#今年一番
Explore tagged Tumblr posts
Photo
ザリガニの鳴くところ Where the Crawdads Sing
昨日、見に行きました。この前、新作映画を探していて、なんとなく予告編を見て、よさげだなと思って(けど、期待はそんなにしてなかった)見に行った。
今年見た中で一番好きな映画に入ります。途中でもうその予感がした。
アフター・ヤンでも同じように言ってたけど、自然がとにかくきれい。ノースカロライナ、行きたくなりました。
マーシュガールと、テイトの初恋、いとおしい。優しくて、甘くて、永遠に続くことを願った。けど、終わりは突然で、。
新たな、チェイス。チェイスはチェイスでか��いい人なんだよ。
なによりも好きだったのは、カイアとジャンスピン?夫妻。あの二人が程よい距離でいてくれたからカイアは大人になれたんだなと。
私は、途中から絶対にテイトが犯人だと思ってたけど、最後え?ってなった。だから、カイアはテイトと裁判の後一緒になったのねって。
見終わった後、どうしようもなくさみしい、それこそ水の中に漂いたくなる気分になった。もう一回見に行きたい。もっと言いたいことがあったような気がするけど、もう忘れてしまったな。
0 notes
Text
トレンドまとめ #0053
0 notes
Photo
今年一番聞いた曲 年間ミュージックアワード
2023年12月31日 2023年の年間ミュージックアワードは、日本テレビ系列で放送された音楽特番「発表 今年イチバン聴いた歌 年間ミュージックアワード2023」が注目されました。 この特番では、2023年を代表する楽曲やアーティストが発表され、多くの人々によって最も聴かれた曲がランキング形式で紹介されました。 番組では、様々なアーティストが出演し、その年の音楽シーンを彩りました。 December 31, 2023 At the 2023 Annual Music Awards, the music special program ``Announcement: The Most Listened Songs of the Year Annual Music Awards 2023'' broadcast on Nippon Television Network attracted attention. In this special program, songs and artists representing 2023 were announced, and the most listened to songs by many people were introduced in a ranking format. Various artists appeared on the program and colored the music scene of that year. Citations: [1] https://www.papa-super.jp/music-award-time-table/ [2] https://youtube.com/watch?v=AGq_UZ2HoUo [3] https://www.ntv.co.jp/music-award/articles/3317y322offc45grp6i6.html [4] https://micro.utk.edu/m5625740/ [5] https://www.papa-super.jp/kotoshiichibankiitauta/
0 notes
Photo
🌕 #イマソラ #夜空 #獅子座 #満月 #スノームーン #お月様 #マイクロムーン #今年一番遠い満月 最も近いのは8月 (あとふどっとこむ) https://www.instagram.com/p/CoSrs5myTBD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
#2022年 #怒涛の一年 #アッと過ぎ #ptalfred #仕事納め #30から4日まで冬休み #今年はこの方々に #留守番お願いしました (Pt.Alfred) https://www.instagram.com/p/Cmu7wd3vShn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
悪魔のささやき、何気にキャラメルの方はお初かもしれない #ハーゲンダッツ #ご褒美ダッツ #何故ならば今年一番の山場を越えたから #でも年明け早々大ピンチ確定 #でもがんばる https://www.instagram.com/p/Cmtopn0PWsA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
#今年も残りわずかなので2022年一番想定外だったことを発表する まぁ一番は12月のコロナ感染です…未だに���と熱がヤバイ😭重症化しなかったのが救いです😀 後は探してたアルファード20系のタイプゴールドを見つけた事です。何気に半年位探してました…メーカーオプションがもりもりでラッキーでした🤩 https://www.instagram.com/p/CmRcEoPy42q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
(Xユーザーのはだしのケンジさん: 「#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る いただいちゃう眼鏡のお姉さんでした。 https://t.co/wQ7irmp1b7」 / Xから)
214 notes
·
View notes
Text
新譜「叙情 - Lyric Suite」、The Walker’s のレビュー 収録曲全部のレビューをよく短い文にまとめたものだと感心。今回のアルバムは、しっかりとしたコンセプトがあるので、(例えば、クラシカルなサウンドにジャジーなアプローチ)自身の思い描いたプレゼンと、かなりシンクロしているわ。元コピーの「創り奏で��」と言う文を「描き奏でる」としたところは、流石だ。 商品詳細です。 ジャズマンヒロオガワが創り奏る、クラシカルな作曲作品集。 タイトル「叙情 – Lyric Suite」 アーティスト「ヒロオガワ」 2024年9月25日(水)発売 レーベル:サウンドデザインワークス 発売元:Hiro Music & Arts 定価¥2.200-(+税込) 品番:HMA-9852 形式:CD(全12曲収録) 取り扱い:全国のCDショップ(お取り寄せ、新星堂を除く) Amazon、HMV、タワレコ 、楽天ブックス等オンラインショップ 音楽配信:iTunes(Apple Music)、Spotify、Deezer、d-ミュージック、my sound レコチョク、mora 等、 Review of the new album "Lyric Suite" by The Walker's I'm impressed with how well you've summarized all the reviews of the songs in such a short sentence. This album has a solid concept (for example, a jazzy approach to classical sounds), so it's quite synchronized with the presentation you envisioned. I think it's impressive that you changed the original copy's "create and play" to "draw and play."
youtube
111 notes
·
View notes
Photo
1年間の祝日を路線図にしてみた。祝日同士の距離感が可視化できて面白い。既出だったらすみません
今が一番大変だけどがんばろ!
180 notes
·
View notes
Text
“神社 - 風鈴・弐ノ伍”
絵描きの写真。( Pictures of painters. )
P・S これで今度こそ今年の神社の風鈴はお終い◎ いつもなら10月半ばに風鈴はちょっと寒く感じるくらいで場合によっては顰蹙ものな時もあるかもだけど...今年はまだ日中暑くて全然違和感無い(*_*; 秋があっという間に終わりそう.....一番好きな季節なのに(>_<)
88 notes
·
View notes
Text
【花雨さんプロフィール】
かさめ 7月31日生まれ 東京都出身 OLとして一般企業に勤務しながら、フリーランスでグラビア活動を開始。SNSでセクシーなグラビアを発信し続け、とりわけファンティアではトップクラスの人気を集める。今年は各グラビア誌にも多数登場し、趣味の麻雀でweb番組に出演するなど活躍の場を広げている。そのほか最新情報は、公式X、Instagramともに(@ksmttn)にて
107 notes
·
View notes
Quote
近代イタリア料理の父と言われる、ペッレグリーノ・アルトゥージ。 彼がイタリア料理に果たした功績はとてつもなく大きなものがあります。 それは、「イタリア各地の地方料理を、イタリア料理としてまとめ定義した」ことによるものです。 アルトゥージはロマーニャ地方フォルリンポポリの食料品店の息子の生まれ。家業は継がず、リヴォルノとフィレンツェで銀行家・両替商としてひと財産を築き上げました。当時のイタリアの主人公・ブルジョワであったわけですね。 アルトゥージの趣味は料理で、作ることもそうですが、何より��べることが大好き。食料品店を営む父親譲りのものがあったらしく、若い頃からナポリ、ローマ、パドヴァ、トリエステ、トリノなどなどイタリア各地を巡っては、その土地の名物料理を食べて周りました。 レストランや宿屋、市場、一般家庭にまでお邪魔しては、その料理のレシピについて話を聞き、また調理の様子を観察して記憶。そのレシピのメモを郵送してもらうことを大変好みました。 それら長年に渡る地方観察をまとめた本が1891年にフィレンツェで出版された「料理の科学と美味しく食べる技法」でありました。 この本は爆発的にヒット。 版を次々に重ね、イタリアの各家庭にあるとすら言われるほどの、「国民的料理本」になりました。 アルトゥージの偉大なところは、現在の我々が想像する「イタリア料理」の定番を採用し提示したところにあります。 「ジャガイモのニョッキ」がイタリア人の好物になったのも彼の本の影響だし、「トマトソース」をパスタにかけることを全土に普及させたのも彼の功績です。18世紀までトマトは「有毒」な植物と考えられており、19世紀からようやくジュースやソースとして使われてはいたものの、肉にかけれていた程度で、パスタにかけるという発想は当時の人はなかったのです。 初めてトマトソースをパスタにかけて食べてみたのはナポリの庶民。そのレシピをアルトゥージが入手して料理本に掲載したことで、一気にイタリア全土に広がったのです。今や、トマトソースのないパスタなんて考えられませんよね。
「イタリア料理」の統一運動|尾登雄平(世界史ブロガー・ライター)
179 notes
·
View notes
Quote
高校一年の時に「文化祭で何をやるか?」とホームルームで話し合っていたが余り盛り上がらず、当時、流行っていた「宇宙戦艦ヤマト」展でもやれば盛り上がるじゃん!となった。 https://x.com/takigawa_w/status/1787689731008217306?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w 何故かクラスの女性二人、HさんとKさんに 「セル画を借りに行けば良いのよ!」と言われて 僕は「誰に?」と聞いたら 「プロデューサーとかじゃないの?」 僕「プロデューサーって?」 Hさん、Kさん「西崎さんって書いてあるよ?」 僕「どうやって会うのさ?」 HK「電話すれば良いのでは?」 僕「どこに?」 HK「調べたよ、西崎プロデューサーの電話番号」 僕「凄いリサーチ能力」 HK「でしょ😊エヘヘ」 僕「電話しなよ」 HK「こう言うのは男子が掛けた方がい��んだよ!」 僕「そうかなぁ」 HK「そうそう」 僕「マジで?貸してくれるかなぁ」 HK「電話しなきゃ分からないでしょ!」 僕「あ、はい」 という事で西崎さんにお電話して自宅を訪問することになりました。 そして、高校生3人を優しく迎えてくれた西崎プロデューサーは「いいよ!」と二つ返事で貸してくれて、1977年の高校文化祭の我がクラスの【宇宙戦艦ヤマト】展は大成功でした❣️ 今でも無償で見ず知らずの高校生に貴重なセル画を貸していただいた西崎義展プロデューサーには感謝しております😊 #宇宙戦艦ヤマト #西崎義展 #松本零士
https://x.com/takigawa_w/status/1787689731008217306?s=46&t=8Vf8aUwk_B-ZbQ5UAGv05w
135 notes
·
View notes
Text
気付けば2月…
今年初投稿をまだしてなかったという。
お久しぶりです、サボり過ぎだなw
写真は去年の12月。
長年愛用していたザックが
加水分解してしまって新調したので
装備も見直し、より軽量になりました♪
こういうの考えてる時が一番楽しい。
写真もけっこう溜まってるので
ボチボチ貼っていきます♪
→→→→→
Sub blog : こぱるこっきんぐ
https://copal-xxx.tumblr.com/
188 notes
·
View notes
Photo
(Xユーザーの支倉ノイズさん: 「#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る やっぱりダントツにこれなんですよ https://t.co/tkKSbZohF0」 / Xから)
74 notes
·
View notes