#ヨーロッパ:クレープ
Explore tagged Tumblr posts
Text
おパリの後は、ウィーンに飛んで、その足で電車でハンガリーのブダペストへ、EditとLaszlo夫妻の家にお泊り。久しぶりのお泊りで、到着した途端からお喋りが止まらない。ブダペストの後は、ウィーンへ戻り、三泊する。ワシ、ウィーンなら暮らしても良い。ペースメーカを付けたLaszloは、動悸がすると言いながらも、色々と忙しくしているらしい。Editは、いんげん豆のグラタンと、いんげん豆とサラミのスープを作って待っていてくれた。相変わらずの料理上手。
ウィーンで会う予定だったIljaが風邪引いたというので、ギリギリまで電車を遅らせてウィーンに戻る。軽い夕食は、パンチッタというハンガリーのクレープを、Editが食べる横からどんどん焼いてくれた。ワシ、王様の気分。
ドブナー博士夫妻は、前日までベニスにいたにも関わらず、お昼にかぼちゃのポタージュ、サラダに、プチトマト、チーズ、イチジクのキッシュを作って待っていてくれた。デザートには、日本出張から戻った末娘のマリアンヌが買ってきた文明堂のカステラをいただく。文明堂のカステラに押してある焼印が読めないWalter博士。これを食うやつはバカとか書いてないだろうねぇと笑う。そのまま夜のコンサートへ。ドブナー博士はオペラのプレミアに招待されていておめかし。ワシ、洋服無いし、Julia Fischerのバイオリンコンサートのチケットを���イジ伯母さまに取っていただいて、ウィーンフィルを聴きに行く。
ドイツ滞在の二年間は決して楽では無かった。色々と自尊心を傷つけられたし、でもお陰で今のアカデミーが終わっていることにも気付けた。東大との距離感を築き、やっと、東大と縁がキレて卒業できるように思う。なりたいものと、なりた��ないもの、尊敬できる人間像と軽蔑すべき人間像、それもより明確になったし。嫌だなぁと思う事を流すのではなく、明確に拒否しないと、私は押しが弱いので、ついつい余計な事に巻き込まれしまう。ドイツは、生き地獄であったようにも思う。地獄で生きるとは、こういう事なんだな、とシミジミさせられる事が多かった。respectとか言いながら我利しか無い人々に交じることの苛立ちと哀しさを十分以上に味わわせて頂いた。辛かった分、また深く悲哀を感じるようになったし、感謝できるようになった。その反面、嫌なことは、嫌だとはっきりさせない事に美徳を感じるのは無駄である事にも気付いた。最早、我々の生きる世界には美徳なんてものはない。生まれや育ちが悪いものほど権力や権威を欲しがり、なりふり構わない世界だ。ワシは、東大でも色々と疑問に思う事だらけだったが、その疑問に感じていた極端な例を、これでもか、これでもか、これでもか、と理解しようとしなかった私の根性に、何度も何度も見せてくれたのが、ドイツだったように思う。
ヨーロッパに行かなければ出会えない素晴らしい友人達に出会えた事に心から感謝。そして、それでもう十二分であり、今は感謝しかない。
1 note
·
View note
Text
4/13(土)14(日)
ミチクサエンニチ
場所 金公園
時間 11:00-17:00(雨天中止)
4/13(土)
-キッチンカー
・boccheno(石窯ピザ)
・焼きそば専門みろく(焼きそば)
・士さむらいキッチン(テールラーメン)
・もつ鍋信長(もつ焼きそば)
・tokkun humbuger(ハンバーガー)
・coffee arichika(コーヒー)
・Le vent calme(米粉クレープ)
-飲食-
・alffo(チキンオーバーライス)
・Doughnuts Fan(ドーナツ)
・crown(ドーナツ)
・itoato(焼き菓子)
・MEGUMiK(オーガニックナッツ)
・農LAND BEER(里山クラフトビール・おつまみ)
・Takuro coffee(コーヒー)
・すいもん(麹カレー・焼き菓子)
-物販-
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・Reverse store(服・雑貨)
・PEPS(kiso three rivers)
・kanazono kollektiv(食品雑貨)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・COMFY(古着・革小物)
・DOWARF(アクセサリー)
・紙ノ務メ(紙雑貨・紙おもちゃ)
・dritto flower(切花)
・&u.(アクセサリー・陶器)
・奥長良川名水(高賀の森水)
-music-
・まっすん(dance)
・BAKE (MC)
・GYJ trio (JAZZ)
4/14(日)
-キッチンカー
・boccheno(石窯ピザ)
・焼きそば専門みろく(焼きそば)
・おみやはん(麻婆丼)
・JIRRI.(タコス・ブリトー)
・ピエサン(ホットサンド)
・さそり座の台所(肉まん)
・whoopie frites(フレンチフライ)
・Little genius coffee(喫茶メニュー)
・coffee arichika(コーヒー)
-飲食-
・alffo(チキンオーバーライス)
・オイスターバー夜光虫
・ポーヤイ(タイ料理)
・cockney coks(インドカレー)
・crown(ドーナツ)
・FryFri(フライドチキン)
・月夜うさぎ(きな粉みたらし団子)
・MEGUMiK(オーガニックナッツ)
・はなのかファーム(製パン)
・農LAND BEER(里山クラフトビール・おつまみ)
・シェリーカレー(欧風カレー)
・Takuro coffee(コーヒー)
・すいもん(麹カレー・焼き菓子)
-物販-
・わたぼー(鞄・帽子)
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・Reverse store(服・雑貨)
・PEPS(kiso three rivers)
・kanazono kollektiv(食品雑貨)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・COMFY(古着・革小物)
・DOWARF(アクセサリー)
・mummo(子供服)
・fuu舎(雑貨・プロダクト)
-ワークショップ-
・colore(羊毛フェルト制作)
・penguin boots(お絵描きシルクスクリーンプリント)
・やながせ図工室(2枚の絵を回転させてアニメをつくろう)
-music-
山口も飯田 (弾き語り)
-OOPARTSマ��シェ- (13・14出店)
-キッチンカー-
・マーカスの街(キューバサンド・ガンボライス・ドリンク他 )
・DONI DONI (恵那鶏のボローニャ風ラザニア・
珈琲ゼリーソフト)
・TWR cafe(ハンバーガー・ポテト・ドリンク・カキ氷)
-飲食物販-
・HAT(ホットドッグ)
・えるえふる(特製太麺焼きそば・特製ひき肉どんぶり・お酒)
・cafe Honey Calm(コーヒー・クロッフル)
・飯田酒店(お酒・カレー)
-ワークショップ-
・坂口捺染(プリント体験)
今回は特別企画として、cinema staff presents OOPARTS2024(文化センター内・チケット必要)、OOPARTSマルシェとコラボ開催になります。
※OOPARTS2024チケット状況
・二日通しチケットSOLD OUT
・一日チケットのみ販売中
人気の飲食店・作家さんなどで賑わう楽しいイベントにぜひ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。
0 notes
Photo
✿ グンデルパラチンタ | Gundel palacsinta
#gundel palacsinta#palacsinta#gundel pancakes#gundel pancake#ハンガリー#world:ハンガリー#style:ハンガリー#ハンガリー:クレープ#ハンガリー:パンケーキ#クレープ#グンデルパラチンタ#パラチンタ#ハンガリー:パラチンタ#ハンガリー:グンデルパラチンタ#ハンガリー:チョコレート#チョコレート#チョコレートクレープ#sweets:ハンガリー#ヨーロッパ:クレープ#world:クレープ
0 notes
Text
飛行機。
久しぶりのような気もするしそうでもないような気もする。
短いフライトなのでガイドブックを読んでいたら着くだろうと持ってきた本はバックパックに入れて上の棚に上げてしまったけど、思いのほか早く読み終わってしまい時間を持て余している。
だけど通路側の人にわざわざ立ってもらって取り出すほどのことでもない。
あと1時間。
韓国の務安というところを経由してロシアのウラジオストクまで。
ウラジオストクのウの字も知らなかったけど、知人が安いチケットがあると勧めてくれて、調べてみたらとても良さそうだったのでわりと急というか、えいっと思って決めた旅。
ロシアを旅先に決めるなんて考えたこともなかったけど、こういうことはいつだって楽しい。
2泊4日の短い旅。
去年はライブで台湾に行ったけど、純粋な海外旅行はインド以来。2年半ぶりか。キャリーバッグではなく、迷わずバックパックで。少し涼しいみたいだから上着がかさばっているけどそれでも荷物はかなり少ない。
昔は荷造りが苦手で、いつも滞在日数分よりはるかに多い衣類を持って出掛けていたけど、最小限ができるようになった自分を大人になったなと思う
最近はほとんど化粧もしなくなったので、前は「これがなければなぁ」と思っていた化粧品類あれこれも持たずに済みかなり快適。
身軽でいることは目標としていることなので少しずつ近づけているような気がして嬉しい。
ウラジオストクは日本から一番近いヨーロッパ、というのがうたい文句らしく直行便なら数時間、今回は安い経由便なので乗り換え時間がたっぷりあり、到着は深夜。ちゃんと着けばわりとなんでも良い。
チェジュ航空という韓国のLCCで、普通に座ると膝が前の席にぶつかる狭さ。でも空いていてとなりの席が空いていたので良かった。帰りも空いてるといいのだけど。
向こうでやることはあまり決めていない。
旅を重ねる中でわかってきたことのひとつに、観光名所にあまり興味がない、というのがある。
今まで「何となく見ておいた方がいいんじゃないかな」「行っておいた方がいいんじゃないか」と半ば後悔を怖れるような気持ちで定番の観光名所は押さえるようにしていたけど、その土地を訪れる大半の人が行く場所だから、というのは考えてみればつまらない動機で、それよりも何となくぶらぶら歩いて町並みを見たり、自然を見たり、地元の人が行くようなお店を教えてもらって行ってみたり、そういう風に時間を使った方が良い旅だなと思う、わたしの場合。あんまり何も考えていない方がうまくいったりする。
初めて行く土地で交通機関を使うのはいつもまごまごしてしまうけど、小さな街だからたいていの場所には歩いて行けるらしく気持ちが楽。でも路面電車やバスにも乗ってみたい。海沿いを走る電車もあるらしい。少し郊外に行くと大小のマーケットがあるようなのでいくつか行きたい。知らない食べものを指差しで注文して食べながら歩いて、写真をたくさん撮りたい。
バレエの大きな劇場があって、調べてみたらちょうど観られる時間にジゼルの上演があり迷わずチケットを取った。一度見てみたいと思っていたクラシックバレエ。知らなかったけどロシアは三大バレエ大国のひとつなのらしい。お気に入りのワンピースをバックパックに詰めた。それからコンテンポラリーの良さそうな美術館があるのだけど市内からはちょっと離れているので行けるかどうか、迷うところ。せっかくだから行きたいけどどうかなぁ
ピロシキとロシア餃子は食べたい。あとクレープ。アイスもとてもおいしいお店があるらしい。食べ過ぎずに過ごしたいけど、せっかくの旅行なのだからちょっとくらい食べ過ぎたい気持ちもする。
日本を出たときは雨だったけど、すっかり晴れている。
飛行機も新幹線もバスも窓側の席が好きだ。
旅のお供はSharon Van EttenのAre We There。
間もなく務安。
3 notes
·
View notes
Photo
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 5月9日(月) #赤口(壬戌) 旧暦 4/9 月齢 8.3 #上弦 年始から129日目(閏年では130日目)にあたり、年末まではあと236日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 昨夜から冷え込みますよね🥶❄️☃️ 今朝も肌寒く5月だってのにさぁこの 寒さなんでしょうね❓それに雨カヨ☔️ 月曜日から雨って気分が沈みます⤵️ それに今週はずっと雨模様らしい⤵️ 昨日は「爺夢活」でクタクタでSNSやら 日記どころじゃなく家に着いて一献 したらバタンキューでした😅💦良く💤 . 今日一日どなた様も💁お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋 モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #上野公園開園式. 1876(明治9年)5月9日(火)、日本初の公園に指定された上野公園の開園式が行われました。 江戸時代から東叡山寛永寺の敷地として、広大な自然を残していた上野の山は花見の名所として 庶民から親しまれてきた場所にオランダ人医師のボードウィンが病院予定地だった寛永寺伽藍跡地を訪れ た時に、西洋にある公園として整備すべしと日本政府に働きかけました。 これが切欠で、博物館や美術館、動物園など多数の文化施設を要する、総面積53万平方メートルの公園 として生まれ今でも数多くの人に愛され親しまれています。 上野公園の生みの親となった、ボードウィンの功績を称えた彼の銅像が1973年、公園内に銅像が建立。 しかし、製作時に家族から渡った写真が弟のものであった為、間違えて作られてしました。 その間違いが発覚したことで、2006年に正しいものに建て替えられています。 . #赤口(シャッコウ・シャック). 「火の元や刃物に注意すべき日」と言われており、凶や死のイメージが付きまとうため、お祝いごとでは次で紹介する「仏滅」より避けられることが多いです。 この日は午の刻(午前11時ごろから午後1時頃まで)のみ吉で、それ以外は1日大凶となります。 . #謎解きの日. . #工具の日. . #高級食パン文化月間(4月8日~5月9日) . #メイストーム. . #健康ミネラルむぎ茶の日. . #小分けかりんとうの日. . #アイスクリームの日. . #呼吸の日. . #黒板の日. . #コクの日. . #チャリティーメイクの日. . #告白の日. . #悟空の日. . #極ZEROの日(#ゴクゼロノヒ). . #ゴクゴクの日. . #奄美黒糖焼酎の日. . #極上の日. . #香薫の日. . #ドール極撰の日. . #合格の日. . #口腔ケアの日. . #メイクの日. . ●クレープの日(毎月9の付く日). . ●パソコン検定の日(毎月9日). . ●えのすいクラゲの日(毎月9日). . ●ヨーロッパ・デー(欧州連合). . ●対独戦勝記念日. . ●中華民国国恥記念日. . ●ルーマニア独立記念日. . . ■今日のつぶやき■. #子を持って知る親の恩(コヲモッテシルオヤノオン) 【意味】 自分自身が親となってはじめて、親がどんなに苦労して自分を育ててくれたかを知る。 親の立場になって、親の愛情の深さやありがたさが本当にわかる。 . . 1983(昭和58)年5月9日(月) #松田龍平 (#まつだりゅうへい) 【俳優】 〔東京都〕 . . (流山おおたかの森駅) https://www.instagram.com/p/CdUASFbhIy6r14l5iOSJoa13RPCvA76onVJvYc0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#赤口#上弦#上野公園開園式#謎解きの日#工具の日#高級食パン文化月間#メイストーム#健康ミネラルむぎ茶の日#小分けかりんと��の日#アイスクリームの日#呼吸の日#黒板の日#コクの日#チャリティーメイクの日#告白の日#悟空の日#極zeroの日#ゴクゼロノヒ#ゴクゴクの日#奄美黒糖焼酎の日#極上の日#香薫の日#ドール極撰の日#合格の日#口腔ケアの日#メイクの日#子を持って知る親の恩#松田龍平#まつだりゅうへい
0 notes
Photo
. 【そういえば昨年の今日…】 ストラスブールのクリスマスマーケット(フランス最古&ヨーロッパ最大規模で有名)に行く!という夢を叶えるべく、 語学学校で友達になった まなみ氏 とともにアルザス地方でヴァカンスを過ごしました。 とても綺麗で幻想的で、寒くてめっちゃ美味しいホットワインを何杯も飲んで、シュークルート、ビール、マヌラ、パンデピス、プレッツェル、クレープとかを食べ食べ食べ…っていう素晴らしい旅でした。 旅することが難しい今を考えると、あの時行ってて良かったなぁと。(たとえ、ストライキ渦中でパリから片道6時間強のバス移動だったとしても!ね!) やりたいこと、行きたいところ、思い立った時に、自分に正直に行動しなくてはと思います。 ホットワインが恋し…🍷🥨 https://www.instagram.com/p/CJJBysyLKFb/?igshid=1cuu9ye76p122
0 notes
Photo
イタリアに向かうはずだったのに、またもやのんびりし過ぎてニースに一泊しました(笑) . . いつも最終は予定を決めずに自然に任せて旅をするのですが、直感でしか動けないからか? 良いものに出会う事が多々‼️ . . ニースに向かう事になったお陰で、道中にまた一つ良いものを見つけました!!! . 詳細は乞うご期待✨✨ 日本にお届け出来る様にしっかりお仕事もします‼️ . . 南仏旅とにかく "最高"ですっ!! . . ニースの名物ひよこ豆のクレープが美味しかった♡ . . ニースは2度目! のんびり歩いて色んな所を散策したら色んな景色が見えてまた違う旅に感じました🇫🇷 . . @hayanatural #フランス生活 #ヨーロッパ旅行 #夏休み #子連れ無計画の旅 #南仏プロヴァンス #子連れ旅行 (Nice, France) https://www.instagram.com/p/CCizX-AKsOY/?igshid=1dd9zmchpuak
0 notes
Text
マカロンで口の中が甘々になったので
お口直しに、近くのお店でガレットに挑戦!
一言で言うと、しょっぱい!笑
中身はジャーマンポテトみたいな感じかな?
写真みて思い出したけどクレープも食べてたっぽい
記憶が曖昧になってるw
一杯のオレンジジュースを2人で分ける。
ヨーロッパの物価だけは永遠に愛せないと思う。
0 notes
Photo
一年前日記23(2020年6月3日~6月9日)
6月3日 財布がないことが受け入れられず、朝から鬱々する。いろんなところに連絡しなきゃいけないんだけど、まず何故無いのかが腑におちない。とりあえず、家のことを2つし、1つずつ順番に連絡するぞと決めてすることを書き出してみる。JR、バス、阪神、カード会社、警察。ひととおり連絡し終わった頃には夕方になっていたが、やっぱり落としたのかなと受け入れられるようになってきた。これからはマイナンバーとかでピッといっぺんにできるようになるんだろうか。めんどくさいことがなくなっていくのは、いい面と悪い面があるのかもしれないな。夜ご飯は、スンドゥブと冷凍の唐揚げ。疲れたので早々にお風呂に入ってだらだらテレビを見た。
6月4日 朝、写真集を取り出そうと納戸の扉に手を掛けた瞬間、もしや、と思う。開くとそこにあるではないか、財布が!そういえば、昨日の朝、パソコンでチケットを取るときにカード番号が必要で財布を取りに行き、そのあと納戸を開けたんだった。やっぱり腑におちない感覚は合ってたんだな。だったらもっと探そうよなんだけど、いろんな思考が邪魔して不自由になっていた。無念。でもよかったよかった。昼から両親とランチ。和食屋さんへ。母は前よりもすごく食べられるようになっていた。すごいすごい。頑張ってる。実家で少しゴロゴロしてから、家に帰る。焼き鮭と肉じゃが。職場の人にも、職場にお財布がないか探してもらってたので何かお礼をと思ったが、そもそも迷惑をかけたと思うのが自分の考え方の癖だなと思ってやめた。迷惑をかける練習。物よりもありがとうをきちんと言おう。
6月5日 仕事の日。昼過ぎまでは窓を開けているので、自然の風が気持ちいい。6月の風がこんなに気持ちいいだなんて知らなかったなあ。コロナが収束しても、続けばいい習慣はたくさんある。電車もクーラーで冷やされないのがありがたい。最近手足もポカポカしているし、疲れも早めに感じられるようになってきた。リラックスしている時間が増えたということかな。夜ご飯はレバニラ炒めとザーサイとカニカマのスープ。レバーは醤油で下味をつけて片栗粉をまぶして最初に揚げ焼きにして取り出して、最後に野菜とタレとをからめるとバッチリ美味しくできる。野菜が足りなかったので玉ねぎも入れたら甘くて美味しかった。今日の楽しみは、ヨーロッパ企画の映画『ドロステのはてに僕ら』の生配信を見ること。やっぱりすごく面白かった。撮影はめちゃくちゃ大変だとおもうけど、そんなことは感じさせず、さらっとみんなで安心して楽しめる映画に仕上がっていた。エンターテイメントだなあ。これは話題沸騰でしょう。近くの映画館でやることになったら、友達と一緒に観に行きたいな。
6月6日 土曜日。体温が高くてあまり何もする気にならない。月に一度の物価モニターの調査をしながら買い物。もう5年ぐらい続けている。夜ご飯は手羽元と長芋の酸っぱい煮物、たこぶつ、茶碗蒸し、キャベツの塩昆布漬け。たこは茹でてあるのを買ってきたし、茶碗蒸しもできたのを買ってみたがどちらもあまり美味しくなかった。手の抜きどころってあるよねー。ご飯を食べ終わってから、夫と一緒にもう一度『ドロステのはてに僕ら』を見る。夫の感想は、「ヤクザがこわかった」で、自分の身は自分で守らないとという気持ち��なったし何かトラウマでもあるのかなと少し心配になった。チンピラでも全然怖くないタイプの人たちだったじゃんかよ。今までいろいろパワハラとか受けてきたからかな。
6月7日 今日は割と元気に過ごせた。たっぷり寝たからだ。読書してから掃除。昼過ぎから出掛ける。夫はハードオフへ。あまり興味がなかったので、近くのお店に私は移動。化粧品が充実した雑貨屋さんみたいなところへ。切らしていた乳液を買うつもりだったが、クリームを買った。どんな感じだろう。4月にインスタグラムで当選した割引券を使いたかったので、クレープ屋さんへ移動する。スーパーのフードコートにあるお店だけど、材料にこだわっているみたいでとても美味しかった。デザインもとても素敵。でもこだわりすぎて作るのがややこしそう。狭いキッチンで店員さんが奮闘されていた。平日にでもまた行ってみよう。夜ご飯は、もう我が家の定番の北欧暮らしの道具店のレシピのキャベツと豚肉のごま塩鍋。一時間ほどお笑い番組を見て、お風呂に入って寝る。お笑い番組やドラマをもっと見たいなと思うようになってきたのも最近の変化。別に話題のものを見ていなくても、ダサいものを楽しんでいても、有意義な休日を過ごさなくても、私は私なのだ。
6月8日 今日は健康診断。何年かぶりに、胃透視もやってもらった。相変わらずアクロバティックで体に悪そうな検査だぜ。せっかくなのでバリウムで俳句を作ってみようと考えてみる。今週の句会のお題は今日食べたもの飲んだものなのでちょうどいい。人数制限をしてるらしく少なかったので、転がるように検査が進んで2時間ドックなのに1時間もかからず全部終わった。近所の喫茶店のモーニングの券をもらったので、食べに行く。今年は券ないかなと思っていたので嬉しかった。せっかく神戸まで出てきたので、もう少し寄り道して帰ろうかとも思ったが、途中でお腹が痛くなるだろうから家に帰ることにする。だらだらと読書。やっぱり疲れていたようで、晩ごはんを作る気にならず、寝転がっていたら夫が帰ってきた。どこかに食べに行くかとも思ったが、お腹の調子は今ひとつなので頑張って作った。昨日のお味噌汁が少し残っていたので豚を加えて豚汁にしたのと、冷凍のフライドポテトを使ってオープンオムレツを作った。美味しくてやっぱり家で食べることにしてよかったなと思う。じゃがいも食べると元気が出る。
6月9日 仕事の日。さくさく進んだ。同僚の声が段々小さくなってきているような気がして、周りからも注意されている。大丈夫かな。体調あまりよくないんじゃないかな。この感じは自分にも覚えのある感じ。自分で乗り越えなきゃいけないやつだと思うけど、ちょっと心配。とてもいい子なのに、社会のいろいろでパワーが削がれてい��てる気がする。若い頃の自分を見ているようだ。でもね、身体もっと大切にしないとだめだよ。姿勢大切だよ。甘いもの飲み過ぎかもよ。と心の中でつぶやく。老婆心。しかし私も今フルタイムで働けと言われると今の健康度を保てるかまったくもって自信がない。もっと体力つけないといけないな。それかごっそりいろんなことを手放すか。帰りに、久しぶりにフェイスシェービングをしてもらいに行った。眉も整えてもらう。久しぶりに大きな鏡で自分を見るとまつ毛が長くなってるような気がする。化粧のひとつひとつのテクニックについてあまり意味を理解していなかったけど、根本的にはより健康そうな顔に見えることが目的なんだろうな。先週は気づかなかったけど、5月末で閉店している店がちらほらあった。名前も覚えてないような当たり前にそこにあると思っていた時々モーニングを食べてた喫茶店も閉店していて寂しい。ぎりぎりラッシュ前の電車に乗ると座れた。まだ時差通勤も多いのかもしれない。取り寄せを頼んでいた本を買って、ドーナツ屋で読む。レタスクラブの献立カレンダーが本になったやつ。ちょっと料理に疲れてきたので、頼ろうと思って。買い物リストを見ながら買い物をする。でもステーキが安かったので思わず買ってしまう。献立カレンダーは明日からにしよう。晩ごはんは、ステーキ、玉ねぎと豆のスープ、サラダ。ステーキは、焼き方もあると思うけど少し硬かった。「野ブタをプロデュース」を見ながら食べた。前見た時は一体何を見てたんだ。すご過ぎるドラマだ。友達からの手紙が届く。手作りのマスク入り。私のと夫のを一つずつ包んでくれていた。丁寧に作ってあるなあ。大切に使わせてもらいます。
0 notes
Text
3/10(日)
ミチクサエンニチ
場所 金公園(岐阜市)
時間 10:00-16:00(雨天中止)
-キッチンカー-
・cowcow grill(ステーキ丼)
・とんぼ家(たこ焼き)
・もつ鍋信長(もつ鍋)
・士さむらいキッチン(テールラーメン)
・ピエサン(ホットサンド)
・さそり座の台所(肉まん)
・YOLO!(ポークライスボール・ポークカレー)
・coffee arichika(コーヒー)
・Le vent calme(米粉クレープ)
-飲食-
・spicelife dana(スパイスカレー)
・自然派料理店 糧(魯肉飯・ビーフルンダン・焼き菓子)
・いなり寿司アワイ(創作いなり)
・大黒屋(豚汁)
・釜揚げ饂飩 鈴家(だしスープ・炊き込みめし)
・crown(ドーナツ)
・cockney coks(インドカレー)
・mano(イタリアンサンドウィッチ)
・dining bar bee(洋食・お惣菜)
・FryFri(フライドチキン)
・Jairo(スパイカレー)
・PEK COFFEE(コーヒー)
・takuro coffee(コーヒー)
・itoato(焼き菓子)
・otoma(焼き菓子)
・otomo(焼き菓子)
・kitchen ari.ao(焼き菓子)
・MEGUMiK(オーガニックナッツ)
・とよさんのベビーカステラ(カステラ)
・すいもん(焼き菓子)
-物販-
・oi shop(オリジナルグッズ)
・わたぼー(帽子・鞄)
・HUG(布小物・服)
・soeur(婦人服)
・galleggiare(アクセサリー)
・macrame(ヨーロッパ古着)
・Oh!theGuilt(オリジナルグッズ)
・Reverse store(洋服・雑貨)
・mame's succulent(多肉植物)
・mummo(子供服・雑貨)
・MOG ceramic(陶器雑貨・食器)
・kanazono kollektiv(食品雑貨)
・PEPS(kiso three rivers)
・すいすい堂(中古レコード・ラジカセ)
・カシミヤ2000(リサイクルカシミヤ)
・COMFY(古着・革小物)
・aun(古着・マクラメアクセサリー)
・奥長良川名水(高賀の森水)
-ワークショップ-
・penguin boots(シルクスクリーンプリント体験)
・Silk spotting(シルクスクリーンプリント体験)
・やながせ図工室(クラフトペーパー工作)
-music-
一本筋トオル
BAKE
人気の飲食店・作家さんなどで賑わう楽しいイベントにぜひ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。
0 notes
Photo
✿ ホルトバージパラチンタ | Hortobágyi palacsinta
#hortobágyi palacsinta#hortobagyi palacsinta#palacsinta#パラチンタ#ホルトバージパラチンタ#ホルトバージ・パラチンタ#ハンガリー#world:ハンガリー#style:ハンガリー#ハンガリー:パラチンタ#ハンガリー:クレープ#クレープ#クレープ:主食#ハンガリー:主食#ハンガリー:ホルトバージパラチンタ#ヨーロッパ#ヨーロッパ:クレープ#デブレツェン#hungarian food#Hungary:デブレツェン
0 notes
Text
●トンボ・蜻蛉(とんぼ)
本文を入力してください
●トンボ・蜻蛉(とんぼ) ★はてなキーワード > トンボ 昆虫の一。 4枚の細長く薄い翅と大きな複眼、ほっそりと長い腹部を持つ肉食昆虫。飛翔能力が高く、飛んでいる昆虫を捕まえて食べる。幼虫はヤゴと呼ばれ水生。貝などを捕食する。 慣用句:「尻切れトンボ」(中途半端��意) ★はてなキーワード > トンボ座り 正式名称「鳶足」「割座*1」「亀居*2」。 俗称「��座り(女の子座り)」「M字座り」「ぺったんこ座り」「おばあちゃん座り」・・・他多数。 正座の状態から足(下腿)を左右に崩し、その間に尻を下ろして座る座り方。股関節が固いと出来ないとされる。 歴史的には平安期に叙位・除目の敬礼として用いられたこともあるが、茶道における女性の座しかたの一つとして用いられた時代もあってか、現在では女性が用いる印象が強い。故に俗称の中に「女座り」を有する。 萌え属性として捉える人もいる。 *1:つま先を後方に向け、足の甲を下にして座る。 *2:つま先を左右に向け、土踏まず側の側面を下にして座る。 ★はてなキーワード > トンボ鉛筆 日本の大手文具メーカー。MONOブランドで有名。東京都北区豊島に本社がある。 1913年に創業者の小川春之助が小川春之助商店として創業した。1939年に小川春之助商店を法人化し、後に現在の社名の株式会社トンボ鉛筆となった。 ★はてなキーワード > ベッコウトンボ 学名:Libellula angelina トンボ目・トンボ科・ヨツボシトンボ属に分類されるトンボの1種。 特徴:体長約4センチ。4枚の羽に3個ずつ褐色斑がある。早ければ5月に孵化(ふか)してヤゴになり、翌春、羽化する。かつては東北地方以南の本州と四国、九州に広く分布していたが、池沼の減少と環境の悪化によりその数は激減している。繁殖にはヨシやガマなどの挺水植物が繁茂している池沼・湿地と周辺の豊かな植生が不可欠で、現在では静岡県、兵庫県、山口県と九州に少数が局所的に生息しているにすぎない。環境省のレッドリストで絶滅危惧?類(CR+EN)にランクされている。 ★ ★トンボの体色変化と体色多型 - J-Stage トンボは, 一般の人にも馴染みの深い昆虫であるが,「アカトンボ」 の赤色色素を含め,トンボの赤色や黄色,緑色などの鮮 やかな色の正体は,意外なことにこれまで知られていな かったのである(二橋,2010) ★ ★飛ぶ宝石・トンボの世界/識別(成虫・トンボ) http://dragonflykumamoto.web.fc2.com/sikibetu.html トンボの体の仕組み トンボは雄(♂)・雌(♀)、未成熟・成熟・老熟、異���、発生時期で色や模様が異なります。 特にイトトンボ科・サナエトンボ科・トンボ科(アカネ系の仲間)など似た種が多く肉眼では識別が難しいトンボもいます。
識別ポイントは胸部・腹部・翅の色・模様・尾部上下付属器で判別できます。 『飛ぶ宝石・トンボの世界』は熊本県天草からとんぼの情報発信です!雄、雌、成熟、未成熟、老熟、異型、連結、羽化など多くの写真を載せています! トンボ(成虫)の識別では、写真と解説でトンボの種の判別を載せています!見比べて下さい! ★トンボの色 - study note トンボの婚姻色発現のセミナーを聴いてきた(産総研の二橋さんという方,深津武馬先生のところの人らしい).シオカラトンボの体がオスだけ(とメスの腹だけ)銀水色になるのは,オスでは体表面のワックスが花弁状の構造をしてて,乱反射するためだとか.この色というかワックス構造はUV反射能を持っているそうで,日向で生活するうえで都合がいいのかもとか. ★ ★蜻蛉(とんぼ)三秋 – 季語と歳時記 http://kigosai.sub.jp/archives/2568 2011/03/11 【子季語】 蜻蜒、とんぼう、あきつ、やんま、墨とんぼ、青とんぼ、黄やんま 【解説】 鬼やんま、塩辛蜻蛉、蜻蛉釣トンボ目に属する昆虫の総称。あきつ、やんまなどともいう。腹部は細長く円筒状。透明な二対の翅で飛び、大きな複眼を持つ。日本国をさす「あきつしま」は、蜻蛉が尾を咥えあった形に似ているからという故事による。 ★ ★森の自然誌:虫たち:トンボ http://uralowl.my.coocan.jp/nature/insects/html/insect_tonbo.html 1.トンボってどんなもの? 2.トンボの繁殖 3.お奨めのホームページとブログ トンボってどんなもの? トンボ(蜻蛉)は、春から秋にかけて羽化する細長い翅と腹をもった昆虫です。 分類上は蜻蛉目(せいれいもく、トンボ目)という分類群です。 日本には200種類近くが分布しています。 大型のオニヤンマから、2cm足らずのハッチョウトンボ、15cmほどのイトトンボの数種まで、さまざまな種類が知られています。 地球昆虫図鑑, 広くいろいろな種類が見られる図鑑です. ★自然に学ぶ科学技術〜トンボのハネの風力発電 - サイエンスのこと http://nature-sr.com/index.php?Page=11&Item=147 2011/02/20 トンボに学ぶ新しい羽の形 なにがすごいの? ギンヤンマ (C) miquelder 大空を自由に飛び回るトンボ。 そよ風の中でも、少々強い風の中でも、トンボは気にすることなく飛んでいます。 実はこれはとても凄いことなのです! 体重わずか1~2グラムのトンボにとって、空気はとても粘性が高く、例えるならば私たちにとっては水の中を飛んでいるようなものなのです。 その中を、トンボはどうしてスイスイ滑空できるのでしょうか? 秘密はその翅の形にありました。 トンボの翅の断面を見ると、流線型の断面を持つタカや飛行機の翼とは違って、デコボコしていることがわかります。 トンボの飛翔中には、このデコボコした部分に小さな空気の渦が発生します。 この小さな渦が、その外側の空気を翅の後方へスムーズに流し、微風でもトンボの翅には揚力が生じるのです。 大電力用の小型風力発電機 「 wajin128 」さんの書き込み 2015-02-11 13:09:44 トンボの翅小型風力発電機を、九州大学が開発した【風レンズ装置】の中に置けば、効率良く発電する事が出来ます。 さらに風通しの良いビルを建設して、各部屋に小型風力発電機を設置すれば、大電力を生産できます。 ビルをネットで覆えば【バードストライク】も防げます。 シャッターを設置すれば、強風の被害も無くせます。 海岸には年間平均5m/sの風が吹くと、国土交通省が語っています。 の風を利用すれば、日本国内で消費する電力はすべて賄えるでしょう。 https://youtu.be/dLd6HdjI4jo https://youtu.be/8yxk1q3JOO4 https://youtu.be/LrWlkrfYLS8 https://youtu.be/_zQRMSRCC_E ★トンボからヒントを得た微風駆動型小型プロペラ風車 https://gyou.hatenablog.com/entry/20120516/p1 2012/05/16 (1)ミドリムシのパワーや (2)ヤママユの幼虫成分のガン細胞増殖抑制作用の話もおもしろかったが、3つめの (3)トンボの羽をヒントに発明した小幡章さんの微風でも回る風力発電、の話にビリッときた。 風車発電は魅力的ですが致命的な問題ある。 1)ある程度の風力が無いと発電できない。(常時風が吹いているところなど設置場所が限定される) 2)微風では発電ができない一方、台風のような強風にも耐えられるような強度と構造が必要。そのために大型化しコストが増大化する(火力発電の倍近いコスト)。 3)大型風車は低周波騒音やバードストライク(鳥の衝突)の問題もある。 上記の3つの問題を解決するのが、この微風でも回る風車。 小幡章さんはトンボの飛翔行動の研究からこの微風発電風車を着想し発明した。 ★トンボから学んだ風力発電(PDFファイル) 以下↓のPDFがよくまとまっています。 http://www.nbu.ac.jp/topics/archives/mfrl-201103.pdf ★赤とんぼ(あかとんぼ) [ 日本大百科全書(小学館) ] . 少年少女雑誌。1946年(昭和21)4月創刊、1948年10月終刊。実業之日本社発行。赤とんぼ会=大仏(おさらぎ)次郎、川端康成(やすなり)、岸田国士(くにお)、豊島与志雄(とよしまよしお)、野上弥生子(やえこ)の編集者名があるが、おもに藤田圭雄(たまお)が担当した。藤田の筆になる創刊の辞によれば、赤い鳥運動の文芸復興を願ったもので、「児童文学の復興と、綴方(つづりかた)教育の再建」を目ざした。戦後児童文学の記念碑的作品『ビルマの竪琴(たてごと)』(竹山道雄)の連載は注目され、ケストナー『飛ぶ教室』の翻訳(高橋健二)、サトウ・ハチローの童謡も話題になった。綴方の選者には川端康成があたった。 [ 執筆者:大藤幹夫 ] ★ ★トンボ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/トンボ トンボ(蜻蛉、蜻蜓、とんぼ、英語:dragonfly, damselfly)は細長い翅と腹を持った昆虫である。蜻蛉目(せいれいもく、トンボ目、Odonata)をなす。 ★ ★トンボ鉛筆 http://www.tombow.com/ ★ ★トンボの目線でレポートする“プチ”インフォメーションページ。 https://www.tombow.com/blog/ 2019/05/17 トンボWebスタッフのAkitsuです。 ★ ★トンボ図鑑 トンボフィールド観察記 http://tombozukan.net/ ★ ★トンボ・蜻蛉(とんぼ)の意味・語源・由来を解説。 【意味】 トンボとは、トンボ目の昆虫の総称。胴は細長く、大きな複眼と二対の透明なハネをもつ。幼虫はヤゴと呼び、水中に棲むが不完全変態で、成虫・幼虫ともに害虫を捕食するため益虫とされる。 【トンボの語源・由来】 トンボの最も古い呼称は、奈良時代の「アキヅ(秋津)」で、その後「セイレイ・カゲロフ(蜻蛉)」、「ヱンバ(恵無波)」の語が現れる。 古くは「トンバウ」の語形で、平安末期には「トウバウ」「トバウ」などが見え、江戸時代から「トンボ」と呼ばれている。 語源は、「トン」が「飛ぶ」、「バウ」が「棒」の意味で、「飛ぶ棒」が変化したという説が多く、この虫の印象から正しいように思えるが、「バウ(棒)」は漢語、「飛ぶ」は和語で、漢語と和語が結び付けられることは時代的に早すぎるため考え難い。 「トン」は「飛ぶ」の意味であろうが、「バウ」は「バウ(棒)」ではなく、和語である「ハ(羽)」の変形と考え���方が妥当であろう。 ★ ★極楽とんぼ(ごくらくとんぼ)の意味・語源・由来を解説。 【意味】 極楽とんぼとは、のんきに暮らしている者をからかっていう語。極楽トンボ。極楽蜻蛉。 【極楽とんぼの語源・由来】 極楽とんぼの「極楽」は安楽で何の心配もない場所や境遇。 「とんぼ」は昆虫のトンボのことで、のんきに生活している者を極楽を飛ぶトンボのようなものと喩えた言葉である。 現代ではあまり使われないが、極楽とんぼと同じ意味の言葉に「極楽とんび」もある。 「とんぼ」や「とんび」が、このような喩えに使われるようになった由来は、上空を優雅に舞うように飛ぶ姿からである。 トンボの中には、極楽とんぼといった喩えには向かない素早く飛ぶ種も多いが、ここでのトンボはアキアカネのことと思われる。 また、極楽は天国を意味するように、空高い位置にある場所であることからも、空高く飛ぶアキアカネと考えられる。 ★ ★蚊(か)の意味・語源・由来を解説。 【意味】 蚊とは、双翅目カ科の昆虫の総称。雌は人や家畜から吸血して痒みを与える。雄は植物の汁を吸う。 【蚊の語源・由来】 蚊の語源は諸説あり、「喧・囂(かま)」の下略、「かしましき」の下略など、鳴き声のやかましさに関連付ける説のほか、「細(か)」に由来する説や、「かぶれ」「痒み」に由来する説、「噛む」に由来する説など、非常に多くの説がある。 蜂には「刺された」というが、蚊には「噛まれた」ということから、上記語源の中では「噛む」の「カ」に由来する説が最も有力とされる。 「噛む」に「かぶれ」や「痒み」を総合して、「カ」になったとする説もある。 漢字の「蚊」は、「ブーン」という蚊の鳴き声に由来するといわれる。 ★ ★薮蚊・藪蚊(やぶか)の意味・語源・由来を解説。 【意味】 やぶ蚊とは、双翅目ヤブカ属の蚊の総称。日中活動して人畜を刺し血を吸う。デング熱などを媒介する種もある。 【やぶ蚊の語源・由来】 その名の通り、草陰や藪の中などの暗い所にすんでいることからの名。 また、腹や脚に白黒の斑紋があることから、「豹脚蚊」や「縞蚊」の名もある。 ★ ★トンボ (道具) 1.運動場などに使用する、T字型の整地用具の俗称。トンボの全身に似ていることからこの名で呼ばれる。木製や金属製。グラウンドレーキ。平型レーキや歯付レーキ(釘付レーキ)などの種類がある。熊手・en:Rake (tool)を参照のこと。 2.日本酒の��かつての)醸造工程などにおいて、原料の表面を均すための器具。形状は整地用具とほぼ同じ。 3.クレープを鉄板で円形に焼く際に用いられるT字型の調理器具。 4.額縁に使われる、裏板を押さえるための部品。金属製が一般的だがプラスチック製のものもあり、一端を枠にネジ止めし、それを回転させることで裏板の着脱をする。形は涙滴型のものが多いが、円形と木の葉型を組み合わせたような形のものもある。 5.陶磁器などの製作過程において、器の大きさを統一するために直径と深さを同時に調べるための器具。T字の棒に深さを調べるための棒が垂直についている。 6.翼状針の俗称。 ★ ★トンボ (印刷) トンボとは印刷物を作成する際に、仕上がりサイズに断裁するための位置や多色刷りの見当合わせのため、版下の天地・左右の中央と四隅などに付ける目印。見当標とも言う。一般的に天地・左右の中央に付けるものをセンタートンボ、仕上がりサイズの四隅に配置するものを角(かど)トンボと呼び、この他、印刷物の形状に応じて折りトンボなどが用いられる。 ★ ★トンボ (曖昧さ回避) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/トンボ_(曖昧さ回避) ★Category:トンボ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:トンボ ★ ★とんぼ玉 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/とんぼ玉 とんぼ玉(とんぼだま、蜻蛉玉)は、穴の開いたガラス玉(ビーズ)のこと。模様のついたガラス玉をトンボの複眼に見立てたため、「とんぼ玉」と呼ばれたといわれている。 江戸時代には青地に白の花模様のガラス玉を「蜻蛉玉」と呼び、それ以外のものは模様に応じて「スジ玉」「雁木玉」などと呼び分けていたが、現在では模様に関係なく「とんぼ玉」と呼ばれている。 ★ ★竹とんぼ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/竹とんぼ 竹とんぼ(たけとんぼ、竹蜻蛉)とは、回転翼と翼をまわすための軸によって構成される中国と日本の伝統的な飛翔玩具である。 歴史 中国に古くからあり、東晋時代に葛洪が著した道教と煉丹術の文献『抱朴子』にも「飛車」というものがでてくる。15世紀にはヨーロッパに伝わったとみられ、聖母子像の中にはこのような玩具を持った絵もあり、ルネサンス期のヨーロッパの芸術やレオナルド・ダヴィンチにも影響を与えている。このことから中国学者のジョゼフ・ニーダムらは竹とんぼはヘリコプターの始祖となったとしている。 日本では奈良時代後半頃の長屋王邸跡から類似の木製品が出土しているほか、平安時代や鎌倉時代の遺跡数ヶ所からの出土例もあるが、腐敗しやすい木製であるため例は限られている。 ★ ★タケコプター - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/タケコプター 藤子・F・不二雄の漫画『ドラえもん』に登場するひみつ道具。 どこでもドアと並び、作中で多用される道具の1つ。
0 notes
Photo
ヨーロッパからのバイヤー様たちと。高島産地見学ツアー終了しました!ありがとうございました!! #ビワコットン #biwacotton #高島ちぢみ #takashimachijimi #takashima #chijimi #fabrics #textiles #cotton #weaving #たかしま #高島市 #高島帆布 #滋賀県高島市 #機織り #織機 #綿織物 #強撚糸 #ちぢみ #綿クレープ #綿楊柳 #杉岡織布 #まる杉 https://ift.tt/2QBPGAJ
0 notes
Text
【PARIS】【ワインVIN】【最近、BIOモノを飲むことが増えた】2018年12月1日
【PARIS】【ワインVIN】【最近、BIOモノを飲むことが増えた】2018年12月1日 これコルクじゃなくて、サトウ��ビから作ってるみたい・・・ more... ▼PHOTO画像を【Google Photo】で見る 【ワインVIN】関連記事 【ワインVIN】関連記事Tags ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【MADE IN FRANCE】【15/11/2018(木)解禁】Beaujolais Nouveau ボージョレー・ヌヴォー2018 【MADE IN FRANCE】【15/11/2018(木)解禁】Beaujolais Nouveau ボージョレー・ヌヴォー2018 【MADE IN FRANCE】 【Beaujolais Nouveau 2018 ボージョレー・ヌヴォー】 【楽天市場RAKUTEN】Beaujolais Nouveau ボージョレー・ヌヴォー2018解禁 【楽天市場RAKUTEN】Beaujolais Nouveau ボージョレー・ヌヴォー2018解禁 【MADE IN FRANCE】【11/15(木)解禁】Beaujolais Nouveau ボージョレー・ヌヴォー2018 【楽天市場RAKUTEN】Beaujolais Nouveau ボージョレー・ヌヴォー2018 【アマゾンAMAZON JAPON】Beaujolais Nouveau ボージョレー・ヌヴォー2018 【JAPON】Amazon直輸入ワイン ~winery direct~ 【アマゾン】Amazon直輸入ワイン ~winery direct~ 【MADE IN FRANCE】【Chateau d'Yquem シャトー・ディケム】AOCソーテルヌ・プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ 【オークション】ロマネ・コンティ5千万円で落札Une bouteille de Romanee-Conti millesime 1945 a ete adjugee 558.000 dollars (482.000 euros). 【フランス】【ワイン】【キニナル】ボルドーのワインたち 【楽天市場RAKUTEN】【キニナル】シャンパーニュChampagne 【楽天市場RAKUTEN】【キニナル】コニャックCognac ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【FRANCE】【BIOオーガニック事情】Plus on mange bio, moins on a de risque de cancer Dr Emmanuelle Kesse-Guyot率いるフランスの研究チームが2009年5月~2016年11月の間にオーガニック食品をとる人、まったくとらない人7万人のボランティアを対象に行った研究結果が興味深い・・・ 【FRANCE】【BIOオーガニック事情】Plus on mange bio, moins on a de risque de cancer 【FRANCE】【BIOオーガニック事情】Plus on mange bio, moins on a de risque de cancer 【アマゾンAMAZON JAPON】オーガニック製品 【アマゾンAMAZON JAPON】有機食品 【楽天市場RAKUTEN】LOV ORGANIC (ラヴ・オーガニック) 【楽天市場】オーガニック&ナチュラルフード特集 【BIO有機農産物、有機加工食品】 【BIO】関連記事 【BIO有機農産物有機加工食品】 【BIO】フランスBIOオーガニック事情@newsdigest.fr 【スーパー】関連記事 【Google+】【グリーンピースGreenpeace】 農薬漬けのリンゴにグリンピースが危険信号Greenpeace s’attaque aux pommes pleines de pesticides@France Info 【フランス】【農薬要注意】Traces de pesticides sur les fruits et legumes ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【VIDEO動画】【FRANCE】【Gilets jaunes】パリで3週連続の抗議デモviolences autour des Champs-Elysees 【VIDEO動画】【FRANCE】【Gilets jaunes】パリで3週連続の抗議デモviolences autour des Champs-Elysees ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【PARIS】【燃料増税抗議デモ】【Gilets jaunes黄色いベスト】 les Champs-Elysees Gilets jaunes @HuffPostJapan ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【フランス】2019年度フランスの高等教育機関登録料(frais d’inscription)10倍以上に2019 La France va augmenter les frais de scolarite des etudiants extra-europeens 【フランス】���公立高等教育機関の年間登録料2019 frais d'inscription】【Etudiants etrangers】en Francehausse des frais d'inscription a l'horizon 2019 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【PARIS】【Fondue Factory火宴山】【サンジェルマン界隈】RUE MABILLON 【PARIS】【サンジェルマン、芸術橋、ルーヴル、チュイルリー公園界隈】2018年12月1日-2日 【楽天市場】【パリの冬のお菓子&ショコラ】クリスマス予約オーダー 【PARIS】【サンジェルマン、リュクサンブルグ公園界隈】2018年11月30日 【PARIS】【サンジェルマン、リュクサンブルグ公園界隈】2018年11月30日 【PARIS】【オークションencheres】【エッフェル塔Tour Eiffel】 https://culturebox.francetvinfo.fr/ 【PARIS】【オークションencheres】【エッフェル塔Tour Eiffel】 https://culturebox.francetvinfo.fr/ 【PARIS】【サンジェルマン、パンテオン、ノートルダム界隈】2018年11月29日 【PARIS】【サンジェルマン、パンテオン、ノートルダム界隈】2018年11月29日 【PARIS】【キニナルその後】【L' Eclair de Genie】 【PARIS】【サンジェルマン、リュクサンブルグ公園、パンテオン界隈】2018年11月28日 【PARIS】【サンジェルマン、リュクサンブルグ公園、パンテオン界隈】2018年11月28日 【PARIS】【サンジェルマン、リュクサンブルグ公園、パンテオン界隈】2018年11月28日 【PARIS】【公園のキャフェ】【Jardin du Luxembourg】2018年11月28日 【Katsuobushi鰹節かつおぶし】copeaux de bonite sechee 【PARIS】【サンジェルマン、芸術橋、ルーヴル界隈】2018年11月27日 【PARIS】【サンジェルマン、芸術橋、ルーヴル界隈】2018年11月27日 【PARIS】【街角のクレープ】【La Crepe Rit Du Clown】2018年11月27日 【PARIS】【RUE DE BUCI】2018年11月23日 【JAPON】【介助犬Chien d'aide】 http://www4.nhk.or.jp/mofumofu/ 【PARIS】【BIO】【ヨーグルトYaourt】2018年11月26日 【PARIS】【BIO】【ヨーグルトYaourt】2018年11月26日 【Exposition Universelle 2025】【2025年国際博覧会】OSAKA JAPON 【Exposition Universelle 2025】【2025年国際博覧会】OSAKA JAPON 【PARIS】【街角のチョコレート】【サンジェルマン界隈】2018年11月25日 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【HotelsCombined.com】世界中のホテル予約サイトを一括比較 / Comparez les plus grands sites de voyage / Compare all the top travel sites in just one search to find the best hotel deals at HotelsCombined.com - awarded world’s best hotel price comparison site. 【HotelsCombined.com】世界中のホテル予約サイトを一括比較 / Comparez les plus grands sites de voyage / Compare all the top travel sites in just one search to find the best hotel deals at HotelsCombined.com - awarded world’s best hotel price comparison site. ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【HotelsCombined】世界有数のホテル予約サイトの宿泊料金を一括比較するサイトHotelsCombined? est un comparateur de prix pour les hotels ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ パリでコンサート&ディナー 【PARIS】【Info Concertsコンサート情報】パリの美しい教会サント・シャペルでのクラシックコンサート 【PARIS】【Info Concertsコンサート情報】 【Classictic.com】Tickets for Classical Music世界のクラッシック・コンサートチケット入手は日本語でココから 【Classicticギフトカード】クラシック音楽のプレゼント! 【Cheque-Cadeau Classictic】Le cadeau ideal pour les melomanes de votre entourage ! 【Classictic Gift Certificate】Give the unforgettable gift of music! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【フランス】2019年度フランスの高等教育機関登録料(frais d’inscription)10倍以上に2019 La France va augmenter les frais de scolarite des etudiants extra-europeens 【フランス】【公立高等教育機関の年間登録料2019 frais d'inscription】【Etudiants etrangers】en Francehausse des frais d'inscription a l'horizon 2019 【フランス】フランス人の「朝・昼・夕食」が日本とここまで違う理由@gendai.ismedia.jp 【フランス】フランス人の「朝・昼・夕食」が日本とここまで違う理由@gendai.ismedia.jp 【フランス】フランスの学校は「保護者の負担」が少ない 【フランス】フランスの学校は「保護者の負担」が少ない 【フランス】「フランスが50年で人口を増やせた理由」 「なぜフランスは少子化を克服できたのか」 【フランス】「フランスが50年で人口を増やせた理由」 「なぜフランスは少子化を克服できたのか」 【キニナル】【Tourisme】オーバーツーリズムで頭を抱える世界の観光都市、フランスは外国人旅行者数の新目標を2020年までに「1億人」に設定objectif est d'atteindre 100 millions de touristes en 2020. ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【Katsuobushi鰹節かつおぶし】copeaux de bonite sechee 【PARIS】【GENMAI】UMEBOSHI梅干 【フランス】【抹茶の効能】フランスでも抹茶の効能がいま話題Le matcha, une poudre de the aux multiples vertus 【フランス】【抹茶の効能】フランスでも抹茶の効能がいま話題Le matcha, une poudre de the aux multiples vertus ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【フランス】【NUTRI-SCORE】 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【旅に出る前に】【プリペイドSIMカード】日本国内、ヨーロッパ 【フランス LeFrench・プリペイドSIMカード】フランスを含むEU28カ国で使えるデータ&音声通話対応のプリペイドSIMカード ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【世界一安いワーホリ留学保険 / コスバ抜群の留学・ワーホリ保険】 海外旅行中、留学中のいざという時に本当に必要な医療補償・アシスタント補償・一般賠償責任補償を手厚くし、必要がないと思われる補償をなくした安心補償+コストパフォーマンス追求型の海外旅行傷害保険です。すでに全世界で100万人以上のお客様にご利用いただいております。
この海外旅行傷害保険は、クレジットカードによりオンラインで契約することができます。カード決済が確認されましたら、すぐに契約書および付保証明をMailにてPDFファイルでお送りいたします。
この保険の短期契約は、69歳以下の方でしたらどなたでもご契約いただけます。 長期契約は、長期で色々な国にご旅行される方、留学・ワーホリの方の為のものです。 その他の理由(就労等)で長期に滞在される方は、ASSETSまでお問合せください。
■■■■■■自動車保険、事務所保険、輸送保険、債権保険、医療保険、アパート保険、留学生保険、海外旅行傷害保険■■■■■■■ 【ASSETS総合保険代理店】 日本語で安心サービス 【フランスで光ファイバーネット接続】 どこより高いけど、安定接続、アフターケア充実、アンチウイルス(無料ダウンロード)、最先端技術で・・・ウチも利用してます・・・ 【FRANCE】【ORANGE】 Internet avec la Fibre 【オンラインサービス】【TransferWiseトランスファーワイズ】本当の為替レートが適用された隠れコストがない早くて、安い海外送金.Envoyez de l'argent a l'etranger. Moins de frais. Plus rapide. ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【フランス】【いま人気】【AMAZON FRANCE】【microSDHCUSB】【Flash Drive】 【フランス】【いま人気】【AMAZON FRANCE】Wansview Camera de Surveillance a Domicile Wireless Camera ip - IP Webcam Camera de Securite HD 1080P, Bebe/ Animaux Domestiques Moniteur Q3s (Noire) 【フランス】【いま人気】【AMAZON FRANCE】 Oral-B Repare Gencives/Email Original Dentifrice Adulte/Dents Sensibles 75 ml - Lot de 2 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【フランス】世はレンタル時代?家電、PC、スマホ・・・ 【Lokeo】Location d’electromenager et multimedia longue duree 【フランス】【Cdiscount】【LOCATIONレンタル】フランス、買わずにレンタルが増加中 【フランス】【Cdiscount】【LOCATIONレンタル】フランス、買わずにレンタルが増加中 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0 notes
Text
25歳の夏休み
ヨーロッパでのバカンスについて、長くなりそうだけど、日を追って旅行の記録を残しておこうと思います。ちなみに旅程はパリ(ジヴェルニー)→アルル→ローザンヌという感じ。
9/15(土) 朝5時のアラームで目を覚ます。前日までバッタバタで仕事してたので、荷造り終わってなかったけどそのまま疲れて寝てしまったのでした。とりあえず5時に起きれば何でも解決すると思っている人間なので。 洗濯して、扇風機強風で乾かしながら、布団をしまって荷造りを終えて、だらーんとしていたらいつのまにか9時半になっていた。10時過ぎの新幹線に乗る前にタバコ買ってお金も下ろしておきたかったため、急いで掃除機をかけて家を出た。小雨が降っていたがバックパックから折りたたみ傘を出すのがめんどくさかったのでそのまま歩いたら、蒸し暑さで汗をかいてしまった。このあと40時間は風呂に入れないというのに。 旅行前でさえピシっとできないわたし、なんだかまだ現実感がわかない。実は飛行機取れてないんじゃないかとか、本当に今日から休みでいいんだっけとか、ていうかパリってどこ?みたいな気持ちになりながらなんやかんやで成田に着く。チェックインも荷物検査も出国審査もいつもどおりスムーズに通って、搭乗ゲート前で積読してた小説を読んだ。倉橋由美子の「暗い旅」。旅行のおともにするには向いてなさすぎるタイトルである。。 成田から、乗り継ぎのバンコクまでのフライトが30分押しで離陸。乗り継ぎ時間にそんなに余裕がなかったので内心気が気じゃないけど、隣の席になった同年代くらいの女性と仲良くなって、お互い旅行好きということで今までいった場所の話で盛り上がった。めっちゃいい人だった。バンコクでの乗り継ぎはやっぱりぎりぎりで、その人が一緒にいてくれなかったらたぶんわたし泣いてたと思う笑。彼女はそのあとロンドン行きということで、荷物検査を通った後にさようなら。名前すら交換しなかったけど、またどこかで会えたらいいな~。
9/16(日) 予定時間より少し遅れて、パリのシャルルドゴール空港に到着した。空港では、SNSで知り合ったパリジャンのニコラと、ニコラの友達のユカさんと会うことになっていた。ニコラは思ってたより背が高くて、初めましてのハグとビズをしたときに云われた言葉が忘れられない。「ちっちゃいね^^」。 ユカさんはパリでワーホリ経験のある、フランス語もしゃべれる人。。ちゃきちゃきしてて私の憧れるタイプの方でした。とにかく私はまだ実感がわかなくてふわふわしてて、切符の買い方から二人に教えてもらってしまった。それぞれのホテルに荷物置いてから、バスティーユ広場のマルシェを歩いた。野菜も果物もパンもチーズもでかい。。。あと広場にあった、回転遊具のスピードが尋常じゃなくて、乗ってたちっちゃい子が泣いてた笑 絶対に絶対にオルセー美術館には行きたかったから、二人に美術館まで連れてってもらえてありがたかった。そこから別行動になってしまって、最初はびびったけど、後から考えたら美術館なんて一人で見た方がいいから、よかった。私の好きな絵も見れたし、初めて見るけど美しくて感動した絵もあったし、大満足でした。美術館のテラスから見えたモンマルトルがおもしろそうだったので、一人で地下鉄に乗って行ってみることにした。 パリの地下鉄はスリが多いって聞いてたけど、私は一人で乗ってても全然危ない目には合わなかったよ。たまに音楽鳴らしたり歌ったりして乗客にチップせびってる人はいたけどね。あ、そういえばチュイルリー公園でお土産とか水とか売ってる人もいた。なんかネジ巻いて飛ばすトリコロールの鳥のおもちゃが微妙に怖かった。どこ落ちてくるかわかんないから。 モンマルトルはそういえば、フランス語の先生の大おススメだった。「まじでMagnifiqueだから、まじで。」みたいに云われたのでちょうどいいや~と思い、地下鉄を待ちながらガイドブックをちら読みしたところ、映画「アメリ」のロケ地になったカフェがあるそう。ついでに探してみよ~と思いながら駅から出たら、ここにもマルシェが開かれていた。そうか日曜日か。 サクレクールの階段はなぜかおしっこのにおいしたけど景色は本当によかった。景色見てもどれがオルセーだかよくわからなかったけども。中に入ると壮大なモザイク画が天井を覆っていた。(撮影禁止だそうなので写真は撮っていません。構わず撮ってる人も多かったけど。) それからよさげな路地を見つけるたびに曲がったり下りたり登ったりを繰り返していたら道に迷った。アメルのカフェは結局見つからず。疲れて地下鉄の駅を探すも見つからず。やっと見つけた駅は最初に降りたところから2駅離れてた。疲れた。でもよかった。本当はそのあとエッフェル塔にでも行こうかしらと思ったけど、たぶんモンマルトルから見える景色とそう変わりないだろうなと勝手に納得してやめた。ただエッフェル塔は広場がとってもきれいらしいので次にパリに来たら絶対行こう。 夜はニコラとユカさんと合流して、ビルのテラスにあるカクテルバーに行った。夕日を背にしたエッフェル塔を見たときに、やっと自分��パリにいることを実感した。 次の日ジヴェルニーに行く約束してユカさんとお別れして、ニコラともう一軒だけ行って、ホテルの近くでバイバイした。
9/17(月) 目が覚めたら夜中の3時で、昨晩23時まで飲んでそのままベッドにうつ伏せになっていたことを思い出す。ぱりっぱりのコンタクトを外して、シャワー浴びながら服を手洗いして、ホテルの部屋にあった扇風機の最強にあててまた眠る。朝の6時半のアラームでまた目を覚まして洗濯物を確認したところまあまあ乾いてたのでちょっとうれしくなった。外のカフェで朝ごはんを待ちながら道行くパリの人々を眺めていた。歩行者は信号守らないんだなあなんて思いながら一服していたところ、トラックの運ちゃんに「マダム、一本ちょうだいシルブプレ」とか云われた。そう、こんな私でもフランスに来ればマダムと呼ばれるのです。 思った以上に朝食に時間がかかり、急いでチェックアウトを済ませてサンラザール駅に向かったけど遅刻は確実で、「ごめん、遅れる、本当にごめん」とニコラにメッセージを送るものの読まれた気配がなく、電話も出ず。おかしいな、これじゃ落ち合えないぞと不安になり、急いでニコラのインスタから辿ってユカさんのアカウントを発見し、メッセージを送るとまだサンラザールにいてくれていた。ていうかSNSってすごいね?? ニコラは寝坊したのでユカさんと二人でジヴェルニーに行くことにした。切符を買ってから発車までかなり時間があったので、私のアルル行きの切符を買うのまで付き合ってくれた。駅員さんにフランス語で色々聞いてくれたりして本当に頼りになる優しいお姉さん。。わたし朝遅刻したのに。。本当にありがとうございます。 ジヴェルニーにはモネの家を目的に行ったんだけど、もうその庭が、植物いっぱいですごくかわいくて、ユカさんが「女同士で来れてよかった」って言ってくれて嬉しかったし本当その通りだと思った。なんとなくね、男性と花とか見て「きれい」って言っても、どっか感じてる部分が違う気がするんだって。なんかわかるね。あとねモネの家見てたら自分の家建てたくなった。そういう変な話もできるの、同じ場所にいる同年代の同じ言葉の女性同士だからって気がしたな。 お昼に食べたクレープがめっちゃ多くてふたりで苦しい~って云いながら、それもそれでいい思い出です。クレープと一緒にたのんだニース風サラダとモネの庭が似てるなって思った。 食べながら、日本での仕事の話とか、ユカさんのワーホリの話とか、典型的なフランス人の性格とか、いろい��聞かせてもらった。ほんと、いろんな生き方があるね。たった二日しか一緒にいなかったけど、ユカさんが大好きになった。 二泊目のホテルに荷物を移動させてからこの日こそはエッフェル塔へ!と思ったけど、やっぱり疲れてたし暗くなる時間だったのでおとなしく諦めた。タバコ吸う場所ある?ってスタッフのおじさん、サムに訊いたら、「君も喫煙者なの?僕のマルボロあげるよ、こっちの窓辺で吸ってごらん!あ、スーパーでビール買ったの?部屋で飲むの?よかったらここで僕のロゼでも飲みなよ。そうそう、キウイもあるけど食べる?君はどこから来たの?日本人って本当にいい人ばかりだけど君はベリーグッドだね!夜のパリって本当にロマンチックだと思わない?あ、マルボロもう一本どう?」みたいな感じでめっちゃもてなしてくれた。マルボロもロゼもキウイもおいしかった♥またパリに来たら絶対ここ泊まる。
9/18(火) アルル行きのTGVに乗るために、早朝にチェックアウトしたにもかかわらず、サムは嫌な顔ひとつせずまたねありがとうって手を振ってくれた。暗い時間の地下鉄は少し不安だったけど、やっぱり危ない目にはひとつも合わず、無事にパリリヨン駅に着いた。日本みたいに行先によってホームが決まっているわけではなくて、その電車ごとに電光掲示板に発着ホームが発表されるみたい。空港みたい。 私はアルルまで直通のTGVを予約していたから、そのホーム番号を確認して席に着いてすっかりリラックスしていたら、なにやらフランス語でアナウンスがかかり、みんな途中駅のサンテグジュペリ駅で降り始めた。「?」って顔してたら通路挟んで隣に座ってた若い男の子が「フランス語しゃべれる?アナウンスわかった?ここで乗り換えなきゃいけないんだよ」って教えてくれた。なんて親切なんだ。自分が逆の立場だったら同じことができただろうか。。。ありがとうムッシュー。しかし本当になぜ乗り換えなければいけなかったのか今となっては謎のまま。 そしてアルル駅を出た時の気持ちを決して忘れない。太陽と飛び交う言葉と土埃や建物の色。水の色。いよいよ一人旅が始まったんだなっていうのと、こんなに美しい場所に一人で来てしまってよかったんだろうかっていう思いと。もうもったいなさすぎて、友達にテレビ電話しちゃったよね。シェアしたさすぎて。あ、そう、思ったんだけど、一人旅でもネットが使えれば何にも心細くないんだなって!迷いそうになったらナビアプリもあるし翻訳アプリもあるし、シェアしたくなったらSNSもあるしね。 行先としてアルルは、まじでなんとなくで決めてたから何を見ればいいかわからず。。とりあえず一番目玉っぽい円形闘技場に行ってみたら、そのへんの遺跡とかミュージアムとか回れるパスが売られてたのでそれを買った。このこのへんからいよいよ一人旅が楽しくなってくる。パスと一緒にもらった地図を眺めながら、次はこの道を通ってここに行こうとか、おやちょっとこの路地が雰囲気いいから寄り道しようとか、時間が迫ってるけどもう一か所行けそうだから小走りで行っちゃえ!とか。うん。一人旅は楽しい。そしてアルルを選んでよかった。アルルのいいところはもうひとつ、パリと比べて英語が得意じゃない人が多いから、カフェのウェイターさんとか、こんなわたしにもフランス語で話しかけてくれるところ!下手くそでもフランス語通じて嬉しかったな。 人生初のドミトリーを経験したのもアルル。行く前は、他の人が部屋にいるのに洗濯物とかどうやって干せばいいんだろうって思ってたけど、開けた瞬間でっかいブラが干してあるの目に入って、その心配は吹き飛びました。でも部屋まで案内してくれた男性スタッフがちょっと気まずそうにしてた笑。同室の台湾人がめっちゃフレンドリーで、夕ご飯一緒に食べに行って、そのあとスーパーで次の日の朝ご飯と、ロゼを買い、フランスって水よりロゼが安いってほんとだねなんて言いながら、二人で円形闘技場の下で乾杯した。今までの経験したことのない特別な夜だった。おかげでロゼ、めちゃくちゃ好きになりそう。
9/19(水) 朝ご飯に、台湾人と一緒にオムレツを作った。日本にいる感覚で半熟卵にしちゃったけど、「台湾では卵に細菌がいるから絶対にしっかり焼いて食べるんだよ」なんて聞かされてからその日ずっと気が気じゃなかった笑。そんで午前中に急ぎ足でアルル観光の続き。ゴッホが病んで耳を切り落とした昔の療養所が意外と近くにあって、そこに寄ってポストカードを買った。療養所の庭はなんとなくモネのそれに似ていた。それからスーパーで適当にお土産用のお菓子を買い、レジ袋をもらえないので全部手にもってまた急ぎ足でゲストハウスに戻った。アルル、もっとゆっくりいたかったけど。でも次の目的地のスイスまではアルルから6時間かかるししかたないね。南仏は絶対またゆっくり遊びに来ようと心に決めました。いえ、円形闘技場に誓いました。その日が来るまで私の心はあそこに置き去りです。TGVの乗り換えで30分だけいたマルセイユもすごく眺めがきれいだった。海で遊びたいなあ。 6時間って、切符買ったときはすごく長く感じたけど、実際、電車に乗ってる間はそうでもなかった。移り行く景色がすごく新鮮で刺激的だったから。トウモロコシ畑!岩山!牛!羊!協会!赤い屋根!みたいな。スイスに入った瞬間は思わずナビアプリでスクショ撮ってしまった。 陸路で国境越えるときって入国審査とかどうするんだろうって思ってたけど、ジュネーブ駅からスイス鉄道に乗り換えるときにシェパード犬を従えた国境警察の前を通らなきゃいけなくて、そこで一人一人チェックすんじゃなくてランダムに呼び止めてIDを提示させてた。私は見るからに外国人だけどスルーされた。どういう基準だったんだろうか。スイス鉄道の車窓の景色もまた美しくって、あこがれのレマン湖をやっと望むことができて感動した。 ローザンヌのゲストハウスは丘の上にあって、バックパックをしょって歩くのはちょっとだけ大変だった。しかもスイス涼しいと思ってたから厚着しちゃってたし、汗かくし、喉渇くし。着いてみたらとってもきれいで近代的なゲストハウスだった。レセプションのお姉さんがちょっとそっけない感じだったけど毎日朝から晩までわけのわからない外国人相手に仕事してたらそうなるよね~しゃーないしゃーない。 荷物置いてちょっと休んで、スーパーを探したけど見つけられず、結局また坂を下って駅の売店で買った水が飲んでみたら炭酸入りでした。部屋に戻ったらかわいらしい台湾人の女の子がいて、その子もまた人懐っこい感じで色々しゃべってくれた。「スイストラベルパス買ってないの?これさえあれば電車もバスも船も乗���るしミュージアムにも入れるしめっちゃお得だよ。」と教えてもらい、そこから必死にネットでお得に買う方法を検索する。どうやらローザンヌ駅で買うのが一番よさそうだと思ったので、朝一で窓口に寄ろうと決心して寝た。
9/20(木) 寝坊しないか心配だったけど、ワクワクしすぎて6時前に目が覚めた。ドミトリーだったので周りを気にしつつ、ひっそり身支度を整えているとわたしより遅く起きた昨日の台湾人の女の子が、わたしよりも先に部屋を出ていった。颯爽と。 ローザンヌ駅でまた下手くそなフランス語で「スイストラベルパスを買いたい」と伝えたところまあなんとなく通じて、無事にゲット~そのままモントルーへ向かう電車に飛び乗った。モントルーは何があるのか知らないけどまあとりあえずフランス語の先生があそこはめっちゃきれいだよ!って言ってたしとりあえず行ってみるという感じで、電車の中で観光地をぐぐっていた。進行方向右手にレマン湖、左手にブドウ畑と、たぶん目玉が4つぐらい足りないなあと泣きそうな気持ちをこらえる。 モントルーといえばこれしかないっしょみたいな観光地、シヨン城というところを目指すことに決め、とりあえずレマン湖畔にあるらしいことだけ確認したので湖沿いをぐるりと歩くことにした。モントルーはレイクリゾートで有名なエリアなので、高級そうなホテルが立ち並んでいる。早朝の人の少ない散歩道をすがすがしい気持ちで歩いていたのだけれど、一人、バスタオル一枚で湖畔にたたずんでいる女性がいてちょっとびっくりした。治安いいからな~(?) シヨン城見終わってからはバスでまたモントルー駅に戻った。そういえばスイスってバスも電車も乗り降りするときお金払ったりしない。ばれなきゃ無賃乗車もし放題。ただ、不意打ちでチェックされることもあるらしく、そのときチケット持ってなかったらけっこうな額の罰金を払わされるんだって。スイストラベルパスがあれば大丈夫なんだけど、その路線が有効かっていうのがわかりづらかったから、知らずに使えないやつ乗っちゃってたらこわいなあとは思いました。 バス降りてからさすがにおなかが減っていたので、ブランチにカフェでパニーニを食べたのだけど、中に入ってたトマトが白いTシャツにこぼれてしまい、天気よかったし気温も高かったので脱いでしまうことにした。日本だとタンクトップ1枚でって歩き回りづらいけど海外だと全然気にならなくなるのなんでなんでしょうね。両肩から指先にかけて空気にさわる感覚がとっても気持ちいい。パニーニ食べながら次どこ行くか調べて、グリュイエールという村に行ってみることにした。そこは牧歌的な景色の中にある小さい村なんだけど、映画「エイリアン」のデザイン?をしたHRギーガーの美術館がある。わりと気持ち悪い作品しかなかったけどあの景色の中にあるから逆にいいんだろうな~と感じた。そこからもう少し丘をのぼったところにグリュイエール城があったのでそこにも立ち寄って、テラスから見える景色とか庭とか、いかにもスイスっぽい空気を堪能しました。このときだけは、誰も自分を撮ってくれる人がいないという状況をもどかしく感じた。 この日、ゲストハウスに帰ってから、また台湾人の女の子とおしゃべりしたんだけど、「グリュイエールってどこ?なんで行こうと思ったの?」とか聞かれて何も答えられなかった、、笑 ほんとに理由なんてなかったから「ただ私の足が選んだの」みたいな。
9/21(金) 朝っぱらからブドウ畑を見に行った。これも、台湾人の女の子の話を聞いて、行かなきゃ!と思ったから。(ドミトリー泊っていいね。はまりそう。)朝8時過ぎだったからか、ここも観光客が誰もいなくて、斜面にぶわ~っと広がるブドウ畑と朝日を映すレマン湖を独り占めしていた。熟れたブドウが放つ少しつんとしたにおいが祖父母の畑のにおいを想起させて、そっかこのへんの農家さんにとってはこの景色が日常なんだななんて思ったりした。丘の上の駅から湖畔の駅まで下るコースを歩いたんだけど、ゴールの駅で電車を待ってる間に湖の波打ち際まで行ってみたらちょっとした海水浴場みたいなつくりになっていて、9月も半ばを過ぎたというのに泳いでいる人がいた。こんなにあったかいって知ってたらわたしもそのつもりで水着とかもってけばよかったな~。 そのあとはヴェヴェイという町にあるチャップリン博物館に行った。晩年にチャップリンが住んでいた邸宅を博物館として公開しているところ。等身大の人形とか、映画のワンシーンとか、アカデミー賞授賞式の映像とか、映画で実際に使われてた小道具なんかも展示されていて、ファンとしてはぐっとくるものがありました。団体さんは地元の小学生とか、欧米からのご年配とかが多かった。みんな、流れてる映像を見て声をあげて笑っていて、いいな~と感じました。なんとなくチャップリンが演出してる笑いの表現って日本人にはピンとこないものも多いというか、だから子どもがああいう感じで笑ってるのを見て意外に思いました。 ヴェヴェイから船でローザンヌに帰り、そういえばローザンヌって全然観光してなかったなと気づいたので、とりあえず遠くからでもよく見える大聖堂に行ってみることにした。近くまで行ってみたら、美術館と博物館が隣接してあったのでまずそこに入った。美術館でクレイアニメの展示やってて、そういうのって言葉がわからなくても楽しめるしラッキーでした。ちょうど近所の学校が終わったぐらいの時間だったのか、学生カップルも何組かいた。大聖堂はステンドグラスがすごかった。パリのサクレクールに行ったときも思ったけど、宗教って芸術を生み出す力があるよね。信じてなきゃあんな細かい装飾できないよ。 そしてこの日が最後の夜だったんだけどついにマックスに会うことができた。彼もニコラと同じSNSで親しくなった人。見た目も話してる印象も思ってた以上にいいやつだった。ビール飲んでごはん食べて、小雨が降っている中だったけどローザンヌを少し案内してもらった。いつもマックスが服を買ってる店とか、日本食のお店とか、好きなビールとかね。ローザンヌ駅で、わたしがお土産でもっていった上善如水を二人で飲んだ。彼は日本のアニメが大好きで、特にナルトがお気に入りらしいので、「カゲブンシンノジュツ」とか「シャリンガンとか「カトン・スイトン・ドトン」とか、そういう日本語よく知ってるらしい笑 「ちょっと影分身の術やってみせてよ」って言ったら一生懸命印結んでて純粋な人だなあと思いました。 ちょっと寒かったし、おそらくあのせいで軽く風邪ひいたけど、思い出に残る特別な夜でした。またいつか会えるのかな。「来年僕が日本に行くね。約束だよ」なんて正直あまり期待してないんだぜ。
9/22(土) 日本に帰るため、ローザンヌからチューリッヒへ。。だから朝からゲストハウスを出なきゃいけなかったんだけどあの台湾人の女の子の方が先にチェックアウトしてしまって、「Bye」とだけ短く交わした挨拶が今思い返すととても寂しくなる。 そこから先、電車も空港でのチェックインも搭乗もすべてがスムーズに進んでいった。マックスがくれたチョコを食べたり、ブレスレットをいじってみたりしてるとやっぱり寂しくなったので、絶対にわたしはまた来ようと決めました。だから英語もフランス語ももっと上手になりたい。今の職場で2年勤めあげたらヨーロッパに移る。そう考えたらとってもワクワクするし何も寂しくないって思えるね。いろいろやり方はあるだろうけどいちばん理想的なかたちを求めていけば間違いないはずです。
***
とにかく帰国してからの時間の流れが早すぎて、これを書きながら、あのとき確かにそう感じていたはずのこともこんなにも薄まってしまうのかと自分にがっかりしております。だから昨日フランス語のレッスンでも先生に軽く決意を伝えてみたりした。ていうか昨日知ったけど先生は今ワーホリビザで日本にいるからもうすぐいなくなっちゃうのね。やっぱり1年後とか2年後とか言わずすぐ行動できることを探さないと年齢制限あっというまに来ちゃうなあなんて、焦ったりしてます。
0 notes
Text
【新作紹介】『白百合は朱に染まらない』@ヤングマガジン3rdさん その2
さてさて、8月6日発売の【ヤングマガジン3rdで】『白百合は朱に染まらない』が連載開始することを受けて、ロシア取材のちょい見せ記事です。 二日目移行は遂に軍事関連の取材です。
――とは言っても、日本人がカメラを持って軍関係施設の周りをウロチョロしていたら、KGBに連れて行かれて、日本大使館のお世話になること請け合いなので、軍事博物館関係をめぐります。
日本で事前に調べたところ、ロシアはそこここに軍事関係の博物館があります。 日本でそんなのを開いたら、対亜外交摩擦が大変でしょう。
まずは朝起きて腹ごしらえ、朝ごはんはバイキング形式でした。
混んでいたので急いで盛ったら汚くなってしまったのですが、左がкаша(カーシャ)というお粥です。
ロシア人には大変馴染みのある料理らしくて、ロシアで出会った女性も、カーシャは好きと言っていました。
各家庭で少しずつ味が違うらしく、今回、平沢が食べたのはミルク粥みたいな感じのちょっと甘めのカーシャでした。
右のプレートに乗っているのは、サラダと……一応、Блины(ブルヌイ)、と書いてありました…。 ブルヌイとはマースレニッツァという迎春際で食べる、いわゆる「クレープ」なのですが、なんだかこれ…パンケーキみたいだったんですよね…。 でも、表記は「Блины」でしたし…う~ん…色んな種類があるのかな?? 今度ロシア人に聞いてみよう。
ちなみに食事を取っていると、隣から若い西洋人のニーチャンが「ニーハオ!」と声をかけてきました。 モスクワは本当に中国人旅行客が多くて(東京も多いですが、モスクワのほうが多く見かけた気がします)、日本人は、兎にも角にも初見では中国人と間違えられます。
「нет Я из Японии!(いいえ、私は日本から来ましたよ)」
と伝えると、そのニーチャンは急にテンション上げぽよで
「コンニチハ~!!!!」
と挨拶し直してきました。
なんだ…ロシア人陽気だな…と思ったら、実は彼はドイツ人…正確には、「Russlanddeutsche」という方らしいです。
詳しく話を聞くと、なんでも、ロシアの女帝「エカテリーナ2世」がプロイセン(早い話がドイツ)から嫁いできて、ロシアを統治していた時代に、ロシアに招かれて、住み始めたドイツ人が結構いたらしいのですが、革命後ソビエトが誕生すると、そのドイツ人は南やシベリアに追いやられてしまい、ソ連崩壊後、ドイツに帰って暮らした人々…ということらしいです。
さすがヨーロッパ…
夏休みの宿題で、自分の家系を調べてこいとか言われたら、
大スペクタクルな歴史物語が綴れそうです。
何気に他の日にも、私がホテルで本を片手にロシア語で話しかけたらドイツ人だった…とかいうオチが結構あって、場所も近いからかドイツ人旅行者も多かったです。
ロシアに来て、一緒にドイツ人にも取材インタビューできちゃったのは幸運でした!
Russlanddeutscheのにーちゃんは、親戚(いとこ?)のロシア人とホテルに滞在してるらしく、
英語が話せるなら一緒のテーブルで食べようよ!
と誘ってきたので、お招きに預かることに…。
行ってみると、その、にーちゃん含め、Russlanddeutsche2人、ロシア人2人のテーブルで、朝からお酒を飲んで、すっかり出来上がっています。
――っていうか、
な ん で あ な た 達 、
ド イ ツ 人 が ウ ォ ッ カ 飲 ん で て 、
ロ シ ア 人 が ビ ー ル 飲 ん で ん の よ !!!
(昨今、ロシアでは若い人を中心にウォッカ離れが進んでいるというのは本当でした)
さて…ご飯が済んだら、個人で依頼した現地日本人の通訳さんとホテルで合流…市内の博物館まで車で移動します。
ちなみにこの現地通訳さんが、なんとヤンマガ編集部のある編集部員の友人だったという、ビックリドッキリがありました。
兄の初彼女は、私の小学校の同級生の、中高時代の友達でしたし…
私が先輩の紹介された人は、私の中高時代の同級生の研究室の同僚だったし…
私のかつてのバンド仲間の人達は、私の研究室の同僚のバイト仲間だったし…
他にも2、3件、平沢にはこういう話があるのですが、
スタンレー・ミルグラムのスモールワールド理論は
平沢の身をもって実証されつつあります。
それはさておき、車を路上に止めて、博物館まで歩くこと1~2分。
東京もかなり緑の多い首都ですが、モスクワも負けず劣らず、とても緑が多く、5月は草花が本当に綺麗でした。
通りにはチューリップが植えられ、とても綺麗です!
未だに日本人に聞くと、 ロシア=寒い・怖い・シベリア送り
という、「戦後直後のトラウマイメージを未だに本気で話される方もいますが(まぁ、平沢もそういう印象はたしかにありましたが…)、そのイメージは今回のWC中継で多くの日本人から払拭されたのではないでしょうか?
夏場はとても暖かく(5月は過ごしやすいです)、自然の豊かな美しい国です。
そ の チ ュ ー リ ッ プ の 通 り に は 、
戦 車 が 鎮 座 し て い ま す が ……!
(ちょうど戦車の裏の向こう側がチューリップ花壇です)
平沢は今回の漫画は飛行連隊の話なので、戦車は予習不足なのですが、某学校のちっちゃな女子生徒が肩車されながら高圧的に顔を出してきそうです。
「あなた達、日本語で喋りなさいよ!」 ロシアの人々と戦争の距離感がよくわかりますね。 ロシアの人々は本当に戦争に勝ったことに誇りを持っている様子です。
ちなみに、これを撮影したまったく同じ日に、
日本の某基地跡地では
「100時間カレーパン」が振る舞われるフードフェスが開催されています。
これが戦勝国と敗戦国の差です。
さて…、通訳��方が、軍事用語は流石にわからないということで、
日本語のわかるロシア人の女性にも通訳をお願いすることになり、
T - 3 4 の 隣 で 待 ち 合 わ せ ま す 。
しばらくすると、背の小さい、綺麗かわいい系のルースカヤが来てくださいました。
ロシア人女性の平均身長は私よりちょい高いくらいらしいのですが、
やはり数百の多民族国家だからか、身長の標準偏差はかなり大きいです。
ちっちゃい子はちゃんと可愛いので、反則ですよね!!
中に入ると、赤軍好きにはヨダレものの赤軍グッツ(本物)が展示されています。
写真OKなのはありがたいです。
(フラッシュはたくな…と途中で怒られてしまいましたが)
作画資料としては、ここにアトリエを構えたいくらいでした。
とはいえ、私の目的は586~588の女子飛行連隊…!!
特 設 コ ー ナ ー 発 見 !!
一番左がリディア・リトヴァク、
真ん中がエカテリーナ・ブダノヴァ、
一番右がマリーア・グズネツォヴァです。
(この写真はイマイチ写真写りが悪いですが、別の写真ではリーリャは綺麗ですよ)
『白百合は朱に染まらない』にも勿論登場します。どうなるかは、読んでみてのお楽しみにしておいて下さい。
実際に女の子たちが使った装備も展示されています。
こっちは爆撃隊の機体。
ソビエトはエムブレムを入れた人は少なめですが、
機体番号の代わりにエムブレムを描く人はちゃんといました。
女性でもそこは変わりません。
ドイツなんて、ミッキー描いている人もいますしね!
当のウォルト・ディズニー社は、
“ドナルドがナチランドで洗脳と強制労働させられてノイローゼになる“
というプロパガンダ映画作ってたのに…。
世界中が戦争に翻弄された第二次世界大戦…。
彼女たちは何を思い…空を駆けたのか。
日本軍から鹵獲された軍刀と日の丸とかもありました。
たまに「えっ? 第二次世界大戦で 日本とソビエトって戦ってたの!?」
って聞く人がいますけど…
……人気が出たら極東戦線まで描けないかなぁ~……。。
他にも、対空機銃やトラック、スナイパーライフルや対戦車砲など、とにかくボリューミーです。
外には一昔前に引退したジェット戦闘機も展示されています。
特にスナイパーに関しては、
ロシアは大量の女性狙撃兵
(…といっても、実質はライフル兵であって、全員が超遠距離からの狙撃手だったわけではないようです…)
がいたので、女性が戦った歴史に興味がある方はぜひそちらも調べてみると面白いかも!
平沢の『白百合~』でも、そこらへんをなんとか組み込めればな~…
…と思ってはいるのですが、全ては人気次第ですね…。
つづく
0 notes