#上海バンスキング
Explore tagged Tumblr posts
Text
上海バンスキング オンシアター自由劇場 公演 SWINGING JAZZ MUSICAL SHOW 作=斎藤憐/演出=串田和美/音楽=越部信義/出演=吉田日出子、藤川延也 ほか
9 notes
·
View notes
Quote
服部吉次さん(俳優・音楽家/78歳) 今年3月に英公共放送BBCが報じたジャニーズ事務所の創業者・故ジャニー喜多川氏の性加害問題のドキュメンタリーを契機に、元ジャニーズJrでシンガー・ソングライターとして活動するカウアン・オカモト氏(27)が実名でジャニー氏を告発するなど、その衝撃は日本中に広がっている。今回、俳優で音楽家の服部吉次氏が小学生の時に受けたジャニー氏からの性被害を告白する。吉次氏は「別れのブルース」「東京ブギウギ」「銀座カンカン娘」などの和製ポップスで知られる国民栄誉賞受賞作曲家・服部良一の次男。長兄は作曲家の故・服部克久だ。(独占インタビュー前後編の前編です) ◇ ◇ ◇ ──なぜ、今過去の性被害を公表する気になったのでしょうか。 「ひとつは、カウアン・オカモト氏ら実名で告発した方たちに対する敬意です。ジャニーの悪行にはかつて(2000年代に)司法の明確な裁きが下ったんです。にもかかわらず、それから30年経った今に至るも、主要なメディアはジャニーズ事務所の数々の非道の兆候を明確に指摘することをためらい、忖度し、温存する側に回ってしまった。 なぜか。この国ではむきだしの怒りを相手にぶつけることを避けてしまう。人々はこの世の歪みに気づかないふりをする。でも、少しずつではあるけれども、勇気ある告発は増え続け、海外からの声も追い風になり『おかしい』という声は大きくなってきた。それだけに行動する人に対するバッシングも大きくなる。今回こそ、真正面からその圧力と向き合おう、この機会を失うと、もう二度と発言の機会は失われてしまうかもしれない。そんなやむにやまれない思いで、今回の告白に踏み切りました」 ■父の米国巡業の縁で姉弟が服部家に ──被害にあったのはいつ頃でしょうか。 「まず、ジャニーと私の父・良一の出会いから話します。1950年に、父が歌手の笠置シヅ子さんと『ブギ海を渡る』を持ってアメリカ巡業ツアーをしたのです。8月11日にハワイ公演、9月1日から3日間はロサンゼルス公演でした。会場は高野山ホールという高野山真言宗の直営ホールで、当時の高野山真言宗米国別院の第3代主監が喜多川諦道氏。ジャニー喜多川の父です。 諦道氏は『ボーイスカウト第379隊』の結成に尽力したり、プロ野球球団『ゴールドスター』のマネジャーも務めていたという多芸多才な方だと、今回ネットで知りました。ロスの日系社会で声望が高かったそうです。息子のジャニーは当時19歳。姉のメリーと共にコンサート会場を駆け回り、大人顔負けの接待役を発揮し、父や笠置さん、服部富子(叔母で『満州娘』の大ヒットで知られる歌手)、スタッフたちのマスコット的存在だったそうです」 ──服部家とはその縁で? 「同じ年の6月に勃発した朝鮮戦争で、ジャニーはアメリカ国民として徴兵され、従軍するのですが、ある日、突然、彼が新宿区若松町の家にカーキ色の軍服姿で現れました。パパ(良一)と叔母は、それを見るなり『ヒーボー(ジャニー氏の本名・擴からこう呼んでいた)! ウワー、大きくなって』と歓声をあげて出迎えました。 それから、何回か若松町に遊びに来ました。今でも忘れられない光景があります。玄関にうずくまり、軍靴をゆっくりと編み上げている彼の姿です。家族はそれを囲んで一言も言わずじっと見つめていました。それから彼は立ち上がり、私たちに別れの挨拶をするでなく、『あー、行きたくないなー』と一言。 今思うと、2世差別の残る戦場へ向かう彼の姿を中国戦線での慰問経験をもつパパと叔母は、どんな思いで見ていたのだろうと思います。ジャニーは朝鮮戦争から帰還し、その翌年日本に戻り、除隊後には米大使館軍事顧問団に勤務したといいます。それ��再び、服部家に出入りするようになったのです」 ──どんな印象でしたか? 「ジャニーはワシントンハイツ(代々木にあった進駐軍宿舎)に住んでいて、時々、お土産をもって服部家を訪ねてくるんです。ハーシーのチョコレートやハンバーガー、フライドポテト、アイスクリームなど。PX(基地内の売店)で手に入れたものでしょう。当時の日本は皆貧しいですからね、ハーシーのチョコなんて高根の花でした。うちは比較的裕福とはいっても、進駐軍の物資の豊かさは別世界です。 ある時、冷蔵庫が運ばれてきたのでびっくりしました。父が彼に頼んで買ったものでしょうけど、当時は氷を置いて冷やす簡易冷蔵庫しかない時代です。冷蔵庫・洗濯機・テレビが三種の神器と呼ばれて主婦が憧れたのは1960年代の初めですからね」 ──ジャニー氏の性癖を知ったのはいつですか? 「私は当時8歳。小学2年生ですから、チョコレートやお菓子を山のように持ってきてくれて、一緒に遊んでくれるヒーボー(ジャニー氏)は優しいお兄さんですし、大好きでした。ある日、いつものようにふらりとやってきて、確か“キャナスター”というトランプゲームなどで遊んでくれたヒーボーが、『もう遅くなったから今日は泊まっていこうかな』と言うんです。母も、『そうね、どうぞ泊まっていって』と言う。 ヒーボーが『どこに寝ればいいかな?』と聞くと、『よっちゃんの部屋がいいんじゃない』と母。『よっちゃん』というのは私の愛称です。 それでヒーボーが私の部屋に泊まることになりました。2階が子供部屋で4部屋あるうちの2つは兄と私、1つは姉3人が寝るようになっていて、一つは布団部屋みたいになっていたと思います。 パジャマに着替えた私が布団に入ると、彼が『肩揉んであげる』と言うんです。私も子供のくせに肩こり性なので、言う通りうつぶせになると、ヒーボーの手が虫みたいに体中をはいまわるので『なんか変だな』と思ったけど、私にとっては優しいお兄さんですからね。 そのうち、下半身をまさぐってきて、パンツをめくって股間のあたりに手を入れてくるんです。指でさすられているうちに生温かいものに包まれたと思った瞬間、今まで知らない突き抜けるような快感があって。それが初めての射精でした。何がなんだかわからず、びっくりしていると、今度は肛門をいじり始め、舌がはい回ってくる。そのうち舌とは違う硬いものが入ってくる感触がするけど、さすがに痛いので身をひねったら、諦めたようで、指で自分を慰めている。そ���を見て怖いというよりも、8歳だから何がなんだかわからない状態です」 ■姉からは「汚らわしい」と言われ… ──母親には話さなかった? 「その翌朝、起きたらすでにヒーボーの姿はない。何も知らない姉が笑顔で『どうだった? 昨夜は大好きなお兄ちゃんと一緒に寝て楽しかった?』と聞くので、『うん、ヒーボーは僕の体を揉んでくれるんだけど、だんだん、手がパンツの中に入ってきて、おちんちん触るんだよ。おちんちんって汚いよね。ぼく、なんだか気持ち悪くて……』と言ったら、姉が、『やめなさいよ、そんな話。汚らわしい』とすごい剣幕で言う。 姉がそんなに怒るのは昨夜のことはやっぱりいけないことだったんだと思って……母親に話すことはできないし、まして普段からあまり会話が少ない父親に話すなんて無理。そこで思考停止しちゃったんです。 ジャニーがしたことがオーラルセックスだというのは大人になってわかるんですが、変なことをされたという気持ちとそれを自分が受け入れた後ろめたさが子ども心にも複雑な心理状態になるんですね。 アイスやチョコをくれて、性的な快感を味わわせるということで、こちらに後ろめたさを持たせ、その一方で加害者としてその快楽を使った口封じをしているわけです。性に関する問題は『支配と奉仕』の二重構造があるのだと思います。でも、それで終わったわけではなかったんです」(後編につづく) ▽服部吉次(はっとり・よしつぐ) 本名・服部良次。1944年生まれ。父は作曲家・服部良一。劇団黒テントの創立メンバー。「翼を燃やす天使たちの舞踏」「上海バンスキング」「阿部定の犬」ほか多数の舞台に出演。妻は女優の石井くに子。次男はハンブルク・バレエ団で東洋人初のソリストで、バンクーバー五輪の開会式に出演したバレエダンサー・服部有吉。兄は作曲家・服部克久。甥は作曲家・服部隆之。隆之の娘はバイオリニストの服部百音。 (取材・文=山田勝仁)
(2ページ目)国民栄誉賞作曲家の次男がジャニー喜多川氏からの性被害を告白 「8歳の時に自宅部屋で…」|日刊ゲンダイDIGITAL
9 notes
·
View notes
Photo
実は2〜3日前まで、こういう作品(映画)があったことを、あたしは知らなかったんだよ。とあるところでこのオリジナル・サウンドトラックLPを見せてもらって、知ったというわけなんだな。 上海バンスキング=吉田日出子というイメージだったので、松坂慶子&志穂美悦子というのは驚きだった。調べてみると1984年の作品だとわかった。あ〜なるほどと納得したね。あたしは1982年〜1990年、特に1984〜1990はほっとんどエンタメ、TV、芸能関係情報と縁が無かった。ブラックな状態で1日18時間、最悪24時間働き詰めという、ハッキリ言って一生分働いちゃったよ。かろうじて1988年あたりから22:00くらいには家にいることができて、文章書きして、それから0:00〜02:00までネット三昧だったというわけだぁね。 まぁ〜今更言ってもその時間が戻ってくるわけでは無いからね。まぁ今これを知ることが出来て良かったなぁと思うあたし。 https://www.instagram.com/p/Co4jbLlyCF3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
#帰り途 #returntheway #bgm 少し気分が好転したので、さらに落ち着かせるために The mood has improved slightly, so to calm down further #掘り起しカセットテープ #oldcassetetape #上海バンスキング #吉田日出子 https://www.instagram.com/p/BxKEQN_HnQN/?igshid=10jac74fv3woy
0 notes
Text
201108
ふと寒さを感じるようになってきた。先々に見込まれる仕事の準備で休日はすぐ終わってしまう。週に3日は自宅勤務で自分のペースが維持しやすいのでそれほど不足は感じない。本を読む時間がもっとほしい。
東京公園(11)をみた。他に上海バンスキング(84)、ええじゃないか(81)。
0 notes
Text
香港 的 兩個側影(十九)
五木 寬之 https://pediainside.com/index.php?title=%E4%BA%94%E6%9C%A8%E5%AF%AC%E4%B9%8B&variant=zh
忘れえぬ女性たち 1985年 作品 香港,對歐美人士來說,似乎是個存在著什麼有意思的地方。
我有一幅 Henry Miller 的畫,它的標題是「東方之港」。在
東洋 兩個字的旁邊附有小小的「香港」兩個字。他是一個
至死對香港女性抱有旺盛好奇心的人。從他的畫,可以看到他
關於東洋種種的想像、憧憬,或幻想。 對我們日本人來說,當一說到 香港 這個地名,就起了一種莫名
其妙而不可思議的感覺。香港雖然確實是一個位於東洋的市街,
卻不知在什麼地方,隱含著一種 都會,而無國籍的感覺。曾經
聽過一個住在香港的華僑企業家說的話,讓我稍稍的感到驚訝。
這句話是:「我沒有什麼祖國這種東西。如果有什麼祖國、母國
這種東西,那就是我在繳稅。而進行提供相當於所繳稅金的保證,
或者服務的政府所存在的的場所。」也就是說,對他來說,如果
���什麼祖國、母國這種東西,不是什麼血脈相連、己所從出的
國家,而只是相當於自己所付稅金的政府行政服務的場所而已。
住在那裡,那裡就是祖國;聽到如此一語道定的語言,我有一種
不可思議的感覺。如此 人 的強韌,似乎給了我們某種感動。
由此而想到的是,出生於 首爾 的 齋藤 憐,早稻田大學 俄文系
畢業的劇作家所寫的〈上海 バンスキング〉舞台劇。
https://www.youtube.com/watch?v=4zcJxMVJMfI
https://ja.wikipedia.org/wiki/上海バンスキング (上海爵士迷)
這部戲劇裡出現一個中國女性 莉莉。莉莉一方面做為中國女性,
卻愛上住在無國籍的上海,喜歡爵士,想從事爵士,而從日本
流浪到上海的日本 爵士迷,並與他結合。有一天,在這兩人
之間,忽然出了事。 因為 爵士迷 是個日本人而收到了紅單,也就是召集令,必須
上戰場打仗。他想這麼一來沒法再玩爵士了。莉莉 將手放在
爵士迷 的肩上,向他說:
「你如果願意捨棄日本、日本人的話,和我一起來。你就成為
中國人,從這個上海,逃到中國內地。在那裡我們成為一介農夫。
捨棄國家、捨棄上海、捨棄爵士,一起過著和平而幸福的生活。
你有這個勇氣嗎?」 爵士迷 是絕對不想去打仗的,然而對捨棄日本、日本人的話語,
心中困惑了。 結果他說自己是日本人,既然國家來了召集令,沒有其他辦法。
我沒有辦法成為中國人。這時,莉莉 一面用一種尖銳的眼神望著
他所愛的男人:
「這麼說,那你以前不是說過女優 岡田 嘉子 為了自己的所愛而
捨棄祖國,問我說妳有那個勇氣嗎;那你現在沒辦法從上海、
爵士、紅單逃離。終究你就是個日本人。」
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E5%98%89%E5%AD%90 享樂者之中、就稱之為愛國主義者,或者忠誠意識吧;被這些
東西侵蝕入了骨髓的日本人的姿影,所謂的非國民的 爵士迷 所
顯露的這些,銳利的刺入了我們的心中。戲劇中的 莉莉 雖然讓
我們印象深刻,很有魅力,然而不拘泥於是中國人、是日本人,
而生存下去的那種巨大,在中國人身上也看得到。切除掉所謂
香港印象這個部份,總覺得就有可能如同擴大再生產的,一個
集結著 世界性意識 一般的大都會。 去到香港就能夠清楚的知道,那是一個天堂與地獄同處一處的地
方。在那裡有著令人為之眩目的高樓大廈,然而在他的陰暗面,卻
有著令人失語的貧困與悲慘。那驚人的能量,就如同煮爛了的滾水。 在那裡,我們眼睛看到的就是赤裸裸的現實,展現給我們所謂
人類存在剛出生時的姿態,或者說他的母型,或者說原型。 香港 有一個可以眺望 維多利亞港,稱得上很漂亮的展望台。它
曾經是 “慕情” 這部電影的舞台,非常有名。從那裡眺望的香港,
被推崇為世界上數一數二。在香港島的裡側,曾經為英國人喜愛
的 Repulse Bay,有著殖民地式的優雅,是個靜逸的海灣。 香港 雖然看起來充滿詩情畫意,實際上,將香港的氛圍一刀切斷
的話,就再沒有如此真實的展露充滿人類要生存下去的素樸姿影。 在這裡沒有多餘的東西。也就是說,在文化的名目下,附著於古船
底下的海草、貝殼、水漬,都被清洗得一乾二淨,而只是赤裸裸的
橫陳著人與人之間要活下去的姿態而已。 因此,與我們在香港遇到的女孩子、女性們,相對於她們在旗袍
底下修長美麗的身材,與貌似聰明的表情底下,有著某種令人
感到可怕的強悍與不委屈自己原則的意志。 在香港遇到的無論年青、年老的女性們,都驚人的直接,以身體
正面的接觸著人生。戰鬥著,戰鬥著,幾乎指甲要剝落的挑戰著
巨大的牆壁。克服過去,繼續生存下去。生命力是如此的充沛。 過世了的 Henry Miller 對香港一定是描繪了異國情調的夢。然而
他在香港遇到的東方女孩子們,和他的詩情 ポエジー 完全不同。
有著不輸於歐美人士的自我主張。應該是充滿著驚人的現實強悍。 香港不是亞洲,也不是東洋;而在既是亞洲,又既是東洋之中,
也是國際化的存在。要說她是在風土中生��,不如將她就視為
一個人工都市才對吧。 最終就是會回歸中國大陸的一個島,就如同大陸的盲腸一般的
形狀,之後要以何種型態回歸大陸呢,我有著不可思議的感慨。
英國 的 Kay(二十) https://iseilio-blog.tumblr.com/post/654695396097015808
香港戀情 https://www.youtube.com/watch?v=pp3UwkzJ0cU
Django https://www.youtube.com/watch?v=0VImAEpTqVA
0 notes
Text
上海バンスキング
【ストーリー】 『蒲田行進曲』の深作欣二��督が、戦争の影が忍び寄る上海を舞台にジャズに、青春を燃やした男女の姿を描いたヒューマン・ドラマ。斎藤燐原作による自由劇場の同名ヒット舞台劇の映画化で、脚本は、『化粧』の田中陽造と […] Source: 出会い3
View On WordPress
0 notes
Text
『楽屋』の女優たち
今月末から清水邦夫作『楽屋——流れ去るものはやがてなつかしき』のワークショップを開催します。→リンク 上演される機会が非常に多い、この戯曲。2016年は特に多かった印象です。
そんな中、何故 ESCAPADE Workshop は今『楽屋』に取り組むのか。 これは、2016年に取り上げた5本の戯曲(『スカイライト』『令嬢ジュリー』『クローサー』『橋からの眺め』『ガラスの動物園』)、そしてオバマ大統領夫妻の名スピーチを通して探究した一つの大きな課題に、引き続き取り組む試みです。
「とてつもなく大きな物語を生きる」
何故なら、『楽屋』には、これ以上ない、いわば究極に大きな物語が描かれているからです。
それは【絶望】。それも完全なる、絶望。
(ここから以降は戯曲のネタバレになるので、まだ『楽屋』の物語をご存じない方はお気をつけください)
『楽屋』に登場する4人の女優たちのうち、2人は既にこの世にいません。 劇中で1人亡くなるので、何と4人のうち3人までもがもはやこの世の人ではない‥‥幽霊です。 舞台への夢が昇華できぬまま命を落とした女優たちの魂が、劇場の楽屋に取り憑いているのです。
「命ある限り希望はある」‥‥わたしたちはよくこういった言葉を目にしますが、逆に云えば、命がなくなった瞬間に全ての希望は失われます。
この戯曲には、それこそ命ある限りは決して体験することのできない(したくもない!)真の【絶望】が描かれているのです。 女優(の幽霊)たちを捉え、演じようとする時には、そこを出発点にする必要があるとわたしは考えています。
ただこの戯曲の素晴らしいのは、ちっとも【絶望】の空気が漂っていないという点です。 生きている女優も死んでいる女優も、実にいきいきとして、しばしば「抱腹絶倒」といえるくらい、ユーモラスに描かれています。
それはどういうことか。
死んでしまった以上、そこに変化は永遠に訪れません。 夢はもう、叶うことはあり得ません。未来永劫、金輪際、あり得ません。 それは動かしがたい、混じり気なしの絶望であると同時に、この女優たちにとっては、永遠の猶予でもあるのです。 永遠に動かなくなった宙ぶらりんの時間の中で、いわば不死の存在となった女優たちは、生きている時と同じように、舞台の夢を追いかけています。 役に恵まれない心配や、生活に追われる心配、老いて舞台に立てなくなる心配から解放されて、女優たちはいっそ生きている時以上に、それはもう��稽なほどいきいきと、舞台の夢を追いかけているのです。 死の絶望さえも超えてしまうほどの、舞台への狂おしいほどの欲求が、そこに描かれています。
わたし薛 珠麗が、そして ESCAPADE Workshop がこの1年ほどテーマにしてきた「とてつもなく大きな物語を生きる」——大きな物語を生きる人は、決まって、大きな欲望に突き動かされています。 名作と呼ばれる作品はその多くに、平凡で平穏な日常からはみ出るほどの欲求に駆られた人間が描かれているように思います。
『楽屋』には【死】という大きな絶望も、それさえも超えるとてつもない欲求も、描かれているのです。 だからこそ彼女たちは必死で、だからこそいきいきしてユーモラスなのです。
では、唯一生きている女優は‥‥? 実はこの戯曲の恐ろしいのは、唯一この世に生きている女優が、あたかも舞台に命も人生も吸い取られてしまったかのように、【生きる】がうまくできていない‥‥この【女優の業】を描ききった、という点だと思います。 作者である清水邦夫が、今は亡き妻=女優・松本典子のために書いた役。その凄味。
女優たちの尋常ならざるこの性を、共に探究したいという女優は、いませんか。 後もう一人との出逢いを、待っています。
実はこの『楽屋』、3年半前の2013年6月に、吉沢梨絵プロデュース&出演の舞台で、演出する機会がありました。
こちらがチラシ↓
会場は、今は閉鎖してしまった【音楽実験室 新世界】という、六本木の地下の劇場。そう、元の自由劇場です!『上海バンスキング』などの名作が生まれた味わいも歴史も深い空間は、女優たちのこじれた愛の吹きだまりにふさわしかったと思います。
とっても、陰影の深い空間でした。
その陰影に縁どってもらって、かつて生きた女優たちのありったけの、舞台への愛、「生きたい」「生きてやる」という痛いほどの希求を、4人の女優たちが生きてくれました。
女優A、平岡由香。本番は顔が半分隠れていたので、これは稽古の写真。(ちなみに、台本は小道具です!!)
女優B、吉沢梨絵。あまりにマクベス夫人なもんだから、これも稽古の写真。
女優C、森実友紀。
女優D、山田ひとみ。これも稽古の写真ですが。
そして、戯曲には存在しないけれど、わたしたちの『楽屋』には、赤いドレスに身を包み死の調べを奏でる美しき死神が登場しました。ヴァイオリニスト馬江尚子。
全て、佐久間英之撮影による写真です。
他にも写真を何枚か。
こちら、『斬られの仙太』!(繰り返しますが台本は小道具ですっ!)
マクベス夫人な女優B。それともニーナかな。
死神を背負って鏡を見つめる女優C。
女優D(奥)も女優C(手前)も、それぞれに辛そうだ。
死をまとう女優D。
全てはこのかたの奏でる音色と深紅の闇にいざなわれて。
「わたしたち、生きていかなくちゃ」(チェホフ『三人姉妹』より。)
この絶望と欲望と命が渦巻く世界を共に探究する女優を、後もう1人だけ、お待ちしています!
薛 珠麗(Shurei Sit せつ しゅれい)
(敬称略)
0 notes
Photo
ランチには勿体無い空間w ブルーリリー 青百合飯荘 銀座チャイニーズビアホール http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13138046/
15 notes
·
View notes
Photo
上海バンスキング 斎藤憐 而立書房 装幀=三嶋典東、口絵写真=井出情児
13 notes
·
View notes
Quote
【独占インタビュー】 服部吉次さん(俳優・音楽家/78歳) 今年3月に英公共放送BBCが報じたジャニーズ事務所の創業者・故ジャニー喜多川氏の性加害問題のドキュメンタリーを契機に、元ジャニーズJrでシンガー・ソングライターとして活動するカウアン・オカモト氏(27)が実名でジャニー氏を告発するなど、その衝撃は日本中に広がっている。今回、俳優で音楽家の服部吉次氏が小学生の時に受けたジャニー氏からの性被害を告白する。吉次氏は「別れのブルース」「東京ブギウギ」「銀座カンカン娘」などの和製ポップスで知られる国民栄誉賞受賞作曲家・服部良一の次男。長兄は作曲家の故・服部克久だ。(独占インタビュー前後編の後編です) ◇ ◇ ◇ ──ジャニー喜多川氏に弄ばれたあとはどうしたのですか? 「なぜそうなのか、説明するのは難しいのですが、それからもジャニーとの関係は2年半くらい続きました。彼は毎週土曜日に来て、そのたびにまた私と一緒に寝て同じ行為を繰り返すんです。たぶん1年で30回くらいでしょうか。 秘密の快感と引き換えに、罪悪感は大きくなるし、体によくないという直感も働く。ましてそれが両親にバレたらジャニーが怒られるだろうということも分かるんです。 その頃、ジャニーは『ジャニーズ少年野球団』という、少年野球チームを持っていて、服部家にもそのチームの子どもたちを連れて遊びに来ていました。 彼の運転する車はテールの長いアメ車のクライスラー。それに乗ってドライブするのですが、昔の環状6号線なんか道路の高低が大きいので、まるでジェットコースターに乗ってるみたいで、みんながはしゃいで大騒ぎしたことを覚えています。 これはよく知られていることですが、雨で野球の試合が中止になった時、ジャニーと東京ジャニーズのメンバーが映画『ウエスト・サイド物語』を見に行って、ジョージ・チャキリスのダンスシーンのカッコ良さにしびれてしまい、『これからは歌と踊りだ!』とジャニーがひらめいたといわれていますよね。父の諦道氏も野球とショービジネスにたけてい��からそのあたりは血筋でしょう」 ■彼を野放しにした日本社会の閉鎖性 ──なぜ家族が気づかないのでしょう。 「よく���われますが、私の場合ももしかしたら家族が気づいていたのかもしれない。でも、それを体裁が悪い、不都合なことは隠す、という日本的な閉鎖性があったのかもしれない。それが結果的にジャニーを野放しにしたのではないでしょうか。 1965年にジャニーズ事務所が独立した頃もジャニーやメリーも服部家に出入りしていましたが、私とのことは何もなかったかのような振る舞いだし、そもそも彼も少年愛の年齢ではもうなかったからでしょう。私も、記憶の底に封じ込めてしまったのでしょう。そのほうが気持ちが楽ですから。 ただ、その頃ジャニーズ事務所というジャニーにとっては、“趣味”と実益を兼ね備えた“格好の場所”が確保されたわけで、新たな被害者を生み出すことになったのを防ぐことができなかったのは忸怩たるものがあります。 余談ですが、高校生の頃、演劇部の稽古で深夜になることもあって、そんな時なんか、母がジャニーを呼んで『車の運転頼むわね』と、成蹊の演劇部の部室まで迎えに来させるわけです。さすがに彼も憮然とした顔をしていましたが(笑)。 私が大人になってからも、ジャニーは父の主催するコンサートなどにマメに顔を出していました。私はアングラ劇団で役者をしていましたが、生活のために一度だけ兄の克久が音楽を担当した少年隊のミュージカルに出させてもらったことはあります。その時も、『いいよいいよ』とジャニーは二つ返事だったそうです。ただ、慰労会と称した乱痴気騒ぎで若い女優たちをホステス扱いするような世界とはなじめず、それっきりでした」 ──ジャニーズ少年野球団との交流は? 「同じ頃、ジャニーの車で『少年野球団』のメンバー3人と僕の友だちの総勢6人で父の軽井沢の別荘に1泊旅行することになったんです。大人はジャニーだけ。 同行した私の友人Mは今でいうジャニーズ系の美少年で、父の誕生パーティーに彼を呼んだ時に、たまたま来ていたジャニーが彼を見てぞっこんだったようです。『あの子も連れておいで』と言われたので一緒に行くことになりました。 父のコテージは和室と洋間の2部屋。和室が寝所で、両サイドが2段ベッド(4人)で畳に4人分の布団が敷けるから8人は泊まれるんです。 夜、トランプ遊びをした後はジャニーのお定まりのコースです。部屋を暗くして布団に入ったら、気配が伝わってくるんです。『あっ、始めたな』って。 まず2段ベッドの野球少年たち、そして同級生、それから僕。まるで『鴬の谷渡り』みたいに、一晩で5人の間を渡り歩くなんて彼にしてみれば夢の饗宴だったでしょう。大人はいないし、やり放題。ただ、それから数十年後にM君にこの時の話を聞いたら、こう言われました。 ��あの時、怖くて外でしくしく泣いていたら、隣のコテージの女性が異常を感じたようで、僕に“どうしたの?”って聞くので途切れ途切れに今自分が体験したことを話したら、そのお姉さんが部屋にいるジャニーを問い詰めたんだ。ジャニーは弁解したけど、彼と同じくらいの年齢のお姉さんは、かなり怒っていた』と。 このことが両親に漏れたら、おそらくジャニーは服部家にも出入り禁止になっていたでしょうけど、言い逃れして事なきを得たのだと思います。この事件後も、ジャニーは服部家に出入りしていましたし、私も何食わぬ顔で接していましたから」 ──ジャニー氏は良一氏の葬儀にも参列されたとのことですね。 「父・良一が亡くなった時、私が喪主である兄の代わりに葬儀を取り仕切っていたのですが、お通夜の時、ジャニーが『よっちゃん、明日の本葬も大変だろう。うちのペントハウスがあるから泊まっていきなよ』と言うので、いわゆる『ジャニーズの合宿所』の最上階に泊まりました。 ぼくの妻と子供たちも一緒。トイレ、和室、プレールーム、風呂場などすべての部屋にテレビがある広大な部屋でした。妻は『こんなことしてくれるのは今度は有吉に食指を動かしてるのよ』と言って、葬儀の時も片時も有吉から目を離さなかったみたいです。有吉は12歳でしたから」 ■“PTSD被害”を再生産した罪 ──結局ジャニー氏はどんな人だったのか? 「マメで気が付くし、気くばりの人。片付けも一人でみんなの分をさっとやるし、いいオジサンであるのは確かです。でも、ステージに立つ夢を抱きながらジャニーズ事務所の門戸を叩いた少年たちの心と体を傷つけむさぼるように快楽にふけった罪は許せないです。 これはあくまでも私見であり、飛躍しているかもしれないけど、彼は日系2世として朝鮮戦争に従軍してるし、アメリカでの日本人差別も経験している。彼もPTSDに苦しみ、それは性加害という形で発現されたのかもしれないと、一度は彼を戦争の被害者の一人として許す気になった時もあります。 しかし、戦争によるPTSDの被害を知るようになるにつれ、彼はPTSDを再生産し、幾何級数的に増殖するシステムを構築してしまった。その現実が見えた今、彼の罪深さは計り知れないと思います。 私自身、その時のPTSDに苦しみながら、なぜ70年間も告白できなかったのか。あらがえなかった、沈黙してしまった、それがジャニーの性被害を育み、果ては主要メディアの沈黙にまで手を貸してしまった。引き返せない歳月を取り返したい。マスコミの糾弾はもっと厳しくあってしかるべきだと思います」 ▽服部吉次(はっとり・よしつぐ) 本名・服部良次。1944年生まれ。父は作曲家・服部良一。劇団黒テントの創立メンバー。「翼を燃やす天使たちの舞踏」「上海バンスキング」「阿部定の犬」ほか多数の舞台に出演。妻は女優の石井くに子。次男はハンブルク・バレエ団で東洋人初のソリストで、バンクーバー五輪の開会式に出演したバレエダンサー・服部有吉。兄は作曲家・服部克久。甥は作曲家・服部隆之。隆之の娘はバイオリニストの服部百音。 (取材・文=山田勝仁)
(3ページ目)ジャニーズ性加害構造の萌芽は70年前に…一晩で5人の少年の間を渡り歩いた“軽井沢事件”��全貌|日刊ゲンダイDIGITAL
3 notes
·
View notes
Photo
シネ・フロント No.97 OCT.1984 シネフロント社 特集「声なき群唱」
#シネ・フロント No.97 OCT.1984#シネ・フロント No.97#cine-front#シネ・フロント#声なき群唱#上海バンスキング#anamon#古本屋あなもん#あなもん#book cover
8 notes
·
View notes
Photo
1/7七草粥の日 誕生日/青木裕子 沖田浩之 高橋由美子 ニコラスケイジ 吉田日出子 ケニーロギンス はしだのりひこ わちまなみ 誕生日 1800年 ミラード・フィルモア(元米大統領) 1835年 前島密(政治家・日本郵便の父) 1867年 上田萬年(国文学者) 1902年 住井すゑ(小説家) 1903年 森茉莉(作家・鴎外の娘) 1910年 白洲正子(作家) 1912年 ギュンター・ヴァント(指揮者) 1919年 吉田玉男(文楽) 1931年 三好徹(作家) 1937年 柳生博(俳優) 1944年 はしだのりひこ(歌手/2017年没) 風 はしだのりひことシューベルツhttps://youtu.be/ugtGClQLUdQ 『花嫁』 はしだのりひことクライマックス (昭和46年)https://youtu.be/m_CFnreaOes イムジン河 フォーク・クルセイダーズhttps://youtu.be/1-eJDL3zLCQ あの素晴らしい愛をもう一度 ザ・フォーク・クルセダーズ 2002 https://youtu.be/m1H1Hato9dE 1944年 吉田日出子(女優) 上海バンスキング 吉田日出子https://youtu.be/WG09CnazkTo 1948年 ケニー・ロギンス(歌手) [Top Gun] Danger Zone 歌詞・日本語訳付きhttps://youtu.be/XWt5owfP1zo We are the world アーティスト名&歌詞付 日本語訳付 https://youtu.be/wXTcV0F4Dm0 1951年 チャ���・ゲレロ(プロレス) 1962年 西山毅(ハウンドドッグ・歌手) 1963年 デビル雅美(女子プロレス) 1963年 沖田浩之(俳優) 1963年 朱川湊人(作家) 1964年 ニコラス・ケイジ(俳優) 1966年 住田隆(ビシバシステムタレント) 1970年 永堀剛敏(俳優) 1971年 新井義幸(はりけ~んず・タレント) 1974年 高橋由美子(女優) 1975年 伊藤里絵(アナウンサー) 1980年 本名陽子(声優) 1983年 青木裕子(アナウンサー) 1985年 ルイス・ハミルトン(F1) 1985年 わちみなみ(グラビアアイドル) 誕生花は 葉牡丹、花言葉は“利益” 誕生石は アメシスト(amethyst)、宝石言葉は“心の平和” 七種粥の日 春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べる。 七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能がある。 「春の七種」とは以下の7種類である。 芹 芹 セリ科 薺 なずな(別名・ぺんぺん草) アブラナ科 御形 母子草 キク科 繁縷 繁縷 ナデシコ科 仏の座 田平子(シソ科のホトケノザとは別のもの) キク科 菘 蕪 アブラナ科 蘿蔔 大根 アブラナ科 人日,七日正月 五節句のひとつ。 古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていた。そして、7日目を人の日として、犯罪者に対する刑罰は行われないことにした。 また、7種類の野菜を入れた羹を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七草粥となった。日本では平安時代から始められ、江戸時代より一般に定着した。 爪切りの日 新年になって初めて爪を切る日。 七種を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われている。 千円札の日 1950年のこの日、1946年の新円切替後初の千円紙幣が発行された。肖像画は聖徳太子であった。 初の千円札は1945年8月に流通開始した日本武尊の肖像のものであったが新円切替により1946年に失効していた。聖徳太子の千円札は、1965年に伊藤博文の千円札が発行されるまで15年に渡り使用された。 歴史・出来事 1610年 ガリレオ・ガリレイが木星の3衛星を発見 1950年 初の千円札発行。肖像は聖徳太子 1970年 コメディアン榎本健一(エノケン)、没(享年66歳) 1979年 カンボジアのポル・ポト政権崩壊 1979年 ボクシング具志堅用高が7連続防衛達成 1989年 昭和天皇崩御(享年87歳、昭和最後の日) 1996年 岡本太郎(芸術家)、没(享年85歳) 2008年 NTTドコモがPHSサービス終了 #今日は何の日 #パーソナルカラー #カラードレープ #カラーパレット #こんにちは #色見本 #PCCS #ドレープ120色 #パーソナルカラー用品 #テストドレープ #C³ #色のみかた #シーキューブ (パーソナルカラー用品ドレープ、見本帳,PCCSのご用命はc3(シーキューブ)) https://www.instagram.com/p/B6_pKaFgG5m/?igshid=zfaosvnckdl0
0 notes
Photo
1/7七草粥の日 誕生日/青木裕子 沖田浩之 高橋由美子 ニコラスケイジ 吉田日出子 ケニーロギンス はしだのりひこ わちまなみ 誕生日 1800年 ミラード・フィルモア(元米大統領) 1835年 前島密(政治家・日本郵便の父) 1867年 上田萬年(国文学者) 1902年 住井すゑ(小説家) 1903年 森茉莉(作家・鴎外の娘) 1910年 白洲正子(作家) 1912年 ギュンター・ヴァント(指揮者) 1919年 吉田玉男(文楽) 1931年 三好徹(作家) 1937年 柳生博(俳優) 1944年 はしだのりひこ(歌手/2017年没) 風 はしだのりひことシューベルツhttps://youtu.be/ugtGClQLUdQ 『花嫁』 はしだのりひことクライマックス (昭和46年)https://youtu.be/m_CFnreaOes イムジン河 フォーク・クルセイダーズhttps://youtu.be/1-eJDL3zLCQ あの素晴らしい愛をもう一度 ザ・フォーク・クルセダーズ 2002 https://youtu.be/m1H1Hato9dE 1944年 吉田日出子(女優) 上海バンスキング 吉田日出子https://youtu.be/WG09CnazkTo 1948年 ケニー・ロギンス(歌手) [Top Gun] Danger Zone 歌詞・日本語訳付きhttps://youtu.be/XWt5owfP1zo We are the world アーティスト名&歌詞付 日本語訳付 https://youtu.be/wXTcV0F4Dm0 1951年 チャボ・ゲレロ(プロレス) 1962年 西山毅(ハウンドドッグ・歌手) 1963年 デビル雅美(女子プロレス) 1963年 沖田浩之(俳優) 1963年 朱川湊人(作家) 1964年 ニコラス・ケイジ(俳優) 1966年 住田隆(ビシバシステムタレント) 1970年 永堀剛敏(俳優) 1971年 新井義幸(はりけ~んず・タレント) 1974年 高橋由美子(女優) 1975年 伊藤里絵(アナウンサー) 1980年 本名陽子(声優) 1983年 青木裕子(アナウンサー) 1985年 ルイス・ハミルトン(F1) 1985年 わちみなみ(グラビアアイドル) 誕生花は 葉牡丹、花言葉は“利益” 誕生石は アメシスト(amethyst)、宝石言葉は“心の平和” 七種粥の日 春の七種を刻んで入れた七種粥を作って、万病を除くおまじないとして食べる。 七種は、前日の夜、俎に乗せ、囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能がある。 「春の七種」とは以下の7種類である。 芹 芹 セリ科 薺 なずな(別名・ぺんぺん草) アブラナ科 御形 母子草 キク科 繁縷 繁縷 ナデシコ科 仏の座 田平子(シソ科のホトケノザとは別のもの) キク科 菘 蕪 アブラナ科 蘿蔔 大根 アブラナ科 人日,七日正月 五節句のひとつ。 古来中国では、正月の1日を鶏の日、2日を狗の日、3日を猪の日、4日を羊の日、5日を牛の日、6日を馬の日とし、それぞれの日にはその動物を殺さないようにしていた。そして、7日目を人の日として、犯罪者に対する刑罰は行われないことにした。 また、7種類の野菜を入れた羹を食べる習慣があり、これが日本に伝わって七草粥となった。日本では平安時代から始められ、江戸時代より一般に定着した。 爪切りの日 新年になって初めて爪を切る日。 七種を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われている。 千円札の日 1950年のこの日、1946年の新円切替後初の千円紙幣が発行された。肖像画は聖徳太子であった。 初の千円札は1945年8月に流通開始した日本武尊の肖像のものであったが新円切替により1946年に失効していた。聖徳太子の千円札は、1965年に伊藤博文の千円札が発行されるまで15年に渡り使用された。 歴史・出来事 1610年 ガリレオ・ガリレイが木星の3衛星を発見 1950年 初の千円札発行。肖像は聖徳太子 1970年 コメディアン榎本健一(エノケン)、没(享年66歳) 1979年 カンボジアのポル・ポト政権崩壊 1979年 ボクシング具志堅用高が7連続防衛達成 1989年 昭和天皇崩御(享年87歳、昭和最後の日) 1996年 岡本太郎(芸術家)、没(享年85歳) 2008年 NTTドコモがPHSサービス終了 #今日は何の日 #パーソナルカラー #カラードレープ #カラーパレット #こんにちは #色見本 #PCCS #ドレープ120色 #パーソナルカラー用品 #テストドレープ #C³ #色のみかた #シーキューブ (パーソナルカラー用品ドレープ、見本帳,PCCSのご用命はc3(シーキューブ)) https://www.instagram.com/p/B6_o1VphCA-/?igshid=17uqol041wrp1
0 notes