#三橋総合公園
Explore tagged Tumblr posts
Text
Made books 2024
HOMMAGE 特別号 地味なひとり旅
HOMMAGE No.4 共通ラッピング車両
HOMMAGE No.5 山手線
HOMMAGE No.6 ドラえもん電車
東急8500系 2020系がいない日常
HOMMAGE No.7 行ってみたい駅
My Train No.1 京急1000形
My Train No.2 横浜
My Train No.3 上越線
大分発金沢経由上野行き
東急8500系 サークルKの終焉
My Train 総集編 目的地は駅(Kindle版)
2024年は12冊作成しました。
・HOMMAGE 特別号 地味なひとり旅
(発売開始:サンシャインクリエイション 2024spring)
目次:山中城跡公園 / URまちとくらしのミュージアム / NTT技術史料館 / 澤乃井(小澤酒造) 豆らく、きき酒処 / 旧伊藤博久金沢別邸 / 江戸東京たてもの園 前川國男邸 / 横浜市電保存館 / 京王れーるランド / 大崎公園・披露山公園
ひとりで巡った場所を厳選して紹介。テーマがニッチだったり、開館日が極めて限定的だったり、さらには美味しい日本酒を満喫したり。 話題にしても地味でパッとしない、でもそこでの学びや感動はひとりで行くからこそ味わえないかと。
・HOMMAGE No.4 共通ラッピング車両
(発売開始:COMIC1☆24)
目次:共通ラッピング車両ガイド(JR西日本323系 / 大阪メトロ30000系 / 京阪8000系 / 近鉄9820系・近鉄5820系 / 阪急1000系・1300系 / 阪神1000系 / 大阪モノレール2000系 / キャラクターを探して / 横浜市営バス��あかいくつ」)
増殖するキャラクターラッピング車両。大規模イベント開催前に、この一冊はいかが?
・HOMMAGE No.5 山手線
(発売開始:コミティア148)
目次:数字で知る山手線 / E235系 伝統のウグイス色を受け継ぐ / 影の薄い山手線の駅/駅そば、うどんの思い出 / 山手線横断~南と北の名所~ / New brand / Natirta Express E259 / N'EX From Hachioji
東京の中心を1周60分で走る山手線。東京に行けば必ず乗る路線だが、意外と知らないことも多かったり。 そんな山手線の気になること、一緒に探してみませんか。
・HOMMAGE No.6 ドラえもん電車
(発売開始:おもしろ同人誌バザール大崎)
目次:高岡市 藤子・F ・不二雄ふるさとギャラリー / ドラえもん電車に乗ろう(DORAEMON-GO!・DORAEMON TRAM・Wrapping train) / 小田急F-trainⅠ correction / 小田急F-trainⅡ 8 month diary / 川崎市 藤子・F ・不二雄ミュージアム
今や国内問わず海外でも人気な「ドラえもん」と電車のコラボを紹介。今も走るドラえもん電車や幻のF-trainなど、藤子・F・不二雄ファン必見な一冊。
・東急8500系 2020系がいない日常
(発売開始:コミックマーケット104)
目次:朝 / 偶然 / 四季
2013~2015年の東急8500系の写真を掲載。毎朝の始業光景から、偶然な一枚、そして四季と8500系。沿線住人にとっては懐かしい光景、それ以外の方も見たことがない鉄道のシーンを見てみませんか?
・HOMMAGE No.7 行ってみたい駅
(発売開始:コミティア149)
目次:3駅連続 スノーシェルターの駅 / 首都圏のご当地発車メロディのすすめ / 旅先の変わった駅 / 食べたかった駅弁 / 復活?80年代の歌姫 / ひと夏の思い出 小田急ロマンスカーLSE
駅は旅の経由地ではなく目的地。そんな行きたくなる駅を紹介。あなたの地元の駅もあったりして。
・My Train No.1 京急1000形
(発売開始:おもしろ同人誌バザール神保町)
目次:空増結 金沢文庫 / 車体別車両図鑑 / 1000形(アルミ) 2100形 600形 同じじゃないですか!? / 体感快特!?普通浦賀行き / イエローハッピーターントレイン
総製造数500 両を越えた京急1000 形。600 形、2100 形から受け継いだ車両は、確立した技術をもとに今も進化を続けている。今回は20年以上同じ形式をつくり続けた京急のスタンダードを見ていく。
・My Train No.2 横浜
(発売開始:コミティア150)
目次:歩き鉄 汽車道・山下臨港線プロムナード / 濱の鉄道ヒストリー / リバイブ横浜市電 横浜市営バスで辿る横浜市電の旅 / SOTETSU NAVY BLUE / Seaside Line シーサイドライン / 南町田グランベリーパーク号
1872年10月14日、横浜~ 新橋に日本初の鉄道が開業した。その後もネットワークを広げ新たな鉄道が誕生したり、時代と共に消えた鉄道もあった。発祥の地で歴史を変えた鉄道を訪��る。
・My Train No.3 上越線
(発売開始:文学フリマ東京39)
目次:繁栄期の歴史 1962-1982 / 明日使える?上越線の小ネタ / 新清水トンネルの駅 土合駅・湯檜曽駅 / 過去の栄光を残す 石打駅 / SLを支えた車両の最後 DLぐんま4fine / 最後のひととき 特急ときの振り回された転属劇 / 群馬デスティネーションキャンペーンラッピング車両
上越線と言われて雪国(作 川端康成)を浮かぶ人は多いだろう。群馬と新潟を結ぶ重要な路線は、東京発着の特急が行き交っていた。時代の流れで変わってしまった路線だが、そんなかつての繁栄を探した。
・大分発金沢経由上野行き
(発売開始:文学フリマ東京39)
目次:はじまり / 大分発金沢経由上野行き / コラム 鉄道博物館で図書を読む / あとがき
昭和45年10月1日ダイヤ改正の運用表から気になる列車を見つけた。今では考えられない大分から大阪、金沢さらには上野と広範囲で運転を行っていた。なぜこの運用が出来たのか、当時を知らないからこそ気になる疑問が出て来る。新幹線のネットワークにより、縮小する在来線特急列車。今とは違う特急列車の存在を探ってみる。
・東急8500系 サークルKの終焉
(発売開始:コミックマーケット105)
目次:新生 / 大井車 / 非直車 / 幕車終焉
東急8500系写真集第三弾。2020系の導入により、変化するサークルKを中心に取り上げる。
・My Train 総集編 No.1 目的地は駅 (us / uk)
(e-book 発売開始:12/26 Thu)
目次:3駅連続 スノーシェルターの駅 / 美佐島 / 分割増結 / 復活?80年代の歌姫 / #八景シリーズ Best shot No.468 秩父八景-私鉄貨物
駅は旅の経由地ではなく目的地。そんな目的地として行きたくなる駅を紹介。意外と近くの駅があったりして。
★Can buy
メロンブックス / フロマージュブックス
★Link
Made books 2023
About(2024.10) Post:10.10 2024
Work Post:9.13 2024
12 notes
·
View notes
Quote
園 子温(その しおん、 1961年〈昭和36年〉12月18日 - )は、日本の映画監督・脚本家。愛知県豊川市出身[3][4]。 来歴 出生から高校 1961年(昭和36年)、愛知県豊川市生まれ[3][4]。父である園音巳は英語を教えていた愛知大学の教授であった[1]。豊川小学校、豊川東部中学校を卒業[4]。とても厳格な家庭で育った反動で17歳の時に実家を飛び出し、上京したとされるが[1]、豊橋東高校は卒業している[4]。17歳で詩人デビューし、『ユリイカ』と『現代詩手帖』��詩が掲載された。 大学入学以降 映画監督として活動する以前は漫画家志望でもあり、法政大学入学後、20歳の時に出版社に漫画の持ち込みを行うも「まだ他人の気持ちがよく判らないんじゃないかな」と言われボツを喰らう[5]。 その後、リベンジのため本を読み漁り、映画を年間何百本と鑑賞したことがきっかけで8mm映画を撮り始める。 1986年、8mm映画『俺は園子温だ!』がぴあフィルムフェスティバル(PFF)入選。翌年、8mm映画『男の花道』でグランプリを受賞[4]。 1990年、ぴあフィルムフェスティバルスカラシップ作品として制作された16mm映画『自転車吐息』は、第41回ベルリン映画祭正式招待された[4]。 1993年、『部屋』を制作。翌年、サンダンス映画祭審査員特別賞を受賞。 『桂子ですけど』(1996年)、『風』(1998年、通産省制作)など、映画制作を続ける。 一方、街頭詩パフォーマンス「東京ガガガ」を主宰する。4000人のパフォーマーが渋谷のストリートで展開。このドキュメントを収めたジャン=ジャック・ベネックスのテレビ番組はフランスで視聴率40パーセントを超える。 ファッションデザイナー荒川真一郎とのプロデュース、短編『0cm4』(1999年)を上映した。 1994年3月10日〜17日、吉祥寺バウスシアター全館を貸し切り「園子温降臨祭」を開催。 1995年、100時間に及ぶ素材からなる大長編映画『BAD FILM』制作に取りかかる(2012年完成)。 2000年、『うつしみ』を制作、劇場公開。 2001年、『自殺サークル』を公開。新宿武蔵野館における過去最高の観客動員数となった。カナダファンタ映画祭(ファンタジア2003)にて“観客賞”を獲得。同時に“今年、最も優れた映画に贈る賞”も獲得。2002年度日本映画プロフェッショナル大賞第10位 。 2002年、『HAZARD』という ニューヨークを舞台にオダギリジョー扮する不良青年の青春映画を制作した。 2003年、前作に続けてオダギリ、田中哲司、村上淳、市川実和子等が出演した『夢の中へ』を制作。さらに同年、宮崎ますみ主演でR18指定の家族劇『奇妙なサーカス』を制作。 2006年『紀子の食卓』を公開。第40回カルロヴィヴァリ映画祭・コンペティション部門の“特別表彰賞”と、国際シネマクラブ連盟による“ドン・キホーテ賞”を受賞。また韓国で開催された第10回プチョン国際ファンタスティック映画祭コンペティション部門の観客賞と主演女優賞受賞した。 2007年、テレビ朝日系ドラマ『時効警察』に監督として参加した。 2008年、『愛のむきだし』を公開。第9回(2008年)東京フィルメックスにおいて観客の投票によって選出される「アニエスベー・アワード」を受賞。第59回(2009年)ベルリン映画祭に出品され、「カリガリ賞」「国際批評家連盟賞」を受賞した[4]。続く『ちゃんと伝える』では故郷・豊川を舞台にした。 2011年、『冷たい熱帯魚』を公開。第67回ヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門に正式出品した[4]。さらに同年『恋の罪』を公開。 結婚以後 2011年10月23日、監督した映画『冷たい熱帯魚』『恋の罪』に出演した神楽坂恵と婚約した旨が報じられた。結婚以降も妻の神楽坂を多くの自身の作品に出演させている。 2012年、『ヒミズ』を公開。古谷実の同名漫画を映画化で映画監督と脚本を担当した。園にとって、初の漫画原作物の映画化担当であった。第68回ヴェネチア国際映画祭コンペティションに出品され、主演の染谷将太、二階堂ふみが「最優秀新人俳優賞(マルチェロ・マストロヤンニ賞)」を受賞した[4]。 10月、原発事故を描いた『希望の国』を公開。 第37回トロント国際映画祭にて「NETPAC アジア最優秀映画賞」を受賞。主演の夏八木勲は第63回芸術選奨・文部科学大臣賞並びに第67回毎日映画コンクール男優主演賞を受賞した。 2013年4月、テレビ東京系ドラマ『みんな!エスパーだよ!』にて総合監督を務めた。同月、「芸人」宣言をし舞台デビュー。9月、『地獄でなぜ悪い』を公開。 第70回ヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ部門に正式出品された[4]。第38回トロント国際映画祭では、ミッドナイト・マッドネス部門観客賞を受賞[4]。 2014年6月、小説「毛深い闇」を河出書房新社より出版。8月、井上三太原作の『TOKYO TRIBE』を公開。11月、雑誌「GQ JAPAN」が「GQ MEN OF THE YEAR 2014」を受賞した。 2015年5月、和久井健原作、綾野剛主演で『新宿スワン』を公開。園作品最大のヒットを記録。同年6月、「魂の集大成」と謳ったSFファンタジー怪獣映画『ラブ&ピース』を公開。第5回北京国際映画祭にて日本映画として初の出品作になった。カナダ・モントリオールの第19回ファンタジア国際映画祭では観客賞を受賞したものの[4]、翌2016年公開されて81億円の興収��出した『シン・ゴジラ』と同じ長谷川博己主演の映画であるが興収は5300万円であった[6]。 2015年7月、山田悠介の原作にオリジナル要素を加えた『リアル鬼ごっこ』を公開。第19回ファンタジア国際映画祭にて最優秀作品賞(シュバル・ノワール賞)、審査員特別賞を受賞した[4]。スペイン・マラガ・ファンタスティック映画祭では最優秀作品賞と特殊効果賞を受賞[4]。 同年9月、テレビドラマシリーズも監督(3人)と脚本(4人)の一人として担当した『みんな!エスパーだよ!』の映画化時には、脚本を田中眞一と共に[7]、監督は一人で務め、全面愛知県の東三河でロケしている[4][7]。 2015年7月、初の個展「ひそひそ星」展を開催。同時期にワタリウム美術館オン・サンデーズにて絵本「ラブ&ピース」の原画展も開催。9月、Chim↑Pom発案の「Don’t Follow the Wind」展(ワタリウム美術館)にて映像インスタレーションを発表した。 2015年に地元の「とよかわ広報大使」に就任する[4]。 2016年4月、美術館では初の個展、園子温展「ひそひそ星」をワタリウム美術館にて開催。5月、第40回トロント国際映画祭にてNETPAC賞(最優秀アジア映画賞)を受賞した『ひそひそ星』を劇場公開する。大島新監督のドキュメンタリー映画「園子温という生きもの」が公開される。 心筋梗塞による入院以後 2019年2月7日、心筋梗塞を発症し、病院に救急搬送され手術を受ける[8]。同月21日、退院[9]。6月25日、「Netflixオリジナル作品祭」に出席し、病後初めて公の場に姿を見せた[10]。 2021年10月8日、ハリウッド初挑戦となる映画である、『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』が公開された[11]。ニコラス・ケイジを主演として起用し、2019年に撮影を終えていた『エッシャー通りの赤いポスト』のワークショップ参加者も多数参加した作品である。 2021年12月25日、原点回帰のインディーズ作品として2019年に撮影が完了していた『エッシャー通りの赤いポスト』が公開された[12]。51名の無名役者が参加するワークショップで制作された映画作品であり、出演者が店舗や路上で宣伝活動やチケットの手売りを行ったり、関東の複数のミニシアターで多数回の舞台挨拶も行った。 性加害報道以後 詳細は「#不祥事」を参照 2022年3月、セクハラ・性行為強要を告発される。(#不祥事参照) 2022年11月7日、SmartFLASHが報じたところによると、12月20日から上映される『もしかして、ヒューヒュー』にて、偽名を用いて脚本を担当したと、妻であり事務所社長でもある神楽坂が取材に応じている[13]。 人物 洋画好き 著書によれば幼少期・少年期から映画好きであり、それも洋画ばかり見ていた。少年期から好きな作品にアメリカンニューシネマ��アーサー・ペン『俺たちに明日はない』『左利きの拳銃』やフランス映画のジャン・ギャバン主演『望郷』や『ジャンヌ・ダルク裁判』にフランソワ・トリュフォー作品、1960年代までのアメリカ映画はかなり見ていたと述べている。好きな監督にウィリアム・ワイラーやイタリアのヴィットリオ・デ・シーカ、好きな役者・スターにジョン・ウェイン、リチャード・ウィドマークやジャン・ギャバン、アラン・ドロン、ソフィア・ローレン、リリアン・ギッシュ、ポール・ニューマン、イングリッド・バーグマンなどを挙げ、とりわけイングリッド・バーグマンとは本気で結婚したいほど好きな思いを抱いていたという[14]。 出演したラジオ『スカパー! 日曜シネマテーク』でルネ・クレマン監督のフランスの反戦映画の名作『禁じられた遊び』を好きな映画に挙げ、「この映画は小学生の時にテレビで見ました。当時はほぼ毎日、地上波で夜9時から映画番組があって、ゴダールやトリュフォーすらも放送していたんです。家族で『ウルトラマン』を見た後にゴダールを見るなんて、今ではちょっと信じられないですよね(笑)」と述べている[15]。 深作作品・格好良いヤクザ好き また別の回のラジオ『スカパー!日曜シネマテーク』では深作欣二監督の『仁義なき戦い』を選んでおり「深作監督とお話する機会はなかったんですが、僕にとっては心の師匠。映画を作る時は常に深作監督のことが頭にあり、『地獄でなぜ悪い』でも「深作警察署」が登場したり、『仁義なき戦い』の音楽が流れたりします。それくらいずっと憧れてきた、影響を受けてきた監督です。」「ヤクザ映画なんですが、実は深作監督も菅原文太さんもすごく真面目なタイプで、ヤクザに対して距離感を持っている人です。でも実はそれがヤクザが格好良く描ける秘訣。コッポラが『ゴッドファーザー』を撮った時も同じで、ヤクザやマフィアをまったくリスペクトしてない人が撮ると、客観的に描けるので格好良くなるんです。」と評している[16]。 主張 ジャパニーズアニメ嫌悪 2016年は「近年稀に見る邦画の当たり年と言われた本年」と呼ばれたが、そのなかでも話題を一手に集めたのは、新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』と、庵野秀明監督の『シン・ゴジラ』の二作品であり、『君の名は。』は年間興行収入ランキング1位の251.7億円、『シン・ゴジラ』は3位であるが、例年なら邦画興行収入で首位となるレベルの81億円を記録する大ヒットとなった。しかし、園子温は2016年12月9日に、「糞ジャパアニメ、すべて死ね。」「あとよ、怪獣映画のリメイクで儲けたクズどもも。」「二度と怪獣映画のリメイクごときで現代の311を��るな、クズども」、と下記の島国辺境ツイートと共に四時間にわたって連続で罵倒のツイートをした[17]。後に上記のツイートは削除された。ネット上では『シン・ゴジラ』と同じ長谷川博己を主演で前年に撮られた自身の怪獣映画『ラブ&ピース』が興収5300万円だったことから、「園が嫉妬のあまり中2病を発症させた」と園を批判するツイートが殺到した[6]。 ただし、インターネットメディアリテラは園による『君の名は。』『シン・ゴジラ』批判について、「まさに正論だと思うが、しかし、こうした意見はしょせん異端に過ぎない。」と賛意的な報道をした[6]。 護憲・SEALDS支持 自民党が2016年の参院選で改憲を現実のモノにしようとしているとして、2015年9月11日に安倍晋三内閣における特定秘密保護法・集団的自衛権行使容認への反対や護憲、「従来の政治的枠組みを越えたリベラル勢力の結集」を訴える『TAKE BACK DEMOCRACY(民主主義を取り戻せ)#本当に止める SEALDs 5時間SPECIAL!!!!!』に、磯部涼(司会)、SEALDs、中野晃一上智大学教授、日本学術会議の廣渡清吾前会長らと共に出演した[18]。 2016年12月に上記のジャパニーズアニメーションへの批判の際に、「評論家のための評論しやすい映画ばかり。狙ってんのかお互い癒着して。革命家も産めな��肉体のない言葉、、乾いた言葉を。」「去年見たSEALDSの何倍も何倍も薄めた小さなセカイ系とやら。セカイ系の正体は地球上の規模じゃねえ。このセカイの小さな島国辺境の、空想されたせ・・か・・い・・やめろ。」とツイートしている[6]。 批判 宇野維正はキネマ旬報にて、2021年12月に園が映画監督を務めた「エッシャー通りの赤いポスト」について、「現実から浮遊したスモールワールドで若い女優が暴れ回り、反体制的なイメージと戯れる」という園子温自身のシグネチャー・モデルに回帰した作品で5段階中星1という完全否定的な評価をしている。園の帰属する「日本のサブカル村」についても演者も含んだ村内で互いに誉め合っている2010年以前と変わっておらず、園の作品は客観性の徹底的な欠如はずっとそのままであるとし、「ここまでの作家的増長の責任は、本人よりもそれを看過してきた業界にあるのではないか」と業界を含めた批判をした[19]。 園子温作品の著名なファン・友人 ファンであり友人である著名な者として、水道橋博士[20]や『映画秘宝』を創刊した映画評論家・コラムニストの町山智浩が知られる。町山は2009年のベスト10を選んだ際に、園の『愛のむきだし』を一位に選んだ。同年に日本で公開されたクリント・イーストウッド監督・主演『グラン・トリノ』を二位にして「『グラン・トリノ』は『愛のむき出し』を見るまで一位の作品」「どちらも(『グラン・トリノ』と『愛のむきだし』)「不在の聖母」を描いた作品。」と評した[21]。水道橋博士とは親交が深く[22]、お笑いライブを二人で開催したりしている[23]。水道橋博士は園子温を「映画監督として圧倒的に天才」と絶賛している[24]。他に園と親交が深い友人として、茂木健一郎、会田誠[25]、宮台真司がいる。宮台はあいちトリエンナーレの「表現の不自由展」に対する批判意見への反論に友人・園子温の作品を例にあげ、「そもそもアートは心に傷を付ける。心を回復させる娯楽とは違う」「こうした基本的なことでさえ、行政、政治家、そして市民までもが分かっていないことに驚きました」と開催を擁護している[26]。 2009年のキネマ旬報のオールタイムベストの日本映画編のアンケートにおいて、熊切和嘉は自身のベスト10に園の『紀子の食卓』を選んでいる。熊切は『紀子の食卓』を鑑賞した日の夜に興奮のあまり園に電話をし、「あの妹役(吉高由里子)って誰ですか!?」と直接聞いたと述べている[27]。 不祥事 2022年3月、『週刊文春』による性加害告発の流れが起きている中、日本人ハリウッド俳優で映画『硫黄島からの手紙』等に出演した松崎悠希が、Twitterにてアクターズヴィジョンのワークショップにおける園のセクハラ・性行為強要を告発。被害者は何十人もいるとしている[28]。告発後、アクターズヴィジョンは園のワークショップ映画第二弾に向けて行われる予定だったオーディションの中止を発表した[28]。 4月1日、園の制作プロダクション「シオンプロダクション」のホームページで謝罪コメントを掲載。「事実関係を整理して、改めて発表いたします」としている[29]。 4月4日、「週刊女性PRIME」が園の性加害を出演女優らが告発した記事を掲載。[30]。週刊女性PRIMEが園に電話取材を行ったところ性加害疑惑について否認。電話口を代わった女性から文書での質問を要求されたため対応したものの、期限までの回答はなかった[30]。 4月6日、「週刊女性PRIME」の報道を受けて園が謝罪文を発表。関係者や作品の視聴者にお騒がせしたことを謝罪し、監督として今後の在り方を見直したいと記した。一方で性加害の報道内容については事実と異なる点が多く、自分以外の関係者にも迷惑が掛かっていることを考慮し、法的措置をとる姿勢を示した[31]。その後、5月18日付で『週刊女性』を発行する主婦と生活社を相手取り、損害賠償や謝罪広告、ネット上の記事の削除を求める訴訟を東京地方裁判所に起こした[32]。 12月27日、主婦と生活社が『週刊女性』2022年4月5日発売号および4月12日発売号の記事と同一内容の「週刊女性PRIME」のインターネット上の記事を全文削除することを受け入れ、裁判上の和解により解決した[33][34]。 作品 映画監督作品 LOVE SONG(1984年、劇場未公開) 俺は園子温だ!(1985年、劇場未公開) 愛(1986年、劇場未公開) 男の花道(1986年、劇場未公開) 決戦!女子寮対男子寮(1988年、劇場未公開) 自転車吐息(1990年5月12日) 部屋 THE ROOM(1993年10月23日) BAD FILM(1995年当時未完、2012年完成。Hi-8撮影によるオリジナルビデオ。2015年1月6日DVD発売) 桂子ですけど(1997年2月8日) 男痕 -THE MAN-(1998年10月31日) 0cm4(パリコレクションバージョン)(1999年7月14日) うつしみ(1999年12月18日)[35] ある秘かなる壺たち(2000年2月7日)- 公開時のタイトルは「性戯の達人 女体壺さぐり」 風(2001年1月27日。製作は1998年。16mmフィルム作品) 父の日(2001年、劇場未公開) 自殺サークル(2002年3月9日) プロムナイト(2002年、未完) ノーパンツ・ガールズ 大人になったら(2005年11月12日。製作は2004年) 夢の中へ(2005年6月11日) Strange Circus 奇妙なサーカス(2005年12月24日) 紀子の食卓(2006年9月23日) HAZARD(2006年11月11日。製作は2002年) 気球クラブ、その後(2006年12月23日) エクステ(2007年2月17日) 愛のむきだし(2009年1月31日) Make the last wish(2008年、未完) ちゃんと伝える(2009年8月22日) 冷たい熱帯魚(2011年1月29日) 恋の罪(2011年11月12日) ヒミズ(2012年1月14日) 希望の国(2012年10月20日) 地獄でなぜ悪い(2013年9月28日) TOKYO TRIBE(2014年8月30日) 新宿スワン(2015年5月30日) ラブ&ピース(2015年6月27日) リアル鬼ごっこ(2015年7月11日) 映画 みんな! エスパーだよ!(2015年9月4日) MADLY(2016年4月14日) ひそひそ星(2016年5月14日) 新宿スワンII(2017年1月21日) アンチポルノ(2017年1月28日) クソ野郎と美しき世界「ピアニストを撃つな!」(2018年4月6日) 愛なき森で叫べ(2019年10月11日、Netflix) 緊急事態宣言「孤独な19時」(2020年8月28日、Amazon Prime Video) プリズナーズ・オブ・ゴーストランド(2021年10月8日、ハリウッドデビュー作品) エッシャー通りの赤いポスト(2021年12月25日) テレビドラマ 時効警察 第4話 (2006年2月3日) 「犯人の575は崖の上」 第6話 (2006年2月17日)「恋の時効は2月14日であるか否かはあなた次第」 帰ってきた時効警察 第3話 (2007年4月27日)「えっ!? 真犯人は霧山くん!?」 第6話 (2007年5月18日) 「青春に時効があるか否かは熊本さん次第!」 みんな!エスパーだよ! - 総合監督 第7話・番外編では自らもカメオ出演 第1話 (2013年4月12日) 「なんで僕に超能力だん?バス停の風、大作戦!」 第6話 (2013年5月24日) 「エスパー抗争勃発?縛られたあの娘を救え、大作戦!」 第7話 (2013年5月31日) 「禁断のコーヒー!?"セク���ー女"大量生産を止めろ、大作戦!」 第10話 (2013年6月21日) 「(最終章・序)恋の罪!?モーニングコーヒーはあなたと!」 第11話 (2013年6月28日) 「(最終章・破)時は来た!善と悪の最終決戦…チームエスパー解散!?」 第12話 (2013年7月5日) 「(最終回・青春の夢)僕が世界を救うんだ!ワンワンワン大作戦!?」 番外編〜エスパー、都へ行く〜(2015年4月3日) ビデオ・オン・デマンド 東京ヴァンパイアホテル(2017年6月16日配信開始、Amazonプライム・ビデオ) 愛なき森で叫べ:Deep Cut(2020年、NetFlix) ミュージックビデオ Mail Me / 桃井はるこ (2000年) 書籍 『自殺サークル 完全版』(2002年4月 河出書房新社 / 2013年9月 河出文庫) 『夢の中へ』(2005年 幻冬舎) 『愛のむきだし』(2008年12月 小学館 / 2012年1月 小学館文庫) 『希望の国』(2012年9月 リトルモア) 『非道に生きる』(2012年10月 朝日出版社) 『けもの道を笑って歩け』(2013年9月 ぱる出版) 『毛深い闇』(2014年6月 河出書房新社) 『受け入れない』(2015年6月 中経出版) 受賞歴 映画賞 俺は園子温だ! ぴあフィルムフェスティバル入選 男の花道 ぴあフィルムフェスティバル入選 自転車吐息 第4回PFF(ぴあフィルムフェスティバル)スカラシップ作品 第41回ベルリン映画祭フォーラム部門正式出品 部屋 THE ROOM サンダンス映画祭 in Tokyo 審査員特別賞 自殺サークル 第7回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 画期的映画部門観客賞・画期的映画賞審査員賞 StrangeCircus奇妙なサーカス 第56回ベルリン国際映画祭フォーラム部門 ベルリナー・ツァイトゥング紙・新聞読者審査賞 第10回ファンタジア国際映画祭(カナダ) グランプリ・最優秀主演女優賞(宮崎ますみ) 紀子の食卓 第40回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭 特別表彰 国際シネクラブ連盟(FICC)ドン・キホーテ賞 第10回プチョン国際ファンタスティック映画祭 観客賞・主演女優賞(吹石一恵) 第28回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(吉高由里子) 気球クラブ、その後 第16回日本映画批評家大賞審査員特別監督賞 エクステ 第3回オースティン・ファンタスティック映画祭 ホラー審査員賞 愛のむきだし 第59回ベルリン国際映画祭フォーラム部門 カリガリ賞・国際批評家連盟賞 第11回バルセロナ・アジア映画祭 観客賞 第13回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 審査員特別賞・最優秀主演女優賞(満島ひかり)・観客賞(アジア映画部門金賞・革新的映画部門金賞) 第8回ニューヨーク・アジアンフィルムフェスティバル グランプリ 第13回プチョン国際ファンタスティック映画祭 NETPAC賞特別賞(満島ひかり、安藤サクラ) 第9回東京フィルメックス アニエスベー・アワード(観客賞) 第34回報知映画賞 最優秀新人女優賞(満島ひかり) 第64回毎日映画コンクール 監督賞・スポニチグランプリ新人賞(西島隆弘、満島ひかり) 第83回キネマ旬報ベスト・テン 助演女優賞(満島ひかり)・新人男優賞(西島隆弘) 第31回ヨコハマ映画祭 助演女優賞(安藤サクラ)・最優秀新人賞(満島ひかり) 第14回日本インターネット映画大賞 新人賞(満島ひかり) 冷たい熱帯魚 第67回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門正式出品 第43回シッチェス・カタロニア国際映画祭 カーサ・アジア最優秀作品賞 ファンタスティック・フェスト2010 ファンタスティック部門 長編部門脚本賞 第13回ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞 第15回ファンタジア国際映画祭(カナダ) 観客賞(アジア映画部門金賞) 第35回日本アカデミー賞 最優秀助演男優賞(でんでん) 第54回ブルーリボン賞 作品賞 第66回毎日映画コンクール 男優助演賞(でんでん) 第36回報知映画賞 作品賞・助演男優賞(でんでん) 第21回東京スポーツ大賞 作品賞・監督賞・助演男優賞(でんでん) 第85回キネマ旬報ベスト・テン 監督賞・助演男優賞(でんでん) 第33回ヨコハマ映画祭 監督賞・助演男優賞(でんでん) 第16回日本インターネット映画大賞 作品賞・監督賞・助演男優賞(でんでん) 恋の罪 第64回カンヌ国際映画祭監督週間正式出品 第44回シッチェス・カタロニア国際映画祭 カーサ・アジア最優秀作品賞 第85回キネマ旬報ベスト・テン 監督賞 第16回日本インターネット映画大賞 監督賞 ヒミズ 第68回ヴェネチア国際映画祭 マルチェロ・マストロヤンニ賞(染谷将太、二階堂ふみ) 第14回ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞 第30回ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭オービットコンペティション部門 グランプリ 2012年映画芸術日本映画ワーストテン2位 希望の国 第37回トロント国際映画祭 NETPACアジア最優秀映画賞 第86回キネマ旬報ベスト・テン日本映画9位[36] 2012年映画芸術日本映画ワーストテン1位 地獄でなぜ悪い 第38回トロント国際映画祭ミッドナイト・マッドネス部門 観客賞 ファンタスティック・フェスト2013 ガットバスターコメディー部門 作品賞・監督賞 リアル鬼ごっこ 第19回ファンタジア国際映画祭 最優秀作品賞(シュバル・ノワール賞)/審査員特別賞/最優秀女優賞(トリンドル玲奈)[37] ひそひそ星 第40回トロント国際映画祭 NETPACアジア最優秀映画賞[38] 映画賞以外 GQ MEN OF THE YEAR 2014(2014年)[39] 出演 テレビ スタジオパークからこんにちは(2011年12月20日、NHK総合) 園子温ケーブルテレビ実験室(2013年4月 - 2013年9月、ケーブルテレビJCN) アウトデラックス(2013年8月22日、フジテレビ) 有吉ジャポン(2013年11月8日、TBS) 100秒博士アカデミー(2013年12月3日・10日、TBS) ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツっ!(2013年12月21日、テレビ朝日) さんまのまんま(2014年3月8日、関西テレビ) 言いにくいことをハッキリ言うTV(2014年3月31日、テレビ朝日系列) 踊る!さんま御殿!!(2014年4月15日、日本テレビ) 竹山ロックンロール(2014年5月10日・17日・24日、テレビ埼玉・千葉テレビ・tvk・サンテレビ) たかじんNOマネー(2014年5月17日、読売テレビ) 情熱大陸(2014年6月15日、TBS) ダウンタウンDX(2014年6月26日、読売テレビ) ゴロウ・デラックス(2014年7月17日、TBS) ニノさん(2014年8月3日・10日、日本テレビ) - 「だって男の子だもん」回 ゲスト キン肉マン THE LOST LEGEND(2021年10月8日 - 12月10日、WOWOW) - 本人 役 ラジオ 園子温のズバリ!ラジオ(2013年1月25日、ニッポン放送) スカパー!日曜シネマテーク 特別版(2014年5月5日、TOKYO FM) ドキュメンタリー映画 園子温という生きもの(大島新監督 2016年) 伝記 速水由紀子『悪魔のDNA 園子温』祥伝社、2013年 参考文献 東方出版『KAMINOGE』vol.64 家賃3部作 園子温監督による実際の事件をベースとした3シリーズ 冷たい熱帯魚 - 1993年に埼玉県熊谷市で発生した埼玉��犬家連続殺人事件がベースとなっている映画である。 恋の罪 - 1997年に東京都で発生した東電OL殺人事件がベースとなっている映画である。 愛なき森で叫べ - 2002年から福岡県北九州市で発生した北九州監禁殺人事件がベースとなっている映画である。 関連項目 サブカル[19] Category:園子温の監督映画 日本の映画監督一覧 脚注 [脚注の使い方] ^ a b c “厳しいを通り越して異常!? 園子温の「犬神家の一族」みたいな実家とは”. AERA dot.. (2016年5月16日) 2020年7月29日閲覧。 ^ 園子温 12月公開映画に「脚本・山本孝之」でステルス復帰!妻・神楽坂恵も��偽名”は「事実」と認める FLASH ^ a b c “愛知)園子温監督の復帰作品、豊橋市でロケ”. 朝日新聞DIGITAL. (2019年8月12日) 2020年7月29日閲覧。 ^ a b c d e f g h i j k l m n o p とよかわ広報大使 - 園子温氏の紹介 - 豊川市公式HP ^ 『月刊漫画ガロ』(青林堂)1996年4月号 ^ a b c d “園子温が『シン・ゴジラ』『君の名は。』を罵倒!「金儲け映画ごときで3.11を安易に暗喩にしたてるな」 (2016年12月18日)”. エキサイトニュース. 2022年4月4日閲覧。 ^ a b https://sgttx-sp.mobile.tv-tokyo.co.jp/static/html/bangumi/esper/introduction.php テレビ東京 ^ “園子温監督、心筋梗塞で入院し手術、命に別条なし”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年2月7日) 2019年2月7日閲覧。 ^ “園子温監督が退院「これからも作品をつくり続けます」 事務所通じコメント”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年2月21日) 2019年2月21日閲覧。 ^ “園子温監督 心筋梗塞後、初の公の場で「1回死んでよみがえって来ました」”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2019年6月25日) 2019年6月25日閲覧。 ^ “映画『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』”. bitters.co.jp. 2022年2月7日閲覧。 ^ “映画『エッシャー通りの赤いポスト』オフィシャルサイト”. 映画『エッシャー通りの赤いポスト』オフィシャルサイト. 2022年2月7日閲覧。 ^ bw.asuka (2022年11月7日). “園子温の “ステルス復帰” に「セコすぎる」の声声声…神楽坂恵の言い分にも苦言”. Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]. 2022年11月8日閲覧。 ^ 『非道に生きる』(2012年10月 朝日出版社)13p-16p ^ http://www.tfm.co.jp/movie/index.php?itemid=79809&catid=1737 ^ https://web.archive.org/web/20140222062821/http://www.tfm.co.jp/movie/index.php?itemid=69985 ^ “園子温監督、過去には「糞ジャパアニメ、すべて死ね」ツイッターで暴言事件も | リアルライブ”. archive.ph (2022年4月9日). 2022年4月10日閲覧。 ^ “DOMMUNE PROGRAM INFORMATION 2015/09/01 (火)”. DOMMUNE. 2022年4月4日閲覧。 ^ a b “映画鑑賞記録サービス KINENOTE|キネマ旬報社”. www.kinenote.com. 2022年4月4日閲覧。 ^ “水道橋博士が語る、天才・園子温監督の生き様 | CINRA”. www.cinra.net. 2022年4月4日閲覧。 ^ 『映画秘宝』2010年3月号 ^ “水道橋博士、園子温監督のモノマネで「地獄」を体験”. ORICON NEWS. 2022年4月4日閲覧。 ^ Inc, Natasha. “園子温が芸人デビュー、水道橋博士とお笑いライブ開催”. お笑いナタリー. 2022年4月4日閲覧。 ^ “水道橋博士が語る、天才・園子温監督の生き様 | CINRA”. www.cinra.net. 2022年4月4日閲覧。 ^ “1億円突破!園子温監督『地獄でなぜ悪い』を茂木健一郎、会田誠、水道橋博士がヒットの秘密を分析!”. シネマトゥデイ. 2022年4月4日閲覧。 “大ヒットを記念するトークショーに園子温監督が登場。日ごろから親交の深い脳科学者・茂木健一郎氏、現代美術家・会田誠氏、お笑いタレントの水道橋博士とともに、ジョークと毒舌、ときには会場を煙に巻くような過激なトークを繰り広げた。” ^ “そもそもアートは誰かの心を傷つける。宮台真司さん 「生半可な覚悟で見に行けば不快になって当然です」”. ハフポスト (2019年12月30日). 2022年4月4日閲覧。 ^ 「��ネマ旬報オールタイムベスト 映画遺産200」。2009。同書57pの熊切のアンケートより ^ a b “日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」被害者は何十人も?”. リアルライブ (リアルライブ). (2022年3月31日) 2022年3月31日閲覧。 ^ “性加害報道の園子温監督 制作プロが謝罪【全文】 11年に20歳下出演女優と結婚”. デイリースポーツ (デイリースポーツ). (2022年4月5日) 2022年4月5日閲覧。 ^ a b “園子温の性加害を出演女優らが告発!「主演にはだいたい手を出した」と豪語する大物監督の“卑劣な要求””. 週刊女性PRIME (主婦と生活社). (2022年4月4日) 2022年4月4日閲覧。 ^ “園子温監督、性加害疑惑報道を受け直筆謝罪文を発表「今後のあり方を見直したい」「事実と異なる点が多く…」法的措置とる姿勢も”. 中日スポーツ (中日新聞社). (2022年4月6日) 2022年4月6日閲覧。 ^ “園子温監督、週刊女性側を提訴 「性行為強要」の記事「事実異なる」”. 朝日新聞デジタル (2022年5月19日). 2022年8月9日閲覧。 ^ “園子温監督が「週刊女性」記事巡り出版社と和解 性行為強要の記事を削除”. 産経ニュース. 産経デジタル (2024年2月1日). 2024年2月1日閲覧。 ^ “園子温氏、“性加害疑惑”週刊誌訴訟で和解を報告「記事は全文削除されております」【コメント全文】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年2月1日). 2024年2月1日閲覧。 ^ “公式ホームページ” 2022年9月6日閲覧。 ^ “2012年・第86回キネマ旬報 ベスト・テン”. キネマ旬報社. 2018-08-07m閲覧。 ^ “トリンドル玲奈に最優秀女優賞!初主演『リアル鬼ごっこ』が作品賞含む3部門受賞の快挙!”. シネマトゥデイ (2015年8月6日). 2015年9月22日閲覧。 ^ “園子温監督が夫婦で作った『ひそひそ星』がトロントでNETPAC賞受賞!【第40回トロント国際映画祭】”. シアターガイド (2015年9月21日). 2015年9月24日閲覧。 ^ “GQ MEN OF THE YEAR 2014”. GQ JAPAN (2014年11月20日). 2014年11月21日閲覧。
園子温 - Wikipedia
2 notes
·
View notes
Text
おやゆび姫
名古屋芸術大学 Presents
音楽の森 家族のための朗読コンサート「おやゆび姫」
2024年 3月8日(金)・9日(土) 名古屋芸術大学 東キャンパス 8号館スタジオ ほか
会場へのアクセスはこちら
-
3月8日(金) 18:30〜 「おやゆび姫」
3月9日(土) 13:00〜13:45 ワークショップ 14:00〜 「おやゆび姫」
※「おやゆび姫」は各回開演15分前より開場
-
名古屋芸術大学地域交流センターでは、毎年、子どもたちとその家族のためのコンサートと、体験型イベントをお届けしています。大学のあるこの北名古屋市のみなさんに、音楽の楽しい体験をしていただき、そしてその後に、ゆっくりとコンサートを聴いていただく催しです。 子どもたちは、絵本や童話の世界が大好きです。それは、素敵なお話を読んでいると、きらめくたくさんの音と、色とりどりの光に満ちた空想の世界が限りなく広がるからです。私たちは、子どもたちの心の中にそんな空想がたくさん広がり、いつか本当に、子どもの時に空想した素敵な世界を創ってくれることを夢見て、今年も「音楽の森」をお届けいたします。今年はアンデルセンの童話「おやゆび姫」です。ごゆっくりお楽しみください。
-
家族のための朗読コンサート「おやゆび姫」
クラリネット > 中村由加里 ファゴット > 岡野公孝 ピアノ > 服部響子 ソプラノ > 伊藤ゆり子 朗読 > 藤島えり子
原作:ハンス・クリスチャン・アンデルセン 構成:丹羽康雄 演出:嗚海康平 音楽:梶田美香 絵:三宅世梨菜
照明:嗚海康平/松原沙耶華(3年)、鈴木日奈子・宮原羽菜(2年) 音響:中根美咲・福国隼大(3年)、植松風香・北川正菜・ニ木陽菜・松木花水実(2年)、上之未来(1年) 制作:小田原一華・河合恒平(2年)、齋藤寧々・田中蒼真(1年) 主催:名古屋芸術大学 地域交流センター
入場料:500円(未就学児無料)
お申し込みはこちらから(webフォーム)
※入場料のお支払いは、当日精算のみ(現金)
お問い合わせ:舞台芸術領域 舞台プロデュースコース[email protected]
-
ワークショップ おやゆび姫がきいている音ってどんな音?
���さなおやゆび姫は、森に咲くお花の中で、土の中で、川の近くで、そして高い空で、いったいどんな音をきいているんだろう。大きなきみにはわかるかな。 おやゆび姫のお話をみんなで読みながら、「音」を想像して、その音を音具等で作ってみる体験型イベントです。 おやゆび姫の暮らす世界にとびこんでみましょう。
※音具とは、楽器ではない音を出す道具のこと
日時:3月9日(土)13:00〜13:45(12:30受付開始) 会場��Art & Design Center EAST(東キャンパス内) 推奨:小学校低学年 定員:15名
※無料・要予約
お申し込みはこちらから(webフォーム) 企画:名古屋芸術大学 舞台芸術領域 舞台プロデュースコース
-
藤島えり子(朗読)
東海地方を拠点とし、2015年度より5年間、愛知県の劇場「長久手市文化の家」の契約アーティスト”創造スタッフ”として活動。近年の主な出演は、下鴨車窓「漂着(kitchen)」(2022)、第七劇場「三人姉妹」(2023)などストレートプレイのほか、国際芸術祭あいち2022ジョン・ケージ「ユーロペラ3&4」、親子で楽しむ 0歳からのミュージカル「ヘンゼルとグレーテル」など、ジャンルの垣根を超えた作品にも出演。
-
中村由加里(クラリネット)
愛知県立芸術大学卒業。第21回岐阜県ソロコンテストにおいて最優秀賞受賞。日本クラリネット協会主催第4回アンサンブルコンクール3位入賞。アイリスクラリネットカルテット 、ウインドアンサンブルGAJA 各メンバー。一宮市アーティスト・イン・レジデンス登録アーティスト。名古屋芸術大学非常勤講師、愛知県立芸術大学 病院アウトリーチプロジェクトコーディネーター、岐阜県立各務原西高等学校吹奏楽部非常勤講師、愛知県立一宮南高等学校部活動指導員。
-
岡野公孝(ファゴット)
愛知県立芸術大学卒業。チェコ共和国プラハ音楽院研究課修了。2019年桐朋学園大学富山オーケストラアカデミー研修課程修了。2015年小澤征爾の音楽塾オペラ出演オーディションに合格し、M.ラヴェル作「子供と魔法」に参加する。ファゴットを青谷良明、前田信吉、トマーシュ・フランティシュの各氏に師事する。現在はフリーランスのファゴット奏者として関東、中部で活動する。(株)ヤマハミュージックジャパン嘱託講師。
-
服部響子(ピアノ)
愛知県立芸術大学音楽学部卒業。第8回中部ショパン学生ピアノコンクール銀賞、第5回ショパン国際ピアノコンクールin ASIAアジア大会出場、第15回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選、第17回江南ピアノコンクール第1位など受賞。2009年~2016年までヤマハピアノデモンストレーターを務める。2014年~響子ピアノ教室主宰。全日本ピアノ指導者協会正会員。ピティナ新人指導者賞、ピティナ指導者賞、ブルグミュラーレッスン賞4回受賞。
-
伊藤ゆり子
6歳からピアノを始め18歳で声楽に転向。名古屋芸術大学音楽総合コース卒業。在学中に大学50周年記念ガラコンサートや第44回オペラ公演「泥棒とオールドミス」(レティーシャ)、第49回卒業演奏会、歌曲の夕べ等に出演。同大学院音楽研究科2年在学中。声楽を馬場浩子氏に師事。
-
フライヤーレイアウト:橋本デザイン室
2 notes
·
View notes
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体���田当八六約主題下首意法不来作性��要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均��途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染���雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
190K notes
·
View notes
Text
令和7年初釣り
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
どうも、こんにちは。令和7年元旦の初釣りは、howellsさんと茨木新池に行ってきました。元旦に営業しているのは、僕の知る限り、コシガ池、当麻池、王仁公園新池釣りセンター、茨木新池ぐらいかな?
当麻池は、冬でも活性が高いとのことですが、去年ボウズになりかけたし、ただでさえ駐車場が少ないのに、二上山の麓にあるので初日の出を見る人出で駐車するのが大変でした。
癒しのコシガ池は、年賀状をくれるので三が日のどこかで行くつもりですが、釣れるのが痩せたマブナなので、初釣りはやっぱヘラブナを釣りたい。
王仁公園新池釣りセンターは、特に思い入れもなく、遠いし、お昼ご飯は中華料理店の出前かお弁当ですが、元旦は休みでコンビニの弁当になるのかな〜とパス。
なので、茨木新池に決定!好きな池なんですが、時々牙を剥かれてバリカンで頭を剃られてしまうのがちょっとw。
2025年1月、一心寺(大阪市天王寺区) iPhone11
まず、父の眠る一心寺にお参り。新御堂筋経由で茨木新池に向かう。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
ちょうど7時ごろ到着。2号桟橋は例会で貸切。関係者?にスマンなあと言われながら3号桟橋が空いていたので奥の方東向きに入りました。3号桟橋は例会開催が多く、入るの初めてやったっけ?写真の右端に見える波除けパイプをhowellsさんと挟んで入ろうかと思いましたが、南側の釣り人から「もう1人来るねん」と言われて、この枡の南側と北側に入ることにしました。僕が北側(左)。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
howellsさんが来られる前に朝食を済ましておこうと缶コーヒーを買いに行ったらちょうどhowellsさんが来られました。一応w新年の挨拶をして初釣り始め!
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
じゃーん、「恵舟 ぬき 純正鶺鴒 総高野竹 9.3尺」をMy New Gearしました。12月29日に寺口つり池の帰りに「げてさく」9尺の穂先の再作成を頼みに大阪屋さんに行った際に、社長から「今日、⚪︎⚪︎から売りに来て買い取ったばかりや。安うするで」と持ちかけられて、見せてもらったら振り心地が僕好みで最高やし、良心的な値段だったのでリアクションバイトしてしまいました(汗)。最初は「伊集院」の9尺を見せてもらって、そちらも軟調子の素晴らしい竿でしたが、握りが普通の籐巻だし、9尺は4本持ってるのでこれ以上買ってもなあって感じで即決に至らず。「こっち見ていい?」って聞いてから「恵舟」を見たらこちらもグッと来る軟調子で握りもカッコいいので買ってしまった。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
「恵舟」に浮子はこれでしょう。「夢(伊吹)」のウドン浮子。カッコいいです。他のサイズも欲しいw。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
エサ落ち目盛は4目出しで取ったつもりが5目出しになってる。使ってるうちに浮力は若干落ちるから4目になると思うけどね。トントン��1目ズラシかわからんけど、トンボ糸は5目に合わす。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
「ツン」と節魚信を取れたと思ったら掻いたわw。今年の初物、「恵舟」の初物が尻尾ですw。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
howellsさんが1枚釣って、厳冬期は手強い茨木新池でボウズから一抜け。良いなあ。
おっと、こっちもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
軟調子なので弧が深い。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
ボウズ脱出〜(嬉)
まだ暖期と言える昨秋11月にも4号桟橋でボウズを喰らった茨木新池の元旦初釣りで釣れたのは嬉しい。とても魅力的な釣池で釣れたら好きなんですよね〜。釣れるのはガッツリへら鮒やし。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
howellsさんがまた釣って再びリード。howellsさんの「師光」の弧を見てください。ベランベランの9尺竹竿です。昭和の竹竿。僕が持ってるのは3本とも二代目「師光」だが、howellsさんの「師光」は先代かな?知人が持っていた傷んだ竹竿を譲ってもらって修理したんだそうです。ちなみに、howellsさんは最近は浮子の制作も始めて「桃舟」という銘で浮子も作っておられます。この日は0.4mm径のソリッドトップの浮子を使っておられました。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
元旦の3号桟橋。季節風はマシで冬にしては穏やかな天気でした。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
元旦とあって、ヒラノさんがおでんと御神酒を振る舞ってくれました。車で来ているしお酒に弱いので御神酒は遠慮しましたが、おでんは旨かった。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
「いやなこと 忘れて 今日も 茨木新池 いい笑顔」
良い標語ですね!
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
茨木新池の規定は生エサ禁止ぐらいで竿の尺数規定がないので���My New Gearした「心道」の7尺の入魂を考えていたんですが、12月〜1月の2ヶ月間はお米ダービー開催中で「全員参加」「竿8尺以上」って…。「心道」はコシガ池でデビューさせた方がいいんだろうか?
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
さて、9尺で浮子が動かなくなったので、12尺に尺数変更。今日の竹竿は「寿るすみ 伊吹 白由里調」の12.6尺です。「寿るすみ」の4つある脇銘(「忍冬」「静水調」「白由里」「さわらび」)のうち2番目に柔らかい竿です。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
浮子は、12月に3本買った「夢(伊吹)」の浮子の内、まだ使ってなかった「両ウドン ソリッド 赤茶 #12」です。やっと使える。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
4目出しでなじみはバッチリだが、1枚も釣れなかった。魚信は見やすかったです。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
ちょくちょくドツボにハマる茨木新池でボウズは免れたものの、午前中は1枚で折り返し。howellsさんは3枚。隣のグループで数名がボチボチ釣っておられました。お隣さんは知らない人ばかりでしたが、昼前にFさんの師匠?である某ブログの管理人のOさんが来られて…両ウドン床釣りの凄腕の常連さんのグループやったんや…隣席に入る時に「あと1人来ます」と言われた後「ダンゴですか?」って聞かれたんですよね(汗)
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
「寿るすみ」の12尺で13時半過ぎまで引っ張ってたんだが、釣れないままサワリもなくなったので、11尺に尺数変更。「朴石 志嶺 静玉 白砥ぎ 11.2尺」です。「朴石」って硬調子のイメージを持っていますが、これは中式〜中軟式でいい感じです。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
浮子は、最近は「伊吹」ばかり使っているので、「舟水」の「冬の底釣り極細パイプ」にしてみました。いや、まだ入魂できていない「夢(伊吹)」の「両ウドン ソリッド 赤茶 #12」を使いたかったんだが、ウキゴムの径が合わなくて緩々なのでこれにしました(汗)
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
意外と胴はしっかりしてるな。先っちょが柔らかい感じ。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
「消し込み」だったんで、「糸スレ」と思い見送ったんだが、浮子が上がってこず穂先が曲がり始めたので慌ててアワセ。僕にしては高価な「朴石」の穂先が抜かれるやん(汗)。
両目が開きました(´▽`) ホッ
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
そのあと、2枚追加。最後の1枚は、「チッ」っていう小さな魚信で、howellsさん曰くこれが今日の魚信らしい。僕は最初の1枚が「ツン」だったので、魚信はハッキリ見えると思ってたが、これが魚信やったら結構見逃してたかも。
2025年1月 茨木新池(茨木市) iPhone11
ということで、令和7年元旦の初釣りはヘラブナ4枚でした。howellsさん8枚やったかな?2回連続ボウズを喰らったことがある茨木新池で厳冬期に4枚なのでまあ満足。
反省点は、茨木新池は水位の変動があるんだが、水位が上がってタナがズレてるのに気づかなかったこと。お隣さんが「タナが変わらなければいいんですけどね」って言ってるのが聞こえてきてハッとして「床立て」をやり直したらサワリが出てきた。西池とかコシガ池みたいに「掘れる」池やったら習慣みたいに「床立て」を繰り返すんだが、「床立て」をサボったらアキマセンね。
もうちょっと釣りたかった。
では、また。
#streetphotography#snapshot#写真好きな人と繋がりたい#japan#大阪#osaka#ファインダー越しの私の世界#釣り#釣り好きな人と繋がりたい#ヘラブナ#へら釣り#ヘラ釣り#茨木新池
1 note
·
View note
Text
2024/12/11 8:00:12現在のニュース
スーダンで攻撃の応酬、計230人以上が死亡 「国際社会は沈黙」(朝日新聞, 2024/12/11 7:58:31) 連続勤務、13日間まで 厚労省研究会が報告書案 現状では最長48日可能 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/11 7:54:39) 国民民主の立場、立民が明示求む - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/11 7:54:39) キティ、世界で100年稼ぐ1 KAWAII旋風12兆円 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/11 7:54:39) 黄金屋根のホールと巨大アリーナ、万博イベント2会場を公開 開会式やAdoさんライブも([B!]産経新聞, 2024/12/11 7:52:38) 核のタブーに大きな圧力/声聞き行動の出発点に ノーベル賞委員長に聞く - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/11 7:48:30) 「核・戦争のない世界を」 被団協、ノーベル平和賞授賞式 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/11 7:48:30) 中井やまゆり園 元利用者死亡 「家族からのSOS 認識甘く」 神奈川県、中間報告公表 支援の不十分さ指摘(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:47:38) 国際平和 自分がつくる 横浜市で小中学生参加のシンポ初開催 ピースメッセンジャー活動報告(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:47:38) ママもパパももっと休もう 川崎市中原区に保護者が休息できる保育施設 仮眠、読書…自分の時間楽しんで(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:47:38) 日鉄のUSスチール買収、バイデン米大統領が「阻止」へ 米報道(朝日新聞, 2024/12/11 7:43:45) 家族のカタチを決めるのはだれ? 選択的夫婦別姓と同性婚が問うもの(朝日新聞, 2024/12/11 7:43:45) 指示待ちからの飛翔 高校野球の青鳥特別支援がリーグ戦で示した成長(朝日新聞, 2024/12/11 7:43:45) マンガを活用したまちづくり加速へ 札幌市が民間と法人設立の方針(朝日新聞, 2024/12/11 7:43:45) 赤穂四十七士の掛け軸など公開 14日、幸区の「称名寺」で 書状、絵、おかめの面も(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:39:03) <論戦 都議会>カスハラ対策 中小を支援 代表質問 録音啓発、奨励金検討も(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:39:03) 中山道 街歩き楽しみ集めて 日本橋起点「御宿場印めぐり」 地域おこしへ信金が連携(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:39:03) 匿流は重大な脅威 警視総監、署長会議で訓示 「治安確保に尽力を」(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:39:03) 加藤登紀子さん 平和の詩伝える あすから首都圏3都市でコンサート(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:39:03) 収賄・背任・詐欺で起訴のネタニヤフ氏、法廷で初証言 「不条理だ」(毎日新聞, 2024/12/11 7:33:52) 防衛局幹部も知らなかった 京都米軍基地受け入れの「約束」はどこへ(毎日新聞, 2024/12/11 7:33:52) NYマンハッタンで平和集会 ノーベル賞授賞式に合わせて訴え(毎日新聞, 2024/12/11 7:33:52) 赤沢亮正経済再生相「新しい資本主義発展させる」 就任会見で意欲、防災庁準備に予算強化([B!]産経新聞, 2024/12/11 7:33:12) 冬のボーナス 東京都知事は215万8975円 都職員平均97万3322円 前年度比3%増(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:31:08) 遺体の歯で身元確認訓練 歯科医師や警視庁職員ら70人参加 港区で(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:31:08) 東上野の防災コンサル・三舩さん インドネシアで基調講演 スマトラ沖地震から20年(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:31:08) 足立区で生活保護受給者病死 遺体を1週間放置(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/12/11 7:31:08) 円安阻止への秘策になるか オプション活用の為替介入 編集委員 清水功哉 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/12/11 7:30:17)
0 notes
Text
「虚無への供物」中井英夫 4461
第四章
46 ワンダランドへの誘い
ワンダランド、見つかるといいですね。 多分無理なんでしょうけど。
言問橋を渡って隅田公園から行った三囲神社の境内で牟礼田ら三人が話しています。 清浦奎吾撰文「普國警察大尉ヘーン君表功碑」という大きな石碑の前です。
清浦奎吾(きようら けいご)は、第23代大日本帝国内閣総理大臣です。 <普國警察大尉ヘーン君表功碑>とは、警察行政を指導したプロシア(ドイツ)のヘーン大尉の表功碑です。 ここでこれが出てきたことになにか意味があるのかと考えましたが、わかりませんでした。
久生が口火を切ります。 でも、牟礼田に“驚くべき真相”とやらを教えてくれとです。
“黄色の部屋”が密室ではなかったか。 1黄司は密室を作ろうとして失敗した 2わざと密室にしなかった 3初めから密室など作るつもりはなかった 4黄司はたしかに密室を作ったのに後で何者かがそれを開けてしまった
久生が4番だと思うが、それだと八田皓吉と藍ちゃん以外にもだれかが“黄色の部屋”いた事になるのではないか? といいます。 なるほど、もう一人いたらしっくり来ますが、登場人物を考えても、そういうことはあるのでしょうかね?
ただ、このもう一人いたらになぜか藍ちゃんが反応しています。 実際には八田皓吉とおキミちゃんは、まだ顔を合わせたこともない。 牟礼田が小説の中でいおうとしたのは、もう一人の黒幕が潜んでいてそいつが“黄色の部屋”の主役であったということだとです。
藍ちゃんは何かに気がついたのでしょうかね? まるで、この場から逃げ出すように行ってしまいます。
久生は、実は、藍ちゃんが怪しいと思っているみたいです。
亜利夫は、 第一の事件では、藍ちゃんは確かに自分の部屋にいてラジオをかけていた。 第二の事件では、僕たちと一緒に麻雀をしていて、二階どころか台所へだって一度もたってはいない。 第三の事件では、黒馬荘には事件の前までいったこともない。 といって、藍ちゃんのこと疑っても仕方がないといいます。 確かに、かなり無理がありそうです。
ここで不思議なのですが、ちらりと蒼司君のことが出てきます。 あまりに唐突で、思わず読み飛ばしてしまいそうです。
このあと、“偶然の暗合が多すぎる”と牟礼田の本音がちらりと漏れますね。 だから小説を作るのも一苦労だということでしょうか? 薔薇やシャンソンなんかが話題に上がりますが、そこで、久生が何かに気が付きます。
そして、そのままほこりっぽい人込みの中にまぎれて見えなくなってしまいます。
残った亜利夫に牟礼田が“驚くべき真相”のために本物のワンダランドへ出かけるとしようといいます。 はいはい、って感じですね。 花見でワンダランドがわかるのかと思っていたら、また肩透かしです。
今度のワンダランドは、市川の精神病院です。 ここには、あの爺やさんが入っているみたいです。
まあ、これも偶然の暗号なんでしょう。
つづく
0 notes
Text
永遠、クレバー (2024年J2第20節 横浜FC 3-1 藤枝)
2024年6月15日(土) 18:03KO@藤枝総合運動公園サッカー場
藤枝MYFC 1(0-2)3 横浜FC
得点 横浜 小川(20分、24分)、室井(85分)、藤枝 矢村(51分)
カード 藤枝 内山(退場54分)、ウエンデル(59分警告)、平尾(66分警告)
中野嘉大からのボールをシャドーの小川慶治朗が二度決めて2-0といういわば「危険なスコア」で後半に入って、疲労から足が止まりがちになってきた横浜に対して、藤枝は左サイドにウェンデルを投入。早いクロスからニアに入られて1点差に詰め寄られる。
明らかに嫌な流れを断ち切ったのは右WB山根永遠の実にクレバーなプレーだった。これで非常に楽にゲームを進めることができるようになった横浜は終盤に交代出場の室井彗佑が天皇杯に続き、リーグ戦での横浜移籍後初ゴールを決めて3-1とし試合を決めた。
横浜は、GK市川、DF岩武(75分)、ンドカ(45分)、福森、MF山根、ユーリ・ララ、井上潮音、中野嘉大(49分)、FWカプリーニ、小川慶治朗(71分)、髙橋利樹(49分)
サブにGK永井(120分)、DF中村拓海(120分)、和田拓也(120分)、MF三田啓貴(77分)、FW櫻川ソロモン(71分)、村田透馬(120分)、室井彗佑(49分)
���いうメンバー。()内は水曜日の天皇杯出場時間、慶次朗、カルロスは早めに足が止まる可能性もあり、カプリーには怪我がち、であり、前三枚は早めに交代カードをきる可能性があるが、ソロモン、透馬、室井も出場時間が長い、なかなか難しいマネジメントが四方田監督には課せられていた。
そこへ持ってきて試合開始直前のメンバー交代。すでにガブリエウを負傷で失っている横浜最終ラインだが、タケがアクシデントで拓海が代わりにスタメンとなった。天皇杯で120分戦った拓海がスタメンで出るというスクランブルである。
こういう試合はとにかく先制点が必要、そしてできるだけ楽に試合を進めなければ消耗は横浜のほうが当然大きい。幸い試合展開は横浜が一方的にボールを支配する展開、ユーリがボールを刈り取り、シオンは中盤でボールを失わない、両サイドの永遠と中野も動きは良い。
だがゴールは奪えない。こういう流れ嫌だな、と思っていた20分、左サイドでボールを受けた中野がフェイントで相手を置き去りにしてマイナスのクロスを上げる、これにニアで反応した慶次朗が3年ぶりのゴールを決める。
さらに24分、カプリーニのクロスをファーで中野が落とすと慶次朗がまたも飛び込んでゴール!早い時間に2-0とした。
藤枝は選手の距離が遠く、プレスの意識も低いので、横浜が自由につなげる時間帯が多い。早めに3点目が欲しかったが、その後は試合が動かず、前半は2-0。よくいわれる、危険なスコア、だ。
後半メンバー交代はなしで開始、左サイドにウェンデルを投入した藤枝の動きに横浜がついていけない。51分、スピードにあふれるウェンデルのオーバーラップからクロス、ニアで合わされるとイチは何もできない。ディフェンダーは人にはついていたが、ボールにはいけなかった。これで1点差、嫌な流れ。
しかし次冒頭の事案が発生する。54分、ボールを奪って前を向いたカプリーニがどう仕掛けるか、という横浜のゴールデンパターン、ここで右を走る永遠へパス、永遠はGK内山が飛び出してきたのを見て前に大き蹴る、ボールをクリアに行った内山と永遠が工作し永遠が倒れる。内山に提示されたカードは赤。残り時間、10人となる藤枝、さらに怖かったシマブクを下げて4-4-1にしたが、その後3-3-3となった藤枝。ウェンデルのサイドアタックも封じられる形と���る。プレーも荒くなりイエローカードが2枚提示される。
69分、慶次朗→室井、カルロス→ソロモン、カプリーニ→透馬と前線総とっかえ。相手が少なくなったことで運動量も少なくて済み、ここまで交代を引っ張れた永遠のプレーは狡猾だったかもしれないが勝利のためには不可欠なプレーだった。
82分中野→三田、透馬が左WBにタマがシャドーに入る。
84分試合を決めるゴール。永遠が右サイドを抜けてクロスを送ると相手のディフレクションに反応した室井とGKの1v1、落ち着いてGKの股を抜いた室井の横浜でのリーグ戦初ゴールで試合は決まった。直後にはしおんに代えて和田を投入して、試合を終わらせる。
こういう難しい試合で、選手の判断でDOGSOを呼び込み、楽な展開で終わらせることができたのは収穫。
ディフェンスラインがガブリエウに続き、タケが抜けたことで、拓海の出番は増えると思う。しっかりチャンスをモノにしてほしい、そして、バックアップのCBはチャンスなのでしっかりアピールしてほしい。
1 note
·
View note
Text
2024年5月3日
2024 明治安田J1リーグ 第11節 アルビレックス新潟 1-1 サンフレッチェ広島@デンカビッグスワンスタジアム 25854人/70分 荒木 隼人、90+4分 高木 善朗
荒木隼人選手/緩みがあるからこそ、ゴール前に運ばれた。
……完璧なヘッドでのゴールでした。
荒木●そうですね。完璧でしたね。
……東俊希選手のボールがよかった。
荒木●一応、あいつ的には狙いどおりなんですけど、この試合ではちょっとニアにも引っかかっていてたところがあったんで、そこも考慮しながら走り込んだら、ちょうどいいとこに行きましたね。
……最後の局面について。
荒木●ちょっと緩かった。(守備の)枚数は足りていましたし、最後のシュートは正直、相手がうまかった。そこまで持っていかれないようにしないといけない。人数も僕たちの方が1人多かったので。
……それまでもちょっと嫌なボールの失い方をして、カウンターを食らっていた。
荒木●正直、そんなに(緩みも)意識的に感じるほどではないんですけど、現実として緩みや隙があるからこそ、ゴール前まで運ばれた。結果的に失点に繋がったのかなとは思います。
……ああいうときは相手陣内でプレーするのが鉄則。
荒木●相手は1人少なくても、失点してしまったから前に出てくるしかなかった。そこはちょっと嫌でしたけど、僕らは1人多いからこそ、もっと冷静にプレーするべきだったなと思います。もっと相手の嫌がることをすればよかった。
……例えばボールを握るってこと。
荒木●保持しながら、相手が少し出てくるようなら、裏に流し込んだり。それこそボールを流し込めば時間も使えますし、より深いとこに行けば、カウンターからリスクも減ってたかなと思います。
……なかなか縦に差し込んだりとかいうプレーが見えなかった。
荒木●後ろから見てて感じたのは、もう少しミドルってのがあったらよかったかな。それこそ得点に繋がったCKも、その手前で(満田)マコがミドルシュートを放ったことが起点だった。まだまだ改善するところはたくさんある、チームとして。
……ちょっと綺麗に崩そうとしすぎた。
荒木●相手が非常にしっかりもう割り切って守ってきたので、難しいところがあったのかなとは思います。
佐々木翔選手/確かに緩みはあった
……非常に悔しい引き分けだった
佐々木●止められればよかった、守れればよかったですけどね。
……最後の最後、カウンターを食らってしまった。
佐々木●その前から(問題)ですね。ボールを奪われたときの切り替えで甘かったり、今までならプレスして相手を追い込んで蹴らせることもできていましたけど、それができなかったり。
本当にちょっとした細かいところが足りなくて、相手のやりたいことをやられたと思います。
試合の運び方、時間のかけ方は、各々がもう少し考えなきゃいけない。もっと激しいプレーで止めてもいいと思うしね。特に試合運びに関してのところは、みんなで取り組んでいかなきゃいけない。各々が自覚を持ってやらなきゃいけない。
明らかに一瞬緩んだと思う。1人少ない、押し込んでいる時間が長い。それはわかりますけど、チームとして(厳しさが)足りなかったな。
……相手は1人少なくて、低いところでブロックする戦術。得点を��るために、何が必要だったか。
佐々木●だから、(得点をとるためには)どうするか、ですよね。時間帯によっては、どこまで崩し切らなきゃいけないのかってことですよね。リードした状態だったら、ボールを動かしたまま(リスクを負わずに)終われば御の字だった。まあ、こういうことがあると「ああすれば、こうすれば」っていうのは、よくありますね。
ただ、必要以上に悲観することなく、自分たちが伸ばせる部分、伸びしろっていうところはしっかりと認識して取り組んでいくところが大事なのかなと思うんです。各々、想いはある。それでも今後、こういうシチュエーションがあったときに、しっかりと1-0で勝ち切る。相手が10人だとか関係なく、1点差でも勝ち切る力はつけていきたい。(こういう試合を)今後に生かさないと、勿体ないと思います。
ミヒャエル スキッベ監督/1点リードでは足りない
スキッベ監督●最後の1分で1ポイントを奪った新潟を祝福したい。そして、広島に3ポイント持って帰れなかったことを非常に残念に思っています。
レッドカードが出る前を含め、90分、いや(前後半のアディショナルタイムも含めて)100分、自分たちがゲームを支配できていたと思います。ただ、サッカーでは前半から相手に退場者が出ることが時に、自分たちにとってプラスに作用しないことが起こります。
今日の新潟のように、しっかりと低い位置で強固に守っていた新潟に対して、自分たちは最終局面でいい形に持っていくことができませんでした。そして……、1点のリードでは足りないっていう現実を今日、思い知らされたところです。
……リードしてからも、相手が1人少ない中で、ずっと押し込んでいる状態も続いてました。その中で最後、カウンターからの失点っていうのはもったいなかった。
スキッベ監督●自分たちは今日、ほとんどのシチュエーションにおいて支配していた。最後の最後、新潟は一つだけビッグチャンスがあったわけです。相手にレッドカードが出る前からずっと、アウェイの戦いとしては自分たちは、本当にいいパフォーマンスをしていたんです。
……最後のところで守りきればという悔いは確かに残るんですけども、あそこの局面で選手たちは何をすればよかったでしょうか?
スキッベ監督●相手のロングボールから、ブラジル人選手(ダニーロ ゴメス)がワイドから中に入り込んできた。人数に関係なく、あのシーンを止めるのは非常に難しい状況にあった。難しいんですけれども、最後の最後まで守り切ることができたらなって思います。
……先ほど監督も1点では足りなかったとおっしゃいましたが、ああいう相手に対して本来であればどういう攻撃をすればよかったでしょうか?
スキッベ監督●いろいろあると思います。スルーパスを通す、シュートを枠に飛ばす、それからセットプレーから点を取る。ただ(2点目をとろうと)自分たちは全ての力を尽くしていました。クロスもたくさん上げて、ボールを繋いでシュートまで行く瞬間もありました。ただ本当にあれだけ守る相手に対して得点をとる難しさは、言葉でなかなか伝えるのは難しいことです。
2023-24 WEリーグ第18節 サンフレッチェ広島レジーナ 2-0 AC長野パルセイロ・レディース@エディオンピースウイング広島 3978人/7分 上野 真実、76分 上野 真実
上野 真実
「ひろしまフラワーフェスティバル」開幕 5年ぶりGWに通常開催 広島(RCCニュース)2024年5月3日
5年ぶりにゴールデンウィークに通常開催となった、ひろしまフラワーフェスティバルが3日、開幕しました。
3日から3日間の予定で平和公園と平和大通りを中心に開催されるひろしまフラワーフェスティバル。47回目となることしのテーマは、「待ってたよ花いっぱいのあふれる笑顔」です。
初日は、75団体およそ6千人が参加する「花の総合パレード」が行われるほか、ミュージカル俳優の山崎育三郎さんがスペシャルゲストとしてステージで歌声を披露します。
期間中は、あわせて160万人の人出が見込まれています。
「平和大橋から男性が落ちた」近くにいた人が川に飛び込み救助 男性は意識あり 広島・中区(RCCニュース)2024年5月3日
広島市消防局によります、3日午後5時15分ごろ、広島市中区大手町3丁目の平和大橋で付近にいた人から「男性が川に落ちた」と119番通報がありました。
落ちたのは60歳ぐらいの男性で、近くにいた人が元安川に入って救助し、消防隊員によって引き上げられたということです。
男性は救急車で病院に運ばれましたが、意識はあり、会話ができる状態だということです。
男性は平和大橋の南側から落ちたとみられていて、警察と消防が当時の詳しい状況を調べています。
『なんじゃこら?』って思ってOK 一期一会のアートと出会う 現代美術館開館35周年 岡本太郎のこいのぼりが出迎え 広島(RCCニュース)2024年5月3日
広島市の現代美術館が開館して35周年となり、3日は特別に全館を無料開放しました。
美術館の入り口には、岡本太郎のデザインしたこいのぼりが掲げられています。
広島市現代美術館は1989年、当時、全国で初めて公立の現代美術館として開館し、これまでにおよそ496万人が訪れました。
玄関ホールには、これまでの企画展の図録やパンフレットがあり、35年を振り返ることができます。
「現代アートは難しい」と言う人も気軽に来て、美術と一緒に過ごす時間を持ってほしい、と館長は言います。
広島市現代美術館 寺口淳治館長 「作品の前に立つっていうのは、ある意味自分自身と向かい合う時間だという風に私は思っていて。そういう機会だという風にある意味割り切っていただいて、その上で楽しむとか、あるいは疑問に思うとか」
「『なんじゃこら?』というのがあっていいのかな、という風に思います」
4月最終週、先週始まった今年度初のコレクション展のゲストアーティストは、ユニークな手法で広島の風景を描く手嶋勇気さん。
事前に申し込んだ一般の人と、一緒に公開制作していく作品もあります。
ゴールデンウィーク中、3日は来館者全員、5日は高校生以下が全館無料となります。(通常は中学生以下が無料) 自由に図画工作ができるスペースは、6日まで連日オープンしています。(通常は毎週日曜日開催)
政権運営に国会利用、説明放棄…自民1強で進んだ「憲法軽視」(朝日新聞)2024年5月3日
政権運営の都合のために、国会を利用したり、熟議を避けたり。そんな振る舞いが、岸田文雄首相をはじめ近年の自民党政権で目立つ。憲法が「国権の最高機関」と定める国会を軽んじることは、主権者の国民の意思を軽視することになる。施行77年を迎えた日本国憲法から考える。
自民議員らが起こした裏金事件。首相は衆院の政治倫理審査会(政倫審)に「総裁として説明責任を果たしたい」と異例の申し出をして、2月29日に出席した。
そこで立憲民主党の小西洋之氏は、3月6日の参院予算委員会で首相に対し、衆院政倫審での説明が不十分だとして参院政倫審にも参考人として出席するよう再三にわたり求めた。だが、首相は「知る限りの事実を国会でも申し上げてきた」と述べ、拒んだ。
なぜ衆院のみの出席だったのか。周辺がその真意を明かす。
「政府予算の年度内成立が狙いだった」
内閣と与党は新年度予算を3月末までに成立させるため、3月初めまでに衆院を通過させようとする。参院で30日以内に結論が出なければそのまま成立という憲法の規定があるためだ。公開での政倫審出席に難色を示す安倍派幹部らの影響で、予算審議日程は窮屈になっていた。
野党は裏金事件で国会での証人喚問や参考人招致を強く求めていた。予算案の年度内成立が確定せず参院で審議に入っていたら「受けざるを得なかった」(官邸関係者)。予算案の年度内成立が見通せなくなれば、政権は更なる危機にさらされる。そのため首相は自ら呼び水となって衆院政倫審に出席した。国民の代表者に説明する場である国会を、予算案通過のための舞台まわしに使った形だ。
こうした姿勢は憲法改正でもみられる。首相は1月末の施政方針演説で「(自民総裁の)任期中に改正を実現したいとの思いに変わりはなく、最大限努力したい」とし、「党派を超えた議論を加速」すると語った。
憲法が国会による発議を定める改憲について、首相が期限に国会で言及するのは異例。だが、9月末の総裁任期切れに向け動きは見られない。
4月11日の衆院憲法審査会では、改憲に慎重な立憲民主党の逢坂誠二・野党筆頭幹事が「憲法を変えること自体が目的化している」と指摘。改憲派からも「本気度は疑わざるを得ない」(日本維新の会の馬場伸幸代表)、「パフォーマンスにしか見えない」(国民民主党の玉木雄一郎代表)といった批判が続いた。「右派をつなぎとめて政権基盤を安定させるために言っている」との見方が、与党内からも出ている。
首相は4月中旬に米議会を訪れ、演説で「日本の国会でこれほど素敵な拍手を受けることはない」と笑顔で語った。衆院本会議で訪米報告をした首相を前に、立憲の源馬謙太郎氏は指摘した。
「拍手されない理由は首相自身にあるのではないか。多くの問題に真摯に向き合わない自分の問題をジョークに変えて矮小化する姿勢に、強い違和感を感じます」
近年の自民党政権の主な国会軽視
閣議決定多用、国会が形骸化
憲法は前文で「国民主権」を掲げるが、国会の多数派から首相が選ばれる日本の議院内閣制は、内閣と与党が一体化し、形骸化させる危うさをはらむ。そうした傾向は2012年に自民が政権に戻り「1強」が続く中であらわになった。
その一つが国会審議を経ない「閣議決定」。本来熟議が求められる重要課題で多用されている。
例えば、岸田内閣による敵基地攻撃能力の保有を打ち出した安保3文書の改定(22年)や次期戦闘機の第三国輸出方針(24年)だ。いずれも従来の政策を大転換した。また、安倍晋三元首相の国葬(22年)や、国会答弁で積み上げてきた憲法解釈の変更による安倍内閣での集団的自衛権の行使容認(14年)などは、国会の議論を通じてコンセンサスを得る作業を経なかったことで、世論の分断を招いた。
やはり国会審議を経ずにすむ政省令を利用するやり方もある。法律の細部を政府に委ねるもので、カジノ実施法(18年)は制定後、331項目が政省令に託された。岸田内閣提出の経済安全保障推進法(22年)や改正マイナンバー法(23年)、審議中のセキュリティークリアランス(適性評価)制度導入法案でもみられる。
また、関係する複数の法案を束ねて出す手法も多用されている。安全保障法制(15年)や検察庁法改正案(20年)などでみられた。個別法案の具体的な論点について、十分な審議時間が確保できないなどの問題がある。
内閣が提出する予算案でも同様だ。憲法は83条から91条の財政の章で、予算や借金などが国会の議決に基づくよう定める。この財政民主主義にとって問題なのが、国会を通さず具体的使途を決められる「予備費」の乱用だ。菅義偉内閣ではコロナ禍の影響で20年度に10兆円も計上した。
「言論の府」である国会を毀損したのが、事実と異なる答弁の連発だ。安倍政権は17~18年に「森友学園」問題で139回行い、「廃棄した」とした記録もあった。「桜を見る会」前夜祭の費用補塡をめぐる問題では、安倍首相本人が19~20年に118回行い、退任後に「国会の信頼を傷つけた」と衆院で謝罪した。
日本の議院内閣制
説明放棄もある。安倍氏は17年、憲法記念日に打ち出した改憲について野党に問われ、「相当詳しく読売新聞に書いてある。ぜひ熟読して」と語った。菅氏は20年の臨時国会で、日本学術会議の推薦候補任命拒否などをめぐり、衆参予算委など10日間の質疑で答弁を100回以上拒んだ。
53条に基づく野党の臨時国会召集要求になかなか応じないなど、憲法自体を軽んじる振る舞いもある。17年には安倍内閣が「期日について(憲法に)規定はない」として約3カ月間放置し、召集直後に衆院を解散した。
コメントプラス
蔵前勝久(朝日新聞政治部次長)【視点】 この記事に関連して、とりわけ危惧しているのが、法律の委任に基づき、政府が個別具体的な事項を定める「委任立法」の問題です。記事中では「国会審議を経ない『閣議決定』と事例として、「国会審議を経ずにすむ政省令を利用するやり方もある。法律の細部を政府に委ねるもので、カジノ実施法(18年)は制定後、331項目が託された。岸田内閣提出の経済安全保障推進法(22年)や改正マイナンバー法(23年)、審議中のセキュリティークリアランス(適性評価)制度導入法案でもみられる」と書かれています。
複雑で変化の速い現代社会では、決め事のすべてを法律に書き込むことが難しいのは確かです。委任立法は、日本に限らず、各国でみられます。政府の役割が経済社会や国民生活の全般にわたるため、、諸施策の実行にあたり、行政スタッフの専門的な知識や技術に頼らざるを得ない面があるのは事実ですが、政策の根幹にかかわる部分まで、行政府の裁量に任せては立法府の形骸化につながります。憲法は、国会を「唯一の立法機関」と定めていますが、委任立法が横行すれば立法府の足元は掘り崩され、「行政独裁」とも言うべき状況を生みかねません。米国や英国には、委任立法の拡大は立法府の存在意義を失わせるとの懸念が噴出し、議会が事後に承認したり、否認したりする仕組みを作っています。議院内閣制で与党と行政府が一体化している日本では、ただでさえ行政独裁を生みやすい構造であり、かつ自民党議員が首相(党首)に反発することが少ない体質であるため、真剣に考えなければならないと思っています。
星野典久(朝日新聞政治部次長)【解説】 記事を読むと、「知恵を絞って法やルールの隙間をいかにつくか」ということに権力者がとても熱心であることがよくわかります。「マキャベリズム」(目的のために手段を選ばず権謀術数を弄すること)と呼ばれるものです。永田町には「権謀術数」を使いこなす自分に万能感を得ている人が、特に多いと感じます(政治家に限らずありとあらゆる組織、団体で権力争いは起きるので人間の性でもありますが、特に永田町は、という趣旨です)。
では、なぜそうなのか。それは彼らが権力者、またはその権力を望む者であるがゆえでしょう。権力者は自らが持つ権力を制限されることを嫌がります。せっかく握った権力をふるえなくなるからです。権力者はだれかにその座を狙われる立場にもなりますので、権力を使ってさらに権力基盤を強固なものにしたいという心理がつねに働きます。
ですから、当然、権力者は議会や憲法など自らを縛るものを煙たがります。なので、あの手この手でその縛りを解こうとする。閣議決定、予備費、束ね法案、委任立法など使えるものすべてを使い、やれることはなんでもやります。まさに「手練手管」です。「茂木派方式」と呼ばれる、「国会議員関係政治団体」から「その他の政治団体」に資金移動をして透明性をなくす手法も、収入1千万円以上のパーティーを何度も繰り返した首相が、大臣規範の定める「国民の誤解を招きかねないような大規模なパーティー」にはあたらないと言い切ってしまうのも「手練手管」の一つです。窮地に立つと、118回事実と異なる答弁をしたり、裏金をすべて秘書のせいにしたりと、強引な手段にも出ます。
我々国民からしたらずるいと思いますよね。だから抜本的な改革が必要なのですが、政治家、しかも権力側にいる与党の政治家が取り組む政治改革はどうしても甘くなります。先ほども言ったように権力者は自らを縛るものを嫌う性質を持っているわけですから。
だから我々国民がしっかり声を上げることが重要です。「権力」とは、本来は主権者である我々国民のものです。それを負託している関係なのに、負託している側の国民が「政治なんてわからない」「政治なんてわたしたちに関係ない」と無関心でいたら、負託されている側は、裏金作りでも何でもやりたい放題になるのは自明の理です。
幸い、日本の場合、選挙制度が信頼を失わずに一定程度機能しており、有権者はだれもが平等な一票を投じることができます。権力者になめられないためには、この「一票」を行使することが重要です。これこそが「国民主権」です。
選挙も議会も憲法も人権も、民主主義を形作るあらゆるものは、長い世界史の中で、多くの人が汗を流し、涙を流し、血を流して、文字どおり命がけで獲得してきたものです。太平洋戦争では日本人約300万人、アジアでは約2000万人が犠牲になったと言われていますが、その悲しい歴史の上に、今の日本が、日本国憲法があります。
世界をみれば民主主義国家の方が少なく、しかもそれがあちこちで危うくなっている時代です。「民主主義は永久革命」と丸山真男が言ったように、民主主義はほおっておくとだめになってしまうので、丁寧に育てていく必要があります。先人が命がけで築き上げてくれたものを壊さないよう、大切に育てて次の世代につなげていく。憲法記念日は、そんなことを思い出させてくれる日だと思います。
「歯」が生える薬「先天性無歯症」対象に治験開始へ(NHKニュース)
大阪の病院などからなる研究グループが、新たに歯が生える薬を開発するために、医師が主導して実際に人に投与する治験を開始すると発表し、生まれつき歯の本数が少ない「先天性無歯症」の治療につなげたいとしています。
大阪市にある医学研究所北野病院や京都大学発のベンチャー企業などの研究グループは、歯が新たに生える再生医療の薬の開発のため、医師が主導する治験を始めると発表しました。
対象となる病気は、遺伝的な要因で歯が6本以上少ない「先天性無歯症」と呼ばれるもので、国内には患者が人口の0.1%ほどいるとしています。
研究グループはこれまで、ヒトの歯の成長を抑制しているタンパク質があることを見つけ、この働きを止めることで新たな歯が生えることを動物実験で確認し、薬として応用するための研究を続けていました。
治験は京都大学医学部附属病院で今年9月に開始し、第1段階として歯が数本程度欠損している人を対象に薬を投与して安全性などを確認し、その後、実際の患者に投与して効果を調べ、6年後の実用化を目指したいとしています。
研究グループは、歯の元となる組織があれば再生できる可能性があるとしています。
医学研究所北野病院歯科口腔外科の高橋克主任部長は「この薬は今ある技術とは一線を画していて、インプラントや矯正治療だけではない新たな選択肢になることを期待している」と話していました。
0 notes
Text
0567. 三木総合防災公園での探鳥 ジョウビタキ 、 ルリビタキ を撮影
0567. 三木総合防災公園での探鳥 ジョウビタキ 、 ルリビタキ を撮影
本日の探鳥コース 今週も 三木総合防災公園 に行きました。駐車場に車を止め、橋を渡ってサッカー場を周り、池に向う遊歩道を確認。折り返して、青山園路まで行き、また、折り返し、に入って折り返し、眺望園地、窟屋の金水付近を確認しました。を撮影しました。 ジョウビタキ 、 ルリビタキ を撮影しました。 ジョウビタキ ♀ 眺望園地やサッカー場周りの遊歩道で ジョウビタキ ♀を見つけました。 ジョウビタキ の見分け方 全長14cm/スズメ目ヒタキ科 本州以南の冬鳥。平地から山地の林縁部、農耕地、河川敷、市街地など。 ♂は、頭が薄い灰色。顔は黒。胸から腹、腰、尾羽はオレンジ。翼は黒で白斑。 ♀は、全体が褐色。腰、尾羽はオレンジがかる。翼に白斑。 ルリビタキ ♀ 青山遠路では、 ルリビタキ ♀を撮影しました。 ルリビタキ ♂ 眺望園地で、 ルリビタキ…
View On WordPress
0 notes
Quote
14日の給水予定(13日21時現在) 【七尾市】水がなくなるまで行います。▽田鶴浜体育館で、午前9時半から▽南大呑地区コミュニティセンターで、午前9時半から▽和倉温泉お祭り会館駐車場で、午前10時から▽七尾城登山口駐車場で、午前10時から▽崎山地区コミュニティセンターで、午前10時から▽中島小学校で、午前10時半から▽旧能登島市民センター跡地で、午前10時半から【輪島市】▽輪島中学校で、午前9時から▽鳳至小学校で、午前9時から▽大屋小学校で、午前9時半から▽三井公民館で、午前10時から▽剱地公民館で、午前10時から▽門前中学校で、午前10時から▽諸岡公民館で、午前10時から▽診療所別館で、午前10時から▽能登空港で、午前10時半から▽市ノ坂集会所で、午前11時から▽河井小学校で、午前11時半から▽輪島地方合同庁舎で、午前11時半から▽大屋公民館で、午前11時半から▽輪島消防署で、午前11時半から▽河井地区のおおぞら農協で、午後0時半から▽鳳至公民館で、午後0時半から▽ふれあいプラザ二勢で、午後0時半から▽河原田地区のおおぞら農協で、午後0時半から▽阿岸公民館で、午後1時から▽門前西小学校で、午後1時から▽門前東小学校で、午後1時から▽浦上公民館で、午後1時から▽石川県輪島水泳プールで、午後1時から▽ふれあい健康センターで、午後1時半から▽港公民館で、午後1時半から▽河原田公民館で、午後1時半から▽東陽中学校で、午後2時から▽河原田小学校で、午後2時半から▽黒島公民館で、午後3時から▽門前公民館で、午後3時から▽下本郷の宝建設付近で、午後3時から【志賀町】▽志賀町文化ホールで、午前9時から午後6時まで▽富来活性化センターで、午前9時から午後6時まで▽能登中核工業団地コミュニティ施設で、午前9時から午後6時まで【能登町】▽宇出津港いやさか広場で、午前9時から午後5時まで▽崎山能都体育館前で、午前9時から午後5時まで▽柳田総合支所で、午前9時から午後5時まで▽旧鵜川駅前で、午前9時から午後5時まで▽内浦総合支所で、午前9時から午後5時まで▽小��支所で、午前9時から午後5時まで▽上町公民館で、午前10時から午後3時まで▽三波公民館で、午前10時から午後3時まで▽瑞穂公民館で、午前10時から午後3時まで▽高倉公民館で、午前10時から午後3時まで▽白丸公民館で、午前10時から午後3時まで※雪の影響などで時間が変更になる可能性もあるとしています。【珠洲市】▽宝立小中学校で、24時間給水が可能▽飯田高校で、24時間給水が可能▽正院小学校で、24時間給水が可能▽旧蛸島保育所で、24時間給水が可能▽上戸小学校で、24時間給水が可能▽若山小学校で、24時間給水が可能※水がなくなれば翌日の午前中に補給されるということです。▽緑丘中学校で、午前10時から正午、また午後1時から3時まで【穴水町】▽B&G海洋センターで、午前8時から午後4時まで▽JAのとで、午前8時から午後4時まで▽穴水町保健センターで、午前8時から午後4時まで▽根木ポケットパークで、午前8時から午後4時まで▽住吉公民館で、午前8時から午後4時まで▽諸橋公民館で、午前8時から午後4時まで▽旧兜小学校で、午前8時から午後4時まで【羽咋市】▽余喜公民館で、午前9時から午後5時まで▽すこやかセンターで、午前9時から午後5時まで【中能登町】▽道の駅織姫の里なかのとで、午前9時から午後5時まで【内灘町】▽保健センターで、24時間▽宮坂公民館で、24時間▽久島工務店前で、午前10時から午後2時まで▽西荒屋小学校で、午前10時から午後2時まで【かほく市】▽大崎区民会館で、24時間【宝達志水町】▽町役場庁舎前の駐車場で、午前9時から午後5時まで※庁舎前での給水はあすで終了するということです。 《入浴》 自衛隊の入浴支援の情報(14日予定) 【輪島市】▽輪島中学校で、午後4時から午後9時まで▽鳳至小学校で、午後4時から午後9時まで▽もんぜん児童クラブで、午後2時から午後8時まで▽道の駅赤神で男性用に午後2時から午後8時まで▽町野東大野プールの南側で、午後1時から午後6時まで、午後5時半に受け付け終了【珠洲市】▽上戸小学校で、午後5時から午後10時まで▽宝立小・中学校で、午後3時から午後8時まで▽飯田小学校で、午後3時から午後8時まで▽蛸島小学校で、午後3時から午後8時まで【能登町】▽藤波運動公園で、午後1時から午後9時まで▽松波中学校で、午後1時から午後9時まで▽柳田体育館で、午後1時から午後9時まで【穴水町】▽穴水総合病院で、要介護者用に午後2時から午後3時まで、一般用に午後3時から午後9時まで▽兜小学校で、女性用に午後3時から午後6時まで、男性用に午後6時から午後9時まで【志賀町】▽熊野交流センターで、午後3時から午後8時まで▽富来B&G海洋センターフレアで、午後3時から午後8時まで※強風の場合、中止する可能性があります。【七尾市】▽中島小学校で、午後3時から午後9時まで▽田鶴浜地区コミュニティセンターで、午後3時から午後8時まで 《電気》 停電 能登地方の1万800戸(14日5時時点) 北陸電力送配電によりますと、今回の地震の影響で石川県の能登地方では14日午前5時の時点でおよそ1万800戸が停電しています。<自治体別>▼輪島市でおよそ5600戸▼珠洲市でおよそ3300戸▼能登町でおよそ1600戸▼穴水町でおよそ230戸
能登半島地震 石川【ライフライン まとめ 14日】断水続く 給水・入浴支援の時間・場所の詳細は | NHK | 令和6年能登半島地震
3 notes
·
View notes
Text
【かいわいの時】昭和二十三年(1948)1月12日:大阪SCAP/CIE図書館開設 (大阪市史編纂所「今日は何の日」)
CIE図書館※設置の前年、1947年(昭和22年)1月に大阪府立図書館2階特別室にCIE読書室が開設された。1948年(昭和23年)1月12日、大阪府大阪市東区高麗橋三丁目の東洋綿花ビルに大阪CIE図書館が開設された。開館翌日の1月13日に開館式が行われ一般公開となり、初日は500人の利用者が訪れた。開設当初の開館時間は9時から17時までで、日・月曜日が休館であった。
読書室は河内長野、西能勢、豊中、香里園、岸和田の5か所にも置かれた(豊中市立、岸和田市立図書館の読書室は1948年(昭和23年)4月開設)。
サンフランシスコ講和条約の締結を記念してジェームズ・ミッチェナーの講演会が開催された。歴代の図書館長は アーライン・エリザベス・ボーラー、M.J.ホーファー、ジュヌヴィエーブ・L・フライデイ。
1952年4月の講和条約発効により、大阪アメリカ文化センター*と改称。豊中には大阪アメリカ文化センター豊中分館が置かれた(ウィキペディア)。*現、関西アメリカンセンター
大阪市立自然科学博物館*を立ち上げた筒井嘉隆(筒井康隆の父)は、CIE図書館の創設にもかかわっている。*現、大阪市立自然史博物館
翌二十二年には出向して、進駐軍のSCAP CIE LIBRARY(連合軍総司令部民間情報教育局大阪図書館、今のアメリカ文化センターの前身)の創設と運営管理を担当した。文化施設に通じていて英語もわかるというのが原因であったようだ。高麗橋筋の東洋棉花KK(トーメン)の建物を接収したもので、これも二年ほどでアメリカ人の館長と意見があわないのでやめ、市役所に帰って上司を説き、二十五年の四月から自然科学博物館の創設にとりかかかった(筒井嘉隆)。『町人学者の博物誌』河出書房新社1987より。*ママ。
(写真)「大阪市立自然博物館長 筒井嘉隆(52)」1956。『アサヒグラフ』 1956年1月15日号掲載 チンパンジーは、1951年に購入された天王寺動物園2代目チンパンジーのシュジー。「動物園は近いので今でも遊びに行き 二代目のシュジーと仲よくしています」(筒井)(画像はWikimedia Commonsより)
※第二次大戦後、日本で連合国軍最高司令官総司令部(GHQ/SCAP)民間情報教育局(CIE)情報課の管轄下に設置された図書館。1945(昭和20)年11月に東京で最初に開館し、その後、京都、名古屋など都市部に計23館が設立された。その目的は、米国の政治・社会や民主主義理念を日本人に周知・啓蒙することであり、当時珍しかった開架制のもとで英文図書・雑誌が利用のために提供されたほか、レコード鑑賞や映画上映、講演会や英会話教室のような文化活動も実施された。図書館長には図書館学を学んだアメリカ人が着任し、職員には英語のできる日本人が雇用された。占領終結とともに整理統合され、全国13都市に置かれる「アメリカ文化センター」へと改組された。図書館情報学用���辞典 第5版 「CIE図書館」の解説
0 notes
Text
2023年の文化活動(一覧)
昨年もたくさん行脚しました。特筆すべきはコロナ禍からの本格的な脱却、夏休みの北海道旅行、勤続30年目のリフレッシュ休暇で西日本周遊、だろうか。行きつけの美術館は展示替えの都度、再訪するルーチンが確立。思ってたよりコンサートにもたくさん行ってた(クラシック系が多い)。地方の美術館(県立レベルの)を攻略する楽しさを知ってしまったので、今年も隙を見て行ってみたい。
星野道夫 悠久の時を旅する@東京都写真美術館
プリピクテジャパンアワード@東京都写真美術館
野口里佳 不思議な力@東京都写真美術館
パリ・オペラ座─響き合う芸術の殿堂@アーティゾン美術館
ウェンデリン・ファン・オルデンボルフ 柔らかな舞台@東京都現代美術館
MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd@東京都現代美術館
DOMANI・明日展 2022-23@国立新美術館
クリストとジャンヌ?クロード 包まれた凱旋門@21_21 DESIGN SIGHT
ハンドメイドジャパンフェス冬2023@東京ビッグサイト
室内楽・シリーズNo.22 デュオの世界 <チェロとピアノのための>@東京文化会館
驚異の声、驚異の言葉─未体験の音空間へようこそ!@横浜みなとみらいホール
Sit, Down. Sit Down Please, Sphinx.:泉太郎@東京オペラシティーアートギャラリー
3331によって、アートは『 』に変化した@3331 Arts Chiyoda
恵比寿映像祭2023@東京都写真美術館へ
同潤会アパート渋谷@白根記念渋谷郷土博物館・文学館
引き寄せられた気配@トーキョーアーツアンドスペース 本郷
東京都水道歴史館
開館60周年特別展「横山大観と川端龍子」@龍子記念館
0~8848M・地上の紋――中国空撮写真展@日中友好会館美術館
毎年恒例の岡本太郎現代芸術展@岡本太郎美術館
六本木クロッシング2022展:往来オーライ!@森美術館
わたしたちは生きている!セタビの森の動物たち@世田谷美術館
それぞれのふたり 萩原朔美と榎本了壱@世田谷美術館
平原まこと 50周年 メモリアルコンサート@東京国際フォーラムCホール
吉松隆オーケストラ傑作選 吉松隆の<英雄>@東京芸術
動物会議 緊急大集合!@ギンザ・グラフィック・ギャラリー
VOCA展2023@上野の森美術館へ
藤子不二雄のまんが道展@豊島区立トキワ荘マンガミュージアム
昭和レトロ館
ヴォクスマーナ 第49回定期演奏会@豊洲シビックセンターホール
第52回邦楽演奏会@国立劇場
ダムタイプ|2022: remap@アーティゾン美術館
アートを楽しむ 見る、感じる、学ぶ@アーティゾン美術館
画家の手紙@アーティゾン美術館
重要文化財の秘密@東京国立近代美術館
明治美術狂想曲@静嘉堂@丸の内
今井俊介 スカートと風景@東京オペラシティアートギャラリー
収蔵品展076 寺田コレクションハイライト(前期)@東京オペラシティアートギャラリー
ブルターニュの光と風@SOMPO美術館
情景の地 ブルターニュ モネ、ゴーガン、黒田清輝が見た異郷@国立西洋美術館
エドワード・ゴーリーを巡る旅@松濤美術館 応挙と蘆雪@東京黎明アートルーム
「ラ・フォルジュルネ2023」 公演番号:313止まらない!若き活力の横溢と抒情 公演番号:324大作曲家に楽器の制約ナシ!SAXカルテットによる名曲の解答
島じまん2023@竹芝桟橋
デザインフェスタ vol.57@東京ビッグサイト
東京みなと祭@東京国際クルーズターミナル
ルーヴル美術館展@国立新美術館
清澄庭園
大阪の日本画@東京ステーションギャラリー
第63回 海王祭@東京海洋大学 越中島キャンパス
マティス展@東京都美術館
都美セレクション グループ展 2023
夢と自然の探求者たち―19世紀幻想版画、シュルレアリスム、現代日本の作家まで@群馬県立館林美術館
原始神母 THE DARK SIDE OF THE MOON 50th ANNIVERSARY@日比谷公園大音楽堂
本橋成一とロベール・ドアノー 交差する物語@東京都写真美術館
TOPコレクション セレンディピティ 日常のなかの予期せぬ素敵な発見@東京都写真美術館
田沼武能 人間讃歌@東京都写真美術館
発掘・植竹邦良 ニッポンの戦後を映す夢想空間@府中市美術館
プレイプレイアート展@ワタリウム美術館
下町七夕まつり@かっぱ橋本通り
モネ・ルノワール 印象派の光@松岡美術館
フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン@東京都庭園美術館
川崎水族館
F.A.T.2023 Summer Concert FireBird & AzBand & TAKEBAN@月島社会教育会館ホール
山下清展 百年目の大回想@SOMPO美術館
ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ@アーティゾン美術館
野又 穫 Continuum 想像の語彙@東京オペラシティー アートギャラリー
没後10年 映画監督 大島渚@国立映画アーカイブ
熊谷守一美術館
三井高利と越後屋@三井記念美術館
北海道旅行 ファーム富田 旭山動物園
恋し、こがれたインドの染織@大倉集古館
ブラチスラバ世界絵本原画展@うらわ美術館
特別展 古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン@東京国立博物館
誰かのシステムがめぐる時@TOKAS本郷
東京大学総合研究博物館
第21回東京音楽コンクール(ピアノ部門)の本選@東京文化会館
テート美術館展@国立新美術館
ガウディとサクラダファミリア展@国立近代美術館
ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会@森美術館
コレクション展2023-3@青森県立美術館
大巻伸嗣 地平線のゆくえ@弘前れんが倉庫美術館
弘前昇天教会
旧五十九銀行本店本館(青森銀行記念館)
旧東奥義塾外人教師館
旧弘前市立図書館
山車展示館
弘前城
津軽藩ねぷた村
カトリック弘前教会
荒木珠奈 展@東京都美術館
ARTBAY TOKYO アートフェスティバル2023 CIRCULATION -ひともまちもせかいもめぐる‐@臨海副都心エリア
生誕140年 モーリス・ユトリロ展@横浜高島屋ギャラリー
全日本模型ホビーショー@東京ビッグサイト
デヴィッド・ホックニー展@東京都現代美術館
「あ、共感とかじゃなくて。」@東京都現代美術館
ステファン・サグマイスター ナウ・イズ・ベター@ギンザグラフィックギャラリー
福田美蘭 「美術ってなに?」展@名古屋美術館
生誕120年 安井仲治YASUI NAKAJI: PHOTOGRAPHS@愛知県美術館
フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築@豊田市美術館
漆の彩り・黒と金の幻想 - 高橋節郎@豊田市美術館(髙橋節郎館)
コレクション展 歿後20年 若林奮@豊田市美術館
2023年度 第2期 コレクション展@豊田市美術館
山田寅次郎展@ワタリウム美術館
Japan Mobility Show 2023@東京国際展示場
黒田記念館(特別室開室)
横尾忠則 寒山百得展@東京国立博物館
東京国立博物館の寒山拾得図
デザインフェスタ vol.58@東京ビッグサイト
永遠のローマ展@東京都美術館
上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間@東京都美術館
動物園にて ―東京都コレクションを中心に@東京都美術館
第64回 日本版画会展@東京都美術館
「今こそ、ルーシー!」 ~LUCY IS HERE~@スヌーピーミュージアム
大原美術館
そして船は行く@高知県立美術館へ。
大塚国際美術館
コレクションハイライト@福岡市美術館
芥川龍之介と美の世界 二人の先達─夏目漱石、菅虎雄@久留米市美術館
遠距離現在 Universal / Remote@熊本市現代美術館
第3期コレクション展:宮崎県立美術館
MOTアニュアル2023 シナジー、創造と生成のあいだ@東京都現代美術館
MOTコレクション歩く、赴く、移動する 1923→2020 特集展示 横尾忠則―水のように 生誕100年 サム・フランシス
大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ@国立新美術館
第4回カルチャー芸術展@国立新美術館
第12回 躍動する現代作家展@国立新美術館
21世紀アートボーダレス展(2023)@国立新美術館
JAGDA国際学生ポスターアワード2023@国立新美術館
第63回全国矯正展@東京国際フォーラム
ゴッホと静物画―伝統と革新へ@SOMPO美術館
ピカレスク・ニュー展 Vol.8@ピカレスク
モネ 連作の情景@上野の森美術館
0 notes
Text
Dove into GIG-2023
昨日時間が無くてコピペしただけで終わってたので裏ブログ的な追記を最後に少し。
1/8(SUN) ザアザア 雑音ツアー@浜松窓枠
1/9(MON) ザアザア 雑音ツアー@名古屋 Spade Box
1/11(WED) ザアザア 雑音ツアー@ UMEDA CLUB QUATTRO 春芽BD
1/14(SAT) ザアザア 雑音ツアー@長野CLUB JUNK BOX
1/15(SUN) ザアザア 雑音ツアー@HEAVEN'S ROCK さいたま新都心V-3
1/21(SAT) ザアザア 雑音ツアー@水戸LIGHT HOUSE
1/22(SUN) ザアザア 雑音ツアー@仙台CLUB JUNK BOX
1/28(SAT) ザアザア 雑音ツアー@柏PALOOZA
2/5(SUN) ザアザア 雑音ツアーFINAL@日本橋三井ホール
2/11(SAT) DuelJewel presents「Duel of the live」@新宿BLAZE
3/5(SUN) 見世物小屋は終わらない @池袋EDGE
3/12(SUN) ザアザア主催イベント「みずたま」×零[Hz]@池袋EDGE
3/19(SUN)『MECHA USAGI GENERATION vol.03』@渋谷REX
3/26(SUN) 亞んバースデー声出し解禁ワンマンライブ アノンド〜おまえらの声を聞かせてくれ〜@下北沢シャングリラ
3/28(TUE) マガツノート1周年記念主催イベント 『大祝戦』 @豊洲PIT
4/9(SUN) ザアザア主催イベント「みずたま」/Dueljewel@池袋EDGE
4/16(SUN) ザアザア主催イベント「みずたま」/鐘ト銃声@池袋EDGE
4/30(SUN) ザアザア主催イベント『みずたま』/Houts/Rides In ReVellion@大阪MUSE
5/7(SUN) ザアザア ワンマンライブ 捕食@池袋EDGE
5/14(SUN) ザアザア主催イベント はじめまして、ザアザアです。@渋谷REX
5/27(SAT) NIGAI主催3MAN『三覚障害」@渋谷チェルシーホテル
6/3(SAT) ザアザア主催イベント はじめまして、ザアザアです。×そこに鳴る@高田馬場CLUB PHASE
6/4(SUN) ザアザア主催イベント はじめまして、ザアザアです。×CIVILIAN@高田馬場CLUB PHASE
6/8(THU) ザアザア 零夜BD主催イベント 零夜集会@Veats Shibuya
6/24(SAT) Event Tour 2023 こてんぱん @高松DiME
6/25(SUN) Event Tour 2023 こてんぱん@神戸ハーバースタジオ
7/2(SUN) ザアザア主催イベント「みずたま」/heidi.@渋谷近未来会館
7/8(SAT) Event Tour 2023 こてんぱん@仙台 CLUB JUNK BOX
7/22(SUN) Event Tour 2023 こてんぱん@柏PALOOZA
8/4(FRI) Ashmaze. ONEMAN TOUR 2023 「UNITY」FINAL@恵比寿LIQUIDROOM
8/11(FRI) 漆黒Fes.ダウト夏の風物詩的長編祭典「夏ノ魔物’23」@埼玉会館小ホール
9/13(WED) ザアザア × VIRGE 2MAN TOUR DARKNESS BLOOD RAIN@HEAVEN'S ROCKさいたま新都心VJ-3
9/17(SUN) ザアザア × VIRGE 2MAN TOUR DARKNESS BLOOD RAIN 〜納涼編〜@上野公園野外ステージ
9/23(SAT) ザアザア × VIRGE 2MAN TOUR DARKNESS BLOOD RAIN @名古屋ell FITS ALL
9/24(SUN) ザアザア × VIRGE 2MAN TOUR DARKNESS BLOOD RAIN @大阪MUSE
9/28(THU) ザアザア × VIRGE 2MAN TOUR DARKNESS BLOOD RAIN @新宿BLAZE
9/30(SAT) VIRGE ONE MAN LIVE『空に落ちる蛍』@赤羽 ReNY alpha
10/8(SUN) ANOND ROCK FESTIVAL 2023@長野CLUB JUNK BOX
10/22(SUN) 「ドロー」インストアイベント@新宿マルイ メン 屋上
10/31(TUE) ザアザア ハロウィンワンマンライブ 「アナタの私」@青山RizM
11/4(SAT) ザアザア主催フェスツアー 遣らずの雨音楽祭〜2023〜@新宿BLAZE
11/19(SUN) ザアザア主催イベント「みずたま」 /えんそく@青山RizM
11/23(THU)UCHUSENTAI:NOIZ 20th Anniversary FINAL TOUR 2023 ☆GALAXY CROWN☆ →RE:BOOT↑@江坂MUSE
12/3(SUN) ザアザア9周年ワンマンライブ「毒」@横浜1000CLUB
12/8(FRI) UCHUSENTAI:NOIZ 20th Anniversary FINAL TOUR 2023☆GALAXY CROWNS☆→RE:BOOT↑ SUPER FINAL@川崎CLUB CITTA'
12/29(FRI) Event Live 火炎瓶@川崎CLUB CITTA'
ザアザアに通って2年、通算80本を越えました。こんなに通ったバンドは他にいませんのでwやっぱり何か、バンドとして��魅力を越えた「好き」という気持ちが作用してると思います。
バンドからしたらバンドだけの魅力で着いてくるファンが多い方が良いだろうから、微妙ですけどもね。
ここ数年私の人生こんなに何も問題が無くていいのかと思うような幸せな日々を過ごしていて
ライブが無くても楽しく生きられ��自信はあるけど、ザアザアが好きだから通っているという
本当にそれだけなので、他のライブにほぼ行かなくなってしまいました。
もはや洗脳が解けているので客観的な素人目線で語るならば、演奏スキルや楽曲クオリティーでは対バン相手の方が高いことの方が多いと思いますが、不満を感じているわけではないって感じです。
KAMIJOさんを追ってたぐらいなので高い演奏力のバンドや複雑な構成の曲が、本来は好きなんですけど メタラーだし(笑)
バンドに対する好きってそれだけで続くものではないんだよね。
総体的にヴィジュアル系というジャンルが好きだけど、ただの音楽好きでもあるので
技術を観るのであれば他ジャンルの有名どころが見てみたいと思ったりしてます。
今年も私に行かれなくなる理由が生まれない限りほぼザアザアだけを追うつもりでいますので
今しばらく、お付き合いくださいませ。
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
0 notes
Text
2024/11/17 8:00:17現在のニュース
空き店舗に飛び出す絵 土浦駅前のシャッターをカンバスに 街を巡り歩くきっかけに(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:59:06) ぞうれっしゃ一緒に歌おう 生きる喜び 命の尊さを体感 川口の合唱団、来年6月公演(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:59:06) 浦和駅周辺で ほっとひと息 地下通路や広場にベンチなど 22日まで(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:59:06) <各駅停車>支え合う(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:59:06) <ぷらっと千葉 でこぼこ探訪>市川・国府台 里見公園 下総国の中心 歴史刻む台地(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:59:06) 自立援助ホームで太陽光発電 余剰分は売り、医療費や小遣いに 柏で先月から(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:51:29) 男女平等への思いつなぐ 「虎に翼」にゆかり 小田原の「三淵邸・甘柑荘」 嘉子さんの足跡伝える展示充実へ(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:51:29) 「生成AIの知見不足だった」人による確認も不十分 誤情報を記事化 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/11/17 7:51:16) 【日本人の足跡】才能を宝塚は放っておかなかった 一本物の「虞美人」で復活した白井鐵造([B!]産経新聞, 2024/11/17 7:48:22) 珍名所「秩父陸橋」を解体、平面道路にする工事開始…今は何もないのに勾配上り下り「さびしいと話す観光客も多い」([B!]読売新聞, 2024/11/17 7:45:04) エンゲル係数 日本圧迫 G7で首位 時短優先、割高でも中食 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/11/17 7:44:20) 障害者が制作の作品ずらり 24日まで横浜赤レンガ倉庫で展示(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:42:04) 「入場行進の写真 今も」 川崎市の黒岩さん 65年前、福島・会津高でセンバツ初出場 ジャーナリスト鈴木さんが当時の逸話を著書で紹介(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:42:04) <記者だより>バックラッシュと少子化(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:42:04) 災害サイト閲覧、機能復旧 米セールスフォースが謝罪:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2024/11/17 7:36:10) 斬新、佐藤九段の3手目6六角 豊島九段を圧倒 A級順位戦観戦記(毎日新聞, 2024/11/17 7:34:19) 南葛SC WINGS、悲願のなでしこ昇格 躍進を生んだ「強さ」(毎日新聞, 2024/11/17 7:34:19) 高校生運転の車がグラウンド内で横転 同乗の生徒が死亡 埼玉栄高校(朝日新聞, 2024/11/17 7:34:04) ヘルメットに救われた“命” 警視庁が10分間の啓発動画を作成 自転車事故の被害女性にインタビュー(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:32:10) 「世界のアスリートおもてなし」 聴覚障害者の国際大会「デフリンピック」 運営ボランティア3000人募集(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:32:10) 「靴を諦めなくて良かった」 浅草「めぐみ祭り市」、府中の沢村さんグランプリ(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:32:10) 「都営フェスタin浅草線」 車両工場の見学やドア開閉体験など 30日開催(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:32:10) 人気アニメがマンホールに 「SHIROBAKO」舞台の武蔵境駅北口周辺に設置(東京新聞)|dメニューニュース(東京新聞のニュース一覧|dメニュー(NTTドコモ), 2024/11/17 7:32:10)
0 notes
Text
「虚無への供物」中井英夫 2291
第二章
29ギニョールふうな死01
この節のタイトルは“ギニョールふうな死”です。 ギニョール(Guignol)とは、フランスのローラン��ムルゲによって作られた指人形芝居の主人公の名で、それを主人公とした人形劇全体を指す総称としても使われているそうです。
つまり人形が死に関わっていると言うことなんでしょう。
牟礼田は、亜利夫の日記の内容から、 藤木田さんが藍ちゃんを少牌にしたことを指摘して、 それが、橙二郎氏の二抜けを阻止するものだったのでは?といいます。 つまり、ずば抜けて達者な格段の業師がいて、そいつの思う通りに行動させられていたとです。
この後、なぜか牟礼田は、隣室に消えてしばらくして戻ってきます。
ところで、氷沼家で死ぬことになった橙二郎氏は、 まるで自分も産むみたいに一緒に苦しんだり痛がったりして騒ぐというクーバードのようで、 無類に純情だったのかもしれないと思っています。
ここで、変わり織りのタフタの胸元に愛らしく銀鎖をのぞかせた久生が口を挟んで、事件の最初から検証してみようといいます。 フタとは、表面が平滑で光沢のある平織地の絹織物ので、琥珀織に似ることから薄琥珀とも呼ばれることも有るみたいです。
牟礼田も渋々これに従います。
・藍ちゃんがアイヌ装束の人物と出会った。 ・その後、藍ちゃんはアイヌ装束の人物とあっていない。 ・蛇神の守護神に火の神や水の神がいるなどというのも妙な説。 ・南京錠を調べていると「なんとかヤル」という聞こえた。これは、アイヌの供物窓“ロルンプヤル”、一番神聖な場所ではなか。 →しかし、必ず東に向いていなくちゃいけないから、北を向いた高窓など問題にならない。 ・光田君が初めて氷沼家を訪ねて青い月光の中で電話の番号札が光っているのを見つけた。 →牟礼田は、これに興味を持っています。 と、ここで牟礼田が、アイヌの話を完全否定します。 アイヌにはカリップ・バーシテという輪廻しがあるといいますが、こは分かりませんでいた。 輪のことをカンというみたですから、バーシテがまわすとか言う意味なんでしょうね。
昭和十二年の『一高同窓会会報』によると、 誠太郎氏は三高や一高の教師になっていたり、渡米後の結婚したりで、 その氷沼家と別な子孫の中井猛之進という人が書いているが、矢田部良吉氏とはかむしろ意気投合していたくらいで明治十七年に、 その矢田部に呼ばれて植物園管理心得という役についている。 二十九年には箕作派の事件というのがあって一緒に東大をおわれている。 なくなった明治三十五年、胃潰瘍のためで狂死ではない。
まあ、ほとんど関係ないでしょうからいいですか。
矢田部良吉といえば、小石川植物園ですね。 セロリやパセリ、アーティチョークなんかを園芸植物にしたそうです。 確認できませんでした。
藤木田誠という人物についてです。
藤木田が何のために上京し、逃げるように新潟へ帰っていったのかは、途中で事件の本質に気が付いたからだろうといいます。 何に気がついたら帰ることになるのでしょう?
次に、八田皓吉という人物についてです。
麻布谷町からまた三軒茶屋の方へ越したそうだが、どうもよくわからないといいます。 紅司君の死んだ時、蒼司君と一緒に千代田区九段上二の六にいたといいます。
何と住所が書いてありますよ。 大丈夫なんでしょうか?
次に、電話です。 九段の八田���吉は、33局の2462です。 氷沼家は、池袋の97局の2523です。
“33局というと九段だね”と納得してます。 24局といえば日本橋、42局といえば世田谷、33局は九段から神保町界隈に間違いはないと、 この当時は、局番は2桁で、それで大体の場所が分かったということなんでしょう。 局番といってますが、厳密には、市内局番ですね。
それに、牟礼田は難しい顔になって考え込んでいます。 電話番号に何の意味が有るのでしょう?
ちなみに、今では東京の局番はすべて三桁となりとありますが、1960年(昭和35年)2月7日から3桁になったようです。 ただし、1956年(昭和31年)7月27日以降開局の収容ビルから順次先行3桁化が始まっていて、入り乱れて3桁担っていったみたいです。
奇巌城(モーリス・ルブラン)のアルセーヌ・ルパンシリーズに登場する高校生探偵イジドール・ボートルレが、 この世の中にはルパンや探偵物語のほかにバカロレア試験もあるといっているといって、これで、 藍ちゃんの元気がない理由がわかります。
札幌で机を並べていた稚い恋人ルナが、東大の試験を一緒に受けるためにと出てきてるからで、 この状態じゃ受けられそうもないからです。 この当時、東大文二の一次試験は三月三日で、英語・数学・国語の三課目。 それに通ると十四日から三日間、二次試験が続くみたいです。
それから 紅司君が考えた長編『凶長の黒影(まがどりのかげ)』や『花亦妖輪廻凶長(はなもようりんねのまがどり)』の 四つの密室殺人という筋書きはどうなんろう?と、牟礼田は否定的です。
そして、 12月22日の紅司君の死には、変なことが多すぎるといいます。
・紅司君自身が爺やを無いと知っているクリームを買いにやらせていること。 ・橙二郎が氷沼家にエメラルドがないのを知っていたのに“緑司”を氷沼家再興のために創りだそうとしたこと。 ・鴻巣玄次。 ・黄司。 ・薔薇のお告げも誤った三原色説が元になっている。 ・五色不動縁起。
と、紅司の死に対して行った皆の推理を確認しながら、否定していきますね。 とはいえ、薔薇や不動がただの思い付きではない深い意味をもっているようなきがするといいます。
まあ、たしかにどれも遠く離れた空想のような話ばかりですから、 否定するのはわかるのですが、それだけではない深い意味を持っているとはどういうことなんでしょう?
と、ここで、
“虚無の供物”が出てきます。 裏庭にある一本のバラだそうです。
これこそ何の意味が有るのでしょう?
ここまでで、紅司の死まで検証したといいます。
橙二郎を殺したトリックを亜利夫、藍ちゃん、久生の順番で披露するみたいです。
で、まず、亜利夫から。
自分でも、幼稚だと言ってますが、 閉ざされて室内で自動的に動くもの赤い上衣の人形しかない。 あれが無線操縦で室外から操って自由に動かすことができるならガス栓をあけさせるぐらい簡単だし、 もしかしたらドアの鍵でも締めさせられるんじゃないかといいます。 ギニョールの殺人というわけですねと。
久生が前座と言ってますが、全くそのとおりという感じで、これはどうなんでしょう? いくらリモコンで動かすといっても、何もみえないでしょう。
つづく
0 notes