#三河島
Explore tagged Tumblr posts
Text
No.449 葛飾八景 昭和-京成3600形(ファイヤーオレンジ塗装)
#Japan#Tokyo#Tokio#reilway#nostalgia#series 8 views#東京#荒川区#西日暮里#日暮里#新三河島#葛飾#堀切#堀切菖蒲園#お花茶屋#江戸川区#高砂#小岩#京成小岩#京成電鉄#京成本線#京成3600形#昭和#昭和レトロ#鉄道#八景シリーズ
62 notes
·
View notes
Text
Sean bienvenidos, japonistasarqueologicos a una nueva entrega de historia nipona en la que os explico la evolución del artefacto Tanegashima, una vez dicho esto pónganse cómodos, que empezamos. - Fue introducido por los portugueses en 1543, en pleno periodo Muromachi desde la isla que lleva su mismo nombre, el polvo negro químico fue inventado por los chinos en el siglo IX, se usaba para los fuegos artificiales, después se trasladó a otros ámbitos. - Se cuenta que cuando llegó a Japón, un herrero vendió a su hija para poder producir dicho artefacto, era un producto raro y poco efectivo, no todos los samuráis la utilizaban, ya que muchos preferían, todavía, las técnicas tradicionales más efectivas, además la consideraban un elemento deshonroso. El hecho más notable fue el 28 de junio de 1575 en Nagashino, en la Provincia de Mikawa. El clan de Oda Nobunaga se enfrentaba contra el clan Takeda conocido por su temible caballería, Oda Nobunaga emplearía unas empalizadas para proteger a sus soldados de las sucesivas cargas, en esta batalla se usaría el artefacto en masa. Esto lo podéis ver en el famoso videojuego de Total War: Shogun 2. - Esperó que os haya gustado y nos vemos en próximas publicaciones que pasen una buena semana. - 日本の考古学者の皆さん、種子島の遺物の変遷を説明する新しい日本史へようこそ。 - 室町時代中期の 1543 年に、同じ名前の島からポルトガル人によって導入されました。化学黒色火薬は 9 世紀に中国人によって発明され、花火に使用されましたが、その後他の用途に移りました。地域。 - 彼が日本に到着したとき、鍛冶屋はその工芸品を製造できるように娘を売ったと言われています。それは希少で非効率な製品でした。多くの武士が依然として最も効果的な伝統的な技術を好んだため、すべての武士がそれを使用したわけではありません。彼らはそれを考慮しました不名誉な要素。 最も注目すべき出来事は、1575 年 6 月 28 日に三河国長篠で起こった。 織田信長の一族は、恐ろしい騎兵で知られる武田家と対峙しました。織田信長は連続突撃から兵士を守るために柵を使用しました。この戦いでは、アーティファクトが一斉に使用されました。 これは、有名なビデオ ゲーム Total War: Shogun 2 で見ることができます。 - 気に入っていただければ幸いです。今後の投稿でお会いしましょう。良い一週間をお過ごしください。 - Welcome, Japanesearchaeologicalists, to a new installment of Japanese history in which I explain the evolution of the Tanegashima artifact. Having said that, make yourself comfortable, let's begin. - It was introduced by the Portuguese in 1543, in the middle of the Muromachi period from the island that bears the same name. The chemical black powder was invented by the Chinese in the 9th century. It was used for fireworks, then it moved to other areas. - It is said that when he arrived in Japan, a blacksmith sold his daughter to be able to produce said artifact. It was a rare and ineffective product. Not all samurai used it, since many still preferred the most effective traditional techniques. They considered it a dishonorable element. The most notable event was on June 28, 1575 in Nagashino, Mikawa Province. Oda Nobunaga's clan faced the Takeda clan, known for its fearsome cavalry. Oda Nobunaga would use palisades to protect his soldiers from successive charges. In this battle, the artifact would be used en masse. You can see this in the famous video game Total War: Shogun 2. - He hoped you liked it and see you in future posts, have a good week.
#Japan#History#China#Tanegashima#Hinawashu#NobunagaOgata#Kurantakeda#BattleofNagashino#MikawaProvince#NagashinoCastle#Portugal#MuromachiPeriod#VideoGame#TotalWarShogun2#-#日本#歴史#中国#種子島#日奈和州#緒方信長#倉武田#長篠の戦い#三河#長篠城#ポルトガル#室町時代#ビデオゲーム#photography
24 notes
·
View notes
Text
Orenji rôdô kyûkô /オレンジロード急行 1978
Director:Kazuki Omari
Cast : Kanjuro Arashi as Suzunosuke Suzuki, Yoshiko Okada as Moto Tanaka , Leo Morimoto as Flow, Yutaka Nakajima as dump, Tetsuya Shima as Meka , Yoshio Harada as detective Genta,
Kenzo Kawarasaki as Taizo Hashima .
#原田芳雄#yoshio harada#嵐 寛壽郎#岡田 嘉子#森本 レオ#小倉 蒼蛙#中島 ゆたか#河原崎建三#大森一樹#Kazuki Omori#Yutaka Nakajima#Kenzo Kawarasaki#Yoshiko Okada#Leo Morimoto#Kanjuro Arashi
3 notes
·
View notes
Text
HanaST Actors Profile : Kagekawa Ryoga
- MISHIMA RYO (三島涼) -
PROFILE
Birthday : March 25, 1994
Birthplace : Osaka Prefecture
Height : 180 cm
Blood type : O
Sign : Aries
Agency : Zest Co., Ltd.
Character : Kagekawa Ryoga (影河凌駕)
---------------------------------------------
ACTOR SNS
IG | TWITTER | WEB
HANA DOLL THE STAGE SNS
TWITTER | IG | WEB | YOUTUBE
---------------------------------------------
MORE PHOTOS AND INTERVIEW TRANSLATION BELOW!
---------------------------------------------
H-2 CAST COMMENT FROM MISHIMA RYO
https://twitter.com/hanadollstage/status/1635566447567970306?s=20
---------------------------------------------
INTERVIEW!!
Source : Hana Doll The Stage Instagram
Q : What do you think is the charm of "Hana Doll"?
Ryo (Ryoga) : Despite their glorious public appearance, each member has their worries and complexes. They solved their problem not by themselves but with the help of all members and changed into a positive image while retaining their individuality.
Q : What's your favorite "Hana Doll" song titles?
Ryo (Ryoga) : "Me Against Myself" This is a song that you can naturally get into your body and it feels great. You can see how the members and Antholic are enjoying it together!
Q : If there is a new recruitment for "Hana Doll Project", would you give it a try? (More like is they want to participate the audition IF Hana Doll Project is a real thing)
Ryo (Ryoga) : I will definitely participate in it! When I actually understand the story of "Hana Doll" I can't help but to try it. I'm also curious about my own potential talent.
4 notes
·
View notes
Text
湯河原真鶴アート散歩2023
@yugawara.manazuru_art.sanpo
会場No.29
岬のギャラリー
(お林展望公園レストハウス2F)
素敵な形の木々の下に、可愛い椅子が置いてあった♩
窓絵を楽しく描いてしまう♡
太陽が燦々で、色んな面白い影⭐︎
明日も晴れると良いな🌞
「みかんとたぬきと四郎さん」
11/13(月)ー19(日)
10:00ー16:00
エレオノラ
@lazaritca_e
永井等
@rprsh858
たじまひろえ
3人の絵画 など
・
・
・
岬のギャラリーでお会いできた方々から、「三島に行きたかったー 😭」というお声を何度も聞いて😆
アート散歩と重なるも、源兵衛川お散歩に良い季節を優先した先日までの個展会期でした🌱
お世話になった @dilettantecafe_waltz さんは、
いつでも美味しく素敵な所なのでぜひお出かけおススメです🙌…とお話ししていました♡
・
3Fワルツさんでは、
個展の後も、葉書やその他の品々を少しずつ置いて頂きご覧頂けます◯
ライブその他展示など…魅力的な催しのお知らせにも出会えてムクムク♫
私も、次に伺える時が楽しみです😍
0 notes
Photo
【輝くもの】九州ADCアワード2023審査の幕が降りました。そして今、ここに書き留められないくらいの思いが募っています。でも一言だけ「やっぱ世界はリアルだ!」これだけは言いたい。まず、僕達が観ている世界はスーパーフラットな画面とは明らかに違う。見えづらい光の中で目を凝らしている。斜めから上から下から、もしかしたら裏から。さまざまな雑音の中で耳を澄ましている。そう、世界と僕達の関係は常に不安定。そして環境は日々変化している。そんな中でプロフェッショナルはコミュニケーションを成立させないといけない。そう考えれば、リアルなアワードの現場は、まさに世界そのもの、市場そのものではないのか。誤解を恐れずに書くと、昨日ここで輝いたものが明日輝くかは約束されない。もし今日審査が行われたら、まったく違う結果が出ていたかもしれないのだ。でも間違いないのは、この最終審査に集まった全ての仕事が誰かを幸福にするために大きく強く輝きを放っていたということ。輝きは希望。まさに会場は『希望の見本市』となっていたのです。混み合う売り場で手を伸ばしたくなるか? 雑音に溢れる中でその声は届いているか? ラブレターは恋人だけでなく応援したくなる仲間たちへも届いているか? アワードの価値は結果ではなく過程にある。そう強く強く感じました。九州ADCアワード実行委員のみなさん!遠路はるばる駆けつけていただいた審査員のみなさん!出品者のみなさん!HIKEのみなさん!そしてお集まりいただいた見学者のみなさん!本当に本当にありがとうございました。 九州アートディレクターズクラブ元代表/伊藤敬生 <九州ADCアワード2023受賞作品> https://www.instagram.com/kyushu_adc/ #輝くもの #希望の見本市 #リアル審査 #KYUSHUADCAWARD #九州ADCアワード2023 #九州ADC #九州アートディレクターズクラブ #審査員 #梶原道生 #福田まや #牛島樹世 #小山田宗玄 #対対 #河上仁士 #和田幸江 #久田友太 #岡崎友則 #永野弥生 #原茂樹 #三迫太郎 #希望はあちこちに転がっている #findhopetourはじまる #熊本 #玉名 #HIKE @kyushu_adc @hike_tamana (HIKE_tamana) https://www.instagram.com/p/CpbYQbjv2uN/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#輝くもの#希望の見本市#リアル審査#kyushuadcaward#九州adcアワード2023#九州adc#九州アートディレクターズクラブ#審査員#梶原道生#福田まや#牛島樹世#小山田宗玄#対対#河上仁士#和田幸江#久田友太#岡崎友則#永野弥生#原茂樹#三迫太郎#希望はあちこちに転がっている#findhopetourはじまる#熊本#玉名#hike
0 notes
Photo
【 花粉に即効性!】 河津桜も見頃を迎え🌸 春の陽気もちらほらと🎎 花粉症に漢方は とても効く事をご存知��すか? 副作用の眠気や口の渇き便秘 だるさ や 重い薬害🤢 自然に治したい🌿 身体に優しいものが良い 副作用の心配をあまりしたくない 是非一度お試しいただき その場で症状が和らぐ 漢方の〝即効性〟をご体感下さい! この時期の不調は辛いですよね💦 体質を変え🧍🏻♀️ 今の自分にご褒美をあげ✨ 身体に優しく楽しい日々を🎉 是非一度お試し下さい☆ 河津桜も見頃です🌸 楽しい〝春〟を 迎えませんか? ♡ 【希少!】 静岡県産 無農薬のレモネードを数量限定で 販売しております♪ レモンのようでみかんのよう?? 皮まで食べれて ピールやジャム サラダに入れたり🥗 身土不二の原点ですね🫶🏻 #花粉症 #花粉 #漢方 #自然 #オーガニック #無農薬 #身土不二 #レモネード #ピール #ジャム #自場産果物 #みかん #レモン #河津桜 #河津桜並木 #三島 #三島市 #春 #ビタミンc #心音道 https://www.instagram.com/p/CpKHPplSyp0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Quote
今回の報告書で「消滅可能性自治体」とされた自治体は、以下の通り。 【北海道】 函館市、小樽市、釧路市、夕張市、岩見沢市、網走市、留萌市、稚内市、美唄市、芦別市、赤平市、紋別市、士別市、三笠市、根室市、砂川市、歌志内市、深川市、富良野市、登別市、伊達市、北斗市、当別町、新篠津村、松前町、福島町、知内町、木古内町、鹿部町、森町、八雲町、長万部町、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町、島牧村、寿都町、黒松内町、京極町、共和町、岩内町、泊村、神恵内村、、積丹町、古平町、余市町、赤井川村、南幌町、奈井江町、上砂川町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、沼田町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、美深町、音威子府村、幌加内町、増��町、小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、利尻町、美幌町、津別町、清里町、小清水町、訓子府町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、西興部村、雄武町、大空町、豊浦町、白老町、洞爺湖町、むかわ町、日高町、平取町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町、士幌町、広尾町、池田町、豊頃町、本別町、浦幌町、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、白糠町、羅臼町 【青森県】 青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村 【岩手県】 宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町、西和賀町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町 【宮城県】 石巻市、気仙沼市、白石市、角田市、登米市、栗原市、蔵王町、七ヶ宿町、村田町、川崎町、丸森町、松島町、七ヶ浜町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、女川町、南三陸町 【秋田県】 能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、上小阿仁村、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、美郷町、羽後町、東成瀬村 【山形県】 鶴岡市、酒田市、新庄市、上山市、村山市、長井市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、庄内町、遊佐町 【福島県】 会津若松市、白河市、喜多方市、二本松市、田村市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、三島町、金山町、会津美里町、泉崎村、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町 【茨城県】 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、潮来市、常陸大宮市、稲敷市、桜川市、行方市、鉾田市、城里町、大子町、美浦村、河内町、八千代町、五霞町、利根町 【栃木県】 日光市、矢板市、那須烏山市、益子町、茂木町、市貝町、塩谷町、那珂川町、 【群馬県】 桐生市、沼田市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、��野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、東吾妻町、片品村、みなかみ町、玉村町、板倉町 【埼玉県】 行田市、秩父市、越生町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町、寄居町、松伏町 【千葉県】 銚子市、勝浦市、富津市、八街市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町 【東京都】 檜原村、奥多摩町 【神奈川県】 三浦市、中井町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町 【新潟県】 小千谷市、加茂市、十日町市、村上市、糸魚川市、妙高市、五泉市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、胎内市、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、関川村、粟島浦村 【富山県】 氷見市、南砺市、上市町、入善町、朝日町 【石川県】 七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、穴水町、能登町、 【福井県】 大野市、勝山市、あわら市、池田町、南越前町、越前町、高浜町、若狭町 【山梨県】 都留市、大月市、韮崎市、上野原市、甲州市、早川町、身延町、南部町、富士川町、道志村、西桂町 【長野県】 大町市、飯山市、小海町、佐久穂町、立科町、長和町、阿南町、阿智村、平谷村、天龍村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、生坂村、筑北村、小谷村、坂城町、高山村、山ノ内町、木島平村、信濃町、小川村、飯綱町、栄村 【岐阜県】 美濃市、瑞浪市、恵那市、山県市、飛騨市、郡上市、下呂市、海津市、養老町、関ケ原町、揖斐川町、池田町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村 【静岡県】 熱海市、下田市、伊豆市、御前崎市、牧之原市、東伊豆町、松崎町、西伊豆町、川根本町 【愛知県】 津島市、新城市、南知多町、美浜町、設楽町、東栄町、豊根村 【三重県】 尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、木曽岬町、大台町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町 【滋賀県】 高島市、甲良町 【京都府】 宮津市、京丹後市、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、南山城村、京丹波町、与謝野町 【大阪府】 富田林市、河内長野市、柏原市、門真市、泉南市、阪南市、豊能町、能勢町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村 【兵庫県】 洲本市、西脇市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、多可町、市川町、神河町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町 【奈良県】 大和高田市、五條市、御所市、宇陀市、山添村、安堵町、三宅町、曽爾村、御杖村、高取町、上牧町、河合町、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 【和歌山県】 海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、紀美野町、かつらぎ町、九度山町、高野町、湯浅町、広川町、美浜町、由良町、みなべ町、日高川町、白浜町、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、串本町 【鳥取県】 岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、大山町、日南町、日野町、江府町 【島根県】 雲南市、奥出雲町、津和野町、隠岐の島町 【岡山県】 玉野市、笠岡市、井原市、高梁市、新見市、備前市、真庭市、美作市、久米南町、吉備中央町 【広島県】 竹原市、府中市、安芸高田市、江田島市、安芸太田町、神石高原町 【山口県】 萩市、長門市、美祢市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町、阿武町 【徳島県】 鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、佐那河内村、神山町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、上板町、つるぎ町、東みよし町 【香川県】 さぬき市、東かがわ市、土庄町、琴平町 【愛媛県】 宇和島市、八幡浜市、大洲市、四国中央市、西予市、上島町、久万高原町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町 【高知県】 室戸市、安芸市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、本山町、大豊町、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町 【福岡県】 嘉麻市、小竹町、鞍手町、東峰村、添田町、川崎町、みやこ町、築上町 【佐賀県】 多久市、玄海町、大町町、白石町、太良町 【長崎県】 平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、東彼杵町、小値賀町、新上五島町 【熊本県】 水俣市、上天草市、天草市、美里町、和水町、小国町、産山村、高森町、山都町、氷川町、芦北町、津奈木町、多良木町、湯前町、相良村、山江村、球磨村、苓北町 【大分県】 佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、杵築市、豊後大野市、国東市、姫島村、九重町、玖珠町 【宮崎県】 串間市、えびの市、高原町、国富町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町 【鹿児島県】 枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町
【全744自治体リスト】「消滅可能性自治体」を一挙公開…北海道から鹿児島まで 出産年代の女性人口が半数以下に 日光市や草津町も |FNNプライムオンライン
53 notes
·
View notes
Text
あけましておめでとうございます!
2024年、スタートしましたね!
公式ブログがほとんどできたので、ほっとしております。あと写真だけです。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さんは、どんなお正月をお過ごしですか?
私は元旦から仕事で(自ら望んで)、昨日は京都の蹴上のほうに行ってました。
八坂神社の近くです。
四条河原町から三条のほうに移動するときに木屋町通りを通ったり、三条大橋から東山の方へ向かうときに景色と空気を堪能しながら歩けたりと、少しの時間でしたが、京都の眺めを楽しめました。
特に、東西線の東山駅あたりは歩いたことがないので新鮮でしたね。面白い店がたくさんありました。
こじんまりとした宿泊施設も多いですね。
さて、今年は横浜のほうに行く回数も多くなると思います。
また、いろいろと進めていきますのでよろしくお願いいたします。
皆さんも、良い1年になりますように、心から祈っております。
昨日は元旦から能登半島で地震が起こって、、、。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
これ以上の被害が出ないことを祈っております。
2024/01/02 11:16
81 notes
·
View notes
Text
栴檀[Sendan] Melia azedarach
Chinaberry. It is a deciduous broad-leaved tree that produces light purple flowers about 2 centimeters in diameter in early summer. The fruit is about 1.5 centimeters in diameter. In the past, this tree had been used to display decapitated heads. The old name is 楝|樗[Ouchi].
栴檀の 実ばかりになる 寒さ哉
[Sendan no mi bakari ni naru samusa kana] It is cold, with nothing left but the fruits of Sendan By 正岡 子規[Masaoka Shiki]
栴檀の 実を喰ひこぼす 鴉かな
[Sendan no mi wo kuikobosu karasu kana] It is a crow that spills fruits of Sendan By 河東 碧梧桐[Kawahigashi Hekigotō]
あふちの落葉を 石に腰かけて あふちの実
[Ouchi no ochiba wo ishi ni koshikakete ouchi no mi] There is a stone in the fallen leaves of Ouchi, I sit on it and look at the fruits of Ouchi. By 荻原 井泉水[Ogiwara Seisensui] (I interpreted it thus. This is a free-form haiku, and Seisensui is its advocate) https://en.wikipedia.org/wiki/Ogiwara_Seisensui
三島なる 檜尾の川の あふちの実 房なりになりて 黄に照りにけり
[Mishima naru hinoo no kawa no ouchi no mi fusanari ni narite ki ni terini keri] Fruits of Ouchi are growing in bunches on the bank of the Hinoogawa(now Hiogawa) river in Mishima (in Takatsuki, Osaka), glowing yellow in the sunlight By 尾山 篤二郎[Oyama Tokujirō](1889-1963)
11 notes
·
View notes
Text
Octopus is tasty but cute. The image shows an octopus toy drawn by Kyosen Kawasaki , an ukiyoe artist active mainly in the Meiji period. Kyosen was a person who compiled local toys from all over Japan into toy books and other publications.
The one on the left is a paper balloon octopus and the one on the right is an octopus flute, a souvenir from Sasajima. If I found such a cute souvenir, I would definitely buy it. I tried to find out where the paper balloon octopus was a local toy, but I couldn't find it. Some children's toys have developed specialisations since the Edo period, and it is difficult to say which area they originated from. Is Shinojima an island in Mikawa Bay, my home area? Mikawa Bay is still famous for octopus, but there seems to be no octopus flute as a local toy.
タコは美味しいけど可愛い。画像は主に明治に活躍した浮世絵師、川崎巨泉が描いたタコの玩具です。巨泉は日本各地の郷土玩具を玩具帳などにまとめた方でした。
左は紙風船蛸、右は篠島みやげの蛸笛との事。こんな可愛いお土産を見つけたら絶対買っちゃうと思います。 「紙風船蛸」はどこの郷土玩具か調べましたけど判りませんでした。 子供用玩具には江戸期以降専門職業が発達してどの地域発祥かとは言えないものもありますね。 篠島は私の地元、三河湾の島でしょうか? いまでも三河湾はタコの名産地ですが、郷土玩具としてのタコ笛は存在しないようです。
22 notes
·
View notes
Text
NAMES OF SIBLINGS: CLASS E
NOTE: doesn’t include Kurahashi and Mimura’s retconned (mentioned in one extra material, then not) brother(s).
Please credit me if you use my name ideas! I'd love to see what content you do with it :)
Hope you like it! I am open to feedback, questions if any, (about the themes™ or something else) and opinions. I'd love to talk more about my work.
Click on "ref." to see what the name is, well, referencing! it's a lot of Wikipedia nods and research from me.
ISOGAI (磯貝) Yuuma (悠馬)
Mother: Yukie (幸栄 "happiness, prosperous")
Younger brother, 6: Yutaka (裕 “affluence”)
Sister, 6 (twins): Yuko (裕子, latter meaning “abundance”)
OKAJIMA (岡島) Taiga (大河)
Older brother, 16: Takumi (匠海 “sea, craftsman” as Taiga means “river”)
OKANO (岡野) Hinata (ひなた)
Older brother, 17: Sora (そら “blue sky”, as Hinata means "sunny place")
Younger brother, 10: Haruki (はるき “spring, radiance” to keep up the theme)
KATAOKA (片岡) Megu (メグ)
Father: Ken (健 “strength” versatility in both Japanese and English)
Mother: Valérie (ヴァレリ “valuable, strong”) Durack (デュラック ref.)
Older brother, 24ish: Jo (譲 “transfer” as Megu is also a JPN/ENG name)
KANZAKI (神崎) Yukiko (有希子)
Older brother, 19ish: Nobushige “Nobu” (陳重, “Father of japanese civil law” ref.)
(or Nobuyoshi 信義 “faith, justice” ref.)
KIMURA (木村) Masayoshi (正義)
Younger brother, 11: Brave (勇気) (canon name)
SUGAYA (菅谷) “Sosuke” (創介)
Father, 65: Isamu (勇 ref.)
Mother, 60: Setsuko (節子 ref.)
Sister, 30: Fuku (譜矩 “music sheet”, “carpenters square” ref.)
Chosen name: Aya (彩 “coloring”)
SUGINO (杉野) Tomohito (友人)
Younger brother, 10: Ichirou (朗 ref. who is mentioned by Tomohito in this)
TAKEBAYASHI (竹林) Kotarou (孝太郎)
Oldest brother, 25: Kohei (孝平, “filial piety”, like Kotarou, “flat”)
Older brother, 22: Koichi (耕, “cultivate” same “Ko” syllable as his brothers)
CHIBA (千葉) Ryuunosuke (龍之介) name credits from @fumiko-matsubara post!
Older sister, 18: Rena (れな “beautiful”)
Younger sister, 12: Kohaku (琥珀 “amber, jewelled”)
Youngest sister, 7: Yuko (優子 “tender, child”)
TERASAKA (寺坂) Ryouma (竜馬)
Younger sister, 5ish: Ryoko (竜子 “dragon” (like her brother) “child”)
NAKAMURA (中村) Rio (莉桜)
Older brother, 20: Ren (��� “lotus” as Rio means "jasmine" and "cherry blossom")
HARA (原) Sumire (寿美鈴)
Father: Suzuo (鈴雄 “bell” (same kanji as Sumire), “male”)
Mother, from Shimane: Emiko (恵美子 “blessing, beauty (same kanji as Sumire), child”)
Younger brother, 9ish: Toshiki (寿樹 “longevity” (same kanji as Sumire), “trees”)
(or Susumu (進 “advance”))
Youngest brother, 6ish: Kazuma (寿馬 “longevity” (same kanji as Sumire) “horse”)
FUWA (不破) Yuzuki (優月) (from @xx0social-anxiety0xx)
Older brother: Minato (湊, ref.)
MAEHARA (前原) Hiroto (陽斗) (names from @maeiso-trash post, i just picked the kanji)
Oldest sister, 19: Mizuki (美月 “moon, beautiful” as Hiroto means sun)
Older sister, 17: Kiyoko (喜洋子 “rejoice, ocean child” as her siblings mean sun/moon)
MIMURA (三村) Kouki (航輝)
Mother: Wakana/ (和可女 “harmony, capable, woman”)
or Tomoe (知永 “eternity, wisdom”)
MIYAKE (三宅 “three house”, from Okayama prefecture)
MURAMATSU (村松) Takuya (拓哉) ref.
Younger brother, 12: Sho (翔 ref., keeping the “JOHNNY oshi” theme)
YADA (矢田) Touka (桃花)
Younger brother, 9: Kentaro (健太朗 “healthy/strength, plump, cheerful”)
YOSHIDA (吉田) Taisei (大成) ref.
Mother: Sokhna (ソクナ “woman, wife”) N’Diaye (ンジャイ)
Father: Shigeo (重夫 “ ref.)
Older Sister, 20: Tomoko (とも子 “friend, child” ref.)
RITSU (律)
Older sister/prototype: Første Artillerimodell (F.A.Mo)
#assassination classroom#ansatsu kyoushitsu#assassination classroom headcanons#yuuma isogai#hinata okano#megu kataoka#yukiko kanzaki#sugaya sousuke#sugino tomohito#chiba ryuunosuke#terasaka ryoma#rio nakamura#hiroto maehara#touka yada#taisei yoshida#hara sumire#takuya muramatsu#fuwa yuzuki#kotarou takebayashi#okajima taiga#masayoshi kimura#assassination classroom families#ritsu assassination classroom
36 notes
·
View notes
Text
【かいわいの時】明治四十三年(1910)4月15日:京阪電気鉄道(天満橋―五条間)開通。
天満橋南詰より鉄路長く駛つて京都五条橋畔に達する本線の沿道は、風景に於て他に比肩すべきものなきと同時に歴史研究の上に逸すべからざる幾多の名勝旧蹟を認むべし。今吾人をして試みに一乗客となりて本線の沿路を通過せしめんか、浪花の富を一夢と観せる古英雄の覇業を語れる大阪城を後にし。心中夫の網島の艶史を留むる大長寺の甍を左にしつつ、一路直に河北の大郊原に駛出すべし。此時後方遥かに楠氏一門の干城たりし金剛山の翠蓋を指し、右手東の方には葛城山脈の蒼々として打連なる中央に於て、生駒飯盛の翠巒を望見すべし。木村小路、守口に至れば澱江の水溶溶たるが上に軽舟小艇の去来する状、當に一幅の好画題なるを失わず(大久保透)。『最近之大阪市及其附近』1911(国立国会図書館蔵)より。*ママ。いずれも誤植。心中夫の網島→心中天の網島、木村小路→森小路。
(写真)「境内古図」(大宮神社蔵) 秀吉時代の当社を示す絵として描かれたものと伝わります(写真は複製)。寛政元年(1789)奉納。古図には本殿、拝殿の他、櫻門、高良社、北斗社、鬼門守護社、若宮八幡宮、七社相殿、三元殿等があり、南には京街道の「七曲がり」が確認できます(大宮神社=図も)。図の「一の鳥居」の附近に京阪電車の「大宮臨時仮駅」(1913~1920)がありました。
20 notes
·
View notes
Text
みんなが好きな「『百年の孤独』みたいな大河小説」ベスト10|秋永真琴
『楡家の人びと』北杜夫
『チボー家の人々』ロジェ・マルタン・デュ・ガール
『ブッデンブローク家の人びと』トーマス・マン
『大地』パール・バック
『千年の愉楽』中上健次
『べっぴんぢごく』岩井志麻子
『笛吹川』深沢七郎
『ルーツ』アレックス・ヘイリー
『アブサロム、アブサロム!』ウィリアム・フォークナー
『永遠の都』加賀乙彦
『警官の血』佐々木譲
『天冥の標』小川一水
『紀ノ川』有吉佐和子
- - - - - - - - - - - - - - - - 「響け!ユーフォニアム」も部活の年代記なのかも。
(順不同)
『ときめきトゥナイト』池野恋
『精霊たちの家』イザベル・アシェンデ
『嵐が丘』エミリー・ブロンテ
『炸裂志』エン・レンカ
『大聖堂』ケン・フォレット
『警察署長』スチュアート・ウッズ
『枯木灘』中上健次
『奇蹟』中上健次
『ワイルド・スワン』ユン・チアン
『邯鄲の島遥かなり』貫井徳郎
『平家物語』古川日出男/訳
『血脈』佐藤愛子
『源氏物語』紫式部
『奏で手のヌフレツン』酉島伝法
『俺の屍を越えてゆけ』桝田省治(ゲームデザイン)
『助左衛門四代記』有吉佐和子
『指輪物語』J・R・R・トールキン
『チグリスとユーフラテス』新井素子
『星へ行く船(他、コバルト文庫のシリーズ)』新井素子
『彼方なる歌に耳を澄ませよ』アリステア・マクラウド
『火星夜想曲』イアン・マクドナルド
『黎明の王 白昼の女王』イアン・マクドナルド
『灯台へ』ヴァージニア・ウルフ
『ジョイ・ラック・クラブ』エィミ・タン
『ウォーリアーズ』エリン・ハンター
『異形の愛』キャサリン・ダン
『王朝四代記』ククリット・プラモート
『ベルリン三部作(1919・1933・1945)』クラウス・コルドン
『六道ヶ辻シリーズ』栗本薫
『鳥の歌いまは絶え』ケイト・ウィルヘルム
『地下鉄道』コルソン・ホワイトヘッド
『征���』佐藤大輔
『あすなろ坂』里中満智子
『ケインとアベル』ジェフリー・アーチャー
『ゲームの達人』シドニィ・シェルダン
『氷と炎の歌』ジョージ・R・R・マーティン
『エデンの東』ジョン・スタインベック
『グリークス』ジョン・バートン/ケネス・カヴァンダー(編)
『リーマン・トリロジー』ステファノ・マッシーニ
『雪の練習生』多和田葉子
『鯨』チョン・ミョングァン
『火の山-山猿記』津島佑子
『レオポルトシュタット』トム・ストッパード
『地の果て至上の時』中上健次
『岬』中上健次
『彼女はマリウポリからやってきた』ナターシャ・ヴォーディン
『九時半の玉突き』ハインリヒ・ベル
『土地』パク・キョンニ
『レ・ミゼラブル』ビクトル・ユゴー
『棺のない埋葬』 ファン・ファン
『楊家将演義』作者不明
『デューン砂の惑星』フランク・ハーバート
『ゴッドファーザー』フランシス・フォード・コッポラ監督
『北京から来た男』ヘニング・マンケル
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』堀井雄二(ゲームデザイン)
『舟を編む』三浦しをん
『櫂』宮尾登美子
『孟夏の太陽』宮城谷昌光
『血族』山口瞳
『華麗なる一族』山崎豊子
『大奥』よしながふみ
『血脈 西武王国・堤兄弟の真実』レズリー・ダウナー
『シンセミア』阿部和重
『流離譚』安岡章太郎
『雲の都』加賀乙彦
『ロマンシングサ・ガ2』河津秋敏(ゲームデザイン)
『サガフロンティア2』河津秋敏(プロデューサー)
『颶風の王』河﨑秋子
『リア家の人々』橋本治
『アラビアの夜の種族』古川日出男
『聖家族』古川日出男
『白夜を旅する人々』三浦哲郎
『導きの星』小川一水
『地図と拳』小川哲
『機動戦士ガンダムAGE(小説版)』小太刀右京
『われ逝くもののごとく』森敦
『本格小説』水村美苗
『始まりの魔法使い』石之宮カント
『夜明け前』島崎藤村
『カムカム・エヴリバディ』藤本有紀(脚本)
『男樹』本宮ひろ志
17 notes
·
View notes
Text
今日から三連休です。朝からしたことと言えば、朝飯食って片付けて、朝風呂入って、掃除機回したくらいかな。
お昼は自家製手打ち中華 みの八でワンタンメンです。2024年の福島県での1杯目。
2024年2杯目です。
#ラーメン
#白河ラーメン
#自家製手打ち中華そばみの八
29 notes
·
View notes
Text
仇を討つ河童
日向国宮崎花ヶ島の人から聞いた。 昔、佐土原藩の家中に男がいた。 鳥獣を撃ち歩いて山野を家とするほど猟好きな男だったそうだ。 ある日、いつものように猟銃を携えて山に入った。 山道を登って池に向かう。狙うは水鳥である。 池にはたくさんの獲物がいた。彼はおおいに機嫌を好くした。
適切な場所で片膝立ちになり、狙いを定めていると、水の中から一匹の河童が出てきた。 河童は近くに人がいることに気づかず、じゃれ始めた。 なんと間の悪い…… 苦々しく思いながら、彼は鉄砲を構え続けていた。 やがて咥えていた煙管を手に取ると、暇つぶしに銃口をコツコツと軽く叩く。筒先には一心不乱にじゃれる河童の姿。 俺の腕なら悪鬼邪神や龍虎だろうと撃ち取れるんじゃなかろうか。 彼の頭の中にそんな考えが膨らんでいった。 いやいや、こんなことを考えてはいかん。 気を取り直して鉄砲を持ち直そうとして、引き金に手が触れた。 途端に大音響とともに弾が撃ち出され、弾は河童の腹に命中、硝煙が立ち昇るのが見えた。 しまった、河童を撃っちまった! 恐ろしくなった彼は鉄砲を投げ出して逃げ帰った。
彼は恐ろしくて、このことを誰にも話さなかったし、その後、二、三年は池に近づかなかった。 しかし、障りとなるようなことは何も起こらないまま月日が流れた。 あるとき、友人たちとの酒の席で全員が何か話を披露する流れとなり、彼はこのことを喋った。 「それにしてもあの河童も不運だったな。俺は撃つ気なんかまったくなかったんだ。なのに引き金に手が当たってズドーンさ。いやはやまったく驚いたよ」 そこまで語ったとき、彼はウーンと唸ると、そっくり返って倒れた。 友人たちは彼がふざけているのかと思った。 しかし、いつまでも起き上がろうとしないので、友人たちが心配し始めた���き、彼はむっくりと起き直った。 「今の今まで判らなかったが、こいつが犯人だったのか! 仇を返すぞ!」 彼はそんな意味不明の言葉を喚き、再び倒れた。 そして意識を取り戻すことなく、ついには死んでしまったという。
口外しなければ、人はもちろん魔物も知りえなかったのに、うかつに言葉にしてしまったので彼の行為は相手に露見したのだ。それで復讐されたのだろう。
(百井塘雨『笈埃随筆』巻之一 「水虎」)
5 notes
·
View notes