所得移転が、図らずも我が家で起こっていたw。誰の責任か? もちろん自民党だけの責任ではありません。与党と対立する立場にある立憲や、維新ですらそのことに触れられないし、共産党に至っては、まだジジババへのバラマキが足らん! と怒っている。
改めて、相続税は100%にすべきだと強く感じます。せめて生きている間に、子や孫に資産を移転させて使わせるべきだし、ケアホームに入るなら、少なくとも年金や預貯金は全部吐き出させるべきです!
5 notes
·
View notes
Video
youtube
最高裁裁判官の国民審査の結果と、唖然とする元裁判官のインタビュー記事(朝日新聞, 2024年10月27日)
10 notes
·
View notes
Quote
2008年北京オリンピック前の数年間でのべ10回ほどスポーツ関係の仕事で中国各地に出張しました。 当時はまだ紙幣優先でクレジットカードは悪用が怖くそれなりの宿泊先ホテルでの精算限定で使用してました。ところがある時、カードがスキミングされたらしく、カードを通して10万円相当×8回をアメリカのATMからあっという間に引き出されてしまう被害に遭いました。保険で半年後に補填されました��名の通ったホテルでもこうなのかと大変驚いた記憶があります。 また、ある時は、れっきとした中国銀行のATMから引き出した元紙幣を5万円分ぐらいが余ったので帰国後中央郵便局で両替しようとしたところ、約2万円分が偽札ですと指摘され、中国銀行で引き出したと言ってもよくあることです、また中国に行ったときに使ってくださいと言われて唖然としたのを憶えてます。今や、お金ではなく恣意的な人身拘束のリスクですもんね。避けたほうが無難。
中国、戻らぬ海外客 日本人はビザが足かせに(時事通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
17 notes
·
View notes
Text
2 notes
·
View notes
Quote
・なんでこんな馬鹿げたことをしているのか。 ・日本人はこんな酷いことをしないから。 ・狂った顔をしてる(笑) ・↑そう思ったのは自分だけでなくて嬉しい。 ・これは典型的な中国人だよ。 ・↑大体こんな感じだよね。残念なことに。
海外反応! I LOVE JAPAN : 英国で日本人のフリをして迷惑行為をしていた中国人留学生に世界が唖然。 海外の反応。
2 notes
·
View notes