#千手観音菩薩
Explore tagged Tumblr posts
Text
A detail from an early 14th-century copy of the Kumano Mandala (熊野曼茶羅) showing Zao Gongen (蔵王権現) in the upper center, Aizen Myōō (愛染明王) in the lower center, the mountain ascetic En no Gyōja (役行者) in the upper left, and Thousand-Armed Kannon Bodhisattva (千手観音菩薩) in the mid-right, all surrounded by youthful local mountain deities
Hanging scroll; ink, color, and gold on silk from the collection of the Metropolitan Museum of Art in New York
#japanese art#buddhist art#arte japonés#arte budista#曼茶羅#mandala#熊野曼茶羅#kumano mandara#蔵王権現#zao gongen#愛染明王#aizen myoo#役行者#en no gyoja#千手観音菩薩#千手観音#senju kannon#観音菩薩#観音#kannon
52 notes
·
View notes
Text
願掛けの祈願念珠を私もしてみた
願いは届いているかな?
@地蔵院
8 notes
·
View notes
Text
随求堂の本尊 大随求菩薩(だいずいくぼさつ)
真言:「オン バラバラ・サンバラ サンバラ・インジリヤ・ビシュダニ ウンウン・ロロシャレイ ソワカ」
天井絵も見れた😆💠🐯
本堂のご本尊 千手観世音菩薩
《本尊の千手観音は秘仏で60年に一度の甲子年に限って開帳される》 だそうです🙏
ご真言👄
🗣️ オン バザラ タラマ キリク ソワカ
youtube
2 notes
·
View notes
Text
飯塚市の鶴頭山千手観音
飯塚市内から県道60号を進みだ先の住宅地側です。
↓じゃなくて、
車道を少し登った場所から階段無しで行けます。
階段前にプチ渓流(水路)あり
階段を登った境内右手の小さなお堂
観音堂
左手の斜面
裏をまわって右手へ(小さなお堂)
絵馬がいっぱいの堂内
ご本尊 千手観世音菩薩
手前の扉を持ち上げながらでこれが精一杯でした。
↓ 柵があって車は入れません。
2023.7.11 > YouTube(8分30秒)
1 note
·
View note
Text
迦楼羅王(奈良国立博物館蔵)
千手観音菩薩の侍者である二十八部衆の一尊・迦楼羅王。
日本語名「迦楼羅(かるら)」はパーリー語の「ガルーダ」が由来。
写真は京都・愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)伝来の仏像で、現在は奈良国立博物館が所蔵。
13世紀前半の作で、総高61.8cm、寄木造りの玉眼入り。
持物の横笛や手首先が失われて彩色も残っていませんが、体幹は綺麗なまま当初の姿をとどめています。
鎌倉時代に彫像された迦楼羅王の作品は、京都・三十三間堂と滋賀・常楽寺のものが知られる程度で貴重な仏像の一体です。
密教で本尊とし��祭る寺院もあるほどの迦楼羅王は、インド神話に登場するビシュヌ神が乗る霊鳥の金翅鳥(こんじちょう)のことで、雨を司る仏として知られています。
龍や蛇を常食として、口からは一切の悪を焼き尽くす「迦楼羅炎」を吐き、336万里もある大きな深紅の翼を広げ空を飛び、日夜仏敵に目を光らせています。
不動明王の後ろにある炎は、この迦楼羅王そのものの姿を炎の形であらわしたものです。
インドネシアには同国のフラッグ・キャリアであるガルーダ・インドネシア航空がありますが、同社の社名とロゴマークはこの迦楼羅王(ガルーダ)が由来で、航空会社の格付けで実質最高評価(The World's 5-Star Airlines)も受けているガルーダ航空ですが、日々、乗客の安全と楽しい旅を提供できているのも、空の守護神である迦楼羅王のおかげかもしれません。
50 notes
·
View notes
Text
Japanese Buddhist Hand Seals
So have y’all seen this post?
I did some rough translations for the hand seals’ corresponding Japanese deities shown on the source website, featuring romanization of the Japanese kanji alongside the Sanskrit romanization for their Buddhist/Hindu counterparts and a brief descriptor based on what I found using the internet.
印 / Shirushi / Mudra
1 釈迦如来 / Shaka Nyorai / Shakyamuni / Historical Buddha and founder of Buddhism
2 薬師如来 / Yakushi Nyorai / Bhaisajyaguru / Medicine Buddha
3 阿弥陀如来 / Amida Nyorai / Amitābha / Buddha of Limitless Light
4 弥勒如来(弥勒菩薩) / Miroku Nyorai (Miroku Bosatsu) / Maitreya / Future Buddha
5 大日如来 / Dainichi Nyorai / Mahāvairocana / Cosmic Buddha
6 仏眼仏母 / Butsu Genbutsu Mo / Buddhalocanā / Buddha Eye Buddha
7 観世音菩薩 / Kanzeon Bosatsu / Avalokiteśvara / Bodhisattva of Compassion
8 十一面観音 / Juuichimen Kannon / Ekādaśamukha / Eleven-Faced Kannon
9 千手観音 / Senju Kannon / Avalokiteshvara / Thousand-Armed Kannon
10 不空羂索観音 / Fukuukenjaku Kannon / Amoghapasa / Unfailing Lasso Kannon
11 如意輪観音 / Nyoirin Kannon / Cintāmaṇi Cakra / Wishing Gem Wheel Kannon
12 馬頭観音 / Batou Kannon / Hayagriva / Horse Head Kannon
13 准胝観音 / Jundei Kannon / Cundī / Female Buddhist Deity
14 文殊菩薩 / Monju Bosatsu / Manjushri / Bodhisattva of Transcendent Wisdom
15 普賢菩薩 / Fugen Bosatsu / Samantabhadra / Bodhisattva of Practice
16 勢至菩薩 / Seishi Bosatsu / Mahāsthāmaprāpta / Bodhisattva of Wisdom
17 日光菩薩 / Nikkou Bosatsu / Sūryaprabha / Bodhisattva of Sunshine and Good Health
18 月光菩薩 / Gakkoi Bosatsu / Candraprabha / Bodhisattva of Moonlight
19 虚空蔵菩薩 / Kokuuzou Bosatsu / Ākāśagarbha / Bodhisattva of Space
20 地蔵菩薩 / Jizou Bosatsu / Kṣitigarbha / Bodhisattva of Children, Travellers, and the Deceased
21 金剛サッタ/ Kongousatta / Vajrasattva / Vajra Bodhisattva
22 般若菩薩 / Hannya Bosatsu / Prajñāpāramitā Devī / Bodhisattva of Inconceivable Wisdom
23 薬王菩薩 / Yakuou Bosatsu / Bhaiṣajyarāja / Bodhisattva of Medicine
24 軍荼利明王 / Gundari Myouou / Kundali / Wisdom King and Dharmapala
25 大威徳明王 / Daiitoku Myouou / Yamāntaka / Wisdom King and Destroyer of Death
26 金剛夜叉明王 / Kongouyasha Myouou / Vajrayaksa / Wrathful Wisdom King and Manifestation of Kannon/Amoghasiddhi
27 烏枢沙摩明王 / Ususama Myouou / Ucchusma / Wrathful Wisdom King and Remover of Impurities
28 愛染明王 / Aizen Myouou / Rāgarāja / Wisdom King who Transforms Lust into Spiritual Awakening
29 不動明王 / Fudou Myouou / Acala / Vanquisher of Evil and Protector of the State
30 降三世明王 / Gouzanze Myouou / Trailokyavijaya / King of Knowledge and Conqueror of the Three Worlds
31 大元帥明王 / Daigensui Myouou / Āṭavaka / Yaksha Wisdom King
32 孔雀明王 / Kujaku Myouou / Mahamayuri / Protective Goddess and Wisdom King
33 六字明王 idk how best to read this one tbh, but the English translation is: Wisdom King of the Six Characters, referencing the Six-Words-Great-Enlightening-Dharani (chant), which is associated with Avalokiteśvara / Oṃ maṇi padme hūm̐ (praise to the jewel in the lotus)
34 毘沙門天 / Bishamonten / Vaiśravaṇa / Heavenly King and God of Warriors
35 吉祥天 / Kisshouten / Śrī Mahādevī (Lakshmi) / Goddess of Beauty, Fertility, and Good Fortune
36 梵天 / Bonten / Brahma / God of Creation
37 帝釈天 / Taishakuten / Śakra / Ruler of the Trāyastriṃśa Heaven
38 弁才天 / Benzaiten / Saraswati / Goddess of the Arts
39 大黒天 / Daikokuten / Mahākāla / God of Household Wealth and Fortune
40 深沙大将 / Jinja Taishou / Shensha Shen / Protective Desert Entity originating from Chinese lore and associated with Bishamonten/Vaiśravaṇa
41 歓喜天 / Kangiten / Nandikeshvara / Sacred Bull Mount and Guardian God to Shiva
42 荼吉尼天 / Dakiniten / Dākinī / Dakini (flesh-eating spirit) Goddess associate with Inari
43 伎芸天 / Gigeiten / Celestial Maiden and Patron of the Arts said to be born from Daijizaiten/Mahesvara
44 摩利支天 / Marishiten / Mārīcī / Goddess of Light, Dawn, and Patron of Warriors
45 韋駄天 / Idaten / Skanda / Messenger and Protector of Buddhist Shrines/Teachings
46 鬼子母神 / Kishimojin / Hārītī / Wrathful and Protective Goddess of Children
47 閻魔天 / Enmaten / Yama / God of Death and Justice
48 大日如来法界定 / Dainichi Nyorai Houkai / Mahāvairocana/Vairocana Dharmadhatu / Cosmic Buddha Realm
8 notes
·
View notes
Text
✨ Introducing Kannonji (観音寺), Temple 16 of the Shikoku Pilgrimage! ✨
Located in Tokushima City, this temple enshrines Senju Kannon (千手観世音菩薩), the Thousand-Armed Bodhisattva of Compassion. These serene shots showcase the beauty and tranquility of this sacred site.
📸 All images are available for purchase:
Wirestock: https://wirestock.io/shikoku.4k.&.drone.scapes
Redbubble: https://www.redbubble.com/people/Japaholic/explore
Explore the artistry of the 88 temples of Shikoku through private and commercial use photography. Perfect for collectors, travelers, and Japan lovers alike.
#ShikokuPilgrimage #TemplePhotography #四国巡礼 #観音寺 #DroneScapes #JapanPhotography #千手観音
🖼️ Linktree for all your needs: https://linktr.ee/shikoku4k
✨ 四国巡礼��第16番札所、観音寺 ✨
徳島市にある観音寺は、慈悲の仏「千手観音菩薩」を本尊としています。寺院の美しさと静寂を捉えた写真をご覧ください
📸 写真は以下で購入できます:
Wirestock: https://wirestock.io/shikoku.4k.&.drone.scapes
Redbubble: https://www.redbubble.com/people/Japaholic/explore
四国88ヶ所の寺院写真をぜひお楽しみください。個人使用から商業使用まで、旅の思い出や日本文化愛好家に最適です。
#四国巡礼 #寺院写真 #観音寺 #ドローン映像 #日本写真 #千手観音
🖼️ 詳細はこちら: https://linktr.ee/shikoku4k
#japan photo now#japan destinations#japan of insta#japan photos#japan vacation#culture#nature#photography#quotes#science
2 notes
·
View notes
Text
Title: Red Spider Lily/Higanbana
Higanbana (彼岸花)is the red spider lily Blooming fully around autumnal equinox(Sept.23) Representing symbol of Higan, other shore or nirvana In order to pay tribute to the ancestors in Buddhism.
Putting into the bawl of tea, Higanbanas now look like Senjyukannon(千手観音) Or one-thousand-armed bodhisattvas, Angel of enlightenment beings to help those Suffering from distresses on earth or in the hell.
These flowers are the symbols of light, Or heavenly world in order for those on earth To remember these higher beings taking care of us.
彼岸の入りの 曼珠沙華
千手千眼菩薩のように映る夕暮れ時
Go to →
https://www.instagram.com/teruriphoto
#美#花#beauty#光#japan#light#flower#life#デザイン#red spider lily#彼岸#お彼岸#彼岸花#ヒガンバナ#曼珠沙華#autumnal equinox#one-thousand-armed bodhisattva#千手千眼菩薩
14 notes
·
View notes
Text
EACH OLDEN 2
押忍
前回の続きです
ある日、ネテロ君と話してたらこの名前に辿りついた
その名前をベースに
梵字、仏教のカルチャーをサンプルした。。。。
最初なんかごちゃごちゃ考えたけどあまり思い付かず
人と話して考えだしていこうって事で
ネテロ君に相談したところ
自分の名前から連想ゲームがスタートした
そういちろうのいちろうの部分にフォーカスを当てて
日本人だから漢字使いたいよなで着地したのが
”弌老”
読みをそのままイチロウでもよかったんだけど
漢字と英語のハイブリット感が欲しくて
弌→1→イーチ→EACH
老→老いる→OLDEN
そんな感じにまとまった
ロゴも漢字がいいなってのは思っていて
どうしようかな〜と
悩んでいたタイミングで
NYに行くってことで安全祈願へ
安全祈願してもらったお寺は盛岡にあって
大日如来を本尊とする真言宗智山派の寺院
ここで安全祈願とは別に雑談で
曼荼羅(仏の世界観を絵で表したもの)についてや
守護本尊?だったかなについて話を聞いて
とても興味深かった
盛岡といえばいつもよるところがあって
紺屋町のあたりに”BOOK NERD"という本屋がある
その話を聞いた後この本と遭遇する
カバーのデザインもインパクトがあるが
中身もめちゃくちゃ面白い
仏教だけでなく様々な宗教に関する絵や記号などを
解説していく内容になっている
この本中で曼荼羅(マンダラ)
についてなど記載がありタイミング的に
すごく刺激になった
興味がある人はぜひ読んでみてほしい
曼荼羅(マンダラ)とは”絵”です
仏教の世界観伝えるための
イラストであり種類がいくつか存在している
複雑で美しい曼荼羅の中には”法曼荼羅”と
呼ばれるものが存在しており
この曼荼羅は絵ではなく文字(記号)で表現される
その中で使われているのがそう、”梵字”であります
なので梵字=仏様を表しています
知らなかったので驚きでした
さらに仏様の中でも生まれ年によって
守護本尊というのがいるらしく自分のは
千手観音菩薩
この辺りから発想をもらって
なんだかんだ紆余曲折あり
こんな形に
デザインを作ったり、服を作ったり
そういうクリエイティブな
活動はこの名前で活動して行こうと思います✌️
イーチオールデンです
よろしくお願いします押忍
3 notes
·
View notes
Text
✨ Introducing Kannonji (観音寺), Temple 16 of the Shikoku Pilgrimage! ✨
Located in Tokushima City, this temple enshrines Senju Kannon (千手観世音菩薩), the Thousand-Armed Bodhisattva of Compassion. These serene shots showcase the beauty and tranquility of this sacred site.
📸 All images are available for purchase:
Wirestock: https://wirestock.io/shikoku.4k.&.drone.scapes
Redbubble: https://www.redbubble.com/people/Japaholic/explore
Explore the artistry of the 88 temples of Shikoku through private and commercial use photography. Perfect for collectors, travelers, and Japan lovers alike.
#ShikokuPilgrimage #TemplePhotography #四国巡礼 #観音寺 #DroneScapes #JapanPhotography #千手観音
🖼️ Linktree for all your needs: https://linktr.ee/shikoku4k
✨ 四国巡礼の第16番札所、観音寺 ✨
徳島市にある観音寺は、慈悲の仏「千手観音菩薩」を本尊としています。寺院の美しさと静寂を捉えた写真をご覧ください。
📸 写真は以下で購入できます:
Wirestock: https://wirestock.io/shikoku.4k.&.drone.scapes
Redbubble: https://www.redbubble.com/people/Japaholic/explore
四国88ヶ所の寺院写真をぜひお楽しみください。個人使用から商業使用まで、旅の思い出や日本文化愛好家に最適です。
#四国巡礼 #寺院写真 #観音寺 #ドローン映像 #日本写真 #千手観音
🖼️ 詳細はこちら: https://linktr.ee/shikoku4k
0 notes
Text
✨ Introducing Kannonji (観音寺), Temple 16 of the Shikoku Pilgrimage! ✨
Located in Tokushima City, this temple enshrines Senju Kannon (千手観世音菩薩), the Thousand-Armed Bodhisattva of Compassion. These serene shots showcase the beauty and tranquility of this sacred site.
📸 All images are available for purchase:
Wirestock: https://wirestock.io/shikoku.4k.&.drone.scapes
Redbubble: https://www.redbubble.com/people/Japaholic/explore
Explore the artistry of the 88 temples of Shikoku through private and commercial use photography. Perfect for collectors, travelers, and Japan lovers alike.
#ShikokuPilgrimage #TemplePhotography #四国巡礼 #観音寺 #DroneScapes #JapanPhotography #千手観音
🖼️ Linktree for all your needs: https://linktr.ee/shikoku4k
✨ 四国巡礼の第16番札所、観音寺 ✨
徳島市にある観音寺は、慈悲の仏「千手観音菩薩」を本尊としています。寺院の美しさと静寂を捉えた写真をご覧ください。
📸 写真は以下で購入できます:
Wirestock: https://wirestock.io/shikoku.4k.&.drone.scapes
Redbubble: https://www.redbubble.com/people/Japaholic/explore
四国88ヶ所の寺院写真をぜひお楽しみください。個人使用から商業使用まで、旅の思い出や日本文化愛好家に最適です。
#四国巡礼 #寺院写真 #観音寺 #ドローン映像 #日本写真 #千手観音
🖼️ 詳細はこちら: https://linktr.ee/shikoku4k
0 notes
Text
A sculpted image of Senju Kannon Bodhisattva (千手観音菩薩) dating to the 16th century at Jōkyōji Temple (常教寺) in Matsusaka, Mie Prefecture
Una imagen esculpida del Bodhisattva Senju Kannon (千手観音菩薩) que data del siglo XVI en el templo Jōkyōji (常教寺) en la ciudad de Matsusaka, prefectura de Mie
Photo by ぶちゅぞう [Buchuzō], February 24, 2024
#japanese art#buddhist art#arte japonés#arte budista#千手観音菩薩#千手観音#senju kannon#観音菩薩#観音#kannon#三重県#mie prefecture#松阪市#matsusaka#常教寺#jokyoji
41 notes
·
View notes
Text
#厄除け千手観音#七福神#月参り#笑迎八方#お見送り大師#尾張のもみじ寺#真言宗智山派#継鹿尾観音寂光院#継鹿尾山八葉蓮台寺寂光院#千手観音#大随求菩薩#千体観音堂#犬山寂光院#もみじでら#イチョウ葉#紅葉2023#継鹿尾山#笑迎八方来客#つがおざん
0 notes
Text
コンプできるか?深すぎる篠栗霊場(14)58番
第58番札所 大久保観音堂
88番も58番もすぐそば。
歩きで近いのは第1番札所の南蔵院からで、こちらに出ます。(距離はありますが八木山峠またはJR筑前山手駅の裏から林道を通ってもこれます。車も通ります。)
古いけど大切に取ってある感じ。
ご本尊 千手観世音菩薩様
納経所は道を挟んだ民家側です。
↓ 南蔵院方面へは写真右の軽トラが停まる側にある小道を下ればよかったような記憶があります。(害虫やヘビに注意です。一部険しい場所があったような記憶もあります。)
↓ 写真奥に進むと6番札所、背後に進むと郷ノ原地区です。
2023.4.10
2 notes
·
View notes
Text
【埼玉】所沢「金乗院(山口観音)」
【メシドラ】埼玉県所沢市 五重塔『金乗院(山口観音)』#古田新太 #中谷潤人 #兼近大樹 #満島真之介 2025/2/1放送 〒359-1153 埼玉県所沢市上山口2203 #メシドラ #EXIT 詳しく見る↓
金乗院(山口観音) 金乗院は、正式名称を放光寺といい、本尊は千手観音菩薩 一般的には「山口観音」として広く知られており、関東屈指の観音霊場として、古くから人々の信仰を集めてきた。 歴史は古く、創建は弘仁年間(810年~824年)と伝えられている。 その後、幾度もの変遷を経て現在の姿となった。 境内には、本堂をはじめ、五重塔、仁王門など、見事な仏教建築物が立ち並び、歴史の重みを感じることができる。 特に、五重塔は、関東地方でも有数の規模を誇り、遠くからでもその姿���目立つ。 住所 〒359-1153 埼玉県所沢市上山口2203 TEL 04-2922-4258 ホームページ 所沢市ホームページ 山口観音(やまぐちかんのん) … ホームページをcheck!
0 notes
Text
📸 Kirihataji (切幡寺): Temple 10 of the Shikoku Pilgrimage
Nestled in the serene landscapes of Awa, Tokushima Prefecture, Kirihataji (切幡寺) stands as a testament to Japan’s rich cultural and spiritual heritage. As the 10th stop on the renowned Shikoku Pilgrimage (四国八十八箇所), this historic temple enshrines Senju Kannon (千手観世音菩薩), the thousand-armed bodhisattva of compassion. Pilgrims from across the world visit this sacred site to seek blessings, reflect, and immerse themselves in its peaceful surroundings.
The temple’s architecture, adorned with traditional wooden carvings and vibrant details, reflects a timeless beauty. Kirihataji offers not just a spiritual retreat but also a window into Japan’s cultural history, making it a must-visit for travelers and photographers alike.
✨ Whether you’re drawn to its spiritual significance or its aesthetic appeal, Kirihataji is a perfect representation of the Shikoku Pilgrimage’s enduring legacy.
🌿 Discover my photography of Japan’s iconic landmarks and cultural treasures.
I’ve captured the beauty of Japan’s sacred temples, stunning landscapes, and cultural heritage. Whether you’re a creative professional looking for licensed images or a collector seeking private artwork, my collection offers something unique for everyone:
📌 Licensed Photography for Creative Use:
• Wirestock: https://wirestock.io/shikoku.4k.&.drone.scapes
• Adobe Stock: https://stock.adobe.com/contributor/212093532/Shikoku4K
• Shutterstock: https://www.shutterstock.com/g/Shikoku+4K
• Alamy: https://www.alamy.com/portfolio/shikoku4k
• Pond5: https://www.pond5.com/artist/Shikoku4K
🎨 Private Purchases and Artwork:
• Redbubble: https://www.redbubble.com/people/Japaholic/explore
🌐 Explore everything here:
👉 https://linktr.ee/shikoku4k
#Kirihataji #ShikokuPilgrimage #JapanPhotography #Buddhism #TravelJapan #HistoricTemples #TemplePhotography #DroneScapes #四国遍路 #切幡寺 #日本旅行 #仏教
#japan photo now#japan destinations#japan of insta#japan photos#japan vacation#culture#nature#photography#quotes#science
2 notes
·
View notes